2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウクライナ】マレーシア機撃墜、親ロシア派が誤射の可能性…ロシア軍将校と通話、「100%民間機だ」「なぜ上空を飛んでいるんだ」

1 :Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:23:13.37 ID:???0.net
 マレーシア航空機の撃墜事件をめぐり、ウクライナ東部で戦闘を展開していた親ロシア派武装勢力とウクライナ政府のほか、
ロシア政府も関与を否定し、非難の応酬を繰り広げている。

 ◆非難の応酬

 親露派勢力の犯行だと強く批判するウクライナのポロシェンコ大統領に対し、同国東部ドネツク州の親露派幹部は、「ボーイングを
撃ち落とすような武器は持っていない」「ウクライナ軍の挑発だ」と反発した。

 ロシアのプーチン大統領は「戦闘が再開されなければ悲劇は起きなかった」と述べ、軍に作戦を命じたウクライナ政府を批判した。

 撃墜には、高度2万メートル以上の標的を攻撃できるロシア製地対空ミサイル「BUK(SA11)」が使われたとの見方がある。

 ウクライナ当局者は同国東部の都市部で6月下旬、BUKの写真が撮影されたとし、親露派がロシア側から入手したとの見方を
示した。また、同月末には、親露派がウクライナ軍の施設からBUKを奪取したと公表したが、同国検察が18日にこれを否定するなど、
情報が錯綜(さくそう)している。

 事件後、ウクライナ政府は親露派の犯行を示す“証拠”を次々と明かした。

 ウクライナのアバコフ内相は18日、BUKとみられる兵器が18日朝、同国東部ルガンスク州から、国境を通じてロシア側に
運び出されたとする映像を公開した。内相はミサイルが1基なくなっていると強調、マレーシア機を撃墜した可能性を指摘した。

 これに先立ち、当局は親露派戦闘員とロシア軍将校とみられる2人が交わしたとする電話の傍受内容を発表。「ほぼ100%
民間機だ」「戦争が起きているのに、なぜ上空を飛んでいるんだ」といった会話が録音されていた。事実かどうかは確認されていない。

 バイデン米副大統領は「事故ではなく撃墜された」と明言。米CNNによると、米政府高官はレーダーなどがマレーシア機を追尾
する地対空ミサイルを捕捉、命中した際の熱源を感知したとしている。

 ◆「輸送機を」

 ウクライナなどのメディアは18日、東部の親露派組織の幹部がマレーシア機の墜落直後、交流サイトに撃墜を誇示するかの
ような書き込みをしたが、短時間で削除したと伝えた。

 撃墜したとする機種はボーイングではなく輸送機になっており、ウクライナ軍機と間違えてマレーシア機を攻撃した可能性を示唆
するものといえる。

 親露派の犯行だったとしても、民間機を狙う動機は判然とせず、誤射だった可能性が高い。マレーシア機は欧州とアジアを結ぶ便で、
今のところロシア人やウクライナ人の乗客は確認されていない。

 米国の軍事専門家はBUKなどの精密兵器について、「事前の技術習得と訓練なしに使用できず、親露派がにわかに運用できる
とは考えにくい」とし、親露派が実行犯だった場合でもロシア軍の支援があったとの見方を示唆する。

 また、元陸上自衛隊高射学校研究部の藤岡智和氏は「退役、現役いずれかのロシア軍人か、親露派に移籍したウクライナ軍の
退役軍人、しかもミサイルのプロが親露派支配地域から撃った」と分析する。1万メートルを飛ぶミサイルの場合、暴発などを防止する
ため幾つもの操作手順があり、最低でも半年の訓練期間が必要となるためだ。

 移動式ミサイルの発射用レーダーは標的の高度・方位・距離を収集、追跡する能力はあるが、航空管制システムを備えた施設の
援護がなければ、味方の航空機か否かの識別しかできない。これも、軍レベルの施設をもたない親露派の犯行である“傍証”となりえる。

ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/world/news/140719/erp14071907310004-n1.htm
写真=18日、ウクライナ東部ドネツク州の墜落現場に散乱したマレーシア機の残骸
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140719/erp14071907310004-p1.jpg

