2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都】中学校で教員免許無いまま14年指導 事情聴取で呼び出した日に男性教諭が電車にはねられ死亡

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:18:42.50 ID:???0.net
教員免許無いまま14年指導 中学教諭が死亡
7月19日 12時36分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140719/t10013139391000.html

京都市の中学校で14年間にわたって保健体育を指導した男性教諭が、
教員免許を持っていなかった疑いがあることが分かりました。男性教諭が教員免許の更新手続きをしないため、
教育委員会が事情を聞こうと呼び出した当日に、電車にはねられて死亡したということです。

教員免許を持っていなかった疑いがあるのは、京都市右京区の中学校で保健体育を担当していた45歳の男性教諭です。
京都市教育委員会によりますと、男性教諭は京都市内の複数の中学校で
保健体育の非常勤講師や正式な教員などとして、ことし3月まで14年間勤めました。
しかし、教員免許の更新手続きの期限を過ぎても書類を提出しなかかったため、
ことし3月に教育委員会が事情を聞こうと呼び出したところ、当日、電車にはねられて死亡したということです。
その後、教育委員会で改めて調べたところ、男性教諭が教員免許を取得した記録が確認できず、免許がないまま勤務していた疑いがあると判断しました。
男性教諭に目立ったトラブルはなく授業にも熱心に取り組んでいたということです。
これまで採用の時には教員の免許状のコピーを提出すればよかったということで、
京都市教育委員会は「今後は原本を確認するなど再発防止に努めたい」としています。

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:19:04.39 ID:6fxQ9g+f0.net
店員「904円になります」
彡(゚) (゚) 「1005円で」
店員「5円余分ですよ(ニッコリ」
彡(゚) (゚) 「は?」
彡(-) (-) 「」

彡(^) (^) 「そやったな、すまんな」
店員「896円のお返しになります」

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:19:15.04 ID:v4c8aX810.net
※自殺ではありません

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:19:18.49 ID:apyfhvhP0.net
なんという偶然

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:19:44.51 ID:Ylk7ZOWQ0.net
京都だし暗殺の可能性があるな

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:20:28.03 ID:guGjUEyq0.net
電車が悪い。たぶん飲酒でもしていたのでしょう。
電車製造メーカーを捜査すべきです。

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:20:49.79 ID:lqv07dJh0.net
生徒真似するからやめーや
小さい男だな

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:21:13.53 ID:/Bv/8cpH0.net
反日組織

口封じのため始末された

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:22:07.44 ID:Ygf17EG10.net
この偽教諭の授業で単位とった生徒は夏休み返上で再受講ですか

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:22:25.86 ID:g4znsMwa0.net
京都だから遠回しに氏ねって言われたんだろうな

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:22:34.78 ID:VdgMVeDQ0.net
昔はかなり多かったみたいだけど、40代って珍しいんじゃね?<無免許教員

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:22:41.61 ID:rXJuF8hk0.net
この電車が共犯だろう。14年前から走っていたか調べるべき。

13 :サラダの兄貴@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:22:42.75 ID:FpeTejurO.net
京都って怖いな。謎の死なのか、故意に殺されたのか。

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:22:59.67 ID:QOttIzmki.net
コピーを偽造してたの?

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:23:43.97 ID:/RYrrYiT0.net
「手続き」を忘れて失効してしまう制度の持つ意義と頑な. 死んでも惜しくも未練も無い今の世の中なのなら 

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:23:46.96 ID:vJiWTPUjO.net
もう何でもいいじゃん

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:24:58.78 ID:+JeYRpTW0.net
中学生に保健体育14年も熱血指導したなら思い残す事ないだろ

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:25:36.36 ID:TrtXmxq40.net
ホモの文学性

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:25:57.52 ID:VTRfVlzg0.net
教員免許も確認しないで採用すんの?

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:26:56.98 ID:H3+GfB/o0.net
狂徒って無免許事件多いよな。

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:30:01.23 ID:9387spJT0.net
伝説の教師

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:30:25.13 ID:89h9mq060.net
死ぬ事はないだろうに

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:30:32.45 ID:Dz8Dlk7S0.net
京都で「 ぶぶ漬けでも」って言われたら
電車に飛び込むのがしきたりだったかと。

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:30:49.33 ID:3k7jkXZt0.net
>>2
どういういみ?

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:32:07.02 ID:b+/tDLDs0.net
14年間バレないって・・・教師っとはその程度のものなのか・・・
あるいは管理側に責任がある事案だぞ

26 : 【東電 73.5 %】 @\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:32:20.67 ID:8E34e2Xx0.net
友愛

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:32:25.36 ID:ym0mVGS40.net
どうして自殺と書かないのか?
教育委員会に気を使っているのか?
別に悪いのはこの教師だから気にする必要はないと思うが

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:32:30.04 ID:4b2g1r1r0.net
確実にスパイだろ

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:33:22.13 ID:4FsUZAqe0.net
うわー、すごい偶然だナー(棒)

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:33:55.85 ID:9WxFKhSD0.net
加配枠の活動家上がりの可能性は

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:34:41.10 ID:ogitl6Ur0.net
部落枠

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:34:47.19 ID:zQLSbkJG0.net
昔は五万といたんだろうなあ

医者も

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:35:35.39 ID:uhCqu6TQ0.net
過去の例だと授業は無効になるから14年間の卒業は無効になる。

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:35:40.81 ID:6WQjaUMJ0.net
んでこのニセ教師がやった体育の単位はどうすんの?
夏休みにでてきて体育の再授業やらされんの?
最悪だなwwwwぶっ倒れるぞwww

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:35:51.36 ID:AL+iVMoq0.net
背乗りとかじゃないの?

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:36:22.95 ID:Geg2p3u60.net
保健体育つーのがね…

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:36:53.27 ID:/r0CAPNv0.net
そもそもどうして採用されたんだよ

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:37:36.01 ID:fnrGD12e0.net
更新制度が導入されたおかげだな
更新前に一身上の都合で辞めておけばバレずに済んだのに

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:37:47.90 ID:fS/aUXuS0.net
単位は無効だよね
よって卒業資格も無効
まさか法を捻じ曲げたりしないよね?

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:38:13.05 ID:LzxKS2Qi0.net
教員免許の更新制って去年から始まったからばれなかったのか
ぞろぞろ炙り出されるんじゃねーの?この手のインチキ教師が

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:38:22.68 ID:/rNThNM30.net
何でそんなこと起きてんのw

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:39:23.25 ID:eBJDG7Yti.net
こういう普通のやつは今年の顔にはなれないな

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:39:53.82 ID:wn57oFeg0.net
電車の運転手の尿検査はしたの?

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:40:47.68 ID:w4S6hcwJ0.net
消されたか・・・

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:42:25.58 ID:O1VtZ1di0.net
戸籍も乗っ取ってそうだよな、こういうアレだと

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:42:28.55 ID:noBxmOTB0.net
大阪に続き2例目の教員資格がない教師か。
教員免許の更新で不正が炙りだされる。
第1次安倍政権の成果だな。

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:43:54.11 ID:UElod67W0.net
偶然ってあるもんなんですねぇ(棒)

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:44:56.21 ID:H0DwhH2U0.net
てか最初からちゃんと、しっかりと調べろよ
教員資格の有無
犯罪歴の有無

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:45:42.81 ID:loF8oQV+0.net
実は殺人犯でそれがバレルと思ったのかも。

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:46:03.46 ID:noBxmOTB0.net
>>46
自己レス。
教員免許のないまま、長期間勤務した教師に訂正。

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:46:44.91 ID:6JwQaIQh0.net
>>1


答え 京都の教育委員会

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:47:32.56 ID:QMCPPVG40.net
偶然って怖いね

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:47:40.16 ID:Sfmpi7oT0.net
割りといい加減なのね

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:48:11.59 ID:g6qvc4Hpi.net
京都では免許出せってのは死ねと同意なのか?

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:49:55.82 ID:fn7OuNxRO.net
ジャンパーとしての潔さは認める。だがそれじゃダメだ。誰からも発見されることがないほどの山奥でひっそりと山の土に還るべきであった。

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:51:05.03 ID:noBxmOTB0.net
>>54
過去にさかのぼって採用取り消し処分で無職のオッサンに。
これまでのスキルを活かした転職も無理。
自宅にマスコミが押しかけ、これまでの人生を面白おかしく取り上げられる。

絶望して自ら死を選んでも不思議ではない。

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:51:28.70 ID:2DyvLfYq0.net
粛清されたか

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:53:29.76 ID:ljEp4/XM0.net
そこまで厚かましいなら自殺とかするなや

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:53:34.13 ID:uC9rx7040.net
天下の早○田大学が下書きで学位もらえるんだし、
教員の採用が捏造されたコピーでも全然問題ないな。

神戸だかではウソつき在日朝鮮人が昭和天皇陛下の心臓手術をしたと言って
ラジオDJやったり講演したりして自尊心を満たしていた。
一昔前に被災地に出た偽医者もコリア生まれだったかな。

ま、日本は、ウソツキに寛大で過ごしやすい国だよ。
人を疑うことを知らないアホウドリの住む島ってだけだろうが。

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:56:43.24 ID:zBD8CZTs0.net
>>1
自殺しなければいけないほどでもないだろうに?
うまく立ち回れれば、学校事務員や養護学校の教員
教育委員会の職員くらいで糊口をしのげただろうに

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:00:24.23 ID:e8NylHDA0.net
無免許で女子中学生に保健体育の授業とか、うらやま。

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:00:29.40 ID:iEhwU591O.net
>>1

