2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】マクドナルドが「最もまずいハンバーガー」に輝き、KFCが「最もまずいチキン」に選ばれる★2

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:02:16.33 ID:???0.net
マクドナルドが「最もまずいハンバーガー」に輝きKFCが「最もまずいチキン」に選ばれる
http://news.livedoor.com/article/detail/9056357/

By Mr. Wang
世界中にあるさまざまなファストフードチェーン店の中でもマクドナルドは、ハンバーガー専門の
ファストフードショップとして最も知られているといっても過言ではありません。
しかしながら、Consumer Reportsが消費者に向けてファストフード店に関する調査を実施したところ、
ハンバーガーのスペシャリストであるはずのマクドナルドが「最もまずいハンバーガー」に選ばれたことが判明しました。

Best and Worst Fast-Food Restaurants in America - Consumer Reports

http://www.consumerreports.org/cro/magazine/2014/08/best-and-worst-fast-food-restaurants-in-america/index.htm

Consumer Reportsが行った調査は3万2405人に対して行われ、9万6200回にもおよぶ調査対象者の
ファストフード店での食事回数をもとに、ハンバーガーの味を10点満点で評価。調査はハンバーガーだけではなく、チキンにも行われました。

ハンバーガーに関する調査結果は以下のグラフが示す通りです。マクドナルドは10点満点中5.8点で全21社中で最下位。
また、日本にも出店しているウェンディーズは6.8点で第14位、バーガーキングは6.6点で第19位となっています。
ハンバーガーの調査で第1位に輝いたのは「The Habit Burger Grill」という日本ではあまりなじみのないチェーン店です。
http://i.gzn.jp/img/2014/07/18/mcdonald-worst-burger/001_m.png

The Habit Burger Grillはカリフォルニア州を中心に60店舗以上展開しているハンバーガーチェーンで、
パティに香ばしい香りを出すために特製のグリルを使用し、ハンバーガーの野菜は地元の農園から
仕入れた新鮮なものを使用しているとのこと。マクドナルドのように全世界展開せずに、
ビジネスとしてはマクドナルドより小規模になりますが品質と味にこだわったチェーン店が第1位に選ばれました。


チキンの調査結果は以下の通りで、日本で最も有名なチキンチェーンのケンタッキーフライドチキン(KFC)が
8社中最下位に選ばれました。ケンタッキーフライドチキン以外のお店は日本ではあまり見かけないチェーン店になっています。
第1位のChick-fil-Aは、アメリカで2番目に大きなチキン・ファストフードチェーンで、
添加物を一切含まない胸肉のみを使用し、すでに調理済みの食品が工場から配送されるのではなく、店舗ごとにキッチンで調理しているとのこと。
http://i.gzn.jp/img/2014/07/18/mcdonald-worst-burger/002_m.png

調査結果からわかるのは、日本にも出店している超有名チェーン店の料理が軒並み低評価であること。
しかしながら、日本のマクドナルドやケンタッキーフライドチキンで提供されている料理は、
アメリカで提供されているモノと全く同じではないので、日本でも同様の調査が行われた場合、同じような結果が得られるとは限りません。
ただし、日本ではテレビ朝日が2013年10月に、食のプロと呼ばれる人々が日本のファストフードチェーンの
ハンバーガーを審査する「第2回 ハンバーガー&レトルト食品総選挙」を実施。
結果はモスバーガーの「モスバーガー」が第1位、フレッシュネスバーガーの「クラシックチーズバーガー」が第2位、
モスバーガーの「モス野菜バーガー オーロラソース仕立て」が第3位になりました。
なお、ハンバーガー総選挙の参加企業は
ウェンディーズ・バーガーキング・フレッシュネスバーガー・モスバーガー・ロッテリアの5社で、マクドナルドは不参加でした。


★1の日時:2014/07/18(金) 15:27:05.25
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405664825/

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:03:22.80 ID:JBxFfibi0.net
知名度が高いだけだろ

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:04:59.15 ID:rXJuF8hk0.net
つまり、ケンタッキーでハンバーガーを買い、マクドナルドでチキンナゲットを買えということか?

それもやだな。

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:05:39.33 ID:BNRJaRtb0.net
 
■ロッテ系列

・ロッテ、ロッテリア、バーガーキングジャパン
コージーコーナー(ケーキ)、レディーボーデン、クリスピークリームドーナツ

 

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:06:21.69 ID:YrK86XC50.net
本当に飢えてる人には
何でも旨いんだよ!

