2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】「なぜこんなことに」マレーシア航空機撃墜から一夜、各国で憤りや自粛モード

1 : ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:02:59.58 ID:???0.net ?PLT(13557)
「なぜこんなことに」。300人近い人々を乗せたマレーシア航空機撃墜から
一夜明けた18日、ウクライナ東部の現場では捜索が続く一方、犠牲者が
出た関係国には衝撃が広がった。搭乗者が最も多かったオランダでは
各地で半旗が掲げられ、犠牲者を悼んだ。

約15キロにわたり機体の破片や遺体が帯状に散乱する現場付近。救助隊、
警察に加えて地元の炭鉱労働者らが懸命の捜索活動を続けた。
AP通信によると、操縦席とエンジンが見つかった場所は
約1キロ離れており、尾翼はさらに10キロ離れた場所で見つかった。
捜索活動には近所に住む炭鉱労働者らも参加した。

*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO74487390Z10C14A7CC1000/

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:04:11.77 ID:EY1rhpfo0.net
また日系ロシア人が悪さやらかしたのか

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:05:51.47 ID:+DyzqO3W0.net
3

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:07:05.76 ID:7BeAiIyP0.net
これが明石工作!!?



5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:07:28.80 ID:g37efmFoO.net
もし日本の旅客機だったら怒りにまかせて北方領土を奪還するところだった

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:09:44.08 ID:1Vy2804l0.net
旅客機墜落系のパニック映画って何が有名?

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:09:54.27 ID:+lM+IrOn0.net
オランダ妻の本気モードが見れそうだな

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:11:19.63 ID:2UUWNgAX0.net
ロシアはアングロの疫病神

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:12:11.82 ID:OtT79O3/0.net
ワールドカップが終わったとたんにこれだ

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:12:23.06 ID:i3PAUpIz0.net
全部キエフが悪い

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:13:43.09 ID:T9f1hTaL0.net
どんなに武力をもっても、抑止力にはならないって話

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:15:01.62 ID:QmBNyt390.net
停戦をして 被害各国に 謝罪と補償をしろ

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:16:03.11 ID:+lM+IrOn0.net
主犯はプーチン

賠償するのもプーチン

罪に問われるのもプーチン w

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:16:04.90 ID:Jj50ts3vO.net
オカ板に今年は空の事故が多発って書いちゃった…
感染症はないといいけど…

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:16:48.36 ID:3IrHelQP0.net
民間人ジェノサイドだ、犯行側の国は滅べ。

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:22:54.36 ID:KBW++iBBi.net
>>15
親露派にしろウクライナ軍にしろ
実行したのはウクライナ人だろう

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:23:17.51 ID:Ssb7wSkP0.net
これでウクライナ東部の親ロシア派の意欲が、消し飛んでしまったかも。
そんな高空を高速で飛ぶ飛行機を撃墜する能力はないとか、
しきりに言い訳しているようだが。

しかし分離主義者たちは「Buk」地対空ミサイルシステムを
ウクライナ軍から奪ったと自画自賛していたそうだし。
まあ、まともな運用能力を持っていないからこそ、
民間機を誤撃墜してしまったのだろうが。

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:25:36.49 ID:CYMndUVe0.net
内戦してる国の空飛んでたのに驚いたわ
航空会社も悪いだろ、客が可哀想だわ、アーメン、ラーメン、ソーメン…

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:25:52.48 ID:bunUL/JLO.net
そもそも何でそんな危ない地域飛んでたの?高高度だから?

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:26:59.31 ID:+lM+IrOn0.net



親ロシア派は、旧ソ連時代に入ってきたロシア人

ウクライナ人ではない


♪ これ重要

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:30:25.71 ID:7+CXvmGeO.net
韓国人がロシア憎しと煽っているのは、いつもの高見から見物で利を拾う下衆なことだと思っていた。
それに加えてヘリコプター墜落の失態が隠れるのか。
すぎたるは及ばざる如し、煽らない方が隠れると思うけどw

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:32:32.07 ID:KPGd5Zv60.net
プーチンコ「中国戦闘機の異常接近が原因」

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:34:54.38 ID:1s4ubySU0.net
>>16みたいな認識をされるということは、在日韓国人におちおち犯罪される
わけにもいかないんだな日本人として

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:35:27.22 ID:K72JTdpii.net
そもそも何でそんな危ない地域飛んでたの?

最短経路でコストが安いからだよ。日本の航空会社は避けている。

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:36:24.23 ID:A9Wn6Pd50.net
なんとも思わん、白人が多いと大騒ぎして

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:37:15.86 ID:OjP75P480.net
撃墜されたというのは確実なの?

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:37:18.47 ID:UfcxQYka0.net
http://livedoor.blogimg.jp/dfdgg/imgs/b/a/ba89783c.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/dfdgg/imgs/1/8/1812a8fa.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/dfdgg/imgs/3/0/301bcf4f.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/dfdgg/imgs/a/e/ae860fd3.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/dfdgg/imgs/d/4/d49c5e51.jpg

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:38:40.01 ID:gv4WZFOe0.net
シリアで何万人って死に続けてるのに、いまさら良いカッコしてんじゃねーぞ?米w
 

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:38:49.40 ID:bSbX/C/R0.net
>>27
グロ注意

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:40:32.39 ID:S1vrg7+lO.net
これだけの重大事故をおこしながら、もういさかいを止めようとはならないのな。

31 :名無しさん@13周年:2014/07/19(土) 05:42:30.95 ID:zjMfdpp1Y
>>17
>意欲が、消し飛んでしまったかも。

そのための撃墜かもしれんね。
そそのかした奴がいる。

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:41:38.74 ID:MFtDi/fm0.net
    /    悪 ウ で
    i    い ク も
    |    ん ラ 
    |    で イ 
    .!    す ナ
     ヽ   よ も      /
      \          /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ======    /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:44:41.18 ID:qBTNDOksO.net
この前は冬季オリンピックのどさくさ今度はワールドカップのどさくさどっちもアメが工作してた臭い。民主党って本当に引っ掻き回すだけな。日本も世界も

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:45:43.04 ID:rYy/BJgI0.net
ロシアだのウクライナだの言ってるようだが、この可能性はないの?
 ↓
自爆テロ

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:46:25.64 ID:JzFG25dh0.net
コスト優先で絶賛内戦中で対空ミサイルもガンガン飛んでるデンジャラスゾーンと化してたウクライナの上を
平然と暢気に飛ばさせてた航空会社もアレだよな......

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:47:41.69 ID:eomlmEvD0.net
紛争地帯飛ぶのがまず間違ってる

って思うせいでなんかこう、どっちがやったとかって話になっても
どうにも腑に落ちない。この事件。

だって、戦闘機バンバン落としてたらしいじゃん?
そこふつーとぶかー?

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:49:10.02 ID:Qlc0Uxa10.net
やっぱり日帝が悪いな

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:51:31.99 ID:esRXKi/p0.net
>34

そんな擁護しても 高高度飛んでる民間機を撃ち落す兵器を使うってのは どうなのよ
三流人種なら 滅んでくれても 誰も悲しまないさ

保身のために寝返ったプーチンが 絨毯爆撃で新露派を壊滅するな。

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:54:10.03 ID:4bt5LL5J0.net
ロシアワールドカップ中止だなこりゃ
200人近く殺されたオランダはまずボイコットする

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:55:09.50 ID:OiTqr9GA0.net
オランダからマレーシアの直行便なんてあるんかと思ったが
本国から植民地への直行便と考えれば普通なんだな。

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:56:45.37 ID:1ugOzS9/O.net
>>1
別の報道では親ロシア派武装民兵の支配地域って言ってたぞ。
ウクライナの行政機関の警察(当然親ロシアじゃない職員含む)じゃなくて、自称警察の親ロシア派の事じゃないのか?
現地マスコミは親ロシア派を持ち上げる記事を書かないと身の安全保てないだろうから仕方ないのかね?


日経の記者に紛争地域入りする度胸はないだろうから二次情報なんだろうけど。

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:57:24.88 ID:bSbX/C/R0.net
>>38
高高度を飛んでいる大韓航空機をロシア空軍は撃墜した。

民間機であることは視認したんだけどね。

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:04:12.73 ID:1IdxPH8+0.net
>>6
9.11題材にした『ユナイテッド93』かな

古いのでは大空港シリーズがあるけど

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:04:55.47 ID:BfrJ8PEY0.net
このマレーシア機には、オーストラリアでおこなわれる国際エイズ会議に出席する

予定だった国際エイズ学会 ( IAS ) の研究者たちが複数搭乗

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:14:14.42 ID:u512DnMa0.net
>>44
マジ?
研究者狙ったテロ??

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:22:16.54 ID:/PGKIJrm0.net
中低高度での撃墜だぞ

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:24:56.69 ID:EdsGgzMu0.net
暗殺か。

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:26:11.16 ID:EsGC87Sc0.net
>>45
こいつらをこんな狙い方していくら製薬絡みでもメリットないんじゃないですかね

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:27:37.88 ID:ShgLYm6k0.net
自粛モード(笑)

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:29:29.33 ID:M7q0rupz0.net
>>32
おまえはブレずに日本て言っとけよ

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:34:47.59 ID:GYOcJE8nO.net
>>36
アメリカの旅客会社は避けていたらしい

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:38:36.40 ID:19cNEGCo0.net
飛行禁止でなかったにしろ あの空域を飛ばしてた航空会社はアホだ

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:39:50.66 ID:c3/hy+gM0.net
Liveleakで事故ビデオ見たけど、意外と遺体の損傷はひどくなかった。
原型を保った遺体が多かったな。
若くてきれいな白人のねーちゃんの遺体とか胸が痛むな。

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:40:21.97 ID:KI0ExoR00.net
なんか米だの露だののコメントばかりがニュースに出てくるけど
これオランダは激おこだよねきっと

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:40:46.34 ID:X1YSFBwm0.net
血液型占いを広めたがってたマスコミ♪なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪
       _,ヾゝー'"'"'"ー、,;    ,.:-‐―‐-.、_
      ,ラ   、_    ヽ,、 /       \
      イ  r-'ー゙ "ー‐、,  ミ/          ヽ
      i!  ,!       i! ミi   ,ハ        i
      ,j i /ニ=、  ,r==、i ,,ハ ,ノヽi! ゙'レ>ヾ-、 ,!r'
      i V <(・)>i i!(・)>゙!,i  !!イ(・)) <.(・)>゙ i /!i
      ゙!ji!   ., j .i_   /j   i  。 。,      ト
      ,ィi:.  ;" ー-‐'   ト'   .!   ,.=、     /
    __ノ !ハ    : 0 ;  ,/ _,.-‐''\ ゙=''  ,/
  /   \\   ̄ ,//     ゙ー-‐‐"
A型が西日本に多くて♪B型が東北とアイヌに多いのは♪なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪

