2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】親露派 マレーシア機の撃墜は、我々には技術的に不可能だ

1 :( ´`ω´) ★@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:14:10.57 ID:???0.net
■親露派 マレーシア機撃墜は、我々には技術的に不可能だ

 乗客・乗員298人を乗せたマレーシア航空機が17日、ウクライナ東部で消息を絶った後、墜落した
事件について、ウクライナ東部ドネツク州から小島康裕記者が伝える。

 まず、つい先ほど今回の事件への関与が疑われている親ロシア派団体のナンバー2に話を聞くことが
できたので、そちらから報告する。

 親ロシア派団体幹部・プルギン氏「マレーシア機の撃墜は我々には技術的に不可能だ」

 親ロシア派団体「ドネツク人民共和国」の副首相プルギン氏はこのように述べて、撃墜への関与を明確に
否定した。この団体をめぐっては高度1万メートルを飛行する航空機を撃ち落とせる地対空ミサイルを
最近入手していたという情報があるが、プルギン氏はこれを否定し、その兵器を持っていないことを
ウクライナ当局も認めていると主張した。

 今後、国の内外の捜査機関が協力して原因究明に当たることになるが、困難が予想される。先ほど、
事件の調査に協力するOSCE(=ヨーロッパ安全保障協力機構)が現地に到着した。話を聞くと、彼らは、
現場の保全やアクセスの確保、そして、ブラックボックス回収のミッションを負っているという。一帯は
親ロシア派が影響力を持っている地域なだけに、どこまで徹底した調査ができるか懸念されている。

http://news24.jp/articles/2014/07/19/10255488.html
http://news24.jp/index.html 日テレNEWS24(2014年7月19日 0:56)配信
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405586995/197依頼

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:15:19.07 ID:3eW7rVBv0.net
持ってたらやるんかい

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:18:25.41 ID:Fw2+rblL0.net
>>2
とっくに大国はやってるだろ。アメリカとか。ロシアも。欧州も。みんな白人だな。

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:18:39.28 ID:DKJ1UiBq0.net
恐怖 絶対に乗ってはいけないエスカレーター
https://www.youtube.com/watch?v=XDHdVZdNVxY

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:19:11.62 ID:Iwd9PIgo0.net
【国際】親ロシア派やロシアを糾弾するのは「明らかに性急」と主張、マレーシア機撃墜で中国が西側諸国を牽制…中国・新華社
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405699116/

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:19:11.61 ID:6I94qVDu0.net
マレーシア航空ボーイング777機は、ウクライナ軍機により撃墜されたが、
本当の目標はロシア大統領機だったと思われる。
ロシア航空局筋の情報を引用してインターファクス通信が伝えた(ロシアの声)

http://japanese.ruvr.ru/news/2014_07_18/274776108/

ルガンスク人民共和国報道部は「マレーシア航空機ボーイング777を撃墜したのは、ウクライナ空軍の攻撃機Su(スホーイ)25型機である」と伝えた。

http://japanese.ruvr.ru/news/2014_07_17/ukuraina-bo-ingu/

プーチンの乗った専用機とMH17を勘違いした?

https://twitter.com/bonaponta/status/489864896364810240

良い写真だ!
ドルがジンバブエになるよ!

https://twitter.com/anarchy893/status/489726124943872001

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:19:17.73 ID:Np2wzDTA0.net
プーチンの目が泳いでた

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:21:01.56 ID:xktXidEb0.net
じゃあロシアがやったのか、こえーなおい

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:22:45.44 ID:uwQ8ZKtC0.net
弁解無用、お前らを虐殺者にすれば万事手打ちになるから諦めてくれ
真実なんぞどうでもいいのだ

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:23:37.40 ID:i3PAUpIz0.net
親ロシア派が誤爆したとは思うけど、
そもそもウクライナ政権が親ロシア派を武力で弾圧したのが原因だよね
人権弾圧の現場を暢気に飛行したマレーシア航空がやっぱりアホだよ
自分が飛んでる空域で何が行われているか、ちょっとは想像力を働かせるべきだった
ウクライナ政権はナチス以下の弾圧政権

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:24:51.84 ID:Fw2+rblL0.net
>>8
そこで絶対ウクライナがと言わない。

>>9
昔からずっとそうじゃない。ネットが出来ても同じやり方通用するかな。

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:25:15.04 ID:u7fvmZvN0.net
【親露派のここ最近の言動】

「高高度迎撃可能なミサイル手に入れたったwwwwwwwwwwwww」
     ↓
「ウクライナ軍の輸送機撃墜したったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
     ↓
マレーシア航空機が墜落
     ↓
「知らん。我々には技術的に不可能だ」

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:25:32.61 ID:hPxxiQfs0.net
親ロシア派という区分で見れば撃墜能力持ってないと言うのは大嘘
少なくとも3月にクリミアに渡ったウクライナ正規軍からの寝返り組は
地上ミサイル部隊のうち3部隊700人にのぼる
しかもBukとセットでクリミアに渡ってる
こいつらか若しくはロシア義勇兵(正規兵からの)が同じ親ロシア派の
ドネツクに対して何らかの支援をしていたなら能力は当然あるはず

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:29:06.26 ID:JO1X2COc0.net
>>13
ウクライナ正規軍からの寝返りが
民間機を撃墜するほどの低レベルな連中だとしたら、
本当にどうしようもないほどの国だよな。

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:31:26.97 ID:cFp07oCK0.net
>>1
ロシアのロケットミサイルをアメリカが迂回購入して撃ったとかそんなん?


日航機墜落 TRON研究者
https://www.google.co.jp/#q=%E6%97%A5%E8%88%AA%E6%A9%9F%E5%A2%9C%E8%90%BD%E3%80%80%EF%BC%B4%EF%BC%B2%EF%BC%AF%EF%BC%AE%E7%A0%94%E7%A9%B6%E8%80%85

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:32:16.92 ID:Fw2+rblL0.net
また紛争当初同様、情報が錯綜するわけだな。
虚々実々、結局みんな信じたいものを信じる。
基軸通貨を持ってるアメリカは強い。
経済を制する者が世界を制する。

しかし、情報には、ジワジワと人の意識を変える働きがある
アメリカは裸の王様になりつつある。

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:33:32.19 ID:hPxxiQfs0.net
>>14
ウクライナはケツから数えた方が早い貧困国家で政治も軍も腐敗しまくってるからなあ
アフリカや中東で支配層が好き勝手しまくってどうしようもない国ってあるだろ?
あれらと同レベルでいろんなところの水準が低い国だから
そして何よりウクライナ正規軍は実際に誤射やらかした実績があるしな
どうしようもねえんだよあの国は

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:33:42.09 ID:0muzGdSN0.net
そもそも情報出してるのアメリカ・ウクライナ政府だからね
 明らかに飛行機による迎撃だろ  

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:34:38.23 ID:YqlvxBJL0.net
片山ゆうちゃんみたいな事を言ってる(・o・)

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:35:04.20 ID:WfBAiGrQ0.net
もうロシアが親ロシア派を全てひきとればいいじゃんめんどくせえ。無駄に土地余ってんだろ

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:36:18.90 ID:xpZD6b/m0.net
え?
ドネツク共和国ってBuk持ってるぜーって言ってなかったか?

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:36:57.97 ID:Fw2+rblL0.net
最近、ああ日本は西側世界の中にいるんだなって思う事が増えた。
情報に高い壁があって。ロシア語読めれば良いんだろうけど。

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:37:01.23 ID:1s4ubySU0.net
ウクライナ軍から対空兵器パクったったなう
ってTwitterで言ってたんじゃ?

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:37:19.96 ID:+lM+IrOn0.net
完全にプーチンあうと w

242 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/07/19(土) 00:27:52.92 ID:VE0GQncZ0
【悲報】親ロシア派ミサイル、近くでウロウロしてるのを撮られていた 完全にチェックイットアウトか
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405692596/

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:37:47.34 ID:+Qv9nIY60.net
誰も信じないだろ?
ほんとこいつら馬鹿だな

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:38:36.39 ID:Fw2+rblL0.net
>>24
さすがに飛ばし記事でしょ。
デイリー・メイルw

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:41:45.39 ID:+lM+IrOn0.net
完全にプーチンあうと ww


768 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/07/18(金) 21:30:27.15 ID:po6ZphR00
>>722
>親露派は17日午後、ウクライナ軍との戦闘が続く東部の工業地帯上空を飛行中のウクライナ軍機少なくとも1機を撃墜したとの最初の一報を投稿した。
>一方的に独立を宣言している「ドネツク人民共和国(Donetsk People's Republic)」の自称防衛相イーゴリ・ストレルコフ(Igor Strelkov)氏は、
>ロシアの交流サイト最大手「フコンタクチェ(Vkontakte)」 の自身のページに、「たった今、トレーズ(Torez、ドネツク州の都市)近郊でアントノフ26(An-26)型機を撃墜した」と書き込んでいた。
>ストレルコフ氏はさらに「これが『鳥が落ちた』ことを証明する動画だ」と書き込んだ。
>同氏のページには、マレーシア航空機についてウクライナのメディアが報道したものと完全に一致する情報へのリンクが掲載された。
>この書き込みは直後に削除されたが、ウクライナ東部の同国軍司令部はこの投稿が表示されたディスプレーの画像を保存しており、英文の報道機関向け発表に添えて公開した。

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:42:45.80 ID:69MsqMIX0.net
オルガ・キュリレンコやミラ・ジョヴォヴィッチ、ミラ・キュニスなど美人の多い国ウクライナ

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:44:01.87 ID:FJrFq+nA0.net
>>26
>さすがに飛ばし記事でしょ。
そう思いたいのかもしれないが、
撃墜前にもAP通信に目撃されてるんだぜw

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:44:07.30 ID:1s4ubySU0.net
https://pbs.twimg.com/media/Bsw5dlRCYAAna2H.png

ロシア語読めないけど

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:44:10.65 ID:Uyqv99om0.net
親露派犯行説を否定してるのがロシアと中国か。


全然信用できねぇ・・・

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:45:23.46 ID:6I94qVDu0.net
ADK工作員は

なんでウクライナ擁護なのw

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:47:16.49 ID:nEIxl/0U0.net
盗人もうもうしい奴らだ

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:47:28.27 ID:EUNeVV9s0.net
お前だ、いやお前だとなすりつけ合いをしているが
3月に行方不明になったマレーシア機の続編じゃないのか?

