2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウクライナ】マレーシア機撃墜、親ロシア派が誤射の可能性…ロシア軍将校と通話、「100%民間機だ」「なぜ上空を飛んでいるんだ」

1 :Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:23:13.37 ID:???0.net
 マレーシア航空機の撃墜事件をめぐり、ウクライナ東部で戦闘を展開していた親ロシア派武装勢力とウクライナ政府のほか、
ロシア政府も関与を否定し、非難の応酬を繰り広げている。

 ◆非難の応酬

 親露派勢力の犯行だと強く批判するウクライナのポロシェンコ大統領に対し、同国東部ドネツク州の親露派幹部は、「ボーイングを
撃ち落とすような武器は持っていない」「ウクライナ軍の挑発だ」と反発した。

 ロシアのプーチン大統領は「戦闘が再開されなければ悲劇は起きなかった」と述べ、軍に作戦を命じたウクライナ政府を批判した。

 撃墜には、高度2万メートル以上の標的を攻撃できるロシア製地対空ミサイル「BUK(SA11)」が使われたとの見方がある。

 ウクライナ当局者は同国東部の都市部で6月下旬、BUKの写真が撮影されたとし、親露派がロシア側から入手したとの見方を
示した。また、同月末には、親露派がウクライナ軍の施設からBUKを奪取したと公表したが、同国検察が18日にこれを否定するなど、
情報が錯綜(さくそう)している。

 事件後、ウクライナ政府は親露派の犯行を示す“証拠”を次々と明かした。

 ウクライナのアバコフ内相は18日、BUKとみられる兵器が18日朝、同国東部ルガンスク州から、国境を通じてロシア側に
運び出されたとする映像を公開した。内相はミサイルが1基なくなっていると強調、マレーシア機を撃墜した可能性を指摘した。

 これに先立ち、当局は親露派戦闘員とロシア軍将校とみられる2人が交わしたとする電話の傍受内容を発表。「ほぼ100%
民間機だ」「戦争が起きているのに、なぜ上空を飛んでいるんだ」といった会話が録音されていた。事実かどうかは確認されていない。

 バイデン米副大統領は「事故ではなく撃墜された」と明言。米CNNによると、米政府高官はレーダーなどがマレーシア機を追尾
する地対空ミサイルを捕捉、命中した際の熱源を感知したとしている。

 ◆「輸送機を」

 ウクライナなどのメディアは18日、東部の親露派組織の幹部がマレーシア機の墜落直後、交流サイトに撃墜を誇示するかの
ような書き込みをしたが、短時間で削除したと伝えた。

 撃墜したとする機種はボーイングではなく輸送機になっており、ウクライナ軍機と間違えてマレーシア機を攻撃した可能性を示唆
するものといえる。

 親露派の犯行だったとしても、民間機を狙う動機は判然とせず、誤射だった可能性が高い。マレーシア機は欧州とアジアを結ぶ便で、
今のところロシア人やウクライナ人の乗客は確認されていない。

 米国の軍事専門家はBUKなどの精密兵器について、「事前の技術習得と訓練なしに使用できず、親露派がにわかに運用できる
とは考えにくい」とし、親露派が実行犯だった場合でもロシア軍の支援があったとの見方を示唆する。

 また、元陸上自衛隊高射学校研究部の藤岡智和氏は「退役、現役いずれかのロシア軍人か、親露派に移籍したウクライナ軍の
退役軍人、しかもミサイルのプロが親露派支配地域から撃った」と分析する。1万メートルを飛ぶミサイルの場合、暴発などを防止する
ため幾つもの操作手順があり、最低でも半年の訓練期間が必要となるためだ。

 移動式ミサイルの発射用レーダーは標的の高度・方位・距離を収集、追跡する能力はあるが、航空管制システムを備えた施設の
援護がなければ、味方の航空機か否かの識別しかできない。これも、軍レベルの施設をもたない親露派の犯行である“傍証”となりえる。

ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/world/news/140719/erp14071907310004-n1.htm
写真=18日、ウクライナ東部ドネツク州の墜落現場に散乱したマレーシア機の残骸
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140719/erp14071907310004-p1.jpg

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:48:16.37 ID:95RMpp3G0.net
ウクライナ政府が上空約9750メートルまでは飛行を認めていたらしいな