●意外と知られてませんが、血液型A型は西日本に集中しています
http://www.geocities.jp/ikoh12/honnronn1/01nijyuukouzoumoderu/3A_idennsi_no_bunnpu.jpg
●この分布は、数千年前に西日本へ渡来した「弥生人」が原因であると考えられています
>西日本と東日本で血液型の比率が異なることが知られています。西日本ではA型因子が高く、東日本ではB型因子が優性です
>これは大雑把に言えば「A型・・・西日本・・・弥生系」「B型・・・東日本・・・縄文系」と言うことになるようです
http://www.ffortune.net/fortune/blood/bld03.htm
●縄文時代の西日本はほぼ無人だった(照葉樹林では食料調達が困難な為)
http://web.joumon.jp.net/blog/wp-content/uploads/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E5%AF%86%E5%BA%A6.gif
●A型の分布と頭指数から見る弥生人の分布は一致します
http://anthropology.blog.ocn.ne.jp/bioarchaeology/images/2012/07/14/kohama1968.jpg
●アイヌでは未だにB型が38%で最多(東北もB型が多くA型とは逆の構図になる)
http://www47.atwiki.jp/wikirace/pages/15.html
●ちなみに朝鮮半島南部は約4割がA型で最多
http://www47.atwiki.jp/wikirace/pages/24.html

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:42:08.29 ID:TeV3OY+f0.net
プーチン大統領専用機
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/t/s/u/tsukimizake/371663985_2fbc4f11cc.jpg
マレーシア航空
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/d/i/g/digicaair/DA0805030050.jpg

プーチン狙いの誤爆か 違う思惑か

57 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:47:19.17 ID:mF9NU8Hn0.net
https://pbs.twimg.com/media/Bsyj9WjCUAABBJA.jpg:large

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:53:04.78 ID:+lM+IrOn0.net
プーチンたん脂肪のお知らせ w

242 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/07/19(土) 00:27:52.92 ID:VE0GQncZ0
【悲報】親ロシア派ミサイル、近くでウロウロしてるのを撮られていた 完全にチェックイットアウトか
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405692596/

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:53:12.51 ID:HRhJMAmM0.net
>>56 クリソツやんw

○ーチン暗殺しようとして間違えて打っちゃったのか(´・ω・`)

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:53:49.12 ID:0Vgji5Sg0.net
ジャップだけは他人事

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:54:36.49 ID:Uvl+piON0.net
>>27
墜落現場の死体なの?

62 :諸君、私はウンが好きだ ★@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:02:39.84 ID:???0.net
てst

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:09:18.83 ID:kqJol/Z50.net
ロシアみたいな悪の巣窟でW杯やめた方がいいだろ

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:11:57.73 ID:jxhyIvaa0.net
航空会社が一番悪いよ。

65 :名無しさん@13周年:2014/07/19(土) 07:25:38.15 ID:ExUSFkoQL
高性能な武器をアホが使ったからだろうな

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:23:51.56 ID:hFsjTBSZi.net
他の航空会社はみんな、危険地帯と自主的に判断して
数か月前から飛んでなかったっていうし、軍用機が何機か撃墜されたあとだし
マレーシア航空もドン臭かったんだな

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:32:09.60 ID:QS81ZT8R0.net
こういうのって韓国人は大喜びしてんだろうな
もし日本の飛行機だったら祭りになってただろうし

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:38:18.47 ID:b0ydapkP0.net
プーチンもプッチン。

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:38:56.44 ID:h+OxylUs0.net
やはり集団的自衛権は反対せねばならん 安倍 おまえはアホか!!

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:42:15.89 ID:46KdvM4N0.net
この事件がのちの世界大戦に繋がることをまだ誰も知らない

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:45:38.71 ID:EOrK56Bz0.net
>>55
A型は平気で嘘つくし嫉妬深い
B型は朝鮮人に多いとか言って実際はA型の方だった
陰湿で集団で陰口言うくせに現実世界では臆病
なんだかな

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:47:23.66 ID:JlGtcyY30.net
爆撃で300人死んでも気にしないが、
撃墜で死ぬと大騒ぎ。

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:49:03.09 ID:e5355OSd0.net
>「なぜこんなことに」

戦争してる上を飛んだからwww

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:50:06.50 ID:ZH0LgmZRO.net
オランダ何か言った?

75 :名無しさん@13周年:2014/07/19(土) 07:55:18.32 ID:plZvgqfbu
>>71←未だに血液型で性格判断してるバカがいたのか

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:52:33.33 ID:mW0ki2ywO.net
おそロシア
プーチンがプチーン

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:53:29.39 ID:HOoq7OEB0.net
燃料代をケチって紛争地帯の上空を飛ばす事自体が元凶だろ?

イラン航空655便だって戦闘行動中のアメリカ海軍のミサイルフリゲート艦の
上空を通過しようとしたから撃墜されたんだし・・・

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:55:12.16 ID:FYgk7KM90.net
>>59
プーさんが敵の上空飛ぶわけねーじゃんw

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:55:25.60 ID:9sDy02HG0.net
普通 爆撃機と旅客機の違いなど目視で分かるだろ
レーダーぐらい配備しとけよ それとも分かってて撃ち落したのか? 
中東のテロ組織でも民間旅客機を誤射しないぞ

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:57:33.14 ID:HOoq7OEB0.net
>>79
アメリカ海軍はイラン航空の旅客機とイラン空軍のF-14と区別が付かずに撃ち落しました

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:57:42.35 ID:uXvZw6mm0.net
>>77
アメリカNBC放送:
"They chose the most direct and economic flight route possible,
which keeps their fuel costs down and is something we expect
as customers."


子供の夏休みに、パリへ夏のバカンスに行きたかった
北欧オランダの若い夫婦も多かったはず。

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:58:12.95 ID:FNNo5Mhv0.net
>>19
春のB777不明事故で経営が悪化、燃料代節約の為とか何とか

実際にはもう一機失う羽目になったが
どうするんかね

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:59:44.44 ID:uXvZw6mm0.net
>>79
イギリスBBC国営放送は、
「民間機だとわかってて撃ち落した。」

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:59:58.90 ID:HOoq7OEB0.net
>>81
燃料ケチって紛争地帯の上空を飛ぶ様な航空会社を選んだんだから仕方ないよ

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:02:02.42 ID:uXvZw6mm0.net
>>84
格安便だという認識はあったかもしれないが、
紛争地帯だとは知らなかったはず。

それは誰でも安いほうが好まれる。

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:02:13.96 ID:8Ibb9Y0v0.net
対馬丸は1500人

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:02:48.31 ID:Uw4MAJm30.net
>>36
残念ながらそれが現実らしいね。理解しづらい感覚だが。ウクライナ東部上空に
しても以前より減ってはいたが事故前は多数飛んでたわけだし。

さっき米cnbcでやってたがエミレーツ航空の例を挙げてたかな、イラク東部とか
シリアとか飛びまくり。今後は可能な範囲で改められるだろう。

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:02:58.11 ID:mjPh7pgoO.net
こんな危険なものを使うから。

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:03:37.05 ID:1oM+zGag0.net
>>79
狙撃はできても、種別まで把握できるほど精通してなかったんではないかとか
親ロシア派は拠点を次々と陥落されて、焦っていたとか
言われてる

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:06:47.66 ID:GNrJNMJr0.net
おい、学生とか 「アメリカ人が」17人死んだぞ。

シューダン的自衛権で糞安倍やスカ、クロダは自衛隊連れて

ウクライナに

行け。

俺はイカない

 

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:07:16.25 ID:NvwRzidS0.net
ロシアの犯罪に見える事実を作り出しかったんだろ

昔の満洲で共産軍が日本軍と中国軍の間に紛争をでっち上げようとした手口と同じ

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:07:45.22 ID:HOoq7OEB0.net
>>85
どう考えてもウクライナ東部は紛争地帯だろ

知らないと言うならそれは単なる情弱

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:09:38.53 ID:Ssb7wSkP0.net
注意深く観測すれば、巡航高度、速度の点から、ウクライナ軍の爆撃機
ではないと判断できたかもね。いや「新手が出てきた」とか
判断すれば、何でもアリなんだけど。

米国は、おそらく赤外線偵察衛星の観測結果から、問題のミサイルは
ウクライナ東部の親ロシア派が支配する地域から発射されたとの
証拠を握っているらしい。
(まあ、捏造する気になれば、どうにでもなりそうなことだけど)

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:10:02.93 ID:1oM+zGag0.net
>>92
ウクライナ政府自体が高度指定で安全情報を出していた
マレーシア機は、その高度よりも上空で飛行していた
で、撃墜されたわけだ

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:10:52.33 ID:CQ8t6Xuv0.net
>「なぜこんなことに」。

大本を言えば、あんたら欧米が
日本に敵対して中国ロシアに味方したからだ。

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:11:08.75 ID:4bt5LL5J0.net
>>90
安倍を批判したくてウズウズしてた人に残念なお知らせが
乗客にアメリカ人はひとりもいませんでした

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:11:14.86 ID:iaxRL8Z10.net
そういえば3月ぐらいに消息たってた、あの飛行機はどうなったんだ?

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:12:20.74 ID:9sDy02HG0.net
>>81

東南アジアに行くヨーロッパ人はドラッグと幼児売春が目的の
小汚いパックパッカーというイメージしかないわ いまはそういったリゾート感覚
で来てるの?

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:13:05.01 ID:1oM+zGag0.net
>>97
オーストラリア西部の海域で墜落したらしいよ
誰も捜索に行ってないみたいだが…

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:13:26.00 ID:hFsjTBSZi.net
>>97
まだ見つかってない
捜索再開が来月って言ってたかな?

