2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】マレーシア航空機 ウクライナ東部で撃墜か、298人死亡★12

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:29:03.56 ID:???0.net
マレーシア航空機 ウクライナで撃墜か、298人死亡
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2252415.html

 ウクライナ東部で、マレーシア航空の旅客機が墜落しました。
乗っていた乗客・乗員合わせて298人全員が死亡し、旅客機は撃墜されたとの見方が強まっています。

 これは、旅客機が墜落した直後の現場の映像です。黒こげになった機体の一部が散乱し、
消火活動にあたる救助隊の姿のほか、「マレーシア」と書かれた十数通のパスポートも映し出されています。

 AP通信などによりますと、墜落したのは、オランダのアムステルダムからマレーシアのクアラルンプールに
向かっていたマレーシア航空の旅客機ボーイング777型機です。ロシアとの国境からおよそ50キロ離れた
ウクライナ東部のドネツク州の領内で日本時間の17日夜、墜落し、乗客283人と乗員15人の
あわせて298人全員が死亡したということです。日本の外務省はこれまでのところ233人の
乗客の国籍が確認されており、その中に日本人の名前はないとしています。

 このマレーシア機の墜落を巡っては、ウクライナのポロシェンコ大統領が「テロリストによる攻撃である」と述べ、
ウクライナ東部の親ロシア派が旅客機を墜落させたとの考えを示しています。
また、アメリカ政府は、地対空ミサイルによる攻撃で旅客機が墜落したとほぼ断定していて、
「誰が攻撃したか」については、慎重に情報収集を続けています。

 一方、親ロシア派側は旅客機への攻撃を否定し、ウクライナの空軍機が旅客機を撃ち落としたと主張しています。

 こうした中、国連は18日に安保理の緊急会合を開くことにしていて、
潘基文(パン・ギムン)事務総長は国際的な徹底した調査を呼びかけています。(18日09:19)


※関連
【ツイッター】親ロシア派がマレーシア機をウクライナ軍輸送機と誤認し撃墜か ツイッターにコメントと動画をアップするも一斉削除★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405669349/
【国際】プーチン露大統領「もし、ウクライナが平和であれば、航空機は墜落しなかった」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405634020/
【国際】航空各社、ウクライナ東部上空回避へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405632251/

★1の立った日時 2014/07/18(金) 00:36:48
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405678305/

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:29:59.95 ID:P4DwW5YT0.net
でっどっちの国が犯人なんだ???

3 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 23:36:54.93 ID:vB2RUJ6pr
人数的には韓国の船沈没と同レベルだな

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:30:45.87 ID:3iK9VO2Q0.net
下トンスルランドに応援されたほうが法則発動で壊滅的な被害を受ける

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:31:16.16 ID:pSVr39Yl0.net
マレーシアとマネーの虎って似てないよね

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:31:24.05 ID:BJ+EsOmr0.net
さぁ!戦争だ!!第3次世界大戦だ!!!
人類が壊滅するほどの派手な核戦争にしようぜ!!!!

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:31:34.39 ID:N+XVfD6K0.net
今欧州でロシアの高感度調査やったらどうなるだろうか
かつてないほどロシアが嫌われてると思うけど
ワールドカップも開けない

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:31:55.06 ID:AaVs4xen0.net
旅客機にもチャフとかフレアとかのミサイル妨害システム付ければいいのに

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:32:21.14 ID:ojx8eC5S0.net
高度1万メートルの飛行機なんて、目に見えないほどちっちゃいだろ
そんなのに命中するなんて、ありえるのかよ

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:32:21.62 ID:fnDKtCqn0.net
7月20日(日)、大日本帝国憲法勉強会 presented by ジャパンライジング・メタル兄弟
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1405679593/

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:32:22.57 ID:hAQe8QOt0.net
へっ
汚ねえ花火だ

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:32:44.45 ID:WZKcsvYc0.net
298(ふくや)

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:32:58.34 ID:had4TJd40.net
ロシアは大韓航空機の前科があるからな

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:32:58.73 ID:KxKb6QhQ0.net
B777って乗客死亡事故ゼロで最も安全な航空機だったのに、南トンスルランドが操縦ミスをやらかして以降、3機立て続けに落ちてる

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:33:13.10 ID:XUjtPjzIO.net
もうワールドカップ開催無理だろ?
じゃ日本でやるか。

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:33:28.29 ID:Vb2DVCu90.net
この肌質は老婆だな・・

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:33:34.31 ID:Dir2qG4K0.net
頭の悪いわたくしに教えてください
上空を飛ぶヤツはみんな敵、という認識で堕としたこの一件は、
たとえばちゅんが勝手に設定した識別圏とやらをやつらが勝手に解釈して
勝手な行動に打って出るという可能性を含んでいたりはしませんか

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:33:38.50 ID:C0AFI0ha0.net
>>9
2万メートルまでおkらしい

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:34:30.81 ID:xsTgiAGn0.net
ポロチンコやっちまったな。

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:35:12.01 ID:7XhMS5660.net
>>1
自暴自棄になったロシア詰んだなチェックメイト
国際的信用を完全に失い
またロシアは国家経済が破綻するかもな

『ウクライナ上空でマレーシア航空機がロシア製迎撃ミサイルにより撃ち落される』
http://markethack.net/archives/51929774.html

アムステルダム発マレーシア航空MH17便がウクライナ上空で
ロシア製のBukミサイルシステムから発射されたミサイルにより上空10Kmの高度で撃墜されました。
ウクライナ内務省はこの攻撃で、乗っていた乗客295名が全員死亡したと発表しました。

一方、マレーシア航空は「ウクライナ上空でMH17便との交信を失った」ことを確認しました。
今日、これとは別に米国をはじめとする各国はロシアに対する経済制裁の強化を発表しています。
具体的にはロスネフチ、ノヴァテック、ガスプロムバンクなどの大企業との金融取引を禁ずるというものです。
これらの企業は輸出の際の代金の決済などで西側金融機関とやりとりがあるわけですが、それが出来なくなるわけです。
ロシア政府は外貨準備を投入することでこの経済制裁から受ける影響を軽減すると思われます。
しかし外貨準備を費消することは、ルーブル安の原因となります。
なお今回の経済制裁の強化のニュースはマレーシア航空の旅客機の撃墜のニュースがもたらされる前に発表されたものです。

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:35:20.25 ID:had4TJd40.net
今のミサイルは目的に電波を当てながら追っかけるから、
いったん狙われたら終わり

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:35:34.82 ID:Riyk1cHJ0.net
>>16
なんのことだかわからん

>>20
なんのことだかわからん

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:35:48.30 ID:m7IiV0MAO.net
@SHINOYAMA_Hanta
京都大学学士(法学)篠山半太/予備自衛官
ttp://togetter.com/t/%E7%AF%A0%E5%B1%B1%E5%8D%8A%E5%A4%AA
えー、国民の皆さん。現在予備自衛官である私は、特定の要件下で合法的に人殺しができるので、自衛隊に志願しました。この度は集団的自衛権を、国民投票も通さずに認めてくださってありがとうございます。これで心置きなく、シナチョンや露助をぶっ殺せます。

早く防衛出動かけてくれよ。こっちは敵兵をぶっ殺したくてイライラしてるんだよ。
2014/07/16 13:14:40

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:36:17.66 ID:vS7G6pYQ0.net
>>1
>その中に日本人の名前はないとしています。

出た出た。テレビなんかでも同じ。
海外でこの手の墜落事故が起きると決まってニュースキャスターは嬉しそうに
「乗客に日本人はいませんでした」とか言うんだよな。
はっきり言って不快だわ。
日本人じゃなければ被害が出てもいいのかよ。

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:36:22.26 ID:+soCb69G0.net
で、なんか進展あったん?

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:36:32.96 ID:zyopf85h0.net
本日安保理が国際調査団の派遣を決定したということは、
誰の責任かという問題は先送りでしょう。たぶん。

ちなみにドイツはドイツ連邦刑事局の人員を出すって先に発表してる。

実効性のある停戦がとりあえず共通の目標ということで妥結した
と解釈してよいかと。

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:36:35.36 ID:wlz61VPj0.net
>>18
自衛隊のPAC3は数十km、PAC2なんか百数十kmも射程あるぞw
http://www.mod.go.jp/asdf/equipment/other/Patriot/

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:36:48.18 ID:OuP6sy+r0.net
米国人が乗ってる飛行機をわざと狙ってやったんだろ。

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:37:06.71 ID:VktP8+++0.net
>>2
ロシア正規軍ではない、ウクライナ正規軍でも多分ない
親ロシア派っぽい、おそらく誤射?

ただ、親ロシア派は結局ウクライナ人なので
どっちか、といったらウクライナの責任かなあ
日本赤軍が暴れたら(残念ながら)日本にも責任来るみたいなもんで

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:37:11.91 ID:/q9twoVg0.net
>>26
今アメリカがロシアのことボロクソに言ってるけど...@国連

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:37:15.77 ID:Q5qVpYy80.net
ロシア連邦崩壊するかな

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:37:21.92 ID:Vb2DVCu90.net
>>22
国連のアメリカ代表のお肌

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:37:36.61 ID:bmc4PAWXO.net
マジでスゴい時代だな
金払ってでも先進国同士の戦争を見てみたいわ

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:38:21.08 ID:eW4iPLZh0.net
これは罠ね。真犯人は、ロシアでもウクライナでもない。


第三次世界大戦勃発を画策する死の商人、軍産複合体=国際金融資本の工作機関、CIAないしモサドがあやしい

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:38:27.27 ID:TWNTqN7LO.net
昔なにかとお騒がせしたSS何ちゃら系の最新版なのか

射程2万キロ…何だこれw

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:38:37.64 ID:hWS9vNPT0.net
とにかくマレーシア政府はウクライナに対して1兆円くらい
請求していいぞ

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:39:34.36 ID:cdMo4xx50.net
親ロシア派を切り捨てることに成功したなプーチンw

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:39:36.60 ID:qzu0pD/A0.net
1万メートル上空で撃墜されたら残骸がもっと広範囲に落ちてるはずだが

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:39:56.36 ID:KxKb6QhQ0.net
最新装備の米海軍ですら間違ってイラン航空のエアバス撃ち落とした前科があるからな 人は非常時になると冷静な判断が出来なくなる

イラン航空655便撃墜事件 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E8%88%AA%E7%A9%BA655%E4%BE%BF%E6%92%83%E5%A2%9C%E4%BA%8B%E4%BB%B6

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:40:31.28 ID:8kohShLx0.net
ボーイング777は縁起が悪い航空機だな

777だからフィーバーしてんのか

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:40:56.93 ID:TWNTqN7LO.net
>>35
いやメートルだったwビックリしたw
テレビ見間違えたwwww

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:41:07.48 ID:LC4FCOdC0.net
ハイジャックすんなよ

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:41:11.75 ID:5afWKxoi0.net
>>36
1兆円で済むんだ
安いな

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:41:16.54 ID:wlz61VPj0.net
>>35
2万「メートル」だぞw

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:41:41.16 ID:vrFbpxCC0.net
新ロシア派によるミサイル攻撃で誤爆

確定でしょ

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:41:47.86 ID:lmLv53dP0.net
プーチン、キャラ的にも好きだったけど今回のはさすがに無いわ

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:41:48.82 ID:ntF3oQTk0.net
そりゃ軍の装備は攻撃・防御共にどんどん進化してるもんな
誰だって軍に守られていない弱い部分を叩くに決まってる

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:41:50.80 ID:YBUSg5910.net
亡くなった乗客の年齢層とか今分かるの?
国籍は欧米人が多いみたいだけど。

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:42:15.26 ID:ht76ECZG0.net
ブラックボックスはウクライナが回収。音声を出したのもウクライナ。さぁロシアどうする

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:42:26.00 ID:sYoahvRu0.net
一発だけなら誤射かもしれない

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:42:56.45 ID:ojx8eC5S0.net
>>18
>>27
なんだよそれ・・・どういう仕組みで命中させてんの?
コンピュータ制御的な?

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:43:33.76 ID:l5YCpWga0.net
>>40
機体自体は、とても優れてるんだけどね

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:43:44.39 ID:8kCzRiUk0.net
ウクライナ内紛は、まさに平成の「禁じられた遊び」

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:43:46.92 ID:laJSDeYy0.net
>>21
チャフでも駄目なん?
民間機がチャフとかありえないが

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:43:57.98 ID:X9mrODiwO.net
>>9
レーダー照射ミサイルだよ

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:44:09.59 ID:CE4gMFdm0.net
>>41
そりゃSS25トーポリみたいなICBMだろwww まあこれでも10000kmくらい射程あるがw
ロシアの対空ミサイルはNATOコードでSAシリーズだよ。

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:44:23.13 ID:hWS9vNPT0.net
>>43
遺族への賠償金が一人頭5億円程度と仮定して 機体の弁償額も考えれば
十分かと 航空会社の営業損益も含めてね

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:44:26.02 ID:y582GTDz0.net
前スレ
キーワード:ロシア 抽出レス数:194
キーワード:ウクライナ 抽出レス数:158
キーワード:マレーシア 抽出レス数:123
キーワード:アメリカ 抽出レス数:73

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:44:40.63 ID:a/3zPxkL0.net
>>51
ジェットエンジンから出る赤外線追尾

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:44:43.31 ID:D0gbGsMB0.net
プーチン後が無い、オバマ一条の光が

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:44:50.80 ID:daBhviPa0.net
大韓航空機の時もロシアがやってしかも隠蔽してたんだっけ?
ロシアっつかソ連時代か
いまだに同じようなレベルの国なんだな、変わらんな

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:45:08.45 ID:yK84zlJR0.net
この話題が勢い下位という時点で国民性が

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:45:20.72 ID:hJ5gnZFM0.net
いずれにせよ親露派ってウクライナ人なわけで
被害者への賠償金ってウクライナ政府が払うのかな?
たぶん払いきれるわけないと思うから、その場合EUが経済支援すんの?
ロシアの手の上でおどってね?

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:45:31.04 ID:RrWFXXDN0.net
31年前の大韓航空機撃墜のほうが、米ソ間が緊迫していた
アメリカ人(議員)が乗ってたし、日本の自衛隊が傍受した証拠があった
今回はアメリカ人がいないし、アメリカ大統領がヘタレ

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:45:34.24 ID:NT09tZ/u0.net
Expert believes that MH17 was downed by a missile fired from rebel-held Torez in eastern Ukraine
BUK launcher has been pictured rumbling into the town just two hours before the crash

http://www.dailymail.co.uk/news/article-2696847/They-shouldnt-f-g-flying-There-war-going-Ukraine-intelligence-officials-release-phone-calls-claim-PROVES-Russia-shot-Flight-MH17.html#article-2696847

撃墜2時間前にTorez(親ロシア派の拠点)に入るBUKミサイル
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/07/18/article-2696847-1FC15FB600000578-889_962x638.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/07/18/1405687214285_wps_21_As_reported_by_the_group_.jpg
墜落場所と、BUKミサイルが撮影された場所
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/07/18/1405686918425_wps_20_MH17_Torez_crash_site_map.jpg




マレーシア機墜落 政府・親ロ派、相互非難
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2014071802000248.html
>CNNによると、米国のレーダーはこの地域で地対空ミサイルシステムが使用可能なオンの状態に切り替わったことを感知。
>ミサイルがマレーシア機を追尾し、その直後に墜落した。
>さらに別のレーダーはミサイルが直撃した際にマレーシア機が発した熱の情報をとらえていた




ロシア側はウクライナの戦闘機が撃墜したと主張してるけど
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_07_17/ukuraina-bo-ingu/



これが全部嘘だった事が確定
ロシアチェックメイト

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:45:36.71 ID:MVHoexYO0.net
ウクライナ側がブラックボックス回収ってニュースが流れてるけど
昼間は親露側が回収したって言ってなかったっけ?誤報?ブラフ?

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:45:45.51 ID:LN1wgequI.net
ブラックボックスって親露派が回収したんじゃないのか?

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:46:09.52 ID:jttVI36V0.net
なんか新しい情報でてた?

航空管制官「マレーシア機の隣には2機のウクライナ軍戦闘機」
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_07_18/274776135/

ロシア航空局筋の情報によれば「本当の撃墜目標はロシア大統領機」
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_07_18/274776108/

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:46:17.61 ID:ouAysmSu0.net
機体って空中分解するの?
機体から離れた座席、体むきだしでシートベルトでイスにくっついたまま
墜落?

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:46:21.73 ID:7L0yjqKci.net
オランダ政府は何も言ってないの?

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:46:46.90 ID:nMucVIPj0.net
旅客機と軍用機って間違うようなもんなんだろうか

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:46:53.25 ID:1aO9duG5i.net
>>24
日本人はいなかったというのは回線が混乱するから日本大使館に電話すんなよボケっていう意味だよ

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:46:57.55 ID:wlz61VPj0.net
>>41
どんまいw
2万kmだと大陸間弾道ミサイルだなw

>>51
んだね
今の兵器はすごいよ
自衛隊の戦車や装甲車もコンピューター制御されてて
複数台の車両の主砲を同期させて、同じ目標に同時に砲撃とか
車体姿勢を自動制御させて、標的に主砲をロックオンさせたまま
蛇行装甲したり、加減速して車体が上下しても主砲はピタリと標的に固定したまま
この機能は世界で唯一みたい

俺も最近仕事関係でそれを知ったんだけど
こちゃ確かに韓国とか必死になって自衛隊の自由を奪おうとするわけだわって思ったよ
やっぱ日本の物づくりの技術は凄いわ

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:47:03.55 ID:8kohShLx0.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%A2_(%E5%85%B5%E5%99%A8)#mediaviewer/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:AC-130_Training.jpg
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%A2_(%E5%85%B5%E5%99%A8)#mediaviewer/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:C17-Vortex.JPG


これくらい派手にフレアばら撒け
B777にはフレア標準装備させろ

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:47:19.67 ID:34oh5xjw0.net
>>64
アメリカとかNATOとかは、当然電波傍受してるだろうから、
どっちが撃墜したか分かってるだろうね。

しかし、今年はなぜかマレーシア航空が受難だな。
笑っちゃいけないんだけど。

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:47:33.29 ID:DTRsnQ3M0.net
でもこれどこの攻撃か解らないからな

>ウクライナのポロシェンコ大統領が「テロリストによる攻撃である」

今のウクライナ政府もテロリストだぜ何せ選挙で選ばれたわけじゃない

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:47:49.31 ID:hJ5gnZFM0.net
>>64
っていうか時代が違う

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:47:58.01 ID:QuA4WtcS0.net
オランダスルーされすぎ

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:48:08.26 ID:oRoMa5O50.net
これはお互い停戦にしないと国際社会から総すかんになるぞ

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:48:18.39 ID:VktP8+++0.net
>>63
ロシアも相当困ってるでしょ、余計なことをしてくれた的な
ウクライナ?支払いバックレる気がしますね
だって金もないし誠実さもないし
EUもそこまでウクライナの面倒見るかなあ

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:48:46.26 ID:TWNTqN7LO.net
>>56
いや今は電柱ミサイルみたいなのがあると2ちゃんで見てさ

大陸間弾道対空ミサイルとかあるのかなと…一瞬なw一瞬だけw

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:48:51.18 ID:AyLqDr190.net
○普通の男性がゲイと関わるのは危険
・男同士の性交渉は異性間よりエイズ感染の確率が200倍以上、ゲイのエイズ感染率は普通の男性の100倍以上
・強姦しようと興奮状態になったゲイの力は強く、並の男性では防ぐのは困難
・ゲイが男をレイプしても強姦罪に問われずリスクが少ない
・ゲイに目を付けられストーキングされても警察では取り合ってもらえない
・ゲイと関わってゲイだと疑われてしまうと取り返しがつかない、女性が好きと言ってもバイセクシャルと思われる

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:49:04.09 ID:lfOvLPUY0.net
>>20
新たな制裁が課された直後というのがポイントだな
アメリカが連続的にさらに重い制裁が課す口実を与えてしまった上に
ヨーロッパ人多数を殺したせいでEUとの交渉が絶望的になった
ロシアに残された道は国際的に孤立して北朝鮮みたいになるか
もしくは中国の属国になるか
プーチンにとってはさぞや楽しい未来絵図だろうなw

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:49:16.61 ID:CE4gMFdm0.net
>>59
ブークのミサイルはセミアクティブホーミングだから赤外線ではなく
電波誘導方式。
まだ命中箇所は特定されてないが、主翼か機体本体に直撃・近接信管で
搭載爆薬50-70kgの榴弾が炸裂したと思われ。

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:49:57.40 ID:PALFyS/b0.net
新ロシアとロシアって違うの?
そこがよう分からん

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:50:03.65 ID:a/3zPxkL0.net
レーダー照射だった
>>74
レーダーを照射して追尾するミサイルなんで、フレアじゃ効果ない

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:50:07.22 ID:e1LmX73M0.net
アメリカ人23人死亡、豪も数十人、オランダとマレーシアが100人以上死亡じゃなかった?

どうなるんだろうね

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:50:10.17 ID:48Tta75y0.net
ブラックボックスロシアに送ったって時点でアウトじゃないの?

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:50:33.11 ID:hJ5gnZFM0.net
>>80
だって金を受け取る被害者が自国民だし>EU
ウクライナがばっくれたとして放置って訳にもいかないでしょ

アホみたいな話だと思って

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:50:43.98 ID:X9mrODiwO.net
ウクライナ東部親ロシア派がロシア軍に撃墜したと無線報告したのが傍受されてるんだな
ウクライナ軍用機と間違って撃墜したのは間違いないわ

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:50:45.27 ID:wlz61VPj0.net
>>78
CNNで多分アムステルダムだと思うんだけど
広場で慰霊の献花やキャンドルが続々とって状態だった
どちらかというと怒るってより悼むって雰囲気だった

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:50:52.83 ID:ht76ECZG0.net
>>85
親ロシア派は一応ウクライナ人

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:51:00.95 ID:C0AFI0ha0.net
>>73
日本スゲー

でもどんなにいいもの造っても、今回みたいに使うヤツがアレだと悲劇が起こるのな

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:51:04.79 ID:Md9IDFHv0.net
これがアメリカン航空とかだったらマジで第3次大戦?

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:51:29.90 ID:QuA4WtcS0.net
テロリストの誤射でしょ

96 :Желтая обезьяна Jap@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:51:38.49 ID:TioH8OTV0.net
ふつうに考えればんなもんモサドが爆弾しかけただけだろ
Когда это думает ordinarily, Mossad уверено луч только о бомбе.

ガザ侵攻から目をそらさせるために
Газа нашествие содержалось из захватывающего spotlight мира.

同胞殺しは昔から得意だからな
Они разбираются в убивающих партнера будучи из древних времен.

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:51:59.65 ID:FXZ367ee0.net
>>93
パトリオットはアメリカ製だぞ

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:52:14.99 ID:+xCaErd/0.net
正直JAL123便も親ロシア派の仕業だったと思う。
理由は123便に搭乗していたハウス食品社長がグリコ森永事件に引き続いて犠牲になったため。

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:52:20.82 ID:MVHoexYO0.net
ttp://news.yahoo.co.jp/pickup/6123633
ウクライナがブラックボックスを回収、関連トピックスには親露派が回収とあるが
両方とも情報の出所はインタファクス通信なんだよな

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:52:25.22 ID:jttVI36V0.net
航空管制官「マレーシア機の隣には2機のウクライナ軍戦闘機」
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_07_18/274776135/

ロシア航空局筋の情報によれば「本当の撃墜目標はロシア大統領機」
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_07_18/274776108/

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:52:26.79 ID:zptmhM6V0.net
米国連大使、「MH17は分離派が支配する地点で運用されていたSA-11によって撃墜されたと思われる」と発言

https://twitter.com/BreakingNews/status/490142662029479936

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:52:29.54 ID:ht76ECZG0.net
>>88
ウクライナが回収したみたいよ。
ロシアがやったと前提だったからこれで証拠隠滅は無いと思うかもだが、ウクライナの仕業だったらウクライナは隠滅できるよね♪

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:52:36.42 ID:AuhSqJbd0.net
ポケモンジェットなら間違えて撃たれることもあるまい

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:52:55.24 ID:MQDEI8xSO.net
>>24
マジレスするのもアレだけど

「乗客に日本人はいませんでした」

日本人はいないんです!
だから心配してむやみに現地に電話しまくったりしないでね。
現地は、ただでさえ混乱しています。
日本から電話掛けまくって貴重な通信網のジャマとなってはなりません。
日本人はいないとハッキリしたんだから、無用な連絡はどうか控えてね。

という意味もあるんだからな
実に日本人らしい配慮なんだが
勘違いしたり、知ってるくせにわざと曲解して騒ぐヤツが大杉

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:52:54.17 ID:SBFV91n00.net
ボーイング777は、1995年6月の商業飛行以来、重大事故は2件しか起こっていなかった。
一つ目の事故であるブリティッシュ・エアウェイズ38便事故(2008年1月17日)は、
着陸進入中に燃料が凍結しエンジンが停止、滑空状態のまま滑走路直前に墜落した事故である。
その後、NTSB(アメリカ国家運輸安全委員会)により2009年3月11日、トレント800に重大な欠陥があるとして、緊急改善勧告が出されている。

二度目の事故であり、初の死亡事故でもあるアシアナ航空214便着陸失敗事故(2013年7月6日)は、
サンフランシスコ国際空港の滑走路28Lへの着陸に失敗、機体が大破・炎上し乗客3人が死亡、181人が負傷した事故である。

また駐機中の炎上事故や飛行中の撃墜事故を含めると、ボーイング777での全損事故は3件となるが、
機体の製造数に対する事故数は依然少ないままである。

マレーシア航空370便とは、マレーシアのクアラルンプールから中国の北京に向かっていたマレーシア航空の定期旅客便である。
2014年3月8日、タイランド湾上空で消息を絶ち、現在行方不明となっている。…  wiki より抜粋

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:53:05.20 ID:ojx8eC5S0.net
>>86
ミサイルにレーダーが付いてるってこと?
レーダーすげえな

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:53:21.90 ID:iH+2AGBB0.net
>>84
直撃じゃなかったら墜落はしなかったの?

108 :アニ‐@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:54:28.86 ID:huknUH660.net
いやますますウクライナがあやしくなってきた

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:54:29.55 ID:nZIKEKPp0.net
呪われたマレーシア航空・・・

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:54:41.89 ID:S8ZbhwrD0.net
親ロシア派といえどウクライナ領内のウクライナ人が撃墜したのなら
ウクライナ政府が補償しないとな
ウクライナ政府自身が国土の分割も認めてないわけだしな

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:55:24.99 ID:QuA4WtcS0.net
ロシア将校との
通信録音はウソなの?

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:55:47.40 ID:t7fS42wB0.net
マレーシア航空・・・といえばアタック25

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:55:52.19 ID:ZxR1tN+N0.net
ウクライナの当事者能力が問われる

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:55:58.17 ID:6MPr39pd0.net
日本もこのミサイル配備せんの?
高性能が証明されたよ

115 :名無しさん@13周年:2014/07/19(土) 00:00:33.55 ID:GcohBdSwU
新ロシア派だろうな、つかロシア派が言い訳にSu25が攻撃していたとし
ているけど、

国のど真ん中をつっきて領空圏から出ようとしている航空機を後ろから
撃ち落すとかありえんだろ。(それ以前に対地攻撃機だから無理があるが)

領空侵犯なら入った直後に警告出すわ。

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:57:07.58 ID:a/3zPxkL0.net
>>106
発射するシステムから電波を目標に照射して、その情報をミサイルに送る方式

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:57:10.30 ID:daBhviPa0.net
イスラエルパレスチナもイギリスのせいでいまだに揉めてるし
シリアも国飛び越えて宗教でもめてるし
ロシアのせいでウクライナも分裂してるし

陸続きと宗教フィーバーしてる国ってほんとクソだな

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:57:10.75 ID:hJ5gnZFM0.net
それにしてもハイソなヨーロッパ人(研究者とその家族が多数)が
これだけ大量に殺されるっていつ以来なんだろ?

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:57:13.44 ID:xTk/7wec0.net
正直世界レベルの戦争になってほしい
いいかげん敗戦国を返上したい

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:57:33.45 ID:7FZgLdNl0.net
乗客も不憫だが、マレーシア航空も不憫・・・
どうしてそんなところを跳ぶのか? 前の不明機も撃墜か?
危険があることくらい、誰にでも分かりそうだが・・・そういった、
不明ではあるが、連鎖の想定をも含めていたなら・・・羽に対する過信。

バドミントンでも負けていたし・・・跳ばす羽では強かったのだが・・・

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:57:34.31 ID:6AwZThZU0.net
>>29
何で誤射したの?CIAの情報に踊らされてブーチン潰しが始まるのか

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:57:49.20 ID:wCwj/VE60.net
>>110
竹島の下朝鮮人がマレーシア機を撃墜したら日本政府が補償すんのか?

