2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】東海道新幹線34本に遅れ 除草作業で信号ケーブル切断

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:14:28.99 ID:???0.net
東海道新幹線34本に遅れ 除草作業で信号ケーブル切断
http://www.asahi.com/articles/ASG7L5STKG7LUTIL04S.html

18日午後1時40分ごろ、東海道新幹線の新横浜―小田原駅間で、
下りの新幹線に自動列車制御装置(ATC)から制限速度を設定する信号を送れなくなった
。同区間を走行中の「のぞみ355号」を一時停止させた。JR東海によると、
神奈川県綾瀬市落合南付近で除草作業中に誤って信号ケーブルを切断してしまったことが原因という。

 ATCは、前を走る列車との車間距離などから算出した上限速度を、信号として運転席に送り、それ以上の速度を出せなくさせる装置。

 JR東海は、16分後に同区間で徐行運転を再開。信号ケーブルは午後4時9分に復旧し、
通常運行に戻した。上下の新幹線34本に最大78分の遅れが出て、約3万2千人に影響した。

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:15:59.24 ID:q+tgWg/u0.net
除雪車はあるのに除草車は無いのかよ?

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:16:23.43 ID:HwpXVHaq0.net
女装してたのか…

4 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 22:26:17.77 ID:eBbAJtl3a
女装でチ〇コ切断…こりゃ事件だな

5 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 22:28:58.78 ID:iKVrBtjTk
こりゃ特急料金無しだろうな

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:20:01.64 ID:JSPu2xl60.net
>>3
メスプレイが飛来してたからなw

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:20:26.89 ID:HgBo4w040.net
賠償額怖い

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:23:24.88 ID:/gezAKVx0.net
テロだな

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:25:14.16 ID:FB/LKyQBO.net
草むしりなんて最終の新幹線が終わった深夜にやれよ

10 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 22:32:29.02 ID:eBbAJtl3a
最大78分遅れてっのは乗客からするとつまんないね
たしかJRの特急料金払戻し要件は2時間以上遅延だったはず

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:31:31.72 ID:F+Wq7yUg0.net
>>9
深夜に草刈機とか…

関係会社の社員のようなのが幸いか

12 :名無しさん@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:36:00.59 ID:BS/CAwo+0.net
JR酉みたいに羊飼っとけ

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:37:25.06 ID:KxKb6QhQ0.net
東海道新幹線止めたの有楽町のパチンコ以来だな

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:40:42.96 ID:LRjFnIpU0.net
鉄ヲタが勝手にやったんじゃないんだね。

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:53:36.04 ID:FruGmgrm0.net
2chのタイムスリップはやっと直ったのに。

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:53:58.15 ID:xdVT2yzD0.net
植木屋はよくそれやるよな
うちも植木屋に松切ってもらってたら電話線切られた

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:14:49.21 ID:Eshw96NZO.net
やっちまったな、草刈り真っ青だな……スマン

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:20:11.71 ID:oJ+IUjcZ0.net
>>9
除草作業やってみればわかると思うが、結構危ないんだよな

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:29:48.20 ID:3Zt8eIK/0.net
>>9
死ねと

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:23:57.42 ID:V/Bg3s2k0.net
草刈りならしょうがないな。草刈り大事だもんな。

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:30:04.06 ID:DIogWi4W0.net
ケーブル類ってトラフに入ってるんじゃないの?
信号柱とかに沿わす部分とかで切っちゃったのかな
だとすれば、ずいぶんお粗末な気がする

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:55:01.86 ID:dQAeMvsU0.net
お粗末な設計・保全管理だな。

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:06:55.39 ID:ww76JyiY0.net
敷地外にケーブルを裸で這わせてるのか?
せめてコンクリや金属製のカバーで覆えよ

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:10:39.87 ID:1tRNyOFy0.net
>>20
毎年のように草刈り機で、誤って自分の脚を切って出血多量で死亡とかあるからねぇ

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:19:36.63 ID:QzNv6XFB0.net
>>24
あれ、作業してる横を通ったときに、たまに飛んできた枝が顔に当たるんだよな
目に直撃したらと思うと・・・

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:20:54.13 ID:+KIXBA9Y0.net
>>24
自分は足は切った事ないけど石が脛に直撃ってのはある
友人は同じく石を撥ねて車のフロントガラスに直撃して泣いてた

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:22:28.50 ID:dQAeMvsU0.net
>>24
日曜大工(小物専門)好きの俺も、電気ドリルは持ってるが、
電動ノコなんて、幾ら便利でも絶対に買わない。

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:23:12.41 ID:diCnQmsk0.net
吉本新喜劇?

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:23:56.31 ID:qjE7JISU0.net
有楽町のゲーセン火災で新幹線不通になって
大混乱になったのってまだ今年なんだな

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:24:53.15 ID:F3Kz7Qw40.net
草刈り真っ青

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:27:51.47 ID:W2U3MEPy0.net
>ATCは、前を走る列車との車間距離などから算出した上限速度を、信号として運転席に送り

 これって地上子?が1ヶ所に1個しか置いていないから、距離しか出せないの?
 もし、2個あれば通過した列車の速度、3個あれば加速度が算出可能?

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:29:36.62 ID:L8c1xrsB0.net
ヤギを飼いなさい

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:30:10.00 ID:nTFc4SNf0.net
道路の中央分離帯みたいに除草しなくてもいいようにコンクリで覆っとけよ

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:39:58.13 ID:XdL0zLuk0.net
日本の雇用が崩壊した結果がこれ

これが美しい国日本

トリモロシタのはだれか?

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:48:19.58 ID:QSvbwQOG0.net
除草剤蒔いちゃだめなのか?

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:56:31.84 ID:RodtU2F8i.net
草刈だ!

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:59:24.71 ID:mNcZy1980.net
うちのそばの新幹線の敷地もしょっちゅう草刈ってるな
日当たりいいからすごい雑草がよく伸びる

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:00:53.90 ID:pvaOxGu30.net
>>24
岩とかに当たって刃が跳ねて足を切るらしい

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:08:59.87 ID:dQAeMvsU0.net
配線が見えなくなるほど 放っておいたってことね。

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:55:28.63 ID:+WzC66NT0.net
草刈機を使ってるときは半径15m以内に人を入れないことってルールがあるのに
公園とかで草刈機使ってる作業員とか通行人がすぐ側を通っても平気で作業してるよな
あれ危ないよ

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:00:55.93 ID:KdZ6cxq90.net
Dr.イエローで走りながらラウンドアップでも噴射すればよかろうもん

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:34:09.70 ID:Ppi81jgn0.net
>>31
そもそも、ATCは地上子持ってないけど?
分からないのに無理して知ったかレスしなくていいから

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:35:31.80 ID:Ppi81jgn0.net
>>30
ま間違って刈られちゃっただけでハゲじゃないんだから!
役作りでカブってるだけなんだから勘違いしないでよね!

総レス数 43
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200