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:06:22.84 ID:8k5L79WD0.net
アメリカはスローフードのハンバーガー屋も山ほどあるからな
それと味で比べられたらファーストフードのマックなんて太刀打ちできないだろ
牛丼屋とステーキ屋の肉の味を比べるようなもんだ

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:06:33.82 ID:zNLQjRXbO.net
中国産チキンばっかり

死ぬよ

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:06:39.06 ID:mkW485rl0.net
ケンタッキーのチキン小骨多くて食いにくい

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:08:47.07 ID:A3KxKDU70.net
ジャンクに美味いも不味いもあるか。
腹がいっぱいになればいいだけのものじゃん

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:09:37.80 ID:NiJj3RY40.net
チキンはセブンのほうが不味いだろ。

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:09:50.08 ID:PHc/lYxn0.net
確かに巻くドナルドは不味い

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:10:40.93 ID:L+FcAFUk0.net
>>9 あるよ。美味いか不味いかは。

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:10:50.79 ID:keKDWXcx0.net
肉をじゃんくふーどというのやめてほしい。
イノチヲゴミトイッテルノトオナジダ。

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:11:22.77 ID:wxBZ4vib0.net
ケンタッキーは赤いチキンの時期だけ買いにいくよ
あれは結構美味しいと思う
普通のチキンは駄目。臭いがくさい

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:12:03.84 ID:N8J/p29i0.net
要は好みの問題

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:12:07.57 ID:W2U3MEPy0.net
>The Habit Burger Grillはカリフォルニア州を中心に60店舗以上展開(中略)
>品質と味にこだわったチェーン店が第1位に選ばれました。

 なんだ、ステマかよ。解散!

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:12:12.10 ID:UhEC1xfj0.net
モスバーガー320円より
高いバーガーが多くなったのに

バンズばさばさ、
具材が貧相、
ソースが少なくてよりバサバサ感アップ


本当にマックの商品開発部は馬鹿だと思う。

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:12:56.53 ID:G0OFlDJ90.net
スーパーでは中国産ブラジル産は敬遠するのにおかしな話だな

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:13:04.70 ID:u9OYbnXm0.net
>日本ではテレビ朝日が2013年10月に

テレビ朝日って、ただの広告番組だろうが
>>1の記事はバカな記事か2重の広告なのか?

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:13:14.90 ID:M/4QFnbY0.net
KFCって昔のアメリカの総理だっけ?

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:13:34.79 ID:DKMez90i0.net
美味いチキンはコンビニで食べたところ 油であげてないやつだが ローソン セブンイレブンの順番だな

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:14:23.04 ID:BpiJEsET0.net
マックのチキンバーガーに比べたらケンタは美味いぞ

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:14:37.30 ID:qsQ97twy0.net
ケンタッキーはマズくはない
あれはあれで駄菓子屋のお菓子的な味という意味で評価しても良い

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:14:55.46 ID:hi6Mv2BK0.net
マックのバンズって紙食ってるみたい

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:15:11.68 ID:ObrorK510.net
ケンタは骨と皮ばかりで食べるとこ少ない。

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:15:20.55 ID:oQVX8v1s0.net
そもそもケンタッキー以外のフライドチキン屋なんて無いだろ。あったら食べたいわ。

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:16:57.81 ID:mC4Mek9M0.net
あのハンバーガーはたしかに残飯レベルだよなw

金の無い学生が腹を満たすためにはいいんじゃね

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:17:02.46 ID:8mxCeJUh0.net
俺が1番好きだったのはガストバーガー
なんで無くしたのか未だに理解できん

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:17:04.36 ID:EaZ04Se/0.net
外国人からあげクン大好きだもんね

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:17:43.47 ID:RZXYYvOZ0.net
そもそもマックに味を期待するのか?
そういうのがウリではないだろう

まぁ、10年以上いってないが

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:17:49.11 ID:o8m3wWfx0.net
>>1
KFCはカーネルさんが「日本のKFCはレシピを忠実に守ってくれる」って言う位だからな

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:18:07.91 ID:Llw42TZW0.net
下痢

33 :名無しさん@13周年:2014/07/19(土) 02:19:47.38 ID:PGxCHAIpM
by Mr. Wang



支那人による記事だからなwww

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:19:02.21 ID:0HZUED/E0.net
マクドはあの不味さがいいんだよ

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:19:04.52 ID:Nf1GUMOv0.net
マクドは安いだけだろ
ゲーセンでスロット打ちながら食うマクドは最高だね
ケンタッキーは普通に旨いし有能だろ
無能が何必死に揚げ足取ってるの? 必死か?
必死でやらないと出ない成果か?

