2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ツイッター】親ロシア派がマレーシア機をウクライナ軍輸送機と誤認し撃墜か ツイッターにコメントと動画をアップするも一斉削除★2

1 :動物園φ ★@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:42:29.34 ID:???0.net
マレーシア機、宇親露派が軍用機と誤認して撃墜か ツイート削除
2014年07月18日 11:02 発信地:キエフ/ウクライナ

【7月18日 AFP】ウクライナ東部で17日にマレーシア航空(Malaysia Airlines)機が墜落したと発表される
前に、同国からの分離独立を求めている親露派がウクライナ軍の輸送機を撃墜したというコメントを交流
サイト(SNS)に投稿したが、後になってそのほとんどを削除していたことが分かった。

親露派は17日午後、ウクライナ軍との戦闘が続く東部の工業地帯上空を飛行中のウクライナ軍機少なくとも
1機を撃墜したとの最初の一報を投稿した。

一方的に独立を宣言している「ドネツク人民共和国(Donetsk People's Republic)」の自称防衛相イー
ゴリ・ストレルコフ(Igor Strelkov)氏は、ロシアの交流サイト最大手「フコンタクチェ(Vkontakte)」
の自身のページに、「たった今、トレーズ(Torez、ドネツク州の都市)近郊でアントノフ26(An-26)型機
を撃墜した」と書き込んでいた。

ストレルコフ氏はさらに「これが『鳥が落ちた』ことを証明する動画だ」と書き込んだ。同氏のページには、
マレーシア航空機についてウクライナのメディアが報道したものと完全に一致する情報へのリンクが掲載
された。

この書き込みは直後に削除されたが、ウクライナ東部の同国軍司令部はこの投稿が表示されたディスプレー
の画像を保存しており、英文の報道機関向け発表に添えて公開した。

ストレルコフ氏のものとされる書き込みでは、同機の撃墜に使用されたミサイルの詳細は明らかにされて
いない。しかしドネツク人民共和国は、その数時間前にマイクロブログのツイッター(Twitter)の公式ア
カウントから次のように投稿し、墜落したマレーシア航空機が飛行していた高度1万メートルまで到達可能な
ロシア製ミサイルを親露派が手に入れていたことを明らかにしていた。

「@dnrpress:DNRは(ウクライナの)地対空ミサイルA1402連隊から自走式ブーク(Buk)地対空ミサイルを
奪った」。この投稿も後に削除された。

http://www.afpbb.com/articles/-/3020897

2014/07/18(金) 11:41:45.28
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405651305/

2 :動物園φ ★@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:42:51.94 ID:???0.net
■露工作員との通信で悪態

その後、ウクライナ政府を強く支持している野党系ニュースサイト「ウクライナ・プラウダ(Ukrainska
Pravda、ウクライナの真実)」は、撃墜後に親露派のメンバーとロシアの工作員が行った通信を傍受して
録音したとされる音声を公開した。

その中でベース(悪霊)と名乗る親露派メンバーがロシア軍情報機関将校とされる人物に対し、「たった今、
飛行機を撃ち落とした」と話していた。また別の録音では、戦闘員らしき人物が飛行機の残骸が残る墜落
現場から、「100パーセント間違いなくこれは民間機だ」と報告している。

この戦闘員は、乗客がたくさん乗っていたかどうかと質問されると、ロシア語で悪態をついたという。
(c)AFP/Dmitry ZAKS

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:43:52.73 ID:XSpRevur0.net
そんなわけねーだろカスが

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:44:02.83 ID:/lJ/AAbH0.net
1発だけなら、誤射かもしれない。

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:44:52.21 ID:re0to1an0.net
その動画観たいんだけど、何処かにないかなあ

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:45:10.56 ID:c60fmg5K0.net
何にしてもこれはヤバい

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:46:20.65 ID:ZGUG/RNi0.net
誤射なら仕方ない
紛争地域に飛行するマレーシア航空が悪い

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:46:21.26 ID:EMKeJm5si.net
おおごとになるな

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:46:31.94 ID:NiW7zwS30.net
>>4
誤射らしいね。
ターゲットと違う飛行機を撃ち落としちまったとか。

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:46:38.33 ID:M3rUUMlE0.net
間違えちゃった(・ω<)

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:46:41.96 ID:Im14jUCV0.net
あらら

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:47:33.17 ID:0/RIF1Y60.net
集団的自衛権くるか?

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:47:54.14 ID:6gkq3iL90.net
先月からそこそこ注目されてた

基地とミサイルゲットなう

まで削除しちゃうのだから、怪しさ倍増
これで無かったことに出来ると思ってるなら、
中韓の歴史歪曲、捏造なみの居直りぶりだわ

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:48:20.86 ID:tpR9tcFK0.net
バカッターwwwwwwwww

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:48:44.76 ID:DxQx78pj0.net
プーチン涙目wwwww

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:49:01.23 ID:HgKci4lh0.net
民間機と軍用機を間違えて落とすことはよくあること。

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:49:40.53 ID:9k9P3iBX0.net
おそロシアの真髄

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:50:14.70 ID:k5VTGZRu0.net
なんであんな危ないところを飛行したの?
しかも直前までウクライナの戦闘機2機に護衛されながら飛んでたらしいじゃん
下から見たら軍用機が編隊組んで飛んでるようにしか見えないよw

なぜマレーシア航空はわざわざ紛争地帯を飛んだのか・・・

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:51:16.07 ID:0HTnd3bm0.net
誤認だとして親露派は後続機のプーチン狙う理由は何なの?

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:51:18.84 ID:lDUHkXrm0.net
空から遺体が落ちてきて、住宅の屋根突き抜けて
台所に落ちてきたって、この世の終わりの地獄絵図だな。
遺体の破片で怪我したり、亡くなった人もいるだろうな。
ホント、猿以下の所業だな。

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:52:13.79 ID:VS7kE+fZ0.net
このバカ発見器がなければロシアはさっさとウクライナを犯人として
侵攻くらいしてただろうね
バカッターは文明の利器というかなんというか…

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:52:15.59 ID:UOVtkGgy0.net
ここまで拡散するとブラックボックスを手中にしたとはいえ、すっとぼけは通用しないだろう
バカッター最強 最新兵器より強力w

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:52:28.63 ID:UjJKyTSk0.net
痛いが克明に写った動画が出回ってる・・・・
飛行機事故の屍体とかはじめてみたがすごいことになってるな・・・

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:52:29.12 ID:61zdq2dF0.net
落下してきた荷物やらはすでに略奪されたとかなんとか。おそロシア

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:52:31.78 ID:7B6qHOLn0.net
で、どう落とし前付けるん?プーチンさんよ

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:52:39.26 ID:ZGUG/RNi0.net
不明のマレーシア航空といい
パイロットがおかしいのでは?
ひょっとして操縦士自爆テロリストちゃうの?

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:52:48.35 ID:lDUHkXrm0.net
こんなニュース見てたら、核戦争が起きて
人類全滅も視野に入ってきそうだ。

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:52:51.79 ID:gYDXWoAX0.net
>>23
今回のはたいしたことないよ

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:52:59.01 ID:kOB8Dyni0.net
やっぱ犯人はおそロシア系だったのか

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:54:30.19 ID:uRFO8IA50.net
アメリカ軍のイラン旅客機撃墜は正しい撃墜。
親ロ派のよるマレーシア機撃墜はテロリストの所業!



なに、この違いは?????

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:55:30.09 ID:XSpRevur0.net
プーチンもオバマも恐ろしい出来事と事前に用意されたような同じ標語を発信
つまり大国のケツ持ちは同じですべて台本

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:55:40.84 ID:bK1FNZP60.net
中・露・韓 VS 東南アジア・米・日・欧

の戦争の前触れだな・・・・

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:56:05.95 ID:BJCpqH2a0.net
さすがバカ発見器snsシステムと言うところか

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:56:27.54 ID:EanGVgGdi.net
>>30
武力と経済力の違いだよ
同じ罪と言うべき行為でも暴力と財力のある者が行えば無罪

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:56:29.37 ID:lDUHkXrm0.net
>>26

確かに。パイロットに何か問題あるのかもな。
それと777は乗っ取られやすいのかもな。
飛行システムがハッキングされやすくて、外部コントロールを
許してしまうような何かがあるのかもしれん。

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:57:52.38 ID:4zlctyei0.net
なんだかんだでウクライナも昔はソビエトという枠にいた訳で、ある意味同類
ロシアは信用できないけどウクライナは信用できる…とは言えないんだよね

親ロ派の誤射の可能性の方が高いと思うけど
交信記録があるのが都合良すぎて
ロシアを引かせる為のウクライナ軍の陰謀…という可能性も捨てきれないな

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:58:01.64 ID:WUX+akPt0.net
遺体ってどんな感じになってますか?
見たくはないが気になる

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:58:07.55 ID:75lzWOq90.net
削除される前にDLした奴再うppしろや^^

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:58:18.44 ID:nOl5AjLZ0.net
>>1
このおっちょこちょいめ!

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:58:18.77 ID:wlXQvxcB0.net
>>32
中露「えー?変なのが混ざってないか?」

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:58:27.50 ID:PDmUrO/Q0.net
そもそもその地域は紛争中って解ってたんだろ?
この事件の前から輸送機や戦闘機が撃墜されてる地域じゃん。なんでこんな所を飛ぶんだよ?

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:59:05.19 ID:lDUHkXrm0.net
やっぱ、ウルトラマンを発禁処分にした次の日から
マレーシアには続々と災難が降りかかっているのは事実だ。

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:59:53.62 ID:7B6qHOLn0.net
>>2
いくら高度だからってわざわざ紛争地域の上空飛ぶ馬鹿もいないよな
燃料代ケチって迂回せずに飛んだんだろうけど、取り返しのつかないことになったな

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:59:58.72 ID:jmcQCK/U0.net
まさか消息を絶ったマレーシア機も、
親露派が撃墜したとか言わないだろうな。

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:00:42.81 ID:JLNJJlJJ0.net
いくら高度高くても
内戦地帯の上空飛ぶなよと言いたい

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:00:53.86 ID:sNTYevWP0.net
こいつら戦争しながらツイッターやってんのかよ
アホだな

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:01:06.88 ID:kzxoBxPS0.net
善悪は別として、撃墜したのが親ロシア派だってことは、もう疑いの余地がないだろう?
なのにおかしな書込をして「犯人はウクライナ!」って事にしたい工作員多すぎ。

どこから幾らで雇われてるんだろう?

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:01:37.00 ID:TDh3obuH0.net
>>44
その可能性が出てきたでこれ。
つか俺朝起きてニュース見た時、それかと思ったもん

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:01:50.56 ID:PDmUrO/Q0.net
>>37
今テレビで残骸が出てるけど結構綺麗な形で人が死んでた

>>43
うむ

親ロシア派にもウクライナにもどっちにも責任は無いと思われ。戦争中の地域の上を飛んだ航空会社の責任でしょ。

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:01:57.57 ID:qQIpq5fC0.net
>>37
炎上に巻き込まれてなければ意外ときれい
もちろんバラバラになってるのも多いけど

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:02:35.32 ID:o6CuqDSm0.net
バカッターやSNSによるやってみた自慢は日本だけかと思ってた・・・

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:02:43.67 ID:P+TgSP0I0.net
杜撰なネット工作だなw

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:02:46.83 ID:xnPiduRQ0.net
ウクライナみたいに尖閣の防空識別圏で日本の旅客機が撃墜されたら、ルーピーの責任では?

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:02:50.19 ID:TDh3obuH0.net
>>47
つ プーチン露大統領は、「航空機墜落は、ウクライナ側の責任だ」と述べている。

【国際】米政府「マレーシア航空機は地対空ミサイルで撃墜された」=地対空ミサイル「Buk」を使用か★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405670212/
より

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:03:13.24 ID:lDUHkXrm0.net
ナイナイのオールナイト聞いてたらいきなり
アナウンサーが割って入ってきてこのニュース知った。

原稿が下手だったので、行方不明のマレーシア機が
ウクライナでテロに使われたと勘違いした人がほとんどだったと思う。

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:03:23.52 ID:BNzOMC6C0.net
>>37
朝方だったらNHKニュースでも映ってましたよ、編集で気づかなかったのでしょうが。

基本的にきれいだよ、シートが壊れずにシートベルトして座ったまま5体満足で息絶えてる写真とかツイッターに上がってた。
さして苦しまなかったことを信じたい、合掌。

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:03:53.78 ID:anpdl5jZO.net
しばらくは2chでjpg開くの止めておこう。

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:04:15.05 ID:i/bYmJsS0.net
>>25
親ロシア派ごとウクライナを叩き潰す

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:04:18.24 ID:52b5+gLk0.net
ロシアなんかでワールドカップ開催出来るのか?

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:04:22.89 ID:PDmUrO/Q0.net
あれ思い出すな
韓国の航空会社だったか?
冷戦中にソ連の領空に勝手に入って撃墜された事件

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:05:00.67 ID:XSpRevur0.net
http://rt.com/news/europe-nuclear-explosion-china-440/

ウクライナ付近での核戦争は事前に計画されている

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:05:25.83 ID:4kHACljK0.net
おそろしあ

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:05:40.41 ID:ONxrlZnY0.net
ロシアの大統領専用機とマレーシア航空機が似ているから
ウクライナ軍がプーチンを狙って、間違えてマレーシア航空機を撃墜した 
とか言ってるやつ 本当にアホ

飛行物体はレーダーやらで確認して、無差別に撃墜できるだろうが
上空1万メートル飛んでる飛行機をどうやってプーチンが乗ってる飛行機と識別するんだ

あと、親ロシアに濡れ衣を着せるため
ウクライナ軍が工作して撃墜したとか言ってるやつもアホ

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:05:52.08 ID:0nJdHMVJ0.net
>>30
アメリカとイランはずっと敵対関係だもの
今回は全く関係の無いとこ巻き込んだ

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:06:08.80 ID:PCLWa7Hz0.net
またもやマレーシア航空の危機管理がお粗末だって裏付けになってしまったな

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:06:13.59 ID:+a35kTzz0.net
>戦闘員らしき人物が飛行機の残骸が残る墜落

なんかちょっと目がおかしくなった

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:06:29.86 ID:75lzWOq90.net
Bukの画像見た感じ、4発装填できるっぽいな
最低でもあと3発残ってるで〜。ガクブルしぃや〜

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:07:09.73 ID:P+TgSP0I0.net
>>56
近接信管型の地対空ミサイルで撃墜された割には、綺麗過ぎるんだよな
焼けてるのもエンジン付近だけだし

戦闘機の機銃でエンジンぶっ壊されたってほうが自然

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:07:33.22 ID:9Ed6FybP0.net
@hitononaka 43秒
ウクライナ政府が公表した分離独立派の通信を盗聴したとする音声ファイルのアップロード日時が撃墜日の前日と判明「事前計画された」
Запланированное сбитие кукрами боинга.
РАСПРОСТРАНЯЕМ
http://gmorder.livejournal.com/1113736.html

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:07:43.23 ID:TDh3obuH0.net
>>56
マジでか。
でも御巣鷹山のご遺体のような酷い状態のもありそうだな…
乗客には何の罪もないのに

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:08:16.02 ID:SCVvQZol0.net
ヒント:乗客名簿

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:08:23.25 ID:lDUHkXrm0.net
>>59

旧共産党系の馬鹿国家は開催前は慎重になるから大丈夫だろう。
問題は終わった直後だ。国威発揚しすぎて外国を挑発したり侵攻したりする。
ロシアの組に入った国々は世界平和の為に予選敗退させるよう
努力すべき。

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:08:46.89 ID:KWREaEUe0.net
ドライブレコーダー きた!!
https://www.youtube.com/watch?v=rXR8yRHpmB8

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:08:57.12 ID:PDmUrO/Q0.net
この地図みてみ
Aが撃墜されたポイント
航空会社がバカとしか言いようがない

http://i.imgur.com/NUGxlfT.png

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:09:13.66 ID:h1A3zZBp0.net
ウクライナ版バカッターww

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:09:29.36 ID:/DGQZfQU0.net
>>68
バカッターでは証拠の写真や証言があるが
戦闘機では信憑性がなさすぎる

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:10:06.02 ID:/qhQg9E+0.net
上空2万メートルまで届くミサイルとか言ってたから怖くて欧州にも行けないな

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:10:45.14 ID:qQIpq5fC0.net
この説が結構説得力があるけどどうなんだろうか

9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
戦闘機による撃墜なら、隣国などの航空管制レーダーにもろバレする
なので、空軍機による撃墜は今回に限ってはありえんと考えていい

で、地対空ミサイルだが、ウクライナの『S-300』系のスカッドタイプだと
発射後の噴出熱量が大きくて米国の早期警戒衛星で位置バレする

よってロシア所有の『ブークM1-2』が今回は最有力となるだろう
有効射程は3万キロ、最大飛翔高度も2万キロを優に超え撃墜可能

弾頭は近接信管のHE破片効果弾頭であり、当該弾頭による被害は
木っ端微塵ではなく航空機を損壊させて墜落させる、今回の状況に酷似

ウクライナ分離独立・ロシア編入を目指すドネツク人民共和国(親ロシア派)は
『ブークM1-2』を入手したという情報があり、撃墜場所が彼らの勢力下であり

地対空ミサイルのレーダー範囲を考えると親ロシア派の可能性が最も高い

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:10:55.60 ID:PDmUrO/Q0.net
戦闘機で撃墜はありえないな
民間機ってすぐ解るし撃墜するにしても最初は警告を何度も行うから

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:11:06.60 ID:W3qEfU000.net
民間機を撃墜するのは撃墜した奴がアウトだが、
紛争地域を民間機が飛び続けてたことに驚いた。
軍用の輸送機やヘリコプターが撃墜されてんのに
そんなとこ飛ぶなよ。

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:11:07.04 ID:k5VTGZRu0.net
海外旅行行くときは潜水艦が安全だよ

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:11:25.34 ID:6/1OhyTa0.net
>>30
自称正義

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:11:50.56 ID:UjJKyTSk0.net
>>37 自分が見たのはヒキガエル状態のおっさんだったぞ
内蔵が引きちぎれてたり、もう体の部位がわからないくらいに
赤剥けた肉のかたまりとか、子供とか。英語でググればかなり出てくるはず

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:11:54.33 ID:TDh3obuH0.net
あの未来からきた自称旅行者のタイターとかいうのが
2015年にロシアとアメの戦争を予言してんだが…
仕掛けたのはロシア側

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:12:56.78 ID:0HTnd3bm0.net
>>76
そのバカッターの信憑性は?

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:12:58.52 ID:qUEJCtcg0.net
>>30
あの事件って、いつの間に正しい撃墜だったってことになったの?
アメリカ政府は公式に謝罪して被害者遺族に莫大な慰謝料払ったよね?