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:06:46.54 ID:jqq5y8cJ0.net
>>24
断定してるのは西側国家だけ。

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:06:47.21 ID:iGDvt/lm0.net
>>252
最低でも運用するのに15人は必要らしい。

http://news.goo.ne.jp/article/sankei/world/ecoscience/snk20140719090.html

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:07:01.17 ID:BK1aGbHl0.net
ブークが親ロシア側にあるかないかは
衛星写真で解かっているでしょ

それを踏まえて、オバマの会見
泣きそうなプーチンの顔が、答えだよね

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:07:12.35 ID:Ud2AknXL0.net
>>254
おそロシアが米独の追加制裁に対する対抗措置に
縁もゆかりもないマレーシアの民間機撃ち落とすような馬鹿者なら
かえってよかったんだけどね

ドヤ顔するほど説得力ないね

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:07:15.28 ID:F4iJ9oKB0.net
>>300
だからロシア軍の関与が疑われている。

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:07:27.81 ID:66fH7mlk0.net
>>259
一人ってのはともかくとしてさ、
地対空ミサイルを手に入れて、一応何か狙って発射できる程度の人員はいる。
でもにわか寄せ集めだから人材不足・機材不足で識別とかまで考えれば完璧とは言えない。

今正規軍と戦闘中の非正規軍側としては、どうするかな?
使うのやめとく?

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:07:33.05 ID:7Usj3Mpb0.net
BUKってやつのミサイル1発なくなってる画像がCNNででてたぞ

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:07:52.27 ID:HrUdQHRN0.net
米軍はこのSAシリーズ(昔の名前はガイドライン)に、ベトナムでも
ボスニアでも、戦闘機がばたばた撃墜されてトラウマになってるんだよね。
紛争地は衛星監視してるから一部始終を知ってるのはアメリカ。
でも絶対に明かさないから、ぐだぐだ情報が続くことになる。
追跡の最後は赤外線だからフレアを投下してれば逃げられたかもしれない。
ボーイングがオプションでフレアを売るようになるかも。

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:08:00.38 ID:MvM0aSxP0.net
>>259
なんで一人と決めつけているのかが分からんのだが

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:08:13.65 ID:q6qtwFrj0.net
ヲタがずっと「あの地域にこんなミサイルはない」
って言ってたからね

国境を超えてロシアに運び出すのが撮影されたなら
国境を超えてロシアから運び込むのも可能なわけだ

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:08:37.44 ID:Dc9xb/7U0.net
>>284
ガチな戦争起きたら、勝者の言い訳が通るね

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:08:41.31 ID:MnpeESyF0.net
>>293
マレーシア航空が死者一人につきに50万ずつ払う
って書き込み見たけど、ソースは知らない

ロシアはロシア軍人がいたのは認めないだろうし
親ロシア派のウクライナ人がやったならウクライナが支払うんだけど
ウクライナはロシアに押し付けたいだろうし…

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:08:54.32 ID:C0JyFL2n0.net
まず、ウクライナ軍の輸送機も撃ち落されているような空域に

旅客機を飛行させたウクライナも問題だし、マレーシア航空も馬鹿。

だが、だからと言って、間違えて旅客機を撃ち落していい言い訳にはならない

責任の度合いは
撃ち落した親ロシア>>>>>>>>ウクライナ>>マレーシア航空
なのは間違いない

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:08:55.29 ID:Jn4p2ox/0.net
>>307
牽引式榴弾砲の倍くらいか
ハイテク兵器って省オペ化のイメージがあるけど、一発撃つのに大変な騒ぎだな
それとも東側の兵器だからこんなに人がいるんかね

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:09:03.88 ID:JO1X2COc0.net
>>305
OBに操作だとしたら、なおさら輸送機と間違えて民間機の誤射なんてありえなくね?