> 市教委によると、男性は保健体育を担当。
> 平成5年2月に講師で採用され、途中の5年近くは非採用の時期があったが、
> 24年4月には教諭に採用されて同市右京区の中学校で勤務していた。
> 市教委は講師や教諭の採用時に教員免許状の写しの提出を求めている。
> 男性も写しを提出していたが、すでに廃棄処分されている。
> 京都府教委では男性に教員免許を発行していないが、他の都道府県教委で発行されていた可能性がある。
> 市教委は「100%無免許とはいえないが、可能性は高い」としている。

16年間無免許で授業か 京都市立中男性教諭、事情聴取前に電車にはねられ死亡 - MSN産経west
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140719/waf14071911400021-n1.htm

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:04:10.28 ID:DSwwY34O0.net
教師、警察、自衛隊、市職員

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:04:14.11 ID:g3mf/U020.net
小中高で教えるのに「教員免許」が必要とされる制度は やめた方が良い。
現に、大学教員になる場合、教員免許という制度は全くない。
(博士号は必須ではないし、非常勤講師とかなら大した経歴がなくてもすぐなれる)

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:06:38.19 ID:kbW34Nqt0.net
Fラン先生
怪しい採用試験

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:17:06.32 ID:XSME8I1o0.net
まあね、この件はわかるわけないから一般論としていうと
日本の自殺統計が信用できないのがこれでね。
年3万っていうのは最低線と考えた方がいいと思う。
遺書でも出れば別だが、しばしば自殺する人ってその余裕もなかったりするからね。

で、教員免許? いらないと思うね。

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:20:18.50 ID:/4l+PdoOQ.net
昭和の時代は、まだ免許持ってない
教師なんてゴロゴロおったな
代用教員って呼ばれてた奴らだけど
評判悪かったが、かと言って
師範出の奴等も最悪だった
思い返せば、この頃は日本の教育の
暗黒の期間だろ。

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:22:25.83 ID:Tagi4mIl0.net
たった一例で安倍の成果って
ものすごいコストのかかる施策だな
免許更新制

教員免許の一斉確認で済む話

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:24:23.71 ID:nIFi4ekx0.net
昭和と平成の初期のころ学生だったけど 免許持ってない教師ゴロゴロいたぞ 中高私学だったけど

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:26:43.30 ID:sYfTpW2/0.net
管理グダグダやな

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:27:34.04 ID:YI9UPeYb0.net
なんと自殺したのは別人だったのです

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:29:32.95 ID:noBxmOTB0.net
市教委によると、男性は京都市内の大学を卒業したと
履歴書に記載していたという。
京都市内の大学を卒業した場合、通常、京都府教委が免許状を授与する。
しかし、京都新聞社が情報公開請求したところ、
府教委が男性に免許状を出した記録はなかった。

他の46都道府県教委も情報公開請求や取材に対し、
男性の免許状に関する書類は存在しない、
もしくは県外からの免許状の申請は受け付けないと回答した。

市教委の在田正秀教育次長は
「正式に調査はしていないが、状況から免許がなかった強い疑義がある。
熱心と評判の先生だった。
無免許が事実なら、あってはならないことで、再発防止に努める」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140719-00000002-kyt-l26

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:37:18.87 ID:D9GzzNe30.net
>>24

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:41:44.73 ID:19CUTijQ0.net
毎年現物でチェックしろよ。
運転免許なんかよりシビアなもんだろ。
それから更新制にして、不適格な奴からは剥奪するべき。

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:43:17.31 ID:KCa1Nujd0.net
>>64
各都道府県教育委員会の臨時免許ってのがあって、教育委員会が認めれば
実力ある人間は免許がなくても小中高の教師はできる
外国人英語講師ってのはその最たる例だし、書道とかでもよくある

ま、ようするに、現行制度でも教員免許は必須ではなく、実力しだいってこった

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:43:45.49 ID:1cktyjBRO.net
前にも免状を知り合いからコピーさしてもらって個別情報のとこだけ書きかえてた奴いたじゃん。
まったく無策のままだったんだな。
気づいたらすぐやる、てことしないんだな。
教師ww

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:44:17.28 ID:HImPyiSB0.net
個人情報だから教員免許の開示請求は捜査礼状が必要

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:48:01.44 ID:6cFM+x9E0.net
これがお察しシステムか・・・

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:48:12.15 ID:giQfODk90.net
正規教員になるのは難しくて非正規が大勢いるっつー一方で
こんなクズ14年のさばらせるほどユルいってどういうこっちゃ

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:49:23.10 ID:33OcqcYs0.net
そりゃ中学の保健体育なら熱心に取り組むわ。
そもそも教育能力に教員免許とか関係ないのバレタなw

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:49:44.89 ID:zLHy57mj0.net
教員免許もってるからって特別な能力があるわけじゃないってのは証明されたな

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:50:17.47 ID:ctaI9htC0.net
教員試験14年落ち続けた社会科教師なら知ってるが

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:51:10.37 ID:giQfODk90.net
>>82
なに県? 社会科ってやたら倍率高いよね

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:01:56.83 ID:N2shLhFl0.net
生徒はショックだろうな…

上にもあるけど昔は免許もってない先生居たんだよね
祖母がそれで、免許持ってた祖父と結婚した
祖父は後に校長になった
ちょっとお勉強できる娘の王道花嫁コースだったかもしれん
女に学費はかけられなかっただろうから

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:04:10.89 ID:lrEXCoHT0.net
教員免許更新・ケアマネージャー免許更新・自動車免許更新・・・
これらの更新制度はみんな天下りクズの利権のためのもの。

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:05:22.32 ID:SrDbrUVy0.net
教員免許無いまま14年って、何でこういう事が出来るのかが理解出来ない
組織的に採用をゴリ押しして隠蔽してたとしか考えられない

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:06:16.24 ID:exu5rDjj0.net
>>84
何?代用教員の話?

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:11:58.32 ID:QZ2vBtBL0.net
教諭、つまり公立の学校の採用試験を受かっているということは、
チェックしなかった京都府の教育事務所にも責任はある。
14年前は採用が厳しかった。
もしかしたら、教育事務所に関係者がいて、コネで採用されたとか?
体育関係では、先輩後輩関係が太いパイプだから、ないとはいえない。

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:16:49.33 ID:3RYYFToV0.net
野々村ならもっと上手く演技しただろうに

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:35:27.40 ID:N2shLhFl0.net
>>87
そう
まあ戦前の話だけど

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:37:10.25 ID:VZte6Bqw0.net
女子中学生に保健体育の授業とか俺が意思を継いでやるよ

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:04:48.75 ID:mZxfzNo20.net
教員免許保持者のデータベースとかないの?
変な国だよ、まったく。

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:39:35.29 ID:/a0gatQm0.net
教員免許を所持している未成年者への性犯罪の割合が高い

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:54:24.38 ID:dT5nhlyX0.net
採用の経緯をちゃんと調べろ

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:00:42.43 ID:piq1yk6+O.net
タヒぬならせめて
おかした罪や経緯を全て白状した上でだよな

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:02:45.54 ID:EgFQhg4O0.net
国歌斉唱を拒否したかどうか知りたいな

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:03:08.91 ID:+CFX5r7+0.net
これは巨大な組織によるナニカの陰謀の匂いがする

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:06:09.89 ID:kdowDCxF0.net
>>92
教員免許制度は制度がものすごく複雑で歴史も長いので、授与側でも実は誰に何与えたかよく分かってない。

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:10:00.30 ID:I2y3gA+x0.net
教員を採用するとき、資格を確認しないのか???

京都の役人はボケてるのか??

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:15:51.65 ID:NiGEx/qD0.net
>>92
教籍・・・作ったら良い

医籍・・・あるよ

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:40:13.71 ID:TALPib3u0.net
>>98
さすがにそれはない。
昔のが記録に残ってないなんてことはあっても

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:59:32.22 ID:kFWG+jsyO.net
スパイとかで隠蔽のために殺されたとか

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:10:48.59 ID:xmonFneo0.net
更新制なんてバカなこと未だにやってたのか

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:19:47.10 ID:Ird7U6zh0.net
これで給与を貰っていたのは生活保護の不正受給と同じだから遡って返還させないとおかしい
詐欺でもあるし
死のうが何だろうが関係ない、きっちりと遺産から取れ

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:26:14.50 ID:YUG3LYbv0.net
役人は提出された書類の
チェックをしないのか?

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:34:02.17 ID:/qGXvX5F0.net
>>40
>>68

とりあえずだな、脊髄反射で書き込みするのはやめようぜ。

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:35:48.69 ID:l6NgqpQs0.net
実際の所免許なんてあってない様なもんだしな

指導力と熱意あればいいんじゃねーの?

それよりコネ採用やめとけ

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:42:33.30 ID:51g7fbzs0.net
恥を知って自殺したか

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:48:38.99 ID:MIhI8k+/O.net
卒業資格取消して再授業しろよ

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:50:19.07 ID:IyItj8f70.net
>>107
無免許運転してる奴と同じ理屈やな

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:52:17.50 ID:bHiqA/gx0.net
保健体育なんか日体大出れば誰でもなれるのに

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:58:09.62 ID:AXy3pKNY0.net
>>111
日体大はいじめの巣窟っぽかったぞ。
根性ないと途中でやめそう。
日体大ちかくのカラオケやでバイトしてたから日体大生の友達おおかったけど大変そうだったわ。
でも、女はヤリマン多かった。学生時代4年間で日体大の女だけで20人はくった。

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:59:19.10 ID:PBexkuaV0.net
英語ぺらぺらの免許なしと
免許あるけど
英語たいしたことないやつどっちに教わりたい?
免許は無意味やろ?

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:59:53.19 ID:Jf7K7fn30.net
教員の資格がないのだから違法行為だった
退職金、遺族年金など絶対出してはならぬ

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:00:02.19 ID:e4EIXneW0.net
自殺でしょ
電車にはねられるなんて徘徊老人か幼児か精神病患者ぐらいだろ

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:03:20.49 ID:xjyvoe0vO.net
>>88
教諭として採用されたのは2012年らしいが?
外国籍の場合は教諭以上になれないから任期のない講師として採用されるけど、
日本国籍の場合に続けて何年間講師ができるかはわからない。

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:04:06.44 ID:IyItj8f70.net
>>113
>英語ぺらぺらの免許なしと
>免許あるけど
>英語たいしたことないやつどっちに教わりたい?