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:13:22.33 ID:lDUHkXrm0.net
欧州怖いとかいうけど、
一番怖いのは韓国や中国行きじゃないか?
若大将が打ちまくってるじゃない?
下手なミサイルも数打ちゃ落とす、とか。

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:13:34.79 ID:75lzWOq90.net
>有効射程は3万キロ、最大飛翔高度も2万キロを優に超え撃墜可能

射程長すぎワロタ

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:13:47.39 ID:qQIpq5fC0.net
>>86
発生当初はってことじゃね
当時イランは嫌われてたからなあ

90 :34@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:14:22.01 ID:zwP7CPYK0.net
>>26 米国はイラン航空655便撃墜の30億円の機体の保障はしてないが、犠牲者290人に対し61億円を賠償したみたいだ。
マレーシア航空はウクライナとは無関係だから、機体の保障も含め、100億円近い賠償責任が生じるだろう。
親ロ派にこんな金があるとは思えない。

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:14:38.31 ID:oSRejzjW0.net
戦争地域を民間機だから撃墜されないと思って飛んでいるのもアレだけどな。

トルコとトルコ航空は旅客機が撃墜されるかもしれない状況で日本人を助けたんだぞ。

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:14:40.74 ID:0CnKFTn90.net
外遊帰りのプーチンが専用機でウクライナ東部のウクライナから分離独立を宣言したドネツク共和国の上空をフライパスする。
それを阻止するために一毛を案じた連中がいたと考えてもおかしくないだろう。

どこの国がやったのか?は明らかにされないだろうし報道とはまったく異なったパトリオットのようなミサイルだったらという可能性もまったく否定できない。
現実的な落とし所は新露派が間違えてやったになるのだろうが

仮にウクライナからの分離独立を宣言しているドネツク共和国が撃墜したとしても独立国としての当然の権利の行使だ。
撃墜されたマレーシア機はドネツク政府の許可を得ていない。

今回の事件はウクライナから分離毒利を宣言したドネツク共和国が領空宣言をしたのと同意だ。
もう。どこの民間旅客会社もドネツク共和国の承認無しに自由にドネツク共和国の領空を侵犯するjことはできなくなった。

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:14:48.68 ID:/DGQZfQU0.net
>>85
いやいや、これって憶測よりも既に記者とかに画像保存されてるだろ
しかも目撃した人多数
戦闘機は憶測でしかないじゃないか

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:15:56.07 ID:paUuRPqb0.net
>>63

人の揚げ足しかとらない、お前が一番アフォだと気づけよw

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:15:56.23 ID:Y+HLT98k0.net
紛争地帯を民間機が飛んだらダメでしょ
当事者は命掛かってるんだからそりゃ撃ち落とすって
なんでこんなとこのんきに飛んでるんだよ

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:16:30.20 ID:lhd3vVJF0.net
これで欧米がロシアに侵攻する大義名分が出来た
あとは西側各国がどう動くかの問題
中国は笑っているだろう

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:16:35.37 ID:o1Qkln5c0.net
>>51
ヘロストラトスでぐぐってご覧

紀元前から人類はDQNのSNS犯罪報告とまとめ記事を楽しんで来てることが分かる

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:16:39.28 ID:PDmUrO/Q0.net
こう言うのは普通は敵味方、そして民間機とすぐ解るように識別信号を出して飛ぶんだよ。

親ロシア派ってなんの訓練も受けていない民間人の寄せ集めだったから識別信号を把握しないまま打っちゃったんだろ。

99 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 17:19:26.93 ID:ox0M6pJqb
エイズを撲滅されたら困るから、エイズ研究者を暗殺したんでしょ。
こりゃあ、ロシアの仕業じゃないね。
完全に陰謀だわ。

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:16:41.36 ID:0HTnd3bm0.net
>>88
弾道ミサイルじゃあるまいしサラッとウソ言うなw

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:16:43.87 ID:lDUHkXrm0.net
>>95

燃料費節約

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:16:45.68 ID:gl+sih950.net
プーチンからも切られそうだな。

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:17:00.92 ID:P5XwjzRy0.net
ウクライナでのマレーシア航空の撃墜墜落は捏造だった!
http://reptilianisreal.blogspot.jp/

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:17:08.85 ID:qP/dk8ak0.net
>>78
>有効射程は3万キロ

あるか、ヴォケww。

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:17:32.18 ID:tDD3xVwf0.net
ロシアの仕業とわかったら今度は飛行機が悪いか
ネトウヨって本当に人間の屑だな

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:17:42.95 ID:TDh3obuH0.net
>>97
うわーこんなんあるんだねぇ…

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:17:55.58 ID:d92TMPCg0.net
動画は?

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:17:57.84 ID:VYXqUK3W0.net
ロシアに2chがあったら
間違って民間機撃ち落とした結果www
というスレが立つな

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:18:28.28 ID:5Y/UmKr90.net
大惨事過ぎるだろ

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:18:36.87 ID:PDmUrO/Q0.net
国際的な禁止飛行ルートを定める機関からはこのエリアは飛行禁止って前から言ってたみたい。

で、マレーシア側は「そんなこと聞いていない」って喧嘩中。

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:18:38.99 ID:SCVvQZol0.net
最近は武器商人が喜ぶ事件が多いねぇ。
イスラエルが対ミサイル防衛に成功したのも。
ウクライナが対航空機撃墜に成功したのも。
代理に過ぎないのさ。そう、米露の軍産複合体のね。自株上げのね。
「うちの武器は実績がありマス」って訳。

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:18:47.95 ID:adC4lHki0.net
戦争してるところを飛ぶのがおかしくね?

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:18:48.72 ID:GnUitgt+0.net
イスラエルから目をそらすための米国イスラエルの共同陰謀とみる

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:18:57.83 ID:oBoO2VO60.net
高度1万メートル以下を飛ぶと危険と警告が出る

マレーシア航空「じゃぁそれより上を飛べば問題ないじゃんwwww」

撃墜

マレーシア航空「・・・・・・」←今ここ

115 :34@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:18:57.62 ID:zwP7CPYK0.net
>>87 いや、怖いのは若大将じゃなく、中国軍だよ。
先日のマレーシア航空機消滅に関しても、中国軍が撃墜した可能性が捨て切れてない。

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:19:03.66 ID:WdFrrneS0.net
>>73
撃墜されたにしては墜落直前の機体は意外と損傷少ないね
煙がちょっと見えてたけど

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:19:11.27 ID:0HTnd3bm0.net
>>93
そのバカッターの投稿をどこで見れるの?
削除されてるんでしょ?
そもそも本当にあったのかも判断できなくない?
事件後にあたかもそのように工作することくらい政府レベルじゃ楽勝でしょ

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:19:13.11 ID:W74oodSD0.net
>>98
傍受された通信とやら聞いてたら、まさか民間機が飛んでるとは思ってなかったみたいだね
「武器は積んでないか」「スパイ活動でもしてたんじゃないか」ってのが確認っていうより
そうであってほしい願望な感じで生々しかった

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:19:15.89 ID:tF1wBRkh0.net
さすがのプーチンも事実関係は認める気がする。

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:19:20.29 ID:lDUHkXrm0.net
俺、カスペルスキーなんだけど大丈夫かな?
乗り換えのおすすめあったら教えて欲しい。

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:19:27.68 ID:sNTYevWP0.net
>>78
キロとメートル間違えてるw


戦闘機による撃墜なら、隣国などの航空管制レーダーにもろバレする
なので、空軍機による撃墜は今回に限ってはありえんと考えていい

で、地対空ミサイルだが、ウクライナの『S-300』系のスカッドタイプだと
発射後の噴出熱量が大きくて米国の早期警戒衛星で位置バレする

よってロシア所有の『ブークM1-2』が今回は最有力となるだろう
有効射程は3万メートル、最大飛翔高度も2万メートルを優に超え撃墜可能

弾頭は近接信管のHE破片効果弾頭であり、当該弾頭による被害は
木っ端微塵ではなく航空機を損壊させて墜落させる、今回の状況に酷似

ウクライナ分離独立・ロシア編入を目指すドネツク人民共和国(親ロシア派)は
『ブークM1-2』を入手したという情報があり、撃墜場所が彼らの勢力下であり

地対空ミサイルのレーダー範囲を考えると親ロシア派の可能性が最も高い


これならまぁ。

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:19:32.19 ID:ifWkIOnI0.net
>>70
当然、手足千切れて内蔵飛び出てたのもあるよ。
あと、地上に叩き付けられてか擦れたかで摩り下ろされた感じの遺体も。
だが、全般的に墜落後の炎上の熱と地上に叩き付けられた影響か
遺体が腫れてる感じに見えた。

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:19:54.43 ID:KWREaEUe0.net
【閲覧注意】
ウクライナ報道、死体の状況もそのまま
https://www.youtube.com/watch?v=Q6O44l4ADVc

ちなみに>>73の動画と地形が似てるので、73も信憑性高いと思います。

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:20:11.89 ID:7B6qHOLn0.net
>>110
聴いて無くても紛争地域だから危険だってことくらい子供でも分かるだろ・・・・

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:20:22.69 ID:PDmUrO/Q0.net
>>105
いや 飛行機が悪いだろ
紛争中の上空を飛ぶとか、アフガニスタンに自分探しの旅に行ってテロリストに殺されたのと一緒じゃん。

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:20:28.79 ID:9Ed6FybP0.net
>>78
@hitononaka 43秒
ウクライナ政府が公表した分離独立派の通信を盗聴したとする音声ファイルのアップロード日時が撃墜日の前日と判明「事前計画された」
Запланированное сбитие кукрами боинга.
РАСПРОСТРАНЯЕМ
http://i.imgur.com/pCXvihh.jpg
http://gmorder.livejournal.com/1113736.html

捏造確定ですな

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:20:43.37 ID:p9pAoCW60.net
親ロの誤射だろうが
認めるわけもなく、グダグダのまま幕引きだろ

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:21:31.02 ID:ajp1745b0.net
ルガンスク人民共和国報道部は「マレーシア航空機ボーイング777を撃墜したのは、ウクライナ空軍の攻撃機Su(スホーイ)25型機である」と伝えた。

http://japanese.ruvr.ru/news/2014_07_17/ukuraina-bo-ingu/

撃墜されたマレーシア航空機がプーチン大統領専用機と同じ航空路を飛行

 プーチン大統領が襲撃目標か

http://www.xinhuaxia.jp/social/41234


プーチンの乗った専用機とMH17を勘違いした?

https://twitter.com/bonaponta/status/489864896364810240


良い写真だ!
ドルがジンバブエになるよ!

https://twitter.com/anarchy893/status/489726124943872001

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:21:48.25 ID:9Ed6FybP0.net
>>86
飛行機壊されたイラン航空には何の補償もしてないがな

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:21:49.29 ID:mUK1Tk5A0.net
>>73 fake

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:21:50.71 ID:qPhgWy9d0.net
真相はわからぬまま、イメージ悪化で憎悪の連鎖ですか

132 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 17:26:45.48 ID:ox0M6pJqb
おまえら、なんでエイズ研究者が多数乗っていたということに、
ピンとこないの?
乗客はただの一般人ではない。
これは完全に陰謀だわ。

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:22:14.37 ID:WQmIe/m40.net
このルートはプーチンの乗ってた政府専用機と撃墜されたマレーシア機しか飛んでなかったんだろ?
これマジでプーチン飛行機と間違えて撃ち落としたんじゃね?

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:22:41.03 ID:fhHHQ1mh0.net
土人国家に国際法や慣習を求めたのが原因だな

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:22:57.15 ID:hRaFE+Ws0.net
>>56

高度1万メートルでいきなり与圧が失われたら、酸欠で意識不明かね。

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:23:21.29 ID:kzxoBxPS0.net
>>73
その映像、今回とは別物だ。
前に見た覚えがあるよ。

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:23:46.51 ID:/DGQZfQU0.net
>>117
それが答えじゃないのか?
民間機撃墜後、即効で削除の嵐
とにかく判断できる証拠はこれぐらいしかないね
戦闘機よりよっぽど現実的だよ
でもこれが絶対なんて俺は言わないよ
これの真実なんて絶対にわかりっこないんだから
悲しいけど既に情報戦で、誰かに責任をなすりつけることになってるからね
世界の権力事情なんて俺らがどうこうしてわかるもんじゃないし残念ながらね
被害者の冥福を祈るよ

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:23:54.86 ID:TeMuI5WP0.net
墜落スレなくない?もう秋田の?

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:23:55.84 ID:9Ed6FybP0.net
>>98
@hitononaka 43秒
ウクライナ政府が公表した分離独立派の通信を盗聴したとする音声ファイルのアップロード日時が撃墜日の前日と判明「事前計画された」
Запланированное сбитие кукрами боинга.
РАСПРОСТРАНЯЕМ
http://i.imgur.com/pCXvihh.jpg
http://gmorder.livejournal.com/1113736.html

ならどうしてウクライナは前日のうちから音声をアップしてたんだ?

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:24:00.54 ID:pKRzQROI0.net
>>73
それ嘘な
去年の墜落事故のカット版
ttps://www.youtube.com/watch?v=qd80XOwyCT4

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:24:04.09 ID:ifWkIOnI0.net
>>78>>104

2万メートル、3万メートルの間違いだろうね。
今回の飛行高度が約3000フィート(9100m)少々。

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:24:16.99 ID:VDJFI3TP0.net
間違って死んだ250人の気持ち考えるといたたまれないな。

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:24:26.07 ID:xQsQBCju0.net
>>32
韓国は欧米側じゃね?

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:24:52.10 ID:sNTYevWP0.net
>>133
おまえは高度1万メートルを時速900kmで飛んでいる飛行機の模様を目視で判別できるのか?

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:25:13.16 ID:9Ed6FybP0.net
>>118
それ捏造だからw

@hitononaka 43秒
ウクライナ政府が公表した分離独立派の通信を盗聴したとする音声ファイルのアップロード日時が撃墜日の前日と判明「事前計画された」
Запланированное сбитие кукрами боинга.
РАСПРОСТРАНЯЕМ
http://i.imgur.com/pCXvihh.jpg
http://gmorder.livejournal.com/1113736.html

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:25:30.34 ID:4Lx7Jp5w0.net
マレーシア機を撃墜した9K37の動画
http://wikimatome.ciao.jp/e

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:25:43.89 ID:pS9vFm+X0.net
親ロシア派とロシアが悪いがなぜか擁護する工作員多し。

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:26:08.53 ID:UjJKyTSk0.net
>>73
これよりもっともっとグロいのが出回ってる。ニュース動画ではないと思うが

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:26:28.67 ID:SiEOA5660.net
>>139
こりゃまたすごいもんが出てきた
確かに色々と声明だしたりするのが手際よすぎるよな
結局うやむやになりそうだな

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:26:37.04 ID:INL6JdDr0.net
https://www.youtube.com/watch?v=rXR8yRHpmB8
https://www.youtube.com/watch?v=qcBFXIeN3xo
本物だな

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:26:52.54 ID:YaqaAydU0.net
                  /\
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \  <ユダヤがやりまユダ
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________  
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\

                ILLUMINATI

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:27:01.54 ID:kzxoBxPS0.net
工作員が必死で親ロシア派でなく、ウクライナ政権側の仕業にしようと悪あがき中。w

バカッターでの歓喜の報告、親ロシア派従軍取材班による速報、写真付きでのミサイル持ってます自慢、通話盗聴内容、
そういった事をガン無視するのが馬鹿な工作員。

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:27:13.15 ID:e2i5sEBa0.net
ツイッター・・・まさしく馬鹿発見器

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:27:18.03 ID:pKRzQROI0.net
※閲覧注意
事故現場動画らしいよ
ttp://www.liveleak.com/view?i=0e5_1405626203

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:27:24.31 ID:WQmIe/m40.net
>>144
このルートを飛ぶ飛行機が2機しかないなら間違えてもおかしくないと思っただけだよ
他の民間機は迂回してたルートだろ

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:27:30.70 ID:Mz+Jym920.net
>>145
それをソースにニュー速でスレ立ててくれ。
真実はニュー速にある。

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:27:47.75 ID:D2zAKD5t0.net
>>86
あれはわざと間違えて撃ち落としてる。そして反省してるふり。
アメリカはそんな国。
慰謝料の方が、安くつくんでね。

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:28:38.03 ID:0HTnd3bm0.net
>>137
だからぁ〜w
削除したのかどうかも戦闘機と同レベルに疑わしいってのw
本当に削除前のものが有るの?
あったとしてもそれを利用したもう片方の勢力の可能性もあるんじゃね?

あろうがなかろうが今の段階じゃどちらも怪しいだろ

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:29:21.68 ID:yn0lVLXA0.net
親ロシア派のミサイルか。
プーチンが渡した兵器で…w

てか、旧ソの高性能兵器だから、どちらの国が装備していても不思議は無いが、
降って湧いたような親ロシア派が、正規軍レベルの兵器所持している筈も無く、
迎撃ミサイル渡したから、責任はロシアにあるな。

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:29:33.20 ID:Mz+Jym920.net
>>145
日本も検索システムつくったほうがいいね。いつ捏造に巻き込まれるか。

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:29:44.27 ID:UOVtkGgy0.net
ドネツクが戦闘機が落とした言ってたのは自分らが誤射したのを知っていたから
トチ狂って嘘こいてたんだな

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:29:52.72 ID:qQIpq5fC0.net
>>114
一応手順は守ってたから一方的に責めるのもなあ・・・
はっきりいって運が悪かったとしか

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:30:15.06 ID:kzxoBxPS0.net
>>117
従軍取材のロシアメディアも喜びの報道したんだけど?w
勿論、速攻で記事は削除された。www

でも、無かったことには出来ないねぇ。
ネットを舐めすぎ。

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:30:18.84 ID:sNTYevWP0.net
>>158
さすがに妄想だけよりは画像でもあった方がマシだよ

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:30:56.10 ID:e2i5sEBa0.net
Мне нравится заниматься сексом с Россией дочери

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:31:13.48 ID:C+WUzHPG0.net
ブラックボックスは親ロシア派が回収したらしいな
証拠隠滅待ったなし

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:31:19.82 ID:SiEOA5660.net
上の動画が本物なら、そもそもミサイルで撃墜なんてされてないんじゃねーの?

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:31:22.88 ID:W74oodSD0.net
>>145
そのソースの方が確実っていう根拠があるの?

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:31:26.81 ID:yNZmAYq40.net
>>104
÷1000 でしょ
普通に考えて。

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:31:40.29 ID:iXuhJMpd0.net
バカッターって万国共通なんだなw

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:31:53.20 ID:4Bt+SMmP0.net
>>158
君の英語力、ロシア語キリル文字読解力がないだけ

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:32:18.42 ID:NEThRogL0.net
早くアメリカ様の本気が見たい。
全世界VSアメリカが戦争しても、アメリカが勝つか否か?

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:33:55.46 ID:INL6JdDr0.net
>>139
それがソースなの?
削除されたら確認できないじゃん
というか音声だけのはずだけど、なぜH264なの?

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:34:06.10 ID:0HTnd3bm0.net
>>164
で、撃墜画像は有るの?
どこで見れる?

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:34:20.56 ID:/Y+VwLTS0.net
おそライナ

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:34:32.69 ID:Mz+Jym920.net
>>173
これは映像付き

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:34:37.75 ID:SCVvQZol0.net
「間違えた」なら、これも問題だし「実は間違えてもいなかった」なら、これも
問題だし、さあプーチャンどう出るか。。

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:36:59.94 ID:sNTYevWP0.net
>>174
https://twitter.com/strobetalbott/status/489830784153681920
https://pbs.twimg.com/media/Bswg7UGCQAAtv47.jpg

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:37:06.95 ID:9yArpI/60.net
EU介入の口実を作るための自作自演だったりしてな
オランダは制裁に慎重だから、脅し半分の犠牲にされたのかもしれん

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:37:26.17 ID:UOVtkGgy0.net
今回ばかりは正直にロシア派が落としたということで謝罪と賠償だな
とめていたガスを供給再開したりするのかな

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:37:34.67 ID:kzxoBxPS0.net
ID:0HTnd3bm0

ロシアメディアの喜びの報道は無視なのか?www

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:39:01.94 ID:0HTnd3bm0.net
>>178
で?
これ俺も知ってるよ?

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:39:06.48 ID:BFRp9HY90.net
>>150
上の動画は昨年アフガニスタンのバグラム空軍基地で起きた墜落事故
https://www.youtube.com/watch?v=BN3waJIc574

http://ja.wikipedia.org/wiki/ナショナル・エアラインズ102便墜落事故

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:39:50.65 ID:4Bt+SMmP0.net
ひゃっはー新型地対空ミサイルゲッツ、これで3万フィート上空の飛行機も落とせるぜ!

よっしゃ、ウクライナ軍の輸送機またおとしたぜ!