マレーシア機に対するテロが3月に起こり、また今回起こった
たまたま、ウクライナだから撃墜なんて思われてるが、
実はウクライナとは無関係のテロかもな

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:48:42.38 ID:g3ylkVcI0.net
新ロシア派はマレーシア機を撃墜できる軍隊が援護してくれてるって事ですね

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:48:47.51 ID:+lM+IrOn0.net
バカッターで墓穴を掘った低脳親ロシア派は、
完璧にアウト w

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:49:08.50 ID:GkfHECMB0.net
>>27

完全にアウトですな、親ロシア派は。

>>26

つか、ツイッターで呟いて、マレーシア航空の飛行機落ちたニュースの後は、
発言全削除だもの。

ツイッターが順調にバカ発見器として機能したw

38 :   @\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:49:16.64 ID:Nf+97TW40.net
マレーシア航空機を撃墜した射程高度23キロの
対空ミサイルは、自衛隊や米軍のPACVと同じタイプ、能力。

高度10キロ以上の目標を撃墜するには、ランチャーから
半径最大20キロ以内に目標が入ってから発射する。
PACVとほぼ同じ。

つまり、親ロシア軍支配地域から発射された。
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/07/18/1405686918425_wps_20_MH17_Torez_crash_site_map.jpg

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:49:44.76 ID:JO1X2COc0.net
>>35
民間機を撃墜するような低レベル過ぎる軍隊に支援されるのって・・・・・
デメリットでしかないような・・・

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:52:52.95 ID:xCJHCGTTO.net
いやお前らはロシア軍だろw

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:53:47.08 ID:DLn/ocQO0.net
ウクライナ軍から地対空ミサイルを奪取したと喜んでたtwitterってのはデマなの?

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:54:39.78 ID:2IFCS7Jy0.net
ウクライナ軍が撃墜したのならあのプーチンがそのことに言及しないわけがない
あらゆる証拠を提示して証明するに決まってる
コメント内容とか消去法でいくと親ロシア派の仕業(おそらく誤射)しか残らない

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:54:48.02 ID:Vr9HEW7b0.net
兵器は実際の能力より低く公表して真の能力は隠すのが通例だから疑惑の否定にすらなってないし
ロシアから軍事支援受けてるのが衛星や無人機の監視でバレてるから米ロ首脳の電話会談になってる訳で
今回は通常のプロトコルじゃなくホットラインが使われた可能性のほうが高いんだろうな

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:54:48.51 ID:4pKKAdnM0.net
地対空ミサイルかっぱらったって自慢してたやん

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:56:11.29 ID:JO1X2COc0.net
>>41
奪っても簡単に使いこなせられるわけないんだし、そうでしょ。
まずtwiitterで手の内を明かすなんて、ロシアが本当に関わっているとしたらありえない。

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:57:14.03 ID:LTInC1xd0.net
さすがはプーチン支持者は馬鹿ばっかりだぜw

クリミアとってロシア勝利とか言っていて、
完璧にウクライナ政権をEUよりにして、
さらに外国の民間機を打ち落とすとか、
さらにさらにバカッターで拡散して慌てて消すとか、
自分の犯行をさらして喜ぶ馬鹿と同レベルじゃんwww

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:58:47.35 ID:hM6+7Vcl0.net
そろそろアメリカがロシアをテロ国家認定してもいいころ

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:00:23.73 ID:ceqhhgsb0.net
ぶっちゃけウクライナ、親露派どっちも必死になるわな
国際世論敵に回すもんな

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:04:45.17 ID:cDX+8trU0.net
ってか、偵察衛星でアメリカは
どっちがやったのかわかっている
徹底的な証拠あっても言わない
まあ、オバマまで情報は上がらんかもだがww

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:06:36.36 ID:JO1X2COc0.net
>>49
この件で民間人に対する攻撃を問題にしたら
ガザ地区にも矛先が向くもんな。
あっちの方は誤射ではなく故意だし。

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:06:46.89 ID:vIALG4Tc0.net
>>49
ドラマの見過ぎでは?

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:08:01.70 ID:Vr9HEW7b0.net
オバマが 露側地域から発射って明言したアメリカは衛星なり無人機なりの偵察や傍受盗聴で
確実な証拠持ってることかこれではっきりしたな

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:09:03.37 ID:o9YzBXli0.net
大量死したオランダからの声が聞こえてこない

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:11:06.72 ID:JO1X2COc0.net
>>52
民間機とわかっていて故意でウクライナ側が撃墜したとするのなら、
親露側で打ち込むよな。
相手側を窮地に陥れる自演の工作が目的だろうし。

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:12:03.96 ID:/by+4l0i0.net
敵に回すどころか、確定した側の国が今世紀中は国連での発言権がなくなるレベル。

昔にスペインが新大陸で苛烈な制圧をしていて、残虐ぶりを憂慮した
良心的なスペイン人の役人が現地の実態を報告書にして本国に送るのだが
これがその後に欧州でスペイン叩きの格好の材料になった。

他の国も植民地で好き勝手をしていたが、スペインはイギリスと敵対していたし。
または競争相手(スペイン)を叩き落とすための格好の材料として。
国連発足後もスペインが表部隊から姿を消す要因にもなった。
非人道国家の認定はそれぐらいに恐い。

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:12:09.19 ID:uXvZw6mm0.net
>>47
当然、悪の枢軸だよ。
『ロシア・中国・北朝鮮が悪の枢軸』はこれからの定番。



◎ それから、日本、とくに安倍チョンはよく気をつけといてね。
  インドは、BRICSなんだよ。

◎ BRICSは、ブラジル・ロシア・インド・中国(China)
  ・南アフリカ(South Africa)だよ。
  BRICS5カ国の名前は、頭文字から、よくわかるよ。
  これも、ロシア・中国を中心とした悪の枢軸だともいえるね。

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:12:31.08 ID:D8UL0BHL0.net
これどこが賠償するの?
泣き寝入りかもなあ…気の毒

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:13:13.09 ID:0h+kqKQk0.net
>>49
偵察衛星はドラえもんのヒミツ道具じゃねぇよ
低高度を飛ぶから高高度静止衛星と違ってかなり短時間の撮影しか出来ない

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:14:03.03 ID:1Vy2804l0.net
もうこうなったらチェルノブイリの放射能のせいにするのが一番おさまりいいんじゃないですか

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:14:46.63 ID:hPxxiQfs0.net
>>45
3月にウクライナ正規軍の対空ミサイル部隊がミサイルシステムごと
親ロシア派に寝返ってクリミア入りしてる
その部隊が技術支援した可能性もあればロシア正規軍からの義勇兵が
支援した可能性も十分に考えられる

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:24:14.71 ID:1s4ubySU0.net
>>54
親ロシア地域ってウクライナ軍が乗り込んでそんな中距離対空兵器を展開してるほどの余裕があるんだ?
現地で親ロシア派に目撃されまくってそれこそTwitterで
「ウクライナ軍が親ロシア派になすりつけようとしてるなう」って呟かれるのがオチだろw

もう本気で言ってんのか冗談で言ってんのか・・・
もしかして笑わせようとしてくれてんのか?

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:25:42.75 ID:1IdxPH8+0.net
これって双方が否定しあったら大韓航空機みたいに国連会議あたりで決定的な証拠出てくるのかね?

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:27:41.07 ID:1s4ubySU0.net
あっしまった
端末変えてたからID:JO1X2COc0があぼーんされてなかった
>>61はなしで

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:29:13.40 ID:JO1X2COc0.net
>>61
実際に打ち込むように唆した人間がどちら側の人間かどうかって話なだけでしょ。
内戦なんだし、簡単に区別付くわけないんだし、スパイ行為がはびこっているのは当たり前なんだし。

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:30:54.15 ID:btmWhoTw0.net
なんかそれはそれで情けない声明だな(´・ω・`)

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:34:18.48 ID:/4rGMyXk0.net
親露派の誤射がバレバレだろw
自分たちでツイートしておいて後から削除とかわかりやすすぎるw
さあ、誤射して無関係な者の命を奪った国際テロリストの連中をやっつけようぜw

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:36:12.85 ID:yrsgIY1M0.net
>>11
残念ながら通じる
我々は追跡不能な匿名ではなく、ネットの情報と実社会の行動とを紐付けされた奴隷
サーチエンジンは調べ物の為の装置ではなく、大量のジャンク情報を一般市民に掴ませる為の物になっている
速報性以外の面では、昔より情報の統制と隠蔽は簡単になっている

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:40:29.72 ID:sN9xsPq70.net
乗客のうち100人前後が学会に向かうエイズ研究者だった。
中にはエイズ研究の世界的権威もいたらしい。
ロシア(親露派)はとんでもない事をしでかしたな。

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:42:20.56 ID:esRXKi/p0.net
.
はっきり言えよ プーチンがテコ入れするロスケ軍隊が一緒に行動してるってwww

70 :セーラー服反原発同盟動物愛護(ガス室処刑)センター@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:43:29.48 ID:RqMUYHrf0.net
あのミサイルで高度1万メートルのターゲットを撃破した瞬間の狂喜具合は、ロシア製地対空ミサイル素人の俺にも容易に想像がつくぜ

71 :(`・ω・´) 【中国電 65.0 %】 @\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:45:41.85 ID:+fakLxlC0.net
  
