2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウクライナ】マレーシア機撃墜、親ロシア派が誤射の可能性…ロシア軍将校と通話、「100%民間機だ」「なぜ上空を飛んでいるんだ」

1 :Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:23:13.37 ID:???0.net
 マレーシア航空機の撃墜事件をめぐり、ウクライナ東部で戦闘を展開していた親ロシア派武装勢力とウクライナ政府のほか、
ロシア政府も関与を否定し、非難の応酬を繰り広げている。

 ◆非難の応酬

 親露派勢力の犯行だと強く批判するウクライナのポロシェンコ大統領に対し、同国東部ドネツク州の親露派幹部は、「ボーイングを
撃ち落とすような武器は持っていない」「ウクライナ軍の挑発だ」と反発した。

 ロシアのプーチン大統領は「戦闘が再開されなければ悲劇は起きなかった」と述べ、軍に作戦を命じたウクライナ政府を批判した。

 撃墜には、高度2万メートル以上の標的を攻撃できるロシア製地対空ミサイル「BUK(SA11)」が使われたとの見方がある。

 ウクライナ当局者は同国東部の都市部で6月下旬、BUKの写真が撮影されたとし、親露派がロシア側から入手したとの見方を
示した。また、同月末には、親露派がウクライナ軍の施設からBUKを奪取したと公表したが、同国検察が18日にこれを否定するなど、
情報が錯綜(さくそう)している。

 事件後、ウクライナ政府は親露派の犯行を示す“証拠”を次々と明かした。

 ウクライナのアバコフ内相は18日、BUKとみられる兵器が18日朝、同国東部ルガンスク州から、国境を通じてロシア側に
運び出されたとする映像を公開した。内相はミサイルが1基なくなっていると強調、マレーシア機を撃墜した可能性を指摘した。

 これに先立ち、当局は親露派戦闘員とロシア軍将校とみられる2人が交わしたとする電話の傍受内容を発表。「ほぼ100%
民間機だ」「戦争が起きているのに、なぜ上空を飛んでいるんだ」といった会話が録音されていた。事実かどうかは確認されていない。

 バイデン米副大統領は「事故ではなく撃墜された」と明言。米CNNによると、米政府高官はレーダーなどがマレーシア機を追尾
する地対空ミサイルを捕捉、命中した際の熱源を感知したとしている。

 ◆「輸送機を」

 ウクライナなどのメディアは18日、東部の親露派組織の幹部がマレーシア機の墜落直後、交流サイトに撃墜を誇示するかの
ような書き込みをしたが、短時間で削除したと伝えた。

 撃墜したとする機種はボーイングではなく輸送機になっており、ウクライナ軍機と間違えてマレーシア機を攻撃した可能性を示唆
するものといえる。

 親露派の犯行だったとしても、民間機を狙う動機は判然とせず、誤射だった可能性が高い。マレーシア機は欧州とアジアを結ぶ便で、
今のところロシア人やウクライナ人の乗客は確認されていない。

 米国の軍事専門家はBUKなどの精密兵器について、「事前の技術習得と訓練なしに使用できず、親露派がにわかに運用できる
とは考えにくい」とし、親露派が実行犯だった場合でもロシア軍の支援があったとの見方を示唆する。

 また、元陸上自衛隊高射学校研究部の藤岡智和氏は「退役、現役いずれかのロシア軍人か、親露派に移籍したウクライナ軍の
退役軍人、しかもミサイルのプロが親露派支配地域から撃った」と分析する。1万メートルを飛ぶミサイルの場合、暴発などを防止する
ため幾つもの操作手順があり、最低でも半年の訓練期間が必要となるためだ。

 移動式ミサイルの発射用レーダーは標的の高度・方位・距離を収集、追跡する能力はあるが、航空管制システムを備えた施設の
援護がなければ、味方の航空機か否かの識別しかできない。これも、軍レベルの施設をもたない親露派の犯行である“傍証”となりえる。

ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/world/news/140719/erp14071907310004-n1.htm
写真=18日、ウクライナ東部ドネツク州の墜落現場に散乱したマレーシア機の残骸
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140719/erp14071907310004-p1.jpg

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:42:27.03 ID:F4iJ9oKB0.net
>>95
燃料代安くつくからに決まってるだろ。
金は命より重いよ。

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:42:26.96 ID:fJ3S8IdIO.net
>>95
そんなの簡単だろウクライナは親露派が地対空ミサイルを所持してる事を知らなかったから
輸送機が撃墜された時も親露派ではなくロシア軍機がやったんじゃないかと
かなり錯綜してたし

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:42:36.63 ID:UWX7vflII.net
>103
いや、この件に関してのアメリカの見解よ

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:42:48.06 ID:3Y5VaE34i.net
アフリカの紛争ですらロシア軍人が自ら戦闘機操縦して参加してるんだから
親ロシア派は大多数がロシア軍人で構成されてるに決まってる

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:43:09.52 ID:wcKNHHIw0.net
>>73
俺の質問に答えてよ
逃げるな

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:43:10.76 ID:kMLnvXrb0.net
独裁国家を牛耳るのはケモノ集団だから

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:43:20.98 ID:mkqVyMbB0.net
>>86
マレーシア航空だけじゃないみたいだわ。
結構飛んでたらしいよ。

基本的に空中戦をやっていない紛争地域なら
上空を飛ぶこともあるんだってさ。
昨日元パイロットの人がテレビで言ってた。

今後はこの一件で危機管理(リスクマネージメント)かねて
それは無くなるだろうけどね。

痛すぎるお勉強だわ。。。
ご冥福。

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:43:21.50 ID:iGDvt/lm0.net
撃ち落としたミサイル打つ装置ってそんなに操作難しいのか?
戦争で使う道具なんて誰でも使えるように作ってあるもんだろ

それこそ取説とか存在してるんだし

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:43:22.10 ID:VE0GQncZ0.net
>>107
ロシア擁護派によると

ツイッターのアカウントや画像は簡単にねつ造できる!
そもそもツイッター自体がアメリカの自由にできる!
ていうかインターネット自体がアメリカの自由にできる!

らしい

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:43:27.83 ID:qBN8rfW00.net
1 :くじら1号 ★@転載は禁止:2014/07/19(土) 03:54:12.63 ID:???O
【キエフ時事】ロシア国防省は18日、ウクライナ東部ドネツク州に墜落したマレーシア航空機が当時、
ウクライナ軍の対空ミサイル「S200」「ブクM1」の射程圏内を飛行していたと発表した。
ブクM1の追跡迎撃レーダーが作動したのをロシアのレーダーが感知していたという。

 親ロシア派が主張するウクライナ軍による「誤爆」説を補強した形だ。

(2014/07/18-19:57)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014071800918

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:43:32.44 ID:09+uyzBQ0.net
社会でよくありがちなアホな末端の暴走なんだろうが
いかんせん戦争時の軍隊だとシャレにならんことになるね

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:43:38.38 ID:nhMcsbXi0.net
>>91
親ロにはそもそも軍人が混ざってる

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:43:52.06 ID:LjoBLZKG0.net
タイミングが良すぎなのとウクライナ政府が似たような捏造会話を作成しすぎていて狼少年状態

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:43:54.09 ID:vOU1fqKs0.net
戦争で東ウクライナと西ウクライナで分裂しちゃうのかな?
朝鮮半島みたいに・・・・

