2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】ベネッセ流出名簿、ECCも購入

1 :複製禁止@20世 ★@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:32:13.05 ID:???0.net ?2BP(3000)
ベネッセ流出名簿 ECCも購入

 ベネッセコーポレーションの顧客情報流出事件で、英会話学校大手「ECC」(大阪市)がベネッセのデータと
みられる約二万七千件の高校生の名簿を業者から購入し、ダイレクトメール(DM)の発送に使っていたことが十
八日、関係者への取材で分かった。 

 ECCは名簿を購入する際、公正な方法で取得した情報か業者側に確認し、「個人情報保護法が施行される
前に住民基本台帳から入手したものだと説明されたが、問題発覚後、業者からベネッセのデータだったと連絡
があった」としている。

 ベネッセの顧客データと確認されれば、企業の営業活動に使われたケースとして、通信教育事業を手掛けるI
T事業者のジャストシステム(徳島市)に続き二例目。流出した個人情報が、さまざまな会社に拡散している可能
性が強まった。

 ECCによると、同社は今年二月から四月にかけ、大阪市内の名簿業者から三回にわたって、大阪府北部、兵
庫県、名古屋市に住む高校一、二年の名簿計約七万五千件を計約六十万円で購入した。

 その後、名簿を基に二月から五月にかけて、高校生を対象にした進学塾のDMを約六万六千件発送した。し
かし、今月十五日、名簿業者側から、販売した名簿のうち約二万七千件はベネッセのデータだったと連絡が
あったという。

 ECCのサポート本部総務部の担当者は「当社としては、名簿がベネッセのものであるとの確証はない。警察か
ら協力依頼があれば、真摯(しんし)に対応したい」と説明。名簿業者は共同通信の取材に「名簿は別の業者か
ら購入した。ベネッセのものだとは知らなかった」としている。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014071802000247.html

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:32:32.13 ID:3Q9DPY8ci.net
あちゃ

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:33:23.78 ID:8IwMW2yR0.net
犯人借金少ないし収入有るのに何かおかしい

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:33:57.55 ID:eUZAEeHT0.net
それで
ベネッセはどこから買ったの?無から個人情報は得られないわけだが

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:34:07.21 ID:yQcSpFWo0.net
たしか社長室にベッドがあって
愛人囲ってズッコンバッコンしてたんだよな
今もやってんの?
それともベネッセの名簿で少女買って監禁してたの?

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:34:11.35 ID:kAlCFYjP0.net
脱法名簿

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:35:12.73 ID:GbBE0CB90.net
LCCかと思った

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:35:48.35 ID:VwnOIJzn0.net
>>1
重複?

【社会】ECCもベネッセのデータ使用か 高校生2万7千件分
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405664329/

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:36:01.99 ID:s8rHB8Gh0.net
>>5
それ NOVAうさぎ

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:37:31.88 ID:7QVnyoUd0.net
マジかよ!!!最低だな!!!!上島珈琲!!!!!

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:37:51.52 ID:yQcSpFWo0.net
>>9
あぁそうだったノバうさぎだった

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:39:22.87 ID:G4bfOZEK0.net
この期に及んで公正な方法で取得した情報なんて無いだろ

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:39:31.37 ID:n8ZW00PI0.net
じゃあ、どこの物だと思って使ったんだ?
まずまともでないルートで入手したことなんてわかってたろうに
こんな糞企業に企業倫理なんて求めるのがおかしいのかな

14 :名無しさん@13周年:2014/07/19(土) 00:44:58.86 ID:yFMSs3Eti
昔はやくしょで台帳手書きで誰でも写せたw



名簿屋ってそこから始まったし、ベネッセ、その他も買っていた

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:40:28.65 ID:C10NFv540.net
パリティ付き

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:43:52.45 ID:nmx1Ippu0.net
ベネッセグループの英会話スクールはベルリッツ

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:46:12.84 ID:yWtB6Q/NO.net
そもそも教えてもらってない相手に手紙送るのが違法行為だわ。

やってることはストーカーと全く同じだろ。

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:47:54.72 ID:9adOZdDx0.net
わが社は名簿は購入しま〜す!

でも皆様は安心して個人情報わが社に教えてね

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:48:11.65 ID:f9D7xS3y0.net
自民党が全部悪い

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:48:59.46 ID:VC92aHTR0.net
最大のタブーはベネッセの個人情報入手ルートなんだが。

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:50:36.02 ID:6JHma8cP0.net
こりゃベネッセから流出した顧客情報と
知ってて名簿業者から購入してるな

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:52:35.13 ID:+cHriJuf0.net
そもそも買う奴がいるから売る奴が出てくるという買春売春の理屈が
なぜこの問題には持ち上がらないの?

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:54:27.88 ID:FfO4ldHX0.net
>>20
ベネッセは、無料体験のイベントをチラシ広告して
各地で地道に情報収集してたらしいw

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:55:39.26 ID:4+e5elEz0.net
どこのアホが自分の個人情報売買を許可するんだっての
売る方も買う方もクソしか居ないな

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:56:00.95 ID:jbS1MvFx0.net
利用目的を明らかにして直接収集した情報以外は使えないようになってないのか。
個人情報保護法、なんの役にも立ってないじゃないか。

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:57:10.45 ID:VC92aHTR0.net
>>23

だから、それが気持ち悪いんだろう。

確かに、アンケートの隅っこに「教材の発送に使う」とあっても、
ほとんどの人が意識的に同意していない手段で、
ベネッセはDMを送り続けたんだから。

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:57:24.01 ID:tH7b9Vvu0.net
>>5
それはNOVA

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:57:48.88 ID:Ak0hLIFw0.net
えっと、こんなもんじゃないです。

教育関係とかヤクザとかカードローン系とかもう情報いっぱい流れてます。てか売られてます。

買った企業で大手の名前がもっと出てきますよ。

景品目当てでアンケートに個人情報書いた方々ご愁傷さまです。

あなたのお子様は、生涯追跡されて墓場までダイレクトメールに追われることになりましたw

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:01:55.89 ID:zK7ddN0m0.net
解散しろカス

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:06:35.97 ID:FPumNNYI0.net
うちの母が膝が痛いってんでグルコサミンだかコンドロイチンだかを
健康食品会社の通販で買ったんだ
どの会社のがいいか分からないから3社ぐらいから通販で買った
それからだよ、母のもとへオレオレ詐欺の電話がかかりまくり
もう笑えるほどたくさん詐欺者から電話がかかってくる
数日前も宝くじの当選番号を当てるので大金を払えというのがかかってきたばかり
健康食品会社が高齢者の情報を売ってるんでしょ?
多くの会社がこういうこと普通にやってるんでしょ?

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:07:42.08 ID:QenO1UtX0.net
ジャストの次はECCか
またその次はどこだ?ベネッセか?

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:09:03.00 ID:abDgQnOe0.net
アンジェラアキのとこか

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:10:21.97 ID:JkOGmubZ0.net
そもそも学習事業って金儲けしか考えてないよな
受験生は個人で良い家庭教師を見つけるべし

総レス数 139
34 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200