2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】マクドナルドが「最もまずいハンバーガー」に輝き、KFCが「最もまずいチキン」に選ばれる★2

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:02:16.33 ID:???0.net
マクドナルドが「最もまずいハンバーガー」に輝きKFCが「最もまずいチキン」に選ばれる
http://news.livedoor.com/article/detail/9056357/

By Mr. Wang
世界中にあるさまざまなファストフードチェーン店の中でもマクドナルドは、ハンバーガー専門の
ファストフードショップとして最も知られているといっても過言ではありません。
しかしながら、Consumer Reportsが消費者に向けてファストフード店に関する調査を実施したところ、
ハンバーガーのスペシャリストであるはずのマクドナルドが「最もまずいハンバーガー」に選ばれたことが判明しました。

Best and Worst Fast-Food Restaurants in America - Consumer Reports

http://www.consumerreports.org/cro/magazine/2014/08/best-and-worst-fast-food-restaurants-in-america/index.htm

Consumer Reportsが行った調査は3万2405人に対して行われ、9万6200回にもおよぶ調査対象者の
ファストフード店での食事回数をもとに、ハンバーガーの味を10点満点で評価。調査はハンバーガーだけではなく、チキンにも行われました。

ハンバーガーに関する調査結果は以下のグラフが示す通りです。マクドナルドは10点満点中5.8点で全21社中で最下位。
また、日本にも出店しているウェンディーズは6.8点で第14位、バーガーキングは6.6点で第19位となっています。
ハンバーガーの調査で第1位に輝いたのは「The Habit Burger Grill」という日本ではあまりなじみのないチェーン店です。
http://i.gzn.jp/img/2014/07/18/mcdonald-worst-burger/001_m.png

The Habit Burger Grillはカリフォルニア州を中心に60店舗以上展開しているハンバーガーチェーンで、
パティに香ばしい香りを出すために特製のグリルを使用し、ハンバーガーの野菜は地元の農園から
仕入れた新鮮なものを使用しているとのこと。マクドナルドのように全世界展開せずに、
ビジネスとしてはマクドナルドより小規模になりますが品質と味にこだわったチェーン店が第1位に選ばれました。


チキンの調査結果は以下の通りで、日本で最も有名なチキンチェーンのケンタッキーフライドチキン(KFC)が
8社中最下位に選ばれました。ケンタッキーフライドチキン以外のお店は日本ではあまり見かけないチェーン店になっています。
第1位のChick-fil-Aは、アメリカで2番目に大きなチキン・ファストフードチェーンで、
添加物を一切含まない胸肉のみを使用し、すでに調理済みの食品が工場から配送されるのではなく、店舗ごとにキッチンで調理しているとのこと。
http://i.gzn.jp/img/2014/07/18/mcdonald-worst-burger/002_m.png

調査結果からわかるのは、日本にも出店している超有名チェーン店の料理が軒並み低評価であること。
しかしながら、日本のマクドナルドやケンタッキーフライドチキンで提供されている料理は、
アメリカで提供されているモノと全く同じではないので、日本でも同様の調査が行われた場合、同じような結果が得られるとは限りません。
ただし、日本ではテレビ朝日が2013年10月に、食のプロと呼ばれる人々が日本のファストフードチェーンの
ハンバーガーを審査する「第2回 ハンバーガー&レトルト食品総選挙」を実施。
結果はモスバーガーの「モスバーガー」が第1位、フレッシュネスバーガーの「クラシックチーズバーガー」が第2位、
モスバーガーの「モス野菜バーガー オーロラソース仕立て」が第3位になりました。
なお、ハンバーガー総選挙の参加企業は
ウェンディーズ・バーガーキング・フレッシュネスバーガー・モスバーガー・ロッテリアの5社で、マクドナルドは不参加でした。


★1の日時:2014/07/18(金) 15:27:05.25
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405664825/

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:03:22.80 ID:JBxFfibi0.net
知名度が高いだけだろ

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:04:59.15 ID:rXJuF8hk0.net
つまり、ケンタッキーでハンバーガーを買い、マクドナルドでチキンナゲットを買えということか?

それもやだな。

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:05:39.33 ID:BNRJaRtb0.net
 
■ロッテ系列

・ロッテ、ロッテリア、バーガーキングジャパン
コージーコーナー(ケーキ)、レディーボーデン、クリスピークリームドーナツ

 

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:06:21.69 ID:YrK86XC50.net
本当に飢えてる人には
何でも旨いんだよ!

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:06:22.84 ID:8k5L79WD0.net
アメリカはスローフードのハンバーガー屋も山ほどあるからな
それと味で比べられたらファーストフードのマックなんて太刀打ちできないだろ
牛丼屋とステーキ屋の肉の味を比べるようなもんだ

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:06:33.82 ID:zNLQjRXbO.net
中国産チキンばっかり

死ぬよ

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:06:39.06 ID:mkW485rl0.net
ケンタッキーのチキン小骨多くて食いにくい

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:08:47.07 ID:A3KxKDU70.net
ジャンクに美味いも不味いもあるか。
腹がいっぱいになればいいだけのものじゃん

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:09:37.80 ID:NiJj3RY40.net
チキンはセブンのほうが不味いだろ。

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:09:50.08 ID:PHc/lYxn0.net
確かに巻くドナルドは不味い

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:10:40.93 ID:L+FcAFUk0.net
>>9 あるよ。美味いか不味いかは。

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:10:50.79 ID:keKDWXcx0.net
肉をじゃんくふーどというのやめてほしい。
イノチヲゴミトイッテルノトオナジダ。

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:11:22.77 ID:wxBZ4vib0.net
ケンタッキーは赤いチキンの時期だけ買いにいくよ
あれは結構美味しいと思う
普通のチキンは駄目。臭いがくさい

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:12:03.84 ID:N8J/p29i0.net
要は好みの問題

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:12:07.57 ID:W2U3MEPy0.net
>The Habit Burger Grillはカリフォルニア州を中心に60店舗以上展開(中略)
>品質と味にこだわったチェーン店が第1位に選ばれました。

 なんだ、ステマかよ。解散!

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:12:12.10 ID:UhEC1xfj0.net
モスバーガー320円より
高いバーガーが多くなったのに

バンズばさばさ、
具材が貧相、
ソースが少なくてよりバサバサ感アップ


本当にマックの商品開発部は馬鹿だと思う。

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:12:56.53 ID:G0OFlDJ90.net
スーパーでは中国産ブラジル産は敬遠するのにおかしな話だな

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:13:04.70 ID:u9OYbnXm0.net
>日本ではテレビ朝日が2013年10月に

テレビ朝日って、ただの広告番組だろうが
>>1の記事はバカな記事か2重の広告なのか?

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:13:14.90 ID:M/4QFnbY0.net
KFCって昔のアメリカの総理だっけ?

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:13:34.79 ID:DKMez90i0.net
美味いチキンはコンビニで食べたところ 油であげてないやつだが ローソン セブンイレブンの順番だな

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:14:23.04 ID:BpiJEsET0.net
マックのチキンバーガーに比べたらケンタは美味いぞ

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:14:37.30 ID:qsQ97twy0.net
ケンタッキーはマズくはない
あれはあれで駄菓子屋のお菓子的な味という意味で評価しても良い

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:14:55.46 ID:hi6Mv2BK0.net
マックのバンズって紙食ってるみたい

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:15:11.68 ID:ObrorK510.net
ケンタは骨と皮ばかりで食べるとこ少ない。

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:15:20.55 ID:oQVX8v1s0.net
そもそもケンタッキー以外のフライドチキン屋なんて無いだろ。あったら食べたいわ。

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:16:57.81 ID:mC4Mek9M0.net
あのハンバーガーはたしかに残飯レベルだよなw

金の無い学生が腹を満たすためにはいいんじゃね

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:17:02.46 ID:8mxCeJUh0.net
俺が1番好きだったのはガストバーガー
なんで無くしたのか未だに理解できん

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:17:04.36 ID:EaZ04Se/0.net
外国人からあげクン大好きだもんね

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:17:43.47 ID:RZXYYvOZ0.net
そもそもマックに味を期待するのか?
そういうのがウリではないだろう

まぁ、10年以上いってないが

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:17:49.11 ID:o8m3wWfx0.net
>>1
KFCはカーネルさんが「日本のKFCはレシピを忠実に守ってくれる」って言う位だからな

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:18:07.91 ID:Llw42TZW0.net
下痢

33 :名無しさん@13周年:2014/07/19(土) 02:19:47.38 ID:PGxCHAIpM
by Mr. Wang



支那人による記事だからなwww

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:19:02.21 ID:0HZUED/E0.net
マクドはあの不味さがいいんだよ

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:19:04.52 ID:Nf1GUMOv0.net
マクドは安いだけだろ
ゲーセンでスロット打ちながら食うマクドは最高だね
ケンタッキーは普通に旨いし有能だろ
無能が何必死に揚げ足取ってるの? 必死か?
必死でやらないと出ない成果か?

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:19:57.20 ID:xSETpsMJ0.net
ケンタッキーはツイスター食うところだから

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:20:24.43 ID:nlWQ1iyX0.net
ケンタッキーは味付けがいいだけで鶏肉は本当最低レベル

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:21:55.02 ID:HDGpI1730.net
好みの問題だし、舌がそもそも違うというのもある

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:22:46.80 ID:VwMTs/+60.net
「BBQ」から幾ら金貰ったの?

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:24:31.79 ID:HVHZq20a0.net
KFCは当たりはずれの差が激しい

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:24:43.45 ID:0poOI6OR0.net
ロッテリアは対象外なの?

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:24:52.43 ID:7FOCRXOn0.net
90年代後半に日本政府は食品廃棄率を下げる政策を行ったんだよ
外食大手には全て協力要請(事実上の命令)があった

このためマクドナルドは従来の「じっくり作り上げて並べておく」という方式が出来なくなった
この方式だと時間が経過したら廃棄しなければならないので
食品廃棄率をクリアできない

結果として、オーダーが入ってから急速に焼き上げる方式が採用されたが
これで味が大幅に落ちることになってしまった
みんなの「昔のマクドナルドは美味しかったのに…」という感想はここから来る

味が落ちたマクドナルドは価格を下げることで経営を維持するしかなかった
それまで厳しい審査があった新規出店を甘くし、店舗を激増させることで単価減少をカバーする戦略に出た

デフレが拡大していた時はその戦略が功を奏したものの
今では行き詰まって御覧の通りになっている

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:25:45.36 ID:mdwbv+ea0.net
ケンタッキーは和風チキンカツだけ神
他はいらん

マクドは・・・・・・・・・もう潮時かしら

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:25:53.92 ID:G4bfOZEK0.net
たまに100円バーガーを食べる俺としては、あんまり叩かないでくれ...あれはあれでいいんだよ

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:26:02.37 ID:YkJZhO8f0.net
>>31ケンタッキーのレシピは門外不出だから本社から一括で来るのでは?

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:26:03.96 ID:whikd7Za0.net
わろすw
メリケンの分際でwww

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:27:01.06 ID:d9pSrRX50.net
マクドナルドが一番不味いのには同意するが、
ケンタッキーは不味いか?独特の美味さあると思うけど

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:27:28.89 ID:wqh3sAEo0.net
http://p.twpl.jp/show/orig/oYHnZ

これは嘘なのか!?

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:28:53.79 ID:u9OYbnXm0.net
まずいのが問題じゃない

成長ホルモン混ぜまくりの餌食わせてる、毒肉をつかってる事が問題

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:29:59.96 ID:XNKZpOmWO.net
ケンタッキーはここ数年、本当に肉自体の味が酷い
しかも、二周り位小さくなった
まあ糞シナ畜産の鶏肉なんてこんなもんだろうな
国産ハーブ鶏とか売りにしてた頃はまだマシだったのにな

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:31:05.85 ID:3yCWgPMv0.net
日本人は糞不味いバーガー食わされてるんだな

アメリカで上位人気のバーガー店が日本に来ないかな

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:31:37.39 ID:FHK9Vcc40.net
マズイものだらけやんけ

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:32:10.61 ID:fZVfw/ph0.net
>>2で終わってた。
これだから統計は信用できねーんだよ。

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:34:23.88 ID:hPxxiQfs0.net
ケンタッキーは完全に詐欺だろ
この間久しぶりに食べてみようと言ってみたら
骨と皮しかついてないじゃねえか
一体何があったんだ?

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:34:37.29 ID:axmt37hE0.net
チェーンだとヴィレッジヴァンガードのハンバーガーがいいかなあ
チェーンって言っていいかわからんけど

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:35:42.87 ID:hBC5DNXQ0.net
>>25
むしろ皮だけでいい

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:35:55.28 ID:2j0s0Xqj0.net
>>9
ジャンクじゃないハンバーガーだってあるし

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:36:04.23 ID:3bIClEOU0.net
>>43
超同意
食べるならモス派の自分でもケンタの和風チキンカツはうまいとおもう
まあ普段からファストフード自体食わないけど

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:36:26.68 ID:2iqFYCA90.net
>>47
ロッテリアよりはマシだと思うけどな。
BSE前ならロッテリアのテリヤキとか好きだったけど、
今や食えるのってエビバーガーくらいじゃね?

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:36:35.01 ID:/LIRh3hv0.net
ハンバーガーはともかく、ケンタッキーはマジで不味いだろ。

とにかく肉質が最悪だし、油まみれだし、まともな味覚を持った人ならあんなもん食わねえよw

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:36:40.28 ID:akhkLcV40.net
>>17
でもモスちっちゃくなったじゃん

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:36:42.00 ID:Y9JLjwgF0.net
マックは文句2つだけ。というかお願いw

一つはダブルチーズバーガーが310円かな?320円かな?
ところがチーズバーガーは120円
チーズバーガー2個喰ったほうがいいって話になる
ところが2個喰いたくない。
ダブルチーズバーガーを200円に戻せ。

それとフィレオフィッシュ。
一番単価の安い商品が240円。120円に戻せ。
ビルゲイルもお怒りだろう。

それとケンタッキー
これはおかしいぞ!
最近というかここ10年
めちゃくちゃしょっぱい
体に影響があるくらいしょっぱい

これはレシピが変わったんじゃなくて
恐らく、揚げてから時間経ちすぎによるものだろう
今すぐレシピを改めよ!

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:37:27.03 ID:wpnb7pug0.net
でも、最も食べられているハンバーがであり
最も食べられているチキンでもあるんじゃないか?

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:37:32.05 ID:ZD957qMh0.net
>>50
この前食ってまずいなーと思ってたんだけど、国産ハーブ鶏やめたん?

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:38:20.14 ID:bFneET770.net
>>56
分かるわw

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:38:41.78 ID:G0OFlDJ90.net
スーパーでは中国産ブラジル産は敬遠するのにわざわざ買いに行くとかおかしな話だな

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:41:15.24 ID:5meL+32E0.net
>http://i.gzn.jp/img/2014/07/18/mcdonald-worst-burger/001_m.png

ここに出ている他の店のを食ったことないから何とも言えないな

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:41:31.67 ID:ScJQVIwa0.net
普通に美味いと思うけどな。
マクドナルドのオリジナルハンバーガーとビックマックはスタンダードな味だと思う。
周りに乗せられて「マクドナルドはマズい」と言ってる人多くない?

コンビニで売られているレンジでチンのハンバーガーより
高速のパーキングエリアの自動販売機のハンバーガーより
圧倒的に美味いだろうに。

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:43:41.96 ID:M3YrNlieO.net
食い改めよ

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:44:19.79 ID:axmt37hE0.net
>>64
一部店舗なのかもしれない

国内産ハーブ鶏って、どんな鶏?
国内産ハーブ鶏(※)を育てている「KFC登録飼育農場」の一つ、株式会社ジャパンファームの垂水農場を紹介します。
(※)一部店舗を除きます
http://www.kfc.co.jp/brand/herb.html

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:44:36.09 ID:aFN6AET30.net
>>68
ファストフード店の中でのランキングじゃないのこれ

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:44:55.15 ID:oQVX8v1s0.net
ハンバーガーはフレッシュネスとバーガーキング
チキンはケンタッキーのオリジナルチキン

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:46:04.34 ID:oQVX8v1s0.net
>>68
マクドナルドも特別不味くはないね。たまに食べたくなる。

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:47:32.06 ID:1l7CvvJj0.net
ケンタッキーは肋骨がおいしい
ハンバーガー・・・?サブウェイには適わないぜ

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:48:17.92 ID:fvg/imhg0.net
いや、ドムドムの方がまずいと思う。

ホットコーヒー飲み放題をいち早く取り入れ、ハンバーガー宅配もやってるのにどんどん落ちていってる実力をなめんなよ。

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:48:54.67 ID:nlWQ1iyX0.net
>>49
コンビニのチキンなんか特にそう

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:49:14.11 ID:UhEC1xfj0.net
モスバーガー320円より
高いバーガーが多くなったのに

バンズばさばさ、
具材が貧相、
ソースが少なくてよりバサバサ感アップ


本当にマックの商品開発部は馬鹿だと思う。

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:49:22.30 ID:mnTPmv8zO.net
マックのほうが圧倒的に件数多いし、そして大抵はモスより混んでる
マックが高い不味いなら、モスはもっと高いたいして美味くも無いということになるので
個人的に驚きはない。
ずっとある定番商品以外が地雷揃いなのも似てる

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:49:22.88 ID:HDGpI1730.net
好きなもん食えよ

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:49:54.80 ID:R/AtoaclO.net
>>75
ドムドム懐かしい!
まだあるんだな。

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:50:48.34 ID:APfXeyLG0.net
>>79
日本はあまり選択肢がないからな
大体どこの都市言ってもチェーン店は似たり寄ったりだ

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:50:55.26 ID:8W9kn9qU0.net
>>68
お前、すさまじくこき下ろしてないか?