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:13:46.22 ID:HOoq7OEB0.net
>>94
マレーシア航空は嵌められたって事か・・・

ウクライナ「計画通り!」

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:13:53.33 ID:iS3BCkhE0.net
9.11の時と同じで
アメリカの自作自演だろ

ウクライナを混乱させ
プーチンやロシアのイメージを
悪くさせる
って感じ

ただ乗客の
エイズウィルスを完治させる関係者の
大量死亡も
関連しているから

「計算しつくされた漁父の利」だな

黒幕は
ロックフェラーかロスチャイルドか
どっちか教えてくれ

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:14:30.86 ID:0b4kL2ye0.net
マレーシア航空に乗る方が悪い

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:15:18.50 ID:Rz8vEv6F0.net
場所は映画「ひまわり」で主人公達が感動的に出会った場所みたいだね。

あそこは先の大戦で戦死した兵隊が埋葬されているんだよな。
何か意味深だな。

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:15:35.11 ID:iaxRL8Z10.net
>>99-97
d

マレーシア航空呪われてるなw
それか政治的意図で狙われやすい何かがあるのかね

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:15:46.32 ID:1oM+zGag0.net
>>101
はめたんじゃなくて、高度20万メートルまで狙撃できるミサイルを使える状況にあるとは知らなかったんだろ

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:15:50.16 ID:HOoq7OEB0.net
>>102
丁度良いタイミングでイスラエル侵攻も始まったしな・・・
国際的な批判はこれで完全に封印できた。

まさに漁夫の利

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:17:37.87 ID:uXvZw6mm0.net
>>99
回収して引き上げて、調査は、中国政府だよ。
こういう場合経費のかかることを行なう中国が怪しいのかもだが、
実体は乗客の大部分が中国人だったから。

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:17:41.07 ID:PjPs5SQb0.net
>>66
確かシンガポール航空が15分ほど前に同航路を通過していたはず。

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:17:52.61 ID:1oM+zGag0.net
ガザ侵攻のほうが、影にかくれてしまってるんだけどな
イスラエルの首相、悪魔だよな
無差別に殺しに行ってる

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:18:35.10 ID:zpKj0m600.net
ロシア民兵って馬鹿の集まりなの?
マジでマレーシア機をA26と勘違いしたの?
でも他の民間機はそのルート避けてたって話だよね?おかしくねーか?
乗客にスパイがいたとか言う情報は?(殺された原因)
プーチン専用機にペイントがそっくりと言うのは?

A26とマレーシア機のペイント全然違うんだが。似てるのは形ぐらいか?

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:18:36.87 ID:1vDDdMRl0.net
世界戦争勃発?

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:19:10.90 ID:hFsjTBSZi.net
ウクライナは、自分とこの軍が持ってた地対空ミサイルを
親ロシア派にぶん取られて、軍用機数機おとされたのに
なぜ飛行の安全を補償できたのが不思議

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:19:29.17 ID:SzNpup5U0.net
馬鹿と馬鹿が喧嘩してる周囲で、これ金儲けできるんじゃね?的に、
屋台出して小銭稼いでたら、
馬鹿が撃った流れ弾が、通りがかったスクールバスに直撃して、
子供数十人ほどが即死して、みんなでビックリしてる。
例えていうとそんな感じ。
おまえら馬鹿はもうどうでもいいから焼きそばでも作ってろよ。
俺は大盛りで頼むわイカ増量で

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:19:29.26 ID:+/QoAkAb0.net
まあ、ユダヤ人は自分達が神に選ばれし特別な民族だって意識が強いからな

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:20:48.18 ID:cAerYob60.net
オランダの反応が聞こえてこないんだけどどうなってんだろ

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:20:53.06 ID:1oM+zGag0.net
>>111
旧ソ連なんだから、撃ち落とされると思ってるパイロットとか関係者は思ってるぞ
あいつら平気で撃ち落とすもん

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:22:10.35 ID:1oM+zGag0.net
>>116
オランダは、首相が法の下に裁くと息巻いている

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:22:23.28 ID:W7Hh3Kay0.net
今テレビで毎日300機くらい飛んでたとか言ってたぞ。

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:22:51.39 ID:W7gUWf9h0.net
ばかに近代兵器を渡すとろくな事しないという事例

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:22:54.99 ID:hFsjTBSZi.net
>>116
アムステルダム空港に駆けつけた家族が、泣き崩れてる映像は見たけど
地上波で見たのはそれぐらいだな

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:23:25.53 ID:GNrJNMJr0.net
ホレホレ集団的自衛権だ。

サンセーしたやつからウクライナ行けよ。

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:23:57.19 ID:1oM+zGag0.net
ルフトハンザとマレーシアがウクライナ上空を利用してたらしい

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:24:03.79 ID:snags2rk0.net
戦闘地域の上空だから自業自得でしょ

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:24:04.69 ID:HVwQAz490.net
ロシア軍事顧問団粛清されるぞ、早く亡命しろよ。

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:24:28.51 ID:Rz8vEv6F0.net
ユダヤ、シナ、ロシア、アメリカ、ウクライナ複雑に絡んでいるな。

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:24:51.60 ID:hFsjTBSZi.net
>>109>>119
うちで取ってる新聞では、他のとことんでないって書いてあったけど
嘘つき新聞だな

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:24:54.25 ID:ioB6pP2o0.net
ほんと被害者も悪い論好っきやな
こんなとこに自虐史観の歴史教育の影響が現れてるんやなぁ

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:27:09.74 ID:Mz7EWEAt0.net
こうゆう時、ロシアは嘘をつかない気がするんだよねえ。
大韓航空撃墜の時も、撃墜そのものは認めてたし。
特にプーチンは、小物の習近平と違って、現実逃避しないタイプだからなー。

本当にウクライナ軍の誤射かもしれんな(^o^)ノ

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:27:11.07 ID:uXvZw6mm0.net
>>111
ロシア民兵って、コザック騎兵のことだよ。

コザックはコザック騎兵特有の文化があるらしい。
ようするに、中央アジア独特の騎馬民族。
東はモンゴルから西はポーランドまで、
いまは日本海のウラジオストック港からポーランドまで、
スラブ民族の土地だ。

ロシアのスラブは、白人だけど遊牧民族系だな。
で、西ヨーロッパの印欧語族が、農耕民族系だ。
ほとんど全ての西洋文明の発達に貢献した発明・発見、思想・芸術作品は、
ライン川より以西の西ヨーロッパだ。

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:28:18.35 ID:1oM+zGag0.net
公開処刑くらいにならないと収まらんだろうな
どっちせよ、隠せ通せないんだからな

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:28:31.48 ID:1/YiWlyq0.net
自治区で撃墜してやったぜってtweetがどうたらのまとめがあったが、どうやって対処するつもりなんだろうなロシアは

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:29:22.43 ID:W7Hh3Kay0.net
マレーシアは国際航空機関がウクライナ上空は飛んでもよいという扱いだったと
言っているが、国際航空機関はそんな扱いはしていないと言っていたとのこと。
実際には、他にも飛んでいたようだから、飛行禁止地域ではなかったようだな。
危険が低いという理由で飛んでたかもしれんが。

まあ、素人的には、そんなとこ飛ぶと分かっていたら、その航空会社は避けるだろうが。

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:30:03.64 ID:fyFtNlTQ0.net
いくら最短距離といっても、あれだけドンパチやってる戦闘区域の上空飛ぶとか
今のイランイラク上空飛ぶのと同じだろ

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:31:16.62 ID:uojIBbtgO.net
紛争地飛んでも民間機だから安全だ
ゲリラが判別して攻撃してくれる
とでも思ってたんだろう

が、それは残念、愚か者の甘えた勘違いでした
それだけの話
(`・ω・´)

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:31:44.77 ID:0ngzf1E80.net
>>133
普通内戦が収まってないなら、ウクライナ側が飛行禁止を決めなければいけないのにね
現政権も相当に頭が悪い連中ばかりだしw

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:32:16.50 ID:Rz8vEv6F0.net
横田めぐみさんの拉致
民間航空機追撃
偶然にして怪しいなあ。
拉致少女も似ているし、、、
>>129

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:32:36.20 ID:0b4kL2ye0.net
撃墜したやつ
ガクブルだろうな

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:33:02.92 ID:hFsjTBSZi.net
>>132
ブラックボックスを親ロシア派が回収したんで、ロシアに解析してもらおうとしたけど、
ロシアが、国際機関が解析すべきものだから、うちに持ち込むんじゃねえよ!とキレてた

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:33:22.58 ID:1oM+zGag0.net
親ロシア派がレジスタンス的な武装だと思えば飛ぶだろ
ところがブーク使用できるようにロシアが横流しするから
こんなことになるんだ

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:33:32.49 ID:HOoq7OEB0.net
>>134
イラン航空機がホルムズ海峡で戦闘行動中のアメリカ海軍フリゲート艦の上空を
通過しようとして撃墜された前例もあるしな・・・

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:33:51.39 ID:W3Z7yZv20.net
【医学】「悲しい一日」学会が声明 世界のエイズ研究に衝撃走る=マレーシア機墜落で [2014/07/18]

乗客の3分の1を超える100人以上が
国際エイズ会議関係者だとの報道もある。
また、報道ではIAS元会長のヨープ・ランゲ博士夫妻も乗客に含まれていると伝えられており、
声明は「事実だとすればエイズとの闘いは文字通り巨人を失う」と述べている。

開幕前日の19日にはIAS主催で、
研究の進展状況を検討するシンポジウムが予定されており、
ヨーロッパの第一線の研究者の多くが18日中にメルボルンに到着できるよう
マレーシア航空17便を利用していたとみられる。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1405699304/

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:34:04.64 ID:yH2Vny4+0.net
下でドンパチやってるらしいが、どーせここまで届かないだろ。
とか思って飛んでたのかな

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:34:45.15 ID:HOoq7OEB0.net
>>138
撃墜したのが正規軍にしても親ロ派にしても結局はウクライナ国民の犯行だしな

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:35:13.71 ID:Uvl+piON0.net
ウクライナのアントノフ124と間違えて誤爆したんじゃないの?

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:35:14.07 ID:VZte6Bqw0.net
そりゃ遺族はたまらんわな

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:35:55.91 ID:Jhmh66X70.net
>>135
それだと日本人みたいな考えだな

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:36:39.32 ID:uXvZw6mm0.net
>>130
ロシアは、かつての時代に、北欧からバイキングが
侵攻して、そのまま住み着いている。旧ソ連・ロシアの、
航空宇宙・核原子力・科学技術は、このへんの、北欧系だな。

149 :名無しさん@13周年:2014/07/19(土) 08:40:04.04 ID:ExUSFkoQL
>>72
確かにw

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:36:52.27 ID:1oM+zGag0.net
現地では、まず人が降ってきたと言ってるから
生々しいよな

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:37:04.11 ID:bf5U9nfB0.net
調査に入ったOSCEに銃撃する親ロシア勢力


859 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2014/07/19(土) 02:42:33.10 ID:MNiyM+yz0

       プーチン
         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄親露派 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )< 調査団銃撃して追い返したよ
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::と   つ. :.\_____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄

695 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2014/07/19(土) 01:34:16.31 ID:qx+ruDbT0

こんなに覇気のないプーチンも珍しいな
http://i.imgur.com/2l53HAe.jpg

「効いてる、効いてるw」状態だろ、これw

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:37:28.26 ID:LTFybnFX0.net
これからの旅客機にはチャフ&フレアが必須

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:37:47.58 ID:7zyxqRZR0.net
ブーク持ってるゴロツキがウロウロしてる所なんてよく飛んだな
連中のブーク自慢見てるなら飛ぶのをやめるはず

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:39:01.40 ID:cTD8bFTA0.net
まさかとは思うけど、九条の旗掲げて無かったのではないか?
あれさえ出していればなあ。