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:09:13.26 ID:jqq5y8cJ0.net
>>52
自分のことを棚に上げるのは西側の十八番でしょwww
クーデーター派を支援してネオナチに政権握らせたくせに東側に何言われてもだんまりですよ

322 :在日米国民@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:09:14.24 ID:LLnAdX5u0.net
>>5
民間機に対する撃墜は集団的自衛権が発生しても国際法違反だ!
狙われる方よりも狙う方の責任を問うのが当然ではないのかね?
お前の論調はレイプされる女性が悪いと言っているのに等しく、
野蛮人の発想以外の何物でもない!

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:09:22.79 ID:MvM0aSxP0.net
>>311
そう、運用が不完全だったから誤射したというほうが筋が通る

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:09:28.81 ID:cFp07oCK0.net
>>143
ロシアは冷戦に負けた国だからな
ヘマしないとか、無いだろw

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:09:31.32 ID:Ud2AknXL0.net
>>266
事の発端ってそんな文脈で使わないんですけど
日本語もっと勉強しろや

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:09:36.85 ID:s7+xvZ/40.net
エセ情報エセ写真エセ動画を振りまく破産一派

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:09:47.53 ID:24EvetS90.net
>>313
ルックダウンできるミサイル警戒システムがないと無理だよ。
民航機には不必要なもの。
チャフとかフレアとか以前の問題。

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:09:52.66 ID:7Usj3Mpb0.net
>>307
CNNでは4人でできるって言ってたぞ

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:09:52.37 ID:8ZDW32880.net
正規軍ならこんな誤射するはずがない
もしかしたら親露派に寝返ったと見せかけたウクライナ戦闘員の意図的な誤射かも知れない

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:09:53.91 ID:qBN8rfW00.net
ロシアは明治時代から 日本の敵国
南樺太、北方領土を不法に占拠している ごろつき
まだ 戦争状態にある (戦後平和条約なし)

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:09:59.57 ID:GidaTqoP0.net
今回の一件で思ったけど、国際航路って結構紛争地の上飛んでたりするのかね?
これからは航空便選ぶ時にそういうことも考えないといけないのかなぁ。

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:10:05.65 ID:DH3n24Sl0.net
ケンカすんのはしょうがないけど、地対空ミサイルは禁止にしろよ。

携行型で十分だろ。

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:10:23.12 ID:fJ3S8IdIO.net
634 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/18(金) 06:10:03.93 ID:52dTUCSU0 [2/2]
上の方に出てたの適当にまとめたけどこういうことでいいの?


墜落時間にドネツク派(親ロシア派)勢力がツイッターでウクライナ軍機AN26撃墜と歓喜のツイート

国際ニュースでマレーシア航空が撃墜され全員死亡と一斉に報道される

慌てて関連ツイートを削除
http://twitter.com/strobetalbott/status/489830784153681920 

ウクライナ軍もロシア政府も公式に撃墜命令を否定

ドネツク共和国公式ツイッターはBukミサイル持ってるぜ!の自慢ツイート削除
http://twitter.com/RobPulseNews/status/489815856135036928/photo/1


同国東部ドネツク州の親露派幹部は、「ボーイングを
撃ち落とすような武器は持っていない」「ウクライナ軍の挑発だ」と反発した。

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:10:32.81 ID:MvM0aSxP0.net
そもそもそんな手練れのロシア軍人がミサイル発射時にいたなら誤射なんかしないだろ
プーチンの立場が危うくなるだけなのに

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:10:40.04 ID:uWR7fgTKI.net
>>297
低脳アメポチって、911テロが捏造だったとされて尚簡単に騙されるんだね
さすがオバカ2期目やらせた世界一低脳国民に憧れる最下層

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:10:41.91 ID:iGDvt/lm0.net
>>319
兵器自体が古いからだろうね。
最新式ならシステムが自動でやるだろうからそれこそ素人2〜3人で運用できるんじゃないかな。

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:10:58.42 ID:uiqWRFRw0.net
ウクライナ上空でウクライナの内戦だから
ウクライナの責任だな。

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:11:23.14 ID:24EvetS90.net
>>320
発射命令は親ロ派だろう。
所詮は盲撃ちなんだから、こうした誤射の可能性は最初から排除してないはず。

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:11:39.73 ID:VE0GQncZ0.net
>>312
親露派の地対空ミサイルが1本消える
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405687925/
http://i.imgur.com/aQXUD5E.jpg

これ?