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:53:15.99 ID:Y+ldaUXOI.net
バーガーキングは美味いな。
パティ香ばしいし、トマト入ってるし。

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:53:23.65 ID:KmE5xMnw0.net
ころもが、クッキー砕いたみたいなガリガリしたやつになったのがダメ

プロのから揚げって、ころもつけてから一旦冷やすんだよね
家庭でもそれやればプロ風のから揚げになる
コストダウンのために、変な混ぜものして冷やす工程省いたんだろ

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:53:52.06 ID:1//Nyipj0.net
>>75
大丈夫、ドムドムだったらうまくいく!

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:54:02.67 ID:09itjoQx0.net
チェーンじゃないハンバーガーは全く違う料理かと
思うほど美味いよね。モスは所詮同じ料理の延長上。

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:55:44.69 ID:6hNq9EDtO.net
不味くて不健康な感じが良いんだろ

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:55:47.83 ID:0CDY/O770.net
マクドナルド
あんなまずいの、よく食うな
からだに悪い

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:57:55.97 ID:prxlvMqF0.net
なんか薬品の匂いとか味がするんだよな

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:59:48.61 ID:1//Nyipj0.net
このランキング、商品価格帯を揃えないと意味なくね?
マクドナルドのプレーンなバーガーと10ドル位する厚切りベーコンたっぷりで
ジューシーなバーガーとを比べたら差が出ちゃうよ

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:00:09.93 ID:OZFoFf8h0.net
フライドチキンで鶏肉がまずかったら売るものないな

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:01:22.10 ID:4k4GLe4t0.net
俺さあ、前にも書いたけど、31のときに仕事でアメリカに行ったのよ。そし
たらお姉さんに年聞かれて(おじさんだったかな?)31って言ったつもりが
13歳だと思われてさあ。バーガーとかシェイクとかずいぶん買ったんだけど、
みんなただにしてくれたことあってさあ。それ以来まずかろうがなんだろうが、
バーガーはマックしか食わないんだ。今でもだから、マックのハンバーガー一
口パクッとやると、即座に20年以上前のボルチモアに心が飛んでくよ。

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:01:36.00 ID:hzmy2ak10.net
マクドナルドは後味が凄く悪い

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:02:26.38 ID:ScJQVIwa0.net
どんな店でも酷いのもあればそこそこ美味いものもある。
最大公約数でどれ食っても比較的ハズレが少ないのがモスバーガーというだけ。
でもモスバーガーはバランスが良いだけで、肉そのものはそれほど美味いと思えない。

ロッテリアの新しい海老バーガーは圧倒的に美味かった。
でも絶妙バーガーというやつは個人的にいまひとつだった。
でも連れは「すごく美味い!」と言っていた。これは好みってヤツだ。

何だか過剰にマクドナルドをマズいとしておきたい層がいる気がしてならない。
確かにハズレは多いかもしれないが、スタンダードな商品も同時に多いと思うぞ。

贅沢に佐世保バーガー食いたい時もあれば、ビックマックを食いたくなる時もある。

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:05:01.62 ID:5meL+32E0.net
俺はモスが苦手
マクドナルドの方がマシ

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:05:37.55 ID:APfXeyLG0.net
マクドにイマイチ感があるのは最大手なのに割高感があるからだろ
ビッグマックも確かにウマいと思うがアレに400円だすなら
高級パン屋で生ハム入りのサンドイッチ買えるからな

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:05:39.72 ID:1+P+Dsqw0.net
こないだ久しぶりに違う店舗で食べたケンタッキーは油だらけで肉の感触もないし本当に不味かった
アルバイトのやる気次第なのか?

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:05:40.54 ID:egP+4cGY0.net
>>27
今のマクドナルドはもの凄く高い。 
というか、あの品質であの値段コスパ悪過ぎ。

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:06:13.50 ID:p8czKP3ZO.net
>>1
えーどっちも大好きなんだが
マックはダブルチーズバーガーとポテト
ケンタッキーはクリスピーしか食べないけどw

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:10:30.03 ID:Lq/U+kH10.net
>>1

チキンカテゴリーのくくり方がおかしい

Chick-Fil-Aはフライドチキンじゃなくてチキンサンド(チキンバーガー)の店だし
El Pollo Locoはロティセリーチキンの店
Boston Marketもロティセリーチキンの店

これらとフライドチキンのKFCやPopeyesやChurchsと比べるのはフェアじゃないし
Chick-Fil-Aを入れるなら他のハンバーガーチェーンのチキンサンドも比較対象にすべきだ


と思う

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:10:32.55 ID:V1x1nST60.net
日本のケンタッキーは美味いよね?
と言っても年に0〜2回しか食べないけど
昔アメリカで食べた事あるけど、味は同じだけど肉がパサパサだった。
時間が経ったわけでも無く、ポソポソっつった感じ?
でも他のファストフードのチキンを食べた事ないからあれだけど。

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:11:04.58 ID:mPk0Op4E0.net
満足できる量をバーガー屋で食うと、相当コスパが悪いってのに
デフレからみな気づきだしたのね

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:13:03.95 ID:6rMcHBWy0.net
最も馬鹿なのは〜ジャカジャカジャカジャカジャカ♪

ネトウヨでした〜w

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:13:11.64 ID:wCgtafxU0.net
フランスのファストフードはクソ不味いからな・・・
なぜ同じマックなのにこうも味が違うんだと

味覚とか文化の違いかなあと思ったけど
フランス人も日本の食いモンうまいって言ってたしな

なので日本のファストフードはいい方

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:14:29.21 ID:KmE5xMnw0.net
一時期コンビニばっかで防腐剤摂り過ぎて限界が来て、防腐剤に敏感になった
モスは防腐剤が多いらしく、俺の舌は拒否反応を示す

マックはショートニングか知らんけど独特の臭い油使ってるけど、
俺の敏感な舌の反応からすると、古いわけでも防腐剤が多いわけでもない
15分経過で捨てるルールだしね

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:15:18.50 ID:d2J2eWsu0.net
ファミマのプレミアムチキンで十分。

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:15:38.41 ID:6E1jTNI60.net
>>20
そう。

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:15:57.88 ID:+JeYRpTW0.net
ケンタッキーは

バカ原田が裏で経営に参画したのかと思うほど

酷い状況だな

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:16:01.46 ID:POHl4I5dO.net
サセボー!

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:16:44.05 ID:EOrK56Bz0.net
ケンタッキーは美味いだろ
不味いとか言う奴は対案出せよ
コンビニのチキンは合成肉だぞ

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:18:28.14 ID:qdCqbSHS0.net
ケンタッキーって外国だと味違うんでしょ
日本はカーネルのレシピに忠実だからカーネル来日時に誉めたって言うじゃん

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:19:14.02 ID:qIgudcbo0.net
http://i.imgur.com/DXcFcmA.jpg

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:20:00.31 ID:3VUdXhg00.net
最近はコンビニのチキンが旨いからなぁ

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:22:16.92 ID:Rojs1ohy0.net
ローソンのジョニーのからあげで満足する俺、貧乏すぎwww

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:22:28.77 ID:5sVtmmOV0.net
食べたことある母数が圧倒的に多いから嫌いな奴も圧倒的に多いだけだろ
比べるのならチェーン店すべてのハンバーガーを準備してそれを食わして点数つけさせろ

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:22:51.65 ID:dh19jTJg0.net
マックはまあ分かるが・・・

最近はケンタッキーも不味いのか?

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:23:09.39 ID:Q+FB+LQw0.net
kfcうまくね?高いのとちょっと脂っこすぎるのがあれだが好きだぜ

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:23:32.93 ID:doIskuo/0.net
俺はチキンクリスプだけは認めている

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:23:55.74 ID:ak9pR1rGO.net
ケンタッキーは上手いぞ
テリヤキはいらんが

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:29:32.49 ID:2oZY7s2d0.net
ケンタッキーを不味いと言う人は鶏肉の味が解らない人
人気があるものには必ず妬みがつきまとうだけの事だよ

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:30:18.36 ID:tNYzGKBy0.net
まぁ知名度だなw

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:33:00.42 ID:s57j1Is40.net
不味過ぎなので低価格でも行かなくなった
◯客を騙す気満々の店
だね

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:33:14.19 ID:58cSYtog0.net
そのケンタよりうまいメリケンチキンみんな日本上陸しなよ

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:33:55.93 ID:K5Uh7cMm0.net
近所に複数あるデパートの中にあったケンタッキーが次々と別の店に入れ替わってしまった
KFCは本気で対策考えないとダメだろ
コンビニのチキンがそんなに美味いとは思えないけど、安いし手軽だからね

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:34:17.48 ID:V7k5T+aU0.net
a

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:34:53.28 ID:bUI1EMzK0.net
ロッテリアに行くのは朝鮮人だけなので審査対象外です

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:35:16.55 ID:wrH3oip+0.net
マックよりロッテリアの方が不味い。

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:36:11.21 ID:KmE5xMnw0.net
>>106
ころもの内側に変な白い人工的な分厚い膜があって、あれで無理やりジューシーにしてるつもりらしいが、
俺は気持ち悪くて無理

>>118
お、やっと知ってる人がw
マック行ってこれ頼む?っていう番外編のうえ地味だから知らん人多そう

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:41:24.08 ID:8dsrspjN0.net
>>126
日本のバーガーキングもロッテ運営だから行かないことにしている

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:41:49.27 ID:R7OYRqdJ0.net
ローソンの齧ったら油が飛び出るチキンよりはケンタ美味いと思う

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:44:45.19 ID:twMxRAod0.net
圧力鍋があったらケンタは再現できるしね。
むしろ自作の方がかなりうまいし。

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:45:26.26 ID:zCr8FJpM0.net
ケンタッキーは油っぽいし匂いも苦手だ
マックはバーガーもポテトも残飯感がヤバい
人間の食い物とは思えない

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:46:29.94 ID:APfXeyLG0.net
バーガーキングも期待していたほどではなかったな
あんまりジャンクさも感じられんかったし、そもそもあの程度でセット850は割高よ。

ほんと日本のファーストフードは割高感が半端ない

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:47:40.24 ID:Z8BIPZCJ0.net
「マクドナルドのハンバーガーは世界で一番売れている。だから世界で一番美味しい」理論はどうなっちゃうの?

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:48:04.30 ID:dBInVaJQ0.net
マクド本当に不味い

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:51:00.33 ID:3+dHcoIAi.net
http://ecodb.net/ranking/bigmac_index.html

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:51:01.96 ID:8uplLW2q0.net
胸肉のみって時点で
日本人の味覚の好みとずれてるから
日本ではあてにならんデータだな

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:52:17.70 ID:3VUdXhg00.net
コンビニはチキン一本でも気軽に注文できるけど
ケンタだと他にも注文して結構な金かかる
チキン食いたくなったらコンビニで十分

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:52:21.11 ID:5S1pFNK30.net
>>1
どこに行っても同じ味の店舗を乱立させて儲けられるような
甘っちょろい時代ではもうないんじゃないの?
「変わらないもの」にそもそも魅力なんかないでしょ

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:58:17.47 ID:SSHCOqKiO.net
マックは分かるわ。
マックは、主に買い物する店の開店時間待ちとか、待ち合わせ時間待ちとかの時間調整や、夏の涼み休憩やトイレ行きたい時に使う。
何処でも有る休憩所だな。
極たまに無性に食べたくなる時有るけどな。

ケンタは美味しいだろ。
定番のレギュラーが一番旨い!
6年位前に期間限定で有った東南アジアテイストのレモングラス効いたチキン旨かった。
名前忘れた。

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:59:07.42 ID:SpoS6uVn0.net
そこで登場するのが旨いフレシュネスバーガー

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:00:31.13 ID:4VWAQ9lq0.net
フライドチキンが苦手
匂いだけでもゲロりそうになる
唐揚げは平気なんだけどなぁ

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:00:43.29 ID:4ZTr+zs60.net
ケンタッキーは油っぽいのが多い時もあるが、概ね美味しいとは思うがな・・・

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:00:57.40 ID:dX4XUMa90.net
ケンタッキーは美味しい

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:02:03.02 ID:vcpHtmpO0.net
ほとんどセブンでまかなえる
もうそういう時代

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:02:27.01 ID:y4H1Bnpz0.net
ぶっちゃけモスよりマクドナルドのほうが美味しいと思う。

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:03:36.18 ID:HSXh3OeEi.net
マズクナルド

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:08:49.62 ID:roKvxrs50.net
マックがハンバーガーのスペシャリストwwwww
こいつどういう常識持ってんだwwwww

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:10:36.31 ID:SrDbrUVy0.net
ケンタッキー潰してチョン企業ゴリ押しするのか

27 名前:可愛い奥様@転載は禁止 [sage] :2014/07/17(木) 14:20:08.77 ID:wHVzuGO30
ヤフーが朝鮮人に乗っ取られてます!
ヤフー運営は違反報告しても放置してます。

韓国フライドチキンブランドの「BBQ」が日本に進出
中央日報日本語版 7月16日(水)14時42分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140716-00000036-cnippou-kr

>私達日本人は、日本人がつくる偽物・まがいものではない本物に飢えています。
>ロッテリアのように、日本のファストフード業界をたちまち制圧してしまうでしょう。
>またひとつ、私達日本人は韓国の経済植民地となるのですね。

そう思う 25978
そう思わない 2793

543 名前:名無しさん@おーぷん :2014/07/17(木)17:38:20 ID:wGBTCHAgU
Yahooニュースコメントより
韓国フライドチキンBBQはサントリーとワタミと提携か

buf*****
21時間前(2014/07/16 20:02)
違反報告いいね
この会社、前にも世田谷に出店して撤退してんじゃん!
和民とサントリーが提携をしてるらしいね。
サントリーは日本海を東海とする会社。
和民は言わずと知れたブラック企業。

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:10:47.35 ID:7FgY4q6i0.net
唐揚げなら家で揚げたのが美味しい

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:11:34.31 ID:1wU4isXF0.net
ケンタッキーがもっともマズイチキンって、他にないじゃん。どうすればいいのよ。

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:12:00.76 ID:RBZDShAx0.net
だったらKFC以外のチキンの店も日本で展開させてよ

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:15:44.89 ID:JYJ4aePm0.net
ハンバーガー?w
フライドチキン?w

そんな負け犬の餌なんてもう10年以上食ってねえわw

黒人にフライドチキンおごってやれよw
殺されるかもなww

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:16:41.93 ID:TWtpb39L0.net
チキンは不味いよな ビスケットは無性に食いたくなる時がある

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:16:42.94 ID:jtgX/W5f0.net
昔は映画を観に梅田に出かけて
ナビオのファーストキッチンで
ベーコンエッグバーガーを食べるのが大阪の中学生の定番だった

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:19:11.12 ID:DHJDnmob0.net
アメリカのバーガー屋とかチキン屋とか聞いてもGTA4に出てくる店しがイメージできない

157 :名無しさん@13周年:2014/07/19(土) 04:30:02.37 ID:8HM4yt+Aw
日本にある店が少なすぎて関係ないランキングだな

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:30:34.16 ID:nYoEV+cm0.net
フライドフロッグが、美味しいとおもうの

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:33:34.42 ID:mX8bKmZK0.net
KFCよりまずいチキンはたくさん知ってるんだが
マクドは異議なし

しっかし、モス野菜とかなぁ…
食べづらいだけじゃん

>>8
ドラムかサイかキールを食えばいい

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:34:13.96 ID:YTTpKKxn0.net
アメリカに行けば、個人店や日本には知られていない中小チェーンの店があり、
さらに日本における焼肉定食みたいなものだから、ハンバーガー専門店じゃない
店でもハンバーガーは普通にメニューに入っている。
そういう店の中には、確かにマクドナルドやケンタッキーが糞みたいに思える
店はある。

8年前に、アリゾナの田舎町に半年ほど仕事でいたが、町はずれのドライブインの
ハンバーガーとチキン、フライドポテトは信じられないぐらい美味かった。
黒人のおっちゃんとおばちゃんが料理作っていて、「昔は可愛かったんだろうな」
って感じで、生活にくたびれたシングルマザー的な雰囲気を漂わせる20代後半
から30代前半のウエイトレスが2人いるだけの小さな店だけど、ジューシーな
肉とチーズとレタスとピクルスをズッシリしたバンズではさんだハンバーガーは
絶品。
俺のお気に入りは、そのハンバーガーにカリカリのベーコン3枚、絶妙の半熟感の
玉子2個分のスクランブルドエッグ、熱々の揚げたてで塩味がネ申のチキン2個、
スパイシーなフライドポテト一盛りを付けてもらったもの。
腹いっぱい食べて、食後にコーヒーをお代わりしながら、ぼんやり外を眺めるか
本を読むのが最高に幸せだったわ。

アメリカにはそういう店があちこちにあるから、マックとケンタへの批判は判る。
でもそうは言っても、俺たちがすき家の安っぽい牛飯を文句言いつつ食っている
ように、アメリカ人もマックとケンタが嫌いなわけじゃないけどね。
まあ有名税みたいなもの。
世界中に進出しているが故に、他と厳しく比べられやすい立場にあるから
批判は仕方ない。

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:40:05.37 ID:m5sj5Mwv0.net
コスパ悪過ぎチェーン店
マクドナルド
ケンタッキー
ミスタードーナツ

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:42:47.36 ID:iBXZjBCi0.net
マクドは手広くやり過ぎて
個々の国で仕入れやるとか不可能になってるからなぁ
世界最安の牛を手に入れて最安の肉でまぁ食える味付けしてるから
うまくなりようがない
日本のケンタは契約農家から鶏仕入れて上手い方
しかも安全だw

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:42:51.06 ID:mX8bKmZK0.net
ケンタは皮が本体
だから皮が大きいサイが一番いい

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:49:39.15 ID:JTtwe9dd0.net
>>120
ケンタッキーを旨いと言う人は鶏肉の味が解らない
って言うならわかるけど?鶏に味付けてるんだからな

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:52:51.37 ID:jbPiL6e10.net
マクドナルドのフランスバーガーは嫌いじゃなかったぜ

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:55:00.24 ID:QvSBeo5wi.net
>>160
海外ドラマのスーパーナチュラルで主人公がバーガー食いまくってたのはガチだったのか

167 :Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk @\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:55:21.51 ID:SUK455D60.net
マクド関連のスレで最高に痛い奴って「まあ俺はモスしか食わないけどね」
とか、たかがモス程度でグルメぶってる奴だよなw
どっちも十分まずい正真正銘のジャンクフードだろw

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:01:51.14 ID:knP5VV760.net
マクドナルドはまずいと思うけれど
モスバーガーもそこまでじゃないだけで 十分にまずいよなあ

既にハンバーガーって過去の食い物だよ、
これだけコンビニと国産ファストフードが台頭してしまうと。

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:02:50.34 ID:1//Nyipj0.net
http://japan.kfc.co.jp/tale/index.html
カーネル爺が来日したのは80年が最後で、その頃と今とでは油や肉も違って
今もレシピ通りの味かどうかはあやしい

味が変わったのはエコナ騒動があってから油を換えたとかじゃないかな?