ツイッターで射高22000mのブーク持ってると言ってたが、撃墜後にツイッター削除とかw
つうか、正規軍でさえ2001年に演習で民間機撃墜してる国

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:46:51.87 ID:Z2HUX/DF0.net
これって情報錯綜させるのが狙いじゃない?
やったってこと、バレたら袋叩きだもんな
親分に消されるかも知れないし

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:48:03.78 ID:TuXZZ6sD0.net
誤射したのを馬鹿すぎるとか言ってる奴はお花畑すぎ
30年前に米海軍でもイラン航空機を誤射して300人近く死んでるが
あの時も今回と状況は似ている

いつ攻撃喰らってもおかしくない状況で
正体不明の航空機が自分達の方向に向かって来ていて
最低限の警告しか出来ず相手が警告を認識しているか確認も出来なかった
そんでも撃たなきゃ自分がやられる危険があったのでしたミサイル発射

撃墜直後はカメラの前で大歓喜した米兵達も
暫くして誤射の可能性が高くなり頭を抱える姿になったが
彼らが罰せられる事は無かった
(政府が遺族に賠償金払って終わり)

生きるか死ぬかの状況で相手を確実に識別してから攻撃しろと言うのは無理な話

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:51:31.99 ID:hPxxiQfs0.net
>>73
飛行禁止をPRしなかった時点で撃った奴は言い訳しようがない

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:54:30.91 ID:noWItELY0.net
狙って撃つ事だけは出来るが 機種とか高度の測定はできないから 民間機と軍用機の識別が出来なかっただけ

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:54:35.52 ID:UV5ai/Zj0.net
ロシアから、ミサイル要員が極秘レンタルされてるんだろ

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:55:30.72 ID:b+aukCir0.net
 
武器の性能以上の効果を発揮させる、「能力者」が居たんだろうな。
今頃は、各国の腕利きが身柄の確保か、殺害を狙ってる。
「能力者」は危険視されているから。

78 :(`・ω・´) 【中国電 65.0 %】 @\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:56:09.49 ID:+fakLxlC0.net
>>74
これまで20件以上撃墜されているのは、いずれも飛行禁止ではなかった
ドンパチやってる上を飛ぶのが、そもそも自分で台風に飛び込むくらい危険

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:58:47.06 ID:TuXZZ6sD0.net
>>74
米軍も飛行禁止はPRせずに打ち込んでますけどね

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:58:47.19 ID:7nNFF+TI0.net
>>73
民間機を撃ち落とすのは、味方機を撃ち落とすと同様に愚かな行為だよ。
それをやらないシステムが本来備わってるはずだから。

81 :名無しさん@13周年:2014/07/19(土) 06:02:28.44 ID:zjMfdpp1Y
>>53
オランダばかりか、EUもね。
新しい対露制裁があったばかりで、これ以上、
ウクライナ-アメリカの、EUを対露戦争の矢面にする
情報戦に乗らないよう、努めているんだろうな。

つまり、アメリカ政府の信用はかなり落ちている。

82 :(`・ω・´) 【中国電 65.0 %】 @\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:01:08.59 ID:+fakLxlC0.net
  
例の大韓航空のも飛行禁止では無いからな
フライトプラン出せば、JALも普通に露助の領空を飛んでるから
あれは、出さずに領空に入って警告に従わなかった為

83 :名無しさん@13周年:2014/07/19(土) 06:07:56.45 ID:aTht1epd6
アメリカだけは、どんな高速の物体でも破壊できる技術はあるよ

84 :(`・ω・´) 【中国電 65.0 %】 @\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:06:58.76 ID:+fakLxlC0.net
>>80
民間機がIFF積んでると思ってるのか?
あれは、軍事機密でもあるから自国の作戦機にしか積まない
民間機に付けてたりしたら意味無いからな
有事に敵が偽装する恐れが出て意味が無くなる

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:07:29.60 ID:Y59NP/0B0.net
なんか、言い訳が朝鮮みたいになってきたな。

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:07:59.55 ID:hPxxiQfs0.net
>>78
>>79
だから誤射の原因はそれだからこそ禁止にしときゃあり得なかった事件だろ?

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:08:36.81 ID:JxBvtFYC0.net
こんなの奪って手に入れても、パスワード何回か、クリアしないと撃てない
らしいけどな。寝返り組が技術支援したとか義勇兵が 支援した・・・
これ、事実だったらプーチンに消されるな、こいつら。

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:08:58.59 ID:OkQGLvBU0.net
プーチン専用機狙ったミサイル誤射だったって話もあるぞ

89 :(`・ω・´) 【中国電 65.0 %】 @\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:10:58.78 ID:+fakLxlC0.net
  
紛争地帯の上空を飛ぶのが大バカと言うだけ

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:14:39.77 ID:9j/fnZHv0.net
>>88
誰がいってんだかしらんが
大統領がどこに出掛けるかなんて分刻みで決まってるのに
当時、プーチンが飛行機でその上空を飛ぶ予定でもあったんか?

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:15:11.57 ID:0XjlQ3V50.net
戦争中に飛んでれば落とされてもしょうがないw

サキ、バシュタール

92 :(`・ω・´) 【中国電 65.0 %】 @\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:18:09.39 ID:+fakLxlC0.net
  
誤射と言う言い方は好きではないな
少なくとも、撃墜するつもりで意図的に狙って撃ってるのだから
分らないものは取りあえず撃つは、紛争地帯では普通に有る
イラク戦争では、米軍同士でも連絡が悪いと普通に味方撃って殺してた
約1000人と言う戦死者の何割かを占めると言う…
近付いちゃいけないんだよ紛争地は

93 :名無しさん@13周年:2014/07/19(土) 06:21:33.64 ID:zjMfdpp1Y
親露派が奪ったと言う事は、
ウクライナ軍がドネツク共和国に対空ミサイル部隊を展開しているという事。
逆上して見境なしにやった可能性もあるが、
親露派に見せかけての撃墜を演出した方が、
今までのウクライナ民族派のやり方からすると妥当性がある。

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:24:45.50 ID:hPxxiQfs0.net
>>92
そりゃ結果論だわ

最初から飛んでくる可能性があるのがわかってりゃ近づかないけど
高度10000m以上上空を飛んでてIATAが安全エリア認定までしてて
ほとんどの航空会社が普通に運航してるルートを通ってたわけだから
まさかHIMADクラスの地対空ミサイルで撃ち落とされるとは誰も思わないよ
確かに一部の航空会社は避けてたみたいだが,一般的に言ってもどこの航空会社
がやられてもおかしくなかったと思う
結局限られた情報や条件の中で選択していかなきゃならんわけだし、
それをするのに十分な見込みがあればそれをやるのは当たり前なんだから
結果だけ見てIFを語って責めるのはちょっとひどいんじゃないか?
自分はマレーシア航空に全く落ち度が無かったとまでは言わないけど、当たり前の
対応の範疇で不幸が起きたというレベルだと思ってるよ

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:31:43.00 ID:TuXZZ6sD0.net
>>94
今回のマレーシア航空機は天候の理由で
ウクライナ側の管制から誘導されて普段のルートから外れた場所を飛んだらしいな

そりゃ見慣れない場所に航空機見えたら
軍用機と思って警戒されるわ

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:32:59.01 ID:hPxxiQfs0.net
>>95
そりゃ有視界での運行じゃないんだから管制頼る以外にないでしょ
どうしようもねえじゃんそんなの

97 :(`・ω・´) 【中国電 65.0 %】 @\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:33:53.29 ID:+fakLxlC0.net
>>94
ウクライナも露助も22000m届くブーク持ってるんだがな…
親ロシア派が持っててもなんの不思議はない
露助も武器供与非難されるから否定するし、親ロシア派も認めれば露助から援助が減るから否定するのは当たり前の事
結果論では無く事前に予測出来る事態だ

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:34:57.74 ID:OkQGLvBU0.net
https://twitter.com/bonaponta/status/489864896364810240

マレーシア航空ばかり災難に合う理由は案外単純なのかもしれない

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:37:11.42 ID:Ghoivjl70.net
どう考えてもゲリラが1万キロ上空の飛行機を攻撃できる兵器を持ってるとは考えにくい。第一見えないだろw

どう考えてもちゃんとした軍を持つウクライナ空軍の撃墜!アメリカの陰謀だ

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:38:01.32 ID:LKrIop/a0.net
ロシア側しかありえないんだよなぁ
クリミア側と見るのは無理がありすぎ

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:38:50.92 ID:QWWphkWl0.net
>>99
持ってるんだな、それが♪

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:38:52.59 ID:TuXZZ6sD0.net
>>96
それが紛争地域を飛ぶ危険なんじゃないの
メインの幹線道路からちょっと逸れると地雷がそこらじゅうに埋まってるのと一緒
安全なんか保障されない

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:38:54.89 ID:hPxxiQfs0.net
>>97
そんな何万分の1かわからない確率を考慮すること自体を当然だと思うのはおかしい
現にそれができた航空会社は一部にしか過ぎない
だいたい本当にその蓋然性が高いと言うのならIATAがとっくに安全エリア認定を外してないとおかしい
外した状態で上空通過して撃墜されるならもちろん航空会社が悪いことになるが、今回はそうじゃなかった

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:40:34.84 ID:Ghoivjl70.net
>>101
弾道ミサイル並みの性能だが。大きさからして肩にしょって発射するロケット弾じゃない。
そんなのが1万キロ届くか?