127 :名無しさん@13周年:2014/07/19(土) 09:48:03.25 ID:hkWWtdcBv
未だ国籍が判らない乗客ってのが気になるな。

国際線に乗るのにパスポートを持ってないはずは無いし
乗客名簿に国籍を書かないとも思えない。

つまり、パスポートは持っていたが、その国に照会したら
該当者がいなかった。

偽造されたパスポートを持った、犯罪者またはどこかの国のスパイ。

ミサイルじゃなくて、そいつが爆弾で自爆したとも推測できる。

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:44:06.16 ID:ep9X/sBk0.net
プーチンが厳格なカリスマなのは認めるが属国の人事までは気が回らなかったんだろう
宗主国ロシアとしてケジメつけないとドネツクのチンピラ共はもっと酷い事やらかすぞ

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:44:08.16 ID:WqTSCm2b0.net
嵐かなんかで通常の飛行ルートから少し逸れてたって話もあるぞ

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:44:10.89 ID:nufH/CUH0.net
WW3は勝ち組に付きたいし
国際世論に誤解されたくないから
負け組プーチン来日はお断わりだなw

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:44:21.14 ID:maviqHPB0.net
>>1
その盗聴はでっち上げ
アップされた日付が事故より一日前

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:44:21.89 ID:Q3VBPd8q0.net
朝日新聞「1発だけなら誤射かもしれない」

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:44:31.76 ID:JO1X2COc0.net
>>114
ウクライナ政府のエージェントが
親露側がウクライナ政府軍から奪ったって書き込みをtwitterに転載したわけでしょ?
それ以前に奪われた時点で幹部に伝わるでしょ?

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:44:46.71 ID:vGCAtCGf0.net
ガザ地区大虐殺中の最凶テロ国家イスラエルから目をそらすための謀略事件だから騙されるなよ

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:45:26.11 ID:wYgQmtBG0.net
日本の報道って何日遅れだよw

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:45:29.50 ID:pwKBiEJS0.net
アメリカ組の組長さんは、堅気衆がやられて黙ってんのかね

意気地がないのう

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:45:32.76 ID:qBN8rfW00.net
ウクライナ軍の対空ミサイル「S200」「ブクM1」は
親ロシア派が盗んだもの(強奪した)

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:45:32.61 ID:TcGSEsog0.net
抵抗勢力をやっつけたのに、
タイゾーが「BMWに乗りたい」「料亭に行きたい」と言って顰蹙買った時の
小泉純一郎の心境かな。

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:45:39.00 ID:wcKNHHIw0.net
>>121
希望的観測wwwwww

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:45:39.91 ID:Mz7EWEAt0.net
まあ、ロシア政府は、まだ可能性レベルでの発表だから。
ロシア政府からの確定発表を待ちましょうー。

こうゆう時、中国共産党の無能な習近平であれば、公式発表で事実否定に
終始するのは、数々の事件で明らかだけど。
ロシア政府の場合、よい意味でも悪い意味でも、現実逃避するような発表はしないから(^o^)ノ

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:45:43.16 ID:ZcZino7K0.net
>>86
料金競争の激しい世界だから少しでも安く飛ぶには一直線が一番良い。
リスクを回避できていれば、だけど。
ましてマレーシア航空なんざ経営厳しい方だから。

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:45:56.04 ID:H2x12YDs0.net
>>128
新ロシア派を下手に切り捨てると今度は、ロシアに牙向けそうだし扱いが難しそうだな

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:46:13.37 ID:/jMcXUeT0.net
ロシアが関与してたなら、民間機落とすようなヘマしないだろう。

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:46:19.16 ID:5v6N5l0u0.net
>>61
そんなもん、口が裂けてもロシアからもらいましたなんて
言うわけねえだろw

ウクライナ軍からとったものであったって結局
使うための熟練軍人がロシアからきて指導しなきゃただのゴミだろが

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:46:20.39 ID:8gZxFTi20.net
>>104
ないわけがない。
日本は専守防衛だから針ネズミだよ。

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:46:22.76 ID:NO7lxru00.net
一連のマレーシア機事件で中国だけが得してる

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:46:26.07 ID:8P4vXXLy0.net
「一発だけなら誤射かもしれない」

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:46:29.75 ID:jsY3H5Sy0.net
娘が明日イギリスから帰ってくるんだけど不安だよ。
しかも大韓航空なんだ・・・

ロンドン→仁川→日本なんだけど航路的にはどうなる?