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:11:48.59 ID:l0gqIPRv0.net
でもオバカ大統領は何もできないんでしょw
もう呆れたこのパターン

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:11:54.77 ID:AfsUXUYb0.net
リビアでは国連で会議をする直前に「市民が殺された」と死体の映像をだして騒ぎ出してみたり
(もちろんアメリカはそれを根拠に制裁を正当化し飛行禁止空域を設定し、それを拡大解釈し空爆を実行した)

シリアでは国連調査団が入った翌日に「サリンが撒かれた」と騒いでいた
(もちろんその時もアメリカはそれを根拠に武力介入を試みた)

イラクでは信用出来る筋から大量破壊兵器の情報を得たとでっち上げのネタで
国連すら通さず戦争を始めた


連中はいつも同じ事をやっている

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:11:57.42 ID:PdL1CMUM0.net
>>313
日本からの便だとどこ行くにも危険と思われる地域は通らないが、
ヨーロッパから東南アジア方面だとそこかしこにヤバイ連中がいるから
その手の装備は必要だろ。

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:12:09.14 ID:avVlI00H0.net
ウクライナ政府も認めてるけど、
親ロシア派はミサイルを鹵獲してないらしい。

ウクライナ軍はウクライナ東部に進軍してるから、
ウクライナ東部からミサイルが発射されたからといって、
親ロシア派が撃ったとは言い切れない。

ウクライナ軍は航空戦力を投入してるけど、
親ロシア派は投入してないみたい。
単純に考えると、親ロシア派が撃ったと思われる。

米・ウクライナ両政府信用ならないし、
証拠示して批難しないし、
裏があるのではと勘繰ってしまう。

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:12:13.65 ID:pxJ57yAO0.net
日本は紛争地域は必ずそれて通るみたいだけど海外は違うのかな
何故わざわざ危険な所通るんだよ
アホじゃね

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:12:24.80 ID:bf5U9nfB0.net
>>8

859 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2014/07/19(土) 02:42:33.10 ID:MNiyM+yz0

       プーチン
         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄親露派 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )< 調査団銃撃して追い返したよ
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::と   つ. :.\_____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄

695 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2014/07/19(土) 01:34:16.31 ID:qx+ruDbT0

こんなに覇気のないプーチンも珍しいな
http://i.imgur.com/2l53HAe.jpg

「効いてる、効いてるw」状態だろ、これw

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:12:30.83 ID:JO1X2COc0.net
>>334
輸送機が単体で飛んでいるとはまず想定しないでしょ。
まして、ドネツクからクリミヤやロシアの方に向かっていく飛行機なんだし。
親露側が撃墜する理由が全くわからなない。

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:12:32.11 ID:H2x12YDs0.net
>>313
懐かしいなガイドライン、久々西側コードを聞いたわ
ベト戦ではSA2が主力だったな

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:12:32.99 ID:nyZh9fdR0.net
警告も無しに無関係の民間機をドッカンだからな
決定的な証拠が出せれば相手側を完全に潰せるべ

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:12:52.40 ID:I//RlSg50.net
ウクライナがプーチン爆殺とか全面戦争で終るから無い。
この装備を持ち込める他の暗殺者ならもっと情報は持ってるはず。
始めから親露派を利用もしくは艤装して民間機を狙ったテロだ。

え、大韓航空がブク知ってたの? ならアルかニダ、にだw

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:13:13.90 ID:cFp07oCK0.net
>>169
そんだけ、新ロシア派はマヌケって事だろw

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:13:20.79 ID:q6qtwFrj0.net
>>312
ううむ こういうやつが
http://cdn.rt.com/files/news/2a/76/c0/00/no-weapons-cross-russia-border.si.jpg
こうなってるので
https://www.youtube.com/watch?v=V2XL4391CqM

なくなってるのは2発だなぁ

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:13:26.20 ID:DH3n24Sl0.net
>>345
プーチンも意外に常識人だから
今回は理がないってわかって言ってるだろうからな。

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:13:27.69 ID:fJ3S8IdIO.net
>>320
「民間機」だとわかってたならな

親露派「何故上空を民間機が飛んでるんだ・・・。」


これが全て

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:13:43.10 ID:f9mVEaOH0.net
ロシア厨プーチン厨ってまだいるんだなあ
あんなださいプーチン見てまだ閣下(笑)とかいってるわけ?

