2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】ベネッセ流出名簿、ECCも購入

1 :複製禁止@20世 ★@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:32:13.05 ID:???0.net ?2BP(3000)
ベネッセ流出名簿 ECCも購入

 ベネッセコーポレーションの顧客情報流出事件で、英会話学校大手「ECC」(大阪市)がベネッセのデータと
みられる約二万七千件の高校生の名簿を業者から購入し、ダイレクトメール(DM)の発送に使っていたことが十
八日、関係者への取材で分かった。 

 ECCは名簿を購入する際、公正な方法で取得した情報か業者側に確認し、「個人情報保護法が施行される
前に住民基本台帳から入手したものだと説明されたが、問題発覚後、業者からベネッセのデータだったと連絡
があった」としている。

 ベネッセの顧客データと確認されれば、企業の営業活動に使われたケースとして、通信教育事業を手掛けるI
T事業者のジャストシステム(徳島市)に続き二例目。流出した個人情報が、さまざまな会社に拡散している可能
性が強まった。

 ECCによると、同社は今年二月から四月にかけ、大阪市内の名簿業者から三回にわたって、大阪府北部、兵
庫県、名古屋市に住む高校一、二年の名簿計約七万五千件を計約六十万円で購入した。

 その後、名簿を基に二月から五月にかけて、高校生を対象にした進学塾のDMを約六万六千件発送した。し
かし、今月十五日、名簿業者側から、販売した名簿のうち約二万七千件はベネッセのデータだったと連絡が
あったという。

 ECCのサポート本部総務部の担当者は「当社としては、名簿がベネッセのものであるとの確証はない。警察か
ら協力依頼があれば、真摯(しんし)に対応したい」と説明。名簿業者は共同通信の取材に「名簿は別の業者か
ら購入した。ベネッセのものだとは知らなかった」としている。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014071802000247.html

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:32:32.13 ID:3Q9DPY8ci.net
あちゃ

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:33:23.78 ID:8IwMW2yR0.net
犯人借金少ないし収入有るのに何かおかしい

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:33:57.55 ID:eUZAEeHT0.net
それで
ベネッセはどこから買ったの?無から個人情報は得られないわけだが

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:34:07.21 ID:yQcSpFWo0.net
たしか社長室にベッドがあって
愛人囲ってズッコンバッコンしてたんだよな
今もやってんの?
それともベネッセの名簿で少女買って監禁してたの?

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:34:11.35 ID:kAlCFYjP0.net
脱法名簿

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:35:12.73 ID:GbBE0CB90.net
LCCかと思った

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:35:48.35 ID:VwnOIJzn0.net
>>1
重複?

【社会】ECCもベネッセのデータ使用か 高校生2万7千件分
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405664329/

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:36:01.99 ID:s8rHB8Gh0.net
>>5
それ NOVAうさぎ

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:37:31.88 ID:7QVnyoUd0.net
マジかよ!!!最低だな!!!!上島珈琲!!!!!

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:37:51.52 ID:yQcSpFWo0.net
>>9
あぁそうだったノバうさぎだった

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:39:22.87 ID:G4bfOZEK0.net
この期に及んで公正な方法で取得した情報なんて無いだろ

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:39:31.37 ID:n8ZW00PI0.net
じゃあ、どこの物だと思って使ったんだ?
まずまともでないルートで入手したことなんてわかってたろうに
こんな糞企業に企業倫理なんて求めるのがおかしいのかな

14 :名無しさん@13周年:2014/07/19(土) 00:44:58.86 ID:yFMSs3Eti
昔はやくしょで台帳手書きで誰でも写せたw



名簿屋ってそこから始まったし、ベネッセ、その他も買っていた

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:40:28.65 ID:C10NFv540.net
パリティ付き

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:43:52.45 ID:nmx1Ippu0.net
ベネッセグループの英会話スクールはベルリッツ

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:46:12.84 ID:yWtB6Q/NO.net
そもそも教えてもらってない相手に手紙送るのが違法行為だわ。

やってることはストーカーと全く同じだろ。

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:47:54.72 ID:9adOZdDx0.net
わが社は名簿は購入しま〜す!