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:57:50.15 ID:ifWkIOnI0.net
さっさと親露派武装放棄させて従わないヤツ等は殲滅しちまえ。

プーチンにとってもそれが最善策。

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:57:51.87 ID:N+XVfD6K0.net
>>110
その代わりドネツクの自治権も消滅するけどね
それで完全にウクライナが統一できるなら安い出費だ

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:57:56.29 ID:PALFyS/b0.net
>>114
戦闘機みたいな速いのも撃ち落せるのだろうか?

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:58:06.53 ID:e1LmX73M0.net
ウクライナは確か5,6兆の債務を返済しなきゃならない状態で経済再建には全体で10兆円は必要と言われてた
これは内戦前の数字。過去には日本からCO2排出取引で200億円騙し取った国、それくらい金に困ってる

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:58:17.34 ID:+Xwzomia0.net
>>106
既存の技術ですしおすし

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:58:33.63 ID:6PhzLYxo0.net
罪の無い人を巻き込みやがって
糞プーチン死ね

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:58:34.83 ID:ZymzlmWD0.net
リアルヒャッハーに地対空ミサイルもたせたらアカン

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:58:48.91 ID:X9mrODiwO.net
危険空域に旅客機を飛ばすマレーシア航空が悪い
まともな航空会社なら回避してる筈

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:58:56.52 ID:wlz61VPj0.net
>>93
ようつべで「10式戦車」とかで検索すると演習の動画が見られるよ

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:59:18.11 ID:sYoahvRu0.net
誰がやったかなんかチョンでもわかる
次は露助がどう出るかだ

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:59:31.34 ID:aWw1x1Gw0.net
国籍の判明が遅れてるようだけどパスポートのチェック時に国籍は記録しないのかな

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:59:32.08 ID:RrWFXXDN0.net
もし親ロシア派の仕業として、謝罪と賠償はロシアとウクライナどっち?
ロシア(武器を供与と制御出来なかった)、ウクライナ(自国民の仕業と領空内)

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:00:14.84 ID:SkIxz+dl0.net
とりあえず誤射したウクライナ人を差し出すしかないな

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:00:15.12 ID:N3U6FL+U0.net
新ロシア派にしろウクライナ側にしろ、落とした理由は何なのよ?
太陽のせい?

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:01:01.86 ID:55AOSl/g0.net
>>133
前スレにはってあった奴

https://pbs.twimg.com/media/Bs0-SzJIcAAro9s.png

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:01:18.62 ID:3G0Hdqma0.net
マレーシア航空機なら俺の横で寝てるぜ

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:01:29.63 ID:DRrm4kCw0.net
>>106
普通の移動式ミサイルはレーダー車から、レーダー照射してその情報でミサイルが飛んでくと思う
射撃管制レーダーって強力な電波出すやつ
近接してからは自力なのかもしれないけど

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:01:33.32 ID:N+dzpMs10.net
事件が発生したときの考え方の
「誰がいちばん得をするか」
で考えるとロシアもウクライナもたいして得してないんだよなこの一件

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:01:35.44 ID:O4ZjB8uA0.net
>>24

イエローモンキーの歌詞でそんなのがあったな

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:01:42.82 ID:PDMpySOf0.net
          /⌒  ⌒\       |⌒|
         /( ⌒) .(⌒) \   _/  |      露助を許して気分がいい!
       /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ (_  \
       | ┬   |----|     | (_   |     今日もユルシタ!
        \|    `ー'´     /  (_   |
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
  _               ヽ|  |ヽ ム ヒ
   /  /  |  = / / ヽ.  | ̄| ̄ 月 ヒ
 _/_ /  |/ __ノ  `/  / | ノ \ ノ L_い

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:02:12.25 ID:Z9KnLVzo0.net
>>132
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405685125/
538+2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/07/18(金) 23:27:50.72 ID:NgzyyUkIO [携帯]
何で一部の馬鹿ジャップモンキーはプー珍を過大評価するか解らない。
別に戦争の全線で戦っていたわけでも無ければ、KGB内で特別な高い地位に居たわけでもなく。
ただの世渡り上手なだけなのに、ジャップは猿並みに馬鹿だな〜(笑)

642+2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] :2014/07/18(金) 23:53:47.40 ID:tg6KNlML0 (2/3) [PC]
アホウヨどもの一部の間ではやたらとプーチンを持ち上げる風潮あるが、
ロシアという国に至っては誰であろうと腹のそこは全員えげつないぞ

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:02:18.73 ID:MGgKl37P0.net
>>122
竹島にいるのは韓国国籍の韓国人じゃん、場所が日本なだけ
これは例えば、日本国内で連合赤軍が外国人を誤って撃ち殺した、みたいのが近いと思う
反政府勢力でもその国の人間なのには違いないから

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:02:30.70 ID:Y6aNAe9m0.net
親ロシア派がウクライナ人だろうと紛れ込んでるロシア人だろうと
ウクライナ人を攻撃し国の平安を奪ってる時点でもう完璧なロシア人だ
ロシアに移住すればいい

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:02:32.24 ID:nyZh9fdR0.net
結局、どの勢力がやったんだ?

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:02:36.95 ID:WHAq+a7D0.net
乗ってた客達はまさかこんな一か八かの賭けゲーにつき合わされてるとは思ってもみなかったろうな

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:02:38.67 ID:f723mpcI0.net
>>130
危険かもしれないと自主判断してあそこらへんの空域迂回してた航空会社は多かったみたいね
でも東南アジアのいくつかの航空会社は危険勧告出てないから飛ばしてたみたい、あそこらへんが最短距離なのかな

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:02:56.89 ID:OnTueUxh0.net
>>138
みんなが大枚はたいて探してるから早く出頭するように伝えてくれ

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:03:27.08 ID:W7gUWf9h0.net
犯人はポロチンコだな

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:03:28.21 ID:DRrm4kCw0.net
>>146
親ロシア派軍事組織で決まりだろ、最初から

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:03:28.49 ID:Uh/PL9L90.net
>>140
一番得しているのは事件直後にガザに侵攻したイスラエル。

例えば、親露派が撃墜したという話であっても、下手人の人種や民族を調べれば・・・

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:03:37.60 ID:kesvNU8H0.net
大体なんだよプーチンって
ちんちんみたいな名前しやがって
償って、さっさと死ね

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:03:41.14 ID:SkIxz+dl0.net
>>148
NHKによると最短ルートだったみたい

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:04:01.27 ID:9At6FFu70.net
>>1の内容ももうだいぶ古いな
どっちがとか誰がとかこれからどうなるとかの段階だよなあ

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:04:12.47 ID:4P/aFS940.net
>>107
それは、運だね
そもそも、戦闘機なんかの場合は、一般的な追尾方法を使ってる飛翔兵器相手なら、自分がロックオンされてるか分かる仕組みになってる

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:04:26.44 ID:xIgk80ht0.net
>>148
ガソリンの節約らしい

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:04:59.16 ID:rUM1VG/K0.net
プーチンとポロチンコか…

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:05:44.28 ID:I0uDQ5He0.net
これは犯人は母親に間違いなし

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:05:44.64 ID:PDMpySOf0.net
【判明している犠牲者の国籍】
オランダ…154人
マレーシア…43人
オーストラリア…27人
インドネシア…12人
イギリス…9人
ドイツ・ベルギー…各4人
フィリピン…3人
カナダ…1人 (未確認41人)

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:05:54.38 ID:TKR2WxXCO.net
アナシア航空機事故
の時は模型やジオラマ
特大パネルに現地取材で大々的に取り上げていたな

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:06:31.30 ID:lyqhy+Hp0.net
エイズ研究者ら百人搭乗か WHO報道官も

http://sankei.jp.msn.com/world/news/140718/erp14071820290027-n1.htm

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:06:57.36 ID:52UfBBc+O.net
>>140
つうかロシアと親ロシア派の関係ってもはや中国と北朝鮮みたいな感じなんじゃないの?

得っつうか
プーチン「何してくれてんだアホが」みたいな?

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:07:00.12 ID:MJARkcqn0.net
誘導ミサイルってちゃんと当たるんだ。マリオカートの赤甲羅みたいに架空の
理想の兵器かと思ってたw

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:07:15.53 ID:K5yvytlk0.net
>>107
民間機かつ777の強度がわからないのでなんともだけど、セミモノコック構造だから
高高度で大穴が空いたり、穴だらけにされたら機体がバラバラになって墜落は必死じゃないかと。
今回も空中で爆散したと思われる情況証拠が出つつある(10-15kmの範囲で破片が散乱)

あとは、当たりどころ次第だが、
主翼等がへし折れたり電気・油圧系統が壊滅したり燃料に引火したりしたらアウト。
逆に客室に少し穴が空いただけなら即墜落はない。日航ジャンボみたいにしばらくは飛べる。

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:07:26.83 ID:SkIxz+dl0.net
未確認が41人もいるのか
まだ日本人の可能性もあるんでないの?

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:07:26.84 ID:LAcUdseM0.net
昔から、ロシアは民間機を落とすのが得意。

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:07:43.68 ID:j7h0xdv+0.net
そういえばしばらく前に行方不明になった飛行機もマレーシアだったよな

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:07:45.48 ID:Cadtbh/K0.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403537266/l50

https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=W37ZNVHPlZQ
https://www.youtube.com/watch?v=H9Hc2np9fWE

https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=W37ZNVHPlZQ
https://www.youtube.com/watch?v=H9Hc2np9fWE

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397558834/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402126078/l50
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391935421/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393389802/

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:07:48.75 ID:7+ppKCo3O.net
これで喜んでるのはウクライナよりアメリカかもな

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:07:53.80 ID:lZnr8+8d0.net
そろそろ露助にはシベリア抑留のツケを払ってもらうかの

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:08:55.88 ID:B/g6Gaa5i.net
撃墜されたマレーシア航空機がプーチン大統領専用機と同じ航空路を飛行 プーチン大統領が襲撃目標か

ロシア・イタルタス通信は消息筋の話として、17日に撃墜されたマレーシア航空MH17便がロシアのプーチン大統領専用機とほとんど同様の航空路を飛行したと伝えた。ロシア・トゥデイが報じた。

同氏は「プーチン大統領の専用機がマレーシア航空のボーイング777型旅客機とほとんど同じ航空路を飛行した。

マレーシア航空機はモスクワ現地時間午後3時44分に、プーチン大統領専用機は午後4時21分にそこを通った」と語り、「2機の外観、カラーなどがほとんど同じで、2機の区分けをするのは難しい」と付け加えた。

マレーシア航空のボーイング777型旅客機が17日、ロシアの国境地帯に近いウクライナ東部のドネツク州内に墜落した。機内にいた295人(乗客280人、乗員15人)の全員が死亡した。「現場では生存者を見つけていない」とAFPの記者が語った。

同機は現地時間午後5時20分にロシア領空に入る予定だったが、ロシアと約60km離れたところに墜落した。これに対し、ウクライナ側は「撃墜された可能性が大きい」と明かした。

ウクライナ大統領は声明の中で「即刻調査に取り掛からなければならない」と強調し、「撃墜された可能性を排除できない」と明らかにした。

ドネツク人民共和国のAndrei Purgin副首相は電話取材で民間武装組織が旅客機の墜落に関わることを否認し、「彼らの対空兵器の射高は4000mに過ぎず、旅客機の飛行高度を遥かに下回っているからだ」と指摘した。
http://www.xinhuaxia.jp/social/41234

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:08:58.09 ID:rx2fz4DI0.net
冷戦が終わってほんとにカオスだな

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:09:53.20 ID:1Twv70OtO.net
>>24
アホか。
自分の家族や友人が死んだ時と、外国の全然知らない人が
死んだのが同じように悲しい訳ないだろ。

外国で事故があって、日本人に死者がいなかったら
良かったと思うのは当然のこと。

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:09:54.03 ID:HCh3ZgoJ0.net
>>164
旅客機はでかいしとろいからなあ

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:10:31.79 ID:SkIxz+dl0.net
これがもしJALとかANAだったら
自衛権の発動になるの?

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:10:40.05 ID:mxZSoE8V0.net
>>137
アメリカ人ひとりもいないからアメリカはスルーしそうだね
文句言いそうなのはイギリス人くらいか

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:10:45.10 ID:sq1H42BG0.net
戦争中の国の近くを通るとか無謀過ぎる
・・・から朝鮮半島方面を飛ぶ日本の航空会社があれば日本人の命を危険に晒す気満々って事で

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:10:48.83 ID:Uh/PL9L90.net
>>167

実は大韓航空機よりもアメリカの航空機撃墜事件の方が死者が多い。


イラン航空655便撃墜事件

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E8%88%AA%E7%A9%BA655%E4%BE%BF%E6%92%83%E5%A2%9C%E4%BA%8B%E4%BB%B6

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:10:49.14 ID:F6kIyHPd0.net
ロシアから運んだミサイルシステム
ロシアが武装勢力に使い方を教えた

どう考えても自業自得です

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:10:54.30 ID:pJ18yIDq0.net
>>157
ジェット機の燃料はガソリンじゃねーよw
ジェット燃料(ケロシン)だ

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:11:25.25 ID:DRrm4kCw0.net
>>176
遺憾の意発動

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:11:25.63 ID:f723mpcI0.net
EUもアメリカもロシアもどこも苦しいでしょ、泥沼しか待ってないもん
同じタイミングでガザ侵攻してるイスラエルは思い切りやれるだろう
ここでアメリカが怖気づくようなら中国がやりたい放題やってくる

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:11:33.93 ID:1s4ubySU0.net
>>172
やたらそのコピペ爆撃見るんだけど、どうした?

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:12:14.49 ID:xFO1P+q+0.net
>>160
中国人がいないとか珍しく思うけどオランダ-マレーシアならありえるのかな

186 :アニ‐@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:12:50.91 ID:mfGP0Udj0.net
TBS なんでこの問題で菱尚中を呼ぶんだよ
バカじゃねーか

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:12:54.57 ID:ieoVulvr0.net
【イスラエル】

 陸には、戦車
 空には、爆撃機
 海には、軍艦
 逃げる場所がない

 パレスチナの人々は石ころで戦う
 最新の兵器に対して
 せいぜいロケット花火ぐらい
 最初の子供の殺人も正確にはわからない
 パレスチナ人の母親を全員抹殺する?
 ただ単にパレスチナ人皆殺しでしょ
 ユダヤ人でも、NYでは反対してたな・・
 日本は戦争に参戦するのか?
 イスラエル側か?パレスチナ側か?
 集団的自衛権

【ディエゴガルシア】

 消えたマレーシア機も
 オーストラリア沖で、話が終わった
 その後、証拠は何もない・・・
 そして今度。遠距離操作?
 CIAは、戦争を作る
 日本は戦争に参戦するのか?
 ウクライナ側か?ロシア側?
 集団的自衛権

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:13:03.60 ID:L1HBTx/30.net
>>162
そこメインの暗殺対象だったのか否か

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:13:41.85 ID:DRrm4kCw0.net
しかし、最近航空機が撃墜されてる空域をあえて飛ぶってのは、マレーシア航空にも問題あるよなあ
百キロも迂回すれば危険は少ないのに

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:14:14.23 ID:BlrNF6BT0.net
>>20

宣伝禁止の掲示板でてめえの反日韓国ライブドアアフィブログの直リン貼りまくって売名宣伝クリックおねだりして韓国企業へ利益誘導してんじゃねえよ在日部落の乞食チョンヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレが何を根拠にイチビっとんねんボケカスゴミクズ五指切断して死ね自殺しろ

2ch規制議論
http://qb5.2ch.net/sec2chd/

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:14:29.36 ID:koH35vaRO.net
ウクライナの自称正規政権は、何故、旅客機を攻撃できる兵器をドネツクが持っていると知りながら、マレーシア航空の旅客機が危険区域上空を飛行することを制止しなかったのか?
明らかな矛盾。

そんなものは存在しないんだろ

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:14:38.72 ID:kA9OJ2f20.net
>>172
ガセ情報コピペ爆撃
必死すなぁ

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:14:47.31 ID:I0uDQ5He0.net
なぜ誰も宇宙人の仕業と考えない!?

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:15:00.52 ID:4faM25pl0.net
離れたとこにも、残骸落ちてるらしいから、ある程度ばらけたんだろね

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:15:18.99 ID:o34c9FdM0.net
飛行は形を保ったまま、地上近く
まで来たのな

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:15:34.12 ID:oXrImDLq0.net
アメリカの政府専用機とかイスラエルの旅客機にはミサイル攪乱する装置ついてるんでしょ?
日本もデフォでつけとけよ

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:15:40.70 ID:SkIxz+dl0.net
>>191
誤射を期待してたんかな

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:15:56.42 ID:wS+herr70.net
>>65
情報戦に踊らされる人っているんだなぁ

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:16:14.11 ID:YAyF8h1R0.net
>>193
僕は、宇宙人は助けるほうだと思います。

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:16:47.24 ID:BM4+ssYUO.net
勝手な推測だが、ウクライナがアメとつるんで撃墜は無いかな? 捏造証拠は、オバマは出せるし。何時でもプーチンを殺せまっせ!てなメッセージじゃ無いか? まぁ確率は低いかもしれんが

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:16:48.54 ID:kA9OJ2f20.net
>>191
答えは簡単
ウクライナは親ロシア派がバカッターで喋るまで
Bukを所持しているのを知らなかったから

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:16:49.36 ID:Z9KnLVzo0.net
>>181
ガソリンとケロシンって大して違わなくないか
原油を蒸留して作るのは同じなんだろ

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:16:57.52 ID:ISv8syBU0.net
>>191
持ってることは間違いない。
なんせウクライナ軍の基地を占拠して接収した武器だからw

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:17:28.78 ID:dezf8roV0.net
>>140
その考え方を変えるんだ 一番得ではなく 誰が一番損をしたか?
それはモチロンマレーシアではないのかね

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:17:31.82 ID:JO1X2COc0.net
今年のノーベル平和賞は現実逃避で
憲法第9条の圧勝だろうなぁ。

アラファト、金大中、オバマが受賞していることもあるので
対抗はプーチンぐらいか?

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:17:34.16 ID:NMuiBf6a0.net
マレーシア航空370便もボーイング777で
今回も777か。
マレーシア航空とボーイング社の信用はがた落ちだな。

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:18:13.13 ID:F6kIyHPd0.net
>>203
ロシア国境越しに運び込まれたと言ってるが

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:18:59.79 ID:SMzmVEBl0.net
>>200
このタイミングでイスラエルがガザに侵攻してるからその可能性も十分あるな

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:19:11.18 ID:Kva+R9gd0.net
素で間違えて地対空ミサイルぶっ放したんだろうな。
派手な武器をばらまくからこんな事になるんだ

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:19:18.57 ID:52UfBBc+O.net
>>196
何となく対空装備を換装可能なアサルトボーイングが浮かんだ

頑張れ日本w

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:19:25.41 ID:HCh3ZgoJ0.net
>>206
777の風評被害がひどい

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:19:51.04 ID:JcU/z0ZC0.net
間違いなくブークの売上は上がる

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:20:12.68 ID:Fioa4bQT0.net
行方不明になったマレーシア飛行機はどこいったの?
ていうか行方不明っておかしくね?海に落ちたってことか?

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:20:23.97 ID:nrpVcZ8/0.net
昔の列強達がいたら艦隊組んでウクライナまで出張してたろうな

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:20:35.31 ID:xFO1P+q+0.net
なんつーか、行方不明も自らレーダー切った??誰かに切られた??とか言われてるし今回も完全なとばっちり。ボーイングかわいそ

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:20:40.90 ID:ISv8syBU0.net
>>207
その辺にイロイロ、ゴニョゴニョ有るみたいだね。
基地が占拠されたのは事実だし、その後SNSでBukを自慢してるし。
状況としてはウクライナ軍のBukは奪われている。
それが今回使用されたのかどうかは不明

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:21:14.32 ID:DRrm4kCw0.net
>>202
それじゃあ、重油っていっても軽油っていっても良くなるな
ケロシンって灯油に近いんじゃなかったけ?

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:21:25.24 ID:BM4+ssYUO.net
>>208
なんか報道の手際良すぎると思ってる。イスラエルへの煙幕なら、あり得るわな

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:21:54.32 ID:5uQuxA0S0.net
レーダーつきの対空ミサイルってのは命中率100%なん? 
撃たれたら反撃のしようがないの?

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:22:20.06 ID:MkIcEYNH0.net
操縦ミスのアシアナ航空とマレーシア航空の失踪・撃墜2機は全部B777-200ER 最も安全な航空機だったのだが

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:22:21.53 ID:54ew2wJC0.net
世界情勢が不安定だな
世界ヤバくね?

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:22:31.91 ID:xFO1P+q+0.net
小浜は何を語るかな

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:22:47.72 ID:IB0B+NmN0.net
この件がメーデーで紹介されるのは何年後かな・・・
インド洋に堕ちたのといい

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:23:01.16 ID:SMzmVEBl0.net
>>206
大丈夫、すでに韓国アシアナ航空214便着陸失敗事故で777の安全神話は崩れてる
この事故以前は世界一安全な機体だったんだけどね

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:23:12.15 ID:F6kIyHPd0.net
>>216
Bukだとしたらトーシロがぶっ放せるようなシステムじゃないから
ロシア軍のサポートがなきゃ運用は無理、と

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:23:36.79 ID:qw1k/Y/J0.net
>>221
この状況を利用して、中国の尖閣占領もありうるぞ。

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:23:57.89 ID:r3hSlW380.net
今北産業。北京向かってて行方不明になったマレーシア機とは別なのね?あれは何処行ったんだ

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:23:58.27 ID:oXrImDLq0.net
>208ぜひ対空銃座でハリネズミにしてほしい

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:24:07.88 ID:WGNGOIso0.net
オバマが鼻くそほじりながらひと言



230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:24:17.79 ID:Z+BZ9ETo0.net
83 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/18(金) 23:49:16.61 ID:CE4gMFdm0
>>59
ブークのミサイルはセミアクティブホーミングだから赤外線ではなく
電波誘導方式。
まだ命中箇所は特定されてないが、主翼か機体本体に直撃・近接信管で
搭載爆薬50-70kgの榴弾が炸裂したと思われ。

210 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/19(土) 00:19:51.04 ID:JcU/z0ZC0
間違いなくブークの売上は上がる


犯人はブークか。

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:24:36.97 ID:spX55CVFO.net
オランダ人が一番多いのか
ますますベルカンプは飛行機に乗らなくなるな

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:24:37.70 ID:2tyQoA4P0.net
リットン調査団

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:24:41.97 ID:MkIcEYNH0.net
ユ○ヤの武器商人は定期的に戦争起こすよな

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:25:00.27 ID:WtPuxWFL0.net
イスラエルといい、核持ってたらぶっ放しかねない情勢じゃね?

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:25:07.60 ID:fA0GgWcxi.net
>>224
安全以前にクソ狭い10列シートの大量導入で
俺の中の777の評価は地に落ちてる

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:25:18.22 ID:b4wW+mCO0.net
日テレ見てるとロシアは確たる何か掴んじゃってる感じだな

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:25:34.68 ID:ISv8syBU0.net
>>225
ドネツク軍にも元ウクライナ正規兵は居るだろうし、基地ごと寝返ったところもある。ドネツク軍の占領下の基地ならその支配下に成ることも有り得る。

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:25:41.92 ID:SkIxz+dl0.net
オランダの存在感の無さといったら
遺憾の意ぐらい出せよ

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:26:11.20 ID:FGh+y/WG0.net
米大統領 この後0:30より会見です。

ttp://www.whitehouse.gov/live

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:26:53.01 ID:uMiX5Fy60.net
1発だけなら誤射かもしれない

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:26:57.30 ID:vI5TY0cC0.net
オランダの反応や声がまったく報道されないな
かつては大国でインドネシア治めてたのに

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:27:22.76 ID:pJ18yIDq0.net
>>217
そう、灯油に近い
因みに、レシプロ飛行機の燃料はガソリンだが、有鉛ガソリンなんで車に使っちゃダメ

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:27:55.33 ID:8/gpd4Zr0.net
>>216
サポートというよりもロシア軍が主力だろ。
「南ベトナム解放民族戦線」が南ベトナムの反政府ゲリラの名目で大半が北ベトナム人だったのと同じ。

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:27:52.92 ID:VE0GQncZ0.net
【悲報】親ロシア派ミサイル、近くでウロウロしてるのを撮られていた 完全にチェックイットアウトか
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405692596/

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:27:58.01 ID:JcU/z0ZC0.net
オランダはロシアに宣戦布告しろよ

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:28:19.92 ID:SkIxz+dl0.net
これがもし日本の飛行機だったら
安倍ちゃんはどんな対応をしたのだろう

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:28:32.64 ID:LL/OaY9Y0.net
マレーシアさんにも何か言わせてあげて!

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:28:42.23 ID:CpESx8HR0.net
空中で爆発したのかと思ってたんだが
そうじゃないみたいだな

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:28:44.27 ID:tCDfEQHX0.net
>>62
倉治女児が一番伸びてるな…2ちゃんにどういう人間が多いがよくわかる

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:28:51.25 ID:atlAr3/V0.net
>>177
テロに屈してイスラエル建国認めちゃった国だぜ(´・ω・`)

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:29:01.87 ID:2tyQoA4P0.net
>>233
10秒で湯屋に来い
                   ____
               _,./´-──‐-`\.、.._.
           ,. ‐''" ´ //   ヽ\   ``'‐.、
          ,.‐´     / /     ヽ ヽ    `‐.、
          /       | | |       | |  |     \.
       ,i´      \ \\\    /// /      i`:、
      / \      \`ゝ-ー --- ―-く/     / ヽ.
    ,i    ー-   ,,ノ´ー、 ____ ,ー`ヽ 、-ー     i、
    .i \___ / ,二`\____ /´二、\ __/ i.
   .i ヽ____ | ∠_` ヽ  , ⌒ヽ /´___,,,ゝ | ___ l
   `.i、丶ー―‐ノ  \__● ゝゝ__,ノ く ●__/   (丶ー―‐,i
     ー三三丿   ー ´   / ヽ `ー      /ヽ三三丿
      ヽ、 ( ヽ  ー、_ , く´i  i`ゝ、_ ,ノー / ) ノ
        ー`,-ヽ、   | | i i ヽiii,/ i i | |    /‐、´ー´
         (   |  くーiーiiー-ーiiーiー>  |   )
          ゝ--´ゝ、 `  ーーーー    ,ノヽ-- ´
              ヽ-、__人__,,- ´

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:29:35.35 ID:lv45ZDln0.net
ショック!ウクライナも2001年に、ロシアの旅客機を誤射していたwwwwwwwwwwwwwwwwww



2001年にはロシアのシベリア航空機がウクライナ軍の地対空ミサイルの誤射で黒海に墜落。当時のウクライナのクチマ大統領は「こんなこと(誤射)は世界のどこでも起きうる」などと発言、物議を醸した。

ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/140718/erp14071822160028-n1.htm

wikiより

旅客機には乗員12名、乗客66名(うち51名がロシア系イスラエル人)のあわせて78名が搭乗していたが、全員が犠牲になった。

中立的な位置にある第三者であるアメリカ政府当局者は事故直後から、偵察衛星の記録を根拠に、「ウクライナの軍事演習で発射された地対空ミサイルがシベリア航空機に命中したようだ」との見解を述べていた。

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:30:12.44 ID:+MW//NWC0.net
ここで、ジャックバウワーさんの出番ですね

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:30:38.69 ID:U0JG1qz60.net
>>17
防空識別圏は、領空の外側に設定するものです。
「この範囲に入ったらスクランブルかけるかもしれないから、予告なしに入らないでね」というエリアです。

領空に入ってからスクランブルしたら間に合わないでしょ

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:30:42.12 ID:Rn1vgLX+0.net
ニュースで人が降って来たって近所の人がコメントしてたな

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:31:17.64 ID:NmiWJcV40.net
オランダ人めっちゃ怒ってるだろうな
敵を作りすぎ

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:31:24.31 ID:sq9CDn+pi.net
>>65
やっぱりアメリカは見張ってたんね
あーあ…

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:31:40.40 ID:u11ts+CwI.net
マレーシアの航空会社はユダヤ系もあるらしいじゃん?
ユダヤがイスラエルへの批判をそらすためにやったんじゃね?