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:39:09.40 ID:zpKj0m600.net
まぁ米国側はウクライナに加担してたし、ウクライナに政治的介入(大統領を亡命までさせた)をしたのはヨーロッパ側なんだよな

これは事実。当時の大統領はロシア派だった。それが追い出された。そういう話。確実に仕掛けたのはヨーロッパ側。
そして背後は戦争大好きであるイスラエル、ユダヤ人側。反プーチン勢力もユダヤが背後で糸引いてる。

どうしてそれに気づかない日本人がいるんだろうか?ドイツと過去同盟国だったというのに

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:39:20.55 ID:HmJ/ypsF0.net
どっちが落としたかで米露の核戦争のキッカケになりそうだな

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:40:18.01 ID:V9Nd7r2Z0.net
ウクライナ上空を飛んでたのもかなり問題あるよ
今まで何機も墜落させられてるんだぜ
あいつらに区別なんかつかないしそこは回避しとけと

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:40:18.79 ID:sZs/5Bbn0.net
うらで糸ひいてるのは、どうせネトウヨヤンキー。

そしてその下っ端にはネトウヨジャップがいる。

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:41:39.22 ID:Cy7YN2bp0.net
>>144
お前情勢がわかっていないようだけど、親ロ派武装勢力と言うのは
ロシア人だぞ。それも、第二次世界大戦後に大量に移民してきたロシア人。
日本の場合で言えば、第二次世界大戦後に大量に入国してきた朝鮮人と同じ。

そいつらが、ウクライナの国の中で親ロの独立国を作ろうとしている。
日本の中に朝鮮人が親韓の独立国を作ろうとするのと同じだぞ。

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:41:56.38 ID:M7p81BcL0.net
これは誰にとっても想定外のことなんだろうな
歴史が変わったりして

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:42:14.60 ID:sZs/5Bbn0.net
>>155
ちがうね。

気付いていないんじゃない 加担してるんだよ。

ネトウヨヤンキーの下部組織がネトウヨジャップだからね。

ネトウヨがまた戦争を起こそうとしているってわけ。

ロシアも中国も韓国もそれに気付いてる。

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:42:54.98 ID:fhYryrGU0.net
ブクの到達高度 約22000m
マレーシア航空17便の高度 約11000m
ウクライナ政府による飛行禁止高度 9750m以下

ブク
http://www.youtube.com/watch?v=F7_Qco04Jw0

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:42:59.64 ID:TeV3OY+f0.net
プーチン大統領専用機
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/t/s/u/tsukimizake/371663985_2fbc4f11cc.jpg
マレーシア航空
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/d/i/g/digicaair/DA0805030050.jpg

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:44:36.37 ID:/iqxSnQK0.net
戦闘機や輸送機が撃墜されている紛争地域上空を
よくまぁ平気な顔して飛んでたなマレーシア航空
最短コースだか燃料代の節約だかなんだか知らないけど
マレーシア航空も責められるべきだろうコレは

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:47:32.32 ID:T5gHeQJs0.net
外出しないニート最強伝説がまた注目を浴びる・・・

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:48:19.02 ID:X9OxT0Hk0.net
>>116

オランダは、事故がわかったときから、ずっと特別番組を
テレビで流し続けてるらしい

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:49:00.43 ID:+CDcfaLE0.net
ここは、す

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:51:33.24 ID:VmKbx+ki0.net
>>21
そんな流れになってんの?
実際のとこは知らんけど
チンパンじゃなくて事務総長のパンくんが
プーチンに対して気取ってんじゃねぇよハゲ!てめぇの責任だろ
くらいの声明を出したら俺は朝鮮人を評価するw

169 :名無しさん@13周年:2014/07/19(土) 09:01:35.52 ID:PGxCHAIpM
どさくさに紛れて、地上戦進行してま〜す



イスラエルはクソ ユダヤらが撃ち落としたとしても不思議ではない

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:04:54.49 ID:KqCyNFWE0.net
ゆとり困惑wwwwwwwwwwwww

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:05:02.61 ID:MGiq5j+I0.net
>>129
賢いんだよ。
オバマ、支那、朝鮮は言ったもの勝ちだと思ってるから馬鹿を晒すことになるんだよねwww

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:09:16.15 ID:T5gHeQJs0.net
>>129

ソ連は最初大韓航空機撃墜を否定してたんだが、
日本が通信傍受して証拠を出したから、仕方なく認めたんだよ。

ソ連・ロシアは証拠がなければ絶対否定してくるし、証人がいたら暗殺さえする国だよ。

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:09:30.28 ID:HNNG7ClG0.net
何故姦国の飛行機じゃなかったんだろう?悔やまれる。

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:10:50.77 ID:MGiq5j+I0.net
>>172
その時も、プーチン大統領だったの?www

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:11:12.89 ID:Ssb7wSkP0.net
>>111
地上を10kmも離れた飛行機の、機体ペイントの色なんて判別できるのだろうか。
本気になって知りたいのなら、戦闘機や偵察機でも派遣して
近距離から目視+写真撮影(古い表現)をする以外に無いのではないか。

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:11:43.77 ID:e4bygwYSO.net
各国で煽りに見えた

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:13:26.62 ID:T5gHeQJs0.net
>>174

これ読んどけ。
http://asyura2.com/0610/war86/msg/341.html

ロシアは政権維持のためなら人殺しを国家レベルでやれるんだよ。

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:14:13.27 ID:PUIJ86jH0.net
スラブ主義こええ

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:14:58.34 ID:dT3rWLfl0.net
また、日米ソが必死になって捜索していたブラックボックスについては、
実際には、事件後間もなくソ連当局によって回収されていた。ソ連当局は、
コックピットボイスレコーダーとフライトデータレコーダーの分析を即座に
済ませ、1983年11月28日には極秘報告書においてスパイ行為説を否定していた。
だが実際には、「『スパイ飛行説』の反証となりうる可能性がある」との報告
に基づき、モスクワはブラック・ボックス回収の事実を公表しなかった。日米は
、上記の事実を知らないままブラックボックスを半年以上も捜索し続けていたこ
とになる。

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:16:00.98 ID:mndbO7A60.net
飛行できる地域だったと何度言えば
お墨付きのルートだったんだよ

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:18:02.06 ID:MGiq5j+I0.net
>>177
だから、その当時もプーチン大統領だったの?www

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:18:39.11 ID:0b4kL2ye0.net
こうなったらウクライナにエイズ菌ばら撒いて仕返しするしかない

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:19:06.44 ID:dT3rWLfl0.net
ソ連崩壊後に行われたイズベスチヤ紙の取材では、
複数の遺体とその一部および数々の遺品がソ連側に
よって実際に回収されていたことが明らかにされたが、
その全ては証拠隠滅のために焼却処分にされてしまっていた。
なお、日本側に漂着した遺留品は、身元確認ができないまま
2003年の忠霊祭において遺族会の了承の元で焼却処分にされた
(これ以前に遺体の一部も同様に荼毘に付されている)。

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:19:36.86 ID:1rDJTKny0.net
>>6
ちょっと古いけど「フライング・ハイ」が超おすすめ

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:19:48.39 ID:fLZI5Uis0.net
>>175
よく飛行機雲を双眼鏡で追っかける変態だけど
分かるよ。色濃いのなら。
その前に機体の形が大違いだから間違えようがない

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:20:59.06 ID:ek/jHUEK0.net
とりあえずマレーシア航空は近所の諏訪神社でお払いしとけ
今年中にもう一回あるぞ

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:21:48.60 ID:66fH7mlk0.net
>>177
意図的というより誤射説が有力のようだな。
それにウクライナ独立派民兵をロシアは十分にコントロールできていない、と。

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:22:33.29 ID:qFjx3u8a0.net
ウクライナとロシアが悪い

関係各国へ謝罪と多大な賠償を

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:22:34.43 ID:rZMf1OLT0.net
中国に気をつけろ。ドサクサに紛れて尖閣を占領しにくるぞ。

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:23:04.45 ID:MGiq5j+I0.net
>>172
それいうなら、アメリカは、原爆落として非戦闘員を数十万人虐殺する国だよwww

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:23:18.64 ID:t91E2U9d0.net
それでもロシアに文句すら言えないわけだろ
結局は力関係でしか無いのだから人権とか平和とかお笑いなんだよ
EUが偉そうなこと言うだけで何も出来ないからおかしな事になるのだろ

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:23:27.72 ID:dT3rWLfl0.net
(自衛隊が傍受した軍事情報であるこのテープを公開することについて、
中曽根康弘首相や後藤田正晴官房長官をはじめとする日本政府首脳は
全く相談を受けていなかっただけでなく、自衛隊からアメリカ側に渡った
事実も伝えられていなかった。更にどのように渡ったのかも不明なままである)


193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:24:00.02 ID:JO1X2COc0.net
ウクライナが自国領内のことなのに、
何一つまともな情報を示せないことに驚きがあるよな。
普段、どういう監視体制を取っているんだよ?
胡散臭さが半端じゃない。

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:24:02.34 ID:bA/5bfTI0.net
安倍ちゃんの乗った政府専用機も
そのうち撃ち落とされるな

( ^ω^)安倍しねしね国に。

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:24:58.41 ID:5MA6Hkta0.net
なぜこんなことにって、最初から軍事クーデターが起きなければよかっただけだな。

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:25:44.05 ID:vAb+hNDY0.net
>>193
親ロシア派がそこを掌握してるからだよ。

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:26:12.47 ID:6FM9gMLi0.net
>>24
避けてんじゃなくて日本の航空会社は元々この航路を飛ぶ便無い
日本から欧州の最短距離はウクライナじゃなくロシア上空だから。

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:26:32.90 ID:6yh9eESq0.net
街宣右翼はロシア大使館に街宣車向かわせてるんだろうか
うるさいけど、街宣車と警察官の柵の攻防戦は車止めて見てる分は楽しい

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:26:56.47 ID:oS1UVCDe0.net
イスラエル「というワケで国際世論はロシアを叩いてくださいねw」

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:27:22.26 ID:66fH7mlk0.net
>>193
分離独立で紛争状態になっている国なんてこんなものだよ。
国内全域を完全に掌握しているのじゃないのだから当たり前だろう。
自国領ったって、独立派が支配している地域は中央政府の統治能力が及んでいるわけではない。

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:28:10.21 ID:/JpW4HER0.net
民間機やかななぁ〜

さすがにロシアの旗色は悪いな。
残念だけど、年内のロシアとの首脳会談は無しでいこう。
勝手が悪い!