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:46:31.59 ID:pJrYPNn/0.net
>>120
小銃や無反動砲ならまだしも、
高度1万メートルの標的を撃ち落とす兵器なんか相当な専門性があるに違いない

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:46:32.74 ID:VE0GQncZ0.net
>>133
違うぞ
親露側のトップが直々にツイッターにミサイル鹵獲したで!って画像つきで書いた
ほかにも輸送機撃墜したでとかヘリ撃墜したでとか載せてる
報道後消されたけどね

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:46:42.77 ID:+Ync4imgI.net
>>16
弱いものいじめなら棍棒でも出来るだろう。
米軍と殴り合うのは無理。
妨害電波で無力化とか電波出したらミサイルが突っ込んできたとか普通にあるから。

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:46:48.71 ID:/uRBXa8E0.net
どこかの民間航空機が自動操縦の操作か設定ミスでソ連の空軍に撃墜された
ことあったんでそれかと思ったけど今回は普通に空路飛んだただけなんだね
こんなんで死んだ人かわいそうだわ

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:46:53.24 ID:mkqVyMbB0.net
>>120
訓練うけないと無理だってさ。
レーダー照準とかなんとか言ってたよ。
専門的な知識が必要なんだって。

トラックは乗れる俺だけど
今すぐに戦車動かせって言われても
俺には出来ないわ。。。

エースコンバットじゃないんだから
トリセツで兵器は動かせんだろ。

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:46:58.03 ID:Jpokj1Gd0.net
軍用機だろうしどうせ回避行動取るだろうと威嚇のつもりで攻撃してみたら
実際には民間旅客機で何の対処も出来ずに撃墜されてしまいました
乗客乗員全員死亡です

親露派「こんなはずじゃなかった・・・」


てなとこだろ

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:46:59.68 ID:Mz7EWEAt0.net
これは親ロシア派に潜入したウクライナのスパイの工作
むろんその背後にはCIAがいる
まさかここまでやるとはな

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:47:01.35 ID:z2ibXjpd0.net
よく考えたら、民間機ってUFO対策してないんだよな。

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:47:04.01 ID:TcGSEsog0.net
>>121 安倍ぴょん信者のアクロバティック擁護に学んだのか?

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:47:10.00 ID:T5lgW3Iu0.net
>>88
だとしても、「おっ、民間機じゃね?しめしめ、撃ち落として敵のせいにしてやろうぜ」とか流石に...な。
まあ誤爆だよなあ。

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:47:19.47 ID:dzkXrgLG0.net
>>5
他国の戦争はどうでもいいの!

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:47:24.42 ID:LmyjRF8J0.net
まーたアメコウの自作自演か!!
いい加減にしろアメコウ!!

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:47:26.08 ID:UKjSDXOS0.net
ドンパチやってるウクライナ上空を民間機が飛んでるって
俺には状況が理解出来ないんだけど

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:47:26.18 ID:rgNmSsLp0.net
そもそも何でウクライナは内戦にまで突入してるんだよ
シリアもそうだが外国からの支持支援なしじゃ無理だろ

米英仏が代理戦争やらせてるだけなんだろうが
それに比べたらイスラエルとかむしろ真っ当に見える

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:47:39.00 ID:fJ3S8IdIO.net
>>144
ロシアからしたら武力支援が公式にバレるのはまずいからな

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:47:39.43 ID:d09uZ/TU0.net
うやむやにしてしまうつもりなんだろうな、プーチンプー

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:47:52.63 ID:Ud2AknXL0.net
>>93
マレーシア旅客機が墜落するタイミングがいつもイスラエルがらみである点と
かならず中露に矛先向くようにアシストする動きがある点