<それ民間機

・・・・・・・・・

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:40:05.93 ID:xxDEqleO0.net
スノーデンもビックリの結末www

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:40:17.95 ID:75lzWOq90.net
>>154
死体を見ると心が躍るよね。出来立ての新鮮な死体だと尚更
はー、有意義な3連休を送れそうだわ

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:40:20.67 ID:7B6qHOLn0.net
>>170
というより、馬鹿はどこの国でも変わらないというのが正しいかと

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:40:46.80 ID:0fW2Kqte0.net
わかりやすい
偽旗事件w

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:41:02.85 ID:PDmUrO/Q0.net
ロシアが落とした、それもわざとだ!
とか正直にどうでもいい

そもそもここは国際的に飛行禁止エリアだったって事実は変わらないんだから

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:41:12.14 ID:kzxoBxPS0.net
ID:0HTnd3bm0
これをどうして無視するんだ?www

「親ロ派が撃墜」と当初報道=マレーシア機墜落でロシア・メディア
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201407/2014071800123&g=int

>ウクライナ東部の親ロシア派に「従軍取材」するロシア・メディアは17日、
>マレーシア航空機の墜落直後に「親ロ派が軍のAN26輸送機を撃墜したと語った」と報じ、すぐに記事を削除した。

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:41:17.29 ID:sNTYevWP0.net
>>179
親ロシア派はウクライナ軍単独で掃討できる規模しかないし
ロシアは自国の関与を絶対に認めないだろうしなんの口実にもならんよ
戦略資源でもあるのなら強引に難癖つけるだろうけどそれもない

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:41:44.59 ID:xxDEqleO0.net
>>158
親露派同士の会話記録も出てきてるのな

「飛行機を撃墜した」「民間機だ」 墜落20分後、親露派の会話盗聴記録を公表
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140718/erp14071812440018-n1.htm

193 :((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ10 ◆EFvlPnIYE33o @\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:41:45.15 ID:Le7PwgXV0.net
(: ゚Д゚)嵐の前の静けさ

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:41:53.67 ID:0HTnd3bm0.net
>>181
どっちが撃墜したかなんて俺には輪からけどよ
ロシアメディアが喜べばロシアが攻撃したことになるのか?

なら聞くが日本の飛行機がロシア機に撃墜されたら
お隣の国のメディアが大喜びするだろ

言ってること理解してから言いなよ

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:42:17.44 ID:Xf16IUgA0.net
https://www.youtube.com/watch?v=V-f-ZZTUQWY
ほんまもんですよ

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:42:49.39 ID:kaXQh6hu0.net
>>78
>よってロシア所有の『ブークM1-2』が今回は最有力となるだろう
>有効射程は3万キロ、最大飛翔高度も2万キロを優に超え撃墜可能

すげえええええええええええええええええ
宇宙開発捗りまくりだろ

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:42:55.11 ID:pX9JR03/0.net
>ちなみに>>73の動画と地形が似てるので、73も信憑性高いと思います。

その動画なら大分前のだな
>>73は詐欺師と言うことだ

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:42:57.51 ID:VDgFCqJx0.net
ロシアとオランダは犬猿の仲だしガチで戦争になるんじゃねーの?

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:43:14.66 ID:0E9JawtH0.net
黙祷くらい捧げろ

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:43:27.62 ID:9la9Q6wO0.net
>>37
痛いって感じになってます

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:44:14.18 ID:kwz3yCW00.net
なんで戦争やってる真上飛んでるのwww

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:44:47.82 ID:PDmUrO/Q0.net
お前らの家族がこの飛行機に乗ってたとしたら、まずはどこに怒る?

俺は航空会社1択だな

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:44:48.08 ID:kzxoBxPS0.net
>>189
平気で嘘を書くな!

事実は全くの正反対で、各種記事がすでに上がっている。
どの記事でも、概ね下記のことが書かれている。

>マレーシア航空機「MH17」は飛行制限高度(32.000 feet)を飛んでおらず、民間の航空機が利用する高度(31.000 feet)を飛んでいた。
>飛行計画はウクライナ当局に許可されており、規定違反はなかった。

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:45:59.39 ID:ZxjCIUHwO.net
つか、これ落とし処どうなるの?
ドネツクの親ロシア派ウクライナ人を戦争犯罪人として処罰すんの?

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:46:06.88 ID:4Bt+SMmP0.net
>>201
建前としてはウクライナ全土は新政権が掌握しており、ウクライナの航空当局が適切に管制しているから。

避けて別ルート通る航空会社も多いけどね

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:46:16.59 ID:Ad/QRRPm0.net
この前、インド洋で消息を絶ったのもマレーシア航空だったろう

それで今回は撃墜か...

なんだかマレーシア航空が大変な事になってるな

昔はサービスが良いので有名な航空会社のひとつだったろう

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:46:21.67 ID:W74oodSD0.net
>>202
マレーシア航空が手配したカウンセラーが来て家族を宥めてるらしいけど
そんなもん出てきたら余計に腹立つ気がする

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:46:31.06 ID:qQIpq5fC0.net
>>203
高度下がってないか?
下がっちゃまずいような気がするけど

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:46:43.98 ID:7ais3v5T0.net
なんだこのうそくさい話

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:46:44.41 ID:3vsDy+/J0.net
    /    悪 ウ で
    i    い ク も
    |    ん ラ 
    |    で イ 
    .!    す ナ
     ヽ   よ も      /
      \          /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ======    /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:46:47.93 ID:PDmUrO/Q0.net
>>203
でも国際機関は「随分前からここは飛行機エリアに指定してた」って言ってるぜ?
マレーシアは「そんなこと聞いていない」と喧嘩中だけど


ただ一点、ここはどちらにせよ戦争中ってことは世界中の常識だったろ

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:47:26.49 ID:kzxoBxPS0.net
>>194
お前は馬鹿か?

お前は>>117でなんて書いてる?
ロシアメディアの記事も削除されたから、その記事もバカッターと同様に
「そもそも本当にあったのかも判断できなくない?」と主張するのかと聞いているんだよ。

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:47:48.32 ID:Mgf+Y5t80.net
>>150
ひどい。。
こんなもの落下地点で撮れるの犯人だけやろ

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:48:20.08 ID:TqdReSdm0.net
>>202
日本政府ニダ

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:49:06.64 ID:Mgf+Y5t80.net
>>183
なんだよ別のものかよ。

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:49:13.84 ID:ClNodc1p0.net
>>210
ウクライナも演習で旅客機撃墜して未だにすっとぼけてるからな
9・11の直後だったからか、あまり取り上げられなかったが

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:49:20.25 ID:INL6JdDr0.net
>>213
どう見てもドラレコだろこれ

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:49:48.07 ID:0fW2Kqte0.net
ハリウッド作じゃねえの
ホントにテロ起こしたいなら市街地でやるよなw
誰も住んでないところで飛行機撃ち落とすとかw

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:50:00.39 ID:kzxoBxPS0.net
>>211
嘘つきだねぇ。www

だったら「そもそもここは国際的に飛行禁止エリアだったって事実」って証拠を出せばいいじゃないか。
事実なんだろう?
全く逆のことを書いてる記事しかないのは何故だろう?

お前には、お前の言い分通りのことを書いている記事が見えるんだろう?
リンク張ってくれ。

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:51:38.05 ID:d/1WBVrQ0.net
アメリカってずっと偵察衛星で一部始終見てたんだろ?あと、盗聴してた。しかも、フライトレコーダーの場所も知っている。

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:51:55.45 ID:yNZmAYq40.net
>>189
各社今回の事件で航路を変更したとかいうニュースが流れてたけど
マレ航空だけだったの?
でなければマレだけ責めるわけにはいかないよ

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:52:34.66 ID:INL6JdDr0.net
>>183
本当だ、デマ拡散すまん

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:52:36.07 ID:VuNhyWAYO.net
>>186
it'a true wolrd.

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:53:40.91 ID:0fW2Kqte0.net
ハイカット!カット!
駄目だこりゃw
宇宙人詐欺に切り替え〜急げ〜w 

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:54:02.10 ID:J4YzlOoY0.net
撃墜なう

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:54:04.25 ID:W74oodSD0.net
>>221
さっきもどっかに貼ったけど社内で自主的に航路変更してた会社もあるらしい
http://www.afpbb.com/articles/-/3020925

マレーシア航空の他にそのルート飛んでた民間航空会社があるかは分からない

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:54:36.80 ID:mQRcpilTi.net
>>150
撃たれて堕ちたって感じじゃないな

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:54:54.85 ID:FruGmgrm0.net
>>37
潰れてたり、千切れてたり
焼けたり、意外に普通だったり
ただの肉片だったり・・・・・・
liveleakの映像はそんな酷い有様。
ただし、パスポートは意外に綺麗。

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:55:10.49 ID:4Bt+SMmP0.net
>>211
国際機関ってなによ

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:55:28.08 ID:TvA/wfII0.net
航路がモロに戦闘空域通ってるし理解出来ないわw

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:55:46.46 ID:/lPhlzAF0.net
えっと保険って降りるんですか?
たしか紛争や戦争は除外だとはきいてるけど
紛争でも戦争でもないんですよね?

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:56:38.08 ID:bgOxoMkz0.net
ロシアの肩を持つわけ無いけど、民間機が紛争地帯を飛べるもんなん?
バンバン貨物機が落とされてる地域をよー

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:57:03.65 ID:6gkq3iL90.net
>>226
大韓が次の貨物便から迂回とあったので、飛んでたんだな

あと別スレの記憶で未確認だが、シンガポールが前を飛んでたとか

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:57:09.46 ID:4Bt+SMmP0.net
>>231
そりゃウクライナ当局は内乱状態とは認めたくないだろう

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:58:31.27 ID:FruGmgrm0.net
>>150
機体・・・綺麗だね。
撃墜なら、もっとバラバラにならないの?
煙も出てない。

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:58:36.12 ID:clLF8Ro2O.net
アメリカとヨーロッパと国連がエネルギーのある国をめちゃくちゃにして楽しんでる。
アメリカ、ヨーロッパ、国連による油の国への侵略や内部戦争煽る行為は最低。
YouTubeなどアメリカ企業使って自分達で最低な虐殺とかして、ロシアやシリアが悪いとかやってそう。
資源ある国はアメリカ、ヨーロッパ、国連にめちゃくちゃにされる。
ロシアはエネルギー資源も水も食料もあるから欧米には負けない。
今のロシアは孤立させられたら、もっと強くなる。

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:58:45.64 ID:Nmaqge8+0.net
>>54

航空機墜落は、ウクライナ側の責任だ

ウクライナが撃墜したとは言ってないわけだ
あとはわかるな?

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:58:45.89 ID:9Ed6FybP0.net
墜落のマレーシア機、オランダ人乗客が離陸前に書き込み
「消息を絶ったら、機体はこんな外見だ」―中国メディア
2014年7月18日 12時32分

17日、マレーシア航空のアムステルダム発クアラルンプール行きのMH17
便がウクライナ東部ドネツク州で墜落。同便のオランダ人の乗客は、アムス
テルダムの離陸前の待合室で、「消息を絶ったら、機体はこんな外見だ」と
フェイスブックにコメントと写真を掲載した。
同便のオランダ人の乗客、Cor Pan氏は、アムステルダムの離陸前の待合室で、
「(MH17便が)消息を絶ったら、機体はこんな外見だ」とフェイスブック
にコメントと写真を掲載した。中国の英字新聞・チャイナデイリーが伝えた。
マレーシア航空では、3月にMH370便が消息を絶ち、いまだ行方は分かって
いない。同じマレーシア航空の航空機のため、同氏は消息を絶った370便を念
頭に同書き込みを投稿したものと考えられる。(翻訳・編集/内山)
http://sp.recordchina.co.jp/newsinfo.jsp?id=91346

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:58:47.22 ID:ZxjCIUHwO.net
>>231
法的には北九州の893がロケランぶっ放して近くを走ってた完全無関係なバスを乗客ごと吹っ飛ばした感じ。

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:58:55.81 ID:VuNhyWAYO.net
>>202
争いはやめて
という

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:59:10.96 ID:embET44P0.net
>>154
人形にみえる

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:59:44.21 ID:7QLdor240.net
ロシアしかありえないのになんでロシア擁護派がこんなにわらわら出てくるんだ?
お金でももらってるの?

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:00:30.63 ID:4Bt+SMmP0.net
>>242
クリミア併合は支持する派(´・ω・`)ノ

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:00:47.77 ID:53an92tF0.net
アメリカの航空会社の飛行機だったらもっとおもしろいことになったのにね・・

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:00:49.25 ID:K7Yf1EI4O.net
世界で発見!馬鹿外人

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:00:49.74 ID:xywYrERg0.net
今回はスピルバーグの仕事じゃないんだな

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:00:52.12 ID:p1rL6+Zs0.net
>>150
偽物貼るなよ

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:00:55.87 ID:X3DA1FVqO.net
Su25ってA-10みたいな戦闘機だろ?高高度で撃墜は難しくねぇ?

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:00:57.31 ID:z+mcM/Lo0.net
>>231
ロシアが賠償するから無問題(笑)

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:01:46.24 ID:embET44P0.net
新作ゴジラの世界的キャンペーンとかではないの?

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:01:51.25 ID:MW5a1/mY0.net
思いの外アホだったwwwwwwww

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:01:53.89 ID:7QLdor240.net
いい加減学習しろ
日本人は決してロシア人を信用しない

サハリン2にしても条約破りにしても
ロシアは日本に害しか与えてない国だ
そもそもスターリン路線の復権を望むのがプーチンなんだが

>>243
クリミア併合は支持できないな
あれはロシアの艦隊の都合だろ

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:02:07.01 ID:Ad/QRRPm0.net
>>242
ここは腐ったアカが多いからな
昔から日本のアカはソ連、
今の露助の援助で成り立っていた

だから今でも露助が好きなんだろう

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:03:00.73 ID:75lzWOq90.net
ベイルアウトできるように作っておけば乗客は死なずに済んだのにねw
うちの飛行機は落ちるわけ無いから必要ない(キリッとか思ってるのかねw

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:03:06.95 ID:embET44P0.net
問題の地対空ミサイルは直撃させなくても近くで爆発されてもいいらしいな。

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:03:19.10 ID:9Ed6FybP0.net
>>156
スレ立てできなかった

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:03:45.38 ID:Mz+Jym920.net
>>256
乙です。依頼してきます。

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:03:50.71 ID:YqvallT00.net
>>237
これさぁ思うんだけど、高度1万以上で「何の誘導もなし」で地対空ミサイルで撃墜できるものなの?

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:04:46.92 ID:HC8NxjuY0.net
ドンパチやってる地域に、未必の故意で民間機を誘導してたーなんてことは…

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:05:10.97 ID:VuNhyWAYO.net
>>239
なら保険適用外ぽいな。
北九州は保険効かなかったはず

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:06:00.43 ID:CSjKz0Kq0.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403537266/l50

https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=W37ZNVHPlZQ
https://www.youtube.com/watch?v=H9Hc2np9fWE

https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=W37ZNVHPlZQ
https://www.youtube.com/watch?v=H9Hc2np9fWE

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397558834/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402126078/l50
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391935421/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393389802/

262 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 18:09:27.29 ID:r3LRI7eQq
>>242
国際社会(特に米国)とか報道への不信があるんじゃないかな。
逆の可能性も想定してしまう。

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:06:12.25 ID:FM5c71qy0.net
以前、どっかのゲリラが携帯型SAMで旅客機を撃墜した事がある
本来、ヘリを対象としたミサイルだけに
飛行距離も速度も遥かに凌ぐ対象を撃墜したことに驚かれたものだったがね

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:06:33.45 ID:7QLdor240.net
>>258
この分野ではロシアはアメリカよりかなり進んでいる
逆にいうとロシア軍以外不可能
以上

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:07:11.95 ID:Z/OFVQkW0.net
濡れ衣だろ
プーチンカンカンなはず
しーらね

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:07:14.20 ID:i43wA4QE0.net
>>258
誘導しているでしょ

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:07:14.79 ID:0fW2Kqte0.net
>>239
なんだ平常運転じゃんw
大丈夫大丈夫、俺が死ぬわけじゃねえし

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:07:15.36 ID:ZxjCIUHwO.net
>>258
何で無誘導だと思ったん?
SAMはシステム運用だからね。

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:07:18.10 ID:DrnHUzDo0.net
まさかバカッターやっちゃうとはな〜〜
そんな 今撃ち落した ナウ みたいなライブ感必要なのかね?w
もっと慎重に発表すりゃよかったのにねえ

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:07:25.72 ID:DlHroMV/0.net
>>242
オバマ大嫌い、安倍と仲良しのプーチン大好きなアホなネトウヨが必死になってるだけだから相手にしなくていいよ

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:07:37.77 ID:4Bt+SMmP0.net
>>252
ロシア帝国時代からロシア領、ソ連時代も連邦直轄市だった

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:07:53.15 ID:RKqBAntZ0.net
親ロシア派は墓穴を掘ったな

世界世論を考えるとプーチンも擁護できんだろ

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:08:00.02 ID:WA3Xxmgk0.net
マレーシア航空は、毎日このルートで飛んでたんかね?
だとすると、なぜ今回に限って撃墜されたんだ?
それとも何かのミスで迷い込んだのか?

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:08:16.40 ID:iu+/Jx8E0.net
>>258
対空ミサイルなんだからレーダーは付属してるし弾頭は追尾するだろ
誘導しないのはロケットという

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:08:38.00 ID:W74oodSD0.net
>>273
悪天候でいつもより北のルートを飛んでたらしい

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:09:40.28 ID:6QaTynAd0.net
>>150
この上のほうの動画は前に見た覚えがあるが
貨物の積み方ミスってバランス崩し墜落したやつだろ

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:09:59.12 ID:YqvallT00.net
>>264
ミサイルの誘導に正確な誘導が必要、しかも1万という高高度で、
これさ、地対空ミサイル説って無理じゃね?
戦闘機による撃墜ならわかるけれども。

しかも、あの謎の失踪のマレーシア航空だし、なんか色々裏がありそうだよね。

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:10:14.41 ID:g52D1LLd0.net
やっぱり
バカッター

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:10:20.04 ID:7QLdor240.net
>>271
だから何?
中国がここ元々俺のだったってチベット虐殺するのと何が違うの?
決めたのはソ連でしょ
ウクライナとブダペスト覚書かわして合意したことじゃん
アカは死ね

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:10:23.42 ID:CeoCQfLa0.net
新ロシア派にロシア軍がいっぱい入ってんだからロシアがやったも同然だよね

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:10:55.07 ID:d0WRxt0x0.net
>>249
安そうだなぁ
まあロシアが賠償とかしないだろうけど

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:10:59.77 ID:WA3Xxmgk0.net
>>275
悪天候でいつもとは違うルートか。
亡くなったかたは運が悪いなあ。

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:11:06.25 ID:Z/OFVQkW0.net
ステルス戦闘機の仕業か
最初から全部ねつ造か
どっちか

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:11:42.32 ID:4Bt+SMmP0.net
>>279
クリミア問題の複雑さを理解できない君に語る資格はない

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:12:02.92 ID:MtiJ1GH30.net
>>276
https://www.youtube.com/watch?v=Sn0hM7jY7GI

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:12:49.38 ID:7QLdor240.net
>>277
戦闘機撃ち落とすわけじゃねーんだから可能だよ
一体何が不可能なんだ?
そもそも正確な誘導して撃ち落せばいいだろ
ミサイルの事を何も理解してないようだけど
ミサイル単体でも目標への自動追尾はあるんだぞ?
裏なんかねーよ
気持ち悪い陰謀説はやめろ
お前の言ってることは震災は踏め理科の地震兵器の実験だと同じレベル

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:12:49.73 ID:xywYrERg0.net
案の定イスラエルが地上戦に備えているっていうね

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:12:59.81 ID:CZqUBAc30.net
>>78
射程スゴス

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:13:39.21 ID:UYV/Ge8Y0.net
戦闘機による撃墜はないと思うぞ
そんなん絶対バレるし撃つときパイロットが気づくだろ

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:14:18.04 ID:FXZ367ee0.net
今日ネットおかしいのってこの事件がらみかな

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:14:19.80 ID:kzxoBxPS0.net
>>273
数日前に親ロシア派はウクライナから対空ミサイルを奪い取っていた。
自慢げに写真付きで公開していたからね。

で、そういったモノを手にすると使ってみたくなるんじゃないか?
そう思っていたところに「ウクライナの輸送機」が飛んできた!