「無免許でもええねん!」という、生徒のことも考えない奴は能力以前の問題
社会常識ない奴に教えられたいか?

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:04:59.47 ID:XlzCMeyH0.net
配慮してくれないと

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:06:06.21 ID:DQIRT0gm0.net
というかどうやったら免許なしで教壇に立てるの?
採用時とか試験時に全く確認してないってことなの?

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:07:58.39 ID:PBexkuaV0.net
>>117
違反は違反だが
大学で免許取ったやつの既得権益の保護いつまでもしてたら
先生のレベルあがらへんで

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:08:43.54 ID:mkgU9MoX0.net
まあ本来は免状の有無じゃねえんだけどな


教育が正しいかどうかであって、
免状があっても間違ったバカがやった教育はクソの役にも立たない害でしかない。

なぜなら、日本は「資質を証明するものじゃない」からよ

運転もそう
「運転する技能を証明するもの」ではなく、「カネを出した証明」でしかない。
なくても運転するだけなら誰でもできるのはそのため。

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:09:50.32 ID:Fh+g+gUN0.net
だれか、>>2を解説してくれ
わからん

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:10:08.33 ID:IyItj8f70.net
>>120
で?今回の無免許野郎が、大学で普通に教員やってる奴よりレベル上って根拠はなにさ

免許制度と教員の質は別次元の話にしか思えんが

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:10:53.82 ID:DQIRT0gm0.net
>>120
免許=即教師に採用じゃないだろ?
免許は免許で採用試験受からないとダメじゃん
既得権益って何のこと?

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:11:25.56 ID:PBexkuaV0.net
>>123
教員採用試験とおったんでしょ?
免許あるのにたくさんの人が採用試験
落ちてるんやで

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:11:41.12 ID:LpVQ4X3S0.net
無免許バレたから自殺したってことか…?
市が免許の有無を厳密に調べて確認して不採用にしていたら、この人は
他の仕事に就いて普通の人生送れたかもしれないのに皮肉なもんだな

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:11:55.58 ID:ddkNhIsL0.net
>>120
馬鹿だなーこれぞにちゃんだなー

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:12:24.93 ID:1WYjTP8D0.net
教員免許を持っていても,組合活動に熱心で教育には興味ないとか
自分の教え子を欲望の餌食にする教師すらいるのに
教員の適性にとって,免許は必要なのか

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:12:52.58 ID:WVmSmJDv0.net
俺の高校時代の生物の教師は授業の半分は
北朝鮮の礼賛だった

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:13:34.72 ID:RdY7PTFz0.net
>>121
在日みたいな考え方だな

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:13:43.97 ID:PBexkuaV0.net
>>124
大学で教員になるための単位とってることが既得権益といいたかった
採用試験でも免許なしにまけたってことやし
実力ないのに既得権益ってことやん
免許なしにまけるんやもん

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:13:56.44 ID:DQIRT0gm0.net
>>128
適正以前の大前提じゃないの?

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:14:13.90 ID:IyItj8f70.net
>>125
>教員採用試験とおったんでしょ?
>免許あるのにたくさんの人が採用試験
>落ちてるんやで

通ったなんて一言も書いてない
非常勤→正式の教員として、って書いてるから何年か非常勤やって、現場の判断で正規にしたパターンやろ

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:14:30.84 ID:YCr69nYL0.net
>>113
勘違いしている人が多いんだよな。

学校は勉強を教わるところではありません。
学校とは文科省の規定に基づき事務的に単位を認定し卒業させる1条校です。
この規定の一つが免許状をもつ者しか生徒に単位認定ができません。無免許なら法律違反です。

勉強したかったら塾にでも行ってください。

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:15:35.18 ID:JYJ4aePm0.net
>>2
アメリカはまじこれ。

9ドル50セントの飯食って10ドル50セント渡すと「???」って顔する。
10ドル渡すと50セントは当然チップって顔でお釣りくれないし。

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:15:40.04 ID:1WYjTP8D0.net
教員免許のない社会人にも,教員としての適性があるのなら
教員として採用してもいいのではないか
教員労組優先ではなく,子供のためにも教員免許に縛られる
人事採用は組織としてダメになりそうだ
教育者たるもの免許ないと認めないはやはり変だ

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:17:27.33 ID:YCr69nYL0.net
教員免許は運転免許と似ている。しかも2つとも国家資格だからね。
教え方が上手ければ免許状はいらないは、
運転が上手ければ無免許でも構わないということと同じ。

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:18:33.25 ID:DQIRT0gm0.net
> 大学で教員になるための単位とってることが既得権益
意味が分からんw
教師になりたいから免許取れる単位とって教育実習も行くわけで。

「既得権益」って言葉一回辞書で調べてから書き込んだら?
中卒とかの妬み嫉み?
高卒以上でも恥ずかしすぎる書き込みなんだけどw

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:19:07.33 ID:eyYxegomO.net
学校はルールを重んじる場だから、ちょっとまずいね。
まずいのはまずいけど、教員免許を持ってるから良い先生とはならないのが切ないとこだね

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:20:19.33 ID:vsYYo84h0.net
免許とって実際教員になるのって成績からすると中〜若干下ぐらいの層
上は教員よりマシな職を選ぶし
最近はものすごいアホ大学でも取得できてしまうという

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:20:27.93 ID:PBexkuaV0.net
大学生のバイトでも家庭教師っていうて
生徒におしえてるんやで
免許なしが教えてもいいやん
家庭教師は免許いらんのにさ
やってることは同じやん

>>138
大学のときは先生なろうとおもってなくて
そのあとでなりたいってこともあるやん?

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:22:03.82 ID:mkgU9MoX0.net
>>130

免状あるやつが優れている証拠はどこだよ

そもそも免状は何のためにあるんだよ

朝鮮人みたいなことを言うな

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:22:10.99 ID:IyItj8f70.net
>>141
>大学のときは先生なろうとおもってなくて
>そのあとでなりたいってこともあるやん?

免許とりにいけばいいだけやん
その過程をすっとばしてる常識のなさを批判してるのに、「能力あればいいじゃん」「免許あるから優秀とは限らん」「既得権益ガー」とかわめいて、意味わからん アスペか?

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:22:57.66 ID:DQIRT0gm0.net
>>141
その場合は単位取り直すしかないじゃん
医師免許も既得権益なのかよ
違うなら医師免許と教員免許の何が違うんだよ

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:23:02.34 ID:TdYGKHMD0.net
教員関係はいまだにコネがあるらしい・・

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:23:13.13 ID:ddkNhIsL0.net
>>136
適正って何でみるんだよ
そもそも、教員目指してなかった奴が教員になるの自体、
仕事が上手くいっていないから転職とかそんなとこだろ
14年も働いてたら、誰でも適正は付くだろ

ちゃんと大学出て免許取ってるってことは、優秀なんじゃなくて最低限の知識を保有していることを保障しているわけで、
お前、自分の子供を教員免許すら持っていない脱サラしたおっさんに預けられるのか?

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:23:15.27 ID:YCr69nYL0.net
無免許でも構わないと言ってる人は塾や予備校が文科省の指定する1条校と同じと言ってるくらい馬鹿馬鹿しい発言。
いいかげんそうに見える学校はかなりの法律や文科省の規定に基づき運営されてるのだよ。
勉強だけ教えたいなら、塾や予備校の先生になればいいだろ。

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:23:17.14 ID:1WYjTP8D0.net
運転免許は,あくまで機械を操作するに際しての法令や
標識などの知識を得るための知識をもった人に対する
危険な行為を許す免許であり
教員免許なんて,あくまで教育者たるものこうであるとか
の訓示みたいな単位ばっかりじゃないの
教員免許至上主義で教育者を決めるでいいものなのか
人間は機械ではないし

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:24:15.99 ID:mkgU9MoX0.net
 


ちなみに免状の有無が教育の質に関わらないと言う決定的な証拠は

「ホームスクール」を見れば分かる


これでピンと来ないような無知が教育を語るな


 

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:24:32.87 ID:2jVIATGp0.net
死ぬことはなかったのに






















151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:24:47.91 ID:DQIRT0gm0.net
>>141
やってる事が同じなわけないじゃんw
家庭教師が教えても学校卒業の単位は認定されないだろ?

ほんとにお前中卒か?