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:48:18.48 ID:pKSBwM+f0.net
ロシアと親ロシア派が支那、朝鮮と全く同じマインドでワロタ

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:48:20.91 ID:JO1X2COc0.net
>>150
戦場でtwitterで位置情報なんか晒すかって散々に言われているのに、またかよ。
だったら、その親露トップのアカを晒してみろよ。

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:48:22.96 ID:kccmpfb00.net
この事件にロシアが無関係とか思ってる奴は外交・戦争オンチだから、今後はそういった問題に
発言しない方が良いよ

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:48:35.94 ID:mkqVyMbB0.net
>>123
ウクライナだからこうやって冷静に見られるが
尖閣でも起こりうるってことだよな。

あそこの民間機、大丈夫なのか?
怖いなぁ。
人民軍がロシアより理性的だとは思えんし。

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:48:37.75 ID:ZcZino7K0.net
>>140
有耶無耶にする気満々だろ。ロシアは。
状況証拠は親露派が黒を指していて否定しずらい。
プーチンですら可能性を排除していない。

決定的な証拠が無いと言って有耶無耶にするはず。
無論証拠を消したうえでw親露派の当該担当者含めてな!

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:48:38.27 ID:vgfSCVvV0.net
クーデター組織がなんだって?

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:49:06.89 ID:ZJe4zpdaO.net
>>148
航路は大丈夫だよ
ただ、韓国の観光客としてカウントされちゃうけど

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:49:06.90 ID:xscGnWcbO.net
燃料節約しようと危険空域を飛ばすマレーシア航空はバカ

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:49:19.42 ID:HxRN31400.net
>>119
まさかJALやANAも通っているんじゃねえだろうな

ウクライナ、アフガニスタン、パキスタン、イラク、イスラエル上空は
怖すぎる

安全なのはシベリア周りだな

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:49:20.30 ID:I//RlSg50.net
簡単に運び出せると言う事はどこからでも誰でも運び込める。
場所は特定されるのだから誰の所有物で誰が撃ったかだけの問題だろ?
ウクライナの輸送機は1万mを飛ばないし
ミサイルはレーダーで捕捉して射程内で発射するんだから
最低でも高度はわかる訳で誤爆じゃないだろ。
民間機を狙ったテロだ。

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:49:39.84 ID:c2k5VKKP0.net
>>119
そういうものなのか
あの上空みんな飛んでいたとか
大前提が信じられない

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:49:41.35 ID:l0gqIPRv0.net
戦争地帯の上空に何故飛行機が飛ぶの?

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:49:44.23 ID:cFp07oCK0.net
こんなところだろ
新ロシア派も苦しくなったな

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:49:57.03 ID:j3ZGRQup0.net
>>146
国際的に、中国の防空識別圏に対する批判が高まることを期待する。

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:50:04.89 ID:mXsz30/Z0.net
アメリカの航空会社は「絶対にウクライナ上空は通過するな」と厳命されていた
やっぱり損害賠償が兆いく国は安全基準をしっかりしてます
マレーシア航空なんて民間飛行なんちゃら基準委員会が安全ですよーってアナウンスしてたからって理由で、ウクライナ上空を通過していたんだろ
そりゃ撃墜されても仕方ない
ウクライナ東部じゃ軍用機が撃墜されてたってのは調べればすぐわかることなのに、民間飛行機だから安全だろうとか思っていたのだろうか
そりゃ飛行機も見失うはずだよ

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:50:15.48 ID:wcKNHHIw0.net
>>168
そうなんだよなぁ、だからここでやたら親露派擁護してる奴は
とても日本人とは思えない

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:50:16.28 ID:PpuYLTo+0.net
ウソつけ
ぜったいに機内に仕掛けられた爆弾が爆発だろw

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:50:18.36 ID:1Twv70OtO.net
ネトウヨは何でロシアびいきなの?
第二次世界大戦の時のひどい仕打ち考えたら、
韓国や中国より憎むべき国だと思うんだが。

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:50:29.06 ID:F4iJ9oKB0.net
>>120
パトリオットミサイルのように発射装置だけではなくレーダー車両、指揮通信車両などで高度に構成された防空システム。
とてもゲリラや軍人崩れが扱えるような兵器じゃない。

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:50:32.64 ID:/jMcXUeT0.net
>>163
大型兵器渡したらバレるでしょ。
渡したとしても、簡単に手に入る武器せいぜいAK47ぐらい