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:11:31.17 ID:knP5VV760.net
>>169
カーネル爺ならダイジョウブ!って思ってる
お前の頭もダイジョウブじゃない

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:13:44.06 ID:vATPcUl10.net
>>21
セブンの揚げ鳥美味いよね

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:21:26.17 ID:d9vhO+qm0.net
日本にある外資のバーガーチェーンはみんなリストの最下位のほうじゃん
一番美味い店が来てくれればいいのに

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:24:41.87 ID:Ljli9xPdO.net
ハンバーガーはともかく、フライドチキンってケンタ以外に何がある?
日本国内の話な

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:29:08.58 ID:xG9nXBI40.net
KFCはチキンじゃなくて衣を楽しむ所だよ
あの衣さえあれば

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:30:40.39 ID:ju773Wtv0.net
もっとも有名だからだろ

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:30:52.64 ID:XNKZpOmWO.net
糞シナ畜産の鶏肉使うようになってから、ケンタッキーはマズくなった
肉自体の味が悪いしパサパサする
しかも肉が大分小さくなった
今のケンタッキーは高い割にマズい

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:33:12.75 ID:F+vtn0bU0.net
マクドはマジでヤバいと思う

パンはカサカサだしポテトはふにゃ珍だし、本気でマズい。

昔からここまでマズかったかな?

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:34:44.70 ID:QvSBeo5wi.net
セブンで120円程度のハンバーグ買ってスーパーで100円食パンと100円カットレタス買って挟めてマヨかければマックなんて比にならないほどクッソうまいからな

マックなんて底辺と低脳しか買わない
ちなみにvsモスだとこの素材じゃ勝てない

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:42:17.52 ID:6TbceJCD0.net
ケンタッキーって、今はスパイス11種類だけど、昔もっと多くなかった?

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:42:45.02 ID:3J4u5dhR0.net
日記職人の田口が絶賛してたイナナウトが前から気になってたが、
上から2番目だから、やっぱうまかったのか。

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:47:11.84 ID:hWa+vdrM0.net
グフグフ

ザクザク

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:00:02.90 ID:ogPC69f70.net
クリスマスにKFCってアメリカじゃ貧乏人しかやらない

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:01:17.91 ID:AZSRA7k10.net
別にマズくても安かったらエエねん
昨日マクド行って新しいハバネロなんたら頼んだら単品500円やで
アホか

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:05:43.12 ID:ju773Wtv0.net
>>177
家の近くのマクドのポテト、カリカリで美味しいよ
冷めるとはさすがに駄目だけどね

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:05:45.46 ID:AyrHxiso0.net
>>178
コンビニのハンバーグとスーパーの食パンとか、
お前も十分、底辺、低能のようなwww

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:05:49.87 ID:DVrGzCWj0.net
普段モスばっかだけどマックのシェイクとチキンはマジで気持ち悪い

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:15:37.39 ID:AyrHxiso0.net
日本国内では、無理して食う必要も無いが、
東欧あたりで食い物に困ったら、取り敢えずマックで食っとけ。


現地のレストランで変な煮込み料理を食ったり、中華系でもいいが、
そういう時にこそ、世界中どこでもマズいマックがあると助かる。

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:20:48.84 ID:yrzr8aAb0.net
>>183
マックで腹いっぱい食うと¥2000ぐらいかかる。
びっくりしたよ。

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:21:58.74 ID:H9+irL7B0.net
不動産屋の副業だから大目に見てやってよ

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:23:30.52 ID:mzcfek8D0.net
うむ
はっきり言ってバーガーはマックよりケンタッキーの方がマシ

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:24:02.79 ID:OvAAt4uO0.net
まずくはないだろう
自称グルメw

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:25:11.45 ID:SdYQaGnP0.net
IN-N-OUT堂々の2位入賞。

結論:アメリカ人が美味いと思うものは日本人にとっても美味い。

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:26:55.60 ID:NBEKzYs+0.net
ファーストキッチンも忘れないであげて

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:30:39.75 ID:SdYQaGnP0.net
つーかアメリカのマクドの不味さは日本のマクドしか知らないお前らの想像を絶する。
食べ物を残さないようママンに厳しく躾けられた俺が1個食えずに捨てた。

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:33:16.89 ID:mzcfek8D0.net
>>194
マジか
まぁ日本のマックはパサパサだけど食えなくはないわな・・

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:34:31.16 ID:LKrIop/a0.net
マックは肉が肉の味ぜんぜんしないんだよな
もうただ固形物が入ってるだけ

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:35:18.98 ID:H9+irL7B0.net
チーズがすごいまずい

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:38:41.25 ID:8Z/ZyIrL0.net
モスチキンは中国製
モスは値段高いくせに産地が

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:42:02.29 ID:WgeQgLhNI.net
カリフォルニア行く機会あったら、イナナウトには行ってみたい
行ったことある知り合いが全員オススメするから気になる

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:42:20.92 ID:acNBYIg00.net
>>197
助けておねがいって感じのなぞ物体だよな
あのチーズ風の物体コワい

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:46:42.50 ID:TcOSw8h40.net
>>1
モスチキン最強伝説

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:54:48.31 ID:zaJKovKYO.net
>>196
あれだけパンとケチャップ・ピクルス等の比率が高ければな
マックで肉の味を楽しみたかったら、マックダブルが一番だよ、楽しめるかどうかはワカランがなww

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:56:52.08 ID:xf1JKckR0.net
フレッシュネス>モス
ロッテリア>ケッタッキー>マック

ロッテリアはパンはよくて肉が微妙だったけど何かの限定メニュー食べた時に肉質が良くなってて見直した
モスは昔は一番だったけどミスドと提携しだしたあたりから微妙でフレッシュネスより下になった

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:58:54.59 ID:WUv17aXz0.net
The Habit Burger Grillの勢力拡大プロパガンダは、朝鮮人みたいだなw

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:02:18.85 ID:e/3BbA1HO.net
ウチの地域のケンタにお願い
頼むから福島産のチキン使わないでほしい

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:05:00.65 ID:HYAD0lsq0.net
ケンタッキーチキンは鶏の顔が入ってたからそれ以降食わなくなったわ
あんなもん入れるなよ

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:06:21.65 ID:SRHkwE5R0.net
>>56
皮をオカズに肉を食べる

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:09:17.72 ID:i3fdOLSzO.net
>>206
なにそれすごく見たいwww
写メは勿論撮ったよな?

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:13:01.88 ID:SRHkwE5R0.net
>>208
ttp://blog-imgs-53.fc2.com/2/c/h/2chnokakera/www_dotup_org4165420.jpg

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:14:31.27 ID:PCz2B97g0.net
そもそも、最もまずい鶏料理がフライドチキンな件

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:14:46.62 ID:5yd0yIOW0.net
マクドにたむろするコリアン



コリアン

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:15:41.34 ID:PCz2B97g0.net
>>209
マジシャンズレッド…?

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:15:52.84 ID:SaEA9H7N0.net
マクドナルドのハンバーガーは、ゴミ。

こんなの食べてると氏ぬぞ。

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:16:31.03 ID:Cdhzp5Z30.net
>>206
そうなんだ
口ばしと足と羽はどうしてるのか
いつも気になっていたんだよね

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:18:26.34 ID:O+Sg20a80.net
そうだろうな
マクドナルドは5年、KFCは数十年行ってないものw

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:19:48.96 ID:iMyNoJA10.net
KFCのチキン何て見るからに不味そうなのにあんなの良く食うよな
飢えている奴ぐらいだろあんなもん食うのって

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:20:27.13 ID:dc2p3/I10.net
マックのハンバーガーはあの安っぽい感じが良いんじゃないか、たまーに食べたくなるからあのままでいてほしい。
KFCは無いな。

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:21:11.79 ID:v3FjVgST0.net
>>4
ピザ屋はないの?

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:34:21.05 ID:6TbceJCD0.net
>>217
安っぽいのに高い

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:45:10.91 ID:Wp+Z/PTk0.net
フレッシュネスとかモスとかクソまずいじゃん。
マックの方がマシだわ。

ウェンディーズが最強。

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:51:27.94 ID:yeFh4ht+0.net
テレビと違って、ネットでは真実のランキングが出るなぁ

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:57:33.59 ID:iBXZjBCi0.net
KFCのフィッシュサンド小さすぎwww
コンビニの方がマシだろうがwww

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:13:17.85 ID:E5e6eMEg0.net
マクドナルドとかでしか食えない貧困層が増えて
安価な遺伝子組み換え農薬まみれのトウモロコシで短期間で育つ不健康で不衛生な環境の牛
やばいトウモロコシの油や甘味料
スタバ同様アホな日本人はイメージ戦略で簡単に騙される

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:15:32.89 ID:JvmVTvXE0.net
虐殺された動物の怨念がこもってる
敏感な人間は食べない

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:20:07.92 ID:mvm0TkQs0.net
マクドナルド : もう二度と食べたくないレベル
ケンタッキー : ごく稀に食べたくなるが1ピース食べたらもういらないレベル

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:22:53.11 ID:1Y52t/BQ0.net
Consumer Reportsって大企業叩きばっかりやってる左翼系だよ。
日本で言うところの「買ってはいけない」みたいな物。

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:24:34.29 ID:ydTHK4l2i.net
クソマズイものでも人によっちゃ好きだからな
ただ大多数がマズイと思ってる
それだけだ

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:25:11.59 ID:Jwjtgajl0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>幽斎 ★

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:25:25.71 ID:HSvB/YO7I.net
今すぐケチャップを大さじ2杯使うんだ。
そうすればサラダに大変身!!!
これで一番マズイハンバーガーを脱却だ。

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:26:20.55 ID:yPBHGnAo0.net
ロッテリアの絶品バーガーが絶品どころか不味すぎでワロタ。

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:29:17.31 ID:252NRJbx0.net
By Mr. Wang  食材がお前の母国が誇る毒まみれって

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:30:40.62 ID:p6qR+OlX0.net
バーガーキングってモス匠より安くて美味いという事を最近知った

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:32:14.83 ID:HG122IEx0.net
カスミで売ってる吐き気がする臭いのチキン類はどうなん?

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:32:16.71 ID:mqrm3K+e0.net
>>220
アメリカ設立の会社ばかり擁護してるわかりやすいカス

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:33:20.34 ID:K+4N0vpbO.net
>>225
ロッテリア:見るのも近づくのも嫌なレベルw

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:35:18.75 ID:QbL4tnO80.net
.


日本でやったら

反日系企業のロッテリアが最下位だろうね。


.

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:38:14.37 ID:9g6ilpZ60.net
マクドナルドは一番マズイっていうか、一番割高

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:41:47.78 ID:NaIrvT3a0.net
マックは安っぽい感じがうまいのに

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:42:22.73 ID:2gtbmkzv0.net
生産工場みたら嫌だけど
おいしいと思うけどな

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:51:36.82 ID:q6B9ehVC0.net
自分で収入を得る年齢になったら、どうも入る気がしなくなるんだよな。

駄菓子屋みたいなもんで、選択肢が増えた状況になったら見向きもされなくなる位置付け。

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:11:36.70 ID:GY5W79Mp0.net
ポパイはいい感じ

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:18:01.83 ID:DsWGjHel0.net
マクドもケンタッキーも、食った事があるから
不味いかどうか言えるんだよ。

逆にドムドムとか、誰も食ったことないから味の
良し悪しの判定なんか出来ないだろ。

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:19:04.39 ID:AVJimTy50.net
年取るとのう
モスの野菜バーガーみたいのがうまいんじゃ
じじいになってもハンバーガー食べたいんじゃ

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:19:12.50 ID:z1dx+ktV0.net
食材が劣悪で不味い・臭いってどーなん?w
極めつけは虫も寄り付かない、一ヶ月放置しても全く変化無しとかw
せめて不味いか臭いのうちどちらかは改善してほしいわ
その為にさらに有害な添加物が登場するんだろうけどw

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:31:48.88 ID:PQxT9Lp80.net
佐世保 イチバーン
マンデー チュースデー サセボー ウェンズデー サースデー サセボー
フライデー サタデー サセボー サーンデー バーガーデー イン サセボー ア ウィーク

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:40:26.52 ID:YZV8Redl0.net
佐世保バーガーだろ
マクドナルドなんて行かない

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:40:56.67 ID:lVO3m96e0.net
【昔】
「早い、安い、まずい」でそれなりに需要があるビジネスとしては成功していた

【今】
「早い、高い、まずい」で完全にオワコン

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:42:37.86 ID:1OE8A56i0.net
マックは不味いとか声高に主張しながら
代替品としてモスを食うってのは
典型的な中二病だから気をつけなはれや。

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:43:20.66 ID:6rbh0g34I.net
この先、健康志向で揚げ物は流行らんだろうな。

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:48:48.49 ID:0oyp6Xmx0.net
ケンタッキーのビスケットが好き

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:53:05.90 ID:acNBYIg00.net
>>244
劣悪で不味い臭いものを なんか改善したら食べる気満々って
変態だなお前wwwww

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:53:16.17 ID:62x+k0te0.net
>>250
あれは絶品だよなw
チキンはファミマの方が全然うまい

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:55:16.65 ID:lDmZI0mw0.net
KFCは不利だわな
カーネル秘伝の変わらない味ってことは他が進歩してても変わっていないってことだからw

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:55:48.52 ID:DVrGzCWj0.net
>>248
モスのほうが安くて美味いし

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:57:25.34 ID:FovA5uGT0.net
まくどはマックダブルかチーズバーガーだけ食ってりゃいいのに
余計なもん食うと高いしまずい

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:57:31.47 ID:O3P3fm1w0.net
ケンタは最近鶏が旨くなくなった
昔はむしょうに食べたくなったけど

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:59:32.90 ID:30paN/sO0.net
健康的にも拙い

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:00:36.37 ID:qw1k/Y/J0.net
フレッシュネスは分煙か禁煙にしろや

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:00:38.27 ID:1OE8A56i0.net
>>254
別にそれは否定しないよ。
俺にとってはどっちも不味いけど、まぁ人それぞれだし。
これからも声高に主張してくれ。俺は何も困らん。
近くにそういう奴がいたら苦笑する程度だし。l

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:01:50.68 ID:VtvXBJRn0.net
マクドナルドは昔からあんなもんだったけど
ケンタッキーは昔より不味くなってる気がする

吉野家も

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:02:31.91 ID:jqh4jhxH0.net
マクドナルドは説得力がない値上げで自滅もあるけど、コンビニにパイを食われている気がする。
コンビニの充実ぶりがすごい。
セブンプレミアムの冷凍ピザがモチモチで、冷凍ピザはモサモサってイメージだったので驚いた。
チキンはローソンがパンと一緒に売ってたりしてていい。

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:03:10.61 ID:CETfpl7hO.net
年に1〜2回無性にケンタッキー食いながらビールごくごく飲みたくなる時がある

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:04:54.69 ID:Ja8d9iC50.net
ケンタッキーのチキンは油がべとべとという感じ。
何故アメリカのようにからっと揚げないのか不思議でならない。

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:11:48.53 ID:JmXEJb0s0.net
>>258
あそこはせっかくうまいのに「当店は喫煙できます!」
とか看板を掲げている店舗もある残念な店

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:13:48.65 ID:4tjK9+6C0.net
マクドナルドに裏メニューが出現!
ピクルス、オニオン、ソースは無料で2倍にできるぞwww(画像あり)
http://www.akb48matomemory.com/archives/1001715551.html
『トッピング、ソース多めでっ!』

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:14:01.25 ID:A2xJN7tD0.net
>>264
タバコ臭いけどフレッシュネスw

フレッシュレスバーガーに改名した方がいいな。

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:15:56.93 ID:01BcHkVL0.net
セブンの揚げ鶏のほうが好き

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:16:24.96 ID:0mUKMzsZ0.net
和食にしれ

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:19:04.78 ID:VtvXBJRn0.net
>>261
セブンいいよな
サンドイッチも良いハム使って
黒コショウ掛かってて旨い
あれとドリップコーヒー買って来たらスタバいらねーもの

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:22:13.13 ID:hQJgiq1L0.net
>>70
おそくなりましたが、ありがとう

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:25:04.30 ID:yDwv/ZeW0.net
ジャンクフードの「味」のランキングってw
主も意地悪やのう

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:25:27.23 ID:Gaiyy0+v0.net
>>233
カスミは全国展開じゃない
茨城在住バレバレ

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:28:57.02 ID:AGZL2Y+Q0.net
美味しいチキンを知りたい

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:29:33.21 ID:acNBYIg00.net
>>269
でもマヨネーズがまずいよ
あれ改善してほしい

あとおにぎりの海苔が割と良かったんだが一時期からちょっと落ちた

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:34:54.94 ID:o3Y74POr0.net
セブンイレブンのタルタルシリーズの方が3倍旨い。
ローソンの期間限定の鳥皮餃子も絶品だったなー。また食いたい。

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:36:49.21 ID:KsiHHgr50.net
マクドナルドは値段相応なら買ってた
ケンタは嫌いじゃないけど数食べられないな

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:37:52.53 ID:NfeqlC6P0.net
味を良くしようと大量生産をやめてじっくり一個一個手作りで丁寧に焼いて挟んで包んで…




そしたらファストフードじゃなくなってたでござる

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:50:26.18 ID:U6g1EkdEi.net
マクドナルドのハンバーガー久しぶりに食ったが、こんなにまずかったっけ
ってなくらい不味い。
ファミマのサンドイッチのところに売られてたバーガーの方がよっぽどうまい

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:52:47.46 ID:BZg1kba4O.net
和風カツバーガーはうまい

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:55:06.35 ID:wSs5OBNN0.net
たかがハンバーガーで
ラーメンみたいだな

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:58:46.74 ID:KsiHHgr50.net
腹が満ちればokな昼飯の選択肢としては
値上げでマックはスタメン落ちした

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:59:46.57 ID:3GWnC3gc0.net
ケンタッキー美味いぜ、少なくともファミチキなんぞよりは。

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:00:42.24 ID:DG9QckI20.net
正直ナゲットは自作したほうが美味いよな

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:07:01.57 ID:1l7CvvJj0.net
家のオーブン使えば大抵旨い

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:10:58.98 ID:mgd171hS0.net
不味いとか言ってるのは贅沢しすぎてんだよ  少しは反省しろよな

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:16:15.48 ID:aT/mXwld0.net
ケンタのビスケットは美味い

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:22:17.52 ID:KbotS1oj0.net
ハンバーガーを作るために
アマゾンのジャングルが開拓されて減少しているのだと思うと
なかなかカルマが深くて味わい深いぞ

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:23:44.27 ID:wIJsTIMZ0.net
KFCはうまいやん
マクドナルドは不味い

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:25:18.45 ID:7GnCoJ4P0.net
ケンタッキーのグニョグニョ肉をうまいと感じる人もいるんだな
俺はクソマズいと感じるからもう10年以上食ってないけど
あとハンバーガーみたいなパンの間に挟まっている肉も冷たくてパサパサでマズいなって思った
まっこんなのは嗜好の問題だから他人がどうのこうのいうことじゃないかもしれんが

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:26:27.52 ID:pEGn6YRT0.net
食い物に関しては寡占化が進むと面白くないよな?