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:25:11.66 ID:FcZcmoBv0.net
で、親が「警察の違法捜査が息子を死に追いやったんだ!」ってファビョるんだろ?w

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:25:34.09 ID:xZIa2Ao20.net
にせ医者もあるよな

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:25:40.51 ID:PBexkuaV0.net
>>145
大分であったもんな
ほかもあっても不思議じゃないよな

>>143>>144
その面倒をかけるのが既得権益やん
採用試験があるんやで
そこで教育委員会が能力判断すればいいやん

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:26:21.07 ID:Fwfw5v7L0.net
伝説の教師

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:26:26.84 ID:2jVIATGp0.net
教育実習の先生きたけど
あれみると教師になりたくないと思う

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:26:49.66 ID:Ird7U6zh0.net
熊本の件で明らかになったように0点でも教員になれるのだから免状は無意味だがな
ついでに受験用に別科目を教えて履修改ざんで明らかになったように教えなくても給与は貰えるのだから文字通り教師は誰でもできる

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:26:52.45 ID:TBfIFS7f0.net
2000年…ってああ、不起立とかおおくて教員免許制度の仕組みが大幅に変わる直前の採用か
こういうふうに不正就職が横行してたんだね

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:27:31.81 ID:oSztaHGF0.net
自殺するにしても電車はやめろ、一番迷惑がかかる
迷惑のかからん自殺法としては、海に一番近い川の橋から飛び込むんだな
死体はそのまま海に流れるから迷惑がかからんから

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:27:33.59 ID:IyItj8f70.net
>>154
>その面倒をかけるのが既得権益やん
>採用試験があるんやで
>そこで教育委員会が能力判断すればいいやん

民間の塾や企業も採用試験してるで
中には直接業務と関係なくても、TOEIC800点とか要求してるとこもある

みんな既得権益か?
ニート丸だしも大概にしとけや

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:28:38.46 ID:vWWs5M600.net
金パチ先生みたいな熱血先生がいなくなって久しい
最近の先生は冷めてる。子供より自分の給料が大事なサラリーマン先生ばっか

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:29:24.23 ID:ddkNhIsL0.net
>>154
意味わかんないけど、欧米の実力主義に感化された中学生か

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:30:05.87 ID:HdV5loJW0.net
熱心とか関係ないから


こいつの稼いだ給料分の少なくとも半分は、

遺族から没収しろ。ふざけんな。
殺すぞ京都人ども。全員死ね!!!!!!!!!!
殺すぞ京都人ども。全員死ね!!!!!!!!!!
殺すぞ京都人ども。全員死ね!!!!!!!!!!
殺すぞ京都人ども。全員死ね!!!!!!!!!!
殺すぞ京都人ども。全員死ね!!!!!!!!!!
殺すぞ京都人ども。全員死ね!!!!!!!!!!
殺すぞ京都人ども。全員死ね!!!!!!!!!!
殺すぞ京都人ども。全員死ね!!!!!!!!!!
殺すぞ京都人ども。全員死ね!!!!!!!!!!
殺すぞ京都人ども。全員死ね!!!!!!!!!!
殺すぞ京都人ども。全員死ね!!!!!!!!!!
殺すぞ京都人ども。全員死ね!!!!!!!!!!
殺すぞ京都人ども。全員死ね!!!!!!!!!!
殺すぞ京都人ども。全員死ね!!!!!!!!!!
殺すぞ京都人ども。全員死ね!!!!!!!!!!
殺すぞ京都人ども。全員死ね!!!!!!!!!!
殺すぞ京都人ども。全員死ね!!!!!!!!!!
殺すぞ京都人ども。全員死ね!!!!!!!!!!
殺すぞ京都人ども。全員死ね!!!!!!!!!!

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:30:49.34 ID:Agma3nv/0.net
死ぬほどのことなのか?
通信なりなんなりで足りない単位を取れば済むことだろうに

誰にも相談できずに思いつめてしまったのだろうけど。

相談できる人がいるか、いないかって大事だな。

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:31:07.51 ID:mkgU9MoX0.net
「日本じゃ認められていないだけ」で、
ホームスクール制度がある国では免状を持った教員なんか
その場所にはいやしねえ


しかし学歴として認められる


教育に免状の有無なんか本来は関係ねえんだよ

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:31:08.35 ID:r/DNvoHV0.net
よく14年も放置してたな、無免許運転と違って確認できるだろ。
歴代の校長や教育委員会の関係者は全員減給だろ

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:31:18.91 ID:vbUw1JEJ0.net
>>122
ヒント:釣り銭の硬貨の枚数

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:31:29.98 ID:9uUM3hx20.net
免許が無くたって何かひとつでも教えられることがある人間はみんな教師、
免許があっても何も教えられない人間は教師ではないんじゃないでしょうか(白目)

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:31:59.86 ID:FcZcmoBv0.net
>>159
誰かが目撃したら消防や海保が出動して潜水捜索とか電車並みの大騒ぎになるからやめれ。

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:32:05.38 ID:MWzZVzZO0.net
免許あって、女子や男子を沢山くってるセンセイの方が良いよね

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:33:29.70 ID:dsPyNRCQ0.net
郵便局の荷物受取でも免許証の元本が要るのに
教員免許はコピーでいいって
公務員はどんだけエエ加減なんだ

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:33:39.08 ID:ddkNhIsL0.net
>>165
だから認められていないんだろアホか

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:34:05.49 ID:1WYjTP8D0.net
教員免許持っている人は,大学出て知識豊富な人であり教育者として適正として教員免許を与えられています

教員免許持っている人は,大学の教職課程で教員倫理を学んでおり,教員としてあるまじき犯罪行為なんていたしません
生徒をもてあそぶ教員なんて絶対に出るはすがありません,教員免許を持っているのですから

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:34:43.13 ID:vvLqjbAY0.net
人殺し、知らんぷりぐらいしてやれや

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:35:02.28 ID:YCr69nYL0.net
無免許で教壇に立つのはどれだけ社会的に迷惑なのか考えたことあるか?

ヘタすれば14年間分のOBの卒業取り消しや授業のやり直しをさせられる。生徒が一番の被害者なんだよ。
うちの地元の高校で授業がやり直しとなり、来なくてもいい長期休み犠牲にして授業を受けるはめになったんだよ。

14年と膨大になると流石にそこまではしないかもしれないが。

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:35:25.13 ID:QfPi8uIp0.net
>>173
のわりにはよくわいせつとか盗撮で捕まったり

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:35:27.32 ID:ddkNhIsL0.net
>>167
そこじゃないと思う

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:35:27.91 ID:PBexkuaV0.net
>>173
教員免許あるのに体罰事件が起こるのなんで?

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:35:46.67 ID:mkgU9MoX0.net
>>172

だから免状の有無が教育の質に関わるなら
認められている国があることそのものがおかしいつってんだよ

んなことも分からんのか
バカ

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:35:51.64 ID:Fh+g+gUN0.net
>>167
904円の買い物したら
1000円払ったら96円のお釣り。
1005円払ったら101円のお釣り。

なんで896円もお釣りくるの?

そこが面白いとこ??

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:36:03.95 ID:r7wTuETD0.net
45歳で14年間勤務って事は30歳で教員採用試験受けたのか

それまでの経歴が気になるな

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:36:55.87 ID:IyItj8f70.net
>>179
>だから免状の有無が教育の質に関わるなら
>認められている国があることそのものがおかしいつってんだよ

なにいってんのこのアスペ

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:36:59.45 ID:CAr5sqO80.net
免許状を偽造して提出したってこと…だよな?
詐欺師な上に電車事故まで起こして迷惑な人間だな

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:37:46.02 ID:Ird7U6zh0.net
0点は熊本じゃない、大分だったな。
大阪の桜宮のバレー暴力教師を初めとして暴力教師が首にもならない、わいせつ教師も首にもならない現状では教員免許など文字通り無意味
教師をやっちゃいけない人間のチェックにすら使えない

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:37:47.86 ID:qT4UcLmk0.net
えっ?
追い込まれての自殺じゃないの?

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:37:58.62 ID:mkgU9MoX0.net
>>182

日本語も読めねえのか
この朝鮮人は


失せろ
大人の話に首突っ込んでくんな

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:38:01.18 ID:PBexkuaV0.net
>>175
進学校が家庭とか入試でいらんのやめて
英語とかにしていんちき授業してても卒業とりけしなってなかったやん?

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:38:52.46 ID:TFKd2eAvi.net
未来から来た男性教諭

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:38:57.29 ID:ddkNhIsL0.net
>>179
他所は他所、うちはうち
海外がそうだからってかっこよく見えるんだろうけど、実際にどうなの?っていうのは自分で考えなきゃダメだよ
日本だと認められていないんだから、海外の方がおかしい、とも言えるわけで

何お前、アメリカが大麻合法化したのに日本が合法化しないのはおかしい、とか言えちゃう人なの?

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:39:14.84 ID:MWzZVzZO0.net
センセイが無免許でも
中間期末テストで点取れてるだろうから学力は証明されてるんじゃないの?
テキストどおり、講習会?で習ったような教え方してれば
元の学力とか殆ど関係ないのではないの?
エイゴ教師が米語英語を実用できるかといえば層じゃない奴もいるだろ

でも体育とか美術とかそういうのはやり直しか?

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:40:10.91 ID:xvHHbrHu0.net
こんなことぐらいで別に死ぬことないだろう?新しくやり直せば済むことなのに・・・

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:40:18.27 ID:mkgU9MoX0.net
・どこの国も高い教育の質を確保しようとしている
・免状の有無が教育の質に関係あるなら 免状のない親や教員が行うホームスクールなど質を低めることになるので認めない
・ところが認めている国のほうが遥かに多い
・免状の有無は教育の質に関係ない


バカはこんなことすら分からんときたよ

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:40:37.22 ID:ddkNhIsL0.net
>>186
あ、ホームスクールって別に教育の質がどうこうじゃなくて、海外だと学校に通えない所とか、家の仕事手伝いながら通えないとか普通にあるから、そのための制度でもあるんだよ

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:41:28.72 ID:OJ9+OpbM0.net
京都なので驚かないなw
特殊事情ありすぎだろ、京都

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:41:38.93 ID:ddkNhIsL0.net
>>192
>・どこの国も高い教育の質を確保しようとしている

この根拠ってどこから来てる?脳内?