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:19:57.20 ID:xSETpsMJ0.net
ケンタッキーはツイスター食うところだから

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:20:24.43 ID:nlWQ1iyX0.net
ケンタッキーは味付けがいいだけで鶏肉は本当最低レベル

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:21:55.02 ID:HDGpI1730.net
好みの問題だし、舌がそもそも違うというのもある

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:22:46.80 ID:VwMTs/+60.net
「BBQ」から幾ら金貰ったの?

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:24:31.79 ID:HVHZq20a0.net
KFCは当たりはずれの差が激しい

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:24:43.45 ID:0poOI6OR0.net
ロッテリアは対象外なの?

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:24:52.43 ID:7FOCRXOn0.net
90年代後半に日本政府は食品廃棄率を下げる政策を行ったんだよ
外食大手には全て協力要請(事実上の命令)があった

このためマクドナルドは従来の「じっくり作り上げて並べておく」という方式が出来なくなった
この方式だと時間が経過したら廃棄しなければならないので
食品廃棄率をクリアできない

結果として、オーダーが入ってから急速に焼き上げる方式が採用されたが
これで味が大幅に落ちることになってしまった
みんなの「昔のマクドナルドは美味しかったのに…」という感想はここから来る

味が落ちたマクドナルドは価格を下げることで経営を維持するしかなかった
それまで厳しい審査があった新規出店を甘くし、店舗を激増させることで単価減少をカバーする戦略に出た

デフレが拡大していた時はその戦略が功を奏したものの
今では行き詰まって御覧の通りになっている

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:25:45.36 ID:mdwbv+ea0.net
ケンタッキーは和風チキンカツだけ神
他はいらん

マクドは・・・・・・・・・もう潮時かしら

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:25:53.92 ID:G4bfOZEK0.net
たまに100円バーガーを食べる俺としては、あんまり叩かないでくれ...あれはあれでいいんだよ

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:26:02.37 ID:YkJZhO8f0.net
>>31ケンタッキーのレシピは門外不出だから本社から一括で来るのでは?

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:26:03.96 ID:whikd7Za0.net
わろすw
メリケンの分際でwww

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:27:01.06 ID:d9pSrRX50.net
マクドナルドが一番不味いのには同意するが、
ケンタッキーは不味いか?独特の美味さあると思うけど

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:27:28.89 ID:wqh3sAEo0.net
http://p.twpl.jp/show/orig/oYHnZ

これは嘘なのか!?

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:28:53.79 ID:u9OYbnXm0.net
まずいのが問題じゃない

成長ホルモン混ぜまくりの餌食わせてる、毒肉をつかってる事が問題

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:29:59.96 ID:XNKZpOmWO.net
ケンタッキーはここ数年、本当に肉自体の味が酷い
しかも、二周り位小さくなった
まあ糞シナ畜産の鶏肉なんてこんなもんだろうな
国産ハーブ鶏とか売りにしてた頃はまだマシだったのにな

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:31:05.85 ID:3yCWgPMv0.net
日本人は糞不味いバーガー食わされてるんだな

アメリカで上位人気のバーガー店が日本に来ないかな

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:31:37.39 ID:FHK9Vcc40.net
マズイものだらけやんけ

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:32:10.61 ID:fZVfw/ph0.net
>>2で終わってた。
これだから統計は信用できねーんだよ。

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:34:23.88 ID:hPxxiQfs0.net
ケンタッキーは完全に詐欺だろ
この間久しぶりに食べてみようと言ってみたら
骨と皮しかついてないじゃねえか
一体何があったんだ?

