2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】9党に政党交付金を総額80億円支給 共産党は受給せず 維新は2グループで分け合う見通し [7/18]

1 :かじりむし ★@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:39:45.64 ID:???0.net
9党に政党交付金を総額80億円支給
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1801C_Y4A710C1PP8000/
日本経済新聞 2014/7/18 19:01


 総務省は18日、今年2回目の政党交付金約80億円を9党に交付した。制度に
反対する共産党は受給に必要な届け出をしていない。二つに「分党」する日本
維新の会は、それぞれのグループで今回分を分け合う見通しだ。

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:41:56.91 ID:gA7PlYhV0.net
自民党の借金総額知ってます?
こんなはした金じゃ全然たりないよ! だから、おかわり!

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:47:58.01 ID:mX6UY/6j0.net
>政党交付金を総額80億円支給

当分銀座は満員御礼だなwww

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:49:10.06 ID:Vc0VzRpg0.net
社民みたいな泡沫政党にも支給するの? それって税金の無駄遣いじゃない?

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:52:51.89 ID:74led+zF0.net
不足分はカラ出張で補えばいい

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:59:26.34 ID:6aIMtdP00.net
さあ銭ゲバ小沢先生がアップ始めるぞ

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:00:27.04 ID:jtqs0BrF0.net
共産党はブレないね〜

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:05:10.51 ID:qQxTyIr50.net
日本からはカネ貰ってなくっても
中国や北朝鮮、ロシアからたんまり貰ってますから大丈夫です♪

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:11:16.39 ID:fRMMyIQh0.net
>>7
共産党はブレないね〜

これからの増税地獄を考えると自殺行為だけどね。
赤旗新聞契約減りそうだから。

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:13:24.19 ID:7MBI9N730.net
政党交付金って企業献金廃止とセットじゃなかったんですかね?
この国の政治家は嘘つきしか居ないんですか
恥という言葉を知らないのですか

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:13:36.01 ID:JzuLmD/z0.net
【日本共産党に入党するには】
・18歳以上の日本人で党綱領と規約をご承認のうえ、現党員2人の
 推薦を受けて入党申込書とともに入党費300円を添えてお申込み下さい。

・入党が決定したら、新入党員教育で党綱領と規約について学びます。

『日本共産党員 4つの大切』
@「しんぶん赤旗」を必ずご購読いただきます。
A支部会議に参加して下さい。
B学習につとめ、支部活動に参加して下さい。
C党費(実収入の1%)を必ずおさめていただきます。


現在 日本共産党員約42万人 「しんぶん赤旗」購読者数約170万人

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:13:54.41 ID:MJu0ooSx0.net
次は共産党に入れるわ

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:52:58.19 ID:2C9E9QOX0.net
>>11

結構な集金能力だなwwww

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:56:13.44 ID:TgxdbslZ0.net
税金依存屑の資本主義
共産化し自分で稼ぐ当たり前社会に戻そう

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:59:28.94 ID:Tq1R/dz7O.net
自分たちは絶対に痛み味合わないな
金がないけど俺達には関係ない
ガッツリいただくぜ

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:41:15.38 ID:5gVVDTlt0.net
24 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/24(水) 02:49:55.37 ID:rFoykO6e0
他の諸政党の党員会費と比較して恐ろしい程に高い日本共産党の党員会費内訳

自民:4000円/年
民主:6000円/年
共産:収入の1% + 赤旗購読料 3400円/月 × 12ヶ月

月収20万のワープアでも2000円/月、×12ヶ月で会費のみで24000円/年、
それに赤旗購読料が3400円/月、×12ヶ月で40800円、
しめて64800円/年、これがワープア層に対し日本共産党が要求する上納金です!
月収10万アップするごとに20000円上乗せされます、貴方が月収40万なら年額84000円ほど持って行かれます
低所得者層には減免措置もあるそうですが具体的な内訳は不明です

日本共産党という肉屋を支持する豚はこうまでも手酷く搾取されているのです

更にこのデフレに赤旗を2900円から3400円に
500円も大幅値上げした共産党

政党助成金を受け取らないという
自己満足の為に赤旗を値上げした
自称庶民の味方共産党

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:38:52.58 ID:MWWLEU/U0.net
>>16
志を同じくする者が自分の意思で払うんだから別にいいだろ
少なくとも財界または労組のヒモ付きの金より健全だし
これで批判者の意見を聞けるようになればもっと支持も増えるんだろうが・・・

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:53:06.13 ID:GuwYQ/Pr0.net
>>16

公明党も聖教新聞の収入でまかなえよ。
交付金返上しろや。

テレビCM打ってるぐらいだから
儲かってるんだろ?