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:41:51.30 ID:IyItj8f70.net
>>186
>>だから免状の有無が教育の質に関わるなら
>>認められている国があることそのものがおかしいつってんだよ

日本語になってないの君やで
君みたいな日本語すらまともに書けない人間が評価する教育wとかお察しすぎるやろw

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:42:22.49 ID:KuNUxQiU0.net
こういう人に限ってすごく生徒に慕われてた先生とかなんだよな

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:42:36.92 ID:mkgU9MoX0.net
>>189

検証もできねえの?お前は

そんなやつは幼稚園からやり直せよ
教育が足りてねえ


ほらな
教育には免状の有無なんか関係ねえのよ
免状のある教員が教育したはずなのに、こんなバカがいる

免状のある教員が教育したら質が高くなるのなら、こんなバカなんか一匹も出やしねえよ

シャレになんねえw

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:43:25.89 ID:YCr69nYL0.net
>>187
また出たよ。激しく学校の役割を勘違いしている人。その件は履修問題ではっきりしている。

きちんとした法律、文科省の規定に基づかなければ1条校とは言わない。こういう秩序がなければ学校はなんでもアリになってしまう。
塾や予備校にでもなればいいだろ。ちなみに1条校の意味知ってるか?
日本では1条校をでなければ学歴としてみとめられねーんだよ。もっと勉強しろ餓鬼が。

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:43:33.68 ID:vIKl5Kxs0.net
>>2
儲かったな

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:43:56.00 ID:5uZOWKOI0.net
教員免許ないのと
免許更新してないのと
意味が違う
免許更新すれば良いだけの話

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:43:59.55 ID:+2Euv6tY0.net
採用時のコピーは残っているのか?
組織ぐるみで強引に採用した可能性がある

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:44:47.31 ID:mkgU9MoX0.net
>>195

高い質の教育を好まない国はどこのあんの?脳内?


質が要らないなら教育なんかそもそもやってねえよなw


お前は数学の証明どころか国語も0点だったろ?w

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:44:49.23 ID:ZpXlaV1H0.net
体育の再履修かw

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:45:00.44 ID:48W04KSM0.net
死ぬようなことか?   命をんなんだと思ってる。 
こういう奴が多いよな・・ 馬鹿ばっか。

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:46:37.49 ID:PBexkuaV0.net
>>199
勘違いしてないよ
事実をかいただけやん
進学校が入試対策してて
ちゃんと授業やってなかったのは事実やで
しかももう卒業した生徒とかそのままでしょ?
現役高校生は補習とかあったかもしれんが

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:47:53.35 ID:ZpXlaV1H0.net
高校時代、体育にノルマがあって
5人一チームで既定のタイムを切らないと
切るまで放課後、補習だったな
それでミリなら夏休みなどに補習
風邪とかで無駄に欠席した場合も夏休みなどに
呼び出しくらって補習
病気で体育ができない場合は立って見学
学期ごとに20枚程度のレポート強制等など

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:47:53.04 ID:mkgU9MoX0.net
>>193
ウィキペディアとか見てんじゃネーよw
その下には「英才教育を望むために公的学校へ行かせない」という理由もあるだろw

知らんなら黙ってろ


>>196

日本語読めないやつは黙ってろよw

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:48:06.22 ID:Ue6EpaJ60.net
ブラックジャックの様な無免許を公然とさせるぐらい
実力があれば問題ない
資格に拘る資本主義国家
実務をこなせば何でもOKだわ

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:48:32.38 ID:r7wTuETD0.net
保険体育は採用枠が少ないから物凄い競争率

学生の時に五輪に出たとか何か実績が無いと採用して貰えないと思う

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:48:32.50 ID:MlX4uO1nO.net
教育免許持ってる教師って性犯罪とか体罰とかそんなのばっかりなのに不思議だよな

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:49:25.52 ID:CAr5sqO80.net
>>24>>122
よく見るとお釣が増えてるんだけど>>135みたいに冒頭だけ見てレスするのを釣ってる…のだと思われ?
多分

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:49:48.65 ID:jzqJCieVO.net
京都はコネさえあれば教員にもなれるのか

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:50:01.69 ID:ddkNhIsL0.net
>>203
普通の学校だと神様が地球を6日間で作ったって教えないから、うちはホームスクールにする
とかって普通にあるんだけど

>>207
お前、突っ込まれたからって焦って調べてんじゃねえよw
それは一つの意見だろうがw

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:50:07.76 ID:mkgU9MoX0.net
・どこの国も高い教育の質を確保しようとしている
・免状の有無が教育の質に関係あるなら 免状のない親や教員が行うホームスクールなど質を低めることになるので認めない
・ところが認めている国のほうが遥かに多い
・免状の有無は教育の質に関係ない

・免状のある教員が教育したはずなのに日本語も読めないホームスクールも理解できてないバカな恥さらしがいる



これだから教育は本来、免状の有無ではないというのだ

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:50:11.07 ID:MWzZVzZO0.net
結局ペーパーテストがボトルネックになってるから
質とかそこで判断されるんじゃないの今のジャップランドではさ

礼儀作法の為の日本舞踊とか茶道とかそういうのは
教員免許のカリキュラムに入ってるのか?

チンピラでも左翼ゲリラでも免許あれば立派な教員なんでしょ?

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:50:27.68 ID:l2aJdKGV0.net
誰だって考え事とか心配事があって、ぼーっとする事はある
たまたまそのときに電車が突っ込んできたんだろう
運が悪かった
突っ込んできたのが人とか自転車だったら助かっただろうに

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:50:32.42 ID:1WYjTP8D0.net
これ,体育過程の単位認められないのか
教員免許持たない教師もどきに教えられたんだから
日本の法律や文科省はこの体育の単位は認めないんでしょうな
いくら1条学校を卒業したとしても,学校を卒業と個別の単位取得は別の話だし
やはり教員免許至上主義なら,体育の単位は認めるべきではないな

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:51:11.85 ID:fapXdvEL0.net
ドラマ化決定

220 :214@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:51:20.01 ID:ddkNhIsL0.net
ずれた
>>208
お前、突っ込まれたからって焦って調べてんじゃねえよw
それは一つの意見だろうがw

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:51:32.03 ID:IyItj8f70.net
>>215
免許の有無が教育の質に関係ないなら、あってもええやん

頭悪すぎw

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:51:41.76 ID:ZpXlaV1H0.net
音楽の教師は正規採用ほとんどない
臨時で2,3年やって辞めるの繰り返しで
美術もそうだな
体育もそれぞれ専門ごと(サッカーとか武道とか野球とか)
に採用してるみたいだし公立だとオリンピックメダリストとか
一芸枠ばっかだろ それも臨時だろうね

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:52:13.47 ID:EGScHQ8d0.net
>>127
俺にはお前の方が馬鹿に思えるが

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:52:43.45 ID:mkgU9MoX0.net
>>214

どこの誰が?また脳内?

分かったからもう
お前は免状のある教員から教育受けて来い


免状のある教員のやる教育が大事だとか言うくせ、おまえそのものがその教育受けてねえじゃねえかw
その知能を見ると

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:53:12.73 ID:D2yEohF40.net
事情を聞こうと線路に呼び出したのか?

226 :214@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:53:15.40 ID:ddkNhIsL0.net
>>221
ワロタw

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:53:38.22 ID:K0UhZRgV0.net
どうやったら免許なくて採用できんだよ
誰か第三者が手引してる意外考えられん

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:54:37.03 ID:pGi64y5U0.net
自殺じゃないの?

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:54:55.56 ID:mkgU9MoX0.net
>>221


やっと関係ないと認めたわけねw

ハイハイw


免状がなくてもあっても、教員の資質そのものが大事


と認めましたと!
バカに教育するのは得意なんだよな俺w


 

230 :214@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:55:30.90 ID:ddkNhIsL0.net
>>224
宗教上の理由って奴だ
キミの好きなウィキにも書いてあるだろう

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:55:51.82 ID:CFDmXJTW0.net
無免許の体育教師って14年間エロいことしまくってたんだろうな
45歳になって今さらメンツを失うよりはいっそのこと・・・という感じで自殺を選んだのか

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:57:11.20 ID:mkgU9MoX0.net
>>230
具体的に誰だと聞いてるんだよw


ウィキペディアに書いてないから理解できないのか?

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:59:23.36 ID:mkgU9MoX0.net
 

俺は免状もないし、教員になんかなる気もないのだが
バカに教育できている。

このスレでも証明できたなw


だから、教育には免状の有無なんか関係ねえっつうのよ
俺みたいに優れた人間であればいいのw


 

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:59:38.06 ID:r/DNvoHV0.net
3月の話かよ?何でもっと早く公表しないんだよ。
歴代の校長も減給しろよ。

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:59:58.17 ID:CAr5sqO80.net
このスレ履歴書偽造とか無免許でなんかやってそうなやつばっかだな

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:00:14.46 ID:1WYjTP8D0.net
難しい議論しているようだが
学校の教員の主要な役職や人員の多くの割合では教員免許持った人が必要なんだろうな
しかし,特定の分野の教員については,免許無くても教育委員会なりの機関が認定して
教員として教育できる人としてもいいのではないかと思うが
もちろん,教員としての適正な知識と技量,教員としてふさわしい倫理観を持っている人の中でだが

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:00:32.95 ID:ddkNhIsL0.net
>>232
個人名を挙げろって言ってんの?バカなの?聞いてどうすんの?頭おかしいの?おかしいよね

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:01:15.52 ID:IyItj8f70.net
>>229
>免状がなくてもあっても、教員の資質そのものが大事

あ、負けを認めた

無駄な開業
去勢を貼るための草
論理的な文を書けない幼稚性

中学生にしてはよくがんばったね
また遊んであげるよ

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:02:06.88 ID:bksKoNF10.net
ニッキョ嘘の暗躍

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:02:34.52 ID:mkgU9MoX0.net
>>237

脳内じゃねえならやってみろ

できねえならそのまま泣いて悔しがってろ


>>238

タダで教育していただいてありがとうございましたくらい言えんのか

親がバカだと子もバカだ
おまえの親の程度がよく分かる

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:03:53.06 ID:CFDmXJTW0.net
これってもし自殺していなければ、14年間分の給料を返済するようなのかな

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:05:04.03 ID:ddkNhIsL0.net
>>240
お前がそんなに泣いて喚いたって、皆大人しく学校に行って勉強してるんだよ
勉強したくないからってそんなこと言ったって何も変わらないんだから、
諦めてちゃんと勉強して高校に行きなさい
ばあちゃんも心配してるんだから

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:05:57.77 ID:oyNq7n8A0.net
>>233
まあ料理でも保育でも商売にするなら資格はいるけど
家庭ならどこでもやってるし、ある程度やりゃなきゃいかんことなんて多いけどな

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:06:37.51 ID:4YDscHrT0.net
自殺って事だろ?