でも皆様は安心して個人情報わが社に教えてね

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:48:11.65 ID:f9D7xS3y0.net
自民党が全部悪い

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:48:59.46 ID:VC92aHTR0.net
最大のタブーはベネッセの個人情報入手ルートなんだが。

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:50:36.02 ID:6JHma8cP0.net
こりゃベネッセから流出した顧客情報と
知ってて名簿業者から購入してるな

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:52:35.13 ID:+cHriJuf0.net
そもそも買う奴がいるから売る奴が出てくるという買春売春の理屈が
なぜこの問題には持ち上がらないの?

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:54:27.88 ID:FfO4ldHX0.net
>>20
ベネッセは、無料体験のイベントをチラシ広告して
各地で地道に情報収集してたらしいw

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:55:39.26 ID:4+e5elEz0.net
どこのアホが自分の個人情報売買を許可するんだっての
売る方も買う方もクソしか居ないな

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:56:00.95 ID:jbS1MvFx0.net
利用目的を明らかにして直接収集した情報以外は使えないようになってないのか。
個人情報保護法、なんの役にも立ってないじゃないか。

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:57:10.45 ID:VC92aHTR0.net
>>23

だから、それが気持ち悪いんだろう。

確かに、アンケートの隅っこに「教材の発送に使う」とあっても、
ほとんどの人が意識的に同意していない手段で、
ベネッセはDMを送り続けたんだから。

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:57:24.01 ID:tH7b9Vvu0.net
>>5
それはNOVA

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:57:48.88 ID:Ak0hLIFw0.net
えっと、こんなもんじゃないです。

教育関係とかヤクザとかカードローン系とかもう情報いっぱい流れてます。てか売られてます。

買った企業で大手の名前がもっと出てきますよ。

景品目当てでアンケートに個人情報書いた方々ご愁傷さまです。

あなたのお子様は、生涯追跡されて墓場までダイレクトメールに追われることになりましたw

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:01:55.89 ID:zK7ddN0m0.net
解散しろカス

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:06:35.97 ID:FPumNNYI0.net
うちの母が膝が痛いってんでグルコサミンだかコンドロイチンだかを
健康食品会社の通販で買ったんだ
どの会社のがいいか分からないから3社ぐらいから通販で買った
それからだよ、母のもとへオレオレ詐欺の電話がかかりまくり
もう笑えるほどたくさん詐欺者から電話がかかってくる
数日前も宝くじの当選番号を当てるので大金を払えというのがかかってきたばかり
健康食品会社が高齢者の情報を売ってるんでしょ?
多くの会社がこういうこと普通にやってるんでしょ?

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:07:42.08 ID:QenO1UtX0.net
ジャストの次はECCか
またその次はどこだ?ベネッセか?

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:09:03.00 ID:abDgQnOe0.net
アンジェラアキのとこか

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:10:21.97 ID:JkOGmubZ0.net
そもそも学習事業って金儲けしか考えてないよな
受験生は個人で良い家庭教師を見つけるべし

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:10:29.89 ID:Ak0hLIFw0.net
>>30
今回の情報は、詐欺業界の人間がのどから手がでるほどほしい情報。
すでにいくつかの詐欺組織にも売り飛ばされている。

子供の情報渡した親たちは、老いぼれたときに子供の友達の名前を騙った詐欺組織にだまされて

金を騙し取られることになるだろう。そして子供も詐欺組織に追跡されてるので墓場まで詐欺組織に

追われることになる。ご愁傷様です。

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:11:15.00 ID:PGzeNcN70.net
ECCが大阪って初めて知ったわ

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:12:35.04 ID:Hm9FuiPIO.net
>>31
2月からならジャストシステムより前だな

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:12:58.37 ID:yk1DV/JD0.net
ヨーロッパ共同体までもか

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:18:42.13 ID:2Xp658SU0.net
まず、「数十万の借金」程度で、これほどの量のデータを売却するだろうか?
単純に動機の理由として用意しただけのように見える。
 
更に、教育・教材系の会社がこぞって個人情報を買い付けている点
つまり、売買ルートをある程度の規模で持っている人間が必要になる
見知らぬやつから、これほどの大量の個人データを買うだろうか?
 