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:13:49.03 ID:7Usj3Mpb0.net
>>339
俺が見たのはもうちょっと近くのだったな
もしかしたらそれを拡大したものかも

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:13:50.63 ID:HY1VQcvO0.net
>>323
ロシア軍人が管理していたなら、こんな誤射は無さそうだなと
武器だけ貰ったか鹵獲した親ロシア派がやっちまったんだと思う

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:14:15.24 ID:HbViW/SY0.net
ツイッタ−に書いてましたやん

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:14:17.77 ID:NvwRzidS0.net
今からどちらが撃墜したかと論じても空しい

これが大戦の引き金になり、戦争がロシア側かNATO側の勝利に終わった時、
このミサイル撃墜は敗者の側が行ったことになり、歴史もそう書かれる

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:14:17.72 ID:pkaMwkfK0.net
>>310
扱ったのはロシアの技師だろうけど、指示を出したのはドネツクって事だろうな。
撃つ為に来てるロシア兵としちゃ、撃てと言われりゃ撃つしかないし。
責任はドネツクにあるだろうけど、馬鹿に獲物を与えていたぷーちんも、でかい顔は出来ないと。

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:14:26.32 ID:36ZJRGW60.net
アメリカやNATO系もしっかり親ロシアやロシア正規軍がやったと証拠出さないとなバカッターとかじゃなくて

証拠が無いのにロシアロシア言ってると逆に変だよ アメリカやウクライナの自演乙な可能性もあるのに

それこそオバカの裏取らないで、慰安婦の「実に甚だしい人権侵害」みたいな感じ

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:14:35.63 ID:OP8jNIjP0.net
捏造するにしては、公開が早過ぎるよな。なので本物

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:14:52.09 ID:Ak0hLIFw0.net
まぁ、ウクライナ政府がそんな危険な空域を飛ぶフライトプランを受け入れていたところにも問題があるといえなくもない。

民間機でも打ち落とされれば俺たちに有利な状況になると思ってなかったと、言いきれるかなってこともあるぜw

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:15:03.13 ID:JO1X2COc0.net
>>353
輸送機が単体で飛んでいる状況でないでしょ。
ウクライナ軍が普段からそこまでバカレベルだから勘違いしたのかな。

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:15:07.89 ID:AfsUXUYb0.net
>>309
頭大丈夫か?

俺はロシアじゃなくてアメリカの工作だと言ってるんだよ

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:15:24.67 ID:wcKNHHIw0.net
>>343
ふーんロシア政府と親ロシア派は信用できるんだ
随分とおめでたい頭を持ってますなw

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:15:30.39 ID:MvM0aSxP0.net
>>345
裏では暗殺とか汚い事してても表面的には大統領の体面、正当性を見せたいタイプだからねー
今回は打つ手なしで本気で参ってると見える

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:15:30.92 ID:DH3n24Sl0.net
>>350
むかし、アメリカ軍が深夜に上陸作戦をやったら
上陸地点に報道陣が大勢待ち構えていて生中継したことがあってな。

それは考えると、今だと海兵隊が「今から上陸しまーす」とか tweet してもさして驚かんわ。

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:15:40.45 ID:F4iJ9oKB0.net
>>343
普通に考えて長距離対空ミサイルを
敵の正面攻撃受ける可能性ある場所にわざわざ進軍なんかさせないよ。

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:15:48.90 ID:VTRfVlzg0.net
さっさと間違えましたゴメンなさいしろよ。

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:15:50.75 ID:0S01uX3d0.net
ホントなんで上空とんでたん?