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:09:34.65 ID:JJJl2MK60.net
免許ないことをずっと隠してたの悩んでたのかね

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:10:40.34 ID:oyNq7n8A0.net
>>236
教員採用でさえコネ裏金が取りざたされるなか
試験無用の推薦雇用となると
キツイのまぎれこんじゃいそうだけどなあ
別の畑で結果出してる人、非常勤講師に招くとかならともかく

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:11:38.56 ID:mkgU9MoX0.net
>>242

終わりかや

ほらどうした

もっと頑張れよ


使えねえやつだなあ

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:12:12.37 ID:wEYP3CRd0.net
>>241
過去三年ぐらいだと思う

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:13:21.68 ID:1WYjTP8D0.net
これは自分の教えていた生徒の体育の単位が認められないと分かってしまい
良心の呵責からおそらく自ら死を選んだのだろうか
今の文科省も日教組も,無免許の人が教えた教育に単位を与えることは許していないことから
単位は取り消すしかないだろう
なんせ,無免許なんだから単位を認めることは他の生徒との公平さに欠けるし

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:13:26.65 ID:CAVI4nLg0.net
>>209
その「実力」をどう測るんだ?
一応の基準、レベルに達していることを証明するのが免許だろ。

「自動車免許なんて必要ない(ry)」と同じだぞ。
実際、16歳で無免許だが運転が上手い、なんてのがいたりするんだからさ。

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:14:15.60 ID:yrjc3KtQ0.net
このニュース凄いなw
死亡の件はさらっと流して免許の件ばかりw

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:14:17.31 ID:FcZcmoBv0.net
>>248
労働の事実は消せないから、丸儲けじゃね?
懲戒免職の前に死んでるから退職金も丸ごと出そうだし。

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:15:34.04 ID:mgd171hS0.net
消されたんだろ 口封じだな

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:17:01.91 ID:ddkNhIsL0.net
>>247
中学生でもお前よりもっとマシな奴は一杯居るんだから、
ちゃんと学校行こうな
頑張れよ

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:17:41.05 ID:CFDmXJTW0.net
それにしても妻や子はいたのかな

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:18:40.54 ID:YYwIYpVJO.net
>>192 “高い教育の質”より“高い洗脳力”を求めてる国もあるんじゃね

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:21:29.77 ID:H6dd937X0.net
>>25
昔はコピーの提出で良かった。
今は原本と教員免許発行証明書の二つを提出させられる。

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:26:53.88 ID:H6dd937X0.net
>>133
公立学校の教員は現場昇格の制度がない。
みんな採用試験受ける。

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:28:00.61 ID:1WYjTP8D0.net
この場合の単位の認定はどうするんだろうか
あくまで法律に従って,無免許者からの教育だから単位取得は無効とするのか
それとも,単位の教育者と認定は別問題であり,単位の認定は学校長の専権事項として
単位については無免許者からの教育でも学校長が権限に基づいて認定しているから
体育の単位は認めるとするのか。
それでも,教育者と教員免許との矛盾はあるが。
いっそのこと,教員の規定に教員免許取得者と,特定の機関が教員とみとめた者とすれば
こんな事例で無免許発覚しても,さかのぼって一応教員免許取得者と同等の者と認定すれば
単位の認定は問題ないのであろうが,今の法律は教員免許ないと絶対に教員出来ないんだろう

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:29:02.24 ID:Bj59/atm0.net
>>60
自殺じゃないのかも。事故とか、あるいは…

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:29:39.66 ID:M186o2xw0.net
>>202

>>62によると廃棄済だって

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:30:37.57 ID:IyItj8f70.net
>>258
専任じゃなく、常勤なら現場の判断でできるよ

そのパターンやろ

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:33:28.35 ID:IuG/s3fd0.net
同学年かな?
昭和43年か、44年生まれですね。

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:35:11.61 ID:Te4GKR3D0.net
>>180
別に受けを狙っているネタじゃないだろうけど

買い物をした人は、買い物額は904円
1000円札1枚だけを出すとお釣りに96円の小銭ジャラジャラ('A`)になって嫌だから
5円玉を足して、小銭が少なくなるように101円のお釣りになるように計算して出した

しかしレジの人がアレだったから計算できずに5円を突っ返した上に
さらに計算間違いしてなぜか896円をお釣り扱いした(店側の損)ってオチだろうと

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:36:56.82 ID:c9yyY/YR0.net
その先生を責める前に14年間もそのままにしてた教育委員会が悪い
何年もほったらかしで今頃?ってのが結構ある。
こいつら仕事してねーのと一緒

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:37:03.45 ID:f8UQkxc/0.net
半島人の背乗りか?

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:39:39.51 ID:8baB12hYi.net
転職したことないから自信はないが、

リーマンでも大学も詐称しようと思えば出来なくない?
新卒の場合、卒業見込とか成績とか出すからバレるけど、中途なら要らんやろ

Fラン高校からAO入試の奴でも高校は詐称出来るし、
超有名高校から東大行こうとしたけどお腹壊して仕方なくKO行ったんです
とかやろうと思えばやれるよな

何を言いたいかって言うと
社会って信用で成り立ってるんであって、
人を騙そうとすれば割と簡単に出来てしまうんで、
そういうことやっちゃいかんよ、ということ。

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:44:21.21 ID:osnLOqnn0.net
 
教員免許は無いけど教師になりたい、生徒の事はどーでもいい、後で周りが困ってもどーでもいい!
 
教師のまま逝くから各種手当はよろしく、教え子に僕の精神は生き続けるぅぅぅ
 
すんげー自己中

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:47:13.85 ID:l6NgqpQs0.net
>>113
大学なんて免許関係ないもんな実力あれば採用、
実際学歴やら研究の肩書きが大半だけどなw

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:50:07.13 ID:hWa+vdrM0.net
>>267
っ卒業証明書

社会性ゼロかよ

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:56:57.09 ID:Te4GKR3D0.net
>>113
そのたとえは残念としか

自分ができるのと、人に教えるのはまた別の技術や理論がいる
特に語学はそれが顕著で、自分が英語ペラペラでも他人に教える能力とは別物
その辺の外人を日本に引っ張って英語教師にしてもしょうがねーし
日本語教師はそこらの暇人ではなれない

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:59:59.93 ID:O+PBQiBsO.net
(-_-;)y-~
税金泥棒

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:01:43.51 ID:lHEcFzfC0.net
>>113
おまえは生命に関わる大手術を免許のない医師に手術してもらうのだな?www
はい論破

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:02:31.21 ID:1WYjTP8D0.net
英語ペラペラで免許がない人と
免許あるけど,英語ペラペラとまでは行かない人で
どっちも英語を教えたいだけなら,塾か予備校で
英語の知識だけを教えれば希望は叶うだろう

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:02:36.59 ID:Jw7IDQsz0.net
自殺だって

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:04:12.95 ID:IrzEC0560.net
14年間なんの問題もなくこなしたんだろ
免許があろうがなかろうが、中学校教員の仕事なんてそんなもんだ

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:04:28.23 ID:kGdXaO510.net
自殺だろ

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:04:28.94 ID:jhh3ger3O.net
教員免許って通信でも取れるだろ

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:06:33.76 ID:IQZEhefR0.net
在学中に受かったのなら、卒業見込みで受けて受かったけど、単位がひとつもらえなくて
卒業できなかったとかいうケースが考えつくんだが。
受からなかったのなら、留年すればいいのに不思議だね。
体育だから、免許が取れる大学が限られるね。

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:07:18.47 ID:1WYjTP8D0.net
学校の教員って,教員免許取得者の中から教員適正試験を受けないとないれないのか
適正試験で教員として人格の不適格者ははじかれるのか

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:10:25.76 ID:eYUZzpH40.net
保健体育をチョイスする辺り明らかに変態だろ

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:11:11.91 ID:zyDk+Sal0.net
これは不幸な事故だな−

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:19:16.82 ID:exu5rDjj0.net
体育の補習とか、最悪だなあ。

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:21:44.63 ID:Jf7K7fn30.net
実は自称教諭は日本人ですらないかもしれない
京都ならあり得る
つーか組織ぐるみの予感もする

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:24:32.47 ID:8IHHx+pj0.net
京都市は糞だな

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:46:11.87 ID:x7QJmgwx0.net
教員試験てコネだからな
14年も免許持ってないか調べてないのもコネでゴリ押ししてたんだろ
それでついに発覚しそうになってコネ元も被害受けそうだから自殺と

教員試験は学歴を見ないとはっきり宣言して、それがコネや不正の温床になっている。

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:00:02.70 ID:wVj6Dr+W0.net
>>247
>終わりかや

どこの田舎モンwwwwwwwwww
オマエみたいな田舎モンが通う学校なら、免状無しはおろか狸や猿でも教師になれるもんなwwwwwwwwww

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:23:15.26 ID:xcZWrzlaO.net
逝ってこうわい

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:56:53.99 ID:i81l/Lqp0.net
自分に免許がないのをわかっていながら
教壇に立ち授業をし給料をもらう

こんな狂った人間
に何が教えられようか

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:59:16.68 ID:4n4Nlv5H0.net
持ってないくせに、持ってる奴の枠を奪ったと考えるとこいつは許せない
コイツが嘘つかなければ、まっとうに取得した奴が教員になれたと考えるとますます許せない