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:42:43.23 ID:Ghoivjl70.net
熱探知して旅客機を追いかける性能はフィンガーミサイルにはない!明らかに戦闘機スホイの装備だ

106 :(`・ω・´) 【中国電 65.0 %】 @\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:43:31.80 ID:+fakLxlC0.net
>>103
親ロシア派が持ってる確率は半分以上だ
露助に援助受けたにせよウクライナから奪った(寝返った兵士が持って来た)にせよ
届かない高さから爆撃されるのは嫌だから、周りを見渡せば簡単に入手出来る環境にある

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:44:55.89 ID:s1NWSIEy0.net
ロシアの隕石を破壊したアレだろ
レールガン

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:45:33.96 ID:vIALG4Tc0.net
>>103
ここ1カ月でウクライナ軍機が3機撃墜されてる
十分予想できたことだろう

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:46:40.28 ID:vIALG4Tc0.net
>>104
BUK

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:48:54.84 ID:Ghoivjl70.net
>>109
ねつ造ジャン!こんな戦車をゲリラが買えるか!

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:49:47.33 ID:7wtCBqIG0.net
>>110
そもそもゲリラじゃないし

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:50:58.17 ID:Q9USy0EJ0.net
>>56
お前馬鹿だろ
単なる新興国の総称でBRICSなる組織があるわけじゃ無いぞ

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:51:39.11 ID:hPxxiQfs0.net
>>106
あの時点でそこまで予測してなお一般航空機と識別せず
Bukを実際に運用して撃ってくるということを航空会社単独で
予測できたとは思えないんだけど
しかもIATAは安全で問題ないと言い切ってるしな
そりゃ実際後から皮算用するのと実際にそれを実行するのは
天と地の差があるよ
こういうのに限らずなんだってそうでしょ
傍目八目とか聞いたこと無い?


>>108
落とされた軍機はもっと低い高度じゃなかったか?
さすがに上空10000m以上ってことは無いでしょ

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:51:54.15 ID:Ghoivjl70.net
>>111
ウクライナ国内の親ロシア派反政府ゲリラだろ。ウクライナは国家だから軍隊持ってるけど

115 :名無しさん@13周年:2014/07/19(土) 06:55:20.02 ID:zjMfdpp1Y
ウクライナといい中東といい極東といい、米国は混乱殺人製造国。

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:52:31.32 ID:Z2HUX/DF0.net
>>110 ベトコンとは、訳が違う。
ウクライナの正規軍とがっぷり四つで組んで
撃墜エリアには入り込ませないんだから。
そもそも露助の援助でちょっとした国家の軍隊レベル

117 :(`・ω・´) 【中国電 65.0 %】 @\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:53:11.25 ID:+fakLxlC0.net
>>110
親ロシア派は寝返ったロシア系ウクライナ正規軍が相当いる
>24でブークの暴露写真みたいな物もある

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:57:11.20 ID:Ghoivjl70.net
>>116
べトコンはブラックゴーストが武器のモニターで供与してたとサイボーグ009で言ってたぞ

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:57:17.54 ID:/pu7CYpp0.net
>>114
親ロシア派ウクライナ軍

120 :(`・ω・´) 【中国電 65.0 %】 @\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:57:53.83 ID:+fakLxlC0.net
>>113
他の航空会社は予想してて飛んでいないのだが?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140718-00000030-jij_afp-int

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:00:25.75 ID:Ghoivjl70.net
>>117
元軍人でも簡単に兵器を持ち出せるほどウクライナ軍は管理が低いのか?
「免許証」「アルコールチェック」「捺印」「安全スローガン」でやっと鍵が渡されるぞ

122 :(`・ω・´) 【中国電 65.0 %】 @\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:01:17.49 ID:+fakLxlC0.net
>>121
海軍は艦隊ごと寝返りましたが?

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:01:35.70 ID:8oyYcqKo0.net
>プルギン氏「マレーシア機の撃墜は我々には技術的に不可能だ」

過去には飛行中の民間航空機を、どこぞのゲリラが
携帯SAMで撃墜した例もあるし
ロシアから装備の供与を受けているなら、十分に可能だね

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:02:40.10 ID:Ghoivjl70.net
>>120
1984年の大韓航空機撃墜事件を思い起こさせるな
>>119
飛行場や格納庫まで所有してるわけではあるまいに

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:03:27.47 ID:hPxxiQfs0.net
>>120
そこに書いてるのはあくまで一部のでしょ
世界にはこんなにたくさんの航空会社があります

世界の航空会社一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%AA%E7%A9%BA%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

もちろんこのうちにそこを航路にしている会社がどれだけあるかはわからないが
その記事に書いてある会社が全てだとも書いてない

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:03:55.94 ID:zaJKovKYO.net
>>103
消費者が免責される事由と企業が免責される事由では違うわな

消費者・個人なら公的機関が安全認定してたら、たとえソレが戦場での通行でも個人には落ち度が減免する
一方、企業、特に運輸会社なら、公的機関が安全宣言を出しても、それが万一の時の免責のお墨付きにはならないってな

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:04:48.51 ID:Ghoivjl70.net
>>122
ロシア艦隊に比べるとウクライナは黒海という湖のおもちゃみたいな軍艦ばかりだから寝返るよなあ

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:06:40.22 ID:gw0AoG8c0.net
俺の爺ちゃんは、竹槍でB-29を数機落としたらしいが……(´・ω・`)

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:10:20.12 ID:8tBELdqd0.net
>>64
ロシア大使館員の方ですか?火消しのために無理な論理を構築するのも大変ですね

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:10:25.50 ID:V9Mtyc2r0.net
「正規軍からブーク(地対空ミサイル)奪ったったww」って
ツイッターで自分から宣伝してたろ。

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:14:12.01 ID:Ghoivjl70.net
ウクライナはソ連のチベットみたいなところだからロシアには勝てないか

132 :(`・ω・´) 【中国電 65.0 %】 @\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:16:15.08 ID:+fakLxlC0.net
>>125
ウクライナの上空を飛んでる航空会社が元々少ないのですよ(過去にも撃墜されてるから)
日本みたいに元々飛んでいないJALとか全日空もいます

>123
小さいと言っても1万5000人位ですからね
ミサイル1部隊の数十人が寝返るのは造作もない事

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:18:31.06 ID:2DyvLfYq0.net
>>128
あれは撃ち落とされたB29から
落下傘で脱出してきた搭乗員に対する武器だろ

B29に体当たりする震天制空隊隊員は脱出するのが基本で
落下傘で脱出して何回もB29を撃ち落とした
恐れを知らぬ猛者が居たが
そんな彼らが一番恐れたのは、落下傘で地上に降りた時に
竹槍持った人たちに囲まれた時だったという

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:20:29.32 ID:+9r/3n5w0.net
ほぼ親露派が撃墜したと言うことで間違いないかな。

ウクライナ「ロシアがテロリストども(親露派)の一掃に協力してくれたら賠償は引き受けるで」
ロシア「テロリストやからしゃーない。ポイーで。つーか元々何も援助なんかしとらんで(白目)」
親露派「」
ウクライナ「やったぜ。これなら賠償しても元が取れそうや」

こんな落としどころしかないのとちゃうかな。

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:22:10.43 ID:Ghoivjl70.net
要するにチベットが独立したら親中国派住民が反乱を起こしたってことかな?

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:31:52.52 ID:Clc0CUT3O.net
お前ら会話をバラされてるのにまだ違うと言い張るのか?
まるでチョンだなww

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:37:20.15 ID:KsASbaW1O.net
親ロシア派が撃墜したんだろう
しかし外人ってバレバレの嘘を胸を張って平気で言うよな

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:38:19.54 ID:fbDWYC0I0.net
この結末は大変興味がある。これは大きな国際論争になる可能性がある。

つか紛争地帯であると認識し国連が介入しろよ。そうできないところに国連の限界がある。

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:41:03.58 ID:Ie/xyNaq0.net
高度1万を700`で飛行する航空機を撃墜。
そもそも1万に届くミサイルの入手自体が困難だろう。

そんな高性能対空ミサイルをもってるのは、場所的に露軍だけじゃないの?

140 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:41:24.23 ID:mF9NU8Hn0.net
>>136
ここ読めよ
Запланированное сбитие кукрами боинга.
РАСПРОСТРАНЯЕМ
http://i.imgur.com/pCXvihh.jpg
http://gmorder.livejournal.com/1113736.html

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:42:17.92 ID:Ghoivjl70.net
チベットが独立したらチベット警察やチベット軍の中国人が中国回帰を叫んで反乱を起こしたようなもの

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:45:24.08 ID:b0ydapkP0.net
親ロシア派では無く、ロシア軍ならこんなミサイルは普通に打てるだろう。

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:46:05.85 ID:Ycr45I+k0.net
アンネ・フランク=アムステルダムのプリンセンフラハト通り263番地の隠れ家
マレーシア航空機=アムステルダム国際空港
墜落日=ガザ侵攻
親ロシア反体制派は迎撃ミサイルを命中させる技術無し=他国の協力が必要。

モサドでしょ

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:48:30.60 ID:yzYCKIoS0.net
新しい兵器を手に入れた非正規軍しか
こんな事やらんやろ

そもそもtwitterでbukをウクライナ軍から奪ったとか
アントノフの軍輸送機撃墜した!とかほざいてたやんけ

世界中が知ってるぞ

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:50:09.66 ID:Cy7YN2bp0.net
>>10
>そもそもウクライナ政権が親ロシア派を武力で弾圧したのが原因だよね。

お前は朝鮮人か?ウクライナにロシア人が移民したのは第二次世界大戦後のこと。
つまり、第二次世界大戦後に日本にもぐりこんだ朝鮮人と同じ。
そいつらが、独立して親ロシア国を作ろうとした。日本にいる朝鮮人が日本の中に
親韓の独立国を作ろうとしたらお前はどうする。少しは考えてからレスしろ。

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:53:49.81 ID:3uwQAGHW0.net
>>87
ROM差し替えりゃいいだろ
真空管で戦闘機飛ばす国になんざ、そんなことアサメシ前だわ

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:54:27.75 ID:qpf9Nq2HO.net
携帯式のミサイル発射