よし!やってやる!!!発射!!!
OK!一発で撃墜した!
急いでみんなに知らせないと!!!

こんな感じかと。w

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:14:52.42 ID:iu+/Jx8E0.net
>>289
戦闘機なんぞ出したらロシアのレーダーでバレバレだわな
嬉々としてロシアが即発表することだろう

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:15:01.67 ID:qQIpq5fC0.net
>>289
そう思うだろ?
でも大韓航空機の時は気づいてたか気づかなかったか知らんけど
ソ連のパイロットはミサイルぶち込んでたりする
おそロシア

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:15:02.62 ID:7QLdor240.net
>>284
議論に詰まったら逃亡か?
どう複雑なんだ?
ウクライナが奪取したわけじゃないんだ
決めたのはロシアなんですわ
核兵器の廃棄と引き換えに絶対に侵攻せず領土を保全する義務を負うとまで書かれている
ロシアに100%の非がある

>>289
戦闘機なら相当近くまでよれるし
レーダーでも機種判別可能
相手はステルスでもなんでもないからね

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:15:29.82 ID:8uKpvZQO0.net
>>88
ロックオンストラトスさんなら

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:15:44.03 ID:xxDEqleO0.net
>>280
それは証明できないだろうし
誰も証明する気もないと思う
だって露と戦争したい国なんてないし

少々露の勢いを落とせれば良い

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:17:15.99 ID:MQypBW2H0.net
マレーシアはもっと怒っていいよ

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:18:03.96 ID:4Bt+SMmP0.net
>>294

住民投票によって独立し、さらにロシアへの編入を議決し両国で条約を締結して併合されたものですが。

299 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 18:21:14.68 ID:iKVrBtjTk
こないだ行方不明になった飛行機も
こいつらなんじゃないか?

300 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 18:21:29.90 ID:fbpdahG3K
>>258
親露派武装勢力は携帯式地対空ミサイルを増強しているが、同型では高度約1万メートルを飛ぶ民間機は射程外。
ロシア、ウクライナ軍などで保有するロシア製のBUK(SA11)や、
S200などの大型地対空ミサイルが使用された可能性が強まっている。

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:18:11.93 ID:s5SB07IX0.net
昼間に青山さんが米軍のレーダーがミサイル追尾してて当たる瞬間まで監視してたと言ってたよ。

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:19:29.08 ID:rjzJyXik0.net
1918年7月17日、ロシア革命で囚われの身となっていたロシア皇帝ニコライ二世とその家族が処刑される

それから96年後のこの日にロシア絡みの謎の旅客機撃墜事件
偶然なのだろうか

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:19:53.99 ID:ZxjCIUHwO.net
かなり前にもイスラエル発のシベリア航空機撃墜してるからな。

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:20:14.19 ID:kF8j1FlP0.net
一番困っているのは、プーチンでなく、EUなのかもw
天然ガスの輸入でエネルギーはロシア頼み。
そのため経済制裁はできるだけしたくなかったのにね。
自国民が多数殺されたら、経済政策をしないといけなくなったね。

さらに石油の値段が・・・・上がる…

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:20:24.38 ID:DlHroMV/0.net
プーチンもこれで終わりだな
まさか民間人300人死亡の大惨事に繋がるなんて想像すらして無かっただろう

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:20:36.16 ID:7QLdor240.net
>>298
独立するならまだしも
併合はブダペスト覚書違反である
そんな3秒で論破されるようなことを言われてもその・……困る

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:21:26.39 ID:JGOhuBx90.net
>>304
で、ドイツの脱原発も完全終了とwww

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:21:29.07 ID:hewHOA47O.net
>>270
いまロシア擁護してるヤツは、2、3か月前は小保方擁護してたんかな(笑

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:22:17.99 ID:4Bt+SMmP0.net
>>306

ウクライナ領土の保全であって独立した地域までは知らんがなw

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:22:39.80 ID:StgYbZbW0.net
あーこんなんネット上に出すなよ。絶対サルベージされるに決まってるのに。
明らかにロシアも抑え切れてないじゃない。
ロシアも面倒なのに関わったな。親ロ派切り離しされるだろこれは

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:23:13.64 ID:7QLdor240.net
>>309
ボロが出たな
ブダペスト覚書にはクリミア半島と名指しで名前が入っている
しらんがなでは通りません

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:23:19.00 ID:kF8j1FlP0.net
>>307
EUができる経済政策って、ロシアの天然ガス会社との取引停止になるだろうからね。
そもそもドイツの脱原発って、かなり胡散臭いよね。
フランスの原発で作った電気を買っているわけだしw

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:23:21.18 ID:HKhPJ8dv0.net
おそロシア

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:24:50.00 ID:iu+/Jx8E0.net
>>309
そもそもクリミアをウクライナにプレゼントしたフルシチョフを恨めよ
その部分だけ無かったことにするなよw

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:25:14.52 ID:21N2BmND0.net
ロシアが欲しかったのはクリミアだけで後は余計だったんだろ。
親ロシア派は見捨てられるんじゃないの?

316 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 18:29:28.93 ID:fbpdahG3K
>>300 てかロシア領にある地対空ミサイルとして
「飛行機を撃墜した」「民間機だ」 墜落20分後、親露派の会話盗聴記録を公表
2014.7.18 12:44

との辻褄があわなくなるけど

レーダーで飛行機をとらえて撃ち落としたのがロシアの地対空ミサイルで現場にかけつけたのが親露派の武装勢力ってことになるのかな

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:25:39.60 ID:7QLdor240.net
ほんま工作員のレベル低いわ
ロシアは条約破りと民間機への撃墜しかとりえないのか
覚書の中身くらい知っとけ

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:25:43.97 ID:JGOhuBx90.net
イスラエル軍のガザ地上侵攻
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303768704580036573648431234

こんなことのために飛行機落とされたマレーシア人も迷惑この上ないなwww

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:25:45.26 ID:4Bt+SMmP0.net
>>311
ソース

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:26:20.49 ID:7SVZuY6s0.net
>>253
嫌儲のブサヨチョンどもが大量に流入してきている証拠だな

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:26:21.29 ID:4KaI5CBHi.net
マレーシア航空って、わざわざ危険な場所を飛行するのが好きだな。
怖いもの見たさか

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:26:34.31 ID:eBlo8HrF0.net
>>117
http://www.peeep.us/c2884e85

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:26:40.28 ID:JAG1m7CZ0.net
>>304
最も困ってるのはロシアだと思っていたが同じくらい困っているのがドイツだろうな
だからこうやって会談してなんとか調整してた それに水をさす本件
欧州から見てもウクライナ独立を仕掛けたアメリカはかなり要らない子になってきてるな

独ロ首脳、リオでウクライナ巡り会談 一緒にW杯観戦も
http://www.asahi.com/articles/ASG7G1JDHG7GUHBI001.html

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:26:50.46 ID:8GxnKCbY0.net
もしや自衛隊の最初の実戦相手はロシアか?

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:27:51.99 ID:7QLdor240.net
>>319
自分で読め
何がソースだ
もともと黒海艦隊で揉めてその過程でクリミアへの不可侵を含む覚書として締結されたものなんだよ
だからアメリカ含め認めてないんだアホ
お前の知識はいったいどうなっているんだ

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:28:14.19 ID:embET44P0.net
プーチンが終わるわけないだろ。
新ロシア派が独断で誤射したってことにして、自分は知らないを貫けばいい。

マレーシア航空も上空を飛行した件で責任を追求されるだろうし、批判の矛先が分散されるのは間違いない。

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:28:20.38 ID:iu+/Jx8E0.net
>>315
親ロシア派は、ウクライナ不介入を決定して梯子を外してきたプーチンには激怒してるだろうしな
プーチン暗殺を目論む動機すらあるわ

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:28:39.28 ID:4Bt+SMmP0.net
>>325
だからソースもだせないのかよ

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:29:19.38 ID:9Ed6FybP0.net
@hitononaka 43秒
ウクライナ政府が公表した分離独立派の通信を盗聴したとする音声ファイルのアップロード日時が撃墜日の前日と判明「事前計画された」
Запланированное сбитие кукрами боинга.
РАСПРОСТРАНЯЕМ
http://i.imgur.com/pCXvihh.jpg
http://gmorder.livejournal.com/1113736.html

捏造確定

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:29:23.61 ID:ZxjCIUHwO.net
>>324
四島は返して欲しいよな。

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:29:30.07 ID:Z+GIF4YD0.net
>>133
シンガポール航空等沢山飛行中

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:29:33.84 ID:kF8j1FlP0.net
>>310
簡単には捨てられないんだよw
もし捨てたら、今度はこいつらがロシアから武器の提供があったとうたうよw
そうなるとプーチンはもっと困るw
ウクライナの国内が安定したら、クリミア併合問題で叩かれるから。
プーチンの狙いはウクライナでだらだらしている間に、クリミア併合の固定かなのにw

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:29:58.48 ID:8GxnKCbY0.net
>>330
歴史的にみても日本のものだしな

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:30:10.55 ID:mMbJ+ZAb0.net
ロシアの中国依存がますます捗るな
中国はロシアのガス、石油を安く買い叩いてウハウハ

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:30:25.93 ID:yqEhNdic0.net
hitononaka (Jun / Джюн)

ウクライナ政府が公表した分離独立派の通信を盗聴したとする音声ファイルのアップロード日時が撃墜日の前日と判明「事前計画された」と。Запланированное сбитие кукрами боинга. РАСПРОСТРАНЯЕМ
http://gmorder.livejournal.com/1113736.html
http://pbs.twimg.com/media/BszsrOZCEAADrRI.png:large?.jpg

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:30:33.45 ID:7SVZuY6s0.net
>>324
チョンや在日をブチ殺せるなら自衛隊志願者も増えるだろうに

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:30:47.43 ID:4Bt+SMmP0.net
>>325
クリミア自治共和国もセヴァアウトポリ特別市も独立して、その上で編入条約結んでるんだからなんの問題があるんだよ、ばかがw

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:31:02.88 ID:DrnHUzDo0.net
>>305
プーチンも擁護できないね 完全な墓穴。
少なくともロシア国軍自体ででこの組織取り締まらなきゃならんだろ。
多分トップ捕らえて 裁判にかけるからって事で謝罪して 
けど クリミアのことは別件ね
ってあたりで幕引きはかるんじゃないかな。

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:31:07.39 ID:eBlo8HrF0.net
ニュー速民が魚拓取ってたwwwww

http://www.peeep.us/c2884e85

340 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 18:34:03.68 ID:fbpdahG3K
今後の進展の予想としては国際調査機関を立ち上げて
強気に出ている米・ウクライナ側は当然調査に協力するだろうが
ロシア・親露派がその調査に対してどう協力するのかしないのかによって
今後の情勢が決まるだろうな。
受け入れればなんらかの結論が出てどちらかが謝罪?
受け入れなかったらロシアに対する国際圧力は増すんだろうな

こんな見方でいいかな

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:31:55.33 ID:MtiJ1GH30.net
>>335
すでに解析したっていうやつが間違えてるのに気付いて
ファイル消してるのにまだ言うのかw

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:32:50.87 ID:kF8j1FlP0.net
今回の件で笑いが止まらないのは小浜だけという・・・・

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:32:57.38 ID:S4Iu5wSR0.net
削除するって事は疾しい事があるから
元々ロシアのキチガイ行動の末に起こった事だし
自業自得としか思えない
ネトウヨはロシア擁護してたけど、逆神だったね

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:33:23.22 ID:vCtmFR4d0.net
マレーシア航空はどうして紛争地域を飛んだんだ?
こうなっても当然だろ

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:33:32.32 ID:PH+Z5lt40.net
>>321

「 どぢん航空 」会社だから!www

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:33:32.82 ID:7QLdor240.net
>>337
独立しても駄目なの
ロシアはそこに手が出せないのよ
覚書違反ですから
クリミア半島を併合することはロシアにはできないの
それを破ったからこんなに揉めてるんですよ
ウクライナ暫定政権を認めないという言い訳はそっくりそのままクリミア自治政権に跳ね返るの
ウクライナ暫定政権を認めるなら覚書違反は明白
クリミア自治政権を認めるならウクライナ暫定政権を認めないことは許されない

プーチンのごりおしももう限界なんだよ

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:34:42.33 ID:MtiJ1GH30.net
ロシア擁護してるやつは、都議会でのセクハラ発言が「みんな」って聞こえる
とか言ってたやつらによく似てるw

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:35:01.25 ID:Ur5T74sx0.net
バカッター大活躍

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:35:46.48 ID:Sx11udN/0.net
ブラックボックスの回収が新ロ派とかもはや真実もあったもんじゃない

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:35:51.31 ID:Jvp8Cbvm0.net
>>47
極左と反米国粋右翼(酷使)でしょ

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:35:56.11 ID:Jv48RUlN0.net
ロシアはこれで民間航空機を2度迄打ち落とした
1回目はサハリンで大韓航空を
2階目は今回のウクライナ上空のマレ―シア航空機を


ロシアに世界中のクニから弾道ミサイルを撃ち込め!

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:35:56.79 ID:jq6ScBRR0.net
>>347

なんで左翼と中国嫌いなのに、ロシアだけ大好きなんだろうなw

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:36:58.72 ID:7QLdor240.net
なぜ覚書がこんなに効力を持つかというとソビエト時代に民族浄化やって原住民を追放+大虐殺をやったからなのね
だからロシア住民の身になってもクリミア半島に侵攻しませんってことで解決したわけだ
それを横紙破りするなら虐殺の責任問題にまた舞い戻るだけの話
独立したから俺のモノだろっていいわけが通らない理由がソビエト時代の虐殺にあるわけですからそりゃもう無理ですわな

354 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 18:39:31.35 ID:fbpdahG3K
>>1
>>300
ストレルコフ氏のものとされる書き込みでは、同機の撃墜に使用されたミサイルの詳細は明らかにされて
いない。しかしドネツク人民共和国は、その数時間前にマイクロブログのツイッター(Twitter)の公式ア
カウントから次のように投稿し、墜落したマレーシア航空機が飛行していた高度1万メートルまで到達可能な
ロシア製ミサイルを親露派が手に入れていたことを明らかにしていた。

ロシアじゃなくて親露派の可能性のほうが高いか しかし1万メートル上空に飛んでる
飛行機をとらえるようなレーダーは持っていたんだろうか 

355 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 18:44:24.73 ID:fbpdahG3K
てか識別信号オンにしてなかったのか?マレーシア機は。
前回のインド洋のときも識別信号をオフにしてたらしいけど
そこらへんの情報が知りたい

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:38:02.75 ID:4Bt+SMmP0.net
>>346
選挙後の政権とは窓口をもってるはずだけど

だからさ、ロシアの立場は
クリミア自治共和国も
セヴァストポリもそれぞれ独立してウクライナではなくなった、であればそのあらたな主権体とロシアがくっつくのは、ブダペスト覚書とは別問題ということ。実際東ウクライナとは距離おいてるでしょ

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:39:40.56 ID:iUVHgR4K0.net
親ロシア派の音声って別に「自分達がやった!」とか言ってるんじゃなくて「撃ち落とされた!」って驚いてるように聞こえるんだけど………

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:39:47.59 ID:7QLdor240.net
>>356
だからその言い訳は通らないんだって何回言わせるの君
ウクライナ暫定政権を認めるならクリミアのウクライナでの保全に協力する義務がロシアには発生するんだよ
認めないならクリミア自治も認めることは許されない

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:40:05.81 ID:iu+/Jx8E0.net
>>352
ロシアが好きって言うよりプーチンが好きなんじゃないかね
プーチンいなくなって後任がアホ大統領だったら
ロシア擁護する奴なんていなくなりそうな気がしないでもない

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:40:50.04 ID:MtiJ1GH30.net
>>357
都議会の時の自民ネサポかw

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:40:50.39 ID:xxDEqleO0.net
>>339
ハラショー

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:41:30.10 ID:JGOhuBx90.net
>>342
オバマに笑うだけの能力があるとも思えないがな

(オバマ外交の実績)
シリアでウロウロ
  ↓
ウクライナでウロウロ
  ↓
イラクでウロウロ
  ↓
北朝鮮でウロウロ
  ↓
イスラエルは大正義←今ココ
  ↓
飛行機撃墜はCIAの適当調査の後、ウロウロ←今後の展望

www

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:42:37.36 ID:CqXmibTh0.net
>>356
国際法には、領土保全原則ってのがあるんだよん。

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:42:42.19 ID:mCaP/szL0.net
あっ、間違えました。で済ませるつもりか

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:43:02.36 ID:/B6laofc0.net
航路と撃墜地点みれば、うそ臭い

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:43:15.38 ID:Jvp8Cbvm0.net
>>352
ロシアつーか、プーチンが好きなんだろ
表立って威勢がよくて反米だから

でもプーチンの末路はカダフィと同じになると思うよ
裏で自国民も他国の人間も殺しすぎた
だから権力者の座を降りることができない、このまま終身大統領か
終身首相になって死ぬまで権力の座に必死にしがみ付く事になる

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:44:14.50 ID:CeoCQfLa0.net
ヨーロッパ旅行なんてもう恐ろしくてできないな

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:44:15.85 ID:FruGmgrm0.net
>>351
1回目は大韓航空が悪いので
ノーカウント。

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:44:27.04 ID:GcwEZ4N50.net
これ制裁が厳しくなってロシアがキレる展開になるんだろ

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:44:32.53 ID:EyjdNLGg0.net
バカ発見器も国際的になったもんだ

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:45:40.74 ID:kF8j1FlP0.net
>>362
小浜って外交で成功したの皆無でしょ?w
どこの国も相手してくれない。
ロシアに制裁だ!!!といってもどこもしてくれないから、
米国1国だけでの制裁という形だったのにw

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:46:01.16 ID:ZxjCIUHwO.net
>>370
もともとインターナショナルバカ発見器やでwww

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:46:03.35 ID:4Bt+SMmP0.net
>>358
暫定政権はみとめなかったはずだよ

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:45:58.72 ID:xxDEqleO0.net
>>359
今回の件でプー帝が狩られるわけないのにな
そんなタマじゃねーよ。余裕でしらばっくれるよ

ちょっと国際的に孤立するけど、その条件でようやく
北方領土交渉が五分五分になるくらい

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:45:58.76 ID:JGOhuBx90.net
みんな忘れてると思うけど

シリア→ウクライナ→イラク→飛行機撃墜 と互いに連鎖してるんだよね




   最初のシリアのドミノを倒したのは、どこの黒人だと思う?


wwww

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:46:35.10 ID:6ZvuxEUh0.net
>>367北回りで行けば問題ないだろ
と言いつつも危ないかもしれんな・・・

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:47:02.41 ID:TxBtWLdu0.net
なんだシンロに落とせる技術ないってわかってたのに釣られちゃったー

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:47:11.63 ID:z+mcM/Lo0.net
>>281
EUおよび西側のロシア資産差し押さえるだけだから(笑)

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:47:30.15 ID:GW4MnpZL0.net
冬月 「始まるぞ・・・・。」

碇 「・・・・ああ・・・・・。 」


     _ _       ノ ,!__,ノ-<`____ `ヾ三ミ :::::::::::
  _ノ,´'´二 ーヽ_    込{、Y´    「 ̄ ̄`¨゛`ド=,=/`ヽ::::  
ゞY"⌒Z彡ミヽゝ  { }'¨ゝ____ ノ  u / } :i )'ヽ |:::
  〈ィ≦ _ }j^〉 r'   ソ   、      ,´   ! .:i '/_ノ::::
  厶` ′゛へ_f´    `┐` ′   |  / .:i_/ヽ::::::
   キ=, //へ_    ヒ..___       ,/ .::i    レヘ:
    'ーっt'´  / ̄`¨`ーハ` ̄     __,ノ ..:::i
     ,ハ_ /      //,_   __,,ィ''" ...::::,ツ |   ,イ´
    / 『7       ,' ィ".::" ̄´...::::::::::::r''"  | / /
   /   {{'"       l ツ,___....::::::::ィ'"    ,レ′/
  ハ    |!  {{ラ  、ノ  二ニ{  ̄´ ヽ、  / /   

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:48:11.89 ID:UXNb/i0iO.net
>>1
宇親露派の「宇」ってなんなの?