291 :大人は信用できません:2014/07/19(土) 23:54:17.35 ID:/GkJi3hvU
お前ら全員腐ってる。この人のこと何も知らんくせに、こんな書き込みのとこでネチネチ
知らん人のこと叩いてそんな楽しいか?おもんない人生送ってるんですね、かわいそ〜爆笑
だから大人は信用できひんねん。自殺?暗殺?死ぬべき?お前らこの人のこと知ってて
言うてるん?知らんのに言うのは間違ってるな。

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:57:50.27 ID:p7gv16w60.net
法律に基づき1条校を卒業できたかどうかが重要なのです。教員の教え方や人格など、そんなものは二の次です。
学校の先生を舐めてる糞ガキは卒業単位を授与できるのは教員免許状をもった先生だけであることを認識すべき。

もしも無免許ならその全ての授業が無効になり卒業生にも影響を与える可能性があり、かなり悪質なのです。

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:59:30.36 ID:gv0OIo+dO.net
許されないことだが、免許もっていてもハレンチ教諭もいる。
そんな教諭に比べてどれほど罪が重かったといえるのだろうか?
大体、教諭免許が年齢制限で取得可否があるなんて間違っている。

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:03:41.87 ID:ZZ93WG1hO.net
>>293
イジメを平気で容認してる奴らもな

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:21:07.21 ID:gv0OIo+dO.net
>>294
イジメの問題は、人生経験豊富な社会人からの転向組からでないと
向き合い方・闘い方を教えられないだろうな。
昔は、父親がその教師役を担っていたが、それを放棄するならね。
社会人デビューが教師としてという人にイジメと向き合える力が備わっていると思えない。

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:28:02.46 ID:W1FYP32k0.net
更新制になってから途中で退職するやつ増えたよ

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:29:48.92 ID:so859v600.net
救済

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:39:46.57 ID:3Xt+vn7FO.net
最初に赴任した時の教員免許のコピーはどうやって用意したんだろう?

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:46:32.81 ID:9BwV4ndq0.net
>>280
適性試験じゃない。採用試験だ。


>>133,267
デタラメを書かないように。

>>274
英語がペラペラだったら英語教師になれるって、おかしくない?
アメリカ人やイギリス人や、フィリピン人がみんな英語教師?
日本人が全員日本語教師になれるの?

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:47:13.53 ID:ZvUPWfaz0.net
友愛か

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:52:07.04 ID:gv0OIo+dO.net
人生は、様々な局面で制圧方と被制圧方のどちらかに属することになる。
だけど、どちらかに偏ると問題が発生する。
そうならないための闘い方を習得することが教育の主目標といっても過言ではない。
愛だとか、思いやりだとか教えるだけで、人を強くできない。
それは、大人が創造する画餅的理想の押し売りだ。
それでは、教わる方も嫌になるだけだ。

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:56:09.24 ID:7cfvIwP10.net
成りすましってアレ系か
京都市内だし

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:59:37.28 ID:727j3Oee0.net
>>2
顔文字が変態仮面なのも気になる

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:07:02.43 ID:s1lIFh4u0.net
>>2
904円請求して、896円のお返しってどゆこと???
尿道が痛

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:08:02.33 ID:8e7/vpwa0.net
京都で免許も無しに指導
もうアレでしょw

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:11:30.15 ID:vKQT1xB30.net
表向きは真面目な教師、真の目的は共和国へ拉致する子どもを選別するべく個人情報を集めていた工作員…なんてね

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:12:05.81 ID:eQsfcBiE0.net
恥ずかしくて死ぬくらいなら最初からやんなよ

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:14:25.94 ID:KyQz/t2XO.net
>>298
ニンベン師ってのがいる

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:14:37.03 ID:IgaXUZkXO.net
>>305
そういう特殊な人だと可能なのか…。
驚きだ。

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:17:41.29 ID:oe+WprKI0.net
死ぬほどのことかね

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:19:20.67 ID:KR4p5JIc0.net
>これまで採用の時には教員の免許状のコピーを提出すればよかったということで、


運転する時は常時、免許証を携帯してなければならないのに
教育免許状ってのは、そうそう何度もない採用時ですらコピーで済ませてきたのか
杜撰以外の何物でもないな

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:20:01.41 ID:JtCsRXLf0.net
体育でしょ、なくても別にいいじゃないw
真面目だったんでないの?だから轢かれたということになってるけど
飛び込んだんでしょ。

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:38:08.39 ID:hCevNEnII.net
>>264
笑いの流れは分かるんだけど
896とゆう数字がしっくりこない

どうせなら196円か
思い切って9096円にした方が
素直に笑えた

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:43:18.43 ID:gv0OIo+dO.net
振り返れば45歳まで何もしてこなかった大人と
どちらが罪?

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:36:19.43 ID:gg6cXa4Yi.net
>>293
教員免許に年齢は関係ない。
何と勘違いしてるんだ?

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:37:00.53 ID:LeLqxKOq0.net
まさか退職金とか出すんじゃないよな
懲戒免職だろ

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:39:07.99 ID:3YH08odI0.net
>>310
だから事故なんじゃね?

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:54:31.47 ID:BCGWl7evI.net
免許不要で、14年勤務可能
税金ライフは楽しみ

319 :名無しさん@13周年:2014/07/20(日) 11:00:07.51 ID:mN5BLvTea
私はこの人の最後の教え子でした。
教育熱心で生徒1人1人としっかり向き合ってくれた、いい先生でした。
学年主任も任されるほど周りの先生からの信頼も厚く、とても自殺するような人では
ありません。それに担任や学年主任などで3年間見てきた生徒の卒業を目前に自ら死ぬような
ことをする人ではありません。だから、何も知らないあなたたちに、ひどいことを言われたく
ありません。これを見た数人の教え子たちはひどく傷付いています。
誰も何が真実かなんてわからないんです。
でも、私は先生を信じています。
先生からは何度も助けてもらいました。悩み事もいっぱい聞いてもらいました。
その度に一生懸命聞いて答えを出してくれました。
だから私は先生がいちばん信頼できる人です。尊敬できる人です。
私の大好きな先生をそんな風に言わないでください。

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:45:28.41 ID:HqPVmkTd0.net
>313
そんな混濁したままの頭でものを考えても何もいいことはない

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:50:57.53 ID:EfV6pHbQ0.net
B枠加配

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:56:49.88 ID:NTaRoU4k0.net
人生の免許も失ったのね

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:10:07.52 ID:JGVwCIAfi.net
>>316
どうせ払われる気がする

懲戒免職にするには、教員免許取ってないことを証明する必要があるから
今の段階じゃ疑い、なんだし

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:13:08.59 ID:thb2PQSLO.net
背乗りか…偽造元の教員免許の日本人教師はとっくに消されてこいつが成り済ましてたのか。京都の闇は深いぜ

325 :名無しさん@13周年:2014/07/20(日) 12:24:43.93 ID:mN5BLvTea
ここに書き込んでる私以外の人たち全員電車にひかれて
死にますよーに。デスノートがあればお前らの名前とか聞き出して
書きたかったな〜

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:16:41.21 ID:62dW6E3qI.net
みっともない人生だったな

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:22:58.42 ID:NCCqzREPO.net
>>2
これって下から2行目が関西弁なの?

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:06:34.78 ID:SKaKtZY10.net
いつばれるかわからないハラハラ人生なら
通信教育でもいいから取っておけばよかったのに
赤のはびこる京都の教員とはいえ
コネのほうもまさか免許がないとは思わなかっただろうな

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:09:20.75 ID:N72Z58oi0.net
無免許の内科医とかたまにニュースになるね
評判良かったりするから驚く

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:12:29.72 ID:RncFT5P90.net
ブラックジャックにこんな話があったな

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:23:41.19 ID:/jfDEFPb0.net
卒業生の単位まで危ない話になっちゃうから、教育委員会はこの教諭の無免許を疑惑のままあやふやにしておきたいんだろう。
マスゴミは確実に無免許の証拠をつかんで大騒ぎしてくださいw

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:28:34.16 ID:b3fZYt8D0.net
>>326
好きな仕事出来たんだからいいんじゃねーの

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:33:59.16 ID:JIGymSsRi.net
>>331
さっきから単位単位って言ってる奴が多いが、中学に単位制なんてないんだが。

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:43:47.52 ID:E5l0drot0.net
>>331
中学は義務教育だからぶっちゃけ3年間学校行って授業受けなくても卒業出来るし
高校受験も受けれる
だから子供側には正規の教諭に授業受けられなかったっていう事だけしか問題にはならないかと

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:02:06.81 ID:JIGymSsRi.net
>>334
でも修了証や卒業証書を出す前に発覚した場合は、授業のやり直しはしないといけないんだよ。
中学の場合はその学年のみ、授業やり直し。
高校は最悪で、一年次から遡ってやり直しになる。

年度またいで発覚したことにして、ごまかし続ければなんとかなったりすることあり。

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:09:17.31 ID:yl9GL5nZ0.net
ずっと怯えて生きてたんだろ
んでばれて

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:14:55.19 ID:+Cbu7rU60.net
こいつの授業受けてた分は皆無効か

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:01:44.52 ID:ujuvPVMm0.net
>>316
大阪でもあったが、さかのぼって失職。
ただし、労働の提供はあったわけだから、給与返還は求めない。
こうだったはず。

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:08:35.12 ID:GffuqVs50.net
>>62
どこの教育委員会で発行されたのか免許状に書いてあるはずなんだがな。
それの記録も取らないでただ「確認しました」ってだけで写しを廃棄処分にしてるのか。

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:16:56.25 ID:GffuqVs50.net
>>68
コストって税金からの支出のことを言ってるんならそんなモンかからないよ。
教員免許更新講習は教師個人が自腹で講習料払うんだよ。
5日間かかるんだが、計3万円が相場だ。
納得いかなくても払わなければクビだからしかたない。

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:20:51.18 ID:gRBLt+Sy0.net
電車の運転士のトラウマ

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:23:29.22 ID:uu4i1tuFO.net
生徒の授業無効には

無効に成らない!