兵士が飛び乗る

燃料切れたら、空中でそこから発射

飛行機命中

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:58:09.83 ID:cZKeekol0.net
又貼るとするか

ロシア国防省:マレーシア機が墜落した日、ウクライナの「ブーク」のレーダーが稼働していた:
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_07_18/274800101/

マレーシア機の墜落した場所は、ウクライナの地対空ミサイルシステム「S200」の砲台2基と
「ブークM1」の発射台3基の迎撃ゾーンに入っていた。イタル・タスが、ロシア国防省の情報として伝えた。
 国防省は、ロシアのレーダーによって7月17日、居住区スティラに配備された『ブークM1』の砲台のレーダー
『クーポル』の稼働が探知されたと発表した。

ウクライナの管制官;飛行プランより低空を飛行するようボーイングに要求
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_07_18/274804836

ウクライナで墜落したマレーシア航空ボーイング777型機は、飛行プランが求めた高度よりも低いところを飛んでいた。
同航空が自社のサイトで明らかにしたところでは「これは、ウクライナの航空管制官の求めによりなされた。」
マレーシア航空のサイト上では、次のように説明されている―「MH17便の飛行プランでは、ウクライナ領上空を高度1万660メートル
(3万5千フィート)で飛行するよう求められていた。しかしウクライナの管制官の要求により、MH17便は、高度1万60メートル(3万3千フィート)を飛行せざるを得なかった。」


ウクライナ検事総長: 地対空ミサイル「ブ−ク」と「S-300」は義勇軍に奪取されていない
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_07_18/274789505/

ウクライナのヤレマ検事総長は、義勇軍が地対空ミサイルシステム「ブ−ク」や「S300」を奪取したことは一度もないと発表した。
「ウクライナ・プラウダ」によると、ヤレマ検事総長はマレーシア機が17日に墜落した後、「ブ−ク」や「S300」が義勇軍に奪取されたことは
一度もないことを、ウクライナのポロシェンコ大統領に報告したという。ヤレマ検事総長は
「民間機が撃墜されたあと、軍人たちは大統領に、テロリストが我々のミサイルシステム『ブ−ク』と『S300』を保有していないことを報告した。
これらは奪取されていない」と強調した。

バカッターの件について、見栄と建前で嘘でも自身の功績を宣伝したい人がいることと、防衛上有利になるから自分とこの戦力を過大申告する事もあること
尚、通話傍受とか言うのが時間から見てぼかちんの前だったとか

http://gmorder.livejournal.com/1113736.html

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:58:14.90 ID:vF5JkdSfi.net
ロシア軍から提供された武器で親ロシア派が撃ち落としてしまった。
って話が一番辻褄があうな。

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:03:10.71 ID:+CDcfaLE0.net
イスラエルやろどさくさ紛れのガザ進行

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:05:14.59 ID:EjKg49Qh0.net
こんなニュースもあるぞ。
http://slavyangrad.wordpress.com/2014/07/18/spanish-air-controller-kiev-borispol-airport-ukraine-military-shot-down-boeing-mh17/
FINAL ? Spanish Air Controller @ Kiev Borispol Airport: Ukraine Military Shot Down Boeing #MH17

マレーシア航空MH17がドネツクの近くで撃墜される2、3分前まで2機のウクライナ空軍に所属する戦闘機がエスコートしていたとする情報がある。
キエフのボリスピリ国際空港の管制官がスペイン語で行っていたツイッター(すでに削除されている)とされる会話の中でそう語られているほか、
ドネツクの住民も同じように主張している

撃墜された旅客機が航路を大きく逸脱していたことも注目されている。戦闘機に強制されたのか、事前の打ち合わせがあったのかは不明だが、通常のコースを飛んでいなかったことは確かなようだ
ttp://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/877b4edf70dec53f1668351e67c38847f5bd1a00.70.2.9.2.png
ttp://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/a5cbb9beeaa9156f33a533a99b04b7f55f87f89e.70.2.9.2.jpeg

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/07/19(土) 08:02:41.50 ID:MOPD7inn0 [3/3]
ttp://www.globalresearch.ca/spanish-air-controller-kiev-borispol-airport-ukraine-military-shot-down-boeing-mh17/5391888
そのニュース

削除されたキエフのスペイン人管制官のツイッター
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:twitter.com/spainbuca

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:07:02.93 ID:Cy7YN2bp0.net
>>149
先月29日の親ロシア派グループのツイッターには地対空ミサイルに関する
「ブークをウクライナ軍から奪い取った」という記述があった。
その後、ブークの記述は削除された。
http://jcc.jp/news/8551595/

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:12:13.48 ID:yy/Ettrj0.net
この説明が本当だとしたら、最近のウクライナ軍機撃墜も含めて実行犯はロシア軍で
ドネツク勢力は単に隠れ蓑だったと認める事になるけど、それでいいのか?

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:17:52.96 ID:Dly0ps2Z0.net
>>148
クーポルねぇ・・・あんな大型のレーダーを据えて対空防衛するということは、
駐屯地に置いて、遠距離から来る航空機を監視しつつ、大隊クラスで大規模に対空防衛しますよって事なんだが・・・
今回の事案を見るに、ブーク部隊の構成は最小限度、しかも遊軍のような動きをしている
このような場合に固定レーダーは必要ない むしろ邪魔
ロシア国防省、何かズレてるぞ、と

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:21:02.00 ID:BGvWCCCl0.net
親露派をガザ地区のハマス程度だと思っちゃだめだよなぁ。
ありゃイスラエル軍が一部寝返ったようなもんだろ。

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:29:10.70 ID:gnP8o0vX0.net
航空機の判別は出来ないが、ロシアの指導でミサイルを撃つのは出来る。
誤射、これしかあるまい。

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:32:01.56 ID:bf5U9nfB0.net
859 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2014/07/19(土) 02:42:33.10 ID:MNiyM+yz0

       プーチン
         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄親露派 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )< 調査団銃撃して追い返したよ
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::と   つ. :.\_____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄

695 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2014/07/19(土) 01:34:16.31 ID:qx+ruDbT0

こんなに覇気のないプーチンも珍しいな
http://i.imgur.com/2l53HAe.jpg

「効いてる、効いてるw」状態だろ、これw

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:32:38.34 ID:kKSe/CZ/0.net
中国も尖閣諸島で日本と衝突したら嘘ばかり言いそう

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:35:42.04 ID:OsROOM8b0.net
馬鹿だから撃墜を可能にしたんだよ
民間機と軍機の識別できるシステムがあるので知識人なら民間機だと判別し攻撃はしない
だが、親露ゲリラは馬鹿だからシステムを理解できず捉えた物を片っ端から攻撃する、だから撃墜できた
技術の無い馬鹿ほど撃墜は可能ってことだ

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:36:28.75 ID:42Hty8Sd0.net
状況からこいつらしかありえねぇ

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:36:54.07 ID:WdwyKWSE0.net
>>139
露軍からもらえる人達がいるじゃない

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:55:18.78 ID:Mz7EWEAt0.net
ロシア政府の発表どおり、本当にウクライナ軍が誤射した可能性はあるかもだねえ。
歴史を振り返るに、こうゆう時、ロシア政府は、隠ぺい工作しないから。
良い意味でも、悪い意味でも、ロシアはそうゆうことができる国なんだよねえ。
大韓航空撃墜の時も、撃墜の事実を認めた上で、あえて責任回避してたし。

そもそも、プーチンは大局的に現実を直視して行動するタイプだから。
中国共産党の無能で小心者の習近平なら、こうゆう時は脊髄反射で断固事実を認めず、
隠蔽工作に終始するという事実は、様々な事件を通じて明らかだけど。
それに比べたらプーチンの発言は、良い意味でも悪い意味でも信用力があるんだよねえ。

ロシア政府の発表は、西側に比べて遅れ気味になるという前例もあるから、
もうしばらくロシア政府の動向を様子見する必要はあるけどねえ (^o^)ノ

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:06:00.09 ID:s6wBSg2I0.net
これで、もし機体の故障だったらどうすんだよw

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:08:40.16 ID:n06o4SrP0.net
オバマは何故かロシア側からミサイル撃たれたって
断言してたけどまだ調査とか解析できてないよな

>>163
777だからありえないと思う

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:20:58.19 ID:LKrIop/a0.net
>>134
最終的にはロシアは、事件を起した親ロシア派の一部を
自分たちもコントロールできていなかったテロリストとして
切り捨てた上で逆に非難するって所だろうな

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:28:42.32 ID:aQmLHtca0.net
対空ミサイル奪って練習せずにすぐに使いこなせるモンなの?

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:34:13.37 ID:dQAeMvsU0.net
必要に応じて、超大国と途上国を使い分けるシナみたいな屑だな。

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:34:15.48 ID:HvplySmO0.net
プーチンもクリミア取ったし東ウクライナなんてイラネで終わらせるつもりだった
ところがオバマが「ロシアから武器の支援受けた親ロシア派の犯行だ」と発表
ロシア逃げ場なくしてね?テロ支援国家認定されちゃったんだが・・・

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:42:59.64 ID:dQAeMvsU0.net
いよいよ中露同盟本格化か。 はぐれ者同士。
ノストラダムスの予言解釈の一つに確かにあった。
ひと昔前までは この再結束は もうないと思ってた
んだが。

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:47:36.15 ID:D0LuXKQb0.net
朝鮮人撃ち落としてたらみんな喜んだだろうに

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:56:13.34 ID:cblWOrWM0.net
航空機に照準を合わせる訓練をしていて
撃っちまったんだろ

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:02:51.29 ID:42Hty8Sd0.net
>>168
>ところがオバマが「ロシアから武器の支援受けた親ロシア派の犯行だ」と発表

ソースクレ

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:05:39.39 ID:xIcM5sjY0.net
ロシアってか旧ソ連圏て日本の自動車事故と同じ位カジュアルに
飛行機墜落したり撃墜してるからなあ
今回は国際便で外国人乗客が多いから騒ぎになってるだけで

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:07:05.41 ID:H/GPbcCui.net
エイズの特効薬を開発した研究メンバー達が国際会議で発表するのを阻止する為に
まとめて始末された可能性もあるのかな。

仕掛人候補:
・エイズの発症を抑える薬で莫大な利益を挙げている製薬会社
・エイズの生物兵器的な価値を失いたくない軍部
・世界の人口爆発を危惧して、エイズの活用を考えている組織

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:08:49.31 ID:OO3ICP06O.net
>>1
あれ?
この間だウクライナの輸送機
撃ち落としてたよね?