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:31:41.65 ID:24tIxyJXO.net
>>24
じゃあ、何て言えばいいんだよ?

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:31:50.26 ID:54ew2wJC0.net
>>246
日本の飛行機が紛争地帯を飛ぶわけないよ
トルコの時も迎えに行かなかっただろ

261 :名無しさん@13周年:2014/07/19(土) 00:40:43.99 ID:WcR6uQpxG
あの半年前位に消息不明になったマレーシア航空機が、時空を超えて現れた処を国籍不明機として打ち落とされたのかと

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:32:49.53 ID:jxhyIvaa0.net
報捨てに森本敏が出てロシアを悪者扱いしてたが、アメリカの宣伝を
真に受けちゃイカン。

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:33:21.65 ID:U0JG1qz60.net
>>24
「乗客に在日韓国人はいませんでした」って言うてもええねんで

日本人は、心がけ広いからな

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:33:45.93 ID:ISv8syBU0.net
CNNのコメンテーターは
ドネツク軍のミサイルはウクライナの基地から強奪したらしい。
ミサイルシステムはロシアから供給された物。
ウクライナ軍に撃墜能力はない。
と、並べてミスリードを誘ってる。何かごまかしが有るようだ

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:33:45.75 ID:uMiX5Fy60.net
>>24
それお前に向けたニュースじゃねーから
あっちに出張してる奴の家族へのニュースだから
自意識過剰すぎるぞ

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:34:00.00 ID:PDmGem6g0.net
日本もこんな立派な、ミサイルあるの?

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:34:02.50 ID:vI5TY0cC0.net
日本と違って報道の自由がある欧米はいいな
日本なら報道しない自由でマスコミが隠すことが多すぎるが
向こうは自由にいろんな情報が出てくる

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:34:08.62 ID:62x+k0te0.net
【動画あり】マレーシア航空機の墜落現場が動画で詳細に撮影される これは911超えたは・・・
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405677030/

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:34:27.27 ID:28uU/dMd0.net
298人の遺族が気の毒だな
ウクライナ上空を通る事を知ってればマレーシア航空を使わなかっただろうに

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:34:36.87 ID:fA0GgWcxi.net
>>260
そのための自衛隊関連の法改正なんだけどな。さかんに邪魔する連中いるけど

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:34:49.63 ID:/amNvZYv0.net
そういやオランダの反応が日本にまでとどいてないね。
現地時間今日の16:15から首相が会見してたらしい。

会見全文
ttp://www.rijksoverheid.nl/regering/bewindspersonen/mark-rutte/nieuws/2014/07/18/rutte-de-onderste-steen-boven.html

サマリーには、独立の調査がなされるべき、閣僚を現地に派遣すると書かれてる。

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:35:15.49 ID:U0JG1qz60.net
>>38
翼を微妙に破壊したとか?

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:36:09.55 ID:2RERYEBO0.net
やっとこさTVのニュースでブーク見たけどすごいな
中国もあんなん持ってたとか超怖いw
保有禁止にしろよあんな兵器ww

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:36:09.43 ID:MkIcEYNH0.net
>>266
ミサイルどころか準国産ロケット技術もあるだろ

スタンダードミサイル - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:36:20.85 ID:28uU/dMd0.net
旅行目的で行ったらまさかのミサイル誤射で亡くなるとはな
理不尽だな

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:36:38.88 ID:vI5TY0cC0.net
オランダはブラジルと同じでサッカー以外で世界で話題にならない
オランダ人の反応もまったくわからない

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:36:54.43 ID:fA0GgWcxi.net
>>267
アメリカも全体に初報は遅かったんだよな
雰囲気的にアメリカ政府の公式見解待ってたような感じ

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:36:59.75 ID:7mqLlHSg0.net
>>93
おっと 南トンスリアの悪口はそこまでだ

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:37:21.17 ID:gYY0slGf0.net
>>140
ウクライナがガチでプーチン狙ってて
それを親ロシア派の誤射による事故…てなすり付けるシナリオだったんだけど

誤って民間機撃っちゃいました、かなと思っとる

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:37:40.17 ID:S5zx1eXv0.net
>>7
そうかもしれないけど、それ以上にウクライナが嫌われてるんじゃね?

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:38:02.86 ID:OLk2rrdh0.net
>>24
まだこんなことドヤ顔で言ってる人がいる事に驚いた

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:38:08.69 ID:JkOGmubZ0.net
俺らには計り知れない事だけど公平に見ないと駄目だな
やっぱ高性能の軍事偵察衛星を持たないと騙されちゃうな

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:38:12.92 ID:s85Fphmg0.net
でもたったの300人だろ
60億のうちの300が死んだって誤差みたいなもんじゃん

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:38:14.81 ID:0oMJ6ar00.net
RPGかと思ったら、本物のミサイル撃ったんだね・・・・(;・`д・́)...ゴクリ

自分らは今世界大戦前夜に居るかもしれないね・・・

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:38:57.08 ID:vI5TY0cC0.net
これも悲劇だけどセウォル号の方が人死んでるんだな・・・・

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:39:00.31 ID:KmvGjfPq0.net
地対空ミサイルって射程どんくらいあんの?
10kmも上の標的も狙えるもんなのか?・・・

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:39:00.63 ID:e5MOb6Gm0.net
>>162
ああ、オランダって国際機関あるからそう言った研究者が多数乗ってたのか
どうせならスイスからのを…

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:40:31.49 ID:HqBG61rb0.net
>>282
原口さんはリアルタイムのグーグルアースをすでに使いこなしているらしい

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:40:58.97 ID:SMzmVEBl0.net
>>262
古舘はこれで安倍が力を入れている北方領土問題が頓挫するって喜んでたなw

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:41:16.36 ID:28uU/dMd0.net
エイズ研究者まで死なせるとかテロはやっぱり屑やわ
革命脳って後先のことを考えないんだよな

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:41:38.15 ID:Y5RNsXXr0.net
国連LIVEハジマタ

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:41:40.70 ID:pJ18yIDq0.net
>>286
20`上まで狙える

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:42:00.07 ID:FfO4ldHX0.net
んで、ガザ侵攻について外信はなんかいってんのか?

日経の夕刊はガザとマレーシア機と日経平均下げの3大タイトルだったが。

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:42:02.86 ID:3YIumohd0.net
マレーシア政府とオランダ政府は何か公式発言してないのか
全然ニュースに出てこないけど
これがアメリカ機だったら第三次世界大戦の大惨事一丁目だぜ

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:42:05.81 ID:fEy9g15S0.net
WW3になった場合
どういう構図になるんろ

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:42:07.70 ID:JO1X2COc0.net
ウクライナに憲法第9条がないから、こんなことになったんだよね。
今年のノーベル平和賞は憲法第9条で決まりだね。

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:42:08.76 ID:5QvyCRAg0.net
>>62
>>249

つ電通ネット工作員

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:43:32.49 ID:28uU/dMd0.net
アメリカの陰謀だとかマジ言ってる人もいるけど
アメリカはエイズ研究者や民間人を殺すほど馬鹿じゃねーし

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:43:37.12 ID:nMFKmdep0.net
オランダほか犠牲者のいる各国はたまらんな
端から見ててもたまらんのに

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:43:47.01 ID:1s4ubySU0.net
ここ何ヶ月かでウクライナ軍の航空機が親ロシア派によって撃墜されまくってたからな
携帯型AAじゃ落とせない高度の航空機まで落としてたし、親ロシア派が撃墜したのは明白だ
ただ、なんでマレーシア機だったのかはぜんぜんわからん

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:43:48.02 ID:bowqdDZL0.net
搭乗者・乗務員の写真結構増えてる

http://www.dailymail.co.uk/news/article-2697010/Faces-innocent-victims-Melbourne-real-estate-agent-wife-student-leading-AIDS-doctors-confirmed-dead-Flight-MH17-terrorist-attack-killed-298-people-board.html

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:44:16.19 ID:aYZrYHvm0.net
こりゃー内戦が拡大しそうだなぁ

親ロシア派がブラックボックスをロシアに持ち込んじゃいかんだろー
自供しているようなもんだ

犯人は親ロシア派(ロシア)ってさ

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:44:19.24 ID:atlAr3/V0.net
>>278
あの国の戦車は真逆の意味で凄いよな
あんなんで戦ったら戦死者逆に増やすだろ
歩兵だけで戦った方が良いレベル

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:44:29.40 ID:Y5RNsXXr0.net
新露派による爆撃と断定 by国連

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:45:32.83 ID:SkIxz+dl0.net
ミサイルって
旅客機かどうかの識別はどうするの?

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:45:50.76 ID:8vXuOC/U0.net
プーチンが保身に必死w

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:46:10.32 ID:ISv8syBU0.net
>>302
ロシアならブラックボックス解析出来るのかな?
出来るのなら一番近そうだしいいんじゃね?
ウクライナじゃ無理そうだし

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:46:18.26 ID:UJVPiE5x0.net
ここで近代地対空ミサイルがどんな誘導するかを見ておきましょう。
※これでも少し古いですが。

http://youtu.be/ExN1a02R5EQ
http://youtu.be/b9UpF9Xejn0

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:46:36.14 ID:p8czKP3ZO.net
>>162
皆痛ましいけれども、病気の研究者達が亡くなったのは大きな損失だな…

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:46:39.17 ID:DNLNomQ70.net
>>249
ねらーって反テレビ反メディアを気取ってるけど
いかにもテレビ的ワイドショー的なネタが大好きだよなw

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:46:39.93 ID:Ogd2zXL70.net
ウクライナのマレーシア航空機墜落、
ふと数ヶ月前に消えたマレーシア航空機とかぶってしまう。。。

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:47:06.14 ID:vI5TY0cC0.net
親露派って断定する報道が増えてきたな
ロシア人は世界の敵になったわ

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:47:37.64 ID:/amNvZYv0.net
>>304
ほんとだったらすごいが、いましゃべってるのはウクライナ代表。
とりあえず一つの意見でしょ。

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:47:43.25 ID:4ezBOvf10.net
>>303
南トン戦車は出落ち狙いに国家予算を掛けた
唯一南トンの誇るべき斬新な喜劇

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:48:29.61 ID:w6tn6mvh0.net
日本人は戦争に負けて戦後教育を受けているから世の中が第二次大戦後から変わったと思っているだろうが、なんにも変わってない。
軍事がモノの言う世の中だ。

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:48:44.35 ID:Qw5sS9EI0.net
ウクライナ軍、親ロ派にわざと
地対空ミサイルを盗ませる→
プーチンの乗った飛行機が飛ぶ時間を
ウクライナの輸送機が飛ぶ時間と嘘のリーク→
マレーシア機とばっちり→今ココ

上手く行ってたらプーチンは親ロ派に
撃ち落とされてたかも?
んでロシアは大混乱、 ウクライナとアメリカウマー とか

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:48:54.21 ID:SkIxz+dl0.net
親露派ってウクライナ人なんでしょ?
ウクライナの監督冬モトキじゃん

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:49:25.09 ID:/mYz+Opm0.net
ロシア、米日の緊張を増加させ、マレーシアの寄日への制裁。
日航ジャンボ機を思い出しますね。

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:49:27.16 ID:/1y0GZkK0.net
まあ、アメリカもおそらくステルスな無人偵察機とかこの地域に飛ばしまくってるだろうからねw
にしても旅客機のコースが微妙にズレて紛争地帯上空を通過するコースに入ったのが不思議、
コレってアメリカの工作なんじゃね?GPSの偽情報を送るとか、受け取った位置情報を改竄するプログラムが仕込まれてたとか・・・、アメリカならやりそうなんだよねw

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:50:09.85 ID:atlAr3/V0.net
>>314
ランドクルーザーでも超えられそうな段差登れずに迂回だもんな
徴兵制の国だけど、あんな状態の兵器を人前にさらしてる時点で兵士の練度も知れるわ(´・ω・`)

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:50:21.28 ID:L1HBTx/30.net
>>316
なんかウクライナがわざと撃墜させた臭い匂いは確かにするw

まあ確り事故調査してくれ

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:50:46.39 ID:MkIcEYNH0.net
戦後の日本を守ってるのは平和憲法でも戦争放棄でもなくアメリカ第7艦隊の実力なんだけどね

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:51:21.45 ID:83BESR4Y0.net
>>300
あんな危険な空域は普通、民間機は飛ばないだろ

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:51:32.19 ID:AAhU+ms30.net
>>279
プーチンがなんで戦闘地域の上空を飛行する必要があるんだ?
仮に飛行したとして簡単に情報が漏れるのか?

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:51:58.50 ID:baEl7Yuc0.net
ホワイトハウスのライブ始まったね

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:52:10.59 ID:vI5TY0cC0.net
子供も犠牲になってるからな
欧米だとブロンド幼女が犠牲になるといつも大騒ぎになる

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:52:14.49 ID:DNLNomQ70.net
>>322
集団的自衛権であーだこーだー騒いでるけど
日米安保のときも戦争に巻き込まれるとか言って今以上に国内が騒いでた
けど結局それから60年間日本は平和を謳歌した
結局はアメリカのおかげなんだよね

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:53:05.45 ID:aYZrYHvm0.net
>>307

親ロシア派、ウクライナでどっちが撃墜したかって責任押し付けあっている状況で
第三国へ持っていくんじゃなくてロシアへ持ち込む

それが問題じゃんって話
親ロシア派が潔白だっていうなら迷うことなく第三国へ持ち込むだろ?

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:53:21.20 ID:JO1X2COc0.net
現ウクライナみたいな
お馬鹿の極みみたいな政権の支持を表明してしまった
オバマの間抜けさって・・・・

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:53:25.33 ID:atlAr3/V0.net
>>325
なんで国連とかぶせてくるんだろうね(´・ω・`)

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:53:46.78 ID:4QQ/L7OV0.net
新ロシア派殲滅
これぐらいしても罰は当たらない

プーチン、決断しろ

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:53:55.87 ID:fKpgrP0n0.net
オバマの会見きた〜

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:54:06.09 ID:zuG3AgajO.net
助かったとしても記憶を無くしゲリラ部隊で育ち一流のスナイパーに

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:54:12.64 ID:QBE2MqGZ0.net
戦争やってるとこ飛ぶなよ

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:54:32.62 ID:F6kIyHPd0.net
アメリカ人も乗ってたんか

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:54:47.71 ID:cLvwzJQ10.net
なんか新情報はないのか

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:54:48.61 ID:w0XrLqO20.net
>>43
乞食ウクライナが払うわけ無いだろ。

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:54:48.97 ID:+lM+IrOn0.net
ロシア崩壊祭り♪

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:54:58.09 ID:fJz5sGxW0.net
こうなったのもオバマの責任でもあるよなぁ

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:54:59.47 ID:OCQI/ufw0.net
プーチンか親ロシア派が嘘ついてる
親ロシアは地対空ミサイルすら持ってないと言ってたけど
どうみても親ロシア派の誤爆やろ

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:54:59.46 ID:yfvfc9oI0.net
オバマ登場


NHKは意地でも疑似平和をし続けたいようだ

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:55:04.58 ID:jqJ/Vf930.net
今回の件の首謀者はロシアでもウクライナでもない。
アメリカだよ。
メルケルとプーチンは仲がいい。
ついこの前もワールドカップ決勝で一緒に観戦してる。
プーチンはドイツ語、メルケルはロシア語で会話が可能。
ドイツはアメリカ国内に山ほどスパイを仕込んでる。
アメリカ白人の大多数がドイツ系だ。

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:55:10.53 ID:2PQCaNU1I.net
アメリカ人も一人犠牲になったんどな

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:55:37.26 ID:BI5S1Gg20.net
>>24
釣りだと言ってくれ(´・ω・`)

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:55:50.76 ID:ISv8syBU0.net
>>328
ドネツク軍を親ロシア派とよぶなら
キエフ政府は親EU親米派だろ。
ブラックボックスが読める第三国ってどこ?

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:56:21.14 ID:JcU/z0ZC0.net
>>316
大統領専用機が戦場を飛び回るってどんな設定だよw
プーチン専用機で爆弾でも落としに行くつもりだったのかw

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:56:29.43 ID:GMBEv3CS0.net
プーチンと何回も会って仲がいいのをアピールしてた安倍ぴょんは
何か言う事ないの? (´・ω・`)

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:56:31.06 ID:atlAr3/V0.net
なんかオバマのオーラ弱くなった?

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:57:09.10 ID:t8boKN1b0.net
マレーシアはなんか呪われとるな。

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:57:24.71 ID:vI5TY0cC0.net
オバマやケネディ大使にケリーのアホもいるし、今のアメリカ政府には有能な工作員はいないだろ

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:57:31.25 ID:SkIxz+dl0.net
>>347
微妙な立場だな
なにか食いに行こう

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:57:40.66 ID:1s4ubySU0.net
>>323
結構飛んでたよ

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:58:01.17 ID:OCQI/ufw0.net
>>309
オランダ人が多いらしいな

テレビで見た映像でも酷いし
遺体の欠片もないんじゃないか?

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:58:12.88 ID:0z6kUQfg0.net
航空各社、数か月前からウクライナ上空を回避 安全上の懸念で [7月18日]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140718-00000030-jij_afp-int
ウクライナ東部の親ロシア派支配地域上空を飛行中に撃墜されたとみられる
マレーシア航空(Malaysia Airlines)MH17便は、アジア太平洋地域の航空各社が
安全を懸念して数か月前から飛行を避けていた空域を飛んでいた。

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:58:16.03 ID:yfvfc9oI0.net
オバマ会見

ロシアが親ロシアに
武器供与したのは明らか

証拠はそのままにしろ
手を付ける事は許さん!

FBIの航空専門家を派遣した

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:58:31.71 ID:Ls0pIK1+0.net
>>327
今騒いでるのも当時の左翼とその親から洗脳教育受けた子供らだろうね

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:58:35.51 ID:2PQCaNU1I.net
アメリカ人も一人犠牲になったんどな

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:58:58.84 ID:Eu/EBWVw0.net
オバマ「MH17には少なくとも1名の米国人が搭乗」

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:58:57.27 ID:M57h7IVuO.net
>>336
ロシア国防省:マレーシア機が墜落した日、ウクライナの「ブーク」のレーダーが稼働していた
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_07_18/274800101/

マレーシア機の墜落した場所は、ウクライナの地対空ミサイルシステム「S200」の砲台2基と
「ブークM1」の発射台3基の迎撃ゾーンに入っていた。

イタル・タスが、ロシア国防省の情報として伝えた。 国防省は、ロシアのレーダーによって7月17日
居住区スティラに配備された『ブークM1』の砲台のレーダー『クーポル』の稼働が探知されたと発表した。


ウクライナの管制官;飛行プランより低空を飛行するようボーイングに要求
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_07_18/274804836

ウクライナで墜落したマレーシア航空ボーイング777型機は、飛行プランが求めた高度よりも
低いところを飛んでいた。 同航空が自社のサイトで明らかにしたところでは
「これは、ウクライナの航空管制官の求めによりなされた。」
マレーシア航空のサイト上では、次のように説明されている―「MH17便の飛行プランでは
ウクライナ領上空を高度1万660メートル(3万5千フィート)で飛行するよう求められていた。
しかしウクライナの管制官の要求により、MH17便は、高度1万60メートル(3万3千フィート)を飛行せざるを得なかった。」


ウクライナ検事総長: 地対空ミサイル「ブ−ク」と「S-300」は義勇軍に奪取されていない
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_07_18/274789505/

ウクライナのヤレマ検事総長は、義勇軍が地対空ミサイルシステム「ブ−ク」や「S300」を奪取したことは一度もないと発表した。
「ウクライナ・プラウダ」によると、ヤレマ検事総長はマレ

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:59:19.62 ID:cLvwzJQ10.net
>>355
ようやく強気なのかな

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:59:21.13 ID:SkIxz+dl0.net
FBIが出てくるのか

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:59:31.84 ID:2yIIBVzD0.net
>>29

でも在日が暴れたのなら、責任は日本にとか言われたくないなぁ(希望)

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:59:34.04 ID:OCQI/ufw0.net
>>355
ウクライナの後ろ盾(笑)

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:59:34.00 ID:atlAr3/V0.net
>>347
犬と猫の贈り合いをして大喜びだった秋田県知事は
どんな気持ちでこの一連の事件を見ているのだろうか(´・ω・`)

>>349
裏で何かを請け負ってるとしか思えない状況だよな(´・ω・`)

>>353
結構丸々残ってる遺体も多かったよ

>>355
訳ありがと
英語力なくて難儀してた(´・ω・`)

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:59:52.68 ID:xFO1P+q+0.net
オバマの会見聞いてておもうが日本語って言葉の数が少なくてゆっくりめ?

噛まないよなぁ長いスペルも

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:00:26.47 ID:i5a91P9mO.net
意味不明などうでもいい日本のヘイトスピーチ(笑)だか慰安婦(笑)にはすかさず介入や声明出すくせに本当の紛争地帯やプライオリティ案件にはダンマリの国連やオバマアメリカにはウンザリ。
事件は会議室で起こってるんじゃない!現場で起こってるんだ!!

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:00:52.04 ID:lSv+xtSXi.net
これって、フリーメーソンの陰謀じゃね?

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:00:56.76 ID:2PQCaNU1I.net
>>353だけどニュースではパスポートとかTシャツとか綺麗に映像でてるよな。あれなんなんだろうな

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:01:06.44 ID:vI5TY0cC0.net
>>322
憲法9条は米軍とセットで成り立つからな

9条にノーベル平和賞と主張してる連中は、在日米軍にもノーベル賞貰う権利があるのに気付いてない

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:01:27.86 ID:FGh+y/WG0.net
オバマ米大統領
「マレーシア航空機は反政府派のエリアから発射された」
「反政府派はロシアが支援していると認識」
「信頼できる調査が必要」

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:01:36.74 ID:cLvwzJQ10.net
FBIって連邦なんとかってやつだろ。
国外のこともやるのか。
CIAじゃないの

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:01:47.26 ID:atlAr3/V0.net
>>365
こういう人は専門家が付きっきりで
スピーチスキルを徹底的に鍛えるからね
俳優レベルの訓練やってると思うよ

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:01:48.43 ID:iq9TETGP0.net
>>342
約束を反故し続けるプーチンに16日アメリカと同時にEUも対ロ経済制裁強化に乗り出した

――EUは先月の首脳会議で、ロシアが停戦に向けた具体的な措置を講じなければ、
制裁を強化すると警告。メルケル独首相はオランド仏大統領と協力し、ウクライナ、ロシア
と電話協議を重ねたが、先月27日以降、停戦協議は実現していない。
メルケル首相は、「期待されていたことが実行さず、停戦協議の見通しも立たない。
今後は経済に直接打撃を与える」と述べた。  
                2014年7月18日 朝日新聞(記事内容のEU経済制裁強化発表は16日)

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:01:48.95 ID:Qw5sS9EI0.net
>>346
高度によって飛行制限有り無しが分かれてたみたいだよ

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:02:12.44 ID:1s4ubySU0.net
しばき隊が何か世界から批難されるような悪さをしでかした時にその責任を日本人が取れとかいわれても困るわな

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:02:15.44 ID:pJ18yIDq0.net
NTSBじゃないの?

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:02:34.56 ID:6vQOP+Vl0.net
エイズの先端学者100名を失ったのは人類の大損失だぞ

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:03:01.50 ID:f/d/oMug0.net
ミサイルは旅客機に直撃ではなく前方で爆発
その衝撃でコクピット辺りが破壊されパイロット死亡
しかしミサイルの爆発では旅客機はバラバラにならず、機体の形を維持したまま
墜落したので、破片が広範囲に広がらなかったんじゃないかな?

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:03:13.43 ID:ISv8syBU0.net
米国やウクライナが主張してた
ウクライナ軍には撃墜能力はない。
ってのと
ミサイルは奪われていない。ってのは矛盾してるんだよね

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:03:17.51 ID:AAhU+ms30.net
>>377
陰謀論が捗るな

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:03:45.67 ID:Jl3ZGnNmO.net
>>344
安心しろ。よく見るコピペだ。

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:05:17.80 ID:LjoBLZKG0.net
墜落現場からもっと西で撃墜されたはず
西から東に飛んでいたのだから

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:05:30.98 ID:eKpZ6Y/B0.net
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <プーチン!プーチン!プーチン!プーチン!プーチン!プーチン!プーチン! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:05:45.84 ID:JO1X2COc0.net
>>379
馬鹿の極みな現ウクライナ政権を支持せざる得ないからなぁ。
いまのアメリカは。
オバマも、現ウクライナ政権の連中がここまで頭悪いとは想定してなかったんだろうなぁ。

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:06:03.59 ID:FJrFq+nA0.net
>>379
>米国やウクライナが主張してたウクライナ軍には撃墜能力はない。
出鱈目書くなよ、そんな主張聞いたことも無い

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:06:16.40 ID:0z6kUQfg0.net
>>353
この動画↓見てみたんだが、きれいな遺体もあるよ。
【国際】噴き上がる黒煙に散乱する遺体、マレーシア機の墜落現場
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405642576/
18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/18(金) 09:26:29.47 ID:cqTWg9NY0
墜落現場(微グロ)
http://www.liveleak.com/view?i=0e5_1405626203

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:06:30.55 ID:YO9Gb6/50.net
1万メートルから落っこちても意外と五体満足なんだな…

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:07:10.41 ID:M57h7IVuO.net
ウクライナの正体はネオナチ

サウジで工作資金を獲得して、アフガニスタンやチェチェンにアルカイダを浸透させていたのと同じ。
オウム真理教がロシアに工作員を浸透させていたのと同じ。

http://blog-imgs-63-origin.fc2.com/b/a/t/bator/20140302121519809.jpg
http://blog-imgs-69-origin.fc2.com/e/t/c/etc8/UNA-UNSO_members.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/sekaiminzoku/imgs/9/3/93671a2a.jpg
http://www.kyivpost.com/media/images/2013/04/29/p17paamhod1hov3l1cvktr419ci5/big.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/sekaiminzoku/imgs/d/1/d149b055.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/sekaiminzoku/imgs/2/a/2a2072b5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/sekaiminzoku/imgs/6/6/66615bad.jpg

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:07:13.16 ID:ovJwQw0e0.net
搭乗者リストあるはずなのに不明が40人もなんでいるのかな

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:07:21.23 ID:yfvfc9oI0.net
オバマ会見


ロシアは親ロシアから手を引け!

我々はロシアへの圧力を強める

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:07:29.67 ID:gYY0slGf0.net
>>367
そう思う
W杯のニュースの直後にガザ攻撃の映像…

そしてこんな騒ぎ…絶対なんかある

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:07:32.97 ID:fJ3S8IdIO.net
>>379
矛盾してないよ
実際、地理的にボーイング777を
ウクライナが撃墜するのは不可能だもん

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:07:45.75 ID:ISv8syBU0.net
>>385
ウクライナがそう主張してるとCNNが言ってた

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:08:21.53 ID:p8wZ1oLO0.net
オランダなんか平和な国の代名詞だと思ってたけど、そんな国の人たちも他国の内戦に巻き込まれて
あっけあく100人単位も死んでしまうんだな

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:08:51.25 ID:Cf+9ZOd30.net
プーチンがやれっていったわけじゃないと思うんだが
現場が勝手に判断して暴走して誤射してしまう
哀しいけどこれが戦争なんだよね

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:09:11.99 ID:JO1X2COc0.net
オバマのバカって
こんな内戦状態に陥るのをわかっていて、
現ウクライナ政権のクーデターをいち早く支持したの?

アメリカ大統領がバカだと、世界が不安定になるよね。

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:09:29.72 ID:JcU/z0ZC0.net
>>374
みたいだね、大統領専用機があえて紛争地域を飛ぶ理由がないよ
安倍ちゃんの政府専用機が尖閣上空を航路に設定すると思うかい?

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:09:30.84 ID:0BkwEn7Q0.net
今回の件でロシアが得すること何も無いよな?
アメリカの軍事介入がしやすくなるわ
他国の制裁強化の口実ができちゃうわ
親ロシア派だってそんなことわかりそうなもんだがなぁ

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:09:33.60 ID:1s4ubySU0.net
発射位置が親ロシア派の地域だってハッキリ言い切っとるなオバマ
完全な証拠持ってんだろうなこりゃ

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:09:38.01 ID:CJ2qgF5B0.net
マレーシア航空機なのに
マレーシアの国の偉い人は会見とかしてないのかね
オバマとロシアの方の人達ばかりテレビで見るけど

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:09:44.89 ID:ISv8syBU0.net
>>392
じゃぁドネツク軍が占拠したと主張してた基地はまだウクライナのコントロール下
にあるのかな?