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:16:12.53 ID:l0gqIPRv0.net
オバマ大統領の遺憾の意でるかなぁw

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:16:38.29 ID:66fH7mlk0.net
>>356
ロシア、ウクライナの分離独立派、ウクライナなんて、以前はみんなソ連だったんだから、けっこう中はdgdgな関係なんだろうな。

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:16:41.23 ID:fJ3S8IdIO.net
634 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/18(金) 06:10:03.93 ID:52dTUCSU0 [2/2]
上の方に出てたの適当にまとめたけどこういうことでいいの?


墜落時間にドネツク派(親ロシア派)勢力がツイッターでウクライナ軍機AN26撃墜と歓喜のツイート

国際ニュースでマレーシア航空が撃墜され全員死亡と一斉に報道される

慌てて関連ツイートを削除
http://twitter.com/strobetalbott/status/489830784153681920 

ウクライナ軍もロシア政府も公式に撃墜命令を否定

ドネツク共和国公式ツイッターはBukミサイル持ってるぜ!の自慢ツイート削除
http://twitter.com/RobPulseNews/status/489815856135036928/photo/1


同国東部ドネツク州の親露派幹部は、「ボーイングを
撃ち落とすような武器は持っていない」「ウクライナ軍の挑発だ」と反発した。

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:16:56.03 ID:fkff2jqY0.net
ロシアの立場が悪くなればなるほど
北方領土が返還される可能性が高くなるんだから
日本はこの状況を利用しない手はない

亡くなった方は気の毒だが、既に起きてしまった悲劇は
どうしようもないんだし

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:16:58.89 ID:pkaMwkfK0.net
>>364
郵便ポストが赤いのも、全部アメリカのせいなのよ!って奴かww

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:17:17.86 ID:c70TQaTn0.net
親露派の行為って、多方面からの状況証拠だけでも
ここまで出そろってるのってなかなかないな。
プーチンが認めるのも時間の問題だろう

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:17:18.46 ID:VdgMVeDQ0.net
>>358
旧日本軍のせいにされる

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:17:21.19 ID:fhL9VsQX0.net
>>343
単純に考えて親ロシア派が撃ったで正解だろ

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:17:27.08 ID:MsT1dd8r0.net
>>370
燃料費をケチるため

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:17:30.33 ID:wgUzb2wn0.net
平和ボケから始まる大戦争

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:17:31.83 ID:7Usj3Mpb0.net
>>351
ああこれ分かりやすいね
ニュースでは1発だったけど2発かぁ

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:17:34.77 ID:0kz/pc9Z0.net
盗聴のあまりにも出来過ぎたタイミングの良さ
最初からウクライナが仕込んでいたとしか思えんな

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:17:44.93 ID:1LMnBxTf0.net
>>280
無茶苦茶だな。
たかが対空ミサイルが空母並みの訓練が必要とか基地外かよ?
そんな兵器作ってたら運用コストで国家破綻するわw

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:17:45.73 ID:juAQzk3k0.net
安倍ちゃんの任期中に集団的自衛権を行使出来ちゃいそうじゃん。
困ったね安倍ちゃん、同盟国と一緒にプーチンと喧嘩するの?

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:18:05.98 ID:24EvetS90.net
輸送機を撃墜したことに気を良くして、スペツナズがBUK供与した可能性がある。
警戒したウクライナ軍はどんどん高度をあげるからね。

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:18:07.50 ID:iGDvt/lm0.net
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/9K37

射程距離が最大32000mかよ。
10000mとか楽勝レベルぽいね

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:18:18.99 ID:YoU/OCSr0.net
産経はアメポチだからそりゃこういう主張になるだろうな
結局スタンスでどっちが悪いかなんて変わるんだよ

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:18:41.06 ID:c70TQaTn0.net
>>379
だよね。
やっぱ例の失踪機のせいで経営圧迫されたのが遠因だよなーコレ。

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:18:49.43 ID:fJ3S8IdIO.net
634 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/18(金) 06:10:03.93 ID:52dTUCSU0 [2/2]
上の方に出てたの適当にまとめたけどこういうことでいいの?