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:00:51.05 ID:OnTueUxh0.net
なんだろ?落ちてないよね?

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:22:12.27 ID:dQAeMvsU0.net
親露派に、彼らの手に余る超高性能武器を与えたロシアの責任は限りなく
大きいが、ある意味これは、無責任極まりない東電が、自分らの手に負え
ない原子力発電所を所有していた構図に似ていないこともない。

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:25:08.89 ID:K+4N0vpbO.net
>>167
先進国()と途上国を使い分ける南チョンでもあるぞw

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:26:26.45 ID:oqDf+qlk0.net
犯人の言い訳を真面目に聞く奴がいるか?
オウムの上祐の言い分流しまくったTVを思い出すわ

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:41:56.71 ID:5IuwGe4N0.net
撃墜は確定なの?例えば隕石とかUFOとかっ

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:48:54.02 ID:dQAeMvsU0.net
ロシア近傍なら それもあるかも。

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:50:57.57 ID:HWSSvjP40.net
そもそも何故民間機撃ち落としちゃいけないの
戦争地域何だから別によくね?

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:09:57.63 ID:dQAeMvsU0.net
マレーシア航空もウクライナも国際航空管制局も警告不作為怠慢のそしりは
免れないだろう。 でも直前まで他国の飛行機も普通に上空を飛んでいた。

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:24:14.98 ID:/iP0qHBH0.net
南京大虐殺は技術的に不可能だってネトウヨも言ってた

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:25:48.28 ID:3iKR5b/T0.net
>>184
死体はどこ?

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:32:09.31 ID:YuMgeGR80.net
>>7
さすがにKGBだからそれはない。

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:40:19.33 ID:yl/divpY0.net
親露派ビビってる、ヘイヘイヘイ!

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:42:22.91 ID:sgakNLs90.net
>親露派 マレーシア機の撃墜は、我々には技術的に不可能だ

つまり、犯人はロシアの正規軍って事か

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:48:31.96 ID:OeP33dt50.net
>>164
軍事衛星だろう
紛争地域は重点的に監視してたはず

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:52:58.14 ID:YuMgeGR80.net
ここはグーグルアースの出番だろ原口ェ・・・

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:05:44.74 ID:19FyKbuN0.net
プーチン下ばかり見て喋っていたね
かなり効いてるな
ロシアは、ウクライナから引き上げた方がいい

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:27:34.25 ID:pcHv+EH90.net
ウクライナはロシアとヨーロッパの緩衝材の役割を放棄したうえに
ガス代支払わないからなぁ
せいぜい揉めて内戦に突入して、どうぞ

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:49:59.22 ID:6ZPK4Tkk0.net
慌ててロシア側にブク運んだのが丸見え

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:38:34.44 ID:dQAeMvsU0.net
むしろ酔っ払いが、ひき逃げ事件を起こして後酒飲むように、鳴り物入りで
もう一台運び込んだりして。

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:42:56.47 ID:rfqPSIHUO.net
後腐れないように、ミサイル発射に関与した軍人、技術者は「事故死」「戦死」で処理されるな

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:45:18.25 ID:dQAeMvsU0.net
大韓航空機撃墜事件の時の戦闘機のパイロットと兵庫県会議員の野々村を
合わせたような記者会見があるかも。

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:51:26.70 ID:dQAeMvsU0.net
まあ正規の兵士じゃないからカミングアウトも必要ないか

198 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 @\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:02:36.97 ID:29jsC/xG0.net
レーダーに映らないF-22の仕業

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:05:58.27 ID:lyqhy+Hp0.net
青山氏が言うには、

撃墜したbukはロシアから輸送してきて、
発射の運用もロシア軍人が行った。
親露派の素人ではミサイル発射できない。
つまり、ロシア軍がウクライナ領内で
マレーシア航空機を誤って撃ち落としたってことらしい。

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:13:28.44 ID:dQAeMvsU0.net
やはりちゃんとした識別レーダーと飛行計画を掴んでないで、下手に高性能
ミサイルぶっ放すと大変なことになるね。 親ロシア派は空港占拠してた
のかも知れんが。

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:13:40.50 ID:mUM+41WI0.net
>>199
つか、親ロシア派の反政府勢力の中核はロシア軍そのものってのは
世界中が知っていることだろ。

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:18:02.31 ID:XiUUQxK60.net
カチンの森のポーランド将校虐殺の例もあるからなロシアの言う事など何一つ信用できんよ。

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:26:39.50 ID:WOnyPTaZ0.net
紛争地区であって大規模な戦争状態じゃないんだし
ステルスでもない大型機が単機で飛んでたからって爆撃機が爆弾落としに来た! とはならんと思うんだが。
そこまで莫迦じゃないだろ。まあ戦争でもまずありえない状態だよね。

奪ったブークをんじゃうごかしてみっか、ありゃ撃っちゃっただと思うけどなあ。

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:36:41.55 ID:dQAeMvsU0.net
ブークは奪われたんじゃなくて、持ち込まれたもの。 初めから専門家なら
別だが、新仕様の超高性能武器を奪って使えるゲリラは少ない。

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:43:16.85 ID:FsaAg4WX0.net
ロシアは大韓航空機につずいてまたやってしまったんだ。

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:46:01.87 ID:4TgBruEm0.net
マレーシア機撃墜 親露派が調査団を妨害 泥酔状態の戦闘員が威嚇射撃も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140719-00000516-san-eurp

こんな愚連隊にミサイル与えんだ、誤射もするさ…

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:47:54.50 ID:4BxKvG4Hi.net
航空機の識別も出来ないような分離主義者やロシアの傭兵どもにハイレベルの武器を送り続けてきたクレムリンが引き起こした惨劇だ。

記者会見するプーチンの表情を見るがいい。KGB由来の能面が崩壊して動揺が明らかに表に出ている。
ロシアがこの責任をとって分離主義者ども(テロリスト)をロシアが引き取るしか全面解決の道はない。

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:50:08.48 ID:JcnMHInK0.net
ロシアの技術では可能だろ。
こんなの言い訳は無理。高性能の兵器を使う場合、技術がないとダメだからな。
そういう意味の技術はなかった。だから誤射したんだろ。
ロシアを鎮めるべきだろ。

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:52:34.28 ID:A0W4rbi30.net
プーチンたん、完全に目が泳いでた。
これってチェチェンゲリラが劇場を占拠したときに、気体化したジアゼパムで
制圧しようとして、量を間違えて皆死んでしまった時の会見と全く同じww

案外正直な人だなぁと。

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:52:42.66 ID:4TgBruEm0.net
まとめ

墜落時間にドネツク派(親ロシア派)勢力がツイッターでウクライナ軍機AN26撃墜と歓喜のツイート

国際ニュースでマレーシア航空が撃墜され全員死亡と一斉に報道される

慌てて関連ツイートを削除
http://twitter.com/strobetalbott/status/489830784153681920 

ウクライナ軍もロシア政府も公式に撃墜命令を否定

ドネツク共和国公式ツイッターはBukミサイル持ってるぜ!の自慢ツイート削除
http://twitter.com/RobPulseNews/status/489815856135036928/photo/1


同国東部ドネツク州の親露派幹部は、「ボーイングを
撃ち落とすような武器は持っていない」「ウクライナ軍の挑発だ」と反発した。



467: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/07/19(土) 10:31:17.00 ID:Nq6hiGfZ0

実質親露派が撃ったことを認めてるぞ
諦めろw

【国際】国連安保理で緊急会合…欧米諸国は親ロ派武装集団とロシアを非難、ロシアは「戦闘空域に入れたウクライナが悪い」と反論
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405731230/

>ロシアのチュルキン国連大使は、誰が関与したのかには触れないまま、「なぜウクライナ政府は戦闘が行われている
>空域に民間の航空機を入れたのか。自国の領空で航空機の安全を確保する責任はないのか」と述べ、
>あくまでもウクライナ側の責任を問う姿勢を示しました。

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:53:36.22 ID:FsaAg4WX0.net
ロシア中国 南北朝鮮 極道アジア。

212 :   @\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:01:25.34 ID:Nf+97TW40.net
>>1

あれ?
この間だウクライナの輸送機撃ち落としてたよね?

それも、高度6500mを飛行していたのを撃墜したろ?

携帯対空ミサイルは最高でも高度3000mまで。

前回の輸送機撃墜も、今回のミサイルだろ?・・・w

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:01:53.29 ID:vvUFpTrc0.net
まぁここで策士なら

親露派はアメリカからの情報をもとにプーチン搭乗機を狙った結果である

とイギリス情報部経由で中国政府が発表し

韓国が悪いのは日本と避難声明するぐらいの暗躍をしてくれりだろう

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:02:58.82 ID:4TgBruEm0.net
親露派君、バカッターやらかした後でいくら嘘の弁明してもOUTだから…

墜落時間にドネツク派(親ロシア派)勢力がツイッターでウクライナ軍機AN26撃墜と歓喜のツイート

国際ニュースでマレーシア航空が撃墜され全員死亡と一斉に報道される

慌てて関連ツイートを削除
http://twitter.com/strobetalbott/status/489830784153681920 

ウクライナ軍もロシア政府も公式に撃墜命令を否定

ドネツク共和国公式ツイッターはBukミサイル持ってるぜ!の自慢ツイート削除
http://twitter.com/RobPulseNews/status/489815856135036928/photo/1

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:06:37.14 ID:Y/LCmM76O.net
では、調査団を妨害しているのはどうしてかな?