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:09:47.96 ID:i5a91P9mO.net
地対空ミサイルで1万mから撃沈されたわりに残骸がきれいなのが気になる

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:10:15.43 ID:onQVOflt0.net
んでネラーの軍ヲタの推測ではどういう結論になっているの?
10キロ上空の飛行機を撃ち落す対空ミサイルなんてウクライナの新ロシア派が持っているとも思えないし
ロシアにもらったとしても使いこなせんだろう。ということはロシアのミサイル部隊が撃ったってことでFAなの

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:10:32.74 ID:atlAr3/V0.net
>>371
アメリカ人も犠牲になってるからじゃね?

>>396
見事にスピーチ以外は無能大統領だったなこの人(´・ω・`)

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:10:36.47 ID:nyZh9fdR0.net
マレーシア航空じゃなくてさ、
ロシアの旅客機が撃墜されてたとしたらどうなってたと思う?

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:10:47.22 ID:gYY0slGf0.net
>>392
じゃあミサイル盗んでも777は撃てないじゃん

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:10:52.29 ID:aYZrYHvm0.net
>>345

スイスかシンガポールあたり

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:10:58.74 ID:FJrFq+nA0.net
>>393
米国はどっから沸いてきたんだ?

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:11:04.75 ID:yfvfc9oI0.net
反政府地域から発射されたって明言した
これ何かまだ情報持ってる
オフレコ的情報がかなりあるんだろう

これはキューバ危機級の危険度だ

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:11:09.47 ID:M57h7IVuO.net
>>392
ドネツク州はウクライナ軍が大規模な制圧作戦を展開しているので、展開している部隊による撃墜が可能。

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:11:13.67 ID:vI5TY0cC0.net
東京裁判でのA級戦犯に該当する裁き方ならプーチンは死刑になる

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:11:30.80 ID:nktuwQKm0.net
各国旅客機はウクライナ国内を避けて運航してたのに
何故、マレーシア航空のこの便は…しかもフライトプランよりも
低い高度で飛行…?
>>87
アメリカ人乗客はいない
身元不明者のなかに含まれていれば別だが

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:11:40.94 ID:niepOxf+0.net
>>24
おまえ、何故そういう発表をするかわかってないのか。

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:11:44.14 ID:JO1X2COc0.net
>>399
親ロシア派って言ったって、ウクライナ人に変わりはないんだし、
現ウクライナ政権の統治能力の無さを強調しても何の意味はないよね。

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:11:46.61 ID:S330hMVe0.net
>>405

ロシアは
間違いなく地上軍を投入。

最大限の空軍も投入で、電光石火でウクライナを数時間で占領だろう。

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:11:49.28 ID:82Dq+GTF0.net
>>396
オバマというかクーデターを裏で支持してた現地の外交官が正確な報告を怠っていたという話もある。

誤った情報を元に判断したから誤ってしまった。

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:12:28.76 ID:X+09LpAW0.net
2ちゃん親露派ネトウよ見苦しい

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:12:33.55 ID:WgjoLjZz0.net
>>394
王室のパレードに突っ込んだ市民(白人)の自爆テロとかあったよ
ここ2〜3年の出来事
国は貧乏で王家は金持ちで企業も金持ってるという

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:12:33.60 ID:nadcN80+0.net
「謝々、Mr.ゴルゴ13」

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:12:51.78 ID:3uwQAGHW0.net
痛みを伴う報復を...と経済封鎖の際にプーチン言っていたよな
これでおらしらねぇはとても通らないとおもうぞ

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:13:05.36 ID:fJ3S8IdIO.net
>>401
知らんよ、地上から撃墜可能なのは777飛んでいた地域を掌握してた親露派だけって事
777が撃墜された位置的にウクライナが地対空ミサイルで撃墜するのは物理的に不可能なの

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:13:15.05 ID:t8boKN1b0.net
つうかなんで民間機撃ち落としたんだ?
誤射って説があるみたいだけど戦闘機と民間機の区別つかねえのか?

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:13:57.38 ID:AAhU+ms30.net
親ロシア派は航空戦力がない
ウクライナは航空戦力がある

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:13:59.72 ID:RUgmmDA50.net
新ロシア派って航空戦力持ってるの?

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:14:20.85 ID:wcKNHHIw0.net
>>410
お前さっきからガセばっかだな

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:14:37.72 ID:DNLNomQ70.net
>>321

残念ながら陰謀論の域を出ないのではないでしょうか。

そうそう、地対空ミサイルをわざと盗ませるといっても、そもそも
ウクライナ側の空軍機は全て認識して攻撃しないような設定になっていると聞きましたので、
そのままだとウクライナの輸送機等を攻撃したりする際には、まるで役に立たないのだとか。
まずはそうした設定を外して攻撃に用いたとすれば、明確に親ロシア側の意志ということになりそうですし、
仮にその仮説に従って、ウクライナ側がわざと盗ませたとすると、
これは辛抱遠慮の類ですから、物証なんぞデッちでもしない恐らく無い限り何も出てきませんよ。
ま、プーチン大統領の声明も、ウクライナ側が紛争を招いたゆえに悲劇が起きたという
言い方ですし、親ロシア側の関与を明白に否定する声明は出してませんね。
そういう意味で言質を取られないような発言をしておられるようです。

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:14:44.61 ID:QoGM9jT20.net
>>416
>>現地の外交官が正確な報告を怠っていた
米国のいつものやり口ですなw

後、ウクライナの管制官だったかに通常のフライトプランなら
もっと上空を飛ぶはずだったのに許可されず
より低く飛ぶよう強要された…とかボーイングの人が言ってるって話も?

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:14:55.09 ID:2gtbmkzv0.net
新ロシア派なんかないよ

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:14:55.79 ID:EWj8iOw60.net
マジレス希望

なんで、マレーシア航空機ばっか2回も墜落するの?

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:15:12.93 ID:ISv8syBU0.net
>>421
つまりは親露派の占拠地域の基地はドネツク軍の支配下にあり、
ミサイルも奪われてるってことだよ。
ウクライナはウソを付いている

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:15:18.77 ID:JO1X2COc0.net
こんなこと言っていながら、
イスラエルがガザ地区で民間人を殺害しまくっている状況にはスルーしまくるんだろ。
露骨にダブルスタンダードな態度を取り続ける無能なアメリカ大統領ってなんだかなぁ。

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:15:31.79 ID:BXshmct+0.net
>>24
わかってて書いてるコジキうぜえww

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:15:32.31 ID:fJ3S8IdIO.net
>>424
持ってない、持ってたらロシア軍が動いてる決定的な証拠になるから

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:15:48.05 ID:yfvfc9oI0.net
>>424

ロシアが供与したって明言
親ロシアが支配してる地域から
発射されたって明言した

慎重にだが経済制裁を強めると最後に言って
会見場を後にした

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:15:52.18 ID:2JJv6kLq0.net
民間機がレーダー照射受けた場合ってそれを認知できてるの?
全く気付かずに突然あぼん?

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:16:07.50 ID:wzUE1qAD0.net
>>429
マジレス

わからない

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:16:19.94 ID:2yIIBVzD0.net
>>422

テレビの解説によると戦闘機となら区別つくが、軍用機は民間機をベースにつくってあるのもあるので
その場合区別はつかないと言ってた。 

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:16:50.52 ID:eiz9sRcR0.net
47news (47NEWS)

速報:オバマ大統領はマレーシア機撃墜で、
ウクライナの親ロシア派に武器を供給しているとロシアを非難。

7月19日 1時13分 47NEWSから
http://twitter.com/47news/status/490167373526093826

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:17:21.02 ID:YQzcd9zV0.net
極東平和すぎwwwww

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:17:38.40 ID:LjoBLZKG0.net
ウクライナ軍に防空能力が不要のはずと言ってる人は
ウクライナ軍が数日前からロシア軍の戦闘機が
ウクライナ軍の航空機を攻撃していたと事を無視している

ロシア軍の航空戦力を警戒して東部に防空部隊は配置されていたし
警戒状態にでもあったろうね

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:17:42.00 ID:jd7uv8bu0.net
>>429
この前のは墜落したかどうかすらわかっていないが?

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:18:01.32 ID:R13VyCBV0.net
遺体まだ全部は回収できてないのかなあ

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:18:17.94 ID:fJ3S8IdIO.net
>>430
まぁそういう事になるね
ウクライナはロシアが供給したと主張したいんでしょ
実際は奪取された訳だが

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:18:26.79 ID:1IdxPH8+0.net
>>438
これ、まんま自分に跳ね返ってこないか

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:18:33.06 ID:SgFDhwEu0.net
これで制裁なきゃ中国が真似しだすぞ

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:18:39.58 ID:M57h7IVuO.net
>>421
ドネツク州はウクライナ軍が大規模な制圧作戦を展開している
真っ最中で『親露派しか撃墜できない』という論拠は成り立たない。

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:18:42.60 ID:2RERYEBO0.net
>>429
危険なとこ飛ぶからだろ

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:18:48.71 ID:QoGM9jT20.net
>>429
1回墜落したから、その賠償金やらなにやらで会社が傾いちゃったので
さらにコストカットせざるを得なくなり、火中の栗を拾うような
紛争地帯の上空を飛ぶ危険なフライトプランになっちまったからじゃねー?

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:18:52.02 ID:7eb2hAzu0.net
親ロシア派の通信を傍受したとされる会話の内容が胡散臭いw
アメリカの自作自演に思えるw

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:19:09.58 ID:atlAr3/V0.net
>>429
イスラム圏だからじゃね?
利用者がマレーシア航空を敬遠することで儲かる航空会社も一枚噛んでるとか?

>>431
ほんとガザ侵攻酷いよね
CNN見てて、撃墜ニュースよりガザ地区攻撃の映像の方が衝撃だったわ
圧倒的戦力で兵士民間人の区別なく撃つ・壊すだもん

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:19:31.20 ID:yfvfc9oI0.net
親ロシアをロシアは切り捨てるだろうな、
ロシアのお家芸で親ロシアの関係者
当事者全員が
突然行方不明になって数年後
どこかの森で発見されるって流れだろうな

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:19:48.77 ID:fKpgrP0n0.net
マレーシア機撃墜:米大統領、ロシア側を非難
毎日新聞 2014年07月19日 01時11分
オバマ米大統領は18日(日本時間19日未明)、ホワイトハウスで記者会見し
「親露派支配地域から発射された地対空ミサイルでマレーシア航空機は撃墜された
親露派はロシアから支援を受けている」と述べ、ロシア側を非難した
その上で、ウクライナ、ロシア、親露派に対し即時の停戦を呼びかけた。
また、撃墜事件の調査で米国が支援をする意向を表明した。
http://mainichi.jp/select/news/20140719k0000m030199000c.html

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:19:50.41 ID:t8boKN1b0.net
>>437
なるほどな。軍用機と間違えたって可能性か。
それでもいきなり打ち落とすってのは他になんか理由あったんじゃねえかって思うな。
航空機が他国の上空飛ぶときは飛行ルートや時間なんて知らせとくもんじゃねえのかな。

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:19:53.39 ID:1IdxPH8+0.net
>>442
回収作業自体してるのかも怪しい
遺体より先に機体の破片かき集めてるんじゃないの

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:20:13.90 ID:hwVf6+Vy0.net
Obama: Surface-to-air missile hit #MH17; evidence indicates shot came from territory held by pro-Russian rebels.

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:20:19.80 ID:Ldc5get10.net
もうネタは上がってんだ、親ロシア派さっさと出て来て謝って裁判受けろや!

親露派は17日午後、ウクライナ軍との戦闘が続く東部の工業地帯上空を飛行中のウクライナ軍機
少なくとも1機を撃墜したとの最初の一報を投稿した。
一方的に独立を宣言している「ドネツク人民共和国(Donetsk People's Republic)」の
自称防衛相イーゴリ・ストレルコフ(Igor Strelkov)氏は、ロシアの交流サイト最大手
「フコンタクチェ(Vkontakte)」の自身のページに、
「たった今、トレーズ(Torez、ドネツク州の都市)近郊でアントノフ26(An-26)型機を撃墜した」
と書き込んでいた。 ストレルコフ氏はさらに「これが『鳥が落ちた』ことを証明する動画だ」と書き込んだ。
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3020897

たった今 = 7月17日17:50頃

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:20:21.58 ID:X4oGenzv0.net
ウクライナの部隊ごとドネツク共和国に移籍したって言ったじゃないですかー
ロシアが提供したことになったの。最初は取られたって言ってたりアメリカは
コロコロ変わるな

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:21:18.21 ID:yUqb5gNyO.net
>>24
嬉しそうに

そんな都市伝説をまだ信じてるのか?

アホ

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:21:22.13 ID:C/6S79HJ0.net
地球を逆回りすれば安全だよね。

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:21:31.21 ID:gYY0slGf0.net
>>451
なるほど、、
ロシアに親ロシア派を見限らせるのが目的だったかもな

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:21:40.43 ID:e4bygwYSO.net
要人が秘密裏に消されるのは世界の暗部 だからな
最近また活発になってきてる

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:22:09.46 ID:jd7uv8bu0.net
>>459
飛行機に乗らなければいいだけ

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:22:10.97 ID:yfvfc9oI0.net
ノーベル賞を貰うかもしれない
クラスの世界最高のエイズ研究者集団が
死亡したってのは本当に人類の損失

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:22:13.15 ID:NK0+sK0i0.net
アメリカはこの前はやらせでクーデター起こしてるからなあ、こっちも信じ難いってのが素直なとこだな
イスラエルで市街戦が再開されているってのもあるし。
ボイスレコーダー等が公開されればいいんだろうが・・

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:22:14.66 ID:QoGM9jT20.net
ロシア側の主張を知りたい方はこちらへ
■ → ttp://japanese.ruvr.ru/

466 :名無しさん@13周年:2014/07/19(土) 01:23:29.21 ID:GcohBdSwU
>>279

トランスポンダつんで常に識別信号を発信している民間機を管制室を
持っている側が誤射するわけが無いだろ。

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:22:34.32 ID:BHKXwg0D0.net
>>423
【バカッター】親ロシア派民兵「ウクライナ輸送機を撃墜した!」
→ マレーシア航空機墜落報道
→ ツイート削除

https://twitter.com/euroseller/status/489910254189039617

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:22:37.64 ID:ITNoRT0w0.net
>>429
9条がないから

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:22:48.05 ID:0z6kUQfg0.net
撃墜は、我々には技術的に不可能だ〜親露派 < 2014年7月19日 0:56 >
http://news24.jp/articles/2014/07/19/10255488.html
 乗客・乗員298人を乗せたマレーシア航空機が17日、ウクライナ東部で消息を絶った後、
墜落した事件について、ウクライナ東部ドネツク州から小島康裕記者が伝える。

 まず、つい先ほど今回の事件への関与が疑われている親ロシア派団体の
ナンバー2に話を聞くことができたので、そちらから報告する。

 親ロシア派団体幹部・プルギン氏「マレーシア機の撃墜は我々には技術的に不可能だ」

 親ロシア派団体「ドネツク人民共和国」の副首相プルギン氏はこのように述べて、
撃墜への関与を明確に否定した。この団体をめぐっては高度1万メートルを飛行する
航空機を撃ち落とせる地対空ミサイルを最近入手していたという情報があるが、
プルギン氏はこれを否定し、その兵器を持っていないことをウクライナ当局も
認めていると主張した。

 今後、国の内外の捜査機関が協力して原因究明に当たることになるが、困難が予想される。
先ほど、事件の調査に協力するOSCE(=ヨーロッパ安全保障協力機構)が現地に到着した。
話を聞くと、彼らは、現場の保全やアクセスの確保、そして、ブラックボックス回収のミッションを
負っているという。一帯は親ロシア派が影響力を持っている地域なだけに、どこまで徹底した
調査ができるか懸念されている。

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:22:50.35 ID:2O937WDf0.net
グロ耐性あるから飯食いながらでも遺体動画見れるけど、なぜかアレルギー反応みたいに体が痒くなる
意識レベルでは平気でも、本能的には体が拒絶してるんだろうな

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:23:11.76 ID:X4oGenzv0.net
An-26はプロペラで翼も直線に近く胴体の上に羽がついてるちなみに撃墜されたのは14日
でRTしたのが17日とか意味不明

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:23:22.60 ID:JO1X2COc0.net
>>460
それは、アメリカにとってもお馬鹿の極みな現ウクライナ政権を支持し続けなくなるだけじゃん。

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:23:26.19 ID:fA0GgWcxi.net
今回ロシアが最初から下手に出てるのと
アメリカが最初の一瞬ダンマリですぐに公式声明出したの考えて
明らかにドネツクの連中が誤射したのを初期の情報収集で
どちらも気付いて対応伺ってるって感じだろ。陰謀論もクソもない

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:23:27.80 ID:zkpKw5AY0.net
アメリカはこれで満足なの?こういうことを期待してウクライナにチョッカイ出したわけ?
ウクライナで殺し合いをさせた挙句に関係の無い外国の旅客機を誤爆?
チョッカイを出すのなら着地点を見極めてからにしたら良いのに…
揉め事が面倒くさいみたいなのにアメリカはウクライナにチョッカイを出したのは何で?

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:23:30.86 ID:lLpo+d5e0.net
>>445
中国は、南シナ海でのマレーシア旅客機消滅事件を口実に、
ビックリドッキリメカである石油空母機動部隊を、南シナ海に展開させ、
いくつもの珊瑚礁を海上要塞にして
南シナ海をアンダーコントロールしてるだろww

>>445
中国は、南シナ海でのマレーシア旅客機消滅事件を口実に、
ビックリドッキリメカである石油空母機動部隊を、南シナ海に展開させ、
いくつもの珊瑚礁を海上要塞にして
南シナ海をアンダーコントロールしてるだろww

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:23:54.26 ID:DNLNomQ70.net
>>449

胡散臭いと言えば胡散臭いのですが、当然ロシア側の反応をも睨みながら、
そのような疑いが生じることも承知の上でウクライナ政府側は
公開に踏み切ったのでしょうね。
ま、肉声なら音声分析は可能じゃないですかね。既に分析済みかもしれません。

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:24:05.91 ID:zpKj0m600.net
プーチン大統領の専用機=文字・青ライン・赤ライン
今回撃墜された旅客機=文字・赤ライン・青ライン
マレーシア航空機はモスクワ現地時間午後3時44分に
プーチン大統領専用機は午後4時21分にこのルートを飛行

マレーシア機墜落、プーチン大統領専用機は事故機とそっくり、飛行経路もほぼ同じだった―ロシア報道
http://news.livedoor.com/article/detail/9056469/

「一方、プーチン大統領専用機はウクライナ空域を飛行していないとの報道もある」

↑偽情報掴まされたんだろうなロシア民兵

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:24:30.53 ID:gYY0slGf0.net
>>472
んー、とはいえ意地の張り合いだからアメリカは引くに引けな状況でそ

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:24:34.02 ID:uLbSWqFlO.net
>>468
機体に九条の文言を書いておけば、こんなことにならなかったのにな

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:24:47.16 ID:gh1YBiGh0.net
オバマのアメリカは、カネのかからないピンポイント作戦に切り替えている。
ビンラディンやカダフィを見れば、わかるだろう。
プーチンの遺体 - CIAからの提供? (グロ注意)
http://pbs.twimg.com/media/BswqcxCCUAMnS7T.jpg:large?.jpg


■親ロシア派が民間機を誤射なんてあり得ない話■

親ロシア派が使用したというBuk対空ミサイル・システムには、
必ず大型対空レーダー積載の指揮車が伴走している。
でなかったら、長射程の大型対空ミサイルは使えない。

電子装備の指揮車は、専門家でなければ操作不可能。
そこいらのテロリストとかでなくて、ロシアのプロフェッショナル。
しかも、大型対空レーダー積載の指揮車は、レーダーに探知された
敵機のコンピュータ自動判別を行なうから、民間機だという識別反応は
必ず出て来る。民間機は、常に、識別ビーコンの電波を発しながら
飛行している。


■ウクライナのスホーイ軍用機がマレーシア旅客機を誤射撃墜■

ウクライナのSu-25が、プーチンの大統領専用機だと誤って
マレーシア航空機を撃墜した。

でなかったら、民間の航空機が撃墜されるはずがない。
米大統領専用機とかでも、民間の航空機を使っている。

ウクライナ軍用機からでは、民間機からの識別信号というチェックしか出て来ない。
マレーシア航空とプーチン専用機は、同一の民間機として自動識別認識する。

プーチンを狙ったのなら、ウクライナ空軍のスホーイ。
同時刻に飛行していた。外見から、プーチン専用機とマレーシア航空機は、
デザイン・色までそっくり。


■直後にウクライナは自国のスホーイ軍用機を対空ミサイルで撃墜■

プーチン大統領専用機も撃墜、暗殺に成功している。
もしもプーチン暗殺に成句していなかったのなら、ウクライナが自国空軍機を
対空ミサイルで撃墜するはずがないじゃないか。これで、プーチン暗殺指令の
事実を隠滅。

今後、ロシア大統領プーチンは、目立たないようメディアへの露出が
徐々に減少していきやがて消滅されていくこととなる。
これで、ロシア国には、国家としての意思が完全消滅したわけだ。
ロシアは、植物人間国へと変貌を遂げていくことになる、わずかずつ。


■これなら習近平まで暗殺はされてくね■

アメリカは、べつに、国家予算が逼迫していても、いいわけだ。
これは、中国国家主席が、カネのかからないピンポイント作戦で暗殺される日も近いぞ。

北朝鮮最高指導者キム・ジョンアンは、いま、足を引きずって歩いている。
BBC News
http://www.bbc.com/news/world-asia-28207898

日本で、集団的自衛権だとか、必死に騒いでるの、いずれ、無意味になる。
日本は、なるべくカネかけないようにしながらアメリカ側についてればいいだけだ。

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:24:50.89 ID:Ldc5get10.net
>>4540
7月14日以前も落としたと自慢してるから問題ない

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:25:05.48 ID:t8boKN1b0.net
オバマの不甲斐なさが一段と。
口だけの経済制裁ばっかりせんと行動おこさんかい腑抜け大統領めが。
そりゃ国民の評価も最低になるわ。

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:25:07.67 ID:Eni67dSH0.net
ろすけ派武装集団はいまやウクライナの敵から世界の敵になったのだ。
ただちに降伏を要求し、降伏しないならオランダ軍を主力としたNATO軍がこれを殲滅するだろう。

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:25:08.75 ID:fA0GgWcxi.net
>>448
普通最短距離か燃料一番少なく済む経路選ぶよ
単に警告なかったから警戒してなかっただけじゃね?

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:25:15.78 ID:lv45ZDln0.net
これ、ウクライナにとってもバツ悪いわな
単純に親ロシア派が悪!と割り切れる事件でもなく、強硬な態度とり続けてるポロシェンコにも自制が求められる

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:25:18.91 ID:kA9OJ2f20.net
[親露派がやった派]

世界レベルのバカッター案件2つ
ドネツク共和国の民兵リーダーIgor StrelkovがAN-26輸送機の撃墜と歓喜のツイート削除
https://twitter.com/Charles_Lister/status/489805243547271169/photo/1
ドネツク共和国公式ツイッターはBukミサイル持ってるぜ!の自慢ツイート削除
Deleted DNR tweet confirming Russian rebels indeed have a BUK-M1 #Ukraine #Russia  #Russianinvasion
https://twitter.com/RobPulseNews/status/489815856135036928/photo/1

ロシア・メディアが親ロ派が軍のAN26輸送機を撃墜したと報じるもすぐ削除
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140718-00000031-jij-int

ウクライナが親露派の無線を傍受「やっべー、、これ民間機じゃん」
http://www.kyivpost.com/content/ukraine/separatists-admit-downing-a-civilian-plane-in-tapped-conversation-full-transcript-356545.html

http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2014071802000248.html
>CNNによると、米国のレーダーはこの地域で地対空ミサイルシステムが使用可能なオンの状態に切り替わったことを感知。
>ミサイルがマレーシア機を追尾し、その直後に墜落した。
>さらに別のレーダーはミサイルが直撃した際にマレーシア機が発した熱の情報をとらえていた


Expert believes that MH17 was downed by a missile fired from rebel-held Torez in eastern Ukraine
BUK launcher has been pictured rumbling into the town just two hours before the crash

http://www.dailymail.co.uk/news/article-2696847/They-shouldnt-f-g-flying-There-war-going-Ukraine-intelligence-officials-release-phone-calls-claim-PROVES-Russia-shot-Flight-MH17.html#article-2696847

撃墜2時間前にTorez(親ロシア派の拠点)に入るBUKミサイル
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/07/18/article-2696847-1FC15FB600000578-889_962x638.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/07/18/1405687214285_wps_21_As_reported_by_the_group_.jpg
墜落場所と、BUKミサイルが撮影された場所
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/07/18/1405686918425_wps_20_MH17_Torez_crash_site_map.jpg


[ウクライナがやった派]

現地人「Su25が上空1万メートルで民間機攻撃してるの見ただ、オラは嘘ついて無いだ」
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_07_17/ukuraina-bo-ingu/

※Su25は戦闘機ではなく対地攻撃機、高度1万メートルを飛ぶ航空機を迎撃するのは不可能
※何故1万メートル上空で起きた事件なのに見たと主張する現地人は機体まで特定できたのか
※事故当時の天気は曇天、ロシア側が主張する高度1万mのSu-25を目視した人はマサイ族なのかな?w


プーチン専用機とマレーシア航空は航路が同じ!カラーも似てる!
http://rt.com/news/173672-malaysia-plane-crash-putin/#.U8gjuKOeyek.twitter

※高度1万メートル上空を飛ぶ飛行機のシルエットならまだしもカラーリングを目視で確認するのは不可能
※そもそも緊張状態にあるウクライナを横断してキエフもかすめてる航路をわざわざロシアの大統領専用機がそんなとこ飛ぶ必要があるのか
http://si.wsj.net/public/resources/images/OG-AC015_UKRCRA_NS_20140717152958.jpg
※事件のときプーチンはブラジルでオバマ大統領と電話会談中

これまでの親ロシア派とウクライナの戦闘見ればわかるが
親ロシア派がウクライナ側の航空機を撃墜するニュースは何度もあるが、
ウクライナ側が親ロシア派側の航空機を撃墜したニュースは一度も無い
そしてウクライナ軍機が空爆するニュースはあっても親ロシア派側が空爆したというニュースも一度も無い
何故なら親ロ派は地上部隊で航空機を所有していないし、航空機を使った作戦は一度も行ってない。
それを知っているウクライナがやみくもに航空機を撃墜する理由が無い。


これでもロシア側の小学生レベルの言い分を信じるの?w

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:25:39.10 ID:atlAr3/V0.net
しかしアメリカは用意周到だな
大統領の会見前に、各マスコミを使って完全に地固めして
会見内容がスムーズに浸透するようにしてるもんな
それに比べてロシアとウクライナのgdgdぶりといったら

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:25:42.91 ID:D9frsnbVO.net
>>467それも本当なのかね?
ねつ造出来るんちゃうの?

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:25:51.10 ID:JO1X2COc0.net
親ロシア派の支配地域からミサイルが打ち込まれたって言っているんだから、
新ロシア派の仕業に見せかけようとした偽装工作活動なんだろうね。
普通に考えて。

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:25:57.97 ID:M57h7IVuO.net
ウクライナ政府が公表した分離独立派の通信を盗聴したとする音声ファイルの
アップロード日時が撃墜日の前日と判明「事前計画された」と。
Запланированное сбитие кукрами боинга.
РАСПРОСТРАНЯЕМ
http://gmorder.livejournal.com/1113736.html

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:26:01.44 ID:NMuiBf6a0.net
もうこの際世界でバトルロワイヤルをすべき。
いまの世界は混沌としすぎて収拾が付かなくなってきている。

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:26:34.21 ID:MGgKl37P0.net
>>474
ロシアを窮地に追い詰めたかったんじゃないの

アメリカ大統領の評判も同時に凄い落ちてるけどねえ
どの紛争もロクに片付けられない無能大統領だ、って風に
ちょっと調べりゃアメリカがウクライナ側の後ろ盾なのは分かるし

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:26:48.02 ID:kA9OJ2f20.net
>>469
こいつめっちゃ目が泳いでてワロタ

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:27:08.45 ID:1s4ubySU0.net
>>480
いくらコピペだと言ってもデタラメが過ぎやしないか?
何が目的なんだよ気持ち悪いな

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:27:08.73 ID:wzUE1qAD0.net
https://twitter.com/euroseller/
こいつここにいるだろw

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:27:17.07 ID:hPxxiQfs0.net
>>469
おなじ親ロシアのクリミアにミサイル部隊がBukと一緒に寝返ってるから
ドネツクが何言おうと信用してもらえないだろうなあ
充分に技術供与なり人材なり分けてもらってる可能性ある

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:27:29.25 ID:xFO1P+q+0.net
そろそろオランダが出てくるべき

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:28:13.38 ID:lygddvzi0.net
バカにしてたけど、マジで世界は
一発だけなら誤射かもしれない
で、動いてるんだなあ。

無国籍の反体制派がやったことで、どの国も責任を取らないし、取る気もない。

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:28:18.67 ID:6jezC14y0.net
マレーシア航空乗るつもりなく手配してもアライアンスの関係で
シェア便だったりしたのかな

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:28:23.93 ID:+lM+IrOn0.net
バカッターで墓穴を掘った低脳親ロシア派 w

【国際】親ロシア派がマレーシア機をウクライナ軍輸送機と誤認して撃墜か ツイッターにコメントと動画をアップするも一斉削除
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405651305/l50

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:28:28.49 ID:atlAr3/V0.net
>>459
アメリカ経由の航空機が大繁盛ですね

>>463
一生投与し続けなければいけない
エイズを押さえる薬を売ってる製薬会社はホッとしてますね

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:28:33.69 ID:p8czKP3ZO.net
ウクライナ側と親ロシア側は停戦するかしら?