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:50:33.94 ID:VE0GQncZ0.net
>>169
https://vk.com/id257955712
これ

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:50:48.61 ID:WqTSCm2b0.net
民間機を誤射するようなレベルに高度な精密兵器が渡ってるというのが
航空各社にとっても想定外だったんだろう

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:51:04.44 ID:pJrYPNn/0.net
アメリカだけでなくEU全体でも強烈な経済制裁
プーチンはいい加減に親ロ派への武器給与をやめないと取り返しのつかない事態になるぞ

EUがロシアへの制裁強化決定−投資計画への融資停止
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N8TSJW6KLVRM01.html
EU首脳は16日にブリュッセルで会談。
プーチン大統領が国境を越えた武器や過激派の流れを停止させるとの要求に
対応していないと非難し、ロシア企業を制裁リストに加え、
同国での投資プロジェクトへの融資を停止することで合意した。
米国も16日、ロシアの大手銀行やエネルギー企業、防衛関連企業への制裁措置を発表した。

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:51:04.49 ID:AfsUXUYb0.net
 ウクライナ問題をめぐり、アメリカとEUが16日、ロシアへの追加制裁を発表した。

【新たな制裁とは】
 3月、4月に続き3度目の制裁となる今回の措置はについて米財務省は「ロシア主要企業を対象としており、今後ロシアの経済的孤立が増すこととなる」と述べている。
 制裁対象には国営の石油最大手ロスネフチ、天然ガス生産会社のノバテク、ロシア3位の銀行プロムバンク、政府系のVEB(ロシア開発対外経済銀行)が含まれ、エネルギー事業というロシア経済の要を押さえたものとなっている。
 今回の制裁は、ロシア主要事業の大企業に踏み込んだという点で新たな一線を超えた、とニューヨーク・タイムズ紙は述べている。
ロシア株式市場はこのことを受けて下落、ロスネフチは4.3%値を下げ、 最初の制裁時の下落以降回復傾向にあったロシア株式市場MICEX指数も2.6%安となった、と同紙は伝えている。
http://topics.jp.msn.com/world/general/article.aspx?articleid=5128361


タイミングどんぴしゃ

リビアやシリアの時と一緒

既視感がハンパない

あいつらまたやらかしやがった・・・

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:51:10.47 ID:+Ync4imgI.net
>>154
色々な兵器で何度か撃墜してるから脅しではない。
ウクライナを標的にした親露派の線が濃厚だが。

ウクライナが撃墜してロシアの陰謀と騒いで欧米の介入狙う
って線が無いわけでもない。

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:51:22.41 ID:maviqHPB0.net
>>1
その通話記録の音声ファイルが墜落前日にサーバにUPされていたのだが

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:51:24.17 ID:cFp07oCK0.net
>>8
そうそう、テレビでみたプーチンは目が泳いでた
珍しいよね、あんな表情

嘘ついてるのがありありだったわ

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:51:27.65 ID:JO1X2COc0.net
>>177
さすがにこの内戦状態の地域で、輸送機が単体で飛んでいるとは想定しないだろ。
輸送機でないことは容易に想像がつくと思うけど。

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:51:42.45 ID:kFhX+BDP0.net
>>185
安倍ちゃん 北方領土 ネトサポ

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:51:52.37 ID:K+KkiRHb0.net
マッハに近い速度で飛んでいる航空機を

広域レーダーも無しに接近してくることを数分前にエスパー並みの予測をし

鹵獲した使った事も無いウクライナ軍の対空ミサイルを素早くセットするほど兵器に熟知し

10000メートル上空の航空機を超視力で確認してミサイル発射、撃墜した

つまり、親ロシア派はスーパーサイヤ人

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:51:53.14 ID:0ffXRHQZ0.net
やってしまいましたなあ

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:52:06.97 ID:nufH/CUH0.net
>>148
大韓航空は件の空路は危険空域と独自認定して
撃墜事件が起こるはるか前から使用していない

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:52:07.64 ID:LjoBLZKG0.net
オデッサの一件を「失火」で済ませたウクライナ政府なら捏造に対する抵抗なぞないだろうね

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:52:27.40 ID:0zFLXoDuO.net
>>148
大丈夫だと思うけど、今後はいくら運賃が安くてもKAには乗らないほうがいい