そして、比較的立場のある、キャリア的にも普通ならそれなりの知識とモラルを
持ち合わせて居なくて位はいけない人間が、これほどのことをやらかしている
職歴を詐称して、個人情報目的で入ったとは考えにくい
 
以上のことを鑑みて
 
・個人の犯行ではない
・企業に対して、もしくは社会的なインパクトを意図として組織的に行っている
 
と考えられるのではないか?

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:25:38.85 ID:Ak0hLIFw0.net
予備校とか塾とか結婚紹介所、葬儀屋、保険、闇金、詐欺組織、ヤクザ・・・etc

もっともっと出てくるぜwww

景品一個欲しさに一生闇の世界から表の世界まで墓場まで追跡wwwwwざま

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:28:01.79 ID:VFkAidfkO.net
>>34
騙されなきゃいいだろw

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:29:23.05 ID:OsROOM8b0.net
もうECCコーヒーは飲まん!

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:32:52.64 ID:YxiCkgxh0.net
ECC付メモリを買ったのかと思った

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:33:10.41 ID:+iFXzVit0.net
映像にボカし入れながらもフジのニュースで使ってたからフジテレビも買ったんじゃねーの?

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:34:44.36 ID:3JOVAOOw0.net
>>4
おまえは底なしのバカだなぁ・・・

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:41:00.17 ID:QSLJTIx60.net
飛行機?
コーヒー?

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:43:56.53 ID:EMFmgCm30.net
購入するときに
「その名簿はどのように集められたものか」は気にならないのかね?
名簿買うという行為がそもそもグレーだと思うが

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:46:30.35 ID:kgRMl/cq0.net
出所の判らない名簿なんて買わねーよな
送ったハガキが無駄になるだけだし

ベネッセがかき集めた属性付の名簿だから買うんだろうて

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:48:03.83 ID:aCEyU1xS0.net
買う奴が悪い〜!ってのは原田の論法

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:31:34.39 ID:Fu1Ciwtx0.net
>>26
ただで粗品が貰えるわけないだろうとは考えないのかね

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:35:20.20 ID:b7AiR3rp0.net
買う側の企業連中が業者に希望出してたとしか思えんな。

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:15:56.01 ID:4VWAQ9lq0.net
アンジェラアキにとばっちり

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:39:53.42 ID:Na4In6Em0.net
この展開はちょっと面白いな
ネットに流出したならアウトだけど、企業活動で流通したデータの処理のテストになる

どうみてもコンプライアンス上使うべきでないし、混ぜちゃってわからないとかあり得ない。

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:56:43.89 ID:+gFjuxyU0.net
進研太郎って顧客がいたからわかるだろ
ECC見苦しいわ!

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:16:57.45 ID:ltX8twq70.net
デタラメな名簿作成して名簿屋に売ったら後でバレてやばい事になる?

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:47:13.66 ID:zJzQhqDw0.net
>>47
それは言わない約束でしょ

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:47:19.58 ID:+wk1dlY80.net
>>51
ベンチャー企業やデカくても素性のわからん会社のCMは容易に受けるなと言う事やな

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:47:39.38 ID:E4fFv4oh0.net
マジかよNOVAうさぎ最悪だな

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:31:06.36 ID:z11y090s0.net
ジャストシステムはスレが消化されるぐらい叩かれてたのにECCはスルー
ジャストシステムとECCどう違うんだ?w

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:48:32.06 ID:H/njEFqV0.net
>個人情報保護法が施行される前に住民基本台帳から入手したものだと説明されたが

年齢見たら分かるやろ。そんな言い逃れでけへんで

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:50:49.86 ID:21gXo1CR0.net
>>3
システムエンジニアの年収は300万以下がほとんどだからな
一人暮ししてたら生活もかなり厳しい

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:55:50.76 ID:PB0tZ1Cgi.net
個人情報取扱資格制度を作って
国家資格無しには取り扱えなくしよう
新しい天下り先として利用出来るし
新たな金も国庫に入り個人情報流出も防げる

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:57:58.98 ID:5TJpuAR+0.net
>>33
営利事業って言うのは金儲けが第一なのは当たり前だろ。
かすみ食って生きていけないんだから。

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:03:08.01 ID:5TJpuAR+0.net
>>46
>「その名簿はどのように集められたものか」は気にならないのかね?