墜落時間にドネツク派(親ロシア派)勢力がツイッターでウクライナ軍機AN26撃墜と歓喜のツイート

国際ニュースでマレーシア航空が撃墜され全員死亡と一斉に報道される

慌てて関連ツイートを削除
http://twitter.com/strobetalbott/status/489830784153681920 

ウクライナ軍もロシア政府も公式に撃墜命令を否定

ドネツク共和国公式ツイッターはBukミサイル持ってるぜ!の自慢ツイート削除
http://twitter.com/RobPulseNews/status/489815856135036928/photo/1


同国東部ドネツク州の親露派幹部は、「ボーイングを
撃ち落とすような武器は持っていない」「ウクライナ軍の挑発だ」と反発した。

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:18:53.28 ID:mfq8Pajp0.net
>>10

武器を提供してるのはロシアだから。

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:19:39.60 ID:DH3n24Sl0.net
>>386
スティンガー相当の携行型だけに制限したら
10000m以上は安全にできんかね。

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:19:47.61 ID:fhL9VsQX0.net
>>382
そりゃ戦争してんだから盗聴してるよ

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:20:01.55 ID:24EvetS90.net
BUK供与の許可までは、プーチンも出してないだろ。
内戦では、与えてはいけない兵器だよ。

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:20:09.65 ID:LL/OaY9Y0.net
親露側が旅客機を意味もなくホイホイ誤射するとかあり得ない

ウクライナ側がプーチン大統領機だと勘違いして撃墜したならわかるが

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:20:33.77 ID:HbViW/SY0.net
>>345
プーチンこんな顔(´・ω・`)してますやん

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:20:41.66 ID:Jn4p2ox/0.net
>>388
フラッグキャリアだろうが事故がきっかけで潰れるなんて珍しくないもんな

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:20:49.52 ID:NG2RBUfJ0.net
確実なテロなのでブッシュなら即米軍投入してるよ
オバマ、ナメられすぎ

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:20:58.30 ID:6cJ1/BTa0.net
今もウクライナ上空は民間機が飛び交ってるんだが

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:20:50.44 ID:wLdBJYG0O.net
>>358
ないない
あんたはそんなに世界大戦起きて欲しいの?ばかなの?
現実は、撃墜の責任はうやむやにされて何も起きないよ
アメリカ航空機だったなら世界大戦にはならんが少なくとも報復しただろうな

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:21:17.42 ID:382WkG1J0.net
>>345
こんなのプーチンじゃない

この関連のニュース見るとどのメディアがロシア寄りでどのメディアがアメリカ寄りか分かりやすいよねw

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:21:41.70 ID:QoGM9jT20.net
>>353
マレーシア航空MH17がドネツクの近くで撃墜される2、3分前まで
2機のウクライナ空軍に所属する戦闘機がエスコートしていたとする情報がある。

なんて怪情報もあったりするから…コワイネー。
(キエフのボリスピリ国際空港の管制官がスペイン語で行っていたツイッター)

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:21:45.20 ID:wcKNHHIw0.net
>>382
太平洋戦争末期の日本軍ですら原爆の情報を傍受してたのに
何で戦争中に無線傍受や盗聴してないと思うの?
馬鹿なの?

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:21:49.46 ID:36ZJRGW60.net
ウクライナで撃墜事故=ロシアでは簡単すぎる

やはり明確な証拠が無いと信用できないよ。アメリカはイラク戦争で前科があるから

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:22:09.60 ID:8RQBBt7r0.net
>>95
金がないんじゃ…
他国は避けた(別ルートは燃料費がかかる)
マレーシア機は、前回の行方不明事件等で客も減って(賠償も?)財政難
それに管制も止めてない。飛行ルート出した段階で止めずに普通に誘導してる

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:22:13.48 ID:WVYT9Fzy0.net
>>5
マレーシアは集団的自衛権に参加してたから被害にあったの?

んなわけねーだろボケ!お花畑もいい加減にしろ!!

総レス数 1009
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200