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:28:29.46 ID:oSlXYKvM0.net
マクドは不味い。
どうしても食いたくなったらモスへ行くことにしてる。
モスの方が味はだいぶマシだよ。

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:31:39.86 ID:Ir1Xv02k0.net
好みの問題だろうが、アメリカの食べ物は、だいたい美味くない
日本食最高よ

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:33:50.29 ID:TeV3OY+f0.net
販売量トップだったらキライな奴もトップになる

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:35:09.28 ID:fHIMfrkai.net
どっちもぼたくりで糞不味い
あちこちのラーメン店よりはましだよな

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:46:53.97 ID:QbL4tnO80.net
マックの生きる道は、100円マックで何時間でも居られるとこだろうに。

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:52:47.76 ID:OADejgTt0.net
コンビニのチキンは柔らかジューシーすぎて
加工感が強くて苦手。

KFCのリブとサイが好き。

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:13:58.86 ID:gVCiIXdq0.net
安かったけど中国産だったんだものなあ
なんか騙された気がしてずっと行かなくなってしまった

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:53:42.36 ID:Mw4xQS9c0.net
マックにもケンタのチキンにも異論はないのだが、どっちも客は相当数入ってるんだからマズいだけの話じゃないだろ
しかしマックのパンとケンタのチキンは本当にうまくない(笑)
特にケンタ
さくさくからっと揚がった衣とは無縁のチキンだもんなあ

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:55:59.13 ID:Gf1QXnTz0.net
アメリカのマクドナルドのハンバーガーも日本みたく小さくて貧相なレベルなのかね?

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:19:25.73 ID:A2xJN7tD0.net
おまいらが羨ましい、俺もマックまずいって
言ってみたい、俺の食生活ではマックは贅沢品なんだよ、だから美味しいよ。

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:22:58.25 ID:QlMql43l0.net
どっちも好きだとは言いづらい流れだな
俺の場合「まずい」っていうのは食べるのが苦痛な時しか使わない表現だから、いとも簡単に使う奴の考えは理解できない

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:26:03.11 ID:A1uuyoij0.net
「まずい」ってのは、美味くないってことだろう
素材の味が生かされてないとか、味付けがドギツイとかな
最近は、ジャンクフードに舌が慣らされて、本当に旨いものが分からなくなってきてるんだろうな

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:28:21.52 ID:QlMql43l0.net
で、マックをまずいと言えるほど美味いのってなんだと聞いたらモスだもんなあ
容器とか素材で高級感を演出してるだけで他にどういう違いがあるのか教えてほしい

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:29:56.36 ID:WWadmpp+0.net
m9(^Д^)プギャーwwww

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:30:04.70 ID:ihoOKr2I0.net
KFCのは柔らかすぎだな
気持ち悪い食感

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:34:33.64 ID:QlMql43l0.net
>>302
それは違う
美味くないとまずいは少なくとも言葉の印象がまるで違う
なんでも極端な表現を使ってると語彙の乏しい人間になるぞ

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:38:33.57 ID:5I6l3EJW0.net
どんなに腹減っていてもマックとケンタの選択肢はないな。
それだけ不味く飽きられているってことだ。

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:42:38.75 ID:1Uz0Dqgo0.net
アメリカが自国内でやった調査であって
日本の味とは違うってことでいいかね

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:44:53.98 ID:8XFAu+ICO.net
ここ50年を平均点で比較して
土も水も海も空気も美味しくないなら
すべての食い物がそちらに傾くのは当然だ
甘い果実が黒ずみ朽ちるように
手足に糖分がたまり黒ずみ朽ちるまで…ジャンクを食いつく必要はない
空腹になってはじめて美味く感じるファストフードの価値は
外出先で気楽に座れる場所の価値もあるんだ
家で毎日食い過ぎるためにあるんじゃない

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:45:18.06 ID:YfuQijXxO.net
>>305
柔らかすぎってのは普段タイや中国産のばかり食べてるからでしょ。
タイ中国は弾力っていうかブヨブヨ。

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:48:33.10 ID:MQ2swr/yO.net
味覚に関して鋭いとか違いが分かる、なんてものをもてはやし過ぎて
>>302みたいにあたかもその感覚で人間として上等になったと錯覚する阿呆が大手を振るのが今の時代

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:49:02.95 ID:nTNSQEkj0.net
こんなん在日しか食べないだろ

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:54:44.57 ID:nRnhd66/0.net
ケンタは高くて不味いのか

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:59:08.61 ID:RmHLN3vd0.net
友人が地方の小さいマクドでレジの順番待ちしてたが
前の客がトラブって長々待たされた上、その客が帰ると
なぜか店員がみんな奥の厨房に引っ込んでしまった 
仕方なく厨房に向かって店員を呼ぶと
奥から店員が不愛想な態度で来て接客されたとか
味もまずい上に態度も悪けりゃ安くても買う気しないな

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:59:34.55 ID:wTs16Tvv0.net
>>311
同意。別にプロテスタントみたいに美食を敵視し、あえてまずい食事をするこたぁないが
たかが五感の一つが、ちょっと人より独特なだけなのに、何故そこまで薀蓄や優越感に浸れるのか
・・・って呆れる時はあるね

別にマックを擁護するわけじゃないけどね。対価を払ってる以上、それに見合わないものを提供するのは
何であれ正当化できないし批判はされるべき
だがそれはお前らの味覚自慢を肯定する事とは本来別問題なのだよ?

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:01:00.48 ID:5AtnAFbI0.net
マックが不味いのは同意だけど、ケンタッキーは旨いけどな。

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:06:09.85 ID:5AtnAFbI0.net
>>303
同じチーズバーガーみたいなシンプルなものでも、マックとモスはまったく違うよ。
高級感とかじゃなくて、モスの方はパテ自体がジューシーで美味しい。
マックはパサパサしてる。

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:11:09.12 ID:jurpgUUv0.net
>添加物を一切含まない胸肉のみを使用し、
一番安い肉だなぁ。味覚の違いだろうか?

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:13:40.31 ID:z1bPyj6h0.net
みんなファミチキとかうまいとか言ってるけど俺はダメだわ
あの無理につけたような脂身がだめだった
ケンタもおいしいけど一番うまいのはあっさりサクサクした
モスチキだと思うけどでも量のわりにけっこう高いんだよな・・・

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:15:15.93 ID:YuCxMNVa0.net
美味いモノ喰いたいならそれなりのカネ出して別のとこに行け
マックやケンタは美味いとか不味いとかのレベルじゃない

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:18:25.52 ID:AuKDa+640.net
皆が知ってる分票が集まり易いてだけやんけ

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:18:45.77 ID:qsVwHdil0.net
腐らないって本当ですか?

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:22:18.78 ID:NVwsKp2h0.net
200円未満のバーガーを初めとする商品全般は
マックの味でも値段考えれば許容範囲だが
200円以上のバーガー類はあまりにモスを初めとする同業者と品質の差がありすぎるから
まともな客ならまず買わないと思う

が、地方方面だとモスや他のバーガー店は、やはりマックより店舗数が少ないから
近くにそういったライバル店舗の無いマクドでは
300円以上の期間限定マックとか普通に売れるんだろうね
だからメニュー改善とかしないと思う

まぁバーガーに限らずチェーン店って割とこういう流れの事多いし

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:22:30.38 ID:XIWQoX5e0.net
徹夜でゲームするには良い餌
なんだな。人間の屑が演出できて

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:24:41.81 ID:U509SMSZ0.net
日本のケンタッキーは超旨い
スーパーやコンビニのチキンは食塩水に漬け込んだ味で後味に腐臭も感じる
ケンタッキーのはまとも

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:31:51.71 ID:QjY22iJA0.net
これ単に最も有名、知られているってことだけなんじゃないの
アンチ票ってそんなものだ

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:32:57.58 ID:YEqxkJVGi.net
実はモスバーガーの方が不味い。
マック好きの俺が言うから間違いない。

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:40:54.07 ID:EaOSii520.net
そもそも、こういうジャンクフードって、ハナから
味がわからず宣伝に踊る下層民向けの店作りなのに
日本じゃ普通のヤツが入って不味いだ何だと色々文句つけるから
おかしいことになるんだよ

自分がまともなものを食うまともな人間と思うなら
はじめっから行く店じゃあないんだ
その辺がズレてるんだよお前らは

人間は2種類いるんだ、マックみたいなのを食いに行く人間と、マックなど縁のない人間だ。

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:47:19.30 ID:b4QnLEjQ0.net
ファミマのほうがうまい
バーガーはモスが比較的マシだが、国内に誰でもいつでも行ける距離にあるファーストフードで美味い店なんて存在しない
ウェンディーズが一番だが、日本に一つしかないしな

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:57:32.54 ID:t8V2KW+20.net
>>1
アメリカ人は食い物の味が判ると言うのが、この記事最大のニュースだろうな。

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:58:21.14 ID:mX8bKmZK0.net
ケンタ>モスだな
スーパーのはだめだなwあのオレンジの衣がついてる奴
あれは、あずい

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:02:05.89 ID:5BE9+XEu0.net
ケンタッキーってなんであんな油っこいの?一度食って油のカタマリ食ってるみたいで吐いた。

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:19:40.92 ID:iBXZjBCi0.net
セブンのチーズバーガーがうまいんだよなぁ
あれは初めて食べてビックリした

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:34:43.47 ID:y18Kty570.net
まあ世の中、大して美味いもんなんてないよ
俺的に一番美味いのは、田舎のお祖母ちゃんの手料理だな

335 :名無しさん@13周年:2014/07/19(土) 16:45:10.11 ID:g4nd32UUb
ヤマザキの100円バーガーで十分

336 :名無しさん@13周年:2014/07/19(土) 18:15:31.70 ID:ma00BCFeL
今はバンズも売ってるから自作ハンバーガーもできるしな。
昔は売ってなかった

337 :名無しさん@13周年:2014/07/19(土) 18:37:08.93 ID:cd3RlO6Vr
うむ。せやな。
だがハバネロバーガーは美味かったよ。
他社が出せばもっと美味いんだろうがな。
あと紙パックやめろ食べにくい。

338 :名無しさん@13周年:2014/07/19(土) 18:38:05.49 ID:4PoffXYTX
油がギトギトでまずいんだよな。
その点、ロッテリアは朝鮮系だがまあうまいよ。
量はもの足りないが。
しかし椅子も普通だし、いこごちがいい。
マクドは騒々しいは、椅子は固いは
朝マックの安さはいいとは思うが。

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:27:35.51 ID:+OmHvqPH0.net
15年くらい前に一度だけマクドナルド食べた
まずかったからそれっきり
未だにまずいのか

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:44:20.61 ID:2PRYwQfE0.net
アメリカ行ったときは、マクドナルド行った方が良かったと何度思ったことか。

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:44:10.86 ID:RIbAO5lKi.net
オリンピックの選手村の食事で抜群の安定感を持つのがマクドと言う…
他が不甲斐ないんだろうね

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:45:05.85 ID:tPpvIEIV0.net
この結果って結局、メインストリームに対するアンチテーゼってのが見え見えすぎて
なんか駄目だわ。

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:47:05.33 ID:d9pSrRX50.net
>>342
そうは言うがな大佐
アンチテーゼ以前に本当にまずいじゃないか

朝鮮人が心底大嫌いな俺ですらロッテリアのほうがましだと思うぞ
ポテトはあげたてなら美味いけども

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:57:52.13 ID:RIbAO5lKi.net
朝鮮人が心底嫌いな奴は
ロッテリア食べないけどねwww

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:00:19.17 ID:nwYOA9+70.net
ケンタはうまいし、単純な肉なのが安心だ

原価がただみたいなハンバーグなんて得体が知れないものを口に入れられるかよ
コンビニの唐揚げも得体が知れないけどな

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:01:23.89 ID:8uL/uU090.net
マックの特徴的なものと言ったらやはりポテトだろうな
ケンタは好きよ、でも最近は歳のせいか昔ほど食えなくなった

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:54:21.88 ID:YxiCkgxh0.net
茹でた鶏肉を細かくちぎって冷しゃぶドレッシングかける方がサッパリして好き

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:18:15.75 ID:1oEzfQcX0.net
ケンタはしょっぱいし胸焼けする
マズイとは思わないけどたくさん食べれない

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:28:18.72 ID:uG0jgBvd0.net
>>330
たしかにあいつらにうまいとか不味いとかあったんだな
濃い味つけて量おおくしとけばなんでも美味いって言うと思ってた

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:02:44.02 ID:AlQHeHX50.net
不味いけど、不味いから不快というわけでもなく時々食べたくなるのがジャンクフード
ばかになるけど大味だって時には楽しみたい

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:33:15.55 ID:aX263zNo0.net
健太は揚げたては旨いと思うが。
が、冷たいのはダメだね。ファミチキの方がマシ。
マクドはダブルクオーターパウンダーだけは認める。

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:37:14.33 ID:qtyQHqqP0.net
先月のとりの日パックのチキンは過去最高に不味かったな
小さいのはまぁいつものことだが、粉の付け方が雑でしかもドロっとしてたし・・・

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:00:10.42 ID:hpl+Ytw40.net
>>350
そうなんだよな。
ポテトはモスよりマックのお方が好きだな。あのやっすい味がいい。
年に1回くらい無性にマックのポテトが食いたくなる。実際食わないんだけど。

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:10:53.10 ID:/K16cmNq0.net
年に何回も口にしないので

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:16:57.81 ID:r2s+x6mZ0.net
飲食店ほど大企業になるほど品質が落ちる業界も無いんじゃないかなあ
大企業チェーン店はセントラルキッチンで出来合いを配送したり、
店で作ったとしても経験の浅いバイトにやらせるから

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:24:14.04 ID:hhiNE/QO0.net
近所のマックが潰れてロッテリアになっちゃったんで行ってるんだけど
正直マックのまずさを再確認した

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:25:11.68 ID:pA828kEX0.net
最もまずいハンバーガー…どうしてこうなった?

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:25:22.75 ID:jOt0FpEs0.net
なにをいまさら…

359 :あ@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:27:25.38 ID:bYHHHApwI.net
間違いない

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:29:08.64 ID:VkExOtJui.net
1000円マックとは何だったのかw

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:32:38.13 ID:eDc3piaB0.net
またカレーでも売れや

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:51:50.34 ID:dICTij/rO.net
KFC門前仲町店
爺さんが犬同伴で店内に入って注文してるのを目撃して以来行けなくなった

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:55:13.67 ID:Zte21SZf0.net
ケンタッキーのチキンは一度もおいしいと思ったことない
脂ギトギトで気持ち悪

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:02:11.96 ID:pdGvSdt20.net
食べたことのない店は評価できないしこの手の調査は
商品を並べ食べ比べてもらい調査すべきだろうな

365 :福岡県民@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:26:56.67 ID:exBQx9OH0.net
若い頃、フランスに渡米したときに食ったハンバーガーが一番うまかった。

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:29:40.67 ID:FZM45xAu0.net
世界一不味いハンバーガー屋しか近所に、無いという悲劇

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:30:23.29 ID:HNsfvsKf0.net
昔々は映画館で食べるために買って持ち込んでたが
もうできなくなってすっかり行かなくなったな

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:33:59.09 ID:hbMnMYFi0.net
>>366
田舎の宿命だからしゃあない 

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:34:21.52 ID:FZM45xAu0.net
モスとバーガーキング、かもーんあ

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:34:48.94 ID:FZM45xAu0.net
>>368
嫌じやあああああ

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:37:07.53 ID:ZvUPWfaz0.net
今のケンタッキーは衣の油がぬるぬるするし不味くなった

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:31:30.94 ID:iJup99Gd0.net
マクドナルドは数年前のサクラ使って行列つくらせたあたりから落ち目
今後30年ぐらいは不信の目で見るだろうね
信用を自ら崩壊させたんだから仕方ない

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:40:06.17 ID:+aGrC1/b0.net
俺もフランスに渡米してみたい

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:51:00.04 ID:XoYQmt6+0.net
子どもには食べさせたく無いな 何で出来てるか怪しい食いものは 特にナゲットは酷いみたいだし

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:56:24.14 ID:/9pZyyFM0.net
>すでに調理済みの食品が工場から配送されるのではなく、店舗ごとにキッチンで調理しているとのこと。

これって店舗ごとの料理人の腕次第ってことでは?