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:48:20.81 ID:1leJrY8x0.net
>>351
ウクライナが民間機を撃ち落すのはこれで2回目だな
1回目はシベリア航空機を
2回目が今回のマレーシア航空機だ

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:48:35.42 ID:EhVAnMoe0.net
バカッターさんが優秀すぎる
もうこれは並の工作員は束になっても敵いませんなw

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:48:53.94 ID:ZxjCIUHwO.net
>>376
アンカレッジ空港復活か?
確かターミナルビル更地にしたはずだがな。

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:49:27.23 ID:GnUitgt+0.net
騙されちゃだめだぞ
ガザ地区虐殺中の最悪テロ国家イスラエルから目をそらすためのユダヤ人どもの陰謀だぞ

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:49:27.44 ID:embET44P0.net
撃墜を命じた新ロシア派の武装組織を空爆で終わり。制裁とかないよ。



386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:49:43.61 ID:HLPRTo8H0.net
ウクライナ検事総長: 地対空ミサイル「ブク」と「S-300」は義勇軍に奪取されていない
続きを読む: http://japanese.ruvr.ru/news/2014_07_18/274789505/

387 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 18:55:19.61 ID:qlp9Tu8t/
ガウチョからウクライナに注目が移ったな。

388 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 18:58:03.58 ID:fbpdahG3K
親露派武装勢力の仕業だった場合欧米諸国とくにアメリカは強気に出てロシア派を一掃する大義名分を得ることになるだろうな。
さすがにプーチンロシアは何も言えないのかどう出るんだろうって感じ

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:50:55.83 ID:KMDE9ZIj0.net
馬鹿発見器は今日も良い仕事したわけか

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:52:16.49 ID:1U9n8Yfg0.net
オランダ人は一気に反ロシアになるのかな

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:52:38.24 ID:7QLdor240.net
>>373
同じ理由でクリミア自治政権も認められない=住民投票も無効という結論になるわけ
頭使ってくれよ頼むから

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:53:12.82 ID:Olc/EBSX0.net
バカッターすげぇな

393 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´)@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:53:27.55 ID:PCbHSdwO0.net
(´・ω・`)親ロシア派終わったな…ロシアも武器を渡してた責任を取らなきゃダメだろ
そろそろ国連の拒否権特権無くそうぜぇ〜

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:53:47.50 ID:kF8j1FlP0.net
>>385
ロシアが見捨てたら、武装組織はロシア軍部隊も入っているし、
そいつらがげろった時点でロシア経済終了だぞ。
といっても、国連安保理で反対もできないから、ロシアつみ状態。

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:54:38.46 ID:FruGmgrm0.net
>>375
イスラエルのガザ無差別空爆・陸上侵攻抜かすなよ。

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:55:30.28 ID:UXNb/i0iO.net
>>20
…(゜д゜)……………ガクブル
ポルナレフさんなら今起きたことをありのまま話せるんだろうけど、私なら起きた瞬間発狂して卒倒する。

このカシオミニを賭けてもいい。

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:55:42.44 ID:Mz+Jym920.net
>>386


398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:56:27.69 ID:7QLdor240.net
>>397
奪取されたとしても親ロシア派
奪取されてなかったらロシアからの提供
どの道詰んだのよ

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:56:42.87 ID:/TCv63Do0.net
>>396
寒いクソ女

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:56:53.55 ID:4nrswKtZ0.net
>>371
オバマは日本無視で親韓政策やってたけどそこだけは成功したんじゃ無いの?

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:56:55.05 ID:UM2tnBGRO.net
親ロシア派バカヤロー?ウクライナから出てけ
ついでに北方領土も返してもらおう

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:57:01.08 ID:fIKncFZY0.net
それならそれで、発表待ちだな

403 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 19:03:02.27 ID:fbpdahG3K
でも紛争地域上空を通過許可?してたのか
あと識別信号はどうだったのかそこが疑問だな。
常識的に考えて避けると思うが。

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:57:38.12 ID:2vdMOUpm0.net
オバマは馬鹿だから、アメリカが言えばどの国も従うと思って、
いろいろ言うだけ番町だな。実際はもうとっくにそんな力は無くなって
いるんだよ。其れを黙って見てるアメリカ国民も程度が知れるな。
一番いい例が今のケネディ大使な。

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:57:42.12 ID:kF8j1FlP0.net
>>400
親韓政策の結果→中国の属国化なら、成功だとおもうがw

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:58:21.15 ID:JGOhuBx90.net
>>400
韓中同盟も計算のうちだったのか
さすがオバマwww

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:58:41.11 ID:84K/Qapv0.net
プーチン早速オバマのケツ舐めに電話したそうだけど
顔面蒼白だろうなぁ

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:59:28.00 ID:J/imSGQg0.net
>>356
あなたの考えに従うとオーストリアが望めばドイツが再併合できちゃうがな。
条約糞食らえだな。

クリミア独立はありえるが、
ロシアによる併合は、あからさまな条約法違反。

409 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´)@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:59:58.01 ID:PCbHSdwO0.net
>>73(´・ω・`)お前最低だな

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:01:02.48 ID:35A26Ziy0.net
プーチンも知らぬ存ぜぬかな
制御できない連中に武器渡しちまったな

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:01:39.29 ID:pCQLnU660.net
上月城の尼子勝久と同じく

ロシアが親ロシア派の全責任して見捨てるかもね
親ロシア派が孤立して全滅か降伏

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:01:54.41 ID:AyJZcNsY0.net
日航機123便も撃たれた説があるよね(当日日米合同練習があった。)
真夏なのに救出活動が8時からとか、異常な事件だったね。
グリコ森永事件の被害者でもあったハウス食品の社長
(ロッテ以外大手食品メーカーは嫌がらせを受けた)が搭乗していたんだよね。

メディアでもにちゃんでも完全スルーだけど
セウォル号も当日米韓合同練習があったんだよな。

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:02:23.33 ID:PX0Zv06f0.net
>>144
普通に出来る。写真撮る人はたくさんいるぞ

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:03:14.23 ID:ytIKBqBJ0.net
>>412
そんなになんでもかんでも出来るんならアメリカって神じゃん!

415 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 19:04:50.53 ID:fbpdahG3K
あと陰謀論になりかねないがエイズ研究者が大勢のっていたのは関係あるのかどうか。
まあ偶然の可能性のほうが高いけど

416 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 19:06:51.15 ID:fbpdahG3K
>>412 日航機だったら日本のOSトロンの研究者が搭乗していたことのほうが重要だな
その後スーパー301条などの日本への圧力

417 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´)@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:04:23.86 ID:PCbHSdwO0.net
>>114(´・ω・`)マレーシア航空は絶対に乗ら無いと心に刻み込みました

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:05:39.89 ID:AyJZcNsY0.net
>>414
うわつまんね
ほんと二ちゃんて気持ち悪いよなさすがエセ保守勝共連合系だよ。
アレのパシリの文鮮明主催だもんな。

にちゃんてエセサヨとエセウヨのプロレス場だよ。

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:07:02.73 ID:f5gGgke60.net
>>1 >>407

よその国や繁栄している西側諸国はしらんけど

日本やロシアや貧困国は米ソ核戦争と金融株式市場の壊滅を待ち望んでいる>>407

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:07:23.40 ID:ytIKBqBJ0.net
>>418
なんでもかんでも韓国絡めてるあなたってちょっと変ね〜♪
自分は特に興味ないから

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:07:44.27 ID:ZVmX8jpBO.net
>>412あるね。米軍絡んでた説

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:07:46.81 ID:7u69dlcD0.net
>>277
そうでもないみたいだよ

むしろ戦闘機も機体や搭乗員にリスクの高い高高度飛行よりも
低空性能や違うところに力いれてるそうな

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:08:50.44 ID:8ssAHo/a0.net
一発だけなら誤射かも知れない
 by 朝 日 新 聞

424 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´)@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:09:20.29 ID:PCbHSdwO0.net
>>123(´・ω・`)73の映像は別のやつだって…ミサイルで撃ち落とされたのにアレは無いお

|ω・`)バックが空っぽだったけどやっぱ使えそうな物品は略奪されたんだろうなぁ〜きっと
親族の形見すら奪っていそうw

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:10:32.76 ID:AyJZcNsY0.net
>>420
は?
>>1の事件聞けば日航機事件思い出すのは当たり前だわ。
未だに世界最大の死者数だからな。
それで日米合同演習と言えばつい最近のセウォル号思い出すのは自然だわ。
何でもかんでも絡めるじゃねえよ最も代表的な旅客機事件で、
少し調べればみんなが違和感を持つ事件だよ。
無知じゃなければな。

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:11:13.97 ID:vh4zYAG90.net
親ロ派「てへぺろ」

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:11:39.71 ID:oSRejzjW0.net
高度な情報戦だな。
いかに嘘や捏造を本当の事だと馬鹿共を錯覚させれるか詐欺師のテクニックが必要さ

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:11:50.17 ID:WoiVnxQf0.net
魚拓とった猛者おらんのか

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:12:02.37 ID:ytIKBqBJ0.net
>>425
アメリカが世界支配したいと思ってるなら
その最大の武器ってなんだか知ってる?
インターネットっていうんだよ〜♪
早くネットから距離おいたほうがいいよ!

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:12:29.70 ID:9GEPePwo0.net
昨日の夜はオランダ人は20人ほどと言われてたのに……
プーチンの声明大寒航空機撃墜のときのソ連とおんなじようだね

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:12:49.25 ID:KWREaEUe0.net
http://www.peeep.us/c2884e85

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:13:04.27 ID:zcOUhcmo0.net
民間の旅客機を撃墜するとか。
キチガイ過ぎて話にならん。

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:13:39.87 ID:9HC8DSAd0.net
撃墜されたマレーシア航空機の続報です。
今回の記事では、マレーシア航空機(MH17)はアムステルダムを出発していなかったと報道しています。
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51933426.html
http://beforeitsnews.com/alternative/2014/07/flight-mh-17-never-took-off-2994632.html

撃墜されたマレーシア航空機がプーチン大統領専用機と同じ航空路を飛行 プーチン大統領が襲撃目標か
http://www.xinhuaxia.jp/social/41234

情報戦になってる

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:14:57.85 ID:C5WnwmlT0.net
前回同様、支那人だらけならウヤムヤになって終了だったのに

435 :バクゥ@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:15:15.01 ID:YJc0+euuO.net
ロシア擁護カキコを見ていると、大韓航空機撃墜事件時の日本共産党チラシみたいで嫌になるなあ
(マジで『事件の責任はアメリカと自衛隊にある!』と主張していた)

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:15:21.64 ID:y3FW4vqn0.net
これで親ロ派の幹部がテロリストとして国際指名手配されたら
ロシアはもう支援できなくなるな

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:16:01.36 ID:fdA0eM7X0.net
こんだけのニュースがマックとケンタッキーに勢いで負けてるとか

438 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´)@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:16:17.80 ID:PCbHSdwO0.net
>>433(´・ω・`)その情報でプッチンは自己の責任回避を訴える訳ですね、わかります
流石にこの鬼畜っぷりの制裁&処罰は大きいだろっ

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:16:34.82 ID:s5SB07IX0.net
>>383
あの、伝説のうどん屋さんが再び!?

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:16:40.50 ID:MtiJ1GH30.net
>>433
わかったことが一つあるw

>撃墜されたマレーシア航空機がプーチン大統領専用機と同じ航空路を飛行 プーチン大統領が襲撃目標か

これ言い続けてるやつは中国人だってことw

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:16:53.32 ID:yD2HM63C0.net
擁護してるってよりも、むしろ当然のようにウクライナがやったと考えてるけどなw

442 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 19:24:29.28 ID:fbpdahG3K
てかアメリカ・オバマがこの事件直後ロシアにいきなり追加制裁したのはアフォかと思った。
まず事件を厳密に調査して親露派の犯行と決定的になったときにロシア側と手を出さないかわりに
制裁は勘弁するからドネツク共和国に対する制裁か軍事的圧力は黙殺か手を引くといえば ウクライナ情勢は決まってたんじゃないの
ロシアへの制裁が先だとアメリカvsロシアの構造になるだけでは

443 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 19:25:14.87 ID:eLBNyYsEa
.
.
※最新のミリタリー記事
http://ameblo.jp/moesugifigure/entry-11811794022.html

携帯の方はこちら
http://x74.peps.jp/axxxxxa0000/diary/?id=axxxxxa0000&cn=6&_cus=n8qdco

★世界が注目!ATD-X(ポスト神心)ロールアウト!ポストストールマニューバとは?
★徴兵になったら!? 元陸自の書き込みや韓国の実例など
★韓国絶望!! 必死で導入したF-35契約内容の日本とのギャップでかすぎ 最新記事追加
★世界の反応】悲願の国産戦闘機 心神 初飛行へ XF5-1エンジンもバケモノだった!!

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:17:49.52 ID:cWUhdTUA0.net
>>434
だから米人乗せて仕切り直しなんだんろうねぇw

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:17:58.96 ID:Y0+ZL+rL0.net
仮にSA-11が反政府派に鹵獲されたとして、
運用が可能なのか?疑わしいわな

SA-6後継地対空ミサイルシステムだから
専門知識を持った複数の集団が運用しないと
ぶっぱなすことは無理

ウクライナ正規軍の地対空部隊が、少なくとも中隊単位で
反政府派民兵に寝返るとかないと、運用できないじゃないのこれ?
よって、反政府派自体が撃墜したことは考えづらい

可能性として
1、ロシア軍地対空部隊がウクライナ国内に入り込んで撃墜した
2、ウクライナ軍が撃墜した
しか、考えられないな

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:18:07.13 ID:UrejU+dqI.net
親ロシアだかなんだか知らないけど、
ロシアに関係してる輩はこういうことを
平気で仕出かす人種だということはわかった。
こいつらとは同じ星に住みたくないな。

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:18:55.59 ID:mJT9oGR+0.net
欧米厨のウクライナは嫌いだしロシアのほうが好きだけど
最初っから親露派が怪しいと思ってたわ

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:19:10.42 ID:aT8NQbn20.net
戦場でも揺るがないバカッターの偉力すごいな

異なった人種、異なった教育受けてても
バカはつぶやかずにいられないッ

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:19:48.98 ID:ZxjCIUHwO.net
>>445
いや、部隊単位で親ロシア派に寝返ってるんだが…

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:20:10.70 ID:02OFV5oNO.net
>>412
横須賀が最初に気がついて救助を打診したけど断られたんだっけか
山中を白い服をきた人が走り回っていたとかいろんな噂が流されたみたいだね

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:20:15.92 ID:AyJZcNsY0.net
>>429
なんかバカ丸出しだな。
世界支配とか勝手に想像の翼はばたかせるんじゃねえよ。
何でもかんでもって二つしか書いてねえし。
必死にレッテル張りして陰謀論者とかしたい低脳か。
事実として事件当日下田沖で日米合同演習が行われていたんだから。
そして夜8時前に墜落したのに真夏なら朝四時には空が白けてるのに
自衛隊は朝8時から救出作業を開始した。
こっちは事実を書いただけだよ。てめえ見てえなクソ妄想とちがってな。

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:20:49.57 ID:AgyAH2Xp0.net
湾岸戦争の時、米海軍が旅客機 落としたよな。

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:21:04.08 ID:yD2HM63C0.net
イスラエルがまるで歩調を合わせるかのように地上軍動かしたのも笑えるしね
何か起こるのがわかっていたみたいじゃないか

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:21:27.80 ID:36ZRtXcY0.net
>>433
バカッターのおかげで情報戦にはなってない。
ロシアは苦しい言い訳と今後の身の振り方を一生懸命
考えてるところだろ。

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:21:30.12 ID:VXIu226f0.net
こいつらは一線をこえた

もう終わりだよ

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:21:32.28 ID:ulye17uP0.net
>>446
東欧な貧乏の国は、
自分たちが白人であることしか生きがい、誇りがない国粋主義者(ネトウヨ)みたいなのが多い
やっぱそういうところは治安が悪くて人種差別がかなり酷い

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:22:48.52 ID:rCc6uJ2x0.net
消すと増えます

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:23:19.89 ID:02OFV5oNO.net
>>450
横須賀じゃねえ
厚木だったか?