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:07:48.94 ID:57zrRu580.net
親ロ:「ウクライナ軍のSu-25(攻撃機)が民間機を落とした。悪鬼羅刹の所業」
親ロ:「だがしかし、そのSu-25は我々が撃墜した!!ウリナラマンセー!」
親ロ:「マレーシア機の撃墜は、我々には技術的に不可能だ」

ロシア軍に責任をなすりつけようとしてるの?バカなの?

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:11:26.94 ID:wxMAEjqf0.net
プーチン好きどこいった?
あれだけ持ち上げてたのにw

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:13:28.29 ID:Fw2+rblL0.net
うーむ、あまりにタイミングが良すぎるな。
BRICs銀行ができた途端、「誤射」。
イスラエルが直後にガザ侵攻。
西側が一斉にロシア窮地と報道。


本当にロシア側がやったのか??

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:16:48.45 ID:nRnhd66/0.net
ロシアに殺された日本の漁師もいっぱいいる

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:29:16.21 ID:Fw2+rblL0.net
>>67
もちろんそうだよ。
だが、それは同時に追跡する側も同じ危険にさらされてるということなんだ。
君は、ウィキリークスについて考えたことがあるかな?
ウィキリークスがスノーデンをロシアに亡命させたということを。
ウィキリークスのアサンジも、スノーデン同様いまだに逮捕されてないことを。
アサンジの亡命先が、親露国エクアドルの大使館だということを。
ウィキリークスとは、世界中から機密が匿名で寄せられる組織だということを。

ウィキリークスがどこまで大国のヤバイ機密を握ってるか、誰にもわからない。
誰にもわからないから、手出しできないので、逮捕されないのだ。
スノーデン方式でウィキリークスも、アサンジが逮捕されたら全ての未発表の機密を
ネットで一般公開するかもしれないから。そうなれば大国はどこも死ぬ。

ウィキリークスの公式壁紙を見てごらん。面白いからw
http://www.godlikeproductions.com/sm/custom/q/s/adcb02bc35.jpg
アメリカの秘密のヒントがてんこ盛り。
全てがJFKとアポロ計画から始まったことを示唆してる。

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:34:54.30 ID:5dOsv+cN0.net
ロシアは往生際が悪いな
もう世界中でバレバレなのに

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:38:19.96 ID:Fw2+rblL0.net
やったのは確実にロシア側だ。
だが、ハメられた可能性が高い。あまりにも簡単な。
親露派に、西側のスパイが入り込んでた。
こんなの工作のイロハだ。
だが、元KGBのプーチンがそんな基礎を知らないはずもなく・・・。

プーチン暗殺説も本当なら、ウクライナがロシア攻撃目標にしたってことだから、
戦争まったなしになるな。
その後の親ロ側の誤爆を傍受したというウクライナ側の報道の早さを見れば
大統領専用機であっても親ロ側の誤爆説でやるつもりだったんじゃないか?

ウクライナの仕事が早すぎんだよww

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:40:50.80 ID:Fw2+rblL0.net
プーチンの苦悩
「ウクライナと全面戦争始めるか、それともロシアが泥をかぶって平和に貢献するか。
しかし、内乱を大きくしたのは西側の工作なのに、なぜロシアが煮え湯を飲まされるのか!
またも、ずるく腹黒い米国に屈しなければならないのか!!
どうせロシアも立ち上がれなくなるのなら、戦争を選ぶのもありか・・・・・」

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:43:00.59 ID:YekNq1ZY0.net
ロシアの支援でやったと白状しちゃってるってのは理解してるんだろうか

225 :(`・ω・´) 【中国電 65.0 %】 @\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:45:45.21 ID:+fakLxlC0.net
  
相手を政治的に追い詰めてから仕掛けるのは、第二次大戦で日本にやったようにアメちゃんの常套手段ではある
イラク戦争の時もきちんとやってたしな

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:46:14.70 ID:Fw2+rblL0.net
親露派に入り込んだ西側(ウクライナ)の工作員が、「誤射」した。
言葉や顔つきでバレることは絶対ない。
ミサイルはロシア製らしいが、ウクライナ軍が持ってるだろ?

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:46:38.39 ID:s9FdtSq90.net
真犯人

ウクライナ首相アルセニー・ヤツェニュク(ユダヤ人) 
http://en.wikipedia.org/wiki/Arseniy_Yatsenyuk
                         ↓
He was born to in a family of ethnic Jewish-Ukrainian professors of the Chernivtsi University.
Categories:  Ukrainian Jews   ━━━━━━━━

ウクライナ議会議長アレクサンドル・トゥルチノフ(ユダヤ人)

            ┏「eBay」の創設者・所有者 ピエール・オミダイア
            ┃ドイツの「コンラド・アデナウアー・スティッフンク、CDU、メルケル夫妻の党と密接な関係を持つグループ
 ┏━資金援助━. ┃ジョージ・ソロス(ユダヤ人)
 ┃          ┗ †ベレゾフスキー(ロシア・オリガルヒ ユダヤ人 亡命先イギリスで自殺)
 ┗┏1.「祖国」党 ティモシェンコ  祖父がユダヤ人であり、ユダヤ系クォーター
 ┏┃2.ネオナチ(のフリをしている)・スヴォボダ「自由」(環境相、農業相)<━━━支援━━━イゴール・コロモイスキー(ユダヤ人 ウクライナ・イスラエル二重国籍・ドゥニプロ=ペトロフスク知事
 ┃┗3.UDAR「一撃」 クリチコ(著名ボクサー・閣僚無し)                      ウクライナ最大の銀行のオーナー・ウクライナユダヤ人コミニュティ、ヨーロッパユダヤ人会議のトップ)
 ┃
 ┗━煽動工作━ ビクトリア・ヌーランド("Fuck the EU" 工作資金−アメリカ国家予算50億ドル(5000億円)投入・国務次官補・ユダヤ人)
           
http://www.youtube.com/watch?v=CL_GShyGv3o
                   ┃
                   ┃
            ┏ロバート・ケーガン(ビクトリアの夫 PNAC=シオニスト=ネオコン・ユダヤ人)
           P┃ジェブ・ブッシュ(ブッシュ大統領の弟)
           N┃リチャード・アーミテージ(禿げ)
           A┃ディック・チェイニー(元副大統領)
           C┃ポール・ウォルフォウィッツ(第10代世界銀行総裁)

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:48:10.36 ID:/gguWeNS0.net
こいつらはイスラム勢力ではない

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:55:40.50 ID:57zrRu580.net
>>10
全然違うぞ。

旧ウクライナ政権(親ロ派)←政権腐敗、デモ隊を武力弾圧して議会に解任されロシアに亡命。
現ウクライナ政権(親欧派)←元野党、クーデターで政権継承済み(大統領職の代行)
クリミア半島(自治共和国、共和国)←ロシア軍の後援で絶賛独立運動、ロシアが編入済
東ドネツク地方(現在騒乱中)
 (ドネツク人民共和国)←デモ隊(親ロ派)が州都を占拠しウクライナ軍がこれと交戦中
   旧ソ連時代から有数の重工業地帯で人口500万人弱。ウクライナ人が多数を占めるがロシア語話者の方が多い。
 (ルハーンシク人民共和国)←親ロ武装勢力が実行支配し、ウクライナ軍がこれと交戦中
   ロシアと国境を接する重工業地帯で人口50万人強。ロシア語話者が70%を占める。”ルガンスク州”とも。
その他、ハルキウ(ハリコフ)州でも親ロ派のデモ隊により州議会が占拠したが、こちらは終息、
また、オデッサでも多数死亡する騒乱があった模様。

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:59:47.70 ID:57zrRu580.net
>>229 自己レス。
ちょっと語弊があった。現政権は「クーデター」ではないな。
武力行使で政権を樹立したわけではなかった。

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:00:19.61 ID:0yHnZTOl0.net
昨日ウクライナ東部でマレーシア航空のボーイング777型機が墜落した事件で、
ウクライナのポロシェンコ大統領は「テロ攻撃だ」と述べ、
親ロシア派武装勢力に撃墜されたとの見方を示しているが、
オランダ消息筋によればロシア軍による可能性が高いという。

オランダのフォルクスクラント紙によれば、上空10km以上の場所で撃墜されたなら
ロシア製の対空ミサイルよるもの以外に考えられないという。

新ロシア派武装勢力も対空ミサイルを発射しているが、
彼ら自身のシステムでは10km以上に届かないと分析している。

この対空ミサイルは航空機を撃墜するスーパー兵器と呼ばれるもので
NATOのコード名でSA-17 Grizzly と SA-11 Gadflyと呼ばれるもので、
米国やイスラエルが恐れるミサイルである。

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:02:17.28 ID:pm/7sddV0.net
>219
田岡元帥によるとロシアの投資資金を全部反ロシア国家から引き上げて世界大恐慌起きると言ってた。

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:05:12.41 ID:Fw2+rblL0.net
>>230
そうだね、やり方が明治維新と似てる。

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:08:10.25 ID:ktOjunbH0.net
mage維新も糞ユダヤに支援を受けたテロリストの仕業

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:08:28.19 ID:BB3N+PQ30.net
>>10
お前があほ

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:09:11.69 ID:m07xdvcM0.net
もう黒ルーピーが犯人決めつけちゃってるからねえ
イスラエルが世界的非難浴びそうになるとコレだよ

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:09:57.38 ID:8AnAKFS70.net
輸送機撃墜してたよね?