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:03:44.85 ID:rVbs/0++0.net
数年ぶりに食べたけど、ぜんぜん美味しくなかった
やっぱりまずくなってたのか

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:04:55.61 ID:sqrfL8Z40.net
マクドナルドだけは同意する
ソースやトッピングで目先変えても基本が不味けりゃ食い物屋として売れねえわ

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:08:44.68 ID:JimLy0R+0.net
オーストラリアで食べたファーストフードチキン、レッドルースターはおいしかったな
日本でも出店すればいいのに

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:50:30.34 ID:0DmtpdZ10.net
>>1
残当

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:53:51.15 ID:75WAFjdh0.net
自分の精液飲んでる方が美味いわ

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:55:37.36 ID:1+iRpyG70.net
ケンタ以外のチキン店出せばいいのに

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:00:17.41 ID:29hLBIPK0.net
ケンタのチキンは不味くなったよね。
昔からあんなに小骨多くてパサパサだったっけ?
子供の頃に食べてたのと違う気がする。
マックは元から美味しくない。

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:12:15.64 ID:Xt2j3pRq0.net
ラスベガスでハンバーガーを食べたが無茶苦茶旨かったわ。
確か2000円から3000円ぐらいしたけどアメリカはこういうのも多いから
マックなんて話にならないだろうな。

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:13:10.85 ID:GnkvkDJD0.net
マクドナルドは遊び心を忘れたな。
ドナルドマクドナルドと仲間達を
リストラしたのは間違い。

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:14:41.49 ID:VOvsOPao0.net
おまえらが豚のエサと揶揄してたのは間違ってなかったんだな。

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:16:27.43 ID:VOvsOPao0.net
>>381
30年前に食って以来くってないが。昔からまずかった。

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:17:25.79 ID:qfrqHkPjO.net
牛100%バーガーを
モスとマックで食べ比べると、明らかに差があったな

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:30:50.79 ID:MHoxAFQR0.net
文句言ってる奴はそれだけマクドナルドで喰ってるんだよな
10年来行ってないと評価しようがない

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:30:58.28 ID:b3VVtln80.net
マクドのハンバーガーなんて家畜の餌のイメージ。と言うか、ペット用の高級餌の方が旨そう。

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:37:02.30 ID:eaXYK3T10.net
マックに比較されるモスだが、昔はマックより旨いと言われていたが、今はマックよりマシ
という程度になったな。

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:43:38.12 ID:7ssTRlpIO.net
弥生軒のからあげはガチ。
ケンタッキーならチキン2ピースの値段でそばまで付いてくるw。

駅そばはもう少しファーストフードとして攻めに出ても
良いと思うんだ。
グランドセントラル駅に狭山そばとかあったらお前ら涙目だろ。
勿論パートのおばちゃんと冷水機標準装備で。

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:45:41.88 ID:0LUvu7xp0.net
チェーン店の数が多いほど、マズくなるだろ。
どんな店でも、店舗を増やせば、質が下がってマズくなる。

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:48:34.90 ID:L1BRnXPE0.net
マックはマックでそういうカテゴリのくいもんだと思えば普通にうまいと思うけどね。
カップヌードルをラーメンのカテゴリにいれるのが妥当かって話でもあるんだけどさ

ん? そういやカップヌードルも久しくくってないな。今いくらなんだあれ(←麻生脳

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:50:19.13 ID:/AjEekSG0.net
>>390
しかも出てくるのが遅いのは変わらない
どころかひどくなっている
モス大嫌いだわ

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:51:47.19 ID:u4IAfLiN0.net
チキンナゲットの原料がどんなものか、というのは既に動画で有名だが
KFCはとりあえず、鶏肉の形してるからな。良心的か。

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:51:55.70 ID:0LUvu7xp0.net
ダブルチーズバーガーセットって、今660円くらいするんだな。
ビックリした。あれじゃ誰も食わねえだろ。

昔は500円くらいだった気がするが。

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:53:49.81 ID:kpDMHr1e0.net
日本は不味さ一位が席巻していて、美味いのは無いのかw

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:56:01.94 ID:dMW0McJB0.net
>>4

バーガーキングってロッテ系列だったの?
今から調べるけどマジならもう行けないわ

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:58:59.89 ID:dMW0McJB0.net
・・・マジだった
アボカドとか好きだったけどさよならバーガーキング

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:07:51.10 ID:d5iY3FQS0.net
最も売れているものが最もおいしいにきまってるだろ

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:14:21.03 ID:L1BRnXPE0.net
>>400
サイゼリアの社長乙w
「おいしいから売れるのではない 売れているのがおいしい料理だ」ってね
まさにその通り。君は正しい。

この大衆社会でまずいものを涙を流して我慢して食う、なんてことはありえないわけでね。
質コスパならおれはコスパ厨、必ずしも悪くはないと思うが、これは主観論になるんで話題が発展しないんだよなw
量コスパはネタとしては面白いが、本気でいてるのは豚か乞食だから興趣に欠けるなw

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:20:57.27 ID:SD2ZgpDU0.net
確かに調理場があるスーパーの唐揚げや、フライドチキンの方がケンタッキーより美味しいかも
マックのポテトより、コンビニやファミレスのポテトの方が美味しいし
マクドナルドはグラコロと、朝メニューを常時メニューにすればいいのに
あのグラコロのソースと、ペラペラなプチパンケーキは結構好き

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:25:20.83 ID:3k5VpdJV0.net
>>394
そういや近所のモスは全店潰れたなあw
<高い、遅い、美味い>のモスが<高い、遅い、まあまあ>になったら何の価値もないわ

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:40:21.97 ID:Vg10zn660.net
まずいとは聞くものの
なぜか食べたくなるマクドナルド。

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:12:20.89 ID:cXE7yKVX0.net
チェーン店の最大の弱点は大量販売だからその点を突く

スペシャルショップ戦略に勝てない、、、

値段は高くても勝負では負けないからだ。

大量生産は専門店に勝てない・・・

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:15:55.46 ID:PUNeGByl0.net
>>51
土日だと家族連れで混んでるもんな

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:30:54.13 ID:J3668QGf0.net
ケンタッキー

鶏肉を蒸してから揚げる

不味くなるに決まってるだろ

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:50:58.38 ID:Z0IENuUK0.net
>>344
時間がないときや手早く食いたい時にロッテリアとマクドを並べられたら、
いやいやロッテリアに行くという話だ

モスやサブウェイ、ドトールがありゃ絶対にどっちも行かん

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:59:56.68 ID:W0Vwt4lj0.net
でも宅配ピザで一番まずいのはピザーラではないと思う

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:06:40.70 ID:8Pp3jJKE0.net
日本のマクドはアメリカに日本の立ち食い・駅そば屋レベルしかないような状況だな
しかし、ちゃんとしたチェーンじゃないバーガー屋を高くてアホらしいと思う考えが捨てられない

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:06:50.25 ID:pgSo2y9P0.net
絶品バーガー以来ロッテリアは絶許

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:09:40.42 ID:aU2dLVi70.net
>>11
食いたかねぇよw

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:11:06.30 ID:6LGI08JV0.net
プレーン食ってみ

評価かわるで

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:13:16.66 ID:Kxk+kkqn0.net
>>382

KFCはなぜか地域の違いでおいしさが違うようなきがする。関東圏では
かんじなかったけど、長野安○野に来て近くの店で食べたら、ぱさぱさ
なんだこれ?って感じ。その場で作りますっていうモ○でさえ、時々
これはチン?したやつみたいな時もあった。引っ越してきてから買うの
やめた。

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:15:41.88 ID:8Pp3jJKE0.net
ファストフード全体に、20年30年前より味落ちた気がする

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:17:28.52 ID:/6CxS5BS0.net
ファミマとローソンのチキンの方が旨いんだよなぁ
あれに色んな味付け出されたらKFC潰れるかもな

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:18:07.06 ID:3hFkHDqi0.net
日本でKFCとは別のチキンを出すファストフード店ってあるの?

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:18:37.27 ID:zdn+Vda50.net
ハンバーガーなんかより
おにぎり屋で1個110円のでっかい鮭おにぎりと梅おにぎり買った方がマシ
2つも食べたらおなかいっぱいになるし何より美味しい
多司っておにぎり屋のメンチカツはウマー

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:29:09.04 ID:nOYfXDEH0.net
マックでバイトしてたらモス派になった

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:13:55.23 ID:zWq/ad7X0.net
>>416
KFCとファミマとローソン比較してもなぁ…
KFCがパスならファミマやローソンもパスになるだろう普通。
ローソンとか衣にマヨネーズだっけ。

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:38:59.88 ID:YcIV9m710.net
マクドナルドのハンバーガーは味じゃないんだよ
あのジャンク感を楽しむためにあるんだよ

まぁでもダブルチーズバーガーとビックマックは普通に好き

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:17:47.76 ID:phz3a6KS0.net
マックの潰れてるから食べやすいやん
前にロッテリア行ったけど、こんもりしててかじりにくかった

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:11:07.12 ID:7PkAl+VG0.net
>>259
きもすぎわろた

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:12:48.63 ID:zTVXDmV8O.net
>【調査】マクドナルドが「最もまずいハンバーガー」に輝き、KFCが「最もまずいチキン」に選ばれる★2
>>1:幽斎 ★@転載は禁止 07/19(土) 02:02 ???0

マクドナルドsageの海外記事を拾ってきて必死にマクドナルドをdisる在・日・朝・鮮・人・記者おつw w w w w

ここは日本だし、マクドナルドをsageてもロッテリアにはいかねーよw w w w

南☆朝☆鮮で余りまくってる古いジャガイモで作ったフライドポテトをチョッパリに喰わせて処分するのがロッテリアだからなw w w w w

■「韓国でジャガイモ価格が暴落→(日本の)ロッテリアで(2014年07月24日(木)から)ポテト食べ放題を実施!! 分かりやすすぎ」
http://www.ne●ws-u●s.jp/art☆icle/402114401.html

米韓FTAの発効に伴いアメリカから入ってきたジャガイモの影響で、韓国内のジャガイモ価格が半値以下に大暴落。
韓国政府はジャガイモ農家に被害額の補填を決定。さらに「食用備蓄ジャガイモ1万1千トンを加工用に放出」するなどして価格保護の対策を実行中。

・・・「韓国で、ただでさえ余っているジャガイモを、加工用とは言え1万1千トンも放出して、一体誰が食べるのか?誰が買ってくれたのか?」
・・・「ロッテリアは、食べ放題を実施できるほどの大量のジャガイモを、一体何処から大量安価に一括仕入れ出来たのか?」

わかるか?w w w w w
マクドナルドをsageても、ロッテリアへ行く理由にはならねーんだよw w w w
朝☆鮮企業への利益誘導に必死な在☆日記者おつw w w w w w w

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:14:53.41 ID:xgeeydkA0.net
マクドナルドは
牛のどこの部分を使って100%なのか知りたい。

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:17:08.45 ID:tZgZhMwm0.net
マクドナルドまずいよな

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:17:54.62 ID:EBiHp0Z40.net
KFCは脂っこくて塩辛いだけ

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:21:30.40 ID:zTVXDmV8O.net
あははははあはあはあはあはあはあは

このwebサイトのURLが規制対象になってるwwwwwうwwwwはwwww

やっぱ2ちゃんねるは朝鮮人に都合の悪い情報を監視・隠蔽するためのサイトなんだなwwwww

下記の文字列から「●」を削除してブラウザで開くべしwww
http://www.ne●ws-us.jp/article/402114401.html
以下、サイトのニュース概要
>米韓FTAの発効に伴いアメリカから入ってきたジャガイモの影響で、韓国内のジャガイモ価格が半値以下に大暴落。
>韓国政府はジャガイモ農家に被害額の補填を決定。さらに「食用備蓄ジャガイモ1万1千トンを加工用に放出」するなどして価格保護の対策を実行中。

・・・「韓国で、ただでさえ余っているジャガイモを、加工用とは言え1万1千トンも放出して、一体誰が食べるのか?誰が買ってくれたのか?」
・・・「ロッテリアは、食べ放題を実施できるほどの大量のジャガイモを、一体何処から大量安価に一括仕入れ出来たのか?」

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:30:14.83 ID:USBiOZHJ0.net
ときどき無性にエッグマフィン食いたくなる

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:36:18.05 ID:B+1uK6Iz0.net
日本マクドナルド・公式サイト
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2011/promotion/promo0922a.html

News Release
ニュースリリース
2011.09.22


オリジナル韓国風バーガー新登場!
「KBQバーガー」「ダブルKBQバーガー」
10月28日(金)から期間限定販売


日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役会長兼社長兼CEO:原田泳幸)は、
韓国を代表する肉料理であるプルコギを、マクドナルドならではのバーガースタイルに仕上げた、
「KBQバーガー」、「ダブルKBQバーガー」を、全国のマクドナルド店舗にて、10月28日(金)から
期間限定で販売開始いたします。

「KBQ(ケービーキュー)バーガー」は、韓国を代表する肉料理であるプルコギと、マクドナルドの
おいしさが出会ったオリジナルの韓国風バーガーです。甘辛のプルコギと、ジューシーな100%
ビーフパティ、シャキシャキの新鮮なレタス、とろ〜りチーズ。さらに、まろやかな辛さのコチュ
ジャンソースとバンズの煎りゴマの風味が絶妙にマッチし、おいしさを引き立てます。

「KBQ」とはKorean BBQの略です。シンプルかつ印象的な商品名が、単なる韓国風バーガーではない、
想像を超えるマクドナルドならではのおいしさを表現しています。「ダブルKBQバーガー」は、
「KBQバーガー」に100%ビーフパティがもう1枚加わり、ボリューム感をより一層お楽しみ頂けます。

マクドナルドが自信をもってお届けするおいしさを、ぜひお楽しみください。

※オーストラリア産・ニュージーランド産100%ビーフを使用。

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:54:55.19 ID:dcYsiePb0.net
コンビニが強くなりすぎ

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:41:45.21 ID:REoHfRV90.net
まぁこういうスレが立っててほとんどの奴らがマクドナルド不味いっていう認識なのに、
通りかかるとやたらと混んでるだよな。

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:44:06.52 ID:zTVXDmV8O.net
>>430
あははははあはあはあはあはあはあは
三年前の、キチガイ原田が威張り散らしていた当時のキチガイ商品のネタを貼り付けて何をしたいの?wwwww
「ロッテリアだけじゃなくてマクドナルドも韓国支援してた」とか言いたいわけ?wwww
日本のマクドナルドはもうキチガイを追い出して更生してるじゃんwwww昔の話を持ち出してdisるとかネタが尽きたって事ですねわかりますwwwww
マクドナルドを貶めてロッテリアに客を誘導したかったんでちゅね〜wwwwww

面白いからもう一度貼り付けてやんよwwwww

■このwebサイトのURLが規制対象になってるwwwwwうwwwwはwwww

やっぱ2ちゃんねるは朝鮮人に都合の悪い情報を監視・隠蔽するためのサイトなんだなwwwww

下記の文字列から「●」を削除してブラウザで開くべしwww
http://www.ne●ws-us.jp/article/402114401.html
以下、サイトのニュース概要
>米韓FTAの発効に伴いアメリカから入ってきたジャガイモの影響で、韓国内のジャガイモ価格が半値以下に大暴落。
>韓国政府はジャガイモ農家に被害額の補填を決定。さらに「食用備蓄ジャガイモ1万1千トンを加工用に放出」するなどして価格保護の対策を実行中。

・・・「韓国で、ただでさえ余っているジャガイモを、加工用とは言え1万1千トンも放出して、一体誰が食べるのか?誰が買ってくれたのか?」
・・・「ロッテリアは、食べ放題を実施できるほどの大量のジャガイモを、一体何処から大量安価に一括仕入れ出来たのか?」

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:51:20.54 ID:GL3/QTSx0.net
ヴィレッジヴァンガードダイナーとかフライデーズはおいしいけど
ハンバーガー屋ではないよな…

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:55:29.75 ID:YWRQDH0O0.net
今Kfcで喰ってきたけどそんな不味くないぞ
チキンフィレサンドとツイスターはお気に入りなんだが

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:56:39.50 ID:3JlsMzSL0.net
美味しいと不味いの両方のアンケ取ってスコア化しないと
ただ不味いだけで調べれば知名度が高い店が上位に並ぶだけ

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:02:18.05 ID:7pD0uhdD0.net
マックのは美味しくないが、安いから許されていた
イマじゃ誰も食べないだろ

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:07:39.62 ID:XoNJktRt0.net
調査対象は一般人なんだろ。
一般人の味覚があてになると思うか?
イメージによる部分が大きい。
要するに有名税だな。

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:12:49.32 ID:GnkvkDJD0.net
>>430 何だ、法則が発動したんじゃ無いの?

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:15:21.74 ID:IclqOfwn0.net
KFC[のチキンってまだ若い頃に食ったけど、あまりの塩辛さに吐きそうになった。

もちを良くするために結構元から塩を多めにふってるとみた。

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:15:58.83 ID:7m5bFKpf0.net
アメリカで食ったマックはデカイし美味かったので
日本のマックは更に下にランクインか

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:17:00.40 ID:p2EAkN4s0.net
久しぶりにファーストフード食べたらモスバーガーのうまさに
驚いた。こんなにおいしかった???

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:17:03.96 ID:u0Le2ZkL0.net
無性にケンタッキー食べたくなる時がある
子供の頃の思い出なんかもあったりして、
美味いとか不味いとか考えた事なかった
不味いのかなあれ

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:17:53.63 ID:ysoljecT0.net
チーズバーガー美味いだろ

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:18:36.57 ID:iAPlbPHs0.net
以前の価格であの味ならいいけど
今の価格であの味は終わってるといえば?