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:52:31.65 ID:1Vy2804l0.net
つ一発だけなら誤射かもしれない

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:52:31.78 ID:rCK1Y2TH0.net
これが戦時中にあればなー

B-29がチキンダッグだったんだが・・

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:52:32.34 ID:NvwRzidS0.net
>>148
大韓航空に乗る時点で「貧乏人はつらいよ」とあきらめなさい

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:52:34.00 ID:8eWJd73f0.net
17日のMH17便か。向こうじゃ「17」ってのは不吉な数字なんだってな。

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:52:50.65 ID:5v6N5l0u0.net
>>140
まあそうだが、会見のあのプーチンの狼狽とうつろな表情と声色が
もう全て表してるって感じだっただろ

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:52:52.12 ID:ZcZino7K0.net
>>185
ケンモメンのサヨクはどうしてロシアが嫌いなの?
お前ら昔ソ連を信望してたじゃんw

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:53:03.26 ID:GUgWRsI0i.net
ロシアが武器供与してやったら、
間抜けが民間機を落としたから
急いで撤収しました、としか読めない

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:53:35.32 ID:UWX7vflII.net
プーチンがその気になったらオリガルヒのようにポロニウムでポロっとされちまうな。
まさに公言通り、
「どこに隠れていようが例えトイレに隠れていようが見つけ出し息の根を止めてやる」
てな。

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:53:35.98 ID:66fH7mlk0.net
>>176
日本-欧州線はあの辺は大圏コースからかなりはずれているから通っていないらしい。
マレーシア航空にとってはあのコースが最短で経済的だったから、飛行禁止にでもならない限り飛んでたわけだろう。

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:53:38.26 ID:wky2Jw8t0.net
>>186
ロシアの正規軍が親ロシア派とかいって他国で暴れている。
それが本当なんだろ。

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:53:47.13 ID:cyDceOiNI.net
一発だけなら誤射だよな?

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:53:47.26 ID:mkqVyMbB0.net
>>176
ヨーロッパから日本への直線最短距離では
ロシア上空だから大丈夫だって
昨日NHKの7時のニュースで地球儀使ってやってた。

ヨーロッパから東南アジアは
丁度、ウクライナ上空が直線最短距離なんだとさ。

パキスタンはともかく
イラク、イスラエル、アフガニスタンは空中戦やってるから
民間機は飛ばないだろ。

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:54:01.61 ID:H2x12YDs0.net
戦闘規定もロクにない兵隊くずれに過ぎた武器をもたせるからこうなる
この手の兵器は運用上の注意事項や確認事項があるだろうに

215 :名無しさん@13周年:2014/07/19(土) 09:55:34.92 ID:QO8MHTsVH
イラクの大量破壊兵器の時と同じニオイがする

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:54:03.09 ID:DCQZ3gOI0.net
「新ロシア派の一部がプーチンの暗殺に失敗した」と言うのはどうだろう。

新ロシア派だからと言ってプーチン支持とは限らない。
戦争に乗り気でないプーチンを殺害してウクライナ政府の仕業に見せかければ
次のロシア政府が全面戦争に乗り出してくる呼び水になると考えたのかもしれない。

んで杜撰な暗殺計画を実行したら現場空域に37分ほど早く到着した大統領機と似たような
ジェット機を撃ち落しちゃったと。

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:54:20.55 ID:F4iJ9oKB0.net
>>199
大韓航空は発表している航路を勝手に変更して危険空域を飛ぶから信用できない。

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:54:35.68 ID:VE0GQncZ0.net
>>169
http://twitter.com/strobetalbott/status/489830784153681920 
http://twitter.com/RobPulseNews/status/489815856135036928/photo/1
んで消したのはこれ
ブークミサイルが写ってる

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:54:39.42 ID:LkJkBemi0.net
>「ほぼ100%民間機だ」「戦争が起きているのに、なぜ上空を飛んでいるんだ」

どちら側の発言かはともかく、まあ普通にそう思うだろうよ
「あっれ?イリューシンでもツポレフでもないぞ?何を落としたんだ?」ってな

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:54:42.03 ID:oS1UVCDe0.net
アメリカも一枚岩じゃなくて
イスラエル・ロビーとか軍産複合体とかは戦争したくてしょうがない
それは共和党のイメージだけど実は共和党支持者もいいかげん戦争嫌がってるし割れてる
リベラルなイメージの民主党もカネで戦争したがる政治家が入り乱れて
単純に「共和党vs民主党」ではなくなってるし
同じように「アメリカvsロシア」ていう対立軸も少し単純化しすぎ

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:54:45.95 ID:uZHA6C9L0.net
目視してないのか
じゃあしょうがない

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:54:53.45 ID:cuTNqpvFi.net
ミサイルってボタン一つで発射できるもんなの?波動拳コマンドぐらい必要?