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:28:59.66 ID:kVvdLPf30.net
第二のサラエボの弾丸

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:29:29.55 ID:D9frsnbVO.net
>>474アメリカがちょっかい出したって
支那工作員がネットで主張してるだけじゃない

支那しか美味しくないでしょうが
ウクライナ関連は


支那工作員必死だね

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:29:39.93 ID:NO7lxru00.net
おそロシア

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:29:48.44 ID:Ldc5get10.net
>>488
親露派は17日午後、ウクライナ軍との戦闘が続く東部の工業地帯上空を飛行中のウクライナ軍機
少なくとも1機を撃墜したとの最初の一報を投稿した。
一方的に独立を宣言している「ドネツク人民共和国(Donetsk People's Republic)」の
自称防衛相イーゴリ・ストレルコフ(Igor Strelkov)氏は、ロシアの交流サイト最大手
「フコンタクチェ(Vkontakte)」の自身のページに、
「たった今、トレーズ(Torez、ドネツク州の都市)近郊でアントノフ26(An-26)型機を撃墜した」
と書き込んでいた。 ストレルコフ氏はさらに「これが『鳥が落ちた』ことを証明する動画だ」と書き込んだ。
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3020897

ロシアのSNSに親ロシア派がアップ、すぐに削除。キャプチャは保存済み

おい、親ロシア派!ネタは全部上がってんだ。さっさと出てきて謝れや!

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:29:58.41 ID:7i/oy+IY0.net
マレーシア航空は完全に逝ったな

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:30:56.72 ID:2RERYEBO0.net
撃墜しちゃった数時間後にBukと撃った奴はロシア軍が回収しちゃったんだろうな
どうせ確証は何も出ないし調査団とか意味ないな
何もかも手遅れ

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:31:12.73 ID:fA0GgWcxi.net
>>507
貴重なワンワールド加盟会社だったのに・・・

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:31:16.94 ID:t91E2U9d0.net
ウクライナ国内でだけ好きなだけ内戦やってろ、
って風にいかないのかねぇ。

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:31:23.29 ID:5rScvzGd0.net
プーチンの覇気のない表情が全てを物語ってるな

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:31:26.33 ID:kA9OJ2f20.net
まずウクライナの戦闘機に撃墜された←バレバレの嘘ついたロシアの負け

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:31:41.37 ID:ISv8syBU0.net
>>502
キエフ軍が撤兵出来るかどうか・・
撤兵したらドネツクの実質独立支配を認めることになりはしないかな?

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:32:07.57 ID:A252WTu90.net
プーチン死人みたいだw

515 :アニ‐@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:32:17.96 ID:mfGP0Udj0.net
プーチンの支持率が85%に跳ね上がったなw

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:32:57.27 ID:lygddvzi0.net
>>511
あんなに貧相な、プーチンの顔始めて見たわ

ヨーロッパを本気で怒らせてしまった。もうどんな理屈も通用しない。

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:33:25.35 ID:D9frsnbVO.net
>>506ねつ造は不可能なの?
不可能じゃないよね?

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:33:57.53 ID:gYY0slGf0.net
>>486
小学生レベルか分からないけど、アメリカだったら親ロシア派に手先を送っておいて
ドサクサに紛れてプーチン暗殺を狙ってただろうって思ってる

もちろん結果としては親ロシア派の誤射により、となる
ところが、、←イマココ

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:34:35.54 ID:fA0GgWcxi.net
>>513
今回の件で独立したところで孤立するだけだと思うが
ウクライナもロシアもババ引きたくないだろうし・・・

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:34:56.40 ID:zkpKw5AY0.net
>>492
アメリカの『ロシアを窮地に追い詰めたい』に巻き込まれて撃墜されて犠牲になった被害者が余りにも気の毒過ぎる…

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:34:56.46 ID:tHLe34cu0.net
親ロシア派って言ってもウクライナ人なんだろ?
ウクライナって国はカスじゃねーか

この国を潰せ

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:34:59.32 ID:JO1X2COc0.net
ウクライナ人って、本当にどうしようもないほどの頭の悪い連中なんだね。
アメリカとロシアをここまで苦しませるほどの頭の悪い想定外の行動を取り続けるって
ある意味、最悪な隣国っていうか、関わっちゃいけない国のレベルでは半島に並ぶレベルだね。

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:35:00.08 ID:SgDotUxD0.net
言い逃れ出来んでしょw

【悲報】親ロシア派ミサイル、近くでウロウロしてるのを撮られていた 完全にチェックイットアウトか
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405692596/

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:35:10.68 ID:TaU4TTPWO.net
>>24
いっぱい釣れてよかったな。

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:35:13.59 ID:z+7nkcnwi.net
>>185
在マレ中国人とかは多そう
インド系と中国系が混じったような国だから

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:35:16.45 ID:A252WTu90.net
>>518
陰謀論w
ださw

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:35:16.76 ID:LjoBLZKG0.net
ウクライナ政府と反政府軍双方の一連の発言、行動が場当たりで適当だから困る

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:36:04.70 ID:iq9TETGP0.net
>>482
その政治的無能とやらは米ソ冷戦時代
西側の圧倒的経済力をベースとした間接アプーローチ戦略に敗北し
ソ連崩壊のかつて通った道を再び辿ってるロシアプーチンの方かと


7/16オバマ米大統領、対ロ制裁をエネルギー大手に拡大 米国での資金調達を制限
    ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1700R_X10C14A7MM0000/  
7/16EU首脳が対ロ制裁強化で合意
    ttp://jp.reuters.com/article/jp_eurocrisis/idJPKBN0FL2SY20140717
7/16EUが対ロ追加制裁 日本、ウクライナ支援1000億円
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2101K_R20C14A3MM8000/ 

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:36:21.26 ID:FJrFq+nA0.net
>>488
それまで支配地域の映像を上げてたりしたのにか?
違うなら、声明だしゃいいだけ

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:36:30.79 ID:/amNvZYv0.net
安保理はいちおう独立調査をもとめる声明は出せたけど、
オランダやマレーシアが求めていたより実効性のある決議は無理だったようだな。

ロシアが何らかの理由で反対したのだろうか。

ともかく平和への道筋は遠そうな感じになってきた。どうなるんだか。

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:36:31.61 ID:yrZjcNjTO.net
これ親でもロシアでもない第三国って事はないの?衛星から狙って

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:37:04.63 ID:G6f0bqfn0.net
日本人工作員のテロが原因
世界を混乱に陥れるのが日本人の狙い
世界よ本当の敵は日本だ!
日本人を絶滅させよう!!!!!!!!!!!

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:37:05.04 ID:4Q/C0C5V0.net
これもしアメリカの民間機が爆撃されてたら、戦争になってたのか?

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:37:14.99 ID:lv45ZDln0.net
アメリカのイラン機撃墜、
ウクライナのロシア機撃墜、
そして今回の反体制派によるマレーシア機撃墜

もう航空会社が自衛で積極的に航路を変更するしかないだろこれ

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:37:25.23 ID:Wjeca/+C0.net
プーチンの会見が今までに無いほど動揺しててワロタ

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:37:29.13 ID:9WS3uY4b0.net
これからはジャンボ機も自衛しろという事だ。
やられたらやり返す100倍返しだわ。

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:38:07.25 ID:xFO1P+q+0.net
>>535
なんか目が泳いでるように見えた。自信なさげにも。

538 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:38:37.19 ID:A252WTu90.net
>>531
もう死ねよw
衛星からwwwww
小学生のたまり場かよw

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:39:10.41 ID:8f29QjUz0.net
今のアメリカじゃ戦争は出来ないだろ

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:39:19.48 ID:JO1X2COc0.net
アメリカもロシアも
民間航空機を撃墜するレベルのお馬鹿連中を支持・支援し続けなければいけないのだから
可哀想だよなw

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:39:30.73 ID:hzmy2ak10.net
>>429

まさにマレな出来事だね

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:39:32.68 ID:MGgKl37P0.net
>>527
それはあるな
今のアメリカ大統領もまあアレだが、
米軍はしっかりしてるじゃん、ヘーゲルさんとか

ウクライナは上から下から反政府勢力に至るまで、全部ダメっぽい

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:39:54.49 ID:gYY0slGf0.net
>>526
イスラエル嫌いだからさ

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:40:05.67 ID:zkpKw5AY0.net
>>504
ウクライナをゴタゴタさせたのって中国なの?
で、こんなに拗れて迷惑なのに中国は野放しのやりたい放題にさせてるの?
それとも裏でどうにかしてるの?

545 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:40:28.48 ID:ocYMwdW7O.net
プーチンも人の子だな

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:40:46.07 ID:A252WTu90.net
>>543
イスラエル関係ないからw

>>544
ウクライナをごたごたさせてるのはロシア

547 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:40:48.66 ID:lygddvzi0.net
>>539
今回はアメリカ人が死んでないからな。

果たしてオランダに、どれだけの力があるのやら。

548 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:41:12.02 ID:11980QSV0.net
もしパラシュートを持っていたら1万メートルから生還できた?

549 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:41:19.10 ID:gYY0slGf0.net
>>546
バカ丸出しww

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:41:23.77 ID:89IVwp5T0.net
本当にミサイルだったのか?
マレーシアが勝手に落ちただけじゃないの?

551 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:41:35.63 ID:ZpUwXbze0.net
マレーシア航空もよくあんなゴタゴタしたとこ飛ばせたもんだよな

552 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:41:38.12 ID:YElRdU7I0.net
罪を償って糞プーチンは自害しろ
俺は被害者の魂を汲んで鬼になる

553 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:41:45.52 ID:kA9OJ2f20.net
>>536
旅客機にもチャフかフレアくらいは必要ってことだな

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:41:49.35 ID:i5a91P9mO.net
こういう事態にも報道のされ方があまりにもズサンな日本のマスゴミがいかにカスか再認識させられて辛い


日本にジャーナリズムは存在しないだな

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:42:12.74 ID:11980QSV0.net
前の墜落事故も事故だったし事故機を飛ばすのが得意なの?

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:42:14.46 ID:LjoBLZKG0.net
ウクライナをゴタゴタさせてるのはアメリカだな
故意か無自覚かはわからんけど

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:42:23.19 ID:hPxxiQfs0.net
>>527
ウクライナは世界の中でもケツから数えた方が早いくらい貧しい国だからな
で、当然政府や軍には汚職が蔓延しまくりで政治倫理も国際感覚も全然ない
中東やアフリカの「どうしようもないやつら」とあんまりレベルは変わらない

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:42:27.52 ID:JO1X2COc0.net
朝鮮戦争と同じで
お馬鹿連中のめちゃくちゃな行動、虐殺ばかりの内戦に関わると
ろくな結果になりそうもないよね。

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:42:33.27 ID:0BkwEn7Q0.net
いつの時代もアメリカが首突っ込むと必ず泥沼化するのな

560 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:42:40.84 ID:DNLNomQ70.net
>>520

多分その見立ては正解でしょう、
恐らくプーチン大統領側の声明を聞く限り
論理展開としては概ねそういう感じだろうと思われますね。

561 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:43:06.21 ID:obK6hAqm0.net
しかしどーすんのよこれ
ロシアやりすぎっしょ

562 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:43:18.39 ID:lv45ZDln0.net
プーチンも別に完璧超人ではない
国連で譲歩してしまったために、西側による盟友カダフィをリンチ死させてしまった
一方アメリカもケリーの間抜け発言でシリア化学兵器査察で不利に、あとシリア反体制がけっきょく今のISISに発展

563 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:43:20.28 ID:mUaMRkjY0.net
ロシアは旧ソ連時代の樺太付近であった
大韓航空機のソ連軍機による撃墜事件もやってるからなぁ

また、この次もいつかやるでしょ。

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:43:22.84 ID:czVlQpD40.net
これほんとにプーチン狙ってたならマジで世界大戦ありうるぞ
エイズ研究者とかどうでもいい事態になる

565 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:43:32.89 ID:kA9OJ2f20.net
しかしプーチンのあんな動揺した顔初めて見たわ
嘘を重ねるなら早いうちに謝罪しといたほうが良いよ

566 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:44:19.31 ID:hPxxiQfs0.net
なぜかアメリカを悪者にしたがる頭のおかしい奴がいっぱいいてワロタ
なんなのこいつら?

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:44:19.60 ID:J0NtZJsH0.net
アメリカは今回も何もしなそうだな

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:44:38.06 ID:35DP7e1A0.net
ウクライナ
パレスチナ
シリア
イスラーム国
ボコハラム

アメリカもうお手上げだな・・

569 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:45:10.41 ID:A252WTu90.net
馬鹿向けの流れ説明

・ウクライナでEUよりの暫定政権が樹立
・クリミアの黒海艦隊【ロシア】は契約が切れ次第出て行ってもらう事を決定
・ロシア激おこ→パイプライン止める
・それでも決定が覆らない
・クリミアでクーデターを起こさせ政権樹立後併合させることにする(黒海艦隊安定
・併合したが他の地域も欲しいためガンガン武器と金を流しテロを煽る
・さらに正規ロシア軍人を義勇兵としてテロリストに潜り込ませる
・義勇兵が民間機を撃墜して大量虐殺
・プーチン鬱病発症←いまここ

570 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:45:12.22 ID:xP4EO+bd0.net
911直後のアラファトのインタビューもすげー動揺してたのを思い出した。

571 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:45:32.41 ID:X4oGenzv0.net
プーチンいまのところ直接関係ないからな

572 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:45:38.28 ID:G6f0bqfn0.net
日本人工作員のテロが原因
世界を混乱に陥れるのが日本人の狙い
世界よ本当の敵は日本だ!
日本人を絶滅させよう!!!!!!!!!!!

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:45:50.43 ID:A8VnWlQh0.net
墜落現場の動画観たけど、死体ヤバいな。

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:45:52.12 ID:vI5TY0cC0.net
オバマ政権は盗聴は好きだけど、行動力はないからな
プーチンは国際的なイメージがさらに悪くなった

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:45:55.05 ID:JO1X2COc0.net
今までの経験からすると、親ロシアの支配地域から発射の時点で
ウクライナ政府側の自演の偽装工作っぽい感じがするけど、
双方の連中があまりにもお馬鹿だから、ちょっと不明だよね。

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:46:02.20 ID:1s4ubySU0.net
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/07/18/1405686918425_wps_20_MH17_Torez_crash_site_map.jpg
によれば

ミサイル発射位置は
https://goo.gl/maps/985rw
このへんか

墜落現場は
https://goo.gl/maps/noSVb
このへんかな

発射地点から墜落地点までの直線距離が16km
着弾時の高度が10km

着弾から墜落までの時間は・・・

577 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:46:05.77 ID:+lM+IrOn0.net
プーチンが主犯

ロシア崩壊♪

578 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:46:11.12 ID:2RERYEBO0.net
プーチン辞任して雲隠れ
撃った奴と賠償金をオランダに渡して終了で丸くおさまる
撃った奴は今生きてるか知らんけど…

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:46:29.12 ID:ocYMwdW7O.net
俺がプーチンなら
号泣会見で煙に巻く

580 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:46:35.93 ID:MGgKl37P0.net
>>567
経済制裁はするでしょ、もうしてるけど
あと停戦を呼びかけた、よね確か

いやもっと早くやれって感じなんだけど、停戦に関しては
停戦呼びかけてるの最近、EU側とロシアでアメリカ何もしてなかったし

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:46:42.90 ID:wLjrAiCs0.net
なんでマレーシア航空ばっか狙われてんの?

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:46:58.05 ID:wjFVIdBF0.net
>>520
同意

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:47:09.84 ID:fA0GgWcxi.net
>>579
それ見てみたいわ

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:47:12.58 ID:obK6hAqm0.net
基地外に刃物
ウクライナにミサイル

585 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:47:23.14 ID:PPZSKZ/U0.net
ユダヤの陰謀

586 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:47:44.88 ID:11980QSV0.net
>>581
この前のはオウンゴールでは?

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:47:47.34 ID:xFO1P+q+0.net
>>584
ネトウヨにトンスル

588 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:47:51.97 ID:A252WTu90.net
>>571
ロシア側のミサイルで虐殺したんだから関係あります

>>582
クリミアだけで満足してればよかったのに欲をかいたプーチンの自爆だよ
アメリカ関係ないw

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:47:54.55 ID:gYY0slGf0.net
>>569
「ウクライナ サザエさん」でググってみてもいい

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:48:03.78 ID:Ldc5get10.net
>>517
ロシア人民兵集団のツイッターのID、親ロシア派のツイッターID、
ロシアSNSの親ロシア派のIDを最低この3つをハッキングして、同時にでっち上げたと言いたいんだなw

ツイッターはともかく、ロシアのSNS「Vkontakte」のサーバーはおそらくロシア。
これをハッキングしたなら、ロシアは親ロシア派のIDがハッキングの証拠を掴んでIDがウクライナ軍に通じてることを
証明すればいいんじゃね?親ロシアに言ってやれよw

591 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:48:14.96 ID:hPxxiQfs0.net
>>580
もともと綱引きしてるのがEUとロシアだしな
アメリカとしては関与しないとまずいけど積極的にベラベラ話すこともない

592 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:48:16.14 ID:lLpo+d5e0.net
>>547
オランダよりは、
イギリス、オージー、パキなど英連邦系が45人死んでるぞ
しかも人類の叡智がなw
ロシア、中国、北朝鮮は完全に終わりw

593 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:48:28.31 ID:JO1X2COc0.net
>>581
他で、内戦状況のウクライナのドネツク上空を飛行している航空会社なんかあったの?
これに関しては、マレーシア航空側にも非があるんじゃないの?

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:48:46.12 ID:lv45ZDln0.net
誤射、誤爆はけっきょく泣き寝入りするしかない
平和と死などしょせん紙一重
紛争地の航路は避けるに限る

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:48:46.66 ID:X4oGenzv0.net
ウクライナの出した覆面通信が面白い、そこまで情報とれてて制圧できないのw

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:49:04.07 ID:HYjvfMvU0.net
エイズウイルスの防衛本能が作用したのか

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:49:16.75 ID:UU2Pk24T0.net
これ、ウクライナとロシア(親ロシアを含む)で水掛け論になって
誰が犯人か特定できない場合、マレーシア航空が遺族に対する補償金を立て替えるんだろうか?
本当に災難続きだなマレーシア航空

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:49:52.84 ID:Mdyz9VeH0.net
貧しい、頭悪いとウクライナを散々に書いてるが、ここは世界有数の穀倉地帯だ。
それに何より学校の教育で日本を好きになるように、という教育方針を採ってる国だ。
何処かの半島と一緒にはならん。

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:50:05.74 ID:A252WTu90.net
ソビエト時代の領土をすべて取り戻すのがプーチンの最終目標だった
そのためにクリミアだけで諦めるという選択が彼にはできなかったというわけだ
まさに・・・・・・・・自爆w

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:50:20.16 ID:ISv8syBU0.net
>>593
当機の一時間ほど前にもシンガポール航空が飛行してるらすい

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:50:23.39 ID:C/6S79HJ0.net
ミサイル発射した奴ら、ロシアに亡命? 受け入れてくれるのかな? 

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:50:27.21 ID:X4oGenzv0.net
ICAOという国際機関の指示で上空飛んでるからマレーシア航空に非があるとは言い切れない

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:50:51.75 ID:NK0+sK0i0.net
しかしまあ、武装集団が独立宣言してから輸送機が幾つか落ちてて、航空会社も殆どが
トルコ経由して行っているみたいなのに、なんでまたこんな危ういルート通ったんだろ
やっぱり燃料の問題なの?

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:51:09.67 ID:lv45ZDln0.net
まあ、東ウクライナの独立闘争も少しトーンは下がるだろうな
間接的に当事者であるウクライナの大統領にも批判は多少向くと思う
もうとりあえず東ウクライナの自治権拡大で穏便にいったん幕引きにするしかないだろ、これ

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:51:15.82 ID:vI5TY0cC0.net
>>598
ロシア人の工作員がウクライナを罵ってるのかね
今のロシアだって資源しかない中東と変わらん国なのに

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:51:32.33 ID:g5rt1XUC0.net
この事件の鍵は民間航空機がドネツクで撃ち落とされたんだから、
撃ち落とされたことによってメリットがあるほうが犯人だよ 笑)

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:51:36.01 ID:LjoBLZKG0.net
>>593
一定の非はあるよ
絶対にウクライナ東部を避けてた航空会社もあるし
燃料節約のため、って乗客の命のほうが大切じゃないのかと

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:51:36.65 ID:35DP7e1A0.net
まあ、一ついえる事は 調査委員会なんて作っても

結局、お互いにシラを切られたらそれで終わりだよな   どちらにしても
お互い認める訳ないんだし

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:51:50.84 ID:IIbYmJ/x0.net
これ、現時点で明確に何か証拠あるのか?
迎撃されたに違いない!→迎撃された!って言葉の伝言ゲームで
白を黒にしようとしてる感じがするんだけど

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:51:52.19 ID:JO1X2COc0.net
>>597
親ロシアもウクライナ人なんだし、
ウクライナ領内でウクライナ人が民間機を撃墜したことに変わりはないんだし、
まともな統治能力がなくて内戦状況に陥っているとはいえ、ウクライナ国家が賠償の責を追うのは当然でしょ。
まぁ、まともな賠償額を支払えるだけの金はないと思うけど。

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:52:01.36 ID:fA0GgWcxi.net
>>597
燃料費高騰ですでに経営が傾いてて、前回の事故で倒産っていわれてたのを
無理やり回避して驚かれてたくらいなのに、そんなの払う金がマレーシア航空にあるわけないじゃん

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:52:23.42 ID:iXc6ID460.net
傍受した録音聞いたけど民間機だなんてさっぱり気付かないで撃っちゃった感じだったな。

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:52:59.91 ID:G6f0bqfn0.net
日本人工作員のテロが原因
世界を混乱に陥れるのが日本人の狙い
世界よ本当の敵は日本だ!
日本人を絶滅させよう!!!!!!!!!!!

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:53:01.36 ID:Ldc5get10.net
ここの反米親ロシア派もそろそろいい加減にしろよ

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:53:03.96 ID:DNLNomQ70.net
>>565

「あの国が平和であったら、あるいはともかく、ウクライナ南東部で敵意が再燃していなければ、今回の悲劇は起こらなかった。しかも、領土内で起きたことは
その国の政府に間違いなく責任がある」

これがプーチン大統領の声明のようですから、この声明の限りでは
別に嘘を重ねているわけでも無さそうです。
真相ではないにせよ嘘とも言えないと思いますよ。
親ロシア派側が横行している地域も人もウクライナに帰属するというのが
ウクライナ政府の立場でしょうし国際社会の立場でもありますね。
またプーチン大統領も、ウクライナ領土であると明確に認めているわけですね。

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:53:12.00 ID:eSzFqTUU0.net
オバマになってからアメリカは本当に弱くなった
なんでこんなに臆病になってしまったのか
今どこもかしこも紛争だらけなのはアメリカの力のなさに尽きる
これでは尖閣諸島に何かあっても言葉だけで動かないのではないかと心配

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:53:28.75 ID:pjeDjdmB0.net
>>610
その連中に武器を流してるのは誰だよw

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:54:25.95 ID:hPxxiQfs0.net
>>593
国際航空運送協会があのエリアに対して「通っていいよ」と安全宣言出してるうえ
ウクライナの管制が誘導してるわけだからマレーシア航空に非があるとするのは酷すぎる
さすがに航空会社単体がエリアの微妙な情勢の変化や各勢力の装備の変化の情報を正確に
キャッチできるわけがないしね
自己防衛の余地があったというのはあくまで結果論だし,他の航空会社がどうであろうと
関係ないと思うよ

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:55:56.15 ID:A252WTu90.net
>>615
俺がちゃんと訳してやる
「ウクライナが今まで通り、ロシアの言いなりであったなら、今回の悲劇は起こらなかった。しかも、領土内で起きたことはたとえ我が軍の兵士が撃ち落したとしてもウクライナの政府に責任がある。
 私は関係ない。知らん。」

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:56:01.36 ID:+lM+IrOn0.net
民間機の識別もできない低脳親ロシア派 w

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:56:11.41 ID:UU2Pk24T0.net
これも大問題だし裏番組でイスラエルがガザ地区に侵攻
やっぱ米というかオバマがだらしないといろんなとこで炎上しだすな・・・
次の大統領は世界の為にももう少しマシな方をお願いしたい

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:56:26.53 ID:pjeDjdmB0.net
>>616
前の大統領がバカすぎてイラクとアフガンで疲弊したのが最大の要因

国内の対立が尋常でなくなり、外交に一枚岩で当たれなくなってる
こうなってしまうと民主主義国家は全体主義国家に対してイニシアチブを取りづらい

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:56:40.27 ID:oIR0T/pR0.net
>>318

お前、日本人じゃないだろ。

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:57:11.73 ID:MGgKl37P0.net
>>598
その世界有数の農業地帯と東部のソ連時代から引き継いだ工業地域を持ちながら
最貧国レベルなんだよ、宝の持ち腐れだわ

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:57:13.00 ID:NMuiBf6a0.net
>>605
自前でジェット戦闘機も作れるし宇宙へ衛星飛ばせるほどの国が、
AK74を空中に向かって打ちながら踊り狂って
日に五回ほど突然礼拝を始めるド人国家と同じレベルだって?