名簿屋は本来はそれを保証するためにあるものなんだよ。
名簿を買う側はその保証も含めて高い金出して買っているわけで。

事実、名簿屋は「適法に収集された名簿データ」だと銘打って販売している。
しかし実体はそうでないわけで…

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:05:36.22 ID:flfA7cDm0.net
ベネッセ情報流出 うその説明して売却か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140719/k10013135091000.html

東京・千代田区の名簿業者に繰り返し売却していたということですが、
その際、情報について「盗難品などではない」とする誓約書を書いていたことが警視庁の調べなどで新たに分かりました。



ベネッセ情報流出、売却先の名簿業者事務所捜索
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140718-OYT1T50157.html

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:08:28.03 ID:H/njEFqV0.net
この一週間くらいDMもこないし、へんな電話もかかってこない
快適だ

忘れた頃に基地外みたいに電話がかかってくるんやろなあ
だれかうまい撃退法教えてや

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:15:32.96 ID:od0YUD3W0.net
NTTも何とかしてくれ あいつ等身内企業に売り渡してるだろ

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:17:55.70 ID:aczpkqsMO.net
公文うはうは

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:19:17.72 ID:6WNBGDpF0.net
業者って誰?

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:20:53.56 ID:KC9pHL640.net
おそらく携帯業者も買いはしないかもしれんが売ってるのは確実だから安心しろ
そもそも私物の携帯を持ち込める時点でおかしい
支給用の形態とかならわかるがw

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:44:14.23 ID:09Y2OIaI0.net
うちの会社も買ってないかなあ。そして、それがばれて叩かれればいいのに。

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:45:40.13 ID:6E1jTNI60.net
犯罪企業

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:54:13.06 ID:zIIgp/0q0.net
うちの娘が赤ん坊〜小学低学年までしまじろう取ってたけど
やめてから大学受験前までず〜っと勧誘のチラシが送られて来たのね
すげえ無駄だなぁって俺思ってたのね
さすがに大学生になってからはベネッセからチラシは来なくなったけど
今度は一斉に成人式用の着物屋のチラシがいっぱい来るようになったんだわ
ベネッセって不要になった情報って削除せずに売ってるのかと勝手に思ってたわ

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:00:33.65 ID:Z91NVHWp0.net
>>72
女子限定だが、高校卒業後、サンプル付きの化粧品のチラシ、パンフレットも
届くようになる。

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:00:53.58 ID:xaCjWZEXO.net
こうした名簿売り渡す輩は勿論、NHKとそこに名簿売り渡してる業者も今すぐ取り締まってくれ。
あいつらは引越し業者や家電業者等様々な業者から新しく引越した人のリストを一件1000円とかで買い受けて、そこにNHK契約のバイトを昼夜も相手の都合も問わず送り込んでんだけど。
中にはヤクザ紛いの強面&暴言野郎もピンポン連打野郎も多数含まれてるんだけどさ、無断で人の個人情報売り買いして迷惑掛ける連中は纏めて日本の安全の為に取り締まるべきじゃないか?
何であれ犯罪にならないの?

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:01:22.71 ID:jzqJCieVO.net
今、ベネッセから謝罪文が速達で届いたんだが、会員になってないのにこちらの個人情報が漏洩したらしい

DMも送らないように情報を削除してくれとお願いしたはずなのに…怒りが収まらない

電凸して文句を言ったところでどうしようもないし。
こういう場合はどうしたらいいのかね?
泣き寝入りするしかないのか

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:08:19.54 ID:PB0tZ1Cgi.net
>>75
ガタガタ言うほどの不利益はないだろボンクラ

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:17:38.43 ID:Fu1Ciwtx0.net
>>72
その世代は住民基本台帳から名簿を作れてるから何もやってなくても送られてくるよ

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:23:14.04 ID:jzqJCieVO.net
>>76
不利益がない場合はやはり泣き寝入りするしかないのか?
故意に情報を流された不快感や憤りは我慢しろと?
どうにも解せない

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:28:44.54 ID:PB0tZ1Cgi.net
>>78
情報なんてのは普通に生活してたら彼方此方でダダ漏れなんだから気にするなよ

それから>>76で「ないだろ」と打ち込んだら前に打ち込んだ「ないだろ ボンクラ」が予測変換で出てきた
ミスして書き込んですまんかった

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:37:03.70 ID:6E1jTNI60.net
>>79
「ないだろ」の後に予測変換で「ボンクラ」が出てくるなんてすごいIMEだなw