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:54:56.40 ID:xscGnWcbO.net
安全管理が杜撰なマレーシア航空はもっと非難されるべきだろ

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:54:57.69 ID:cyDceOiNI.net
この事件のタイミングと集団的自衛権のタイミング

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:54:59.05 ID:DpmNEBL/0.net
>その通話記録の音声ファイルが墜落前日にサーバにUPされていたのだが

便利だなw
脳内サーバってwww

226 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:55:07.54 ID:sIFp1BvV0.net
>>197
あれ?親ロシア派の軍事組織って元ウクライナ軍人じゃなかった?

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:55:35.16 ID:l0gqIPRv0.net
ウクライナ上空って空爆やってたじゃん
そりゃ危ないって

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:55:49.59 ID:pJrYPNn/0.net
>>209
誤射したロシア系軍人は、捕まったら間違いなくあの世行き
この一発でロシアの経済を破壊したんだから

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:55:50.88 ID:T5lgW3Iu0.net
>>183
新ロ派擁護してる人は、まあロシアに肩入れしてる人だろ。
対中国の観点から、今後日露は親交を深めた方がイイと言う様な考えがバックにあるんじゃないの。

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:55:59.35 ID:F4iJ9oKB0.net
>>214
兵隊崩れじゃあんなシステムは使えない。
部隊レベルでゲリラに参加しているならともかくね。

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:56:02.99 ID:BxJB7Wes0.net
>>166
クリミアはスターリンだったかがウクライナ州(当時)に移管してるから
ロシア人は元々は我々の物という意識があった
ソ連で一緒の時は問題にはならなかったようだけど
分離独立してからはクリミア在住のロシア人からロシアに帰属したいと言う声はあった

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:56:10.85 ID:MvM0aSxP0.net
>>70>>91>>144
元々ウクライナ軍から奪ったものという事は、ウクライナでは運用されている兵器
そして親ロシア派にはウクライナの軍人が混ざっている
使えるのは何も不思議ではなくないか?

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:56:11.70 ID:iGDvt/lm0.net
一人で扱える兵器じゃないのか。
そもそも最新兵器じゃないから熟練兵じゃないと扱えない代物なのね〜

なら親ロシア濃厚か

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:56:13.80 ID:fJ3S8IdIO.net
さてソースが提示されて>>195はどういう反応するかな
こんなのガセだ!!とか言って発狂するのかな?w

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:56:22.04 ID:iH8ducWT0.net
なんでまたもやマレーシア航空?と思ったが・・・他の航空会社は航路を変更して
ここは飛ばないようにしてたのね・・・マレーシア航空の危機管理能力がダメダメ
すぎなんじゃん!

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:56:46.08 ID:qBN8rfW00.net
親ロシア派民兵 軍人は皆殺しOK
NATO軍 軍事介入せよ

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:56:46.61 ID:Q3B/R7vI0.net
【悲報】親ロシア派ミサイル、近くでウロウロしてるのを撮られていた 完全にチェックイットアウトか
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405692596/

Expert believes that MH17 was downed by a missile fired from rebel-held Torez in eastern Ukraine
BUK launcher has been pictured rumbling into the town just two hours before the crash

http://www.dailymail.co.uk/news/article-2696847/They-shouldnt-f-g-flying-There-war-going-Ukraine-intelligence-officials-release-phone-calls-claim-PROVES-Russia-shot-Flight-MH17.html#article-2696847

撃墜2時間前にTorez(親ロシア派の拠点)に入るBUKミサイル
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/07/18/article-2696847-1FC15FB600000578-889_962x638.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/07/18/1405687214285_wps_21_As_reported_by_the_group_.jpg
墜落場所と、BUKミサイルが撮影された場所
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/07/18/1405686918425_wps_20_MH17_Torez_crash_site_map.jpg