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:57:19.59 ID:Ldc5get10.net
>>615
他に何を言う?
我々が加担していた親ロシア派がロシア製の武器を使って民間機を撃墜しましたとでも言うか?
これ以上言えないじゃんw
だからプーチンもあんな顔になったんでしょw

ロシアがドネツクの火を再燃させてるのは疑いようがない事実なのにw

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:57:28.94 ID:/amNvZYv0.net
>>567
ロシアが関与してるってことは前から公言してて、
その点は今回の事件でも質的に変わったわけじゃないから、
やはり非軍事的支援と経済制裁にとどめるのかね、アメリカは。

となるとロシア側がやってる、どこまで覆面介入できるかのチキンゲームは
ステージがまた一つあがるな。
なんだイケイケドンドンのやり方でいいじゃないか、と。
そろそろ庶民の目から見てもほころびが目立ってきてきてるが。

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:57:58.37 ID:wS5GYfaC0.net
>>616
金がないんだよ。アメリカは。

629 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:58:01.13 ID:lLpo+d5e0.net
>>621
中国は、南シナ海でのマレーシア旅客機消滅事件を口実に、
ビックリドッキリメカである石油空母機動部隊を南シナ海に展開させ、
いくつもの珊瑚礁を海上要塞にして、
南シナ海を、アンダーコントロールしてるだろww

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:58:12.01 ID:zkpKw5AY0.net
>>606
全く無関係の298人が亡くなってどこかにメリットがあるなんて駄目だと思う…

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:58:19.46 ID:A252WTu90.net
>>628
EUが非協力的だからやる気がないだけ

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:58:54.06 ID:1s4ubySU0.net
北朝鮮に資金提供してる中国と同様のことを、ロシアが親ロシア派に対してやってるわけだから
中国もロシアもとっととやっちまえって感じだね

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:59:02.52 ID:N+dzpMs10.net
21世紀はアメリカは自分たちの牧場に戻るらしいな

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:59:18.44 ID:g5rt1XUC0.net
ロシア帝国再編の危機  1994年
ズビグニュー・ブレジンスキー/ 元米国家安全保障担当大統領補佐官
クリントン政権の米ロ・パートナーシップ構想は、ナイーブな希望的観測を前提としており、
これを継続すれば、ロシアの帝国的野望の実現に手を貸すだけで、それは「ヨーロッパの安全保障が、
過去同様、ロシアの帝国的野望の台頭によって脅かされる」ことを意味する。ロシアの反対を乗り越えて、
中欧諸国をNATOへ編入し、一方でロシアとNATOとの間の安全保障合意を結ぶことこそ急務ではないか。
さらにロシア一辺倒の旧ソビエト政策をやめ、旧ソビエトにおける「地政学的な多元主義」
を実現するような支援策の実施が必要である。「ロシアがウクライナを取り込まない限り、
帝国とはなり得ないこと」を強く認識し、「ロシア人が何をもってロシアとみなすか」
明確に自己認識できるような環境の構築を促進するような政策が必要である。
「ロシア市民への友好的な感情、冷静な地政学的分析、非ロシア系諸国への要望の配慮、
これらの要素をすべて内包する政策こそ、歴史的な成功を収めてきた封じ込め政策の後継としてふさわしい」。

ユーラシアの地政学 1997年
ズビグニュー・ブレジンスキー/元米国家安全保障担当大統領補佐官
世界の人口の七五パーセント、GNPの六〇パーセント、エネルギー資源の七五パーセントが存在する
ユーラシア大陸こそが二一世紀の安定の鍵を握る「*スーパー・コンチネント」である。
いつ何が起きるか分からない状態にあるユーラシアにおける差し迫った課題は、
「いかなる単独の国家、あるいは国家連合も米国を放逐したり、その役割を損ねるような力を
持たないようにすることである」。この点でとりわけ重要なのが、米国とNATO、
米国と中国との戦略的パートナーシップの形成であり、これを軸に、ロシア、中央アジア、
そして日本との安定的共存を図っていかなければならない。
*スーパーコンチネント=超大陸

635 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:59:40.11 ID:f8UQkxc/0.net
エネミーラインみたい

636 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:59:57.61 ID:OU9UTncH0.net
3つの名前を持つ男、親露派の指揮官イーゴリ・ストレルコフってのがロシア軍参謀本部情報総局からの工作員ってのは欧米で知られてるから、
オマエらも覚えておきなね。今ウクライナの航空機を落としてやったぜ、なツイートして慌てて削除した奴のことな。
そいつを米露ウクライナがテロの首謀者扱いして逮捕すればこの件は幕引き。
プーチンなんて仲間を簡単に切り捨てるだろうしw

637 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:00:07.88 ID:35DP7e1A0.net
オバマがだらしないというより、 アメリカはCIAが弱体化されてから
裏のやりとりの面で、 弱くなったんじゃないかと思う・・

638 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:00:09.12 ID:t91E2U9d0.net
ロシアが引けないのはわかりきっているのに、
ウクライナにちょっかい出した連中はホンマ罪深いで、、、

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:00:20.05 ID:1IdxPH8+0.net
スイッチひとつで298人の命が奪われるんだな

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:00:30.11 ID:Ldc5get10.net
>>606
結果から逆算するからいつも陰謀しか行きつかないんだろw

641 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:00:31.88 ID:pjeDjdmB0.net
>>627
プーチンを観てると、
ここ最近は親露武装勢力とは距離を置きたがってるように見えたがね
明らかに持て余し気味に思えた

642 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:00:33.98 ID:ftWrU+dN0.net
>>285
あんなの
反日虫けら

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:00:39.51 ID:oIR0T/pR0.net
>>435

気づかないよ。
そういう装置をつけてるのは、イスラエルのエルアル航空だけ。

644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:00:59.38 ID:A252WTu90.net
>>638
ひけないのはクリミアだけで後はプーチンの個人的な妄想実現のためでしょ
あほな大統領w

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:01:50.41 ID:f8UQkxc/0.net
>>285
今回の298人全員がキムチなら拍手喝采だったのにな

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:01:56.57 ID:iXc6ID460.net
ウクライナからすりゃ敵が墓穴掘ってくれた感じなんじゃねーの。

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:01:59.81 ID:JO1X2COc0.net
民間機を撃墜するようなレベルの連中が隣国って時点で
周りの国は本当に不幸だよな。

クリミヤの連中がロシア側に逃げたがるのがよくわかる事件だよな。
親露でも政府側でもウクライナ人に変わりないんだし、こんな連中の集団からは逃げ出したくなるよな。

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:02:20.12 ID:+lM+IrOn0.net
民間航空機には、ミサイルをはたき落とす巨大ハリセンの搭載が必要だな w

大阪の中小企業に期待しよう ww

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:02:29.37 ID:ISv8syBU0.net
>>644
俺が露系ウクライナ人だったら、キエフのあんな奴らはゴメンだぜ。

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:02:36.40 ID:pjeDjdmB0.net
>>637
まぁアメリカ批判をする奴は多いけど

具体的にアメリカ大統領の立場に立って何ができるかと言われれば
ウクライナ問題に関しては、ほぼ何もできないのが実情なんだけどね

651 :アニ‐@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:02:44.96 ID:mfGP0Udj0.net
マレーシア航空は死人ひとりに50万円払うそうだぞ
いまCNNでやってたがw

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:03:05.17 ID:LjoBLZKG0.net
オバマが酷いんじゃなくてアメリカの老化のせいだと思うけどね
米軍最大の敵が借金という始末

最近も空母11隻体制を借金から何とか守り抜いたばかり

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:03:13.26 ID:wS5GYfaC0.net
情報戦では親露は致命的な打撃をうけたな。それでもだらだら戦闘は
続きそうだ。

654 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:03:52.75 ID:4bN6nmjd0.net
着陸直前に見えないことも無いから携帯SAMでも十分可能なんだよなぁ。
墜落機体が空中で飛散した感じもしないし。

655 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:04:00.88 ID:xFO1P+q+0.net
発砲してきたとか…

656 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:04:15.82 ID:C/6S79HJ0.net
bukミサイルを手に入れて嬉しかったんだろうね。

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:04:24.88 ID:A252WTu90.net
>>654
高度一万メートルなんですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

658 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:04:44.64 ID:lXKofSAC0.net
>>651
安い命だな…

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:04:45.28 ID:+zjmsCo20.net
OSCEの国際調査チームがMH-17の墜落現場に近づいたところ、親露派民兵から発砲 されたもよう

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:04:45.89 ID:/amNvZYv0.net
>>641
クレムリンのレベルでは親露派と距離をおきたい雰囲気もあると俺も思うが、
ドンコサック軍などと、たぶん軍部の一部(プラス右翼政治家)が
クリミア編入以降は独断専行気味になってる気がする。

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:04:59.47 ID:JO1X2COc0.net
>>650
でも、オバマはいち早く
お馬鹿な現ウクライナ政権のクーデターを支持しちゃったじゃん。
あれが原因なわけだし。バカ連中を支持してしまったのが今の結果なわけじゃん。

662 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:05:20.38 ID:FJrFq+nA0.net
プーチン的にはクリミアだけの予定が
他の地域の連中と旧ソ思考の軍部の一部が
便乗して制御不能になってるだけな気がしなくもない

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:05:22.21 ID:zkpKw5AY0.net
マレーシア航空機が撃ち落されてほくそ笑んでいる連中がいるとしたら…最悪だよ
全く関係の無い自分でも悔しいし悲しいのに
亡くなられた被害者のご家族は相当辛いだろうしキツイだろうね

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:05:26.56 ID:niepOxf+0.net
>>651
家族の足代だろう

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:05:52.78 ID:wS5GYfaC0.net
核ミサイルを誤射されたら大都市まるまる消えていただろうな。

666 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:05:52.46 ID:G6f0bqfn0.net
日本人工作員のテロが原因
世界を混乱に陥れるのが日本人の狙い
世界よ本当の敵は日本だ!
日本人を絶滅させよう!!!!!!!!!!!

667 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:05:54.21 ID:AAhU+ms30.net
>>647
普通の頭ならロシアを捨ててEUに行かない
地政学的にロシアが許容するはずがない
冷戦時代のフィンランドを目指すべきだった

668 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:06:08.63 ID:pjeDjdmB0.net
>>652
議会の左右対立(アメリカについてこの表現はおかしい気もするがw)が酷過ぎて
まとまるものもまとまってない

単なる反対のための反対を繰り返し、もはや議会としての機能不全に陥っている…
こないだも40人以上の大使の任命案件が上院で審議拒否にあって人事が止まってるとか
そんなニュースばっか

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:06:11.25 ID:hPxxiQfs0.net
>>654
高度1万メートル以上だから携行型SAMじゃ届かん
着陸ってあんなところに着陸する意味ないだろ

670 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:06:25.45 ID:82Dq+GTF0.net
>>616
オバマというか、金が尽きただけ。

671 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:06:27.83 ID:b/4EDcQF0.net
露助はほんと救い様無いな

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:06:42.76 ID:t91E2U9d0.net
>>644
ほな、そのアホな大統領が退陣するまで待てばええやん。
プーチンの反応は予想外か?

673 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:06:57.65 ID:qxid76YFi.net
ワールドカップベスト4

ウクライナ
ロシア
イスラエル
ガザ

こっちのほうが盛り上がった。まさに死闘。

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:07:07.50 ID:hjYWGE4H0.net
エイズ研究者学者が100名も・・なんでよりによってマレーシア航空なんて
乗るんだ?オーストラリアのパースまでの乗継便だったらしいが

パースまで行くならバンコク経由、香港経由いろいろあったろうが・・

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:07:45.04 ID:QoGM9jT20.net
>>671
救いようがないのはEUや米国だと思うけどね。
ロシアがお膝元で軍事的に引くわけねーじゃんっていう…。

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:07:45.16 ID:xFO1P+q+0.net
>>674
マレーシア航空ディスってんの?

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:07:55.54 ID:iXc6ID460.net
オランダ人犠牲者の家族が現地に向かいます
https://www.youtube.com/watch?v=IJN9aYPr6pI

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:08:00.18 ID:OU9UTncH0.net
>>647
だから、親露派はロシア軍参謀本部情報総局が指揮してるのはロシア以外では当たり前の報道なんだけど。
http://en.wikipedia.org/wiki/Igor_Girkin

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:08:46.72 ID:hPxxiQfs0.net
>>674
そこは責めるところじゃないしいろいろ都合があるんだから
そもそも地対空ミサイルで撃墜されるかもしれないからという
目線で航空会社選んだりしないだろ普通

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:08:48.57 ID:JO1X2COc0.net
中国や半島の連中でも
21世紀の現在で、民間機撃墜なんかのアホな真似はしないわけじゃん。
常に内戦をしているアフリカを除いて、一番頭悪い連中なんじゃね、ウクライナの連中って。

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:08:53.08 ID:4bN6nmjd0.net
1万上空でも飛散せずに空港付近に墜落してね?
いやまぁ大して情報見ずにテキトー言ってるだけなんだけどさ。
CNNで米の会見やってんだけどいまいちワカラン。

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:08:53.02 ID:35DP7e1A0.net
まあ、ウクライナに関しては正直、アメリカはあまり首突っ込まないで
なるべくEUに任せたらいいと思う 彼らの経済やエネルギー問題に
大きく絡む問題なんだし

それよりアメリカは中東方面の問題解決に集中した方がいいと思うな

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:08:52.00 ID:Ldc5get10.net
ttp://news24.jp/articles/2014/07/19/10255488.html#
>親ロシア派団体「ドネツク人民共和国」の副首相プルギン氏はこのように述べて、
>撃墜への関与を明確に否定した。この団体をめぐっては高度1万メートルを
>飛行する航空機を撃ち落とせる地対空ミサイルを最近入手していたという情報があるが、
>プルギン氏はこれを否定し、その兵器を持っていないことをウクライナ当局も認めていると主張した。

>ウクライナ当局も認めていると主張

親ロシア派がどんどん墓穴掘るww
ウクライナがやったんなら、親ロシア派の責任にしたいからこんなの認めるわけないだろww

はよ、出てきて謝れやww

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:09:07.83 ID:X4oGenzv0.net
ペンタゴンなんだよわけのわからんロシアの武器供与がどうのこうのw
訳わからん会見になってるな

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:09:16.89 ID:b/4EDcQF0.net
>>667
島国のちょい齧り程地政学とか言い出すのよね
長年の歴史的背景や民族感情あえて無視してるアカかな

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:09:20.09 ID:pjeDjdmB0.net
>>660
仮にそうならプーチンの軍へのコントロールが効いてないことになり
それはそれで、より大きな問題とも言えるんだよねぇ

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:09:45.24 ID:NvwRzidS0.net
クリミア編入が満州国設立だとしたら、
飛行機撃墜は盧溝橋事件でしょう

いずれも、悪いわけではないのに日本とロシアのせいにされる事件

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:09:51.50 ID:hjYWGE4H0.net
>>676
シンガポール航空はいいけどマレーシア航空は不明機も見つかってないし避けるだろう普通
日本経由だっていけたろう・・・人類の多いなる損失だよ
エイズ研究者が・・

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:09:57.33 ID:N+dzpMs10.net
大概の人は
自分の乗ってる乗り物は
ぶつかったり落ちたりしないって
無意識のうちに思ってる
でないと乗れないってあんなもの

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:10:22.72 ID:pjeDjdmB0.net
>>661
ん?新露反米のバカからみたらそう見えるのかい?

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:10:27.60 ID:nktuwQKm0.net
>>24
嬉しそうに、ってのは見たことが無いが、
ちなみに 世 界 中、 ど こ の 国 で も 
まずは自国の犠牲者が出たか否か、
もしいた場合はどういう状況なのかを報道するけど?
国外に住んだこともないのか?

…あるわけないな、失礼w

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:10:29.50 ID:b/4EDcQF0.net
>>675
意味不明
欧米が何した?

陰謀論喚き散らかし続けるのか?

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:11:40.95 ID:3OLEDNgm0.net
>>674
プロ野球チームの遠征は
便を分けると聞いたことがある。
何かあったら球団消滅確実だもんね

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:11:52.50 ID:gYY0slGf0.net
>>681
対空ミサイル、どれだけの威力なんだろうね?
教えてエロいひと

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:12:08.79 ID:oSXh5FZb0.net
戦闘地域だし、デルタやCIAが入って
情報収集してるだろう
隠し通せる訳がない
どこまで発表されるか別だけど

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:12:12.93 ID:O+PBQiBsO.net
(-_-;)y-~
地獄のホットラインりんりんダージリンちゃんの麦茶で一服。

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:12:27.73 ID:1s4ubySU0.net
>>681
むしろ直撃して爆散してくれてた方がどれほど乗客が恐怖感じずに死ねたことかと思うよ
被弾してコントロール不可能になってバラバラになりながら墜落だよ
救いが無いよ

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:12:34.20 ID:eWNAe6k+0.net
墜落中
http://www.liveleak.com/view?i=aad_1405654499

墜落後
http://www.liveleak.com/view?i=0e5_1405626203
http://www.liveleak.com/view?i=8ba_1405639717
http://www.liveleak.com/view?i=922_1405641879

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:12:37.15 ID:hjYWGE4H0.net
>>679
それしか行き方がないならともかくヨーロッパからオーストラリア行くのは
アジアのどっからでも経由できるから選択肢はたくさんあるわけだ。
日本や香港韓国上海からシンガポールとかいろいろ選べたろう
残念としか言いようがない。

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:13:12.83 ID:4QmSze7Q0.net
マレーシア航空機撃墜、前回の事件との関連性はないのか?

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:13:15.76 ID:AAhU+ms30.net
レス古事記は悲しいね
アカなんて用語使うとか団塊爺か?

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:13:21.97 ID:N+dzpMs10.net
結果論結果論

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:13:33.99 ID:NiJj3RY40.net
>>694
航空機なんて大穴開ければ即墜落だろ。

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:13:40.46 ID:g5rt1XUC0.net
ロシアを封じ込めるためにウクライナという土地は米国の国家戦略として
地政学的に非常に重要な場所だよ。地政学というものを知らなさすぎる。

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:13:42.27 ID:JO1X2COc0.net
日本だって、蜂屋真由美と蜂屋真一とかの日本の偽造パスポートを使われて
日本人が民間航空機爆破の犯人ということにさせられようとした経験があるわけじゃん。

親ロシアの支配地域から対空ミサイルが発射されたから、親ロシア勢力の仕業って言っているけど
明らかに偽装工作っぽいよな。

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:14:19.17 ID:SKLHG10V0.net
北朝鮮でもやらない無慈悲な攻撃を …

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:14:20.91 ID:hPxxiQfs0.net
>>699
そりゃ選ぶ余地はあっただろうけど結果論でそんなこと言ってもしょうがない
撃墜されるのわかってりゃそりゃ選ばないわ

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:14:21.36 ID:EaOSii520.net
遠征でアヤックスの選手が乗ってたりしたんかな?

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:14:37.75 ID:A64fBjPOI.net
プーチンのウクライナのせいにする
コメント、ドヤ顔で責任とかほざいてて
笑えたな(笑)おめーの子分がやったんだろ
カスが。死んだのはほとんどシナ人だし
プー太郎は死者×10円程度の賠償を
被害者家族にしはらえよな、フランケン?

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:15:48.83 ID:A252WTu90.net
>>672
ウクライナをソビエト連邦時代の領地と考えて併合しようとロシアは考えてたからその前に手を打ちたかっただけ

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:16:09.40 ID:gYY0slGf0.net
>>703
そうじゃなくて、撃墜された衝撃でどの程度破壊されるのかということ

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:16:43.42 ID:/amNvZYv0.net
>>686
そりゃプーチンだって、ただの一人の人間だからなあ。指導力を発揮しつづけるのは
でないかと思う。

ちなみにドンコサック軍てのは、コサック軍事協会というロシア連邦法上の団体で
新兵の募集や新兵・予備役の訓練のほか、国境警備や対テロ戦の権限も与えられていて
かなり独立性のある民兵組織のようなんだよね。

プーチン政権はコサックの文化や独自性を大きく認めることで彼らを味方につけてきた
という経緯があるようだが、ちょっと裏目に出たかも。

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:17:10.57 ID:DNLNomQ70.net
>>683

>ウクライナ当局も認めていると主張

ここは、
地対空ミサイルを親ロシア派側に分捕られたという一件のことを指しているのかも
知れませんね。
ウクライナ政府は分捕られたことを認めて無いだろう、だから自分たちは持っていないんだという。
だとしても、ちょっと無理筋とは思いますがね。

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:17:51.92 ID:1s4ubySU0.net
>>705みたいなのって共産党員なの?

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:18:10.07 ID:pjeDjdmB0.net
>>694
撃墜したと考えられているSA-11やSA-17だと
弾頭重量は70kg程度じゃなかったかと

ただ直撃しなかった場合は、至近距離で爆発することで撃墜を狙う意味もあるので
70kgの高性能爆薬が直接機体に命中したとは限らないですね

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:18:19.74 ID:egP+4cGY0.net
>>705
思考回路が変わっているね

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:18:21.00 ID:G6f0bqfn0.net
日本人工作員のテロが原因
世界を混乱に陥れるのが日本人の狙い
世界よ本当の敵は日本だ!
日本人を絶滅させよう!!!!!!!!!!!

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:18:30.60 ID:Ldc5get10.net
>>705
親ロシア派が実行犯で確定だよw

80年代の大昔と違って今は情報をリアルタイムに発信できる。これが証拠になる。
もう陰謀論とかいう年でも無いでしょw

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:19:07.43 ID:2RERYEBO0.net
ドイツって1回ウクライナを支配してんのな
なんかメルケルちゃん存在感あるなと感じたのはそのせいか

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:19:36.64 ID:JO1X2COc0.net
>>714
どっちかっていうと、共和党支持者かもなw

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:19:44.53 ID:xJCLfGWL0.net
アメリカは世界の警察官の座を捨てたんだな
もうアメリカにアホみたいに服従するのはやめだ。

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:19:58.51 ID:X4oGenzv0.net
ロシア巻き込み失敗くさいな 断定口調から調査中の解答ばかりになった

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:20:16.67 ID:AAhU+ms30.net
>>714
普通にレス古事記な人

もうロシアの負けだよ
プーチン後のロシアはマジでヤバくなりそうだな

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:20:22.70 ID:4QmSze7Q0.net
ID:G6f0bqfn0がいつもの火病起こしててワロタw

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:20:27.15 ID:o+cJYurK0.net
>>145 歴史の勉強少しでもいかが。ロシア人とウクライナ人は同じ文化と民族なの。キエフは昔の都だし。

関西人と関東人だって少し違うだろう、だけど同じ日本人同士です。

今のウクライナネオナチ政権の考えは「俺らウクライナ人はアリアン、糞アジア人と混じってロシア人はごみくずなんだ」って。
ネオナチは人間じゃないよ。早く死んでくれ。だからウクライナのネオナチをかばうな。あいつらアジア人の事大嫌い。

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:20:46.62 ID:bA1FuLPz0.net
しかし攻撃を命令した親ロシア派のリーダー
今頃証拠隠滅のため行方不明扱いと言う名の粛清されているかもしれない

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:21:44.69 ID:4bN6nmjd0.net
つーか着弾が1万上空とかレコーダの解析もう出てんの?
アプローチ初めてたのか、1万上空で着弾時の破片は見つかったのか。
個人的には大型の対空ミサイルのほうが適任だとは思いますが。
いろいろ断言されちゃってるけどレコーダ情報を解析するにしても早すぎる気がしてね。

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:21:50.12 ID:JO1X2COc0.net
>>721
イスラエルがガザ地区で民間人をも巻き添えにして虐殺しまくっているのはスルーしているし、
そんなもんじゃね?

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:21:52.75 ID:wS5GYfaC0.net
>>721
アメリカは大国相手に警官ぶりは発揮してこなかった。ベトナム、イラク、
アフガニスタン…みたいな国ばかりさ。

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:21:53.68 ID:gYY0slGf0.net
>>715
d
じゃあ機体の状態からは確定出来ないんですね

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:22:25.58 ID:qpf9Nq2HO.net
もうテロリストツートップロシアと中国を世界中で一斉に攻撃しよう!

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:22:37.39 ID:egP+4cGY0.net
>>717
なんで在日って存在するんだろうね。
早く帰れよ国に・・・・
てか在日ってどこにも居場所がないんだっけ。
ノーアイデンティティの存在だもんね。
悲しいね。

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:23:02.31 ID:jCfL/uM/0.net
Donetsk separatist boss Strelkov, Kremlin's proxy in war, says he ordered shootdown thinking plane was Ukrainian
https://twitter.com/strobetalbott/status/489809871475593216

ドネツクの分離派勢力のボスが、ウクライナ軍機と思われる航空機の撃墜を命じたと語った

おい、これって!!!

835 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/18(金) 02:14:32.52 ID:2qInYele0 [9/11]
>>826
ドネツク人民共和国のアカウントは、ブーク地対空ミサイルを入手したと自慢していた6月29日のツイートを慌てて削除した

947 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/18(金) 02:17:05.82 ID:bfc+Rs+P0
>>735
ツイッターの軍事クラスタを追ってみるとどうもドネツク人民共和国が最近ブークM1地対空ミサイルを手に入れたらしい。
ツイッターで自慢してたのを事件後に慌てて消したとのこと。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/9K37
これを射ったとすれば成層圏を飛んでる旅客機の撃墜も可能。

今のところウクライナと親露派双方が相手がやったと非難を応酬してる状況。

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:23:02.49 ID:b/4EDcQF0.net
>>681
近接信管のモノでしょ

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:23:09.67 ID:OU9UTncH0.net
わかったよ。オマエのレスは>>705からじゃなくオマエ性質の悪い頭から発射されてるって意味だろ?
ID:JO1X2COc0は悪くないってw

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:23:41.18 ID:hPxxiQfs0.net
>>711
地対空ミサイルは近接信管というものを使って起爆する
ミサイル内の近接信管が電磁波を出し、反射波の変化を検知して爆発する
つまり航空機との位置関係や周囲環境などにより起爆タイミングが変化する
ため、航空機がどの程度の直接ダメージを受けるかは不定でわからないと言える

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:23:46.03 ID:jBX8dTLl0.net
オランダ、スペインに激勝ちしたのにね・・・


しかしエイズ研究者多数搭乗してたとは・・裏がありそう

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:23:46.11 ID:pjeDjdmB0.net
>>721
× 世界の警察官
○ 資本主義社会の警察官

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:23:57.73 ID:I7x+amge0.net
このまま第三次世界大戦だろうな

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:24:10.46 ID:82Dq+GTF0.net
動画見たけど、裸の遺体は空中に身体をさらして墜落、服が全部はぎ取られた。
服を全部着ている状態の遺体は機体とともに落下したのだろう。

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:24:16.14 ID:YNQiUxHc0.net
馬鹿に武器を持たせるととんでもないことになる見本だな。

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:24:24.51 ID:JO1X2COc0.net
>>735
どこの国の人かわかりませんが、まともな日本語でレスしてくれませんか?

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:24:45.96 ID:1s4ubySU0.net
>>720
中国共産党支持者なの?
やっぱ共産主義マンセーで東欧事情に詳しいとか?

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:24:49.00 ID:LjoBLZKG0.net
「リアルタイムに発信される咀嚼されてない情報」をホイホイ信じちゃうのが一番危ないんだけどね

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:24:49.15 ID:8hpbT1IP0.net
この撃墜はアメリカは分かっているのだろう? 正確に。
というか、分かっていてくれないと何気に怖いが・・・
何処から何処へとか、何処から何がとか・・・

戦闘機からの、空中での攻撃なら・・・まぁ、となるのかもしれないが・・・

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:24:51.25 ID:gYY0slGf0.net
>>736
dd
よく分かりた

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:24:55.24 ID:C/6S79HJ0.net
調査チーム、クラッシュサイトに到着したね。

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:25:32.12 ID:z3jpK8MR0.net
まあ親ロシア派って言っても結局ウクライナ人だからな
結果的にウクライナが悪いよね

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:25:49.63 ID:XgLuFwZ10.net
何で紛争地域の上空を飛ぶんだ?と思ったが、高度1万m上空ならそりゃ普通撃ち落とされるとは考えもしないだろうしなぁ
しかも正規軍同士の紛争ならともかく、片方は親露派とか言われてる程度の武装勢力だし

エベレストの麓から頂上までよりも更に高い位置な訳だから、これは航空機は不運だったとしか言えんな

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:25:49.50 ID:vUxFuFk80.net
>>315
現世人類の心理は原人の頃から変わってないし

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:26:13.93 ID:tHLe34cu0.net
ウクラナイナ人が死ねばよかったのに
なんで無関係なオランダ人が・・・

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:26:16.93 ID:b1fcMc/B0.net
>>676
航空各社、数か月前からウクライナ上空を回避 安全上の懸念で
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140718-00000030-jij_afp-int

マレーシア航空は前回の事故で経営が難しくなりで、燃料費節約のため航路変更しなかったらしい。

撃ち落とした方も、まさか民間機がウロウロしているなんて思いもよらなかったんだろうね。
今更、飛行禁止にしても遅いけど…

ウクライナ、東部上空の飛行を禁止
ttp://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303768704580036803475179716

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:26:45.01 ID:fJ3S8IdIO.net
>>733
自慢ツイートしてる時期と
やたらウクライナ機が頻繁に撃墜されるようになった時期がちょうどタイミングが合うね

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:27:00.87 ID:JO1X2COc0.net
>>743
うわぁ、お前の中ではいまだに中共が共産主義なのかよwww
今の中国を共産主義って言うようなバカって、この世にお前しかいないと思うよw

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:27:06.73 ID:0poOI6OR0.net
どうせやるならエイズ学会の会場に打ち込んだ方が一網打尽に出来たんじゃないの?

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:27:07.03 ID:kJyfRZCI0.net
>>737
JAL123便ではTRONの技術者ほぼ全滅だった
もちろん偶然だ

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:27:07.86 ID:+lM+IrOn0.net
親ロシア派はウクライナ人ではなくロシア人

日本に巣くっているウジ虫と同じようなもの w

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:27:12.35 ID:pjeDjdmB0.net
>>730
機体を詳しく調べられれば、
直撃してその場で爆発四散したのか
それとも翼がもげて制御を失いながら墜落して行ったのかぐらいはわかると思うけど

ただどんな兵器で落とされたか、までの断定は果たしてあの現場状況でできるのかどうか…

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:27:32.54 ID:jBX8dTLl0.net
あの航路、アジア→欧州の結構利用されてる航路だよね

でも誤射ってあり得るかな?