予測変換じゃなく一度打ち込んだ経験があっての学習変換じゃねえの?w

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:39:39.11 ID:frn4l2nP0.net
なんかジャストだけを糾弾するのが変だと思ってたわ

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:39:52.11 ID:2wNISs6a0.net
>>22
この問題にはフェミがしゃしゃり出てこないから

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:41:12.42 ID:+gFjuxyU0.net
>>63
そもそも購入する側も聞かないのが暗黙のルールだって言うしな
聞いてしまえば犯罪になって取扱いが出来ないからあえて聞かない
名簿屋もジャストシステムもECCもこれ

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:59:31.57 ID:zhAtPCLa0.net
そりゃ、買うだろ
喉から手が出るほど欲しいわ
買う方には何の罪も無いだろ

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:17:09.66 ID:aCFpUYr40.net
クレカ情報でもない限りたいしたことなくね?
というか子供の情報なんて病院で産んだ時点でバレバレだろう
DMが来るのはうざいし、例えばオナホ買った人リストなんかに載ってる人は
恥ずかしいだろうってのもわかるけどなんかのリストに載らずに生きるのは無理だろう

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:26:01.39 ID:VFkAidfkO.net
>>83それを大人の知恵というんだよ。どの業界にもあると思うよw
人間社会なんてそんなものさ。本音と建前、真実と方便で出来てるのさ。

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:32:34.61 ID:tkfiWYS30.net
名簿買ってるかどうかで、モラル低い会社かどうか分かりやすい指針になるな。

まあ、どこもやってるんだろうけどw

>>85
下手糞な擁護でなければ、自分で被害にあうようになれば、どんだけ厄介か分かるよ。

独身でも携帯番号が出回れば面倒だし、家庭持ってれば土日関係なく電話かかってくるようになるしな。
包括的な対策をするのは、結構大変だよ。

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:33:01.56 ID:HD6/vK4+0.net
覚えのないところから、DMがきたら、掲示板なんかに書き込んで大騒ぎするんだぞ。
脛に傷持つ企業は、平身低頭でお詫びしの○○を送ってくるぜ。
その際の、宛名使用だけは許可してやれ。

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:33:59.07 ID:Kr27aMuV0.net
>>79が律儀でワロタ

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:41:39.71 ID:aCFpUYr40.net
>>87
何年か前、楽天にメルアド流されてスパムメール山ほど来るようになったことあるよ
ていうか今も来てる
楽天に文句言ったら、うちが流したって証拠がどこにあるんだという意味の文章を
丁寧に書いたものが来たw
楽天だけで使ってる受信しかでいない古いメルアドだから分かったんだけどね
どうしようもない

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:43:21.47 ID:hGzz80Rk0.net
>子どもと保護者の名前(漢字およびフリガナ)や住所、電話番号、生年月日、性別

充分じゃんw

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:43:35.88 ID:VFkAidfkO.net
>>87
不必要用な営業電話があっても、営業電話掛けまくりのコイツらも大変だなwって思えるような余裕を持とうね☆彡
てか、底辺に限ってギスギスしてて他人に厳しいよな。で、迷惑を連呼したがる

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:44:52.05 ID:5up438+M0.net
どこの会社も名簿会社から買うのは、やってるよね
それでDM出してる

なんでベネッセだけが叩かれるのかね?

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:55:31.52 ID:X7QgSV4F0.net
>>93
某ファストフードの売上を下落させてをクビなった人物といえば?

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:02:15.15 ID:I7GaXNUo0.net
Experimental Cocktail Clubか。子供にはまだ早いんじゃないの?