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:24:10.49 ID:W5rbB5kL0.net
>>453
きみの話はそれでいいのだが
地上軍を投入するには、それなりに
たくさん計画をしなくてはいけないので

マレーシア機の件で急に、とはね

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:24:10.56 ID:yD2HM63C0.net
>>455
確かに撃ち落とした奴は一線を越えてしまったな
それは確かだ

それがどいつらかは知らんがそういう事だと思う
救われぬ奴らだよ

どいつが撃ち落としたのかはさっぱりわからんけどね
確証としては
なにしろ情報が錯綜しすぎているし、アメリカの発表とかは一応まだイラクの事例とかが記憶に新しいので
全くあてにならないと言ってもよいw

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:24:46.05 ID:AyJZcNsY0.net
ウクライナは色々ある地域なんだよな
チェルノブイリもウクライナだし。

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:24:46.64 ID:Y0+ZL+rL0.net
>>449
部隊単位で寝返るとして、SA-11運用してた部隊の大部分が、
ミサイル車両や誘導レーダー搭載車、補給車両、指揮車すべて運用できる規模で
寝返ってるのかねえ。部隊の中には現政府支持のウクライナ人もいるだろうし

ロシア軍が部隊ごとウクライナ国内に入りこんでいる可能性が一番高いけど
今の時期に、地対空ミサイルシステム運用できる規模で入り込んでいるとなると疑問だねえ

ウクライナ軍の誤射か、ウクライナ軍がなんらかの意図を持って
SA-11使って、民間機を撃墜した可能性も捨てきれない。陰謀論めいてくるが

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:26:40.48 ID:xxDEqleO0.net
>>454
なんだが最重要ツイートの魚拓が発見できない
削除したにしてもURLも出てこないんだよ

CBOдKN←コイツ自身のツイート
https://archive.today/GpSYz

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:26:58.07 ID:yD2HM63C0.net
>>459
そうだよ
だから、「わかってないと出来ない」って書いたんだよ
地上軍を動かすには前もっての準備が一杯必要だから
これは絶対的に時間が掛かり、すぐには出来ない
どうしてもある程度の時間が必要

それと俺は本当に地対空ミサイルが撃ち落としたのか
まずそこからして疑問を抱いてる
それには確証がないのだ
そんな風にしきりにアナウンスされてるだけ

まずそこから疑いたいねw

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:27:18.78 ID:1gdyshsn0.net
今思い返すに、ポケモンジェットとかって、紛争地邦人引き揚げ仕様だったのかも…
自衛隊のキャプテン翼仕様は直ぐに日本と認識されてたみたいだし。

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:28:27.67 ID:AyJZcNsY0.net
>>458
記憶では横田基地だったと思う。
それで夜米軍が救助行ったけど引き返せって言われたんだってな。
生き残った添乗員の女性が、墜落当時は生きている人が結構いて、
うしろの席で男の子が「僕はがんばるぞ」と言ったと証言している。
機長の最期も立派だし、日本人なら忘れてはいけない事件だと思う。

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:29:19.22 ID:2ht8lkZm0.net
>>451
なんでもかんでもそうやって気持ち悪い陰謀論で片付けてろよゴミクズ
てめえはそんなだからまともに人生一つまともに生きられないんだよw

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:30:02.94 ID:70yQjyL30.net
真犯人はドイツ南方軍集団の亡霊だな
88mm高射砲の後期型なら1万メートルでも余裕で届くさ

469 :415@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:31:24.14 ID:ytIKBqBJ0.net
>>451
正直言って123号機とかどうでもいい。
過去の話だから。遺族でもないし。
頑張ってメリケン倒してね。その向こうに何かあるか知らないけど。

470 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 19:35:03.79 ID:rcKxAMCkQ
もう、クリミア以外のユークレインから撤退しないと許されんだろ



買春目当てのオランダ人あんなに殺したからなw

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:31:41.93 ID:ZxjCIUHwO.net
>>462
裏切った部隊の親ロシア派人比率は高いという話も有るから、運用に問題は無さそうだな。

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:32:02.52 ID:v/6UX3zKO.net
コレ…
もう現地調査するまでもなく、終わってないか?
もう確定だろ…

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:32:17.75 ID:AH8v7ePJO.net
民間機を誤爆
自慢したツイで自爆

バカスwwwww

空爆されとけw

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:32:56.54 ID:MtiJ1GH30.net
>>463
元ソースがTwitterじゃなく
ロシアのフェイスブック

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:32:58.06 ID:yD2HM63C0.net
プーチンの専用機と間違ってって説には俺は賛同しないけどね
あんなものを落とすのはスケジュールがわかった上で、なおかつ、部隊単位で戦闘機部隊出さないと無理だろう
絶対どこかに護衛が伏せてあるし、専用機にも何か回避機能がついてるはずだ
ロシアくらいなら用意してない訳無い
プーチンの重みとか考えると、撃ち落とせればいいが、失敗した場合はその代償が大きすぎる
よって、これは無いと考えていいと思う
マレーシア機は誤って、あるいは意図して撃ち落とされたと考えるのが妥当だ
その方法も、地対空か空対空かはまだ断言出来ないと見ていい
むしろミサイルミサイルとアナウンスが激しすぎるので飛行機がやったのかなって思ってるね
でも、だとしたらどこでしょーって話

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:35:34.80 ID:WbUi+XtDi.net
>>302
オカルターきめぇ

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:36:01.34 ID:AyJZcNsY0.net
>>469てめえからアンカしたんだろが
どうでもいいどうでもいいと言いながら寄ってくるなよ
意味不明につっかかって来たからここまで話した。
普通に旅客機事件で誤射とくれば思い出すわ。

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:36:14.31 ID:qbtP/zty0.net
今回の件で改めて思う
Twitterって凄いね(白目)

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:36:51.13 ID:viIRRCZ70.net
これからは気象条件が悪いときはドネツク共和国の北側を迂回して
飛ぶことも必要になるかも。そうすると部分的にロシア領内を
飛行することになるが、その場合はロシア軍機の空対空ミサイルが
お出迎え、なんてことにならないかね。

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:37:17.01 ID:/lvDhstJ0.net
ウクライナ内部の親ロシア派がウクライナ輸送機と思い込んでマレーシア航空機を撃ち落した



これが最終的な結論ってことでいいかな?

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:37:20.08 ID:yD2HM63C0.net
つぶやきとか証拠になるかよw

アラブの春とか思い出すわーw
馬鹿共が踊るには向いてるが、あてにはならん

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:37:36.29 ID:xxDEqleO0.net
>>474
ああ、FBか
にしても魚拓か元URLがない事には確定できないぞ

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:37:52.62 ID:9wXH7G7/0.net
安倍の乗ってる飛行機を落とせば歴史を修正できるかもな。

484 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 19:41:36.94 ID:fbpdahG3K
>>462 ウクライナ側としたらアメリカがこの問題に強気に出てくることはないんじゃないか。
ある程度証拠が揃ってるとか。そこで中立の国際調査機関の調査でウクライナ側の誤射だったら
アメリカの面目が丸つぶれどころか失墜しかねない。すでにロシア側に追加制裁もしてるしな。
まだどっちが原因とは言い切れないけど

ロシア 追加制裁に対抗措置取る姿勢
7月17日 19時57分
メドベージェフ首相も「制裁の結果によっては1980年代の冷戦時代に戻る可能性がある」

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:38:53.39 ID:sQgGynC10.net
旧ソの兵器も捨てたもんじゃないな
レーダーと併せて余裕で使ってる親ロシア派は一体何者

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:39:08.27 ID:rqaONa2F0.net
またキチ暴れてんのか、触るなって

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:39:11.27 ID:viIRRCZ70.net
>>480
まだ最終的な結論だすには早すぎる。
ボイスレコーダーとか公開されないことには。

旅客機のレーダーでもミサイルの接近とか
探知できるものなのかね。

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:40:45.78 ID:jklmRSdk0.net
>>487
親ロ派が回収したといってたぞ
もう手遅れです

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:42:41.44 ID:xxDEqleO0.net
ツイで晒した外人が無能すぎる
魚拓と元URL取らないで晒したのかよ

2ch探偵団なら靴磨きレベル

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:42:51.72 ID:2M52WfJO0.net
>>480
バカだなぁー。
そんな重要な事項を間違えるはずがないよ。

プーチンなんて、もうすでに死亡して、消滅したよ。

オバマのアメリカは、カネのかからないピンポイント作戦に切り替えている。
ビンラディンやカダフィを見れば、わかるだろう。


■ウクライナのスホーイ軍用機がマレーシア旅客機を誤射撃墜した■

ウクライナのSu-25が、プーチンの大統領専用機だと誤って
マレーシア航空機を撃墜した。

でなかったら、民間の航空機が撃墜されるはずがない。
米大統領専用機とかでも、民間の航空機を使っている。

ウクライナ軍用機からでは、民間機からの識別信号というチェックしか出て来ない。
マレーシア航空とプーチン専用機は、同一の民間機として自動識別認識する。

プーチンを狙ったのなら、ウクライナ空軍のスホーイ。
同時刻に飛行していた。外見から、プーチン専用機とマレーシア航空機は、
デザイン・色までそっくり。


■直後にウクライナは自国のスホーイ軍用機を対空ミサイルで撃墜している■

プーチン大統領専用機も撃墜、暗殺に成功している。
もしもプーチン暗殺に成句していなかったのなら、ウクライナが自国空軍機を
対空ミサイルで撃墜するはずがないじゃないか。これで、プーチン暗殺指令の
事実を隠滅。

今後、ロシア大統領プーチンは、目立たないようメディアへの露出が
徐々に減少していきやがて消滅されていくこととなる。

これで、ロシア国には、国家としての意思が完全消滅したわけだ。
ロシアは、植物人間国へと変貌を遂げていくことになる、わずかずつ。


■これなら習金平まで暗殺はされてくね■

アメリカは、べつに、国家予算が逼迫していても、いいわけだ。

これは、中国国家主席が、カネのかからないピンポイント作戦で暗殺される日も近いぞ。

北朝鮮キム・ジョンアンは、いま、足を引きずって歩いている。
BBC News
http://www.bbc.com/news/world-asia-28207898

日本で、集団的自衛権だとか、必死に騒いでるの、いずれ、無意味になる。
日本は、なるべくカネかけないようにしながらアメリカ側についてればいいだけだ。

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:42:54.06 ID:/lvDhstJ0.net
>>487
ボイスレコーダーを入手するのが状況的に善意の第三者だとは到底思えないのであまり意味がないのでは?

被弾して機体の一部が損壊したのか金属疲労を起こして機体の一部が損壊したのか内部で爆発があって一部が損壊したのか
パイロットもわからなかった可能性もあるし

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:43:29.98 ID:Ll0BbJfT0.net
親ロシア派終わったかな・・・

ロシアにすら見捨てられるんじゃない?

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:43:44.57 ID:9HC8DSAd0.net
ブラックボックスの回収がなんとかのロシア語の記事をみたぞ
ロイターの発表した記事をロシア語に変えたものだったけど

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:43:45.33 ID:gvWBjxol0.net
ウクライナ政府よりも親ロシア派の方がテロリストだったな

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:43:47.00 ID:oJjehPFCO.net
>>477
アーミーナイフキターwww

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:44:07.93 ID:viIRRCZ70.net
回収したレコーダーの内容公表とかは
しないのかな。
撃墜される直前のやりとりもだが、
ポーランドの上空で飛行ルートを
変更した時のやりとりが知りたい。

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:44:15.25 ID:yWupgX+d0.net
>>73
本物ならスクープだけどな・・
どうも出来すぎててウソっぽいような

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:44:39.89 ID:xxDEqleO0.net
>>488
あっちゃー
それマジならまたオバマ無様な事になんな

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:44:40.35 ID:r/f8jZJi0.net
>>1 
またプーチンのロシアか!!!!!

隣国が中国共産党独裁や独裁北朝鮮やクリミアを奪ったプーチンのロシア、米国との同盟強化のため集団的自衛権は必要です。

過去にイデオロギーで過ちを犯し続けた左巻きの面々!大江健三郎や朝日毎日新聞などマスコミや労働組合や日教組よ、反対する社民共産民主他野党ども、さようなら!

ベトナム/フィリピン→次は尖閣! 中国こそ強盗侵略独裁人権弾圧国家!

★中国は生きたまま動物の皮を剥ぐ野蛮で残酷な国!!!!!!!!!★

【中国毛皮産業の真実】← 憎むべき行為、必見!!!!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=zGDWuaCkRck

★世界は、侵略一党独裁国家中国のチベットやウイグルの侵略弾圧こそ、断罪すべき!独立熱烈応援!中国共産党打倒!★

★中国とウクライナ侵略ロシアは同質、機能しない国連安全保障理事会の「癌」で民主主義国への諸悪の根源、常任理事国の資格は無い!★

★世界は、天安門事件を忘れない!★
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%A4%A9%E5%AE%89%E9%96%80%E4%BA%8B%E4%BB%B6+%E5%86%99%E7%9C%9F&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=AoERU_zBLcukkwWxyoHwAw&ved=0CAcQ_AUoAQ&biw=1427&bih=1060

★台湾は誰が見ても独立国家!★

中国は法治国家ではなく、★完全な人治独裁国家=一党独裁習近平皇帝★の面目躍如ですね 爆笑

【中国は「報道の暗黒大陸」か 現地ジャーナリストに聞く】
http://www.cnn.co.jp/world/35044488.html

中国は、かつての欧米列強や日本から、★「非民主的で残忍な、100年以上遅れて来た、支那帝国主義!」★

【1988年3月チベットで行なわれたこと 】
http://www.youtube.com/watch?feature=related&v=ACwJcQit3m0&hl=ja&gl=JP
【チベットにおける中国軍の蛮行 】
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ

★歴史を捏造し、歴史問題と称して、反日を政治利用している卑しい国は、中韓のみ!★

【フランス国営テレビの「お笑い日本の実態! 」総集編 】
http://www.youtube.com/watch?v=kNR6NZm9Pps  ←お笑いですが当たってます。

★もう、中韓のプロパガンダや、日本の売国左翼や売国政治家や売国メディアに騙されない★

マスコミ報道の誘導に騙されるな、★慰安婦捏造朝日新聞は即解約!★毎日やその他売国新聞の廃刊めざして、購読せず!

500 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 19:52:44.43 ID:BGYqLnSQx
軍用機と民間の旅客機って間違えるもんなの?
別に飛行禁止エリアでもなかったらしいじゃん。
安全上の理由で別の航空会社とかはルートとして避けてたらしいけど。

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:44:58.82 ID:W/UQ91aJ0.net
一発だけなら誤射だって有名な新聞社が

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:45:07.01 ID:bF6KHN7f0.net
上空2万メートルまで余裕で撃ち落とせるミサイル持ってて

「ウクライナから奪ってやったぜ!」

とまで宣伝しておいて

「上空1マンメートルの目標を落とせる武器モッテマセ〜ン!!」

とか言ってのけるあたり

しかも

「なんてこった!旅客機落としちまったぜ!」

って通信がモロバレになってたすっとぼけかまそうとしてる

撃墜現場は親ロシアの連中がウロウロしてるそうだけど、たぶん、

現場から旅客機だった証拠を回収して
替わりに武器の残骸を撒いて軍用機偽装して歩いてるんだろうな今頃・・・

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:45:08.28 ID:bo8SvueK0.net
新ロシアのテロ組織をどう処理すんだプ^−^チン

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:45:15.64 ID:XUJg3Z1V0.net
あちゃー
言い逃れできねえなあ

まあうやむやになるよりは良かったよね

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:46:11.70 ID:/lvDhstJ0.net
今回の件で俺が一番驚いたのは、まだ何も情報がない段階から「ロシアは悪くない」と断言しまくって、流れを
ロシアは悪くないという方向に誘導しようとしてたのが複数いたことかな
おそロシアwwwとか言ってる場合じゃないかもと思った
どういう思想のやつらなのかなあ

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:46:48.84 ID:IETriBIz0.net
力と力のシーソーゲームから降りることさえ出来ない・・・

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:47:30.36 ID:rqWAHVgN0.net
おそロシア

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:48:29.91 ID:9HC8DSAd0.net
http://fakty.ictv.ua/ua/index/read-news/id/1521474

結構色々あった、

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:50:53.04 ID:qbtP/zty0.net
これだけは言える
プーチン大激怒してるだろうな
不始末お粗末過ぎるわ

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:51:07.91 ID:ZVmX8jpBO.net
どうも親ロシア側の犯行との情報が先行してるから、ウクライナ側(欧米)の陰謀が真実じゃないかな

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:51:10.76 ID:kcKBvLB00.net
日航「もく星号」撃墜事件(米軍機による撃墜)
大韓航空007便撃墜事件(ソ連軍機による撃墜)
日航123便撃墜事件(自衛隊による誤射)
イラン航空655便撃墜事件(米海軍イージス艦による誤射)
アメリカン航空77便撃墜事件(911同時多発テロ事件)
ユナイテッド航空93便撃墜事件(911同時多発テロ事件)
シベリア航空TU−154型旅客機撃墜事件(ウクライナ防空軍による誤射)

マレーシア航空17便撃墜事件(親露派による誤射?)

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:52:13.26 ID:5C8EIPlJ0.net
>>505
ロシア人か親ロ国人だろ
日本にはウクライナ人よりロシア人が多くて幅を利かせてるから
クリミア後はウクライナ人はロシア人を避けて隠れるように暮らしてるって言ってたぞ

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:54:18.84 ID:/lvDhstJ0.net
状況証拠がかなりあるのにそれらを否定することをせずに全部ぶっちぎって
「ロシアじゃない。陰謀だ」って言うのは合理的、論理的じゃないんだよね

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:54:24.19 ID:tF1wBRkh0.net
プーチンは親ロシア派と手を切るいい機会だろ。
クリミアは取ったし、これ以上欲をかいたら欧米との関係が決定的に悪化するし。
天が与えた僥倖だと思ってさ。

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:54:51.94 ID:Y0+ZL+rL0.net
地対空ミサイルとひとくくりに言ったところで、
肩に担いで一人で運用するものもあれば、
数両の車両で数十人いないと運用できないものまでさまざま

高度1万メートル超えの高度を飛ぶ大型機を撃墜できるものとなると
熟練した部隊単位の戦闘員がいないと運用不可能
寄せ集めの反政府民兵が、ウクライナ軍から鹵獲して撃ったとは、到底信じられないな

SA-11だとすれば、最低でもミサイル搭載車両とレーダー搭載車の2両は必要だし
撃つ前にすべての車両を隠蔽壕から出し発射位置まで移動させ、
索敵してから手順を踏んでミサイルを発射し、さらに隠蔽壕まで移動なんて
寄せ集めの民兵が鹵獲武器つかって、果たしてできることなのか?

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:55:23.23 ID:xxDEqleO0.net
こんなもんどっちも
バリバリ諜報出してやりあってんだから
真実なんて掴みとりようがない

親露派の市民ことテロリストが黒になった方が
日本はやりやすい。それだけだと思うわ

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:56:47.45 ID:sBN8BcQp0.net
>>512
ないわー
ロシア、ウクライナ、チェチェン
みんなで楽しく食事してますよ

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:57:00.98 ID:2M52WfJO0.net
>>490
親ロシア派が使用したというBuk対空ミサイル・システムには、
必ず大型対空レーダー積載の指揮車が伴走している。
でなかったら、長射程の大型対空ミサイルは使えない。

電子装備の指揮車は、専門家でなければ操作不可能。
そこいらのテロリストとかでなくて、ロシアのプロフェッショナルだ。
しかも、大型対空レーダー積載の指揮車は、レーダーに探知された
敵機のコンピュータ自動識別を行なうから、民間機だと識別反応が
必ず出て来る。民間機は、常に識別ビーコンの電波を発しながら
飛行している。

民間機を誤射なんて、あり得ない話だ。

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:58:50.10 ID:5QR1KK0u0.net
マレーシア航空は3月の一件以降、乗客減ってるから、燃料代金も高くなってて、節約のために迂回を避けたんだろうなぁ。

民間機が狙われるわけないと。

で、保険も補償も不明なまま、乗客への見舞金と補償とトリプルセブンをさらに一機失った。

経営詰むんじゃないかな。

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:01:08.59 ID:xxDEqleO0.net
>>518
近代兵器を使いこなすプロ市民()

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:01:16.61 ID:YP4fHrMw0.net
>>518
Bukを運用できるような部隊が、自称独立した民兵隊とかなかなか面白い冗談だわな

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:02:57.51 ID:Y0+ZL+rL0.net
>>518
だよなあ。ロシア軍部隊がウクライナ東部に直接入り込んで撃ったか
ウクライナ軍が撃ったかしか考えられないわな

しかし、ロシアが自分たちに不利になるような、
民間機撃墜なんてやらかすとは考えられない
訓練されたロシア軍地対空部隊なら、よほどのことがないかぎり
民間機を誤射するなんてありえないしねえ
日本の自衛隊の対空車両なら絶対にこう言うことはない

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:03:35.59 ID:t8Z9jOOa0.net
これ、本当に親ロシア派がやったかわからんよ
ウクライナ側が撃墜した後に、親ロシア側に罪をなすりつけた可能性もある
現ウクライナ政権だってクーデター政権なわけだし、どっちも信用できんよ
もちろん、全く関係ない墜落が、たまたまウクライナ上空で起こった可能性だってある

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:03:43.39 ID:84K/Qapv0.net
>>510
意味が分からん

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:04:15.28 ID:/lvDhstJ0.net
逆にマレーシア航空機を「わざわざ狙って撃墜した」メリットがわからない

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:04:53.67 ID:rXjKXg5d0.net
>>518
知ったか乙
常に電波出してるわけねーべ
応答するときだけだ

角度が悪くてレーダからの信号受信せんかったら応答自体しないしな

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:05:08.91 ID:sQgGynC10.net
>>514
一応プーチンは親ロシア派を支持しないと最初から明言している
新ロシア派がそれにモットアイシテ!とか言ってる

528 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 20:15:46.81 ID:fbpdahG3K
>>518 そこだよな。ハイジャックされて識別信号をオフにされた可能性はないかな
前回のインド洋におちたマレーシア機も不審な点が結構あったみたいだし 自動識別信号を切ったりして

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:10:04.86 ID:2yAE2DX00.net
NHKでも普通に「親ロシア派」って言ってるなあ
敵の敵に介入して敵と対立させるのがアメリカの常套手段
手前で勝手に介入しといて対立勢力を逆賊扱い
アメリカ怖えー アメリカに逆らってはいけない

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:10:58.34 ID:24zMkY1Q0.net
新ロシア派と、ガザ地区を攻め立てるイスラエルを何とかしたいものだ

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:11:24.30 ID:o1Qkln5c0.net
なぜそこを飛んだのかって書き込み多すぎだろ。
制限されていたわけでもないし、現に少し前にもシンガポール航空が全く同じ航路を飛んでるし。
燃料節約のために飛んでもいいところを飛ぶのは普通だから。

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:13:03.42 ID:5NDaRJnY0.net
>>505
戦前からずっといる赤い一味だろ。

旧ソ連から矛先を逸らせて飴と戦争をさせた奴らと同じ

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:13:51.74 ID:/lvDhstJ0.net
http://blog-imgs-65-origin.fc2.com/g/s/y/gsyoki/d5b386eb.png
http://livedoor.blogimg.jp/fxnews2channel/imgs/1/4/14fc2513.jpg

BBCによると、撃墜するのに使われたロシア製地対空ミサイル「Buk」は、正式な訓練を受けた人間なら、
レーダーで民間機と軍用機を見分けることが出来るという。
ロシア軍は、兵器のスイッチを押すことはできるが、ずさんな訓練しか受けていない「ならず者」に兵器を
渡してしまったのだと言う。

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:15:55.56 ID:xxDEqleO0.net
>>522
プーチンの直接関与までは飛躍できない
ソビエト崩壊で優秀な軍人が大量に野に下っている
元軍人で大ロシア思想の極右といった連中でも不可能ではない

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:18:40.37 ID:9HC8DSAd0.net
http://www.wz.lviv.ua/news/71051
オバマ政権は、ウクライナが飛行機をダウンさせる可能性があることを理解しているように
連邦航空輸送庁内のソースは、匿名で示唆マレーシア「ボーイング777」は、伝えられるところでは間違いウクライナ軍によって撃墜されたが、
彼らの目標は、ロシアのプーチン大統領の飛行機だった。

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:18:43.76 ID:0Mp7pOWH0.net
イーゴリ・ストレルコフってロシア軍参謀本部情報局の工作員なんだろ
ロシアの将校も一緒に戦ってる話は前からあったからロシア軍となんらかわらんでしょ

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:20:34.09 ID:Y0+ZL+rL0.net
>>533
民兵に中高度迎撃ミサイル使うことなんて、そもそもできるのかねえ
たとえば俺達が自衛官から、数日の講習受けてパトリオットミサイル運用できるのか?