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:34:37.29 ID:axmt37hE0.net
チェーンだとヴィレッジヴァンガードのハンバーガーがいいかなあ
チェーンって言っていいかわからんけど

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:35:42.87 ID:hBC5DNXQ0.net
>>25
むしろ皮だけでいい

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:35:55.28 ID:2j0s0Xqj0.net
>>9
ジャンクじゃないハンバーガーだってあるし

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:36:04.23 ID:3bIClEOU0.net
>>43
超同意
食べるならモス派の自分でもケンタの和風チキンカツはうまいとおもう
まあ普段からファストフード自体食わないけど

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:36:26.68 ID:2iqFYCA90.net
>>47
ロッテリアよりはマシだと思うけどな。
BSE前ならロッテリアのテリヤキとか好きだったけど、
今や食えるのってエビバーガーくらいじゃね?

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:36:35.01 ID:/LIRh3hv0.net
ハンバーガーはともかく、ケンタッキーはマジで不味いだろ。

とにかく肉質が最悪だし、油まみれだし、まともな味覚を持った人ならあんなもん食わねえよw

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:36:40.28 ID:akhkLcV40.net
>>17
でもモスちっちゃくなったじゃん

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:36:42.00 ID:Y9JLjwgF0.net
マックは文句2つだけ。というかお願いw

一つはダブルチーズバーガーが310円かな?320円かな?
ところがチーズバーガーは120円
チーズバーガー2個喰ったほうがいいって話になる
ところが2個喰いたくない。
ダブルチーズバーガーを200円に戻せ。

それとフィレオフィッシュ。
一番単価の安い商品が240円。120円に戻せ。
ビルゲイルもお怒りだろう。

それとケンタッキー
これはおかしいぞ!
最近というかここ10年
めちゃくちゃしょっぱい
体に影響があるくらいしょっぱい

これはレシピが変わったんじゃなくて
恐らく、揚げてから時間経ちすぎによるものだろう
今すぐレシピを改めよ!

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:37:27.03 ID:wpnb7pug0.net
でも、最も食べられているハンバーがであり
最も食べられているチキンでもあるんじゃないか?

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:37:32.05 ID:ZD957qMh0.net
>>50
この前食ってまずいなーと思ってたんだけど、国産ハーブ鶏やめたん?

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:38:20.14 ID:bFneET770.net
>>56
分かるわw

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:38:41.78 ID:G0OFlDJ90.net
スーパーでは中国産ブラジル産は敬遠するのにわざわざ買いに行くとかおかしな話だな

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:41:15.24 ID:5meL+32E0.net
>http://i.gzn.jp/img/2014/07/18/mcdonald-worst-burger/001_m.png

ここに出ている他の店のを食ったことないから何とも言えないな

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:41:31.67 ID:ScJQVIwa0.net
普通に美味いと思うけどな。
マクドナルドのオリジナルハンバーガーとビックマックはスタンダードな味だと思う。
周りに乗せられて「マクドナルドはマズい」と言ってる人多くない?

コンビニで売られているレンジでチンのハンバーガーより
高速のパーキングエリアの自動販売機のハンバーガーより
圧倒的に美味いだろうに。

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:43:41.96 ID:M3YrNlieO.net
食い改めよ

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:44:19.79 ID:axmt37hE0.net
>>64
一部店舗なのかもしれない

国内産ハーブ鶏って、どんな鶏?
国内産ハーブ鶏(※)を育てている「KFC登録飼育農場」の一つ、株式会社ジャパンファームの垂水農場を紹介します。
(※)一部店舗を除きます
http://www.kfc.co.jp/brand/herb.html

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:44:36.09 ID:aFN6AET30.net
>>68
ファストフード店の中でのランキングじゃないのこれ

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:44:55.15 ID:oQVX8v1s0.net
ハンバーガーはフレッシュネスとバーガーキング
チキンはケンタッキーのオリジナルチキン

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:46:04.34 ID:oQVX8v1s0.net
>>68
マクドナルドも特別不味くはないね。たまに食べたくなる。

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:47:32.06 ID:1l7CvvJj0.net
ケンタッキーは肋骨がおいしい
ハンバーガー・・・?サブウェイには適わないぜ

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:48:17.92 ID:fvg/imhg0.net
いや、ドムドムの方がまずいと思う。

ホットコーヒー飲み放題をいち早く取り入れ、ハンバーガー宅配もやってるのにどんどん落ちていってる実力をなめんなよ。

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:48:54.67 ID:nlWQ1iyX0.net
>>49
コンビニのチキンなんか特にそう

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:49:14.11 ID:UhEC1xfj0.net
モスバーガー320円より
高いバーガーが多くなったのに