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:28:18.98 ID:dT3rWLfl0.net
9月6日に、国連安全保障理事会において、
陸上幕僚監部調査第2部別室が傍受したソ連軍機の傍受テープに
英語とロシア語のテロップをつけたビデオがアメリカによって
各国の国連大使に向けて公開され、ソ連軍機による撃墜の事実を
改めて世界に問いかけた。

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:28:19.18 ID:e4ufJ6G00.net
>>189
あぁ それ、昨日の夕方のテレ朝のニュース番組の中で、コメンテーターが言ってたよ。
「こう云う事態に世界の目が逸れた時に乗じて動くのが中国ですから」って。

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:28:20.52 ID:JO1X2COc0.net
>>196
自国領内なんだし、レーダーで監視しているもんじゃないの?
データ資料的なものでもいいから、示せばいいのに。

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:28:27.27 ID:ek/jHUEK0.net
>>191
大国であればあるほど軍事行動はやったもん勝ちだからね
EUや国連、米が真に正義を追求してるならセルビアや中東諸国にやったようにロシアに空爆するべき

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:28:29.81 ID:5MA6Hkta0.net
>>187
コントロールできてないのはプーチンが手を引いたからだろうな。
武器だけ残ったと。

独立派がやったとしての話だが。

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:28:59.02 ID:09Y2OIaI0.net
2chは親プーチンのインターネッツだと思ってたんだが気のせいだったか

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:31:26.02 ID:4i+qvqV90.net
>>18
俺たちの隣国の空も相当あぶないよな。
最近ミサイルとロケット弾バンバン撃ってるし、
休戦中ってことは戦闘を一時的に止めているだけだし。
行くやつは自己責任でw

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:31:35.02 ID:hWLkw3es0.net
戦争中だからじゃね?

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:32:40.43 ID:V9Nd7r2Z0.net
ウクライナ東部は飛行禁止地区ではなかったが自主的に回避してた航空会社はある
しかも今は禁止になったって事は結局は飛行禁止地区だったんだよ
死んだ人は帰って来ないしマレーシア航空に危機管理能力はないね

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:33:16.70 ID:D8MuniNZ0.net
マレーシア航空のボーイング777って、立て続けだな。良い機体なのだが
不運というか、何か憑きものだ。厄払いした方がよい。

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:33:33.73 ID:BlrNF6BT0.net
>>177

アフィ宣伝しつこ過ぎ

ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 239
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1404440627/

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:33:36.79 ID:Oz0INHY30.net
どう落とし前つけるのかなー。
国家間のことだしな。

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:33:51.07 ID:0b4kL2ye0.net
マレーシア航空もアフォだが安全宣言したウウライナ政府はもっと悪質
そんなウクライナに支援したクソ安部
ウクライナは支援する価値もない
あそこは人の住めない土地にしてやれ

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:34:47.55 ID:1mtCrPTJi.net
未だに哀悼の意も示さなければ、ウクライナに行く遺族の運賃をタダにするなどの発表もしない。
自社便からあの便に乗り継いだ人がいるかどうかも調べない。

海外勢がこれは航空業界全体の危機だとして対処してるのに、日本の航空業界は死んでるねえ。
いつから日本の航空会社はこんなクソになったんだ??
おもてなしが聞いて呆れるわ。

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:34:52.79 ID:e4ufJ6G00.net
>>207
さまざまな情報と状況を総合して常識で考えれば、ロシア推しの親ロシア派の犯行が濃厚。
これをヘンな陰謀説としている連中は9・11を「アメリカの自演だ」とか云うような
基地外連中だけだよw

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:35:45.71 ID:eefs2t5G0.net
ナゼコンモード

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:36:43.10 ID:66fH7mlk0.net
>>206
どちらがやったかの断定は今のところ保留すべきだろうが、
まあ例のツイッターの件とかからだと独立派が疑われるだろうな。
それと誤射だとした場合、独立派民兵の方がより誤射しやすそうだな。

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:38:00.86 ID:34SfePgM0.net
「なぜこんなことに」マレーシア航空機撃墜から一夜、各国で憤りや自粛モード

だメリカとコ_だやに楯突く指導者の国の
航空会社を利用して
戦乱を引き起こそうとしている

こやつらの所為で人間社会は少しもよくなりませんな

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:39:46.92 ID:mQ4jPz7k0.net
バカッターをロシア従軍メディアが裏付ける報道をしてました
こちらもバカッター同様に削除された

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140718-00000031-jij-int

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:41:29.78 ID:MjlBt7H+0.net
>>56
地上からミサイル撃ってるのに、見た目が似てるとか関係ないだろw

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:41:47.58 ID:lKW3KjTV0.net
>>177
阿修羅ってまだあったのかwww

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:42:02.00 ID:f9eBCyfX0.net
・親露派の航空戦力は無に等しい。政府側に航空機を撃墜する意味皆無
・政府側のウクライナの航空管制下に有った中で政府側が攻撃とか意味不明
・親露派はこの事件のちょっと前に政府側の輸送機を落として調子に乗って宣伝してた
・プーチン暗殺とか露に介入してくれって言ってるようなもん
まあ、99%親露派のせいだろう
でも、ウクライナ大使館とか滅茶苦茶だけどなw

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:42:36.73 ID:HxRN31400.net
マレーシア航空は倒産免れないだろ

安くしようとして最短距離を選んだ(紛争地域の上空を通るのは危険行為)

現実にそのほかの航空機はウクライナ上空を通っていない
損害賠償1000億円以上だから倒産確実

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:43:01.00 ID:8O53oxKfO.net
昔 富士山上空で乱気流でか空中分解した旅客機から人がばらばら落下してくるのが見えたそうだ
今回のもそうかも

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:43:45.32 ID:3RuYkoOc0.net
親露派に対空ミサイルを奪われたならば、
ウクライナ政府はその事実を世界に公表し、
紛争地域を飛行禁止にしなければいけない。
しかし、ウクライナのネオナチ政権はそれをせず、
悲劇を引き起こした。

ウクライナ政府は事故直後、
即座に親露派犯行説をアピールしてるから、
今回の事故発生をあらかじめ予期してたわけだ。

ウクライナ政府に罰を与えるべき。

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:43:53.51 ID:y2iCCRzE0.net
>>208
なんと日本発のヨーロッパ便で北朝鮮通ってるのがあるんだよな。
見つけたとき唖然としたが。
ウラジオストクからハバロフスクに向かうときに横切ってるのがいる。

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:43:56.02 ID:5TwRAcmL0.net
紛争地域の領空は10000メートルであっても
飛ぶなってことなんですかね。
 
民間航空会社が配慮すべきことではなく、
国連の関係機関とかがガイドすべきことかも。
 
いずれにしてもウクライナ情勢にアメリカが
口出すのも変だし、見て見ぬふりの欧州諸国は
どうなってるんだか。。。
 

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:44:48.83 ID:AyBgculU0.net
>>113
今回は親ロ派が犯人と仮定して、世間の評判見てればわかるじゃん。
事故が起きれば、ウクライナ側の監督責任よりも、親ロ派の誤爆が
攻められる。

計画通り (ニヤリ ってことだろ。

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:45:16.85 ID:6WQjaUMJ0.net
マレーシア航空潰れてしまうのん?

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:45:50.47 ID:R2cYa3FT0.net
戦争じゃなくても撃墜して、しかも当然という顔してたソ連もすごい

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:46:12.64 ID:vgfSCVvV0.net
クーデター組織を支援していたアメリカの仕業だろう

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:46:35.19 ID:uaffnjQr0.net
>>224
シンガポール航空とか東南アジアからヨーロッパ行くやつは大抵ウクライナ上空通ってたよ。

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:47:20.60 ID:f9eBCyfX0.net
>>230
日本で言えばJR北を潰すべきかって話だからな
マレーシア政府の動向次第
そして政府が負債を引っ被るには重すぎる

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:48:04.91 ID:lyqhy+Hp0.net
真相解明させると困るのか。なぜか妨害する親露派。

撃墜現場 監視団が妨害に遭う

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140719/k10013136381000.html

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:48:15.89 ID:AfsUXUYb0.net
 ウクライナ問題をめぐり、アメリカとEUが16日、ロシアへの追加制裁を発表した。

【新たな制裁とは】
 3月、4月に続き3度目の制裁となる今回の措置はについて米財務省は「ロシア主要企業を対象としており、今後ロシアの経済的孤立が増すこととなる」と述べている。
 制裁対象には国営の石油最大手ロスネフチ、天然ガス生産会社のノバテク、ロシア3位の銀行プロムバンク、政府系のVEB(ロシア開発対外経済銀行)が含まれ、エネルギー事業というロシア経済の要を押さえたものとなっている。
 今回の制裁は、ロシア主要事業の大企業に踏み込んだという点で新たな一線を超えた、とニューヨーク・タイムズ紙は述べている。
ロシア株式市場はこのことを受けて下落、ロスネフチは4.3%値を下げ、 最初の制裁時の下落以降回復傾向にあったロシア株式市場MICEX指数も2.6%安となった、と同紙は伝えている。
http://topics.jp.msn.com/world/general/article.aspx?articleid=5128361


タイミングどんぴしゃ

リビアやシリアの時と一緒

既視感がハンパない

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:48:55.31 ID:/Li3vZlV0.net
紛争地域を飛んだマレーシア航空
空域の安全を確保出来ていないのに飛行制限してないウクライナ政府
撃墜した親ロシア派の武装集団
責任はこの順番

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:49:23.10 ID:3RuYkoOc0.net
オバマ政権は、ネオナチを金で飼い、
キエフで暴動を起こさせ、暴力で政権を転覆させた。
キエフの暴動では市民を無差別に狙撃してるけど、
これもアメリカの行動指南書に基づいてるらしい。

今回の件もオバマ政権が親露派の内部にスパイを放ち、
旅客機を撃ち落させた可能性があるね。
ウクライナの内戦が先鋭化することで、
最も利益を受けるのが、オバマなんだから。

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:52:18.40 ID:qLY+ZIMkO.net
とにかくロシア・親ロシアが悪い

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:52:32.16 ID:AyBgculU0.net
>>128
そりゃまぁ、実際に戦闘機が撃墜されてる戦闘区域の上空だもん。
正規軍同士の戦闘なら、管制がしっかりしてて目標の識別もできる
かもしれないけど、親ロ派は半分ゲリラみたいなもんだからな…。

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:53:10.01 ID:HxRN31400.net
>>227
怖いな ヨーロッパに行くにはアメリカ、カナダ系由しかないな

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:02:18.02 ID:9G19tlXS/
>>110
路上強盗でイスラエル人が殺害されたら、問答無用の軍隊投入だからな

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:59:11.95 ID:gDkxt8vO0.net
まったく酷い話ではあるが、イラクで無差別にミサイル乱射し、一説には民間人だけで
20-30万人を殺したとされるアメリカが、即いつものように正義のコメントだすのには辟易する。
いい加減ハリウッドムービーのヒーロー気取りはやめろ。