車両にミサイル積んで、車両隠してる場所から発射位置まで車両動かし
別のレーダー車使って索敵した飛行機をロックオンしてから、ミサイル撃って
制空権にぎられている政府軍からすぐに砲爆撃反撃されるから、
車両をできるだけすみやかに、別の隠蔽場所まで移動させる

こんなの絶対に俺には無理だわ

538 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 20:24:31.91 ID:fbpdahG3K
>>531 これか。
2014.7.18 FRI
マレーシア航空撃墜のある側面:多くの民間機が利用するウクライナ上空
航空機レーダー追跡サイトによると、17便が撃墜されてから10分以内にも、
他に民間の国際線2機が通過していた。
ウクライナ当局は32,000フィート未満の高度での飛行を制限しているが、
17便は30,000フィートで飛行していたこと等もわかる。

wired.jp/2014/07/18/the-crashed-malaysia-airlines-plane-wasnt-the-only-jet-in-ukraine-airspace/

航空機レーダー追跡サイトFlightradar24の共同創設者マイケル・ロバートソンによれば、
ウクライナ上空を通過する飛行機の数は1カ月ほど前から減っていたものの、
今でも交通量は多いという。17便が撃墜されてから10分以内にも、
他に2機の飛行機が通過していた(以下のツイートによれば、シンガポール航空351便と、エアインディア113便)。

ってことはマレーシア機だけ不可解に紛争地域上空を飛んでいたわけじゃないのね
だがなぜマレーシア機だけ撃ち落とされたのかってことになるんだけど 
親露派に航空路線とか識別信号の知識がなかったのか

539 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 20:30:30.31 ID:x3g0mgCKt
内戦に乗じたなんらかの陰謀?

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:22:03.82 ID:DqKHf9Ft0.net
敵国の輸送機と勘違いして、自国の旅客機撃墜とか・・・


何してんだ露助は

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:22:24.56 ID:/lvDhstJ0.net
日本:ウクライナ
中韓:ロシア
親ロシア:しばき隊

こんな感じ?

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:24:15.71 ID:vitMAgd40.net
アメリカ軍ではよくあること

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:24:19.46 ID:0fW2Kqte0.net
>>532
お前らだなw

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:26:19.32 ID:XUhEJ1cM0.net
朝日新聞支持派の俺からすると誤射なら問題ないだろ

545 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:27:02.03 ID:/lvDhstJ0.net
>>537
自衛隊員ってアタマパッパラパーでもなれるからね
ある程度レクチャー受ければ使えるんじゃね

ユンボとかだってなかなか複雑な操作を要求されるけどお前らがDQNDQNと
呼んでるやつらが事も無げに使ってるしさ

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:28:26.06 ID:yD2HM63C0.net
>>537
それをウクライナ国内でやらないといけない
で、ウクライナ軍は一応現時点では親露派を圧倒していて、特に制空権は完全に保有しているわけだ

それで親露派が出来たとしたら一体どのようなマジックを使ったのか知りたいものだね

547 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 20:35:38.30 ID:VPwMy3qUG
でも之で得するのはロシア派じゃないよね
またアメリカが何かしたんとちゃうん ピンポイントの技術でさ

548 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 20:35:59.04 ID:H9L3OjQp4
ウクライナ政府にとっては格好の大義名分だろうなぁ
テロリストの掃討という名目で親露派かどうか関係なく
ロシア系住民の資産没収と国外追放ぐらいはできそう

549 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 20:39:05.79 ID:fbpdahG3K
突拍子もない仮説になるがマレーシア機がハイジャックによって機長室を奪われ
識別信号を切られて親露派に撃ち落とされるように仕向けた線はないのか

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:29:09.38 ID:bjOdmV6X0.net
朝日新聞「一発だけなら誤射だし、いいんじゃね」

551 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:29:09.92 ID:TqdReSdm0.net
>>536
プーチンと比べてかなりのドジっ子だけどなw
まあプーチン帝もあの強面の裏で、ロシア人っぽいドジっ子なのかも知れんが

552 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:29:12.02 ID:2LGqPDJa0.net
工作員対策に貼っておく。

飛行認められる高度だった…欧州の航空管制機構
http://www.yomiuri.co.jp/world/20140718-OYT1T50099.html?from=ytop_main1

553 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:30:43.22 ID:xxDEqleO0.net
>>541
役者のポジションとしてはこんな感じになるかな

   ロシア:中国
ウクライナ:台湾
  親露派:尖閣に押し寄せる漁師
  アメリカ:日本
     EU:ASEAN

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:30:55.25 ID:4jkKL30q0.net ?2BP(1000)
これ責任の取らせようがないよな
ウクライナは被害者だし
ロシアも正直俺は知らんという言い分ももっともだし

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:32:23.06 ID:/lvDhstJ0.net
あと、レクチャーなんぞしなくても親ロシア派に正規のロシア兵やスパイが1人2人いて指示出せば
簡単に出来ちゃうだろ

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:32:47.73 ID:HKhPJ8dv0.net
>>518
そもそも親ロシア派は航空兵力を持っておらず、飛んでいるのは、ウクライナ軍機か民間機だけなんだから、
ウクライナ軍が地対空ミサイルを撃つ理由がないだろ?
誤射は米の巡洋艦ですらイラン旅客機にやった事がある(さすがに謝罪して賠償した)位だから、練度の低い
連中が扱えば充分起こり得る。親ロシア派は素直に認めて、最大限謝罪すべきだな。こういう事件は事後の
対応が大事だよ。

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:33:00.88 ID:yD2HM63C0.net
>>554
いや、どっちかは加害者かも知れない
そしてこれは許される事ではないのだ

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:33:31.01 ID:xxDEqleO0.net
>>554
そう思う。全面戦争は誰も望まないし。
ただ国際社会がグレーゾーン・プロ市民を
テロリストだと認定するのは日本にとって非常にありがたい話

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:35:04.51 ID:boCugXxf0.net
親ロシア派がプーチンの専用機と間違えて撃った
えっ?と思うかもしれないが、国内でもプーチンの命は狙われてる

560 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:37:34.29 ID:RWIX2gxIO.net
なぜ、紛争地域を飛んだ?バカだ。

561 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 20:41:27.40 ID:D+RBeR5n4
Bukの動画。

https://www.youtube.com/watch?v=DDXScnEKaP0

ミサイル発射台座の先に付いているのがレーダーで、車内のモニターで機影を確認したら
後は操作盤のスイッチを押すだけ。

ちなみに大型旅客機が反射するレーダー波は、電波吸収塗装を使った軍用機より遥かに強い。
軍用輸送機の数十倍。戦闘機の数百倍。

562 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 20:41:32.42 ID:fbpdahG3K
>>553 いやアメリカ側はこうなったのはおまえの責任だぞと既にロシア側に追加制裁をしている。
ロシア側も対抗処置をとるかまえ。むしろアメリカは親露派ドネツク人民共和国よりロシアとことを構えたい模様

563 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:38:10.79 ID:W/DpjN460.net
中国人を大量に乗せていまだに行方不明のマレーシア機に呼ばれたんじゃないかな。

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:39:21.24 ID:F13XPctg0.net
バカウヨって世界共通で頭悪いんだね

565 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:41:06.82 ID:xxDEqleO0.net
>>564
そもそも世界共通の右翼っていう概念が成立しない

566 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:42:11.39 ID:5lexV1PA0.net
究極のバカッターじゃんw

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:43:10.63 ID:vnaQlHK80.net
>>559
そもそもブラジルからモスクワに飛ぶなら大西洋経由が圧倒的に近いので
プーチン専用機がウクライナ東部を通ったというのは非常に怪しいと思うんだけどな

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:44:02.02 ID:EGV7Nz2U0.net
>>558
親露独立派を過激派やテロリストとして認定すれば
全面戦争は回避できるし ウクライナも安心して叩けるし、ロシアはいつでも見捨てる事が出来るし
円満解決ですねw

569 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 20:47:01.22 ID:fbpdahG3K
>>561 それじゃ誤射とかありえんのってことになるけど

570 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 20:49:33.61 ID:D+RBeR5n4
>>569
正式な訓練を受けた者なら、それが初心者レベルであっても間違えない。

571 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 20:50:10.69 ID:HnWpXl8PW
ロシア下手打ったわな

572 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 20:51:22.88 ID:D+RBeR5n4
ちなみにロシアの大統領機が単独で飛行するということもありえない話。

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:45:15.33 ID:/lvDhstJ0.net
というか、すでに親ロシア派はウクライナの輸送機とかガンガン撃ち落してんじゃん
SU25戦闘機まで撃墜してるし

http://www.nikkei.com/content/pic/20140614/96958A9C9381959FE3E6E2E3808DE3E6E2E4E0E2E3E69494EAE2E2E2-DSXBZO7276361014062014I00001-PB1-7.jpg

この画像、今回撃墜された航空機の画像じゃないんだぞ


「ウクライナ親ロ派に戦車供与」 米がロシア非難
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM14012_U4A610C1NNE000/

親ロ派「戦車3両入手」 ウクライナ東部で交戦
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM13011_T10C14A6EAF000/

ウクライナ親ロ派勢力が軍輸送機撃墜
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0701Z_X00C14A6FF8000/


おいおいw
こんだけやっといて「今回だけは違います」って無理だろw

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:47:16.45 ID:fD/NPRh5O.net
あーあ
やっちまったなw

狙い打ち墜としたはいいが、乗客は全く関係のない国籍の人間ばかりw

知らねえぞ 知らねえぞ www

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:48:03.85 ID:PH+Z5lt40.net
>>573

で、ウクライナ政府も同じSAー11持ってるけど
親露独立派は航空勢力持ってないから意味が無い訳

わかりた?www

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:51:03.49 ID:/lvDhstJ0.net
>>575
え?ウクライナ政府がウクライナ輸送機を撃墜するんだ?なんで?

577 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:52:25.37 ID:8apyyX/40.net
ブレジンスキーとドネツクのボスを両方処刑して
手打ちするべきタイミングかと。

578 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 21:00:44.23 ID:fbpdahG3K
>>573 なるほど。戦闘機まで撃ち落として性能はいいんだね。
だがなぜ今回だけ軍用機と民間機を間違えて撃ち落としちゃったのかが問題なんだが
たんなる誤射?性能面では訓練受けていれば誤射はありえないみたいだが。民間機とわかっていて
撃ち落としたのか

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:53:02.10 ID:9IKEBxcn0.net
高高度迎撃対空ミサイルは 肩撃ちの携帯対空ミサイルと違い
高度な技術が必要 
ただの親ロシア派が使える兵器じゃない!

580 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:53:17.08 ID:TJIKCuNw0.net
バカッターは現代のエニグマか

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:54:09.18 ID:J4aVpum80.net
マレーシア航空撃墜のある側面:多くの民間機が利用するウクライナ上空
http://wired.jp/2014/07/18/the-crashed-malaysia-airlines-plane-wasnt-the-only-jet-in-ukraine-airspace/


>17便が撃墜されてから10分以内にも、他に民間の国際線2機が通過していた。
>(以下のツイートによれば、シンガポール航空351便と、エアインディア113便)

マレーシア航空機は運が悪すぎたんだなぁ・・・。


>撃墜後、多くの民間機がウクライナ上空を迂回して飛行していることがわかる。

そりゃそうだろうな。

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:55:07.23 ID:Z+GIF4YD0.net
この飛行機をウクライナが、撃墜する必要性
確かに以前ウクライナは、演習で、シベリア航空機
落としたけど、今回の場合
後ろ楯のアメリカやEUの支援を全く受けられない
事態に陥る。

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:57:57.24 ID:/lvDhstJ0.net
インタファクス通信によると、ウクライナ国家安全保障会議の報道担当者は17日、ウクライナ領内で任務に当たっていた
同国軍のSu25型攻撃機がロシア軍機のミサイルによって撃墜されたと述べた。
撃墜は16日夜に発生し、操縦士は脱出して無事だったという。
報道担当者はまた、ウクライナ東部で親露派武装勢力の掃討作戦を行っている同国部隊に対し、
「しばしばロシア領から射撃が行われている」とロシアを非難。
東部では14日にも軍のAn26型輸送機が撃墜され、ウクライナはロシア領からミサイルが発射された可能性があると主張している。

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:58:21.05 ID:Y0+ZL+rL0.net
>>573
たとえ戦闘機であっても、低空飛んでるのを落とすのは容易
携行旧式ストレラ発射筒でも、同時に複数撃てば戦闘機くらい落とせる
対地攻撃してる戦闘機くらいなら、イラク・シリアの民兵やハマスでも撃墜できるし
しかし、高高度を飛んでる航空機を高度な迎撃システム運用して民兵がおとせるかのか?

民兵が歩兵戦闘車や携行地対空ミサイルは運用できるかもしれないが
部隊単位でないと運用できないパットリオットミサイル類似の対空システムを
親ロ派民兵がうんようできるとは、おもえないねえ

585 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 21:05:02.08 ID:D+RBeR5n4
>>578
軍隊なら訓練を受けていない者が車内にいることはありえないが、機影を見てボタンを押す
だけなら素人でもできる

586 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 21:06:03.07 ID:fbpdahG3K
>>573 一番うえの撃墜した航空機の破片と親露派兵士が得意げになって写真とってるし
今回も真っ先にかけつけてブラックボックスを回収したとこを見るとやはり調子にのった誤射の線が高いか

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:03:17.73 ID:PH+Z5lt40.net
>>576

誰がそんなこと言ってんだ?バカなのか?
ウクライナ政府のアントノフを撃墜したのは親露派
でもウクライナ政府は意趣返しを出来ない。

だから、親露派に濡れ衣を着せて国際世論に訴えたかったので
狂言で欧州でもロシアでもないマレーシア機を狙った。

乗客までは調べて撃った訳じゃないしな!

588 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:04:53.78 ID:uW+FqChm0.net
普通に考えると西から来た飛行機を打つとしたら親ロ派かロシア
でもそのせいにしてウクライナが撃った可能性も万が一であるかも知れんし
結局どっかで行方不明になった旅客機と同じ運命か

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:06:11.27 ID:/lvDhstJ0.net
>>584
対地攻撃してたSu25が撃墜されたわけじゃないよね?
民兵には無理民兵には無理って言ってるけど、正規のロシア兵やスパイが民兵のフリしてりゃ終わりの話だよねそんなもん

現に7/14にウクライナ軍An26輸送機 7/16にウクライナ軍Su25戦闘機 と撃墜されてるわけだけど、誰が撃墜すんの?コレ
合理的に考えてさ

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:06:38.49 ID:J4aVpum80.net
こちらのまとめをご覧下さい。
工作員がどれだけ頑張っても、全ては無駄なことだと判るよ。www

【墜落】マレーシア航空機撃墜の真相が判明?親ロシア派がウクライナ軍輸送機と誤認して地対空ミサイル「Buk」を撃った可能性浮上!(ツイッター画像・動画あり)
http://www.akb48matomemory.com/archives/1006155204.html

591 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:07:00.28 ID:t+OtBE+R0.net
>>564
ウクライナの親露派は右翼じゃないんだよ。
ロシアみたいな外国勢力を国内に引き入れて勢力拡大を図ろうするから
ウクライナの親露派は典型的な左翼。日本の左翼が、中国様や北朝鮮様に
取り入ってるのと同じ。
ウクライナの右翼は、ロシアみたいな外国勢力が大嫌いなんだよ。

592 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:07:17.36 ID:OmyhAMsz0.net
ロシアのネトウヨが暴走した感じだな親ロシア派

593 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:08:52.22 ID:oEmi08Oz0.net
そもそもなんでこんなとこ飛ぶんだよ

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:09:02.67 ID:UYhzNVRj0.net
ブラックボックスは今や時代遅れになりつつある。実は機体の位置情報や飛行速度なんかをリアルタイムで

テキストデータで全部送信されてメーカーとかに送信されている(ボーイングなんで当然アメリカに情報は筒抜け)。

航空機情報呼び出し・伝達システム(ACARS、エーカーズ)ってやつ。で、マレーシア航空はすべての航空機にACARS搭載してると発表してる。

ただ、今のところ機体すべての電子データやセンサー情報のログを取ってるブラックボックスよりまだまだ情報量は少ないといわれている。

現在の最新のACARSがどれだけの情報を出しているかは機密となっていてはっきりしていない部分もあったりする。
(マレーシア航空行方不明事件のときは、ACARSの情報からどれだけのことがわかっていたか公表されていない。うーん謎)

アメリカがあれだけ自信たっぷりに親ロシア批判してるのは、ACARSや、ミサイルの発射データを衛星とかで全部モニターして

総合的に判断しているからだと思う。

プーチンがブラックボックス奪ってロシアに持ち帰ってもまったくアメリカが情報を取れないってわけじゃないってこと。

いや、まさに情報戦がすごいことになっていそう。

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:09:33.02 ID:/lvDhstJ0.net
>>587
完全にオウム真理教みてーな論法じゃねえかw
「確かに坂本弁護士の家にはプルシャが落ちてたがあれは○○○○の陰謀だ!」
って言ってたやつを目の当たりにしてるかのような気分だぞ
お前の言ってることはそれぐらい酷いレベルだってことを自覚しろよ
気持ち悪いやつだな

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:11:53.40 ID:wFjC68x50.net
>>594
ACARSはデータレート低すぎ。
ただし、ロシア側が公表するであろうデータレコーダの解析結果が正しいか、
ある程度は検証できると思う。

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:12:21.14 ID:J4aVpum80.net
親ロシア派にはミサイル打つ技術無いニダ!って騒ぐ工作員へ。

ウクライナ地対空ミサイル部隊、3分隊がBuk持ってクリミア側につく
http://japanese.ruvr.ru/2014_03_04/ukuraina-kurimia/

親ロシア派って単なる民兵組織じゃないんだよ。
現役の軍人だった奴が、部隊ごと装備も含めて親ロシア派に合流しているのだから。

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:13:36.27 ID:K+pxnOOR0.net
新ロシアは元ウクライナ兵と知らないで語る馬鹿なんていないだろ

599 :バクゥ@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:13:38.26 ID:YJc0+euuO.net
>>595
極めつけが、俺がガキの頃に見た大韓航空機撃墜事件時の日本共産党のチラシ
『事件の責任はアメリカと自衛隊にある!』
…社民党の北朝鮮拉致否定といい、赤いやつらは陰謀論で独裁国家を擁護するの好きだからなあ

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:14:12.57 ID:McoEGwqC0.net
どこが追撃したにしろ普通の民間機で誤認なんだろうけど
マレーシアって機体にデカデカ書いてあるのにな…
痛ましい

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:14:39.05 ID:HbPN/OlI0.net
この情報自体が工作の可能性もあるし、わけワカメ

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:15:44.29 ID:0fW2Kqte0.net
民間機を撃墜する目的はただ一つしか思い当たらない















ロシアとの交流をとめろ!!!!
キチガイ共が


バレバレですねw

603 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 21:23:52.50 ID:fbpdahG3K
俺の中ではほぼ犯人は決まったけど。
問題なのはアメリカがドネツク共和国じゃなく直接関わってないと思われるロシアに対して
制裁処置を真っ先にとったことだな。
話し合い次第でドネツク共和国への武器供給とか支援を切らせることもできたかもしれないのに。
ロシアと直接対峙して世界的にアメリカの威信を取り戻すのが目的かな。
それだったらロシアも黙ってないだろうが。

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:18:29.66 ID:Y0+ZL+rL0.net
>>589
逆に、Su25、An26が高高度を飛行していた確たる証拠でもあるのか?