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:11:13.71 ID:09Y2OIaI0.net
名簿を買うような企業は糾弾したいよな。

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:24:50.14 ID:Aw/lIK3i0.net
みんな買ってる状況で自分だけ買わないという選択は難しいんだと思う。
一斉に規制が厳しくなれば取引も減っていくんじゃないかな。

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:31:37.69 ID:X7QgSV4F0.net
ECC<何でウチだけ公表されんだよ

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:46:49.35 ID:rlNsugPy0.net
これはどこに派生するかで楽しいことになるぞ

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:55:14.85 ID:hftOnKkb0.net
>>98
ジャストより後で助かった

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:00:05.92 ID:Hm9FuiPIO.net
2月からならジャストシステムよりも前
この時点では受け取った側でベネッセに問い合わせたのが居なかったのだろう

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:12:00.70 ID:0JBTTlOn0.net
ECCは対象絞ってるからね

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:40:10.69 ID:flfA7cDm0.net
>>101
去年の今頃から既に名簿は売っていたという話だし

確率的な話なのかも

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:32:49.11 ID:pTUekOg40.net
一角氷山
とっくにあらゆる名簿屋に流出してますわ

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:36:55.11 ID:eyYxegomO.net
>>96
今だから騒がれるけど昔は結構あったよ。

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:42:22.40 ID:eyYxegomO.net
うちもベネッセ取ってたし詫び状来てたけど、口座番号とかは教えてないし、大きな犯罪につながるとは思えないんだけど。
子供の成長に合わせて、何かしらセールスや勧誘が来るぐらいしか思いつかないけど。
大きな事件に備え、注意しとかなきゃいけないのかな。
うちは貧乏だし勧誘チラシバンバンくるぐらいしか、思いつかないが、騒がれてるぐらいだからやっぱり殺人とかにつながるのかな。
昔でもバンバン情報出てたけど、昔は勧誘くるのが大抵だったけど今は違うんだろうか。

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:38:50.10 ID:skR9Akcm0.net
月給38万って、ナス4ヶ月として年収600万かよw

なんでこんな人生送ってんだよww

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:21:27.16 ID:0JBTTlOn0.net
その月給が手取りなら、年収はもっとあるかも

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:43:41.75 ID:EMFmgCm30.net
>>108
派遣社員にナスはない

>>108
いや額面でしょ。しかも正社員と違って
交通費も自腹だから手取りは少なくなる

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:48:10.44 ID:pgSo2y9P0.net
ジュニア

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:20:07.67 ID:fiSvm37b0.net
今まで来た事も応募もした事のないカテキョからハガキが来たぞ
ここにも流れたか?

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:51:10.62 ID:cp1ympkO0.net
>>111
完璧に流れとるワロタ

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:52:29.03 ID:0gooz6Li0.net
>>111
名簿業者は売ってくれって言われたら断らないだろうからな
それが仕事なんだし「

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:15:17.32 ID:ZkSDU0p20.net
>>106
一家乗っ取りなりすましできるから。

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:13:48.81 ID:hpH+I+RE0.net
>>106
ご愁傷様
もうあんたの情報は社会において共有されたということだ
少ない情報からもっと多くの情報を引き出すことが出来るってことを忘れちゃ駄目よ

116 :名無しさん@13周年:2014/07/21(月) 12:57:32.44 ID:q0bQ2PIz6
justは、名簿やに、利用されたのでは?
DMに慣れてる企業は、いきなり生データにDMしたり
せーへんで。
何年も利用してきて、不着率や、クレーム者を、削除した、
データを使うのが自然。
初めてDMを利用する素人企業がターゲットになったのでは、
不着データやクレームデータは、
名簿やは、返金する流れで、引越しや、クレーマーのデータも
削除出来て丸儲け。
二回目以降は、ぐっと不着率も、クレームも減る。

DMに慣れた企業は、生データ1回目は、
絶対に使用しない。
以外にjustは、かわいそうだ。

117 :sage:2014/07/21(月) 13:38:41.77 ID:KJi3YQTBW
> 個人情報保護法が施行される
> 前に住民基本台帳から入手したもの

を買う時点でECCは反社会勢力だわ

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:36:33.89 ID:VHuHpv130.net
ウィメンズパークの情報も含まれていました。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140722-00000003-mai-soci

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:40:00.31 ID:VG5iDxLw0.net
ベネッセ流出2260万件に 新たに通販サイトからも
http://www.asahi.com/articles/ASG7Q0154G7PUTIL01Y.html

ベネッセHDは21日、運営するインターネット上の二つのサイトの顧客情報の流出が新たに確認されたと発表した。
重複を省いた総数は約2260万件となり、当初説明していた2070万件を超えた。
同社は「なぜ、想定の範囲を超えたのかは、調査中」としている。

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:19:01.39 ID:2I+dxjgK0.net
しまじろうの教材って小学低学年までだね
中学受験には向かないかも