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:22:19.66 ID:8diMUJty0.net
不味いのは牛肛門肉100%だから?

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:24:32.42 ID:YWRQDH0O0.net
>>442
モスバーガーは前より不味くなっているだろ
いい加減なレスなら要らないから

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:24:54.32 ID:60gjr8NT0.net
>>442
ソースの味は以前に比べると落ちてるよ
全体的に味が薄くなってる

それでも出来立ては美味しいね

少なくともマックとは比較にならない

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:28:13.86 ID:NK8PnNYs0.net
500円近い最近の限定商品は高すぎると思う
ほか弁食ったほうが満腹感がある

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:28:58.09 ID:RbgQvXjQ0.net
まずいだけならいい。胃が痛み出す。

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:33:31.93 ID:kshMDe850.net
俺ら世界で一番まずいもん食わされてたのか

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:35:16.73 ID:Ah1veJa40.net
たかが人間が贅沢言ってんじゃねえ

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:39:15.38 ID:bR9+VhAw0.net
マクドナルドなんて高い不味いだけじゃん

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:40:06.28 ID:ysoljecT0.net
高くなったのな
昔の感覚でレスしてしまったシツレイ

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:43:08.01 ID:Ir4tXYWw0.net
マクドナルドは当然としてケンタッキーは味堕ちたとは思う
子供の頃の思い出補正で舌が覚えてるから定期的に食いたくなるが
物自体はスパイス含め特別じゃないな、他にも旨い物が沢山ある時代だし

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:48:12.91 ID:McHb8mEl0.net
>>449
ほか弁の中身は酷いんだけどな

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:48:29.49 ID:PEY/YOfm0.net
「安かろう悪かろう商品はよく売れる」というだけの話
マクドナルドも牛丼屋も中国製品も根っこのところでは同じだ

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:48:35.53 ID:er8/TzW9O.net
マクドナルドは仕方ない

高くてマズい

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:49:30.86 ID:lapjzRBe0.net
ああいう物に求めるジャンク感も無いんだよな
単にプアなだけのものになってる

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:56:01.22 ID:xVmZJcqG0.net
20年マック食ってないが、不味さは健在のようだな。安心したよ。

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:05:31.09 ID:McHb8mEl0.net
>>457
何を言ってるんだ
牛丼の原価率は高いんだが
同業のライバル企業がいなけりゃココイチ並の価格でやってるはず

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:08:41.83 ID:dcYsiePb0.net
値段のわりにマックはね・・・
特に飲料は酷すぎる

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:15:42.66 ID:I7+06y2Q0.net
マクドナルドは味よりも便利さに価値を求めるビジネスモデルだったが
競争相手が増える一方で、今後どうするつもりだろ。

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:17:13.62 ID:0JVm5ovd0.net
>>1
ネットユーザーw

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:22:01.60 ID:zO9uQ9le0.net
>>436
ソースを読めって
スコアが最低だよ

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:26:21.01 ID:dxrWDK+G0.net
マクド多過ぎ。

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:27:58.42 ID:4IDBRA9xO.net
ケンタッキーはパサパサしてて嫌い

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:28:48.68 ID:gp1jQDw20.net
チキンなんてケンタの他にはコンビニとスーパー惣菜くらいしかないじゃん

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:29:35.54 ID:/xXHnhyG0.net
トマト入ってるハンバーガーはあんまり好きじゃない
水分でバンズがべちゃべちゃする

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:30:14.38 ID:hbMnMYFi0.net
マックならずともKFCも、抗生物質を投与し、遺伝子組み換えのエサを食わせ、
奇形となった鳥や牛の肉を、これまた危険な食品添加物でまぶして調理して、
客に食わせている、食品テロ集団だろうが。

人間の寿命を縮め、病気を多発させ、
人々を不幸にする食品テロという真実に、
多くの人達が気がつき始めたということなのだろう。

善き哉、善き哉。

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:30:53.93 ID:lujVWVR90.net
クリスマスにKFCとかありえない

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:32:11.74 ID:dtsZ4efw0.net
そんなに長生きしたいとも思わないのでどうでもいいです

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:32:19.89 ID:zrrvhtXQ0.net
>>1
ネガキャンキタ━━━━━(((゜∀゜)))━━━━━!!!!

【国内】韓国フライドチキンブランドの「BBQ」、渋谷に日本1号店オープン[07/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1405504044/

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:33:15.89 ID:zDWT+DDw0.net
むかし、グリコアってのがあったと思うんだが俺の記憶違いかな

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:36:18.04 ID:oL12csFM0.net
>なお、ハンバーガー総選挙の参加企業はウェンディーズ・バーガーキング・フレッシュネス
>バーガー・モスバーガー・ロッテリアの5社で、マクドナルドは不参加でした。

最初から負けを認めてるんじゃんw

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:36:27.26 ID:aWJPlM1c0.net
ケンタッキーの油臭くてベトベトで不味いくせに料金だけは馬鹿高い、
まさに馬鹿の食い物なんか喜んで喰ってる奴ら見てると、どうしても見下しちまうよな。
クリスマスにケンタッキーのゴミ入りバケツ持って来る奴とか迷惑でしかない。
マクドナルドなんか論外だよ。
あんなもん食い物じゃない。

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:36:30.35 ID:U2dETTEW0.net
まあたしかに美味しさでいったらかなり低い方だとは思う
でもマクドナルドのおかげで
ハンバーガーというものが日本で手軽に食べれるようになった感激は大きかった
ファストフードの店がない日本なんて今からしたら想像もつかないだろうなw

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:40:51.21 ID:q6Ba6x1KO.net
>>473
そういうことかw
マック相手にロッテリアとバーガーキング
ケンタッキー相手にBBQか
とりあえずBBQで食わないのは確定だな

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:59:58.71 ID:DWfFvwo80.net
>>92
さすがに31歳を見て13歳とは間違えんだろ……

モス久々に行ったけどなかなかだったな
フィッシュ―バーガーがマックとは比べ物にならん

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:01:25.44 ID:oVshzRa50.net
>>473
なるほど

チョンによるネガキャンだったんだね

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:06:52.23 ID:Vz5SRoe/0.net
旨いものは滅多に味わえぬもの、
いつでもどこでも食べられるものは、最も不味いものなんだよ

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:25:40.89 ID:3k5VpdJV0.net
マクドナルドの100バーガーとチキンは美味しいからたまに買う
100円であれは素晴らしいからな
それ以外はマクドナルドというよりどこだろうがバーガーそのものに400円とか出せるほどの金はない

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:48:44.83 ID:9juFl5S50.net
ずいぶん客が減ってるらしいけど…

・全国統一価格
・マックバーガー Lセット 500円
・てりやき Lセット 550円
・コーヒー 100円
・ナゲット 100円

このくらいが希望する価格設定だわ

最近はLセットとナゲットとコーヒーで1000円超えちゃうんだもの
うまい弁当屋で食ってるわ

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:50:39.73 ID:VvMY9oM60.net
>>54
ケンタッキーは部位によって悲しくなるときがある
あの店はいつもギャンブルだから

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:15:07.53 ID:qNBJuXoC0.net
>>1
つまり、こういうことか?
ttp://fonzibrain.files.wordpress.com/2010/06/boycott-israel.jpg
まー確かにケンタとマックは不味い。

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:22:48.38 ID:NySPScP80.net
こういうのって合コンしたい企業ランキングとか就職したい企業ランキングと同じで
知名度順に選ばれてるだけだろ

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:38:15.18 ID:UTp2JqZQ0.net
別に不味くても安いか健康的かであれば買うんだけどね
俺は安くて健康的なミューズリーを低脂肪牛乳ぶっかけて一年位ほぼ毎日食ってる
ただし鳥のエサと比喩される様に糞不味い
マックは高い、不味い、不健康で買う意味がない

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:41:36.88 ID:1CRHJe8n0.net
70年もこの味で続いて来てるのに、何今更騒いでんだ馬鹿

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:48:30.12 ID:Pfl///5SO.net
味がどうのより、近所のマックが全席禁煙になってしまったから2度と行かない

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:24:24.77 ID:epQjDt3Q0.net
ハッピーセットなんてオモチャだけ取ってバーガーは親が仕方なくたべてるのがほとんどだしな
子供いわく不味くて要らないんだって

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:15:56.83 ID:icq3l9Y50.net
なんか中国の精肉会社に期限切れの肉売られてた疑惑が立ってるぞ

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:11:39.67 ID:mnAdVh1d0.net
        ※    ドドド・・・


       \●/
         ● X ●   ドドドドドド・・・・・
       /●\


      \. .●. ./
       \  /
      ●   X   ●   ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
       /  \
      /. .●. .\

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:11:31.44 ID:VkxEQz0oO.net
中国産のうえ期限切れかマクドおわたなwケンタッキーも

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:12:59.21 ID:KTIpBqjo0.net
>>14
あれだけ製造工場が違う、別会社

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:13:11.84 ID:oVwkOa6H0.net
マクドナルド以外殆ど食ったことが無い。他の店はそんなに上手いのか?
まぁハンバーガー自体殆ど食わないけど。

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:13:59.84 ID:qzIleiND0.net
結論 まずい方が儲かる

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:16:16.24 ID:FfJ1pWDI0.net
もっともまずいj郎のラーメン

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:16:57.72 ID:gq4trFcp0.net
どこもたいして変わらん

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:21:31.83 ID:OvtqlrMO0.net
そうか

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:24:10.94 ID:gq4trFcp0.net
まあ肉なら
セブンイレブンのスパイスチキン
ファミリーマートのスパイシーチキン、プレミアムチキン
食っときゃいい

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:32:28.97 ID:8Qvl0YFD0.net
>>500
コンビニチキンの得体のしれない気持ち悪い感じよりはケンタのボソボソ肉のほうがマシだわ・・・

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:34:37.44 ID:LLltfgP40.net
たしかに日本人は唐揚げを求めている

フライドチキンは欲してない

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:35:56.78 ID:k6mt+Ejg0.net
でもLFCのチキンフィレサンドは旨いけど
鳥の時はいつもあそこで買うわ少し高いが

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:37:35.32 ID:AgJrSHsrO.net
>>501

それ凄くわかる。

コンビニやスーパーの総菜のチキンて、チンしたら なぜあんなベチャベチャになるんかしらん。
クサいし。

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:37:55.32 ID:OvtqlrMO0.net
>>503
ロンドンフライドチキンですか?

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:39:10.57 ID:gq4trFcp0.net
>>501
得体知れないって毎日食うわけでもないし死にやしない

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:40:19.85 ID:IoxVxYW60.net
サークルKサンクスのガルパン企画のチキンバーガーは確かにマックのより美味かった

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:40:26.49 ID:U6F9tXbd0.net
世界で一番まずいバーガーとチキンはマックとKFCだが
世界で一番売れているバーガーとチキンもマックとKFCである

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:41:06.73 ID:gq4trFcp0.net
ファミリーマートのからあげは不味い
○○監修とか書いてあるが能書きだけ

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:41:36.47 ID:cueW4sZF0.net
日本のケンタッキーは一応鹿児島産やしな

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:42:47.46 ID:1GyC9p8L0.net
マクドナルドがまずいことに異論はないが、ケンタッキーより旨いチキンってどこにあんの?

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:44:01.68 ID:gq4trFcp0.net
ケンタッキーならむね肉かケツ肉

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:44:18.52 ID:r2x8d3m9O.net
>>510
中国工場で賞味期限切れの肉が混ぜられてた。
まずいわけよ。

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:44:18.74 ID:YRE13xlE0.net
ケンタッキーは鳥からピザ屋に業種変更して成功してるからな
マクドナルドとは違うだろ

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:44:53.21 ID:E1iOFqngO.net
コンビニのチキンの ピンクスライム感がヤバい
KFCはちゃんと鶏って分かるだけマシ

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:46:25.92 ID:UfzegRed0.net
はらにくではないだろうね

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:47:09.99 ID:ItYfgc4N0.net
閉鎖空間の禁煙ルームがあったから、
まずいコーヒーと餌を注文していたが、
張り紙で「店長命:23日から店内全面禁煙」と強気にきたわ。

お望みどおり喫煙者は2度といかないよ。
申し訳ないが、ベタヘダ備品(机、椅子、、)による衣服のクリーニング代、
形だけ頼んで捨てていた超マズいジュース代、家畜餌による精神的苦痛代、
柄の悪い愛想もない店員によるマラハラ代
 全部返してよ。!

煙草すら吸えないマックって、バチンコ以下だわ。

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:50:36.77 ID:ItYfgc4N0.net
閉鎖空間の喫煙ルームがあったから、
まずいコーヒーと餌を注文していたが、
張り紙で「店長命:23日から店内全面禁煙」と強気にきたわ。
喫煙者お断りと言え。
お望みどおり喫煙者は2度といかないよ。
申し訳ないが、ベタヘダ備品(机、椅子、、)による衣服のクリーニング代、
形だけ頼んで捨てていた超マズいジュース代、家畜餌による精神的苦痛代、
柄の悪い愛想もない店員によるマラハラ代
 全部返してよ。!

煙草すら吸えないマックって、バチンコ以下だわ。

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:50:50.40 ID:U6F9tXbd0.net
>>517
禁煙ルームがあったからマックに行ってたのに、全面禁煙になったら二度と行かないとはこれ如何に。

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:53:09.84 ID:qmtdq+7GO.net
こういう何時間も居座るバカのせいで無駄に混むからこなくてよし

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:53:25.12 ID:JnFih8/E0.net
客相を変えたかったんだろ、喫煙者なんていたら儲かる訳ない

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:55:30.24 ID:SyctAQHA0.net
ガキの頃は家族でレストランに行くよりケンタッキーの方が俺にはご馳走だったんだけどなあ
今は見ただけで胃がもたれてくるわ

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:57:04.21 ID:E1iOFqngO.net
まあ体中ヤニ臭いオッサンが飲食店で出てきたら嫌だもんな

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:57:14.84 ID:vngifR060.net
こないだ久しぶりにマック食ったら不味いのなんのってw
肉がぱさぱさでひどいもんだった

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:07:59.36 ID:9vsqO3Fg0.net
チキン胸肉サンド おいしいお

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:09:50.93 ID:EYK9okJa0.net
マクドナルドを不味いって言っとけば意識高い系の人々の仲間入りできた気分になれるもんな。

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:10:06.93 ID:00zX91Jo0.net
大久保駅周辺の
「韓国料理」も
ゲロまずデスwwwww

新大久保もねw

ロッテ不買しよー

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:17:14.16 ID:egnkBwCW0.net
「最もまずいハンバーガー」は 日本ではロッテリアだろ。くろんぼオバマの
国など関係ない。KFCは塩ケンチキは不味かった。ホカ弁のチキン南蛮弁当
と互角だろ。

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:20:00.68 ID:k6mt+Ejg0.net
KFCのチキンフィレサンドより旨いのってあるの?
同じぐらいの価格で

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:20:32.54 ID:V3+7tE3q0.net
つかチキンの市場てハンバーガーの市場より狭すぎだろw
ファミチキとかからあげ君でも食ってろ

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:25:29.99 ID:UxF0oCx40.net
確かに日本で一番うまいのはケンタのチキンフィレサンドだよな あのチキンはオリジナルと同じ釜で作るからな

今メニューみたら評判良かったフライドフィッシュも復活してた。

マックはポテトしか食わんわー ポテト屋だ

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:26:23.40 ID:C6ApVQ3L0.net
ミニストップのホットドック良かったのに無くなったからな・・・・

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:27:17.35 ID:i2zkRBvg0.net
>>531
ローソンストア100の100チキは値段の割りには良いと思う

あくまで値段の割りに・・・だが

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:30:55.30 ID:ItYfgc4N0.net
家族連れも、いかにも
底辺層ってかんじだろう。
よく観察してみな。
母子でくる奴見ると、頑張ってカアチャンの言いつけ守れよって言いたくなるし。

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:33:22.62 ID:NRcgGi5R0.net
今ケンタでオリジナルチキンとクリスピー買ってきたけど微妙
オリジナルチキンは大して身がなく、クリスピーはから揚げを縦長にしただけで180円
日本でこうなんだから海外なんてよっぽどだろうな
セブンの揚げどり買った方がまだマシだわw

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:34:08.85 ID:AWW2ESSO0.net
バーガーキング近くに出来ないかなあ

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:21:22.35 ID:wERu9pWR0.net
          売 世 コ ハ こ              ..... .....
          れ 界 | ン の           ...::::::::::::::::::::::::::::::...
           て で ラ バ              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
決 一 だ    い 一 は|          /:::::::/从/ヽハノ\ハ:::::::::::::...
ま 番 か    る 番  ガ             ,゙::/斗=ミ  ァ=‐-    |::::::::|:::::::.
っ 美 ら          |          ノrrー==ァ=ァ==⇒ 、|::::::::|:::::::::
て 味 世           と         {{ `=゚'/ 廴`=゚ 'ノノヾ::::::::|::::::::::
る い 界       /ミヽ             〃 ̄ /  、  ̄ ´  |:::::::l_:::::
だ も で      ´  ミ/               j:{   ヽ〜'         |:::::/y' }:::;
ろ の     /     {             从  __         |::/.. イ::/
  に     /         ゚           |::}:. ‘ー‐-`        j/::::::::::/
     (_(_〕)==ミ     ,           乂ハ   ̄      / 从:::::/
   (_(_〕)     `ヽ:::::/                  、_ ;i⌒ヽ、,.ィ乞'⌒ヽ
   (__(_〕)      ァ‐=ミ              〃 i′ ; ' ;`‐-‐' , ',  Y´ ̄\
  (_(_〕)=‐-ミ  人ゝ-'`;                ,. r{{ ,i{ , ' ; ' ; '; ';'; ' , /⌒ヽ(⌒
   >':::::ァ‐-ミ::::`ヽ./ ヽ /             /м/⌒>―ァー‐-<⌒^^く ̄``ヽ \
  /:::::::/:::::::/::/ヽ:/   /          /⌒) / / /м \м丶 м \ м/⌒
 ;゚_::_:/:::::::/::/::::/}  イ         /ニニニ}ヘノ{\/\__∧_厂\_ハ /
 {::ι:::``:'::/::::/:;   |        /ニニニ}/ Y艾Y艾ヽш|  |}  ||  |} |ш厂
 乂::::::::::::::::::::`)'     |        }ニニニ/Y艾Y艾Y艾\|  `  `  ` |/

