2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】消防庁で初の女性管理職 消防救急課長に山越氏 [7/18]

1 :かじりむし ★@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:41:49.50 ID:???0.net
消防庁で初の女性管理職 消防救急課長に山越氏
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140718/plc14071812110009-n1.htm
産経新聞 2014.7.18 12:11


 新藤義孝総務相は18日の閣議後会見で、消防庁の消防救急課長に、山越伸
子過疎対策室長を起用する人事を発表した。消防庁では初の課長級の女性管理
職となる。

 安倍晋三政権は中央省庁での女性の幹部登用を積極的に進めている。ただ、
総務省出身の山田真貴子首相補佐官や内閣府の佐村知子男女共同参画局長の抜
擢(ばってき)により、同省内には現在、女性の幹部候補者がいなかった。こ
のため、新藤氏は女性登用を課長級に広げた。


関連スレ:
【政治】「女性の活躍」推進...中央省庁の局長級以上15人に [14/07/18]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405663470/

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:42:36.86 ID:wVQ8i3dS0.net
軍足の匂いがしてきた。

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:46:48.36 ID:DS3Y0Z4Z0.net
メスは下駄はかせてもらってうらやましいぜ

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:52:46.02 ID:DiIuRKCn0.net
重大なミスをしても叩けないんだろうな

女性差別だってw

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:25:11.81 ID:JYwz7fk90.net
最近、女性管理職が出るドラマが多いような気がする。

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:43:01.94 ID:Mn7d/pTR0.net
官僚のお話

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:10:42.63 ID:YnqJnctB0.net
女が使えない、のは100%同意するが、
たかが課長にもなれなかった、ってのはあり得んわ

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:35:04.88 ID:wNj69cLq0.net
官公庁相手の仕事を20年くらいしてて実感することは、女性キャリア官僚は男性官僚よりも仕事をしないし、業者を見くびる。
こんな女性官僚の比率が高まったらいよいよ日本も沈没することだろう。

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:15:47.70 ID:f25Kx+q30.net
>>8
そっかー?

厚生労働省の女性官僚と10年以上仕事をしているが、
普通に優秀だぞ。

10 :名無しさん@13周年:2014/07/19(土) 11:45:25.90 ID:0MUSW1Ab+
日本潰しが進行中

総レス数 10
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200