西側諸国による東アジアパッシングか、イスラエル侵攻の目眩ましだと思ってるが

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:48:10.69 ID:Uwd7EFgD0.net
そもそもの原因はロシアとウクライナのロシア派。侵略を現在おこなう
ロシアと中国はもっと厳しく制裁されるべき。ロシアはクリミアを
ウクライナに返却し、ウクライナはロシア系の国籍をはく奪すべき。

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:48:16.37 ID:95RMpp3G0.net
ウクライナ政府が上空約9750メートルまでは飛行を認めていたらしいな

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:48:18.48 ID:pKSBwM+f0.net
ロシアと親ロシア派が支那、朝鮮と全く同じマインドでワロタ

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:48:20.91 ID:JO1X2COc0.net
>>150
戦場でtwitterで位置情報なんか晒すかって散々に言われているのに、またかよ。
だったら、その親露トップのアカを晒してみろよ。

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:48:22.96 ID:kccmpfb00.net
この事件にロシアが無関係とか思ってる奴は外交・戦争オンチだから、今後はそういった問題に
発言しない方が良いよ

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:48:35.94 ID:mkqVyMbB0.net
>>123
ウクライナだからこうやって冷静に見られるが
尖閣でも起こりうるってことだよな。

あそこの民間機、大丈夫なのか?
怖いなぁ。
人民軍がロシアより理性的だとは思えんし。

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:48:37.75 ID:ZcZino7K0.net
>>140
有耶無耶にする気満々だろ。ロシアは。
状況証拠は親露派が黒を指していて否定しずらい。
プーチンですら可能性を排除していない。

決定的な証拠が無いと言って有耶無耶にするはず。
無論証拠を消したうえでw親露派の当該担当者含めてな!

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:48:38.27 ID:vgfSCVvV0.net
クーデター組織がなんだって?

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:49:06.89 ID:ZJe4zpdaO.net
>>148
航路は大丈夫だよ
ただ、韓国の観光客としてカウントされちゃうけど

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:49:06.90 ID:xscGnWcbO.net
燃料節約しようと危険空域を飛ばすマレーシア航空はバカ

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:49:19.42 ID:HxRN31400.net
>>119
まさかJALやANAも通っているんじゃねえだろうな

ウクライナ、アフガニスタン、パキスタン、イラク、イスラエル上空は
怖すぎる

安全なのはシベリア周りだな

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:49:20.30 ID:I//RlSg50.net
簡単に運び出せると言う事はどこからでも誰でも運び込める。
場所は特定されるのだから誰の所有物で誰が撃ったかだけの問題だろ?
ウクライナの輸送機は1万mを飛ばないし
ミサイルはレーダーで捕捉して射程内で発射するんだから
最低でも高度はわかる訳で誤爆じゃないだろ。
民間機を狙ったテロだ。

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:49:39.84 ID:c2k5VKKP0.net
>>119
そういうものなのか
あの上空みんな飛んでいたとか
大前提が信じられない

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:49:41.35 ID:l0gqIPRv0.net
戦争地帯の上空に何故飛行機が飛ぶの?

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:49:44.23 ID:cFp07oCK0.net
こんなところだろ
新ロシア派も苦しくなったな

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:49:57.03 ID:j3ZGRQup0.net
>>146
国際的に、中国の防空識別圏に対する批判が高まることを期待する。

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:50:04.89 ID:mXsz30/Z0.net
アメリカの航空会社は「絶対にウクライナ上空は通過するな」と厳命されていた
やっぱり損害賠償が兆いく国は安全基準をしっかりしてます
マレーシア航空なんて民間飛行なんちゃら基準委員会が安全ですよーってアナウンスしてたからって理由で、ウクライナ上空を通過していたんだろ
そりゃ撃墜されても仕方ない
ウクライナ東部じゃ軍用機が撃墜されてたってのは調べればすぐわかることなのに、民間飛行機だから安全だろうとか思っていたのだろうか
そりゃ飛行機も見失うはずだよ