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:28:22.23 ID:z3jpK8MR0.net
まあロシアの責任にしようとしても
親ロシア派の国籍はどこなんだってなったらウクライナですってなって
ウクライナが賠償しろって話になると思うけどね

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:28:29.23 ID:OU9UTncH0.net
>>733
そいつの別名がIgor Girkinな。そいつをテロリストの主犯にすれば世界は丸く収まる。
慌てて削除しちゃうレベルだけど、モスクワには妻も子供もいて物静かな男らしい。

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:28:38.53 ID:82Dq+GTF0.net
>>758
墜落中の動画見れば、片方の主翼から火を噴きながら、
ほぼ原型のまま垂直落下してるのがわかる。

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:28:38.99 ID:Ldc5get10.net
>>748
いや、ドネツクのみを叩けばいい。ついでにアドバイザーのロシアもw

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:29:00.30 ID:0bLvlGBU0.net
オバマだしなあ
こういう時に決断力のない大統領って最悪

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:29:01.46 ID:EaZ04Se/0.net
ヘタリアのウクライナちゃんめちゃ可愛いのに凹むわ
擬人化萌えと現実とは全然ちがうのね(´・ω・`)

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:29:09.48 ID:qpf9Nq2HO.net
携帯型ミサイルでも撃墜は可能
携帯型ミサイルが発射された瞬間に戦闘員が飛び乗って、燃料切れた所で、空中からまた発射
技術が要るが不可能ではない

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:29:26.45 ID:1s4ubySU0.net
>>754
あら、なんかスイッチ押しちゃったみたいですいません
やっぱり共産主義者なの?マルクス大好きっ子?ソ連が崩壊したときどう思った?

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:29:58.66 ID:hPxxiQfs0.net
>>752
シンガポール航空他も同じルート通ってるし,マレーシア航空だけじゃないんだよなあ
国際航空運送協会もエリアを安全宣言出して航路運行してもいいと言ってるわけだし
まさか10000m超える上空で撃墜されるとは思っても無かったろうしな

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:30:09.57 ID:p8czKP3ZO.net
つくづく安全面でケチってはいけないな
肝に銘じよう

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:30:15.93 ID:YWT1gwAM0.net
例え1万m上空でも紛争地帯の上を飛ぶなよ(´・ω・`)

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:30:38.87 ID:7B1muymc0.net
>>664
遺族はウクライナの現地にいくのか、、、

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:30:47.86 ID:Ldc5get10.net
>>760
プーチンはその方向に持っていきたいみたいだが、それが今の世界に通用するかね。

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:30:48.31 ID:7tFGqPur0.net
>>618
国際機関でお墨付きが出てたとは言っても、
ウクライナからの報告に基づくんだろうから、
自軍機が撃ち落とされているのに、危険情報を
発信していなかったウクライナが責任あると
思うが、それはウクライナが国家の体をなしてる
ことが前提。鵜呑みにした国際機関の責任も重い。
親ロシア派の誤射だとしたら、責任主体と見なせる
ほどのものが存在しない。
国家を担保とした正規軍と正規軍の戦いでない以上、
被害を受けた方が損をする。第二次世界大戦までが
大量殺戮兵器の使用で特徴付けられるとすれば、
21世紀は、非正規軍の存在の怖さが明らかになった
時代と特徴付けられるだろう。

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:30:51.79 ID:fJ3S8IdIO.net
>>766
桃白白かよ

775 :名無しさん@13周年:2014/07/19(土) 02:35:29.62 ID:07UNguvce
さすがにウクライナ側が民間機撃墜はないだろうな
飛行機の航行を許可する側だから、撃墜したくても敵味方識別装置が
働いて、撃墜できんしな

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:30:58.24 ID:JO1X2COc0.net
>>760
ウクライナにまともに賠償金・補償金を支払えるだけの金があるのならば、
天然ガスの料金の支払の滞納なんかしてないよね。
被害者遺族は可哀想だよね。

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:31:26.67 ID:z3jpK8MR0.net
ウクライナの領土内で撃墜されたんだから
ウクライナが賠償するのは当然だよ
地対空ミサイルを親ロシア派が持ってるという情報を持っていて
飛行禁止にしてなかった責任は回避できん

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:31:29.03 ID:AAhU+ms30.net
マレーシア航空はマジで潰れるかもな

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:31:34.08 ID:egP+4cGY0.net
>>759
誤射ってどういう意味?
間違って発射ボタンを押してしまったってこと?
それともウクライナの輸送機と間違ったってこと?

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:31:39.17 ID:+lM+IrOn0.net
主犯はプーチン

賠償金を払うのもプーチン

処罰されるのもプーチン ♪

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:31:58.77 ID:OU9UTncH0.net
>>742
頭の体操だと思って考えてみ? 頭をきちんと使えばアホな妄想する暇もなくなるぜw

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:33:25.19 ID:xJCLfGWL0.net
ネトウヨってなんでこんなプーチンですらかばうのだろう?

ちょっと頭の弱い子たちなのかな?

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:33:28.32 ID:tHLe34cu0.net
マレーシア航空は遺族から訴訟を起こされて終わる

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:33:40.37 ID:Ldc5get10.net
>>780
一番丸く収まるパターン

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:33:41.84 ID:rAyQjfct0.net
>>759
民間機への誤射なんて、
結構例があるもんだよ。

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:33:53.33 ID:+lM+IrOn0.net
完全にプーチンあうと w

242 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/07/19(土) 00:27:52.92 ID:VE0GQncZ0
【悲報】親ロシア派ミサイル、近くでウロウロしてるのを撮られていた 完全にチェックイットアウトか
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405692596/

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:33:59.76 ID:2k4uZNj20.net
見る人が見ればアメリカ、ユダヤの陰謀だと一目で分かる。

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:34:07.60 ID:jBX8dTLl0.net
大韓航空機もロシアだっけ?
今回のはエイズ研究者多数って事でそれ狙いの可能性もある

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:34:36.87 ID:JO1X2COc0.net
>>767
っていうか、偏差値30台のくせにレスしてくるなよ。
お前の理解力で、まともな会話が成立するわけねーだろ。

今の資本主義全盛の中国の状況を見ても
共産主義って喚いているお前のオツムの状況が物凄く心配だわ。

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:34:53.17 ID:1s4ubySU0.net
>>782
プーチン、ロシアをかばってんのは日本共産党員なんだとID:JO1X2COc0を見て理解した

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:34:58.92 ID:uvbgE/bm0.net
バカに性能の良い地対空ミサイルを持たせるとこうなる
親ロシア派は潰すしかないだろうな

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:34:59.30 ID:sUPwbV3S0.net
犠牲になるのはいつも民間人(ぶりっこ口調)

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:35:39.79 ID:cqa/+aEQ0.net
BSフジのプライムニュースでの解説
6/20 ウクライナのポロシェンコ大統領は6月20日、東部の親ロシア派勢力とウクライナ当局との間の停戦を宣言
6/27 ウクライナ停戦期限を72時間延期
6/30 停戦期限直前、独仏露ウクライナ間で停戦延期を協議、
    露側は露と東部ウクライナとの国境にウクライナの監視員を置くことにも同意
    停戦延期が決まりそうになっていた
7/1  にもかかわらず、ウクライナのポロシェンコ大統領停戦中止を発表、戦争激化 (← プーチン大統領はこの事を言ってると思う)

何故急にポロシェンコ大統領が決まりそうになっていた停戦延期を拒否したかの解説では、推測として2点
1.ポロシェンコ大統領が閣内の強硬派を押さえる程の力量が無いのでは
2.外部からの圧力があったかもしれない (外部とはの司会者の質問に、アメリカの名前を出してた。)

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:36:01.32 ID:XgLuFwZ10.net
世界的には何を想起するのかは分からんけど
アジア圏(特に日中韓)としてはやっぱり大韓航空機撃墜事件をどうしても思い出しちゃうから
親露派(ロシア)側が怪しいってバイアスがどうしても掛かっちゃうよね

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:36:10.76 ID:xJCLfGWL0.net
>>790
いや、総じてレス全体を眺めるとネトウヨがプーチンを擁護してるよ
プー帝に間違いはないんだとか。

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:36:10.77 ID:A252WTu90.net
>>773
ロシアの正規軍人ばかりの義勇兵ねぇw

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:36:11.37 ID:2RERYEBO0.net
>>778
その規模で終わればいいけどね
マレーシアとロシア関係の株やら経済やらどうなっちゃうねんってレベルだと思う

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:36:18.91 ID:gYY0slGf0.net
プーチンもオリンピックとW杯で浮かれて平和ボケしてたのかもね
脇が甘かったのは認めざる得ないだろうな

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:36:24.33 ID:OU9UTncH0.net
>>760
だから、親露派を指導してるのはRussian military intelligence所属の3つの名前を持つ男だって。
ロシア人な。

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:37:02.06 ID:0bLvlGBU0.net
エイズ研究者ももうちょっと分散して乗れば良かったのに
わかたかでさえ同じ飛行機に乗らないって

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:37:30.14 ID:z3jpK8MR0.net
ビンラディンはCIAが育てたけど
アメリカは賠償を求めなかっただろ
ウクライナ政府がテロと認めた以上テロ組織に賠償を求める訳にはいかない
親ロシア派のウクライナ人を虐殺するしか手はないよ

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:37:57.64 ID:eWNAe6k+0.net
墜落中
http://www.liveleak.com/view?i=aad_1405654499

墜落後
http://www.liveleak.com/view?i=0e5_1405626203
http://www.liveleak.com/view?i=8ba_1405639717
http://www.liveleak.com/view?i=922_1405641879

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:38:17.99 ID:0poOI6OR0.net
全世界の大学や大学院から医学部や薬学部を永久廃止、研究所や製薬会社も一切禁じればこんな痛ましいことは起きなかった

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:38:31.91 ID:Ldc5get10.net
>>786
ご苦労様w

これで陰謀論者も親ロシア派に撃墜されたかなwwwww

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:38:35.08 ID:+lM+IrOn0.net
親ロシア派はウクライナ人ではない

ソ連時代に入ってきたロシア人どもだ w


主犯はプーチン www

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:38:38.49 ID:1s4ubySU0.net
>>789
すすす、すいません
オルグとか総括とか勘弁してください・・・気分を害したのなら謝りますんですいません


で、ソ連がぶっつぶれた時にどう思ったんだよ?
いい年こいて共産主義とかやってんじゃねえぞゴミジジイ
邪魔なんだよお前みてーなバカ

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:38:39.75 ID:f+7lM2J10.net
プーチンに秋田犬を贈って、かわりに猫もらった秋田県知事はなんて言ってるの?

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:38:44.10 ID:sUPwbV3S0.net
エンジントラブルで空中爆破ってことにすればマレーシア航空が潰れるだけで済む話じゃん。

809 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:38:49.72 ID:5LiUAYNm0.net
>>800
・・・やっぱそれなんか
これでエイズが嘘だったとしても収まると
実行犯はロシアだろうからプーチンもたたけると
オバマにしちゃ悪くない演出なんじゃんか、しったこっちゃないが

810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:39:01.67 ID:ftWrU+dN0.net
>>538
夏休み

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:39:08.11 ID:xFO1P+q+0.net
>>789
偏差値40が何か言ってる!!!

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:39:29.98 ID:Hjoeoc500.net
マレーシア航空はなんか祟られてるのか?
行方不明になったのもマレーシアだったろ。

1度なら偶然だけど、2度あるなら必然だろ。

やばすぎ。

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:39:32.93 ID:g5rt1XUC0.net
ロシアと大西洋同盟の新地政学 1995年
ズビグニュー・ブレジンスキー/元米国家安全保障問題担当大統領補佐官

 ズビグニュー・ブレジンスキー/元米国家安全保障問題担当大統領補佐官
ブレジンスキーが「早急な対応を要する地政学アジェンダ」として具体的に特定しているのは、
中東和平プロセスの再開と決着、イラン問題、アフガン・パキスタン問題。そして、
重要な大国間関係として描いているのは、ロシア、中国、ヨーロッパとの関係だ。
注目すべきは、「中国を経済パートナーとしてだけでなく、地政学的なパートナーとして扱う」
ことをオバマ政権がすでに決めていると指摘していること、さらに、ブレジンスキー自身、
「米中首脳レベルでのサミットを「地政学的な米中G2」として育んでいくべきだと提言していることだ。
冷戦に敗れた事実を認め、帝国の過去へのノスタルジアをモスクワが捨て去ることが、
旧ソビエト地域の安定と民主化につながると提言するブレジンスキーは、「ヨーロッパ」についても、
「世界でどのような役割を果たすかについての内的なコンセンサスを持たない相手と、
グローバル規模での純然たる戦略的協調を形成していくのは難しい」と厳しい判断を下している。

日米安全保障条約についてのオバマ大統領発言要旨(ホワイトハウス、原文)
http://www.whitehouse.gov/the-press-office/2014/04/24/joint-press-conference-president-obama-and-prime-minister-abe-japan

日本の大手マスコミはどれもこの内容の真実を報道しない。だからマスゴミといわれるんだよ 笑)

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:39:59.13 ID:czVlQpD40.net
戦闘機で撃墜だろ間違えなく
地上からやるなんて失敗するリスク犯すはずない

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:40:32.21 ID:AAhU+ms30.net
>>797
俺はドル円101.5ロングを101.2で狩られた
マジで賠償請求したいわ

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:40:34.19 ID:V5mwmPE+0.net
ウクライナ騒動の背景。
EUの隣に新ソ連のようなユ連ができるんじゃないかと欧米は疑心暗鬼だった。

・EUと中国の狭間で埋没しないようにロシアは旧ソ連諸国を束ねてユーラシア
 経済同盟の設立を計画。2015年の創設に向けて準備中で、規模が大きい
 ウクライナも入れる予定だった。
 ↓
・ウクライナでクーデター騒動があり、新EU派が政権とる。
 ↓
・計画が狂って、ロシア、カザフスタン、ベラルーシの3ヶ国で2015年1月1日設立。

2014年5月30日 ロイター
旧ソ連3カ国が経済同盟条約に署名、ウクライナは不参加

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:40:50.48 ID:0poOI6OR0.net
>>812
警戒が甘いかこの国が傀儡国家とか会社内にテロリストでもいるんじゃないか

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:40:52.15 ID:z3jpK8MR0.net
アメリカもロシアに無茶言えないんだよ
わかってやれ
イスラエルが無体な事してるから
痛み分けだよ

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:40:59.69 ID:wcKNHHIw0.net
>>777
ウクライナは地対空ミサイルを所有しているという情報を持っていない
今まで輸送機が撃墜された時のウクライナの反応を見ればわかる

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:41:15.95 ID:uvbgE/bm0.net
親ロシアがやったことをロシアのプーチンが賠償するわけないから沈黙だろ

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:41:18.28 ID:1s4ubySU0.net
日本人じゃないのが日本に入ってきて、日本人のフリして「中韓と仲良くしようぜ」とか言ってる図式を考えると
ウクライナにおける親ロシア派のポジションってのがすんなりわかるね

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:41:21.44 ID:35DP7e1A0.net
墜落時の映像を見る限りでは、 胴体にまでは火が回ってない
ように見えたし、 ミサイルが当たったのは主翼の方みたいな感じだな

という事は、落下してる時にはまだ機内には生存者がいて
パニック状態だったのかもしれない・・・ うーん 恐ろしいことだ

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:41:51.08 ID:rxnJYM6U0.net
イスラエルの地上進行とは関係無いのか??こらガソリン200円越えるな。

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:42:07.81 ID:o+cJYurK0.net
>>748まさか、絶対ロシア悪いと思われる。証拠なんていらない。
プーチンだけ悪者。ポロシェンコは天使だ。
グロ注意!!!!!!!!!!!!!
Lugansk市の一般の市民ウクライナ軍に攻撃された。6月。
youtube.com/watch?v=GBmfL85uZ4U
今日のビデオ

youtube.com/watch?v=m55zrW8cijQ&oref

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:42:48.04 ID:7Nl0QVwB0.net
p〜チン「純粋なロシア軍ではない!」 と言い訳して逃げ切る

826 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:42:53.31 ID:5LiUAYNm0.net
>>818
イスラエルが、新型キメラウイルスつくってて
あぶねーから打ち落としたってことにでもしとけ、また映画か

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:43:00.17 ID:4bN6nmjd0.net
たった50キロしか離れず上空1万めーとる?ロシア国土攻撃に十分な位置を飛行しているわけだ。
実際のところどうなんだろねぇ。飛ぶなとも言わなかったわけだし。
不用意な行為は否めないけど落としちゃうのもなぁ。

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:43:01.68 ID:z3jpK8MR0.net
ロシア「イスラエルを制裁しろ」
アメリカ「ウクライナから手をひけ」
ロシア、アメリカ「そういうことなら現状維持でいきましょか」

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:43:32.65 ID:C/6S79HJ0.net
遺体収容進んでるの? 

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:43:41.26 ID:vi9BtDJn0.net
1000 返信:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/19(土) 02:40:46.59 ID:yospg8b30 [3/3]
>>995
日本のマスコミじゃなくて、
硬めのフリージャーナリストたちみんなそう言ってるわw


かんぜんに産経や読売の子飼い信者だなwwwwwww

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:43:41.58 ID:yospg8b30.net
>>819
「そんなミサイル持っていない」というのが親ロシア派の言い分ですが、
実は「ドネツク人民共和国」広報担当が6月29日、
「BUKミサイルを獲得した」、とツイッターに書き込み、
今回の墜落後に削除しています

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:43:48.42 ID:AknUiutz0.net
まあ間違えて撃墜したんだろ
それをアメリカ様は批判できるの?
中国大使館を空爆しちゃったアメリカが

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:43:54.40 ID:xJCLfGWL0.net
アメリカのすべき事は一択なんだよな
米軍をウクライナに入れてクリミアを含めたウクライナ旧全土に進駐する
もちろんロシアが抵抗すれば戦争だが、それを辞さない程度じゃないと
アメリカは永久に世界から見放される。

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:43:55.40 ID:g5rt1XUC0.net
>>808
>1995年 誤り
 
 2010年 正

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:43:57.82 ID:A252WTu90.net
>>818
それはシリアで終わった

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:43:59.32 ID:f+7lM2J10.net
>>826
ミッション・インポッシブル2 だなそれ

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:44:59.07 ID:N8zNfZdn0.net
ロシア側を欧米の横暴に対して大儀を貫く義勇兵にしたい人がいるのが驚き
KGBあがりの独裁者プーチンが義勇ねぇ…

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:45:08.79 ID:JO1X2COc0.net
>>806
ソ連崩壊なんか、俺が小学生の時なんだし感想もあるわけねーだろ。
それにペレストロイカのゴルバチョフに対する保守派のクーデターみたいなもんが切欠じゃなかったっけ?
保守派側を支持する奴なんかがいたのか?爺さんさぁ、解説してみなよw
それはともかく、共産主義についてどういうものだと思っているんだよ?それについても語ってみなよ、おバカさんw
会話が一切通じないバカだなwこいつ

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:45:14.40 ID:uvbgE/bm0.net
ウクライナのミサイルだとしても味方に対しての誤射防止の装置を外したのは
使えるようにしたのはロシアの技術者だろ

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:45:28.15 ID:z3jpK8MR0.net
>>835

数日前イスラエル軍がガザ地区に侵攻してアラブ人虐殺してるよ

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:45:41.76 ID:hPxxiQfs0.net
>>833
それは本来NATOの仕事でしょ
ただでさえ今回綱引きしてるのはEUとロシアなんだから
EUがいまいちやる気ないのがおかしいんであって

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:45:44.82 ID:lXKofSAC0.net
無能国連www
はやく事務総長キムチから変えろや

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:45:50.18 ID:vi9BtDJn0.net
>>833
ウヨの夢ですか?

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:46:08.00 ID:ITNoRT0w0.net
>>832
支那ポチ必死だなw

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:46:15.54 ID:qFItp31Z0.net
TPPみても、竹中とかみても、欧米はリアルタイムで当たり前みたいに横暴だからしょうがないだろw
特にアメリカは酷いし、イスラエルモ酷い
そしてそれらに同調する奴も酷い
日本政府も同調してる時は酷いものだから

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:46:22.32 ID:OU9UTncH0.net
>>817
一応英連邦だし、米英の指示に従う立ち位置だからMH370便の際も日替わりで言うこと変わってたな。
あの久米宏みたいな奴。そもそもが気の毒な立ち位置なんだから理解してあげなよw

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:46:49.87 ID:yospg8b30.net
>>830
お前はカン違いしている。
そのスレの989を書いたのはオレなんだけど見たか?w

今回の事件は、プーチンが悪いというわけではなく、
親ロシア派が規格外の馬鹿だった、ということだ。


まあ、お前は単なる意味のない安倍叩きみたいだしな・・・

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:46:50.81 ID:0ngzf1E80.net
しっかしマレーシア航空もこんな所よく飛んだなぁ
内戦やってる所で近代兵器装備空域はやばすぎるだろ

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:47:01.67 ID:Rf1VPnLr0.net
国土を乗っ取るだけではあきたらず、300人もの民間人を殺し、
なおかつ嘘をついて言い逃れようとしている親ロシア派は人類の敵になりました

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:47:03.27 ID:5t2KVHZ50.net
>>845
世の中エゴしか無いのよね

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:47:06.72 ID:sMmjLePbO.net
親露派の所業なら完全にミスでの撃墜だよな?
単なるミスで300人虐殺とかおっそろしい話やで。

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:47:18.00 ID:5/PMojm10.net
世界で紛争を引き起こすのはユダの裏切りから始まるユダヤ人 ヒトラーは正しい

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:47:22.29 ID:2RERYEBO0.net
>>831
ツイッター普及率すげえwてか機密情報なうだろwそれww

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:47:32.79 ID:j/kN3Y6+0.net
>>841
そりゃ、EU側も一枚岩じゃないからな
フランスは買ってもらった軍艦が〜
ドイツは天然ガスが〜
イギリスはロシア系の金融が〜
って、全員がデメリット飲めばいいがうちだけ出し抜こうとかするからわけわからなくなる

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:47:47.41 ID:p8czKP3ZO.net
>>823
それいやあああああああああ

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:47:49.64 ID:1s4ubySU0.net
>>838
マルキストであることや共産主義者であることは否定しないんだねw
それだけわかれば十分。そっかーやっぱりアカはロシア支持してプーチン擁護してるんだな
あ、もう俺にレスしないでいいからね。気持ち悪いから

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:47:51.90 ID:lXKofSAC0.net
>>848
他も飛ばしてた

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:48:11.18 ID:ftWrU+dN0.net
>>548
爆発の炎を避け
減圧で機外へ吸い出されるのをしがみつき
天地が逆さまになって滅茶苦茶になっている機内に飛び交う物をブロックし
防寒服と酸素ボンベを装着し
パラシュートを背負いベルトを締めて
非常口のレバーを作動させ
ドアを開けて飛び降りるなら
可能

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:48:15.03 ID:Shp61kLZ0.net
>>833
ロシアと本気でやりあうなら米国民の戦意を高揚させないと
911に匹敵する事態でも起こらないかぎり無理だと思う

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:48:20.69 ID:O+PBQiBsO.net
(-_-;)y-~
0時をまたいで、城普請始めて四時間近くになるけど、さすがに疲れる。

なんとなーく、わかってることがあるけど公開する気がせん。

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:48:33.14 ID:JO1X2COc0.net
>>847
政権側も馬鹿だし、親露側も同レベルの馬鹿だし、
関わっちゃいけない連中だよな。
民間機を撃墜とか、お馬鹿とかのレベルじゃないよな。

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:48:38.35 ID:ptVL0Zsu0.net
墜落までの間に生存者っていたのかなあ。
衝撃で頭真っ白なのか、意外と冷静なのか。
自転車ですっ転んだ時は頭真っ白だったけど、この場合は墜落まで時間あるしなあ。

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:48:46.78 ID:fe0BPiKx0.net
>>816
記事読むと、欧米としてはもう目的達成済なんかね。

>ロシアは米国、欧州連合(EU)、中国に対抗し得る経済ブロックの確立を
>目指す考えだが、親ロシア派と親欧米派の対立で揺れるウクライナが参加し
>ないことで、プーチン大統領が望む力は発揮できないとの見方も出ている。 

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:49:18.21 ID:vbJmGJeL0.net
http://www.youtube.com/watch?v=YrnZtbGXsBE

ところでこの不明機どうなった?

今回墜落したのと同機種だけど

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:49:21.28 ID:yospg8b30.net
>>853
いやマジな話だからw

この「ドネツク人民共和国」を名乗るバカどもは、
本当に、調子こいてツイッターやフェイスブックに
意気揚々と兵装を公開していた。

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:49:29.67 ID:xFO1P+q+0.net
>>856
とか言いつつレス期待してるのバレバレ。煽り煽られ楽しいじゃんもっとやれよ偏差値30言われてんぞ

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:49:29.72 ID:z3jpK8MR0.net
お前らアメリカに期待しすぎなんだよ
オバマはいつまでも腰抜けだから

米大統領「ウクライナにおいて米軍の任務はない」
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20140719-00000004-dzh-fx

発言後ダウ爆上げw

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:49:56.60 ID:j/kN3Y6+0.net
>>858
バカッターとか言うが
アラブのテロリストが戦果を意気揚揚と掲載する場だぞ
たまにテロリストと国家機関の罵倒合戦とかあるし

>>858
ついでにパラシュート展開後ばらけた破片にあたらないようにっていう
技も要求されるな

869 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:50:20.90 ID:5LiUAYNm0.net
>>860
人口の何%かはクローンで、マスター以外は電子操作かなにかで死ぬ
発端はウイルスが必要で

また映画か、アップルシーど

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:50:25.26 ID:OU9UTncH0.net
>>841
いや、アメリカも思いっきりNATOだからw

871 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:50:32.35 ID:ftWrU+dN0.net
>>566
クーデターは米国が火をつけたから

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:51:14.66 ID:jqXkOZbo0.net
>>24
馬鹿

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:51:24.42 ID:hPxxiQfs0.net
>>870
いやいやだから「アメリカが」じゃなくて「NATOが」なんでしょ
EUが消極的じゃ始まらないってことだよ

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:51:36.62 ID:vi9BtDJn0.net
>>847
1000 返信:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/19(土) 02:40:46.59 ID:yospg8b30 [3/3]
>>995
日本のマスコミじゃなくて、
硬めのフリージャーナリストたちみんなそう言ってるわw

釣れたかwwww

このレスがすべてだよ
なにが硬めのフリージャーナリストたちだよwwwww

あなたは結局、他のものに踊らされてるだけ。
自分の考えを武器にしないで、他の物持ち出して、正当化使用なんて幼稚なんだよ。
おれと話しがしたければ、、、、、、
二度とそんな負け惜しみのレスはしないことだw

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:51:45.62 ID:1s4ubySU0.net
>>866
いや、マジであぼーん行きだよ
共産主義者とか漏れなくバカだし、気持ち悪いもん
いい年こいてる筈なのに「偏差値」とか言ってんだぜ?w
どうせ教員とか地方公務員だよ
まるで社会の役に立たないクズと話してもしゃーない

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:51:51.90 ID:GwSwIWzpO.net
親ロシア派武装勢力が間違って撃墜したっぽいな。

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:52:08.65 ID:7dejQ2W+0.net
>>867
ダウ爆上げって事はアメリカ経済界も介入を望んで無いって事なんかね。

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:52:20.84 ID:xJCLfGWL0.net
これでアメリカがウクライナもマレーシアも守らないという事になれば
露西亜がヨーロッパ侵攻しても守らないし
中国がフィリピンと沖縄に侵攻しても守らないという事になる。
NATOやら日米安保自体が空文になる。

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:52:59.33 ID:JO1X2COc0.net
>>856
共産主義なんかがまともに成り立っていた時代を知らないのに、支持する馬鹿いるわけねーだろw
偏差値35レベルのジジィって、本当に頭悪すぎて、ろくでもないよな。
ここにいるほとんどの連中は、共産主義なんか物心ついた頃には破綻していたんだよ。
そんなもん支持している奴がいるわけねーだろ。 馬鹿なジジィw 同年代の多い老人ホームで演説でもしてれば?