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:15:15.07 ID:y7CZmzxv0.net
日本だって竹槍で高度10000メートル上空を飛ぶB29を撃墜してたんだから非正規部隊でも余裕だろ。

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:15:52.92 ID:0yHnZTOl0.net
>>237
それは高度が低かったんじゃいの

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:18:35.36 ID:JWxD7KeX0.net
調査団を妨害している時点で親露派の黒は確定している。

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:23:33.59 ID:oPwTxDbd0.net
>>231
テレビでブークは上空20kmぐらいまで届いて、親ロシア派はウクライナ軍から
ブークを奪ってやったみたいなコメントを前にしてた
みたいなこと言ってたけどそれはどうなの?

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:25:11.79 ID:NuFdsld90.net
ウクライナの輸送機と思って撃墜した。って言えばお咎め無し。

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:30:26.72 ID:IxCPHFuR0.net
飛行機を撃墜できるようなミサイルを発射しても何処から誰が撃ったのか隠せるものなのか

244 :(`・ω・´) 【中国電 65.0 %】 @\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:36:33.72 ID:+fakLxlC0.net
>>243
ブークにしても車輌移動式だから、ウクライナ軍と親ロシア派のウクライナ軍では見分けはつかないかと

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:39:08.20 ID:NuFdsld90.net
戦争地域の上空をわざわざ飛行するなんて、
スカイツリーから飛び降りるようなもの
パイロット同士で上空を飛行する、チキンレースでもしていたのかよ

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:40:05.90 ID:8AnAKFS70.net
>>244
でも、ウクライナがやったのなら、何でウクライナ上空を通過してから撃墜するんだ?
オランダ発の旅客機だから、もし不審機として迎撃するならウクライナの防空識別で行うだろう。
つまり、ウクライナのレーダーには旅客機として認識され上空を通過させていたってこと。

247 :(`・ω・´) 【中国電 65.0 %】 @\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:46:33.40 ID:+fakLxlC0.net
  
ま、軍用輸送機と旅客機は大きさも速度も見分けはつかんわな…
確実に撃墜するつもりで撃ったのだから誤射と言うのは好まないが、判断的な誤りはあっただろう
だが、IFF完備のアメリカ軍でさえイラク戦争で同士討ちするくらいなのに、紛争地で見分けろは何度も言うが無理が有る
親ロシア派のウクライナ軍は航空勢力が殆ど無いから対空には神経質になっていただろうし、民間機にはIFFは無い

つまり、紛争地域を民間機が飛ぶこと自体が間違い
落とされた地域は小競り合いしている地域だしな

248 :(`・ω・´) 【中国電 65.0 %】 @\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:48:48.98 ID:+fakLxlC0.net
>>246
ウクライナは全土が紛争地域ではない
落とされた地域は、親ロシア側ウクライナ軍が優勢の支配地域だがウクライナ軍が小競り合いしているところ

249 :(`・ω・´) 【中国電 65.0 %】 @\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:54:21.48 ID:+fakLxlC0.net
  
現ウクライナ軍と親ロシア側ウクライナ軍が両方いる地域だから、どちらがやったにせよ双方なすり合いは自然の流れ

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:14:21.10 ID:1s4ubySU0.net
そしたらなんで親ロシア派は現地の調査団に発砲までして調査を妨害してんだよ
ほんとロシア擁護してるバカ共産主義者は現実みろよ

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:19:30.72 ID:0geMh9kl0.net
民間機ならトランスポンダーが常時作動してたはずだと思うんだけどな。
作動していなかったのか?
作動していたのを打ったとは考えにくいが・・・・

252 :(`・ω・´) 【中国電 65.0 %】 @\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:20:32.19 ID:+fakLxlC0.net
>>250
俺は親ロシア派ウクライナ軍とは思ってるけど、>243で書いてるように問題はどちらがやったかではない
調査団の妨害で嫌疑は高まっているが、要はそんなところを民間機が飛んでいた事が問題

253 :(`・ω・´) 【中国電 65.0 %】 @\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:23:28.72 ID:+fakLxlC0.net
>>251
管制レーダーじゃないと普通は分らない
もし、敵機が出してたら意味ないしIFFしか気にしないだろう

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:33:02.78 ID:cNppjSnb0.net
プーチンに責任はないな。

関東軍の暴走を止められなかった日本政府の二の舞いは避けるだろ。www

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:38:19.84 ID:1s4ubySU0.net
>>252
どっちが(誰が)やったかが一番の問題だよ
民間機が飛ぶべき高度を飛んでて落とされた方が悪いという理屈は通らない
今でこそ飛んでないが、それまでは普通に民間機が飛んでた空域だろう
万が一を考えて飛ばなければよかった。と今になってから言うのは簡単なことだ

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:42:18.66 ID:8AnAKFS70.net
親露派が撃墜していないって思ってる奴は、↓これをどう説明するんだ?

マレーシア機撃墜 親露派が調査団を妨害 泥酔状態の戦闘員が威嚇射撃も
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140719-00000516-san-eurp

257 :(`・ω・´) 【中国電 65.0 %】 @\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:42:44.36 ID:+fakLxlC0.net
>>255
普通には飛んでない
マレーシア航空とシンガポール航空の一部だけで、他の航空会社は既に避けている(>116参照)
危機管理に欠けているのは疑いようがない
遅かれ早かれ撃墜が起きるリスクが非常に高かった地域だ

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:53:05.00 ID:/Phv5RWq0.net
ロシアのミサイルって高速が売りじゃなかったっけ?

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:53:57.69 ID:SUV61yQm0.net
まだ判断がつかない状況だな
いかなる場合においても俺はもう画伯の過ちは繰り返さないと誓った

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:57:12.18 ID:z68sPPCi0.net
墜落動画きてんね
左翼撃ちぬかれて真っ逆さまか
http://www.liveleak.com/view?i=aad_1405654499

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:57:34.60 ID:1s4ubySU0.net
>>120
そんなの極一部だよ
旅客機以外の輸送機なんかはバンバン飛んでたし
実際に当時のflightradarで見ても周辺空域飛んでただろ
そこにも買いてある通り、IATAも何も制限してなかったんだしさ
まあなぜそこを飛んでたかってことも1%ぐらいは問題だけど、99%は
撃ったやつが問題だよ

262 :(`・ω・´) 【中国電 65.0 %】 @\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:06:56.42 ID:+fakLxlC0.net
>>261
上空視界は20〜30kmはある
旅客機の爆発なら50km離れてても見えるはずだ(撃墜の目撃機はそれと思われる)
軍用機が1ヶ月で3機も落とされた地域で、当時は全く飛んでいない
マレーシア航空も本来は数十km南を飛ぶコースだが、天候回避でわざわざ真上を飛んだ…

263 :(`・ω・´) 【中国電 65.0 %】 @\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:11:55.92 ID:+fakLxlC0.net
>257  
つうか、危機管理の無い南チョンでさえ南に250kmずらしてるのに、数十kmCCかずらしてなくおまけに撃墜時は真上を飛んでる
バカとしか言いようが無い…

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:13:32.98 ID:1s4ubySU0.net
だから、飛んでたことが1%程度悪いとしても、撃墜する方が99%悪いから
あんま胸糞悪くなるようなことばっか言いなさんな

265 :(`・ω・´) 【中国電 65.0 %】 @\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:16:05.07 ID:+fakLxlC0.net
>>264
地雷があるのに真上を歩いたらバカとしか言いようがない
マレーシアを擁護したいのだろうが、飛行コースずれて真上飛んだのも分ってるんだよ

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:17:05.11 ID:0j67e7rt0.net
>>260
偽動画はるな

撃墜されたとき空は曇ってるだろw

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:24:22.73 ID:noWItELY0.net
TVで親ロ派がミサイルをロシア方向に運んでる動画流してたな そのミサイルは1発発射して残り3発だった

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:27:21.54 ID:i0KnhPMq0.net
>>267
本当に状況証拠だけはよく揃ってポンポン出てくるなw
高度なミサイルをなぜか当てちゃったこと以外は何もかもがただの山賊w

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:31:22.78 ID:1s4ubySU0.net
>>265
>260で理解できないのなら処置なし

270 :(`・ω・´) 【中国電 65.0 %】 @\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:31:58.73 ID:+fakLxlC0.net
>>268
今のミサイルはレーダーでロックオンすれば、あとは勝手に誘導されるからロックオンの仕方さえ習ってれば素人でも使える
腕はあんまり関係無い
要は知っている奴が1人いて指示すれば、モタモタしてても使える

271 :(`・ω・´) 【中国電 65.0 %】 @\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:55:50.13 ID:+fakLxlC0.net
>>269
何もない地域でいきなり撃たれたのなら百歩譲って分らないでもないが、撃墜が立て続けに起きている地域の真上を飛ぶのは過失としては大き過ぎる
なんも危機管理意識が無いのよね9条信者のようだ
他の航空会社は対策してる地点だし

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:25:20.24 ID:Fw2+rblL0.net
>>270
ウクライナ正規軍の工作員が一人入ってればおkだな。
ロシア軍がロシアを潰しかねないことをするはずがないし。

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:02:57.76 ID:MF0VGyd+0.net
>>270
元自衛隊の幹部とかが、この手のミサイルは半年間訓練しないと使えないとか、ロシアの正規軍がなんたらトモ言ってたな。
怪しいもんだ。
迅速に打てるかどうかも問われない状況なんだし、だいたい旅客機を売ってる時点で練度は低い低い。

どっちが撃ったとしても驚かない。最近ロシア軍のミサイルが撮影されたとか言ってたけど、
それを踏まえてウクライナが撃ったかも知れん。

274 :名無しさん@13周年:2014/07/20(日) 10:48:25.58 ID:DKs/71r/B
>>270
いいえ使えませんよ

275 :名無しさん@13周年:2014/07/20(日) 21:37:54.33 ID:rwGpRbC8c
ドネツクの幹部に元ロシア軍人幹部もいるそうだから、コネでミサイル流したり、使い方だって分かりそうだけどな

総レス数 275
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200