2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】転居先住所、DV夫に漏れる…岐阜県の担当職員、事務処理怠る。なお、夫が転居先を訪れるトラブルは起きていない

1 :Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:56:20.68 ID:???0.net
 岐阜県は18日、夫の家庭内暴力(DV)に遭って子どもと避難した女性について、担当職員が児童手当の事務処理を怠ったため、
夫に転居先住所が漏れたと発表した。

 県によると、女性は2月に県内で別の自治体に住民票を移し、児童手当の受給先を夫から自分に変える申請を提出。届け出は
県を経由して旧住所の自治体に送られるが、県子ども家庭課の担当職員が支給先変更の事務処理を怠った。

 このため5月、妻の新住所が記された児童手当の書類が、今も夫が住む旧住所に送られたという。旧住所の自治体職員が気づき、
6月17日に県に報告。今月1日に事務放置が発覚した。夫が転居先を訪れるトラブルは起きていない。

 県の調査に対し、担当職員は「ほかの業務に追われ忘れてしまった」と話しているという。児童手当の業務を一人で担当していた。
県によると、同様の事務放置が他に14件あったが、転居先住所が通知された例はなかった。

 県は女性に謝罪し、旧住所の自治体が子どもの送り迎えや再転居先探しを手伝っている。会見した森嶋千香子課長は「多大な迷惑
とご心配をかけ深くおわびします」と謝罪した。

ソース(中日新聞) http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014071890220909.html

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:57:28.70 ID:EviLjwVY0.net
職務怠慢死刑妥当

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:57:42.53 ID:YWZITfly0.net
公務員って無能ばっかり

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:57:45.01 ID:bDFi31040.net
殺人に至る道の入り口は案外・・・

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:57:48.65 ID:1wU4isXF0.net
これはヒドい

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:58:24.77 ID:TrtXmxq40.net
で…DV夫

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:58:35.85 ID:/RYrrYiT0.net
この前も殺されてたよね 洩らした結果.

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:59:23.23 ID:ejzU/gS60.net
>>1
>旧住所の自治体職員が気づき

余談と偏見を持って言うが、この人はたぶん非常勤職員。

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:00:08.62 ID:Ird7U6zh0.net
この手の情報流出で殺人が起きているのだからこれくらいや手当然だわな
ベネッセに言わせると人を殺せる情報も重要ではないらしいが

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:00:34.22 ID:9WxFKhSD0.net
ナマボ狙いの偽装離婚の可能性は、DVで申請するとナマボはすぐに出るらしいです

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:00:37.15 ID:eyYxegomO.net
逃げ回らなきゃならないほどの男を選ぶ女も何か…

結婚の失敗、そんな事は身内までで解決しなきゃ。

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:00:54.08 ID:5Kd1k/cT0.net
お役人の お役所仕事

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:01:38.40 ID:g2kwc1+n0.net
>>8
非常勤だからミスに気づけたって事?

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:01:53.17 ID:XTxzY/VlO.net
忘れる程度でミスに繋がるシステムが悪いわ。

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:02:23.97 ID:KBVCXogaO.net
まさかDV野郎に金貰って…とかねえよな?
もしそうだったらソイツのこと晒してほしい。

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:02:31.68 ID:1wU4isXF0.net
>>10
それだと大抵別の自治体にいかない

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:02:48.86 ID:q8W5AvZh0.net
学校も転向しないと、いろいろと費用もかさむし
第一子供がかわいそうだ

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:03:04.29 ID:7qc+hjvpO.net
>>6
ディーブイって読むんだよ坊や

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:04:17.56 ID:s4UfJRcwO.net
わざとです

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:10:46.30 ID:lf3BKd7z0.net
DV案件は、受付した人間が、すべて処理できる体制にしない限り
必ず、事務ミスが散見されることになります。
公務員といえど、派遣社員はなかりの人数がいます。バイトも多い。
だから、自分の範疇を狭く狭く考え、いろんなケースを想定して仕事を
する能力がないから、ミスは必ずでます。
こういうケースはすべて、職員が完結しなさい。
何回ミスしたら気が済むの?全国で報道されていないだけで、けっこう多いと思うよ。
DV男のせいで、市民が殺されてもさー、公務員は何の傷もないし、クビにもならないし
いつもと同じように仕事が続けられるんだし、ええわなー。