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:20:47.72 ID:eemwytW60.net
まーた欧州中央銀行か、まじめに仕事しろよ

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:30:12.98 ID:0hBGVrcd0.net
これがなくたって流れてるからな。
ほんま不思議だよ。どこから手に入れるんだか。
昔は学校のクラス名簿って説があったな。
ともかく、塾と成人式の振り袖までは、嫌になるほど送られてくる。
あと、電話もな。解約してやろうかと思うくらい多かった。

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 05:34:56.31 ID:0iGGTvIJ0.net
俺は下の子が生まれて2ヶ月で下の子「あて」に知育教材のDMがきたよ
2ヶ月の間に情報を流したとこなんて出生届にサインをもらった病院とそれを提出した役所だけだったんだけどね
ぶっちゃけ笑っちゃったよ
個人情報なんてだだもれだなって
それがまっとうな業者に渡るかオレオレ詐欺業者に渡るかくらいの違いでしかないよ
それからも正月過ぎたら雛人形のDMきたし(女の子だから)今じゃ学習塾のDMががんがんくるよ(お受験の年頃だから)

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:19:09.96 ID:9zq5CXZ00.net
マクドナルドの報道はまさか…

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:21:19.90 ID:9tDyqdgn0.net
それをまた転売w

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:22:24.08 ID:DaxR9pjbO.net
名簿売るやつも買うやつも問題にしてよ
特に市役所とか税金で給料出てるとこが名簿売るとか最低だわ

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 18:36:41.59 ID:EQULVBhH0.net
>>123
うちには3週間で届いたよ
ベネッセえげつねーなって思った記憶があるわ

あれって病院が名簿売るのか役所が売るかのどっちかだよな
娘が産まれた病院もとある労災病院なんだがな

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:07:03.26 ID:VbIJeW+50.net
8歳以上なら個人情報保護法前だから住基台帳から情報取れてたよ
法律ができても名簿の流通価格が変わっただけだったな

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:31:02.35 ID:9K0GxsNA0.net
これはそろそろ名簿の譲渡、入手、販売、購入、利用(DMとか)を本格的に規制しないとだめかもね

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:53:29.01 ID:9BihfjPx0.net
>>20
雑誌とかの全員プレゼントのアンケート

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:54:52.34 ID:EFPeH6st0.net
俺、早速クレカで異常な取引があったからブロックしたって連絡があった。
ベネッセ死ね。氏ねじゃなくて本当に死ね。

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:57:06.23 ID:gQAgXQZA0.net
>>131
その旨コルセン電話して番号変更の手数料払えゴルア!!!!ってしてみたら?

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:58:24.13 ID:EFPeH6st0.net
>>132
あーやってみっかな。手数料っていくらぐらい請求すればいいんだろ???
固定費をカード決済にしてるから結構大変なんだよ。

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:04:51.30 ID:Ud4tK6r/O.net
>>131
消費者生活センター辺りを頼った方が良い。
対応、日時、経費何をいくら分使ったか、所要時間は記録しとけ。

もう始まってるから、法的に足跡が残らない動きにならないようにな。

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:13:39.44 ID:hExgx8TP0.net
ベネッセって、HPの質問コーナーみたいなところに書き込むためだけでも、
住所やら電話番号やら聞いてくる上に、
その後自宅に葉書が来てそれを送り返せ、みたいな手続きが必要だったよね?

それで登録するのやめたけど。

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:19:55.78 ID:RaXX6+Ow0.net
>>119
漏出そのものは想定の範囲なのか

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:22:33.60 ID:RaXX6+Ow0.net
>>129
規制したところで、規制しきれんだろ
仮に企業が持ってるあらゆる情報を供出させて適法違法を監察する仕組みをつくったとしても
情報なんて物理量が無いものなんぼでも隠せるわな

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:25:49.88 ID:hExgx8TP0.net
>>137
物理量とか関係ない。
消費者とかが、「おかしい」と思ったら、それを通報し、その通報情報を集約して捜査できる体制を作ればよい。

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:33:46.20 ID:J3n37v7t0.net
 
ベネッセ「ごめん、クレジットカード番号も漏れてたかもwwww」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1406090382/
 
 

総レス数 139
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200