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:57:03.83 ID:Ak0hLIFw0.net
ブラックボックスは今や時代遅れになりつつある。実は機体の位置情報や飛行速度なんかをリアルタイムで

テキストデータにされてメーカーとかに全部送信されている(ボーイングなんで当然アメリカに情報は筒抜け)。

航空機情報呼び出し・伝達システム(ACARS、エーカーズ)ってやつ。で、マレーシア航空はすべての航空機にACARS搭載してると発表してる。

ただ、今のところ機体すべての電子データやセンサー情報のログを取ってるブラックボックスよりまだまだ情報量は少ないといわれている。

現在の最新のACARSがどれだけの情報を出しているかは機密となっていてはっきりしていない部分もあったりする。
(マレーシア航空行方不明事件のときは、ACARSの情報からどれだけのことがわかっていたか公表されていない。うーん謎)

アメリカがあれだけ自信たっぷりに親ロシア批判してるのは、ACARSや、ミサイルの発射データを衛星とかで全部モニターして

総合的に判断しているからだと思う。

プーチンがブラックボックス奪ってロシアに持ち帰ってもまったくアメリカが情報を取れないってわけじゃないってこと。

いや、まさに情報戦がすごいことになっていそう。

ま、プーチンがこんなこと言ってるのは、いずれ国連安保理なんかでアメリカがそれらのデーターを出してくるだろうから

いまから、問題はウクライナが空爆なんかしてるからこんなことになったんだと言い訳の複線貼ってんだよね。

ちなみにエーカーズは、ちょっとしたVHFアンテナとフリーソフトで飛行情報は受信、デコードできるんだけど、親ロ派はそんなことも知らない素人だったのかw

そんなのにミサイルの発射ボタンもたせたロシア軍の失態だなw

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:57:13.73 ID:vh4WX34gO.net
Twitterに上げるのはウソ情報だぞ
一般人の目にとまりやすいだけに世論操作に使ってるのは常識

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:57:14.85 ID:kY3Zq+RS0.net
こんなの許されん。と同時に誤爆しまくってたアメリカさんってどうなのと。

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:57:54.21 ID:q6qtwFrj0.net
> 内相はミサイルが1基なくなっていると強調

スモーキング・ガンっていうやつですな

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:58:06.48 ID:jsY3H5Sy0.net
>>174
サンクス
ちょっと安心した。

中学生なんだけど短期語学留学で1か月ほど行ってたんだ。

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:58:09.96 ID:pJrYPNn/0.net
>>226
以前からロシア軍が顧問団だけでなくベテラン兵も潜入させてるとの話だ

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:58:10.41 ID:nhMcsbXi0.net
>>186
しかし
ロシアから専門家が指導に入ってるとすると
なんでこんな誤射かましてるのかが疑問
誤射じゃなくて計画通りというのならそれはそれで
何を意図したというのか意味不明すぎる

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:58:11.08 ID:36ZJRGW60.net
状況からすると親ロシア派の攻撃なんだが、何一つ親ロシアにメリットが無いからな〜
やはりもう少し推移を見守らんと・・・

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:58:12.42 ID:GUgWRsI0i.net
>>219
マレーシア航空は尖ってんだよ
他国の戦争なんか関係ねえ、俺はいつも通り飛ぶぜ!

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:58:13.95 ID:l0gqIPRv0.net
でも世界の警察のアメリカさんは何もしないんでしょ

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:58:17.17 ID:66fH7mlk0.net
>>208
まあね。
撃墜能力の高度な兵器は与えられたが、サポートするシステムは不十分だから誤射やらかしちゃったんだろうな。

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:58:19.85 ID:+Ync4imgI.net
>>214
まあ非正規兵に持たせるには高過ぎるオモチャだったよな。
ウクライナ軍相手にするにしても過剰な気がしないでもない。

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:58:19.92 ID:Ud2AknXL0.net
>>166
いいえ違うね
米国政府とeBayとEUの三位一体によるウクライナのクーデター扇動がことの発端にして最大の原因
クーデターが起きなければ侵略はなかった
いつのまにか第三者的に非難してるけど、ロシアよりはるかに人命無視したならず者国家

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:58:32.02 ID:8gZxFTi20.net
>>185
そもそもアメリカに売られたケンカだったし、
ソ連が侵攻したのはアメリカの差しがねだし。

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:58:41.39 ID:Jn4p2ox/0.net
>>230
具体的に何が難しいの?
習熟に正規兵がどのくらいの期間訓練するの?