538 :※@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:51:33.28 ID:tMWAe8mI0.net
逆に「最も美味しいチキン」は、ママチキンだな。

東京都荒川区の常磐線・三河島駅前にある、韓国系フライドチキンの店だよ。

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:52:40.81 ID:BezyoUXJ0.net
知ってた

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:54:56.14 ID:z4mcil8UO.net
美味い とか 不味い とか形容の基準は
大衆が決める訳じゃないのか。
ふうん。

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:56:54.82 ID:k6mt+Ejg0.net
森永ラブのポークリブサンドがなくなってからは大手で合格点をやれるのはKFCのチキンフィレサンドぐらいしかないわ

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:58:27.82 ID:a9qBVjhmO.net
物足りなくはあるが不味いとは違う
水と同じで気負わず食べれて好きだ

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:01:51.46 ID:17Dbp8oV0.net
ケンタッキー普通のチキンだけ美味い
マクドナルドは種類が多すぎてよくわからん
ハンバーガーはほとんどマクドのしか食ったことないけど

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:08:52.99 ID:+ilXgdbg0.net
マックが一番不味いのは認めるが
KFCのチキンの皮だけは旨いぞ
あれぞジャンクフードの鏡だ

545 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:11:13.99 ID:CQ6gds2bO.net
ロシア人が今の鶏肉は不味い!とネットに書いているのを読んだ。

ソ連時代は毛をむしっただけで売られているのが基本で、
買ったら半日がかりで解体したそうで。
懐古のスケールが違ったw。
鶏肉を部位別に解体して売る技術力とか発想は無かったのかあの国。

あと昔の鶏肉は自然で青い色をしていた!と言うけど、
それ餌の品質が悪かったり流通段階で痛んでるだけや節子…。

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:14:32.77 ID:vsHcPFi+0.net
>>2
分かるわ。知名度が高い人が嫌いなタレントで上位に来るようなもんだよねこんなの
食った事もないモノは美味いも不味いも判断できないし・・・

547 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:19:08.59 ID:vsHcPFi+0.net
>>2
分かるわ。知名度が高い人が嫌いなタレントで上位に来るようなもんだよねこんなの
食った事もないモノは美味いも不味いも判断できないし・・・

548 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:20:23.62 ID:haqTOJrf0.net
ケチャップとピクルスの味しかしないんだったらピクルスにケチャップかけて食うわ。

549 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:23:50.31 ID:chVW1LXl0.net
昔、ビバリーヒルズバーガーとかウ●コの臭いがするハンバーガーあった

あれ以来、マックには行かなくなった

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:35:24.36 ID:/9J5/qKu0.net
フレッシュネスのクラシックWWバーガーがいい

551 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:43:31.55 ID:J8rk/gJ50.net
>>550
あれすぐ飽きた

552 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:45:40.62 ID:nYudPTB90.net
マックはわかるがケンタッキーはうまいだろ

553 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:57:51.02 ID:Mz3kmvir0.net
スーパーでチキン南蛮買ってきて、トーストで挟んで食う。
マックやケンチキよりは美味いと思う。

つーかケンチキ派少ないな。

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:16:54.33 ID:mHoFI5dB0.net
ミニストップのクランキーチキン一択

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:22:56.67 ID:qvQfxfSb0.net
マックは喫煙場所として価値があったんだがな。
全面禁煙とか、それじゃなんのために建ってるんだか。

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:24:34.83 ID:nb0aScHF0.net
あったら食べるもの
酢豚バーガー
回鍋肉バーガー
カツカレーバーガー
ジンギスカンバーガー

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:26:56.64 ID:BsKiSmCD0.net
マジレスすると
KFCはフランチャイズの運営(つーか店長やバイト)が結構適当だから、
店によっては
閉店時間1時間前に実質閉店状態だったり(商品もう作らない、注文されても20分以上かかるといって実質拒否する)
冷たいチキンとか臭いチキンが出てきますお、特にドライブスルーだと
田舎に住むとほんと実感する、フランチャイズしっかりしてて安心できるモスって偉大だと
マックは日本全国どこでもマズいから問題外だけど

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:30:08.22 ID:4i+58Yu30.net
>>555
バースデーバスを喫煙ルームにすればな

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:39:19.85 ID:g+bXvhbOi.net
>>557
モスはナゲットとポテトのブレが無くなれば完璧だと思う

560 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:42:15.55 ID:/lfD6CiOO.net
モスバーガーの肉とトマト抜きとか頼む奴がいるのにな

561 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:55:51.94 ID:JlwyJLyP0.net
どこも大差ない
ただフレッシュネスとかいうのは高いくせに不味い

562 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:17:19.84 ID:MwwcVvu50.net
同じジャンクフードでも牛丼なんかはたまに食うと結構美味いが
マクドのハンバーガーはたまに食ってもいまいち残念な味。

563 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:19:41.07 ID:tVmkL71O0.net
比べられるマックはともかく、ケンタッキーは日本では比べる相手が皆無かとw

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:27:25.29 ID:QTJFu4aV0.net
なんでだよウェンディーズ美味いじゃないか
ただ店舗数少なすぎ
近所にあればマックなんて買わないのに

565 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:32:46.23 ID:1UXd8vn40.net
ハンバーガーは元々口に合わない、マズイ物だと思っていたが、コンビニの
ハンバーガー(200円弱)はうまい。最近良く買って食うな。

566 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:45:07.66 ID:+L6WnxQ30.net
>>92
日本人は若くみえるみたいだからな

俺も30代半ばごろあっちのおばさんにboyと呼びかけられたよ。

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:47:58.60 ID:+Qdo4+Ex0.net
マックは不味い。KFCは高いでFA。

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:10:38.07 ID:uw1bRIw00.net
孫正義の恩人マクドナルドのネガキャンを続ける




反日元朝日新聞記者



幽斎のスレ



しつこいっちゅうねんwwwww

569 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:27:54.53 ID:JlwyJLyP0.net
100円のチキンクリスプは美味い

570 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:29:56.46 ID:5tV9Ze9y0.net
ハンバーガーもチキンも

簡単に自分で作れるからなぁ

ワザワザ高くて不味い外食を選ばない

571 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:32:46.70 ID:xEmzLVqv0.net
スターバックスも最も不味いコーヒーに選んでくれ

572 :91.net120137198.t-com.ne.jp@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:36:24.39 ID:UWwUHtvv0.net
マクドナルド、KFCが不味い理由。

【中国】上海の食肉工場、マクドやKFCに期限切れ肉納入か
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405956301/

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:54:05.74 ID:r06Z5O/40.net
え?
うどん屋に揚げたてのとり天があるのにKFCは大繁盛してるし、
高校生とか若い世代はうどん屋とか行かずにマクドナルド一辺倒だし

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:00:56.86 ID:d+8KtqbUO.net
うちの子供、マクドナルドのチーズバーガーは残すのにモスバーガーのは残さない。
モスチキンは完食するのにケンタッキーは食べない。

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:06:44.34 ID:naYqdmJM0.net
>>572
ケンタは、国産ハーブ鶏じゃなかったのかよ!

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:11:39.66 ID:26v8g1KbO.net
両方中国産だからだろ

577 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:24:45.26 ID:UGE3Cjvt0.net
>>572
人間の体って強いんだねw

578 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:27:24.89 ID:AafFGZ720.net
マクドナルドは昔一度食べて、ハンバーガーの肉がパサパサすぎて
あまりの不味さにそれ以降食べてないんだけど、少しは改善されたのだろうか?
ケンタッキーは商品によって旨い不味いの差が激しいような気がする
まあ、これは好みの問題かもしれないけど

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:31:11.16 ID:2nwuRbRF0.net
こんな時代もあったよね
ttp://ameblo.jp/mari-yaguchi/entry-11329970437.html

580 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:33:42.50 ID:UGE3Cjvt0.net
BSの朝のニュースで中国の食肉加工業者の映像出してたけど、強烈すぎ。
マクドとか結局コスト管理ばかりで品質管理はしてないんだろって思った。

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:37:35.48 ID:+ZxkA/kO0.net
KFCは、時々無性に食べたくなるが、二個食べると後悔する。

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:41:50.45 ID:Ndo5u+kuO.net
>>581
スゲーわかる

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:43:47.65 ID:k1zQ0PbD0.net
日本マクドナルドはここのところずーと赤字だからな
メニューにクォーターなんたら出した辺りから赤字になってる気がする

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:45:06.61 ID:eveP/D02O.net
ハンバーガーと判定されただけ光栄なはず。

585 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:46:58.66 ID:gcnXwfA60.net
もうコラボしちゃえ。
ケンタのチキン挟んだバーガーとか
マックの肉ケンタ風とか

586 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:48:25.57 ID:L+OhUPIM0.net
日本KFCに来たら恐らくアメリカ人びっくりなんだろうな。
なにこれ、肉質美味ヘルシーじゃんみたいな。

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:53:20.46 ID:YJeecUsx0.net
ケンタのチキンは美味しいよ。高いけど許せる

588 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:54:45.99 ID:uMHlVPuNI.net
ウェンディーズのプレッツェルバーカーシリーズが最強

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:55:13.47 ID:UL97QI84O.net
メリケン食は元々味がクドイ
だけどハワイで嫁と何気に入ったバーガー屋のハンバーガーが超絶旨くて感動!いまでも嫁と語り草になっている
ちょい前にコストコのクッキー食べたら超絶マズかった…

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:55:51.93 ID:lmWg30NL0.net
モスバーガーはエントリーしなかったのか?

591 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:56:03.11 ID:qe5AFrkr0.net
まあマックとケンタは妥当やなw

592 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:17:41.15 ID:B8mt9tf2i.net
>>75
ドムドムがダントツでマック ブービーだな

ケンタッキーから200m離れてないスーパーで
鶏ももの照り焼き100円を買った方が得だと気づいた
まあそのスーパー、夜逃げ同然でつぶれたんだが
いろいろ安く買えたり
そのわりに魚は日によって地物のいい魚売ってたり
便利だったんだけど
安売りスーパーて経営難しいんだな

593 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:48:00.05 ID:BB03wPbji.net
消費者のほうがわかってる

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:56:44.68 ID:tXjVTUdg0.net
偽装発覚前に出たアンケート結果だろ?ファストフード好きなんてバカ舌だと思ってたけど分かるもんなんだなw

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:24:22.67 ID:aKSVXQXW0.net
バーガーもチキンもマックが最下位でしょ

なにあの骨つきチキン。うちで作った方がまだうまいわ

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:25:19.61 ID:Ttp6y0MP0.net
メリケンのKFCはガチでまずい
日本の物とは別物だよ

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:55:29.40 ID:JEpD/LBU0.net
>>97
店長次第だよ
ロス削減のためにタイムオーバーのチキン平気で売る人もいる

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:09:17.48 ID:2bgUpU2vQ.net
KFC大好きなのに残念だな。>>587 だよな。ただレッドホッドとオリジナル以外の新商品がまずくてオリジナル買えばよかったよって毎回後悔すること多くない?

調査はまだ信憑姓はあるけど芸能人が食べましたとかテレビで紹介される店ってたいしたことないことが多くて困るな。

実際ツイッターで流行ったとかもたいしたことないから困る。

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:32:35.99 ID:SwQrWVaQ0.net
ケンタッキーはビスケットとコーンがうまい

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:34:29.80 ID:5Js+baKB0.net
>>4
げっ、コージーってロッテ系だったのかよ

あのきっしょいクッソ甘いだけのクリスピークリームは二度と買わないがな

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:39:34.24 ID:WMZ4IGZM0.net
>>557
KFCは回転の良い店じゃないと食えたもんじゃないね
田舎の閑古鳥店なんて最悪

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:45:31.41 ID:d2xudIS8O.net
アメリカのマクドルはチーズバーガーセット頼んだらデフォでバーガー2個でドリンク飲み放題なんだよな
日本のマックはなんであんな糞仕様なんだ

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:47:26.79 ID:94uOhPVL0.net
マクドナルドが最もまずいハンバーガーとは思わない
知名度がダントツで高いからアンチも多いというだけだろう

KFCがいちばんまずいのは真理
あらゆる有名チェーンの中で最もまずいのがKFC

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:52:14.63 ID:0YTRx4Me0.net
>>4
カルピスのアイス買いたかったのにロッテだったからやめた

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:58:51.27 ID:pcIXTfN4O.net
不味さではマックとチョンテリアが双璧だな

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:59:02.68 ID:XCcj6dU+0.net
昔早くて安かったから便利だった
今は高いし遅い

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:07:12.58 ID:x4VLRko40.net
まぁ確かにどっちも値段の割においしくないから食べなくなったけど
こんなに大手なのに最下位かw
ラズベリー賞みたいやねw

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:16:39.51 ID:dOZgetuD0.net
圧倒的に売れまくっている1位の会社が一番不味いっても…
貧乏人が我儘言ってるだけじゃん。

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:33:07.90 ID:BB03wPbji.net
kfcとか油ベタベタチキンのどこが美味いのか

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:34:55.96 ID:2Nxe7w2U0.net
原田エーコーは疫病神っす。

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:37:41.46 ID:VyFnftW0O.net
ケンタはとりあえず国産チキンだからモスよりましじゃあないのか

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:39:44.92 ID:VyFnftW0O.net
>>75
ドムドムは良い国産素材を使ってる
ガキのころドムドムがマックに変わって同じだと思って食ったらまずさにびびった
ポテトはどこよりもうまかったなあ

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:09:25.69 ID:CzVQmR410.net
【企業】 日本マクドナルド、「チキンマックナゲット」の約2割を期限切れ肉使用の工場から購入
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406004106/

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:31:52.36 ID:7Tsyzw6h0.net
>>4
だからイオンに多く入っているのか?

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:34:06.78 ID:7Tsyzw6h0.net
>>17
なんだかんだでモスバーガー行くと2000円じゃあ足らん。

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:36:53.57 ID:7Tsyzw6h0.net
>>26
羽の生えたバッファローのほうがメジャー

ちなみにタコスならタコベル

アメリカのバーガーキングは日本のは資本が韓国系らしい

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:43:15.35 ID:efpdKAkT0.net
ケンタは虐待鶏とクリスマスのチキンで一切食べなくなったな。

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:57:36.71 ID:4NfAbaMu0.net
ナゲット用鶏肉2割を問題の中国会社から調達
※あの中国政府すらヤバい腐った肉を使ってると強制的に閉鎖した工場
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406004106/
                                  ,, -―-、  
                                /     ヽ   
       ┏┓  ┏━━┓┏━━┓     / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|.     ┏┓┏┓┏┓
  ┏━━┛┗┓┗┓┏┛┗┓┏┛    /  (゜)/   / /       ┃┃┃┃┃┃
  ┗━━┓┏┛  ┃┃    ┃┃┏━━/     ト、.,../ ,ー-、 ━━━┓┃┃┃┃┃┃
   ┏┓┃┃    ┃┃    ┃┃┃  =彳      \\‘゚.。、` ヽ。、o┃┃┃┃┃┃┃
  ┏┛┃┃┃    ┃┃    ┃┃┗━ /          \\゚。、。、o ┛┗┛┗┛┗┛
┏┛┏┛┃┃  ┏┛┗┓┏┛┗┓  /         /⌒ ヽ ヽU  o  ┏┓┏┓┏┓
┗━┛  ┗┛  ┗━━┛┗━━┛ /         │   `ヽU ∴l . ┗┛┗┛┗┛
                      │         │     

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:00:28.06 ID:Ttp6y0MP0.net
鶏肉って足がはやくて冷蔵庫に保管してても
2日経つと腐敗臭がひどくなってくるんだが
から揚粉つけて揚げると臭いが消えて美味しく頂けるんだよなw
魔法の粉すぎてやばい

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:06:50.82 ID:EoVtm3Y60.net
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン。日本人はもう永遠にアメリカを許さない。
安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる。アメリカにどんどん抗議を送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!