19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:06:35.03 ID:xvM1SGk80.net
172 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2013/07/10(水) 19:32:49.99 ID:A3GHgXR30
「私は25年間、参議院議員の秘書として在職していたため、参議院から2,700万円の退職金が出る計算になる。
しかし、そのお金はいったん日本共産党が召し上げる。共産党からすると、私の身分はあくまでも本部勤務員
なのだ。そして、本部勤務員としての私に、共産党が支払う退職金はなんと300万円に過ぎない。
あとの2,400万円は共産党に上納するシステムなのだ。
このシステムは普段の給料においても同様だった。最後の年に、参議院から私に払われた額は年1,170万円。
それが共産党を経由すると、税込600万円となる。それでもいい方で、私が初めて国会の秘書になったときには
月給27万円のはずが、党からは53,000円しかもらえなかった、つまり4分の3までは共産党が吸い上げてしまって
いるのである」
文芸春秋2000年3月号「密告、査問、日本共産党の暗黒裁判(兵本達吉)」より

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:09:06.52 ID:bTFLCxGBO.net
確かに経済的に困窮して共産党に入って助けを求めても、会費や新聞代は払わなければならないから結構辛いぞ。
動員や集会も仕事が犠牲になる時もある。
しかし一度見方になってくれれば、こんな強く頼もしい見方はいない。

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:16:48.64 ID:MDQKUuas0.net
>>16
でも共産党は党員の生活バックアップが手厚いから
司法・行政面でアドバンテージとれる
サービスと考えるとそんなに不当な額でもない

つか共産党が存続できてる理由がそれだし

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:18:02.99 ID:xvM1SGk80.net
614+3 :カミカゼ [] :2013/07/19(金) 21:43:53.84 ID:jBQyexOO0 (4/15) [PC]
じゃあ、そういうわけで今回の疑問点、あくまで疑問点に行こうかwww
おう、日本共産党さんよおwwwテメーら口では国の政党交付金受け取らねえとか、カッコイイこと言ってるらしいなあ?wwwあ?こらwww

こりゃあ何だこの野郎
日本共産党川崎北部地区委員会 H21年分収支報告書
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/247.pdf 
46・47ページ目の「資産等の状況」を見ると、平成21年3月12日、川崎市多摩区西生田1-13-1番地に、土地90uを4025万円で購入、
同じ日、この住所に、建物70uを555万円で購入しているとわかるなあwww 
この時点で政党の政治資金での土地の購入wwwだけどなwww
合計すると、4580万円だwwwwそれを平成21年3月12日に支払っているということだなwww

618+5 :カミカゼ [] :2013/07/19(金) 21:45:39.86 ID:jBQyexOO0 (5/15) [PC]
だけどよお、
3月12日時点、日本共産党はいったいいくらの政治資金を持っていたのか・・・だなww
2ページ目に、前年からの繰り越し額が、3983867円あることがわかるな?
そして、3ページ目に、共産党神奈川委員会からの交付金が、1月30日に2486634円、2月27日に2366978円あることがわかるなあ

6ページから37ページにかけて、個人献金の欄がある。1月1日から3月12日までのものを全て足すと、17661920円となる
ちゅうわけで
収入3983867+2486634+2366978+17661920
から支出をマイナスだ 
40250000+5550000なwww 
すると収入(26,499,399)−支出(45,800,000)
=−19,300,601円

あん?www足りねえぞ?wwwマイナスだこりゃあwwなんだこりゃwww

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:20:25.10 ID:xvM1SGk80.net
626+1 :カミカゼ [] :2013/07/19(金) 21:48:53.45 ID:jBQyexOO0 (6/15) [PC]
日付の判明していない収入もプラスしてみっかwww