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:02:17.39 ID:Nq6hiGfZ0.net
>>243
偉大なる毛主席や敬愛するスターリンのようにのように数千万人自国民を殺してこそヒーローですよね

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:06:46.93 ID:c2k5VKKP0.net
大韓航空でさえ 3月からはここの上空飛んでないって報道があった

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:07:00.42 ID:8O53oxKfO.net
今回使用されたミサイルは規模が大きいが 今や1人で携行して航空機を狙える安価なロシア製 中国製のミサイルが世界にいっぱいある
テロリストも当然持っている 扮装地ではそれを使って比較的近距離のヘリコプターやジェット戦闘機さえ撃墜されている

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:11:50.91 ID:Nq6hiGfZ0.net
>>245
そりゃあ単に迂回ルートのコストが大したこと無いからだ
日本もロシア側飛行してるわけだし
マレーシア辺だとウクライナがもろに最短コースになる

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:13:48.48 ID:AfsUXUYb0.net
米独 ロシアへの追加制裁視野で一致 NHKニュース 7月16日 13時08分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140716/t10013054811000.html

ロシア 追加制裁に対抗措置取る姿勢 7月17日 19時57分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140717/k10013096271000.html

マレーシア航空機 ウクライナで撃墜か 7月18日 2時28分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140718/t10013103581000.html

航空機墜落事故に制裁対象のロシア企業のミサイルが使用された恐れ
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140719/erp14071907360005-n1.htm

オバマ大統領、プーチン氏と電話協議 ロシア追加制裁巡り
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM18019_Y4A710C1EAF000/

タイミングどんぴしゃの狙い撃ち

きっと政略の為に無辜の民衆を殺す事を何とも思っていないんだろうな
アメリカの上層の連中は

アメリカはほんとマジキチガイ国家だわ

思い知ったよ

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:16:39.30 ID:yP+5AXY60.net
>>40
オランダ領だったのはインドネシアな。一応。

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:19:15.14 ID:t8eERC670.net
>>245
大韓航空は、一旧ソ連領空侵犯で撃墜されて痛い目にあってるからだろう。
マレーシア航空は赤字だったんで燃料代をケチって紛争地域上空が最短なんで飛んでたらしい。
マレーシアの首相は、飛行禁止じゃないから問題ないとか言ってるらしいが基地外ざただ。

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:39:11.74 ID:T/PNWZpV0.net
>>228
紛争区域と言ってもピンキリではあるが、現実に戦闘機や
輸送機が撃墜されてるウクライナ上空を航空路として継続
して使っていた航空会社は危機管理がどうかしている。

一番悪いのは自国上空飛行許可出してたウクライナ政府だとは
思うけどね。よくわからんのだが、飛行禁止出すと体面が悪い
とか航空会社に罰金とられるとか損なことあるのか ?

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:39:47.84 ID:sIcnaQPf0.net
戦争やってんだから当たり前だろwww

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:42:40.42 ID:T/PNWZpV0.net
>>250
マレーシア首相もどうかと思うが、もっと悪いのは自国上空の
飛行禁止しなかったウクライナ大統領の方だろう。

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:44:51.43 ID:cKMD6Hdo0.net
紛争地域なんて飛んだら落とされる可能性高いに決まってるだろw
飛行機落とさないと自分が死ぬかもしれない環境なんだからw

わざと紛争地域飛んだんだろw
相手を「民間機を落としたなー」って攻めるためにw

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:58:19.26 ID:T5lgW3Iu0.net
どう考えても、戦争中の場所を飛んでいた側が悪い。

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:59:55.04 ID:mndbO7A60.net
悪い順番をアホ顔で書いてる奴

一番悪いのは攻撃した奴だろ

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:01:42.97 ID:8j0QzW/U0.net
>>254
上空10kmを飛んでる飛行機から攻撃なんてしません。

バカでしょ、あんたw

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:03:08.81 ID:I/ndTrGS0.net
なんで紛争地帯の上空なんか飛んでたんよ?
そこ以外航路取られへんの??

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:04:27.27 ID:OnTueUxh0.net
>>258
このレス昨日からもう1000回くらい見た

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:11:30.51 ID:CEP6lNfjO.net
>>174
大韓航空機撃墜事件 → ソ連の最高指導者はアンドロポフ書記長(元KGB議長)

マレー航空機撃墜事件 → ロシアの元首はプーチン大統領(元KGBのスパイ)

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:12:43.28 ID:aowNRWVn0.net
紛争地域に国内旅行感覚でフラフラと行った香田君みたいなノリだな

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:16:15.04 ID:5t2KVHZ50.net
どうもピンポイントでこれが落とされたってのが色々腑に落ちない

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:18:23.97 ID:aj7JbyJ30.net
>>257
別に攻撃しなくても輸送機は落とされてるけど

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:28:04.51 ID:3tD6mND20.net
マレーシア航空が損害賠償できなくてマレーシア政府が肩代わりするんだろうけど
政府もそんなに余裕がある訳じゃないから
これでまた日本企業に対する二重課税が厳しくなるんだろうな。

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:30:14.80 ID:aj7JbyJ30.net
紛争地帯なんだからルールも何もないよ
こんなもん上空を飛ぶ方が悪いわ

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:31:07.05 ID:Ird7U6zh0.net
悪いのは撃ち落した奴
それとは別次元の現実的な話として、こういう目に遭いたくなければ紛争地域を避ける必要はある
つい最近立て続けに軍用機が落とされているのだから

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:32:18.92 ID:xHr90duo0.net
こう言っちゃなんだけど
紛争地帯で民間機が撃ち落とされるのは
今に始まったことではないわけで
雨ちゃんだってやらかしたじゃん

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:35:06.44 ID:KsiHHgr50.net
そっとしておこう、そうっと

鳩が余計なこと言いそう

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:35:49.40 ID:TeV3OY+f0.net
9条教は息してるか

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:39:05.92 ID:GEbQagQD0.net
次は「ピースボートが機雷に触れて撃沈」でもすればさらに盛り上がる。

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:01:48.26 ID:0I6+FNZC0.net
>>259
自分で調べない馬鹿が如何に多いかってことだな
でもそんなもんじゃないの2chなんて
ずっと見てる方が悪い

272 :名無しさん@13周年:2014/07/19(土) 12:12:17.98 ID:1ZtN7oEt7
親ロシア派がブラックボックス渡さなかったり、現場調査を妨害したりしたら、
間違いなく国連軍入るよ。

ここの現場はプーチンも言ってる通りウクライナ領だからね。
ウクライナの承認を得れば、誰の妨害も受けない地域。
ロシア本国がガタガタ口を挟む話ではない。 本来はw

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:09:01.49 ID:cKMD6Hdo0.net
渋谷で痴漢した奴が悪い。
渋谷に行った奴にも責任はある。
どうしてこうなった?w

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:48:43.34 ID:g4znsMwa0.net
このままどこが撃墜したのか明確にならないと、マレーシアが賠償を請け負う事になると思うけど、
マレーシアはポスコの件もあって、懐具合が相当厳しいんじゃないの?

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:13:59.53 ID:wMU+LHy80.net
>>29
バカ決定!!

276 :名無しさん@13周年:2014/07/19(土) 15:08:37.74 ID:PL73Nnbsq
オランダ・マレーシア・オーストラリア・インドネシア・イギリス・
ドイツ・ベルギー・フィリピン・カナダ・ニュージーランド、未だ未確認の方
搭乗していた乗客乗員、亡くなった全ての方々に慎んでお悔やみを申し上げます

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:58:15.87 ID:Wg1VMWSp0.net
>>274
ポスコがやらかしたのはインドネシア
インドネシアが混乱すればマレーシアも困るのは間違いないですが

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:02:22.02 ID:c570qljX0.net
自粛してるの?
自粛ムードと
自粛モードと
自粛ヌードと
どう違うんだ

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:14:13.04 ID:iKX3LJDm0.net
マレーシアはどうせ中国整備じゃないの。まだまだどんどこ落ちるかもよ。

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:15:53.88 ID:2sSZFdjX0.net
>>274
マレーシア航空は以前から経営難だったところに
行方不明→撃墜だから、もう駄目かもわからん

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:23:48.95 ID:Uvl+piON0.net
マレーシア航空は、日本航空みたいに民事再生やった方がいい。

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:35:10.79 ID:Zcdbpvta0.net
>>116
怒り過ぎて気絶しそうになってるんだろうな
どうアクションとるんだろう・・・

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:38:28.91 ID:QlM3ebpi0.net
戦争してるとこにノコノコ行った民間機が悪いだろ
命がけで殺し合ってるんだからちょっとでも不審ならそりゃ撃ち落すよ
何で対空ミサイルが待ち構えてる上空なんて飛んじゃったのさ
こういう誤射の犠牲は避けようがないしどうしようもないよ

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:50:53.45 ID:TeV3OY+f0.net
>>283
その上空を350機も飛んでたって言うんだから危機管理無さ過ぎだよな
3社程はずらしてたっていうくらい脳天気

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:55:28.00 ID:4bt5LL5J0.net
>>283
一番悪いのはロシアだろう
そもそもロシアが親露派を裏で支援しなければウクライナがとっくに平定していた
紛争を長引かせてご丁寧にミサイルまで提供したから馬鹿がぶっ放した

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:57:12.69 ID:/HyKqAON0.net
ウクライナを避けて飛んでいる航空会社もあるのに
マレーシア航空は赤字なので燃料ケチって危険地帯を飛んで撃墜された

果たしてマレーシア航空に何の落ち度もないと言えるのだろうか

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:59:23.57 ID:QlM3ebpi0.net
>>284
すげーなそれ
内戦中のシリアに観光旅行行くようなもんだぞ
燃料代ケチってるんだろうけど航空会社はどうかしてんじゃないのか

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:01:00.76 ID:e+saHBneO.net
親ロシア派は独立宣言しているから、そちら側の視点でみると通達なく領空を通過した
ってことになるのかね(通達を受け付けるような窓口があるのかは知らんが)。
かといって通達すれば親ロシア派の独立を認めているかのように見られるという
問題もあるから、避けるべき空域だったのは間違いないが。

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:02:08.68 ID:ZSAWYY1T0.net
こんな 殺し方あんまりだ

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:02:30.38 ID:Uyc+aWyO0.net
親ロシア派の司令官が事故死して手打ちちゃうの?