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:13:12.28 ID:nR0YZj980.net
こんな失敗しても何のおとがめもないからいいよな、公務員
忘れたころに殺人事件おきても謝ったから、で終了

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:13:41.09 ID:/RYrrYiT0.net
影の殺人幇助でも無い 重責.

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:14:32.91 ID:lxeotSCG0.net
>>3
お勉強できることだけが取り得の低脳だからね

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:15:05.31 ID:jZEj5Kq+0.net
これ、相当面倒な話だぞ…
間違えた役人はクビにすべき

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:30:12.46 ID:bXsnkHxzO.net
>>13
常勤職員は地位に胡座かいてお役所仕事しかしない奴が多い
非常勤職員は真面目でちゃんと仕事する

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:42:33.50 ID:bnN/TB0E0.net
妻の所に押しかけてないのだろ ナゼかと言う話
そもそも「DV」と言うのがウソではないの

相思相愛で結婚して、いざこざでケンカした 男は力が強かった
これだけで加害者は夫 被害者は妻 
DV成立で公的保護を得られると言うのがおかしい面もある

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:46:38.46 ID:LAXZakUd0.net
個人情報を漏らしたら逮捕ってベネッセの下請け派遣が言ってた

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:51:04.42 ID:KmE5xMnw0.net
引っ越し費用と迷惑料も出すんだよな?

こないだの殺人事件の税務署員は被害者面してお咎めなしじゃなかったか?
あれは業務上過失致死だろ

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:57:06.89 ID:0NHyT8Fv0.net
結婚前はこんなこと言ってるようなま〜ん(笑)がDVとかね

彼氏は別にイケメンじゃない。でも一緒にいると幸せな気持ちになるし、
ドキドキするし、エッチな気持ちにもなる。
「可愛い」って言われただけで頭がぼーっとなる。
彼氏の為だけに可愛い洋服や下着を選んで迷って、一日かけてたりする。
それを褒められるとホントに嬉しい。
全然違う。君達と。
何が違うんだろう。

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:09:42.92 ID:SPRY+iZXO.net
馬鹿女の尻拭いするのは疲れるわ

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:12:50.54 ID:XSME8I1o0.net
極悪がんぼのセリフだと思ったが行政法に罰則なしって言葉があって
よほどのことがない限りどんなミスしてもまあ公務員に罰は及ばないわけで
ちょうど今、大阪で首長自ら規定を無視して総務相が苦言を呈する事態になってるけど
あれなんか象徴だよね。いわんや末端役人が何をしても咎なんか及ばない。

>>11
まったく関係ない論点を意図的に混入することをいちゃもんという。
ってかお前にどんだけ人を見る能力があんのよ。スカウターでも持ってんのか?
逆にお前の方こそちょっとおだてりゃどんな内面が邪悪な女にでも飛びつくと思うけどね

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:24:56.52 ID:SSwqK9Xn0.net
当然担当職員の自腹で引越し費用出すんでしょう?

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:32:29.01 ID:bnN/TB0E0.net
そもそも本当に
乱暴なのに追いかけられないよう行政は特段の措置で
弱者を保護する義務があるのか

DVよりはるかに乱暴なカウンター攻撃から
在特会を行政は守るべしになるが

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:14:43.34 ID:DSwwY34O0.net
教師、警察、自衛隊、市職員

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:17:47.63 ID:69MsqMIX0.net
でも高給はゲット

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:48:21.53 ID:CAvVUBSo0.net
>>25
そして「よけいなことしやがって」と契約満了で打ち切り と

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:36:36.60 ID:xNjRKAYFO.net
>>25

で、個人情報持ち出して名簿屋に、と

総レス数 37
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200