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:50:15.48 ID:wcKNHHIw0.net
>>168
そうなんだよなぁ、だからここでやたら親露派擁護してる奴は
とても日本人とは思えない

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:50:16.28 ID:PpuYLTo+0.net
ウソつけ
ぜったいに機内に仕掛けられた爆弾が爆発だろw

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:50:18.36 ID:1Twv70OtO.net
ネトウヨは何でロシアびいきなの?
第二次世界大戦の時のひどい仕打ち考えたら、
韓国や中国より憎むべき国だと思うんだが。

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:50:29.06 ID:F4iJ9oKB0.net
>>120
パトリオットミサイルのように発射装置だけではなくレーダー車両、指揮通信車両などで高度に構成された防空システム。
とてもゲリラや軍人崩れが扱えるような兵器じゃない。

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:50:32.64 ID:/jMcXUeT0.net
>>163
大型兵器渡したらバレるでしょ。
渡したとしても、簡単に手に入る武器せいぜいAK47ぐらい

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:50:33.94 ID:VE0GQncZ0.net
>>169
https://vk.com/id257955712
これ

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:50:48.61 ID:WqTSCm2b0.net
民間機を誤射するようなレベルに高度な精密兵器が渡ってるというのが
航空各社にとっても想定外だったんだろう

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:51:04.44 ID:pJrYPNn/0.net
アメリカだけでなくEU全体でも強烈な経済制裁
プーチンはいい加減に親ロ派への武器給与をやめないと取り返しのつかない事態になるぞ

EUがロシアへの制裁強化決定−投資計画への融資停止
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N8TSJW6KLVRM01.html
EU首脳は16日にブリュッセルで会談。
プーチン大統領が国境を越えた武器や過激派の流れを停止させるとの要求に
対応していないと非難し、ロシア企業を制裁リストに加え、
同国での投資プロジェクトへの融資を停止することで合意した。
米国も16日、ロシアの大手銀行やエネルギー企業、防衛関連企業への制裁措置を発表した。

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:51:04.49 ID:AfsUXUYb0.net
 ウクライナ問題をめぐり、アメリカとEUが16日、ロシアへの追加制裁を発表した。

【新たな制裁とは】
 3月、4月に続き3度目の制裁となる今回の措置はについて米財務省は「ロシア主要企業を対象としており、今後ロシアの経済的孤立が増すこととなる」と述べている。
 制裁対象には国営の石油最大手ロスネフチ、天然ガス生産会社のノバテク、ロシア3位の銀行プロムバンク、政府系のVEB(ロシア開発対外経済銀行)が含まれ、エネルギー事業というロシア経済の要を押さえたものとなっている。
 今回の制裁は、ロシア主要事業の大企業に踏み込んだという点で新たな一線を超えた、とニューヨーク・タイムズ紙は述べている。
ロシア株式市場はこのことを受けて下落、ロスネフチは4.3%値を下げ、 最初の制裁時の下落以降回復傾向にあったロシア株式市場MICEX指数も2.6%安となった、と同紙は伝えている。
http://topics.jp.msn.com/world/general/article.aspx?articleid=5128361


タイミングどんぴしゃ

リビアやシリアの時と一緒

既視感がハンパない

あいつらまたやらかしやがった・・・

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:51:10.47 ID:+Ync4imgI.net
>>154
色々な兵器で何度か撃墜してるから脅しではない。
ウクライナを標的にした親露派の線が濃厚だが。

ウクライナが撃墜してロシアの陰謀と騒いで欧米の介入狙う
って線が無いわけでもない。

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:51:22.41 ID:maviqHPB0.net
>>1
その通話記録の音声ファイルが墜落前日にサーバにUPされていたのだが

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:51:24.17 ID:cFp07oCK0.net
>>8
そうそう、テレビでみたプーチンは目が泳いでた
珍しいよね、あんな表情