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:02:47.01 ID:2DyvLfYq0.net
日本は原発停止してるので原油を国際価格の倍の値段で買ってる

当然原油価格はウナギ登りで燃料代は上がるばかり

飛行機はなるべく節約しようと最短距離を飛ぶ

オランダからマレーシアまで直線にするとドネツク上空を飛ぶ羽目に

日本が悪い

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:02:59.99 ID:xXT++bk80.net
しかしこういう充分予測可能な事態に対して、
チャフとかフレアみたいな装備をして無いマレーシア航空は
今後国際社会から危機管理意識を問われるだろうな

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:03:06.33 ID:TeV3OY+f0.net
ヨーロッパの航路
http://i.huffpost.com/gen/1916319/thumbs/o-MAP-facebook.jpg
結構密集してるのね

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:03:11.84 ID:b4wW+mCO0.net
陰謀論や航空会社批判してるバカが多いけど
ロシアと親ロシア派の反応見てればそれが答えだろう
本当に関係が無いのなら弔い合戦始めてる

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:03:57.65 ID:aOjZRWfq0.net
オランダ人の犠牲者数が凄いな。オランダ国民は怒りと悲しみに震えているだろう。
全ての犠牲者に哀悼の意を表したい。

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:04:21.10 ID:TeV3OY+f0.net
>>290
辞任したよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140719-00000017-mai-int
もう消されたかもな

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:04:34.96 ID:NuFdsld90.net
なぜこんなこと?

紛争地域の上空をのうのうと危機意識も無く飛ぶからだろ。
パイロットは覚せい剤でもやっていたんじゃねえのか?

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:04:49.32 ID:Uyc+aWyO0.net
金のない航空会社は上空飛んでるらしいな

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:04:56.87 ID:JlGtcyY30.net
支那朝鮮に対抗するためにはロシアと手を組むべき。
日本には東北北海道という朝廷にまつろわぬ蛮族の 子孫にして
朝敵どもが住む穢れた地方があるので これをロシアに割譲し、
尖閣諸島の保護、および 竹島奪還の後盾を依頼すべき。
国民のほとんどは ロシアを「おそロシア」などとユーモアと
親しみを 込めて憧憬しており、またプーチンを心から慕って
いるのでこの案はうまくいくだろう。
戦略的に重要な拠点たる竹島に比べたら北方領土など
どうでも良い盲腸のような存在。
北方領土返還を主張する奴はロシアへの国土割譲をさまたげる
反日売国奴だから日本から失せろ。

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:05:33.82 ID:8fuN/agb0.net
軍事衝突中のエリアの上を飛ぶのは自己責任でよくね?

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:07:54.52 ID:2DyvLfYq0.net
原油の大人買いをしている日本が
マレーシア航空を非難するのは
身の程を弁えてない証拠

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:08:34.13 ID:kzIgPkua0.net
これがウクライナの望んだ形
ロシアを悪者にするのが一番

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:09:06.16 ID:CGizXcVt0.net
オランダ陸海軍は動くだろう

アメリカは弱虫になった、海兵隊など期待できない。

大日本帝國陸海軍は、緊急事態に備えて、
戦闘準備、対空戦闘に備えよ。

帝國臣民に38銃を配給せよ。
臣民は、
 火の玉となり帝國を神風特別攻撃隊精神により防衛する体勢をとれ。

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:10:05.87 ID:TeV3OY+f0.net
>>299
その辺は日本よりシナは狡猾だよな
既にアメリカ対抗路線で協定をとりに行ってる
http://webnews.asahi.co.jp/ann_i_000030754.html
中ロなどが開発銀行創設 米国主導に対抗7/16 09:40

 中国やロシアなど新興5カ国、いわゆるBRICSの首脳会議がブラジルで開かれ、独自の開発銀行を創設することで合意しました。
アメリカが主導する世界銀行などに対抗する狙いです。 BRICSの首脳は包括的な協力関係を強化することで合意し、共同声明を発表しました。
このなかで焦点だった新たな開発銀行について、本部を中国の上海に置くことに決めました。
自己資本は5カ国の出資で最終的に約10兆円とし、途上国の開発を支援します。
現在、途上国の開発や国際金融の安定を担う世界銀行とIMF=国際通貨基金は、アメリカを筆頭に日本を含む先進7カ国が中心となって運営しています。
これに対抗するのが今回の開発銀行の狙いです。
また、共同声明は「一方的な軍事介入や経済制裁は国際法違反として非難する」という文言を盛り込みました。欧米主導の枠組みに反対し、
新興国による新たな国際秩序の必要性を強調しています。

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:10:08.50 ID:L36q5wFN0.net
非は無いと言ってもマレーシア航空はもう駄目だろな
マレーシア航空を空売りしてた奴が怪しいな

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:11:08.73 ID:aOjZRWfq0.net
まあNOTAMが出てたわけでもないし必要があれば飛ぶだろう。
航空会社に情報機関は無いし飛行許可が出れば飛んで当然。
紛争地で危険だから飛ぶな警告するのは航空路を管理する者の
仕事。

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:11:17.68 ID:kzIgPkua0.net
>>285
お前本気で言ってるの?
だったら「ミサイル受け取らせたウクライナが悪い。国境管理が出来てない」ってなるんだよ

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:11:36.82 ID:TeV3OY+f0.net
>>301
その辺を考えると化石燃料は戦争コスト込で計算された物と自覚すべきだな

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:11:37.68 ID:iKX3LJDm0.net
オランダ軍ってあったっけw

何人で構成されてるんだ?

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:11:44.95 ID:R3IJs500O.net
>>297
危険空域ってわけでもなく他の航空会社も通ってる

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:12:43.28 ID:Uvl+piON0.net
>>300
それならば、乗客は事前に飛行ルートを知る権利があるだろ?

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:13:52.93 ID:/SQ18f7f0.net
なんで治安維持出来てない紛争地帯を飛ぶんだ

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:13:59.93 ID:xvHHbrHu0.net
これは巻き込まれた乗客が本当にかわいそう。

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:14:20.99 ID:R3IJs500O.net
>>292
旅客機でやってるのはエルアルくらいじゃないの?

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:14:59.08 ID:NuFdsld90.net
>>310
で?だから?

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:15:07.40 ID:tIPAoDD40.net
>>6
墜落じゃないけど、ハワイの航空会社で胴体の大部分が損傷したにも関わらず
死者無し、行方不明が乗務員1-2名っていう生還劇を果たした実話を元にした映画があった

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:15:15.21 ID:MWzZVzZO0.net
南無阿弥陀仏

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:15:18.48 ID:QRlETZOU0.net
>>303
ホップステップ玉砕であります

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:15:37.50 ID:TeV3OY+f0.net
長距離で飛ぶ飛行機なんぞ何らかの紛争地の周辺を避けるって不可能なくらい
世界では治安の悪い地域って有るんだろうな
だからPKOなんぞが必要なんだろ

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:15:39.16 ID:kzIgPkua0.net
>>310
ウクライナが飛行危険エリアに設定しないのが悪い
どう考えても危険エリアなのに
銃火が交わってるところ、国の管理が行き届いていないところはどんなとこでも飛行危険エリア

ウクライナが悪い

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:17:33.74 ID:TuXZZ6sD0.net
>>284
>>293

他にも別の航空機が同じ航路飛んでた事になってるけど
記事で書かれてる航路はマレーシア航空が今回のフライトで申請した航路な
実際の航路はウクライナ側の管制官の誘導により変更されていた

普段民間機が飛ばない航路を飛んでいたんで
軍用機と勘違いされ撃墜されたのが真相

安全が保障されていない航路を飛ばせたウクライナ側のミスとも言える

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:17:45.97 ID:TeV3OY+f0.net
南沙諸島もシナがきな臭い訳で いつ落とされてもおかしくないとなっちゃうが
東南アジア〜日本なんて幾らでも飛んでるし

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:18:50.40 ID:6FM9gMLi0.net
日本からじゃ遠回りでもしないとこんな航路通らないのに
「日本の航空会社はウクライナ避けて北側のロシアを通ってる」

みたいなこと書く奴って恥さらしだと思う

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:23:19.66 ID:aOjZRWfq0.net
>>323
日本方面行きはヨーロッパの上空すら飛ばないからなw
スカンジナビア半島沖を北に飛んでシベリアに入るコース。

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:25:16.85 ID:R3IJs500O.net
>>283
この間トルコ行った時この上飛んでたわ
飛行禁止空域じゃないからたくさん飛んでるぞ

326 :313@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:26:45.05 ID:TuXZZ6sD0.net
あともう一つ
他社も同じ航路をバンバン飛んでたなら”何でマレーシア航空だけ撃墜されたのか?”て事になる
分離派も飛行機が上空に見えたところで”あれは旅客機”と特に気にしないはず

実際ウクライナ側が分離派が誤射したと指摘する根拠とした
盗聴でも通常ルートをマレーシア機が飛んでいなかったと受け取れる会話をしている


やはり管制の不手際は指摘されるべきだろう
穿った見方をすれば誤射を期待した誘導かもしれない

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:27:31.81 ID:MWzZVzZO0.net
>>321
ウクライナ側の管制官を誰かが偽装したんじゃね?
大ハード?とかの映画でやってた手口

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:40:20.69 ID:TuXZZ6sD0.net
>>327
ウクライナ側が上手く心理戦仕掛けたとも受け取れるね


見慣れない方向に機影が見えれば
分離派側は「ひょっとして空爆?」とプレッシャーを受けるし

そのまま通過すれば問題無し
分離派がプレッシャーに負けて民間機撃墜すれば国際与論味方につけて叩ける
ウクライナ側からすればリスクを負わずに
相手を精神的に追い詰める事が出来る美味しい作戦

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:43:03.49 ID:MWzZVzZO0.net
>>328
いや、民間機を囮に使った時点で美味しくもなんとも無いんじゃねw
可能性を疑われただけで国際世論にフルボッコされる

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:44:23.12 ID:TeV3OY+f0.net
今の戦争は世論を集めた方が勝つってことだよな
経済封鎖が一番困るわけだし

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:44:46.64 ID:8fuN/agb0.net
そりゃ何にしても多かれ少なかれ仕込みはあるよ
当然じゃないの

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:46:57.89 ID:rKbq2qAo0.net
さすが旧ソ連系どおしのケンカはハンパじゃないのうwww  なんでもありww  巻き込まれる方がバカww

ウクライナって所詮元ソ連なんだから、安全ですよーって言葉を真に受けて飛ぶなよwwマレーシアwww

罠にきまってんじゃんwww

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:47:18.44 ID:TuXZZ6sD0.net
>>329
分離派が管制官捕まえてゲロでもさせない限り立証不可能に近いし
実際のところ証明て困難だからね
「妄想乙」て言って終わりになる

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:47:48.69 ID:RiX2UuIs0.net
脂肪って黄色いのね

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:48:07.31 ID:zRlEJv6zO.net
ユダヤのガザ虐殺から目を逸らさせるため

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:48:36.20 ID:OwVbNW/p0.net
不謹慎だけどこれで助かる確率ってゼロ%なのかな?