アメリカ大使館のFacebookやTwitter等↓
https://twitter.com/usembassytokyo
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html
電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。
ハリウッド映画全般 アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G 

日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説をアンジェリーナ・ジョリーが映画化する件。どんどん反発が広がってる
アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

もう完全にハリウッドは日本の敵。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アメリカに失望!ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた件!
https://www.youtube.com/watch?v=l-LT7OFvQHA
トヨタ失墜させ悪質GMかばう米国
http://news.livedoor.com/topics/detail/8668758/

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:36:16.38 ID:UICTThQ40.net
【企業】 日本マクドナルド、「チキンマックナゲット」の約2割を期限切れ肉使用の工場から購入
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406004106/
【企業】 日本マクドナルド、「チキンマックナゲット」の約2割を期限切れ肉使用の工場から購入★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406009562/
【企業】 日本マクドナルド、「チキンマックナゲット」の約2割を期限切れ肉使用の工場から購入★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406014138/



豚の餌以下のゴミでワロタ

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:37:24.62 ID:eZHXwGpl0.net
Hardee'sはおいしいと思ってたが、あれで真ん中あたりなのか
またアメリカに行ってみたい
1位の店はカリフォルニアらしいし

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:50:33.75 ID:UICTThQ40.net
期限7カ月過ぎ、カビだらけの肉をファストフード店に供給=作業員「食べても死にはしない」―中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140722-00000016-rcdc-cn

21日、京華時報は、マクドナルドやケンタッキーフライドチキン、ピザハットなどの中国の店舗に、
大量の変質した食肉加工品が供給されていた問題で、これらの加工品は中国で優先的に使用されていたと伝えている。
写真はマクドナルド。

2014年7月21日、京華時報は、マクドナルドやケンタッキーフライドチキン、ピザハットなどの中国の店舗に、
大量の変質した食肉加工品が供給されていた問題で、これらの加工品は中国で優先的に使用されていたと伝えている。

問題の供給元は、米OSIグループの子会社・上海福喜食品有限公司。
同社は保存期限の切れた変質した肉類原料を大量に使用し、保存期限シールを貼り替えるなどの偽装工作をしていた。
中には期限が7カ月過ぎ、カビが生えた冷凍品まで扱われていたという。
同社の作業員は「期限切れだからと言って、食べても死にはしない」と話していた。

こうした肉で製造されたチキンナゲットやステーキ、ビーフパティなどは、主要なファストフードチェーンに販売されていた。
特に鶏肉加工品は中国に優先的に供給されていたという。(翻訳・編集/北田)

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:56:21.07 ID:AKCkPN2s0.net
マックはまずいけど ケンタはうまい

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:06:51.05 ID:UICTThQ40.net
http://www.mcdonalds.co.jp/cservice/information/q_a/q5.html

Q チキンマックナゲット、チキンフィレオなどの鶏肉はどこの産地ですか?
A チキンマックナゲット、チキンフィレオなどの鶏肉は、マクドナルドの指定農場で厳しい衛生管理と監視のもとに飼育された中国、タイ産のチキンを使用しています。


>マクドナルドの指定農場で厳しい衛生管理と監視のもとに飼育された
>マクドナルドの指定農場で厳しい衛生管理と監視のもとに飼育された
>マクドナルドの指定農場で厳しい衛生管理と監視のもとに飼育された
>マクドナルドの指定農場で厳しい衛生管理と監視のもとに飼育された

嘘つきすぎワロタ

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:07:53.69 ID:lmWg30NL0.net
マクドナルドの品質管理のほどが知れましたな
俺はもう二度とマクドの製品は口にしない、っていうかできねええ

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:08:12.74 ID:UICTThQ40.net
・床に落っこちた肉

・期限を1年以上過ぎた肉、保存期限を1年延長してパッケージ

・悪臭を放つ肉

・カビの生えた肉

・「腐りかけた肉で、死ぬわけではない」

香港ATV
https://www.youtube.com/watch?v=cOCwFB9L-t0

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:10:02.84 ID:sKiKydTl0.net
ケンタッキーは今も昔もあの衣を好む人が食うもので肉として認識してる人はいないんじゃないの。

年一くらいで無性に食いたくなるけどねw

629 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:15:29.53 ID:WoZQeQiK0.net
バカめ!
世界一うまいハンバーガーとチキンは、俺様自作のチキンバーガーと唐揚げなのだ!

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:16:23.84 ID:nshAsdXd0.net
加えてコレかよw

【企業】 日本マクドナルド、「チキンマックナゲット」の約2割を期限切れ肉使用の工場から購入★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406014138/

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:21:23.93 ID:rkaZd4qr0.net
美味いとかマズイとかそういうレベルを軽く突破してくる
さすがグレートワオ!

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:30:09.18 ID:hWFEEUls0.net
これアメリカでの話だよね?
アメリカと日本のケンタッキーは味が全然違うぞ。日本の鶏肉は美味しい。

まぁマクドナルドの評価は納得なんだが。

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:32:50.94 ID:c7DHoVHj0.net
グレート!ワオ!期限切れダターー

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:38:06.26 ID:SYRaKC4R0.net
モスの一人勝ち

635 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:42:14.40 ID:mULNhg650.net
昔のイメージでレディーボーデンは明治系統と思っていたら途中でロッテになっているとは・・・

636 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:17:46.90 ID:OpthanrM0.net
そりゃ腐った肉を使ってりゃ不味いわなw

637 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:06:45.40 ID:/bDWhg9/0.net
>>629
そこまでの自信。お前さんのつくったものは本当にうまそうだな。食ってみたい

638 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:07:46.27 ID:YF6Y83WZ0.net
マックもKFCも期限切れの肉使ってるとニュースになった所じゃねぇか

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:08:07.37 ID:inzrQ8v60.net
イメージでなく、素材から最悪だった。腐った肉

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:09:15.98 ID:zXaFyWlH0.net
コンビニのチキンや焼き鳥もやばそうやね

641 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:10:24.37 ID:wtHgHoEI0.net
貧乏人は明日もマクドナルドに行くだろうな
バカだから貧乏なんだ

642 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:10:32.26 ID:hKgLngDw0.net
やはりな
タイ産のファミチキの方が旨いもんな

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:11:53.94 ID:YScAHQM/0.net
腐れ肉だろうが、毒肉だろうがビックマックだけは定期的に買って食う俺
無性に食いたくなるだよ

644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:13:03.21 ID:dREfU/Ij0.net
ケンタッキーチキンでご飯は食べる。あんな味の濃いものをご飯なしでは食えない。太るとか言ってるのはオッサン

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:14:25.32 ID:A9/QiHrM0.net
知ってた 古い鶏肉の味してた
でもこれからもいくおw

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:18:44.32 ID:OpYT8Bup0.net
腐りかけの肉のほうが美味いんです!!!

           by 原田

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:19:05.98 ID:03Uog3pm0.net
>>1
>ハンバーガー総選挙の参加企業はウェンディーズ・バーガーキング・フレッシュネスバーガー・モスバーガー・ロッテリアの5社で、マクドナルドは不参加でした。

ロッテリアですら逃げずに参加したのに、マクドナルドはヘタレ過ぎだろ
参加してたら、もしかしたらロッテリアにだけは勝てたかもしれないのにw

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:23:09.85 ID:eZHXwGpl0.net
ロッテリアは開発しては他所にとられてる感じ
海老バーガーとかふるポテはロッテリアが最初だよね?

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:24:42.54 ID:CijIpS500.net
食べるとこなんてほとんどないような、小さくて丸い部位を
毎回入れられるから、ケンタッキーはもう何年も行ってないな。
あんなのに金払うのバカバカしい。

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:27:27.93 ID:eZHXwGpl0.net
日本のハンバーガーは肉汁を落としてしまうからあまりうまくないんだよな
昔のウェンディーズは肉汁が多かったからうまかった(今は知らん)

651 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:37:49.35 ID:TfUqTsRf0.net
擁護するわけではないが、「最もまずい」は言い過ぎだろう。
高いけど、食えないほどまずいわけではない。
半分の値段で牛丼,2/3の値段でうどんを食った方がいいけど。

実際、対象を選ぶときに「A県B市のバーガーショップ○○に決まりました」っていっても大多数には「どこ?」ってなる。
結局マクドナルドのネームバリューに乗って人をけなしているだけの人間の屑。

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:52:35.46 ID:i/wMGcSf0.net
別に味とかどーでもいいだろw
美味いもん食いたきゃ、金出せば食える店いくらでもあるんだから。
子供連れてハッピーセット目当てで行ったりさ。
どこにでもあるし便利じゃん。
ケンタッキーはビスケットとコールスローと一緒に食うと結構美味いと思うがな。

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:25:25.45 ID:0ZarFvPB0.net
ケンタッキーは味よりも均一性と柔らかさだよな
あれを実現できているチキンは他にないから

654 :ハンバーグ@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:57:24.05 ID:3fXE5ako0.net
40年でこの食べ物食べたことは一度だけ。シンガポールで他人が入るというので仕方
なく食べた。全然うまくないし,子供の食べ物と思っていた。
 なぜこんな不味く体によくないものが流行るのか!? まぁ大宣伝に洗脳されている
のだろう。中国へ行っても繁盛している。欧米に憧れがあるからだろう。
 寿司が世界に広がり, 魚不足乱獲がはなはだしい! マグロの赤身など血の
ニオイで中国人は食べられなかったのに。
  グローバル化はカネ儲けの結果だろう。今度の騒動もカネ儲けの結果。

655 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:58:25.49 ID:x0qF9MTI0.net
タイムリー

656 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:59:33.25 ID:bxVYMOaU0.net
もっともまずチキンて、向こうのニガーチキンとかは日本人の口には合わないと思うよ?
日本でKFCより旨いとこって何処よ??
ただし同程度の価格帯で

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:03:29.47 ID:uN62rJEs0.net
ほんとタイムリーやな
シナ産の期限切れ肉使って、底辺が食うエサだ

658 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:10:25.49 ID:0vMKWpCwO.net
そりゃ不味いよなwww

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:10:44.86 ID:2Y6Gn2/O0.net
>>657
人口10万人当たりのマクドナルド店舗数 [ 2011年第一位 滋賀県 ]
http://todo-ran.com/t/kiji/10097

>1位滋賀県・2位東京都・3位京都府・4位大阪府・5位奈良県
>6位山梨県・7位茨城県・8位沖縄県・9位埼玉県・10位神奈川県

関東人も関西人も、マック好き過ぎワロタ・・・w

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:16:50.82 ID:HykI3UBT0.net
>>1>>657
もっとタイムリーな黒死病ニュースが
シナ朝鮮リスクはヤバいから日本企業は考え直すべき

【中国】中国北西部でなんとペスト(黒死病)が発生・・・1人死亡、151人を隔離[07/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1405657875/

【中国リスク】コンビニおでん用の卵などを製造している鶏卵加工の食品会社、中国に新会社設立へ ファーマーズ・イセ食品
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384836272/
ファーマフーズは日韓の食品大手と提携し、鶏卵加工製品の製造販売会社を年内にも中国で設立する。
鶏卵生産で国内最大手のイセ食品(埼玉県鴻巣市)と韓国食品大手のプルムンと合弁事業契約を結んだ。
中国・北京市内に合弁会社「北京デリカ食品」を設立する。
http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20131119000036


【中国】広東省呉川市で河川汚染 オレンジ色の水の帯 - 4万人の飲み水が影響[060428]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146234693/

【海外】空から殺虫剤をばら撒いて蚊を撲滅!中国・新疆ウイグル[6/29]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214722918/
【国際】「史上最悪」 危険な感染病、中国で拡大→中国政府、報道禁止など統制強化★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123485239/
【国際】WHO、中国四川省の奇病を「アウトブレイク」と発表 エボラの可能性あるとも(5日時点)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123302604/
【中国・おしっこ煮卵】男子の尿で煮た卵は健康食、中国東陽市の文化遺産にも【健康】
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333096766/

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:11:00.62 ID:Zy2YPXv30.net
立派に働いて、高収入を得ている社会の奴隷(笑)には敬意を表しますが
焼き肉と言ったら牛角や安楽亭、寿司と言ったら回転寿司のような残飯食い漁ってるような生活水準の奴は虚しくならないのか?
飲み行って会計が数万円になったくれーで痛々しい顔するhttp://ameblo.jp/toney0407/image-10374804565-10288694032.htmlとか、てめー自身が痛々しいっちゅーのw

世間的に「無職(笑)」と指差されて笑われようが、知的障害者級の低学歴でもない限りは年間600万は楽々稼げて最低限度の性活ができるスロプの方がマシリト博士かなと。

http://chosksysi.xsrv.jp/wordpress/archives/39220

662 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:18:13.83 ID:HLnFUpZQ0.net
>>653
井の中の蛙www

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:28:40.84 ID:/L11oDGvI.net
ケンタッキーはうまいじゃないかーっ

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 05:28:10.94 ID:gzzgIiRz0.net
ファミマもチキン販売中止だってよwwwwwww

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 06:38:11.75 ID:pUCtmYxti.net
もっともやばい食べ物にランクアップしました

666 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:12:32.89 ID:oOOUC91i0.net
まずいのにはちゃんとした理由があったんだな

667 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:39:47.81 ID:XR8uP7Jx0.net
>>664
チャイナリスクwwwwwwwwwww

668 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:41:28.61 ID:39iiUXx70.net
ケンタッキーは仮に脱法チキンだとしても許すわ美味いもん
マックは脱法なうえに不味い

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:11:22.31 ID:N0VJiLIrO.net
本件でマック・ファミマは報道容れた人間には
詰んだかもw賞味期限一週間程度なら臭いで
判別出来るが半年以上でツェレンコフ光色に発光した
肉販売だからなぁ〜wそもそも有害無害以前に青とか食い物の色じゃねーしw

670 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:13:16.60 ID:7Syd0pRoi.net
レッドホットは個人的にはツボなんだがなぁ

671 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:15:47.44 ID:MIsQ0HLS0.net
ケンタのチキンフィレサンドにくらべたらマクドのチキン系はぜんぶうんこ

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:27:42.07 ID:Bf+Kc3n10.net
いま流行の熟成肉だろ

673 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:35:20.25 ID:a+iHV0ZH0.net
ケンタは国産
モスはブラジルか中国
チキンならケンタやな
それよりも専門店のうまいザンギ買うけどな

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:47:41.43 ID:dav1WVUg0.net
不味い=危ない

で、おk

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:53:05.92 ID:MsYtYtYc0.net
暫く鶏肉の入手が難しくなるかもな。
特にもも肉。

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:54:29.36 ID:Lq9nlj2u0.net
タイムリーすぎるw

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:59:35.28 ID:MIsQ0HLS0.net
マクドもビックマックはうまいけどな
あのビッグマクドソースはサウザンアイランドドレッシングに
コールスロードレッシングを混ぜると出るらしいけど、
なんべんやってもビッグマクドソースにならない
やはり秘伝のレシピがあるのでは・・・

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:08:49.89 ID:K//zRLy/0.net
正しい報道でした、とさ

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:09:59.36 ID:mLwxiFXi0.net
タイムリーな記事やな

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:11:11.25 ID:+ip/aJTk0.net
マックは半端なく不味い。
ロッテリアもいつの間にかマックレベルで不味くなった。
KFCは、わざわざ行くほどのことではない。

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:21:04.52 ID:onxZIGlI0.net
このスレのファミチキの絶賛率高杉で笑える。
どんな味覚してるんだよってタイムリーな話だ

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:53:53.93 ID:MVWIOIM00.net
>>322
>腐らないって本当ですか?

水分活性の問題

6ヶ月腐らないハッピーセットの謎氷解。あのサイズのバーガーはどれも腐らない!
http://www.gizmodo.jp/sp/2010/11/_6.html
で、結果は? 
普通に考えたら手作りバーガーはカビまみれ、マクドナルドの「保存料まみれ」と思われてるバーガーは半永久的に元のかたちのまんま...のはずですよね?   
ところが違ったんです。
薄っぺらなパテのバーガーはどれも腐る気配ゼロ。クウォーターパウンダーぐらい厚くなって初めて(自家製もマクドナルド製も)腐り始めたんですねー。つまり食材が問題なんじゃなく、「サイズのせいだった!」という結論です。
バーガーが腐らないのは、サイズが小さく、表面積が比較的広いので、湿気がみるみる抜けてしまうため。湿気がないとカビもバクテリアも生まれない。もちろん肉は調理のとき高熱で火を通すので殺菌された状態にあり、これも腐らない一助になっている。

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:55:16.27 ID:gF++7ZdNO.net
おれ、ケンタッキー信じてる

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 18:46:01.06 ID:pvv3ihPR0.net
>>28
なくなったんだガストバーガー
昔ガストでバイトしてた頃によく作ったよ

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:18:08.31 ID:BecAe/TR0.net
俺はもう誰も信じない
いい機会だからベジタリアンになる

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:19:58.71 ID:jAdlZ1030.net
>>685
知らぬ間に福島・・・(ry

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:23:25.88 ID:1ODdka510.net
もっとも腐ってるのまちがい

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:28:11.56 ID:9hqojOly0.net
100円のハンバーガーはそら値段なりの味。
アボカドのやつは高いだけあってビーフは値段なりにうまかった。

モスバーガーは高くてまずい。いくらなんでも変わりすぎだ。
大豆を使うのやめろ。看板のモスバーガーくらい昔のやつ食わせろ。

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:59:02.64 ID:rVBBF7t80.net
ケンタは実際まずくなってるからな
なんだよ今の衣w

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:20:56.15 ID:wFt/pUwL0.net
とりあえずファミマカード解約した

ファミマTカードの解約方法
http://faq.family.co.jp/faq_detail.html?category=&page=1&id=1539

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:28:56.94 ID:wWozw4600.net
>>106
>>252
>>416
>>500
せやな

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:41:14.44 ID:wWozw4600.net
>>642
お、おう…

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:48:50.08 ID:dVHaleKl0.net
そりゃ、下がるわw

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:52:27.25 ID:aVtutSOK0.net
このスレでファミマのステマしてた奴ら息してるか〜?

>>106  ID:d2J2eWsu0
>>252  ID:62x+k0te0
>>416  ID:/6CxS5BS0
>>500  ID:gq4trFcp0

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:49:01.53 ID:09PQSU+00.net
はい、このスレおさらいage

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:56:05.36 ID:ME9YERdT0.net
青い肉バーガー

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:58:50.75 ID:9Wpknz8E0.net
でもマクドナルドが最もまずいハンバーガーなら
ハンバーガーって料理は優れたものだということになってしまうかも
最もまずいラーメン、カレーあたりでも考えてみろ

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:17:03.43 ID:8WsSHGjW0.net
まずいの意味が変わってきちゃったな
食べちゃまずいよ、食べちゃってたらまずいよ

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:25:09.31 ID:vEpgdW8z0.net
中国韓国は未だに人肉が流通する国・・・

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:27:28.98 ID:+LsF3QoEO.net
ケンタの鶏も中国産かい?

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:30:03.90 ID:l5qDcTRS0.net
マクドナルドもケンタッキーも
結局化学調味料味に騙されてんだろうな。
でもだからこそ中毒性があんだよなw

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:30:39.22 ID:vmBoxX6C0.net
おーい 見てるかー

日本産の鶏肉はマズいとよー

売上下がったりだ

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:31:04.44 ID:x65ho80m0.net
生ゴミで出来てるんだから上手いわけないわな

総レス数 703
160 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200