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:58:44.77 ID:JO1X2COc0.net
>>218
@StateOfUkraine って英語すら読めないの?お前wwwww
あのさ、馬鹿すぎだろ、お前w

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:58:46.92 ID:AfsUXUYb0.net
米独 ロシアへの追加制裁視野で一致 NHKニュース 7月16日 13時08分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140716/t10013054811000.html

ロシア 追加制裁に対抗措置取る姿勢 7月17日 19時57分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140717/k10013096271000.html

マレーシア航空機 ウクライナで撃墜か 7月18日 2時28分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140718/t10013103581000.html


タイミングどんぴしゃの狙い撃ちですな、これは
酷いもんですわ

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:58:47.10 ID:MvM0aSxP0.net
>>148
大韓航空選ぶ時点で馬鹿

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:59:34.74 ID:GTADnSq00.net
>>8
ロシアはナチスの親衛隊みたいなのが幅利かせてるから

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:59:40.41 ID:GUgWRsI0i.net
>>222
一発撃つのに、
エヴァンゲリオンのヤシマ作戦くらいの大騒ぎだよ

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:00:11.50 ID:GBxUOizZ0.net
今回の事件
肝心の証拠が出てこない
まるで小保方

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:00:20.78 ID:F4iJ9oKB0.net
>>232
システムだから個人レベルで運用できるようなものじゃないんだよ。
使い方を知っている人物がたまたま1人いたからとしてもどうにもならん。

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:00:20.99 ID:mkqVyMbB0.net
>>214

【使用上の注意】
@訓練でも民間機へは照準を向けないで下さい。撃墜の恐れがあります。
A訓練でも味方へは照準を向けないで下さい。自爆の恐れがあります。
Bミサイルの発射口に入らないで下さい。発射される恐れがあります。
C発射する場合、20m以上離れ安全を確保してください。燃焼により焼け死ぬ恐れがあります。
Dミサイルに紐をつけて、体に縛らないようにして下さい。一緒に飛ぶ可能性があります。
E万一、誤射をした場合、決してツイッターやフェイスブック等のSNSに投稿しないで下さい。
  馬鹿だと思われる恐れがあります。

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:00:28.47 ID:6WNBGDpF0.net
賠償はロシアが立て替えだな。
ウクライナのガス代のツケを回せばいいな。

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:00:48.92 ID:oCp7YUB50.net
アメリカの犯行だな

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:00:56.67 ID:GTADnSq00.net
>>242
韓国の旅行カウントに滞在日数とか入れると面白そうだな

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:00:53.12 ID:fJ3S8IdIO.net
634 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/18(金) 06:10:03.93 ID:52dTUCSU0 [2/2]
上の方に出てたの適当にまとめたけどこういうことでいいの?


墜落時間にドネツク派(親ロシア派)勢力がツイッターでウクライナ軍機AN26撃墜と歓喜のツイート

国際ニュースでマレーシア航空が撃墜され全員死亡と一斉に報道される

慌てて関連ツイートを削除
http://twitter.com/strobetalbott/status/489830784153681920 

ウクライナ軍もロシア政府も公式に撃墜命令を否定

ドネツク共和国公式ツイッターはBukミサイル持ってるぜ!の自慢ツイート削除
http://twitter.com/RobPulseNews/status/489815856135036928/photo/1

同国東部ドネツク州の親露派幹部は、「ボーイングを
撃ち落とすような武器は持っていない」「ウクライナ軍の挑発だ」と反発した。

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:01:04.77 ID:qBN8rfW00.net
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/07/18/1405723305380_Image_galleryImage_19Y_BUK_MISSILE_SYSTEM_FI.JPG

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:01:19.54 ID:wky2Jw8t0.net
>>250
事の発端とか言い出せば、
他国の民間機を撃墜して民間人を虐殺してもノープロブレム。
それがロシアとロシア支持者のメンタルティwwww

さすが馬鹿は違うわwwwww

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:01:21.86 ID:PN23aBWW0.net
△ 親ロシア派
◎ ロシア軍侵略工作隊

関東軍+満州軍閥と同じ構図

総レス数 1009
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200