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:49:42.38 ID:KS7pMNIQ0.net
そもそもはウクライナの武力クーデターを後押しした
C○Aが・・・

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:51:39.35 ID:fhz6uCfk0.net
日本が直接被害にあってないから、お前ら他人事だけど、
そういうこと言ってるとすぐに自分たちに跳ね返ってくるぞ。

いままでプーチン上げオバマ下げしてた西欧の連中が、いままさにそれを味わってる

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:53:27.66 ID:MWzZVzZO0.net
>>333
管制官がエクストリーム事故でお亡くなりとかになったらワカランよね

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:53:58.96 ID:Q61MjLHU0.net
>>335
案外ありそうで怖いよな、

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:05:10.90 ID:Q61MjLHU0.net
飛行機の落ちてく映像が複数あがってて、ちょっと見たら
火を噴いて落ちてるが、機体は本体がそのままに見える、
空中分解したわけで無く、羽を撃たれて燃えながらフリーフォール
落ちていく映像のあの機体の中の乗客はまだ生きていたと思われる。
まるでスカイダイビングみたいに、地面までの数十秒を恐怖のどん底で落ちていった
地面にぶつかって爆破炎上、体は散り散りに散乱して、燃えることもなく
生生しい肉の塊となった人も多数いた模様、あの綺麗に汚れもしていない多
数のパスポートはそうした人達から出たものなんだろうか?

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:06:28.59 ID:ZimGphR+0.net
イスラエルはタイミング良すぎよ

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:07:13.48 ID:RiX2UuIs0.net
燃料は翼に詰まってるからねぇ
それがもげちゃったら燃えるもの無いし

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:08:11.22 ID:LekyXgE80.net
韓国の沈没船が空気になったな

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:10:27.58 ID:trYJWmpM0.net
ほんと怖かったろうな、落ちる瞬間は完全無重力状態だったんだろうね

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:11:43.43 ID:HY0/shyT0.net
>>336
流石にこれは完全にゼロでしょ。滑空も出来ず完全に落下してくる

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:15:50.95 ID:nDYjfBOj0.net
マレーシア航空、潰れちゃうんじゃね。これじゃ。
こないだのなんて、結局機体見つかってないんでしょ。

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:24:38.77 ID:TeV3OY+f0.net
>>347
存続して責任取るより潰したほうがラクだよな

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:25:34.18 ID:nuIbsI1l0.net
ロシア

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:26:07.65 ID:Q61MjLHU0.net
>>347
確かに。
一体、どうしてマレーシア航空なんだよ?
マジで、このままじゃ潰れかねない、とりあえず社名は変更するべきだな、
メグ航空とか訳分からん感じにして、機体を赤く塗ったりして、印象効果で違うもののようにしないと!
もう、マレーシア航空って言わないほうがいいんじゃね?
怖くて誰も乗らないだろ?

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:37:07.53 ID:LKrIop/a0.net
>>336
ストリートファイターZERO3の神月かりんなら高度1万フィートから
単身で落下しても無事だけど普通は無理

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:38:23.30 ID:YHDgE1kH0.net
ロシア国内では「気にし過ぎ」って・・・。

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:40:08.23 ID:DFaqBJk/0.net
ロシアだのアメリカだのの声明ばっかりで、
肝心のマレーシアがかやの外の気がするが

なんていってんの?

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:41:47.74 ID:iEcyZUkd0.net
>>353
だってさぁ、もはやただの駒だもん
アメさんがイキってるけど、被害者は可哀相だよね

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:42:24.87 ID:0z6kUQfg0.net
なぜ危険空域に? 元機長は「1万メートル以上なら安全と確信」との見方 [2014.7.19 20:07]
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140719/dst14071920070008-n1.htm
マレー機撃墜 危険なルートなぜ…航空会社の深刻事情 [2014.07.19]
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140719/frn1407191528006-n1.htm
マレー機撃墜で米ロ衝突危機 佐藤優氏「ロシア秘密部隊投入も」 [2014.07.19]
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140719/frn1407191530007-n1.htm
マレーシア機撃墜 乗客のフェイスブック投稿が悲劇の予言に… [2014.07.19]
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140719/frn1407191044003-n1.htm

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:42:50.99 ID:Q61MjLHU0.net
犠牲者の大半のオランダの意見も聞いて下さい。
アメリカとかソ連とか、日本の報道がどうかしてるんだろうな。

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:42:50.84 ID:DFaqBJk/0.net
マレーシアは丁度あのあたりが最短距離なんだろ

他の国が避けてたといっても、迂回にかかるコストが違う

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:43:57.03 ID:rfrFkKSc0.net
事故機を悼んで花をそなえてた人たちの動画があって、
同じその動画を、ある局ではキエフ、ある局ではスキポール空港として
放送してたのだが、どっちが正しかったんだろう。

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:45:39.91 ID:DsW5Vjds0.net
無関係の民間機を犠牲にして何をしたいの

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:45:56.09 ID:Q61MjLHU0.net
キエフにあるスキポール空港って事でいいんじゃね?

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:49:22.43 ID:rfrFkKSc0.net
ぐぐったらキエフだった

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:54:24.32 ID:dGhGPg4C0.net
世界の注目がこの事件に集中し、その間にイスラエルがやりたい放題だ。

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:01:43.09 ID:wS+herr70.net
>>293
ウクライナなんか避けて通るよな普通
これはマレーシア航空と許可したウクライナ当局が悪い

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:08:05.31 ID:wS+herr70.net
>>235
中立国じゃないからしょうがないな
調査団にロシアも入れないと

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:10:09.58 ID:WaZOj0Jt0.net
オランダは女王の即位ウン十年祝いパレードでテロがあって死者が出て、それも
あっての生前譲位だったんだが、なんかついてないな。
マレーシアには学生ビザをとって住み着いてる難民とかが相当数いるらしい。
マレーシアのおかげで生き延びてる層ってけっこういるみたいだ

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:14:01.00 ID:mDK3aRiJ0.net
ICAO(国際民間航空機関)って団体が上を飛んではいけないとは言っていなかったとかなんとか

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:14:37.54 ID:Hw8OXGnL0.net
>>23
アイ アム ザパニーズ ニダ

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:18:06.14 ID:q0rDaERN0.net
>>366
迂回してた国もあったけど
他の国もとんでたんだろ?

設定しなかったのが悪いって
撃ち落とした方(と推測)がいうことじゃないよな

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:19:50.57 ID:+YjFqh2h0.net
この前の事件といい危機管理の甘さが原因だわね

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:27:56.96 ID:A1sJP1aLi.net
ヤバイよヤバイよ

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:29:01.85 ID:oOVTclH/0.net
>>342
事実は小説より奇なり

実行は親ロシア派が撃ったとしてもそういう空気、その合図出したのはどこぞの国の
ノンオフィシャルカバーで入り込んだモグラかもしれんが、俺たち凡人が
考えつくような国家のエージェントじゃないってところがリアルであるから
すげえんだよね。

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:45:49.23 ID:mDK3aRiJ0.net
個人・企業の危機管理でどうこうなるものじゃないわな
強いていうなら国レベルの危機管理が悪い

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:01:04.52 ID:iR6OQrMj0.net
たしかに高度1万メートルなら、対空砲火ではまず撃墜できないから
油断があったな。

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:07:04.44 ID:0z6kUQfg0.net
航空各社、数か月前からウクライナ上空を回避 安全上の懸念で [7月18日]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140718-00000030-jij_afp-int

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:09:00.88 ID:qTWLvTyv0.net
JAL123便航空機事故も
本当は撃墜されたんじゃ・・・

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:15:27.48 ID:OnTueUxh0.net
>>374
ことさらマレーシア航空を庇いたいわけじゃないけど、今になってワタワタしてる所も結構あるみたいよ

http://sankei.jp.msn.com/world/news/140718/erp14071807440006-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140718/erp14071810190010-n1.htm
http://jp.reuters.com/article/jpRussia/idJPKBN0FN0DI20140718
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0PT1U120140718
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303768704580036803475179716

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:28:40.91 ID:musbVvo20.net
これほどの重過失個人的に負わされてしっぽ切りされるのだとしたらみてみたい気がするよ

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:56:58.79 ID:shzohzhR0.net
>>368
泥棒に「鍵かけていないのが悪い」って言われるようなもんだな

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:00:49.08 ID:eQsfcBiE0.net
日本は原発停止してるので原油を国際価格の倍の値段で買ってる

当然原油価格はウナギ登りで燃料代は上がるばかり

飛行機はなるべく節約しようと最短距離を飛ぶ

オランダからマレーシアまで直線にするとドネツク上空を飛ぶ羽目に

日本が悪い

原油の大人買いをしている日本が
マレーシア航空を非難するのは
身の程を弁えてない証拠

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:03:24.86 ID:HoxpT7fL0.net
>>379
こじつけ批判したら世界中悪者にできるだろwww

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:07:01.26 ID:MDQgcS5V0.net
紛争地帯の上空を飛ぶからだろ

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:07:31.69 ID:HoxpT7fL0.net
日本は原発停止してるので原油を国際価格の倍の値段で買ってる

当然原油価格はウナギ登りで燃料代は上がるばかり

飛行機はなるべく節約しようと最短距離を飛ぶ

オランダからマレーシアまで直線にするとドネツク上空を飛ぶ羽目に

それでも再稼働に漕ぎ着けようようとしてるのに
それを許さない反原発派がいる

反原発はには世界中のエコロジスト運動家

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:32:36.27 ID:qjrzGrRt0.net
>>382
いくらなんでも飛躍しすぎ

384 :政府は粕@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:58:18.53 ID:RelzZKohO.net
マレーシア側からは、米を最初はいつだった

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:23:37.08 ID:bsxiTM4p0.net
グダグダで終わるにきまってる。

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:31:37.48 ID:JfOVTQG50.net
旅客機撃墜なら米も過去にやっている
今回のロシアバッシングはガザ虐殺のスケープゴート

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:38:27.02 ID:VPi/aNgF0.net
>>381
今まであまり考えてなかったが
平和ボケしてるのは日本だけじゃないんだろうな

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:51:10.93 ID:VP+iK9Ge0.net
日本は原発停止してるので原油を国際価格の倍の値段で買ってる

当然原油価格はウナギ登りで燃料代は上がるばかり

ウナギの養殖が盛んになる

飛行機はなるべく節約しようと最短距離を飛ぶ

オランダからマレーシアまで直線にするとドネツク上空を飛ぶ羽目に

矢口も負けずに不倫でナマハメ

それでも再稼働に漕ぎ着けようようとしてるのに
それを許さない反原発派がいる

“なかっち”平和を願い全世界にオナニー配信

反原発はには世界中のエコロジスト運動家

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:08:05.56 ID:NYmpetIk0.net
なぜって、ロシアの支援受けた親ロシア派が撃ったからでしょ。


つか、どうせ中身はウクライナ人じゃなくロシア人とロシア系だろ。

日本の在日と帰化人みたいなもん。

総レス数 389
98 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200