バンズばさばさ、
具材が貧相、
ソースが少なくてよりバサバサ感アップ


本当にマックの商品開発部は馬鹿だと思う。

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:49:22.30 ID:mnTPmv8zO.net
マックのほうが圧倒的に件数多いし、そして大抵はモスより混んでる
マックが高い不味いなら、モスはもっと高いたいして美味くも無いということになるので
個人的に驚きはない。
ずっとある定番商品以外が地雷揃いなのも似てる

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:49:22.88 ID:HDGpI1730.net
好きなもん食えよ

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:49:54.80 ID:R/AtoaclO.net
>>75
ドムドム懐かしい!
まだあるんだな。

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:50:48.34 ID:APfXeyLG0.net
>>79
日本はあまり選択肢がないからな
大体どこの都市言ってもチェーン店は似たり寄ったりだ

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:50:55.26 ID:8W9kn9qU0.net
>>68
お前、すさまじくこき下ろしてないか?

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:53:15.99 ID:Y+ldaUXOI.net
バーガーキングは美味いな。
パティ香ばしいし、トマト入ってるし。

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:53:23.65 ID:KmE5xMnw0.net
ころもが、クッキー砕いたみたいなガリガリしたやつになったのがダメ

プロのから揚げって、ころもつけてから一旦冷やすんだよね
家庭でもそれやればプロ風のから揚げになる
コストダウンのために、変な混ぜものして冷やす工程省いたんだろ

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:53:52.06 ID:1//Nyipj0.net
>>75
大丈夫、ドムドムだったらうまくいく!

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:54:02.67 ID:09itjoQx0.net
チェーンじゃないハンバーガーは全く違う料理かと
思うほど美味いよね。モスは所詮同じ料理の延長上。

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:55:44.69 ID:6hNq9EDtO.net
不味くて不健康な感じが良いんだろ

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:55:47.83 ID:0CDY/O770.net
マクドナルド
あんなまずいの、よく食うな
からだに悪い

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:57:55.97 ID:prxlvMqF0.net
なんか薬品の匂いとか味がするんだよな

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:59:48.61 ID:1//Nyipj0.net
このランキング、商品価格帯を揃えないと意味なくね?
マクドナルドのプレーンなバーガーと10ドル位する厚切りベーコンたっぷりで
ジューシーなバーガーとを比べたら差が出ちゃうよ

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:00:09.93 ID:OZFoFf8h0.net
フライドチキンで鶏肉がまずかったら売るものないな

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:01:22.10 ID:4k4GLe4t0.net
俺さあ、前にも書いたけど、31のときに仕事でアメリカに行ったのよ。そし
たらお姉さんに年聞かれて(おじさんだったかな?)31って言ったつもりが
13歳だと思われてさあ。バーガーとかシェイクとかずいぶん買ったんだけど、
みんなただにしてくれたことあってさあ。それ以来まずかろうがなんだろうが、
バーガーはマックしか食わないんだ。今でもだから、マックのハンバーガー一
口パクッとやると、即座に20年以上前のボルチモアに心が飛んでくよ。

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:01:36.00 ID:hzmy2ak10.net
マクドナルドは後味が凄く悪い

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:02:26.38 ID:ScJQVIwa0.net
どんな店でも酷いのもあればそこそこ美味いものもある。
最大公約数でどれ食っても比較的ハズレが少ないのがモスバーガーというだけ。
でもモスバーガーはバランスが良いだけで、肉そのものはそれほど美味いと思えない。

ロッテリアの新しい海老バーガーは圧倒的に美味かった。
でも絶妙バーガーというやつは個人的にいまひとつだった。
でも連れは「すごく美味い!」と言っていた。これは好みってヤツだ。

何だか過剰にマクドナルドをマズいとしておきたい層がいる気がしてならない。
確かにハズレは多いかもしれないが、スタンダードな商品も同時に多いと思うぞ。

贅沢に佐世保バーガー食いたい時もあれば、ビックマックを食いたくなる時もある。

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:05:01.62 ID:5meL+32E0.net
俺はモスが苦手
マクドナルドの方がマシ

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:05:37.55 ID:APfXeyLG0.net
マクドにイマイチ感があるのは最大手なのに割高感があるからだろ
ビッグマックも確かにウマいと思うがアレに400円だすなら
高級パン屋で生ハム入りのサンドイッチ買えるからな

総レス数 703
160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200