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:53:02.21 ID:Ldc5get10.net
859 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/07/19(土) 02:42:33.10 ID:MNiyM+yz0
       プーチン
         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄親露派 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )< 調査団銃撃して追い返したよ
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::と   つ. :.\_____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄

881 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:53:03.96 ID:L41gv7Xx0.net
>>827
戦時下だったとしても旅客機を撃墜するのはシカゴ条約違反じゃないかな。

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:54:07.33 ID:xFO1P+q+0.net
>>875
あ、またきた(笑)

883 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:54:12.58 ID:5LiUAYNm0.net
>>876
アメリカが誘導したとして、させたのは共和党で与党では無い、無関係って寸法
共和党はオバマとプーチンの両方たたいてえっらそうにすれば政権奪取できると踏んでるだけ

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:54:18.69 ID:G6f0bqfn0.net
日本人工作員のテロが原因
世界を混乱に陥れるのが日本人の狙い
世界よ本当の敵は日本だ!
日本人を絶滅させよう!!!!!!!!!!!

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:54:59.14 ID:u512DnMa0.net
>>802
うわああああああ

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:55:05.26 ID:NMuiBf6a0.net
1万メートルはWW2時代の口径90mm級高射砲でも
届く距離だから、そんなに安全な高度とも思えないんだが。

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:55:12.74 ID:i0KnhPMq0.net
>>884
せめて他国で頼めよ

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:55:36.86 ID:xFO1P+q+0.net
論破しなきゃ気がすまないタイプの他人の意見聞かなさと意見押し付けさ、自分の頭の良さ披露っぷりって端から見ると楽しくて楽しくて煽りたくなるよね☆

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:55:44.00 ID:7tFGqPur0.net
>>856
横からだけど、文化大革命さえも神格化した
マルクス主義、共産主義って、アナーキズム系の
絶対自由主義の吸収先でもあった。
現実政治は単純化しなければならないが、人の思いを
単純化すると、身の回り、敵だらけになって、
生きづらいよ。

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:55:45.66 ID:z3jpK8MR0.net
〔米株式〕NYダウ、反発(18日午前)
米株相場は、前日のマレーシア航空機墜落を受けたリスク回避の売りが一服し、本格化する大手企業決算に注目が集まった。
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20140718-00000336-jijf-market

アメリカでは終わった事

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:56:50.07 ID:g5rt1XUC0.net
日米安全保障条約についてのオバマ大統領発言要旨(ホワイトハウス一部抜粋)
http://www.whitehouse.gov/the-press-office/2014/04/24/joint-press-conference-president-obama-and-prime-minister-abe-japan
「私は安倍首相に平和的解決の重要性を強調した。状況を悪化させるな、レトリックを低く抑えろ、
挑発的な行動をするな、日中で協力するように努力しろと。米国は中国と強力な関係にある。
米中はこの地域だけでなく世界にとって重要な国だ。」

オバマ米大統領が来日、日米首脳会談おさらい
http://thepage.jp/detail/20140425-00000006-wordleaf
2014.04.25
(中略)
また共同記者会見でオバマ大統領は「米中関係は極めて重要」「中国の平和的な台頭を支持する」
といった趣旨の発言も行っています。中国に対しては封じ込めを行うのではなく、
あくまでパートナーとして対応していく姿勢を強調しており、中国への配慮をにじませた形となりました。

リムパックに中国初参加へ 今夏、駆逐艦など4隻ハワイ周辺へ派遣
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140501/amr14050112310004-n1.htm
2014.5.1

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:56:58.88 ID:hzmy2ak10.net
>>880
   マジで????!!!

 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://up.gc-img.net/post_img_web/2014/02/46d7272ead1c66fb96d79a485a5bd8c2_23452.jpeg

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:57:12.50 ID:V5mwmPE+0.net
>>890
もう注目ポイントは大手企業の決算か。
こんなもんなんだね。

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:57:47.26 ID:35DP7e1A0.net
まあ、印象としてはこれだけ大きな事件が起こったという割りには

世界の目は冷静・・・というか、不感症になってるというか・・
でも、そういうのは状況としては一番怖いんだけどね

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:58:19.63 ID:b1fcMc/B0.net
>>816
欧米はウクライナを混乱(ギリシャやスペインの様に)させることによって
ロシアを混乱させようとしているんじゃないの?

IMF、14億ドルのウクライナ向け融資を数週間以内に決定へ
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0PT2SL20140718
ウクライナ、IMF融資受け取り開始−ガスプロム支払いも可能に
ttp://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702304155604579548560744685576

IMFに首輪付けられたら永遠に奴隷になるしかない。まだロシアの子分でいた方がマシだったのにね。

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:58:37.58 ID:1DCyMcvO0.net
>>890
外国での話しだからな。
米国人が23人巻き添えになっていても自由の国アメリカでは自己責任で済むしな。
損ギリはさっさと終わらせて、次の投資に走るのはアメリカの良い所。

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:58:37.69 ID:p8czKP3ZO.net
>>888
いや全然…性格の違いが出るよねネットって

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:59:33.61 ID:JO1X2COc0.net
>>888
何で、そんなのが楽しいの?
具体的にどんな感じに楽しいのか、説明してみて。
あまりにも特殊すぎて、そんな感覚は一般人は理解できないので、何がどう楽しいのか具体的にレクチャーしてみて。変な心理な人w

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:59:48.54 ID:xFO1P+q+0.net
ああんレスされると感じちゃう///

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:59:56.71 ID:GxszvuEu0.net
>>867
俺の様な木っ端トレーダーからしてもオバマは有能なんだよな。
為替も株式も市場が不安な中でこう言う宣言は安心感をもたらす。
「よろしい。なら戦争だ。」とかぬかす奴は市場無視の無能でしかないと受け止める。

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:00:07.99 ID:T5lgW3Iu0.net
もうどっちが誤爆したかとかどうでもいいよ。誤爆した側が判明したとしても責任など取らなくていい。
戦争中なんだし。
そんなとこに飛ばしたものが一番悪い。マレーシア政府とマレーシア航空が全責任を負うべきだ。

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:00:08.35 ID:vi9BtDJn0.net
>>874
いいか?
自分の考えを素直に述べてこそ価値があるんだよ。
あなたの言う硬めのジャーナリストがなにか知らないけど、
そんなつまらないレスして説得しようなんていう根性が腐ってる。

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:00:12.67 ID:L41gv7Xx0.net
>>890
経済的なポイントは軍事介入するかどうかだからね。
すぐに介入しないのであれば、したとしても先になるだろうから、
取りあえず戻すわな。

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:00:16.11 ID:Jp/zHF750.net
>>877
軍費負担はイラクやアフガンでもう懲り懲りというのがアメリカの世論だから

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:00:40.20 ID:r6pG9KDg0.net
>>894
なーにが

状況としては一番怖いんだけどねキリッ

だよwww戦争も経験ない人間が分かったフリするんじゃねえww

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:00:58.65 ID:OU9UTncH0.net
>>873
NATOの中心はアメリカだから少し違うよ。NATOはEU圏内だけのものじゃないから<カナダやトルコ
EUの足並みがそろわないってならその通り。

907 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:01:02.48 ID:5LiUAYNm0.net
>>894
いまのアメリカ政府のエージェントもどきと話したり聴くようなことやってるけど
目がクマだらけで相当大変そうだったけどな、民主党に総攻撃してんだろ

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:02:14.70 ID:25Sm+pd90.net
親ロシア派が正式に国籍をロシアにすることは何か問題があるのかしら
帰化?できない障害や事情とかあるのかしらね

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:02:18.26 ID:iq9TETGP0.net
>>841
約束を反故し続けるプーチンに国際社会やまともな者で同調するものはない
16日アメリカと同時に対ロ経済制裁強化に乗り出したEU

――EUは先月の首脳会議で、ロシアが停戦に向けた具体的な措置を講じなければ、
制裁を強化すると警告。メルケル独首相はオランド仏大統領と協力し、ウクライナ、ロシア
と電話協議を重ねたが、先月27日以降、停戦協議は実現していない。
メルケル首相は、「期待されていたことが実行されず、停戦協議の見通しも立たない。
今後は経済に直接打撃を与える」と述べた。  
                2014年7月18日 朝日新聞(記事内容のEU経済制裁強化発表は16日)

7/16オバマ米大統領、対ロ制裁をエネルギー大手に拡大 米国での資金調達を制限
    ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1700R_X10C14A7MM0000/  
7/16EU首脳が対ロ制裁強化で合意
    ttp://jp.reuters.com/article/jp_eurocrisis/idJPKBN0FL2SY20140717
7/16EUが対ロ追加制裁 日本、ウクライナ支援1000億円
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2101K_R20C14A3MM8000/ 

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:02:22.91 ID:1s4ubySU0.net
>>889
んなこと言われてもねえ
主義そのものも嫌いだけど、レスの内容も酷かったからねあまりにも
大韓航空機爆破を絡めて陰謀論展開とか、アタマ悪すぎっしょ
時間の無駄だから相手にしない方がいいと判断

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:02:25.67 ID:vi9BtDJn0.net
アンカーミス訂正

>>847
いいですか?
あなたは、自分の考えを素直に述べてこそ、あなたそのものに価値があるんだよ。
あなたの言う硬めのジャーナリストがなにか知らないけど、
そんなつまらないレスして説得しようなんていう根性が腐ってる。

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:02:49.90 ID:X4oGenzv0.net
ウクライナの覆面通話の上と下同じ画像だな

913 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:04:02.09 ID:AAhU+ms30.net
共産主義とかマルキストとかアカとかどうみても40代後半以上の
年齢層でしか使われない用語

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:04:14.42 ID:+lM+IrOn0.net
ウクライナはIMFの奴隷にはならんよ w

ウクライナが破綻してチェルノブイリが制御不能
なると、EUが破綻する ww

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:04:20.12 ID:fnMlzwV30.net
>>802
一番上のやつはMA機ではない

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:04:47.25 ID:JcnMHInK0.net
プーチンのガッカリ感が半端ないwwww
やちまったって感じだなwwwwwww

917 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:05:21.05 ID:JO1X2COc0.net
>>910
だからさぁ、爺さんさぁ、いまの中共を共産主義と認識しているのは
世の中であんた1人だけなんだよ。
共産主義って何か理解してますか?
説明してみてよ。
本当にお馬鹿な爺さんw

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:06:03.33 ID:+Txf5S0w0.net
>>895
ウクライナの新EU派を支援したら予想以上に混乱が拡大しちまった
ってオチもあるかもよ。

原因が何にせよ、大多数のウクライナ人は選択の余地無く巻き込まれて
クーデター騒ぎも内乱もどうしようもなかったんだろうなあ。

NATO勢力圏とロシアの間にあるって大変だ。

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:06:23.87 ID:8pI1f1uA0.net
ソ連崩壊したみたいにロシア崩壊しないかな

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:06:40.92 ID:jBX8dTLl0.net
墜落までは3分くらい?
恐らく意識はほとんどの人があったと思う

SARSも911も海外で言われてるとおり自演かね?
今回はエイズ研究者多数だしなあ

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:07:03.64 ID:hPxxiQfs0.net
>>914
どの道を辿っても最後は結局IMFの奴隷でしょ
彼らにまともな自助努力を期待することはまず無理
支援したって無駄だし取立て屋IMFの管理下にでも置かなきゃ
永遠に借金は返せない

922 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:07:38.18 ID:A252WTu90.net
>>918
もともとロシアが欲しかったのは黒海艦隊のための不凍港
目的はもう達してるはずでプーチンの野望である新ソビエトのためにテロ支援をやって今回の大チョンボというわけです

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:07:48.36 ID:GxszvuEu0.net
>>919
北方領土どころか樺太千島を奪い返すチャンス来ないかな?

924 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:08:10.01 ID:vi9BtDJn0.net
>>847
朝鮮ウヨ的な人になってはだめだよ。
何事においても是々非々判断するクールな保守になりましょうよ。

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:08:55.67 ID:2kri6Rmm0.net
エイズウイルスが知能を持ち始めたとしたら人類に勝ち目はないね

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:08:58.19 ID:hPxxiQfs0.net
>>910
資本主義…結果に応じた報酬が得られる社会で生産手段は個人による
社会主義…労働量や形態に応じた報酬が得られる社会で一部の生産手段は社会で共有される
共産主義…必要に応じた報酬が得られる社会で生産手段は社会で共有される

今の中国やロシアは資本主義と社会主義の間くらいに入る
社会主義はチトー政権下時代のユーゴとかそういう国
共産主義ってのはポルポト政権下のカンボジアみたいな国を言う

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:09:13.39 ID:xFO1P+q+0.net
>>924
文章に二面性が出てて気持ち悪い

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:10:01.36 ID:o+cJYurK0.net
シベリア航空機撃墜事件

日付

2001年10月4日



原因

地対空ミサイルによる誤射



場所

黒海上空



http://ja.wikipedia.org/ に検索してみて♪

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:10:06.94 ID:sCLLL3WK0.net
やっぱり
最後はオバマが勝つんだよ

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:10:07.39 ID:+lM+IrOn0.net
ウクライナが自暴自棄になってチェルノブイリの新石棺の工事を中止
したり、現行の石棺を破壊すれば、IMFどころか、EUとロシアは崩壊 wwww

931 :普通の墜落説は無いのかね?@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:10:10.10 ID:hZUdcruI0.net
【国際】プーチン露大統領「マレーシア機事故、責任はウクライナにある」「あの地域が平和だったら今回の悲劇は起こらなかった」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405685125/

982 名無しさん@0新周年@転載は禁止 ▼ New!2014/07/19(土) 02:24:53.61 ID:hZUdcruI0 [1回目]

>>295
どう考えても遺体の損傷が小さすぎるよ?
高度1万メートルならバラバラでしょう

意表をついて実は普通の墜落かも


997 名無しさん@0新周年@転載は禁止 ▼ New!2014/07/19(土) 02:37:46.42 ID:Fw2+rblL0 [15回目]

>>982
あー灯台下暗し。その可能性を全然考えてなかった。

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:10:48.66 ID:OU9UTncH0.net
まぁこれでも読んで日本メディアの情報源でも確認しなよ。
アホ向けのニュースサイトだからかなりよくまとまってるから。
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2696847/They-shouldnt-f-g-flying-There-war-going-Ukraine-intelligence-officials-release-phone-calls-claim-PROVES-Russia-shot-Flight-MH17.html

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:10:56.17 ID:p8czKP3ZO.net
>>925
エイズではないけど貞子って最終的にはそんな話になってた気がするな

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:11:47.29 ID:O+PBQiBsO.net
(-_-;)
焼酎うまー

わしゃ、SファイルやM4シャーマンに、雷電、武蔵、城普請しとるだけやのに、
えらいよおけ人が死ぬ。
焼酎うまーうまー

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:11:51.12 ID:vi9BtDJn0.net
>>927
クールになれない人からはよくそう言われます。

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:12:03.27 ID:bAHLNYV00.net
ゲリラが飛行機落とせる火器をもってんの?

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:12:03.36 ID:+Txf5S0w0.net
>>922
どちらにしてもウクラナイはご愁傷様だ。

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:12:17.14 ID:82Dq+GTF0.net
>>915
ではどの墜落事故の?

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:12:37.09 ID:hPxxiQfs0.net
>>931
十数kmに渡って機体の破片や死体が散乱しているとのことなので
通常の墜落とは考えにくい

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:12:52.46 ID:cNppjSnb0.net
ネオナチのウクライナが犯人じゃないかな。

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:12:54.07 ID:Izyyetk+0.net
昨夜から国連安保理が緊急会合開いてるのか。
何を話合ってるんだか。

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:13:25.66 ID:54ew2wJCI.net
で、第三次世界大戦くるの?

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:13:34.74 ID:X4oGenzv0.net
街の周りを旋回しながら町はずれに落ちたって現地民とまっすぐ落ちた映像が
あって謎

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:13:35.51 ID:ftWrU+dN0.net
>>822
ロールを必死で押さえようとしているのが分かるよね

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:13:42.65 ID:HLP8NnHj0.net
263 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/18(金) 05:30:22.08 ID:kWqXvZ6R0 [2/3]
https://twitter.com/imerkouri/status/489838710666833920/photo/1

上がロシア大統領専用機
下がマレーシア航空

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:14:46.30 ID:sUPwbV3S0.net
誤射でたかだか民間人300人ぽっちが死んだだけだろ。
テヘペロですむ話で騒ぎすぎなんだよな。

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:15:17.05 ID:O+PBQiBsO.net
(-_-;)
昨日も今日も天ちゃんは無事だた。
焼酎うまー

俺が作ったSファイルは非公開じゃないし、これぐらいどうともない。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E6%8B%9D%E5%B1%B1

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:15:24.86 ID:Izyyetk+0.net
>>942

>>867
>>890
を見る限り、アメリカはする気が無くて
アメリカの市場も無いと判断してる。

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:16:08.86 ID:wzUE1qAD0.net
自分のレス再挙とかキモすぎる

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:16:13.15 ID:xFO1P+q+0.net
>>946
煽りが下手なレス乞食の典型
でもレスしちゃうビクンビクン///

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:16:15.74 ID:ftWrU+dN0.net
佐藤優が言ってたもんな
ウクライナは毒蛇と毒サソリみたいなもんだから
両者の争いに日本は絶対に関与するなって

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:17:05.00 ID:54ew2wJCI.net
>>948
欧州vsロシアも起きない感じ?

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:17:07.48 ID:OU9UTncH0.net
>>920
急減圧で視界が真っ白になり、乗員乗客が一瞬で気絶したろうね。

954 :普通の墜落説は無いのかね?@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:17:27.35 ID:hZUdcruI0.net
>>939
それソースが不明だし

これ見て。ご遺体。微グロ
ttp://som.horseedmedia.net/wp-content/uploads/2014/07/malaysia.jpg
ttp://www.tagesschau.de/multimedia/bilder/malaysia-airlines-122~_v-gross16x9.jpg
ttp://baoduhoc.vn/data/uarticle/2014/07/18/sfI7evdA_600x1000.jpg
ttp://i.cbc.ca/1.2710527.1405638004!/httpImage/image.jpg_gen/derivatives/16x9_620/image.jpg
ttp://d.ibtimes.co.uk/en/full/1389444/malaysia-airlines-plane-crash-ukraine.jpg
ttp://static.businessinsider.com/image/53c7fd99eab8ea815ca32dc5/image.jpg
ttp://www.scmp.com/sites/default/files/styles/403x250/public/2014/07/18/ukraine_malaysia_airlines_plane_crash_kiv16_44414549.jpg
ttp://www.dnd.com.pk/wp-content/uploads/2014/07/MH17.png
ttp://s2.djyimg.com/n3/eet-content/uploads/2014/07/17/452285612.jpg
ttp://i1.ytimg.com/vi/vVTvpu9fMc8/0.jpg
ttp://www.apexchange.com/Content/preview/2014/20140717/18/35ec0acee5a32a1b5a0f6a706700dd8e

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:17:59.52 ID:vi9BtDJn0.net
>>927
人は何かにべったりしていてはダメなんですよ。
なにかに囚われていたら、肝心なものが見えなくなってしまう。
自分の主義主張はあっても、それに囚われていてはいけない。
常に見直していく気持ちがないと進歩はありません。

変わらない主義主張だけ掲げていても日本を正しく導くことはできないんですよ。

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:18:13.24 ID:bTARDI+Z0.net
今後は旅客機にもチャフとフレアを標準装備で

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:18:18.95 ID:+lM+IrOn0.net
ウクライナ政府は、西風が吹いているときに
チェルノブイリの石棺の天井をパカッて開けてしまえ

瞬時にロシア人はいなくなる www

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:19:07.87 ID:HK4NbtPI0.net
Netherlands: 189
Malaysia: 44 (including 15 crew)
Australian: 27
Indonesia: 12
UK: 9
Germany: 4
Belgium: 4
Philippines: 3
Canada: 1
New Zealand: 1
US: 1
Unverified: 3

残り4名のうち、アメリカ人1名判明

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:19:42.02 ID:QCbIUUMi0.net
ミサイルなら破片が落ちてるだろうから早晩決着するよ。
落ちてなければ、現場を保持してるほうが撃ったって事だろ。隕石の可能性もあるけど。

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:20:01.59 ID:xFO1P+q+0.net
>>955
え、なにこれまたきた
アホコメすると自称知識人たちからマジレス来るとか怖い(>_<)

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:20:07.03 ID:o+cJYurK0.net
>>813
あいつはポーランド系のアメリカ人で、ポーランド人はロシア人のこと基本的に嫌い、
いつも日本を悪者にしている韓国人に似ている。

962 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:21:11.67 ID:5LiUAYNm0.net
>>955
場合によるわ
こういう犯罪は、犯罪者あつめて見せてコメント取るほうが実際に近いもんさ

あれれれれえ

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:22:08.54 ID:ftWrU+dN0.net
>>842
僕はなにもしないけど
皆は調査に行ってねだってさ

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:22:39.06 ID:82Dq+GTF0.net
http://www.liveleak.com/view?i=f80_1402065879

墜落中の動画として貼られてるのは、AN-30で今回のマレーシア機では
ありませんでしたね。

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:22:53.80 ID:+lM+IrOn0.net
サルが事務総長の団体に期待しても。。。。。w

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:23:03.50 ID:O+PBQiBsO.net
(-_-;)
だからあれほど、アカギサントラてってれれん!てってれれんっ!と。
焼酎うまー
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E6%8B%9D%E5%B1%B1

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:23:32.77 ID:vi9BtDJn0.net
>>960
すいませんね。
でも、レスを頂いたいたからには、なにかお返しのレスをしないといけませんから・・・・・・
「クールな保守」宣伝も含めてマジレスさせていただきました。

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:24:51.31 ID:uEXuru3/0.net
>>958
西側諸国ばかりを敵にしてロシアはウクライナ介入はもう出来ないだろw

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:25:09.33 ID:57Qz2YLd0.net
マレーシア航空だけ何でこんなとばっちりを受けるんだか
そっちのほうが気になるな

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:25:35.90 ID:o+cJYurK0.net
>>957
反原発?ロシア人は反原発誰もいないから、怖くないよ。

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:26:35.53 ID:vi9BtDJn0.net
>>962
「場合による」は「是々非々」で委員じゃないでしょうか?

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:27:30.10 ID:O+PBQiBsO.net
(-_-;)
アホの安倍に気遣い無用やけど、
日本に来たら、天皇家の接待を素直に受けるべきだよ、プーチンは。
http://m.youtube.com/watch?v=P5ze4-iFEL4&amp;ctp=CDEQpDAYAiITCOiYw_y9z78CFYYOWAodtWgAj1IP5pel5pys5rW35rW35oim&amp;guid=&amp;hl=ja&amp;gl=JP&amp;client=mv-google

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:28:16.82 ID:+lM+IrOn0.net
チェルノブイリの放射性物質の危険性を一番良く理解しているのはロシア人 w

旧ソ連の国立物理学研究所などが、人体への影響に関する膨大なデータを集めた ww

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:29:20.19 ID:hPxxiQfs0.net
>>954
ユーロコントロールがウクライナ上空10000m地点でレーダーからの消失を確認してる
あとなんらかのトラブルで墜落したのであれば、その経過のなかでなんらかの通信記録
が残っていないのが不自然

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:29:24.90 ID:O+PBQiBsO.net
(-_-;)
俺が作ったSファイルは非公開じゃないんで。

マレーシア
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-0a-2d/kawakatu_1205/folder/1607456/12/52384712/img_0

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:30:14.71 ID:bfP6gFXs0.net
戦争で狂気以外の何物でもないな。

サッカースタジアムで乱闘騒ぎあっても止めるのに
戦争の場合だと互いに武器渡してやりたい放題させて
それがいまだ認められてるんだから。

前時代のシステムが残っててそれが常識とされてる異常事態。

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:31:35.84 ID:+lM+IrOn0.net
>>974
上空1万メートルで航空管制レーダーから消失しているのであれば、
その時点でエンジンが破壊または脱落して電源供給が停止状態

通信むり

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:31:50.08 ID:r+sGmnbK0.net
エイズ研究者100名って損失でかすぎじゃん
エイズ研究が数十年遅れそう

979 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:32:13.09 ID:5LiUAYNm0.net
>>969
馬鹿ばっかいうけど
FBIは人生斡旋業者で金払えば別人になれる、死んだことにして
まれー死だあ

金が足りないと死ぬだけ

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:32:50.53 ID:xFO1P+q+0.net
>>976
長い割りに中身スッカスカ&ツッコミどころ満載わろた

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:33:44.51 ID:hPxxiQfs0.net
>>977
あり得なくも無いけど撃ち落とされた可能性と比較して何万分の1とかの確率だろうね

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:34:03.84 ID:hCowbWrz0.net
日本人のイメージを下げるために、○○人は日本人のフリをして悪の限りを尽くす。
同じ発想は、ロシアでもあるはず。
本当に新ロシア派の仕業なのかね?

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:36:04.36 ID:0j67e7rt0.net
>>982
【国際】親ロシア派やロシアを糾弾するのは「明らかに性急」と主張、マレーシア機撃墜で中国が西側諸国を牽制…中国・新華社
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405699116/l50

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:36:27.93 ID:xFO1P+q+0.net
(´-ω-`)つ 「親」
こんな漢字を間違える>>982の国籍はどこだろか

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:37:44.72 ID:6JHma8cP0.net
国連がまったく動かないのが笑える

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:38:34.03 ID:/HM2E/Lr0.net
911と同じ臭いがする。
日本人が警戒すべきは、疲弊し切ったロシアが軍事技術を中国に転売
して、日本を窮地に貶めることだ。
それは、もちろん、アメリカ主導で行われる。太平洋戦争の時のように。
アメリカは株バブルが爆発寸前、中国は金融体制が崩壊寸前。
日本を挟んだこの銭ゲバ国家が日本から更に金を引き出して弱体化
せしめんとしているのは明白。

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:39:06.57 ID:6I94qVDu0.net
マレーシア航空ボーイング777機は、ウクライナ軍機により撃墜されたが、
本当の目標はロシア大統領機だったと思われる。
ロシア航空局筋の情報を引用してインターファクス通信が伝えた(ロシアの声)

http://japanese.ruvr.ru/news/2014_07_18/274776108/

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:39:30.16 ID:0MQzrzwJO.net
これ撃った奴は特定し裁かれるべき
ごめんなさいで全然すまない、単なる大量殺人
理念や大義や正義もへったくれもない
単なるテロリスト

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:40:04.06 ID:N0TqYvMgi.net
>>978
オランダ人のエイズ研究家が100人近く死んだ
ということなのか?

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:40:20.99 ID:QCbIUUMi0.net
>>978
案外そのあたりが理由なのかもな。
製薬会社が整備員買収してとか。

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:40:27.19 ID:hPxxiQfs0.net
>>985
パンギムンがカスの無能だからしょうがない

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:41:09.71 ID:g5rt1XUC0.net
>>982
親ロシア派が民間機撃墜してなんか得になることある? ないでしょう 笑)
元々クーデターおこしてウクライナ政権奪ったのは西側諸国というより米国だよ 笑)
地政学的位置ずけで米国にとってロシアを封じ込めるのに大事なところだから。

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:41:41.66 ID:vxXoLcQ20.net
プーチンがドネツク見捨てて終わりっぽい

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:41:42.07 ID:uEXuru3/0.net
>>989
そう、メルボルンの国際学会に出席する予定だったらしい

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:42:00.71 ID:HCh3ZgoJ0.net
>>984
新ロシア

996 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:42:31.51 ID:5LiUAYNm0.net
>>992
だれかがカネはらったんだろ
エイズresearchが頓挫するから別人に成りたい研究者か
オバマを落としたい共和党か
しらんけどな、それを斡旋するFBIはソラえぐいぜ

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:43:27.40 ID:0j67e7rt0.net
>>987
おまえの正体バレバレだからw
http://www.xinhuaxia.jp/social/41234

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:43:45.16 ID:B1gcrLqb0.net
>>992
いいえ、借金の踏み倒しこそが今回の行動です。

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:43:59.77 ID:Shp61kLZ0.net
紛争地上空を飛んでたのを撃ったら民間機でした
誤射です
不幸な事件だったね

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:44:02.82 ID:UtZMxq2O0.net
>>992
目立てた
テロリストの動機なんていつもそんなもんだ

1001 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:44:13.37 ID:vxXoLcQ20.net
>>992
誤爆だったら損得関係ないでしょ

1002 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:44:15.13 ID:uEXuru3/0.net
>>992
>>996
まだやるか

1003 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:44:52.37 ID:OU9UTncH0.net
>>987
まぁそのネタに関しては、プーチンの後輩の親露派の大将がプーチンを消したかったのかもしれないしな。
後輩に恨まれそうだもんなプーチン。ウクライナの戦闘機とかはないからw

1004 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:44:54.69 ID:O+PBQiBsO.net
(-_-;)y-~
短絡的に言えば、
俺に謝罪しに来ない、3K新聞配達員が悪いんだよ。
3K新聞死ね。

1005 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:45:03.47 ID:v3dClOv6O.net
うんこぷーちんこ

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200