貴様 左翼だな、それとも
池沼(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:19:59.08 ID:Cz0p4Diq0.net
戸籍は西成で買ったちょん

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:21:50.49 ID:KcnuyR8h0.net
行いが悪くて、恨みを買ったのでしょうね

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:25:39.94 ID:Cuyc0D3q0.net
体操の先生。別に騒ぐほどでは無かったのに。
走ったり、飛んだりしているだけだったのに。
自殺か?

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:34:53.41 ID:CqNSXi7Z0.net
悪い奴では無かったんだろうがな

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:30:17.57 ID:UfgVRwwBi.net
>>340
県教委は免許更新に関わる部署を創設してる。
受講料と更新手続きは教員の自腹だが、
トータルでは自治体の負担が大きくなってそうだがどうなんだろうか?

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:35:32.52 ID:4t/pNBRL0.net
今更だけどスレタイおかしくね?
14年間勤めて途中で免許失効したって話じゃないのか

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:42:38.72 ID:/hegNH4P0.net
>>293>>320
教員採用試験の年齢制限と勘違いしてないか?

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:54:44.16 ID:LC9IUDNJ0.net
正直に相談して欲しかった。
まじめに勤めてきたなら、なにか道はあったろうに。
死をもって償ったのか?
それとも家族に合わせる顔がなかったのか。
何れにしても、最悪の選択ですよ先生。

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:58:08.62 ID:d2xudIS8O.net
保険体育という馬鹿らしい科目に専任教師がいる自体おかしい
運動場にドヤ顔で突っ立ってテストは適当に穴埋めさせるだけだもん
こいつもどうせ水泳のエロ目的

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:00:45.47 ID:ibbyrVll0.net
更新制度に大反対するわけだ

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:05:42.88 ID:UfgVRwwBi.net
>>350
道はないよ。免職は免れない。
退職金すら怪しい。

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:12:50.33 ID:/hegNH4P0.net
教育職員免許法違反だが死ぬことはないのに。

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:13:07.81 ID:UfgVRwwBi.net
>>352
更新制度で予備校か鳴り物入りで引き抜いた教員が無免許だったことが発覚したことがある。
名教師がこれでクビに。

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:16:09.04 ID:TdukFpvyO.net
素直にカミングアウトして別の仕事すれば良かったのに、死んじゃだめだ。

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:17:46.00 ID:lBckOBMvO.net
>>346
自己の事しか考えていない行為は極悪だろ

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:18:52.70 ID:NLiCfL9A0.net
更新制度のおかげだな
反対派が当時多かった本当の理由は…

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:20:42.83 ID:5+Hk7CRm0.net
免許状の確認だけなのか
データベースと照合したりしないの?

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:40:10.40 ID:pVe+00QW0.net
>>348
失効しても県教委が臨時免許出してその間に講習受けて復活というパターンもあるから
さっさとゲロすれば良いのにね。
臨時免許は原則正規教員か上位国立or地元駅弁教育学部出身しか認められないけどね。
教員免許関係の申請は個人申請がかなり面倒臭いので、教職課程の無い大学出身(東大早稲田など)
では取得申請で単位を揃え損ねることが割とある。
更新申請も自前で情報を集めて講習を受けないとポカをする。
県教委に問い合わせてもあまりアテにならないので、自分で教育職員免許法の条文と
文科省のサイトを調べといたほうが良いよ。
放送大学の一部の放送授業で取得申請の不足単位充当するワザもあるし
更新申請講習も受けられたりする。

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:59:34.66 ID:B9Oy9IH7I.net
免許更新の事務手続きを進めようとしたら、
実は免許を持たないモグリでしたとばれた
という理解で合ってる?

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:15:59.26 ID:UfgVRwwBi.net
>>359
運転免許証タイプにして、文科省あたりで一括管理の話も出ているが進んでいない。
放送大学の取り扱いとか、臨時免許の取り扱いとか、自治体ごとで考えがバラバラだから。

>>360
この教員は教員免許を今まで取得してなかったんでしょ。
臨時免許すら取得できないから辞めるしかないね。

放送大学の講義を教職単位として認めていない県教委もある。

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:51:50.19 ID:QlA5RoWG0.net
でも教員免許だって顔写真までは付いてないんだろ

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:15:11.75 ID:k3EQnmL30.net
>>359
全国統一データベース的なものがない

だからわいせつなどで首になった教師が、
失効した教員免許をそのまま有効のように見せて別の地域に潜り込む事例もあった

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:16:07.94 ID:iAFck1RF0.net
夏休みに、毎日5時間マラソンすれば保健体育になるんじゃねえの?
疲れたらみんなで残り2時間AV観賞すればOK?

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:52:04.65 ID:yWiD+CQ4i.net
>>355
南波次郎って人じゃない?
丸ボウズでいつもカーディガン来てる人。

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:07:09.43 ID:UfgVRwwBi.net
>>363
顔写真つきにするという話はあるが進んでいない。
教員免許取得者は多くもないし少なくもないから、取り扱いが面倒なんだろう

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:13:41.34 ID:bTCzwGyW0.net
>>350
たしかに正直に話してほしいですよね。
死人に口なしといって、死ぬのはずるい

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:14:38.12 ID:F9Bmrqke0.net
要求される姿勢や仕事に問題ないならいいんじゃないの?

採用試験の体育実技拒否したけど合格したコネ採用の公立教師知ってるし
それが通るんだからこの教師の採用経緯も通るでしょ

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:40:51.01 ID:UfgVRwwBi.net
>>369
運転がうまければ免許要らないと言ってるのと同じ。
公務員なんだから法令を遵守する必要がある。
日の丸に反対している教員と同じだ。
いや、教員免許を持ってない分、土俵にも上がってないか。

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:15:47.44 ID:GffuqVs50.net
>>360
>教職課程の無い大学出身(東大早稲田など)

俺が早稲田の理工で教職課程をとって教員免許をとった記憶はまぼろしなのだろうか?

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:34:41.11 ID:Miluf0R20.net
教員免許は教師の質を担保しないから
一度制度自体を考え直すくらいしたらどう

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:36:07.25 ID:UfgVRwwBi.net
>>372
何のための更新制度だったんだ?

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:41:17.94 ID:XAutsLwx0.net
最後電車に飛び込み自殺とか教育者のすることか?

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:42:57.52 ID:pS7SmK6g0.net
お話聞いて、形ばかりのテスト
意味なし

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:45:39.48 ID:GffuqVs50.net
>>373
不適格教員を排除するためのものではなく、
あくまで教員の資質の向上のためということになっている。

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:52:54.08 ID:UfgVRwwBi.net
現実には無免許教師のあぶり出しに使われてるな。
横浜の副校長も更新制度でばれたみたいだし。
(管理職教員のための更新免除手続きができなかった)

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:54:27.22 ID:EFsWNWFp0.net
>>1
なんで今頃ニュースになってるの?

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:04:49.32 ID:V6ZL4vhX0.net
教員免許って誰でも取れると思ってたが違うのか

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:07:58.88 ID:UfgVRwwBi.net
>>379
難易度は違うが、医師免許は誰でも取れると言ってるのと同じだぞ。

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:13:21.62 ID:5dH25x620.net
>>371
工業の教員免許か?
俺も持ってるわ
あれ、教育実習要らないんだよな

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:15:04.07 ID:Lm5yP5+60.net
半年くらい前に全都道府県でチェックしなおしたっていうのは嘘だったのか

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:18:20.65 ID:eZHXwGpl0.net
>>379
大学で教職の単位を取って、実習に行けばとれるよ

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:23:10.91 ID:5dH25x620.net
>>165
>ホームスクール制度がある国

その代わり、高卒認定試験みたいなの受けるんじゃない?
てか、アメリカって、高校までは、学校行かなくても良いんだが、
大学とか大学院になると、リア充じゃないとならんのよね
通信制大学院とか殆どないし

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:11:08.32 ID:ZRSftLW70.net
教員免許って時間だけ費やせばいいから

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:36:47.57 ID:UfgVRwwBi.net
>>198
学校での教育と、一対一の教育を同一に考えてるこいつは馬鹿か?
アメリカはホームスクールは免状なしでもいいが、
学校教員は免状必要だろうが。

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:30:27.45 ID:GffuqVs50.net
>>381
いや数学の免許。
ちゃんと教育実習にも行ったよ!
教職課程だけのためにわざわざ土曜も大学に通ってたよ!

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 07:19:41.47 ID:HM378ZJa0.net
>>2
店員がバカだと得をするってことかw

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:47:18.39 ID:GSUqEkEp0.net
>>379
大学で所定の教職課程を取れば一応誰でも取れる
小学校の場合は資格認定試験合格という荒業もある

ただ18歳未満、禁錮刑以上の有罪になって服役中や執行猶予中の者は
取れないなどの例外はある

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:52:15.55 ID:i6JypcNP0.net
文句を言わずに

土日も無給で <部活動指導>してくれる 人は


地域対策を任されてる 校長・教育委員会 にとっては <宝>です

免許? そんな・・・ 免許なくて、部活動指導してくれなくなったら・・・困るでしょ!

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:55:03.34 ID:qPicUJ150.net
こんなことで追い込まなくてもよかった
もちろん死を選ぶやつがいちばん悪いけどな

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 03:53:30.55 ID:MPePcMq/0.net
大胆な嘘をつく嘘つきは肝が据わっているのかというと、
実際には弱虫の性格破綻者に過ぎないっていう典型的なケースだな。

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 08:54:37.64 ID:wed19dVP0.net
>>389
つまり大卒は必至ということかな

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:05:53.73 ID:mrMqVmxmi.net
>>393
小学校は短大でも取れる

総レス数 394
93 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200