4ページ目に、「旧事務所立退料」として、19,792,500円の収入があるなあ?
なんか川崎の登戸で市が謎の商店街活性化という触れ込みで区画整理してっけどwww
なんか都合の良いタイミングのような気がすっけどよおwww
http://www.townnews.co.jp/0203/i/2011/01/21/89246.html 
こいつが1月1日から3月12日までの間に得た収入であると仮定すっとよお、
19300601円という赤字額を一見ぎりぎりカバーできるが・・・
43ページ目に、共産党神奈川県委員会への支出が、1月に299300円、2月に314700、合計614000円の支払いと、
38ページ目の人件費年間27438510円があるけどさwww
これ1〜3月分の分割すると仮定して足したら結局赤字じゃんwww収支報告と合わねんだけどさwwwなにこれ?wwwなめてんの?共産党様はwwww

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:21:45.91 ID:PGzeNcN70.net
政治献金が問題となり、代わりに政党交付金を設けたら、

政治献金をと言い出した与党に、これは、政治屋達の貰い得の小遣いに。

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:23:05.54 ID:xvM1SGk80.net
639+3 :カミカゼ [] :2013/07/19(金) 21:58:42.17 ID:jBQyexOO0 (7/15) [PC]
他にもこいつ見てみっかwww
平成21年度の日本共産党渋谷区地区委員会収支報告書だがよwww
こいつがまた派手に土地転がしてんだわwww
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/shikin/21teiki/pdf/kyosan/kyo_012.pdf 
資産などの内訳で

渋谷区千駄ヶ谷5−33−5番地の土地と建物を合計1億6687万円で取得したと記載されているなあwww
建物:床面積249.66u:取得価格 91822千円
土地:地 積121.51u:取得価格 75055千円
平成21年3月26日によwww

で、その年の収支報告書の収入、2ページ目だwww
1億6310万円とあるが・・・
どうやって土地買ったの?www日本共産党様はwwwwすげー疑問wwww

648+4 :カミカゼ [] :2013/07/19(金) 22:03:16.68 ID:jBQyexOO0 (8/15) [PC]
でさ、これでわかったとおりよおwwwまあ、他にもまーだいっぱいあるんだがよおwwww
結局、収支報告書と採算あわねえし、政治資金利用して共産党なのに資本主義的に土地の派手な売買するわwwww
なあ、なあwwwなんなのこれ?www共産党ってwwww
結局日本共産党なんてソ連コミンテルン時代からの化石のような名前使ってるけどさあwwww
蓋開けてみれば、政治資金収支報告がちとおかしい、計算出来ない資本主義の犬じゃんwwwww

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:24:35.04 ID:a0AcgeR30.net
>>11
しかもその間に身辺調査受けて学会員・警察関係・Bは弾かれるんだっけ?

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:26:54.00 ID:CLpam5Nl0.net
小沢さんが自分の政治団体に寄付するんですね

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:35:59.28 ID:xvM1SGk80.net
  読売新聞
日本共産党相模原市 太田ひろし 市議・上納金負担に耐えかねて離党
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131114-OYT1T00334.htm
大田浩氏(37)が、党への多額の寄付やカンパを事実上強制され、
生活に支障をきたしているとして、離党、離団届を出したことが13日、分かった。

 取材に対し大田氏は「年間約300万円も上納させられ、公認時にそんな話は聞いていない」と主張。
党神奈川北部地区委員会は「詳細を説明している。党公認で当選した以上、役目を果たすべきだ」としている。

 大田氏は2011年4月の市議選で初当選。8日に離団届を提出し、10日に離党届を党に郵送した。
離団届は現在、市議団長預かりになっている。

 大田氏によると、納付金は、月約48万円(税引き後)の市議報酬のうち、
党費と党への寄付金として毎月約16万円。
8月と12月には「夏季・冬季カンパ」として各約17万円、
年2回の期末手当(ボーナス)時にも各約40万円を納めており、
年間総額は約306万円に上る。

(2013年11月14日11時26分 読売新聞)

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:50:54.54 ID:xqYGaNex0.net
維新w
乞食w

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:51:41.45 ID:GRCrJ5lg0.net
もう共産党が政権取れよ

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:55:38.91 ID:hQ4QMrFbO.net
盗人議員

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:59:28.85 ID:HCEVdf7aO.net
やりたい放題

総レス数 32
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200