嘘ついてるのがありありだったわ

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:51:27.65 ID:JO1X2COc0.net
>>177
さすがにこの内戦状態の地域で、輸送機が単体で飛んでいるとは想定しないだろ。
輸送機でないことは容易に想像がつくと思うけど。

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:51:42.45 ID:kFhX+BDP0.net
>>185
安倍ちゃん 北方領土 ネトサポ

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:51:52.37 ID:K+KkiRHb0.net
マッハに近い速度で飛んでいる航空機を

広域レーダーも無しに接近してくることを数分前にエスパー並みの予測をし

鹵獲した使った事も無いウクライナ軍の対空ミサイルを素早くセットするほど兵器に熟知し

10000メートル上空の航空機を超視力で確認してミサイル発射、撃墜した

つまり、親ロシア派はスーパーサイヤ人

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:51:53.14 ID:0ffXRHQZ0.net
やってしまいましたなあ

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:52:06.97 ID:nufH/CUH0.net
>>148
大韓航空は件の空路は危険空域と独自認定して
撃墜事件が起こるはるか前から使用していない

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:52:07.64 ID:LjoBLZKG0.net
オデッサの一件を「失火」で済ませたウクライナ政府なら捏造に対する抵抗なぞないだろうね

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:52:27.40 ID:0zFLXoDuO.net
>>148
大丈夫だと思うけど、今後はいくら運賃が安くてもKAには乗らないほうがいい

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:52:31.65 ID:1Vy2804l0.net
つ一発だけなら誤射かもしれない

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:52:31.78 ID:rCK1Y2TH0.net
これが戦時中にあればなー

B-29がチキンダッグだったんだが・・

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:52:32.34 ID:NvwRzidS0.net
>>148
大韓航空に乗る時点で「貧乏人はつらいよ」とあきらめなさい

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:52:34.00 ID:8eWJd73f0.net
17日のMH17便か。向こうじゃ「17」ってのは不吉な数字なんだってな。

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:52:50.65 ID:5v6N5l0u0.net
>>140
まあそうだが、会見のあのプーチンの狼狽とうつろな表情と声色が
もう全て表してるって感じだっただろ

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:52:52.12 ID:ZcZino7K0.net
>>185
ケンモメンのサヨクはどうしてロシアが嫌いなの?
お前ら昔ソ連を信望してたじゃんw

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:53:03.26 ID:GUgWRsI0i.net
ロシアが武器供与してやったら、
間抜けが民間機を落としたから
急いで撤収しました、としか読めない

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:53:35.32 ID:UWX7vflII.net
プーチンがその気になったらオリガルヒのようにポロニウムでポロっとされちまうな。
まさに公言通り、
「どこに隠れていようが例えトイレに隠れていようが見つけ出し息の根を止めてやる」
てな。

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:53:35.98 ID:66fH7mlk0.net
>>176
日本-欧州線はあの辺は大圏コースからかなりはずれているから通っていないらしい。
マレーシア航空にとってはあのコースが最短で経済的だったから、飛行禁止にでもならない限り飛んでたわけだろう。

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:53:38.26 ID:wky2Jw8t0.net
>>186
ロシアの正規軍が親ロシア派とかいって他国で暴れている。
それが本当なんだろ。

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:53:47.13 ID:cyDceOiNI.net
一発だけなら誤射だよな?

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:53:47.26 ID:mkqVyMbB0.net
>>176
ヨーロッパから日本への直線最短距離では
ロシア上空だから大丈夫だって
昨日NHKの7時のニュースで地球儀使ってやってた。

ヨーロッパから東南アジアは
丁度、ウクライナ上空が直線最短距離なんだとさ。

パキスタンはともかく
イラク、イスラエル、アフガニスタンは空中戦やってるから
民間機は飛ばないだろ。

総レス数 1009
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200