しかし、シリアやイラクのようにこれらの軍用機が、低空を作戦行動で飛行していたのなら
民兵でも撃墜は可能。実際に中東では、反政府派のゲリラによって軍用機が撃墜されているわけだし

制空権握られていつでも砲爆撃される環境にある親ロ派民兵が、戦車みたいな車両を複数使う
SA-11システムを運用するのはどう考えても無理だろう
そんなの使えば、発射と同時に発射場所を爆撃されたり、地対地ミサイル撃ちこまれたりして
制圧されてしまうわな。

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:21:24.42 ID:nCjWtdPd0.net
>>591
外国勢力を引き入れることと右翼左翼はあまり関係ないし、
ウクライナとロシアの関係は、九州が日本から独立しました、という状況に近い。

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:29:15.73 ID:t+OtBE+R0.net
>>605
いずれにしろ、在特会が日本の右翼で、しばき隊が韓国・北朝鮮の
右翼という構図なのは間違いない。

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:30:09.99 ID:gvWBjxol0.net
現政権も元テロリストだし親ロシア派もテロリストだしどうしようもないね

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:32:59.14 ID:/lvDhstJ0.net
>>604
質問に質問で返すなよ

実際にSA-11を持ってるとバカッターで宣言してて、ウクライナ軍の輸送機や戦闘機までもが
バッカバカ撃墜されてて死者まで出されてんのに
発射場所特定されてねえし爆撃も何もされてねえだろ

なんでそんなクルクルパーなのよ
合理的、論理的に考えていったら親ロシア派(元ウクライナ軍関係者orロシア軍関係者)にしか辿り着かねえだろ

もう現時点では「撃墜したのが親ロシア派かどうか」なんて段階じゃなくて
「なぜマレーシア航空機だったのか」の話をしなきゃならん段階だろうに

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:34:25.80 ID:N72HUriR0.net
マレーシア航空といえば行方不明になったのは
あれから何も言わないけれども
相変わらず行方不明なのか?

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:36:12.87 ID:kWqXvZ6R0.net
>>608
>実際にSA-11を持ってるとバカッターで宣言してて

ウクライナ軍も当然持ってるよね。
親露派よりもはるかに多く。

>もう現時点では「撃墜したのが親ロシア派かどうか」なんて段階じゃなくて

いや、まだ全然調査されてないし、証拠もないんですけど…

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:36:38.64 ID:UNr5XQG80.net
既に第三次世界大戦は静かに始まっていたんだな。

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:40:37.88 ID:JURF38PP0.net
見ての通り、ロシアやウクライナ東部の武装勢力に否定的な連中は
喜々としてこの民間機撃墜の事件をロシア派批判の材料として利用している

つまり、この事件は
ロシア派をはめる為に欧米派のウクライナ現政権がロシア派になりすましこの事件をでっち上げた可能性も十分にあるということ
なりすましででっち上げて自作自演して敵を陥れる策として十分に成立する事件

誤射の可能性も十分あるが
自作自演の偽旗作戦の常習者が後ろに付いてるウクライナ現政権の暴力の可能性も非常に高い

今のところどっちがやったかは「ハーフ&ハーフ」といったところか

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:40:43.26 ID:e1LmX73M0.net
満州にて旧ソ連兵から乱暴され、妊娠させられた女性がいた
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1216903808/

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:42:08.65 ID:/lvDhstJ0.net
>>610
それ>>576ですでに答えてんだけど
ウクライナ軍の輸送機や戦闘機が連日撃墜されまくってって話をみて、ウクライナ軍が地対空ミサイルで
ウクライナ軍の輸送機や戦闘機を撃墜してると思うわけ?思えるわけ?
お前みたいな考えだと行き着く先は>>587みたいなオウム真理教ばりのトンデモ理論になるだけだぞ

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:43:22.71 ID:+hz6/HNX0.net
子供がさ、秋にマレーシアに修学旅行なんだよー、で、週明け緊急保護者会になった
JALとマレーシア航空の飛行機に分かれて行く予定なんだけど、クラスごとに配分されてどちらに乗るか選べない
マレーシア航空に乗る親がだまってなかったわけさ、治安がよくて安いから修学旅行に行く高校も多いだろう、困ったもんだ
行き先変更の可能性大みたいだ、当たり前だわな

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:44:24.12 ID:kWqXvZ6R0.net
>>613
旧ソ連兵は、ウクライナ人も込みね

あと、朝鮮人の方が多いので

二日市保養所
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E6%97%A5%E5%B8%82%E4%BF%9D%E9%A4%8A%E6%89%80

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:44:32.82 ID:z6+88xp10.net
>>610
自作自演でウクライナ軍が撃墜したってか?
まあ可能性は0じゃないが必要性が無さすぎる

普通に考えれば碌に敵味方識別できない武装集団がミサイル発射したと考える方が自然だ

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:45:06.57 ID:rQhovO4m0.net
>>608
マレーシア航空機にウクライナ空軍の護衛戦闘機が付いていたのではなかろうか
狙ったのは戦闘機のハズが航空機にヒットしたとか?

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:46:23.85 ID:Lp2qHv0O0.net
>撃墜するのに使われたロシア製地対空ミサイル「Buk」

何で親ロシア派がこれ使って撃墜となる?
正規ウクライナ軍だって持ってるはずだろ?
今情報戦のまっただ中で、全てのマスコミ情報を疑ってみる必要がある。
誤射ではなく、狙って撃墜した可能性は?
この結果で、損する国と組織、得をする組織と国は?
特に、金の動きには注目すべき。借金や返済期限とかな。

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:46:31.71 ID:kWqXvZ6R0.net
>>614
>>617
だからといって、調査しなくていいっていう話にはならないよ
調査を待てよ

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:46:37.44 ID:CI1h9LpB0.net
>>615
それでなんでJAL機にならんの?
秋だったらこれからでも間にあうでしょうに

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:48:46.11 ID:Y0+ZL+rL0.net
>>608
SA-11で撃墜されたとの証拠があるとは知らなかった
あなたの頭の中では、SA-11によってスホイもアントノフも
撃墜されているのかも知れないが、残念ながらそれを立証する証拠はどこにもない

制空権を政府軍に握られた民兵が軍用機を撃墜するのは、
ストレラ2などの携行地対空ミサイル使うと考えるのが通常は自然な論理の流れ

大規模で近代的なパトリオット類似のSA-11を、
制空権をウクライナ軍に握られ、追い詰められた親ロ派民兵が
運用して、バカバカ戦闘機輸送機撃墜しまくってるとでも?
アホですか。もう少し、まともに思考してくださいよ

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:49:13.19 ID:z6+88xp10.net
>>620
ICAOと中立国が調査しなきゃならんが
既にブラックボックスはロシア側に落ちてるからな・・・

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:49:40.73 ID:JURF38PP0.net
>>614
「東部の奴等が民間機を打ち落としたぞー」って言いふらせるじゃん?
アメリカとかがそれを利用して逆飛行禁止空域ならぬ「東部の連中は飛行機打ち落としちゃダメよ」介入も出来るかもだし
合理的に考えてメリット盛りだくさんなんだよね
逆に東部の奴がやったとしたら誤射の可能性しかないという

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:49:55.46 ID:/lvDhstJ0.net
>>618
だとしたらウクライナ政府は大々的にそれを発表する筈だし、あのへんを飛行してたのは
MH17便だけというわけでもないし、そのセンはないなあ
ほんとなんで純然たる民間機を撃墜したのかがわからんわ
バカが間違って発射させちゃった以外に理由が思い浮かばない

>>620
誰一人調査しなくていいなんていってない
わざわざ調査の結果を待つまでもないことがあるってだけで

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:50:32.83 ID:HKhPJ8dv0.net
>>604
君、さっきから何回も「民兵では運用出来ない」と書き込んでいるけれど、ウクライナ軍の一部が寝返っているようだから、
運用くらい出来るだろう。「発射した途端に見つかってやられる」と言うのも思い込み。ウクライナ空軍の装備や物量では
そこまで出来ないだろう。ベトナム戦争時の米空軍ですらSA2の発射拠点を潰し切れずに苦労したんだからね。

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:51:42.33 ID:o+jgWg0s0.net
>>608

>実際にSA-11を持ってるとバカッターで宣言してて、ウクライナ軍の輸送機や戦闘機までもが
バッカバカ撃墜されてて死者まで出されてんのに
発射場所特定されてねえし爆撃も何もされてねえだろ

>ウクライナ軍の輸送機や戦闘機
youtubeにあがってるやつは撃墜高度3000m位だったぞ

ウクライナ側も親ロ側も高度1万メートルは民間機の領域とわかってるよ
撃墜前後でも同じ高度空域で民間機は何機も飛行してるんだから
故意でなければSA11を飛ばさないだろ

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:52:48.95 ID:z6+88xp10.net
>>625
「戦場の上を飛んでる大型機はウクライナ軍の機体だ」
と思い込んでぶっ放したのだろうな。

アメリカ軍もイラン航空の民航機を誤射して撃ち落した事あるし

629 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:53:59.29 ID:bJIgLPSE0.net
落ちた原因が機内に仕掛けられた爆弾だったと発表すると
アメリカもロシアもイスラエルも都合が悪い
だから管制とのやり取りもボイスレコーダーも今後一切発表されることはない

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:55:50.21 ID:bJIgLPSE0.net
思惑の一致した終息への一石二鳥とはまさにこの事を言う

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:55:59.53 ID:+hz6/HNX0.net
>>621
JALに手配出来るらしいけど、なんせ入国自体を反対って親がね
確かに不安ではあるね、沖縄あたりに変更だろう、大変だ旅行会社も

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:56:49.29 ID:kWqXvZ6R0.net
ちょっと興味深い記事

Boeing、ウクライナの管制官の指示により、飛行計画より低空を飛行
Boeing по требованию украинских диспетчеров летел ниже плана полета
http://ria.ru/world/20140718/1016582313.html

飛行計画では10,660mの予定が、ウクライナの管制官の指示により10,050mに高度を下げていた。

わずかな差だが、意味があるのかないのか…

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:57:05.19 ID:/lvDhstJ0.net
>>622
バカの一つ覚えで民兵民兵言ってるけど
>>597見てもわかる通り、民兵どころか完全な兵士だし

ウクライナ軍の輸送機や戦闘機を撃墜できるだけの充分兵器も技術も人員も理由もあるやつらが
それを使わなかったと思う合理的な理由がない

実際には親ロシア派には元ウクライナ軍から寝返った軍人がいたりするわけでそんな事実をお前は
知っていたであろう筈なのにそれを隠して「技術的に地対空ミサイルは民兵レベルでは操作できない」
とミスリードしようとしていたのはなぜだ?

ぜひ俺に納得のいく説明をしてくれ

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:04:19.72 ID:/tYu2z330.net
>>380
ウクライナの「う」

635 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:07:31.03 ID:Y0+ZL+rL0.net
>>626
ウクライナ軍のSA-11部隊が、親ロ派に寝返り参戦しているとの
情報はどこから入手したのか?少なくともそのようなニュースは、
わたしは知らない。クリミア独立の際に、ウクライナからクリミアについた
地対空ミサイル部隊のニュースなら見たことはあるが

第二次対戦時とことなり航空機は単独で飛んでいるわけではない。
監視統制システムのもとで作戦行動している。
戦闘機が地上から地対空ミサイルで攻撃されれば、どこから攻撃されたかくらいは瞬時に把握できる。
たとえウクライナ軍であったとしても。

撃ちもらしはあったとしても、あらかたのミサイル陣地は制圧できる。
しかし、ウクライナ軍が親ロシア派のSA-11を破壊したとの報道は皆無
これでは、ウクライナ軍の戦闘機輸送機撃墜にSA-11が使われていると信じることはできない

636 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 22:10:04.93 ID:fbpdahG3K
ウクライナ軍から親露派に寝返り?俺だったらその中にスパイを紛れ込ませたりするけどな
前日寝返った兵士が地対空ミサイルに配属されることはありえないか。そこら辺はどうなんだろ

637 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 22:15:47.44 ID:fbpdahG3K
>>636
ウクライナ軍寝返り続出 強制排除が難航 派遣部隊ロシア国旗を掲揚
2014.04.17
ウクライナ暫定政権による、親ロシア派武装勢力の強制排除作戦が難航している。ウクライナ国防省は16日、同国軍部隊の一部が親ロ派勢力に「奪い取られた」と発表。
奪取ではなく、軍部隊の一部が寝返り、親ロ派側についたとの情報もあり、軍部隊の士気の低下も指摘されている。親ロ派が攻勢を強めるウクライナ危機に、米メディアは、
オバマ米大統領がロシアに対する追加制裁の準備を進めていると伝えた。
www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140417/frn1404171537010-n1.htm

638 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:08:25.03 ID:o+jgWg0s0.net
ロシア国防省から新情報

http://japanese.ruvr.ru/news/2014_07_18/274800101/

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:10:40.68 ID:CI1h9LpB0.net
>>631
なんでマレーシアの国に行くことを反対するの?
わけわかめ
マレーシアってつくもの全部を否定する親がいるってことか

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:11:13.43 ID:o+jgWg0s0.net
それとね どちらが撃ったか在庫ミサイルの番号調べればすぐわかるんだけどね

641 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:12:25.25 ID:kWqXvZ6R0.net
>>626
残念だけど、ウクライナが話を変えたよ。

SBU、親露派へのブーク引渡しでロシアを非難
Глава СБУ обвинил Россию в передаче комлекса "Бук" ополченцам
http://ria.ru/world/20140718/1016581836.html

ブークの奪取・寝返りからロシアの供与に話を変えてるね。

642 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:13:17.04 ID:A8cJRZBF0.net
バカ発見器の威力は相変わらずだな

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:14:01.30 ID:Y0+ZL+rL0.net
>>633
親ロ派民兵が、SA-11所持していると言いたいようだが
それなら、証拠をだしてくれよ

今知りうる限りでは、ウクライナ軍から親ロ派に寝返りウクライナ軍と戦闘している
旧ウクライナ部隊のニュースは、どこにもない
親ロ派の運用するSA-11が、ウクライナ軍に破壊されたり、鹵獲されたとのニュースも
証拠もどこにも存在しない。存在しないものは、誰も信じないわな

644 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 22:21:20.70 ID:fbpdahG3K
ウクライナ軍から親露派に寝返った兵士の中にスパイを紛れ込ませて
地対空ミサイルで民間機を撃った。Bukがある程度訓練を受けた兵士だったら民間機と軍用機を
間違えることはないが狙ったのならありえる。
まあこの線が事実だとしても安易に重要な任務につけた親露派のミスでしかないが

これは情報がないとなんとも言えないな 寝返った元ウクライナ軍がどこの任務についていたのか

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:19:07.44 ID:trq+mCLy0.net
世界的に馬鹿発見機として大活躍だな

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:21:06.00 ID:Y0+ZL+rL0.net
>>641
ウクライナ政府は、ころころ話を変えるから信頼できない
所詮は、暴動のどさくさで政権を奪い取ったテロ集団の延長だしな

SA-11をロシアが供与したとトンデモ主張のようだが、
仮にSA-11の供与を受けたとして、民兵がパトリオットのような
近代兵器システムを運用できるのかねえ。どう考えても無理な話だ

それに仮に100歩譲って民兵がSA-11使えたとしても、
制空権握られ、ガンガン地上攻撃されてる中で
あんなの使えば、すぐに破壊されてしまう

次から次へとすぐバレるような嘘、よくつくわなあ

647 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 22:32:20.59 ID:fbpdahG3K
ウクライナ軍寝返り続出 強制排除が難航 派遣部隊ロシア国旗を掲揚
2014.04.17

マレーシア機撃墜か 295人死亡情報、ウクライナ東部
2014.7.18 01:03 [ウクライナ]

 インタファクス通信は17日、ウクライナの航空関係筋の話として、マレーシア航空の旅客機ボーイング777がウクライナ東部ドネツク付近のロシア国境付近で墜落したと伝えた

陰謀説になってしまうがウクライナ軍が親露派に寝返ったのが4月17日で
マレーシア機が撃墜されたのが7月の17日だよな。丁度3ヶ月後。これって何か計画めいたものがないか?
偶然かな

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:32:13.56 ID:J4aVpum80.net
>>646
お前、なんでそんなに必死なんだ???

>民兵がパトリオットのような近代兵器システムを運用できるのかねえ。どう考えても無理な話だ

民兵じゃないからだよ、何度も言うように現役の訓練された兵士が多数いる。
元々防空部隊だった連中も多数いる。

必死にミスリードしようとするのは何故だ?
民兵じゃない、実質的には訓練された軍隊だ。

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:34:45.08 ID:/lvDhstJ0.net
>>643
元ウクライナ軍兵士だってもうわかってることなのになんで何度も何度も民兵民兵って強調してんの?
あと、ソース出されても「信用ができない」とか言い出すやつにソースって出す意味あんの?

ていうかこのスレそのものが、親ロシア派が
6/29 https://pbs.twimg.com/media/Bsws7LBCQAEhoUb.png
SA-11をA1402部隊からパクったなうww

ってバカッターしてるよってなスレなんだけど、なんで今更親ロシア派はSA-11を持ってるかどうかってことに
ついてお前と話しなきゃならねえんだよ?

あと、撃墜された輸送機の飛行高度は6.5kmだったってよ

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:35:00.63 ID:t8Z9jOOa0.net
マスゴミが証拠もないのに、やたらと親ロシア派の仕業に仕立て上げようと報道しているのが正直気味が悪い

651 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 22:46:13.85 ID:fbpdahG3K
地対空ミサイルか…専門家「軍以外は運用困難」
2014年07月18日 16時10分
ウクライナ内務省は、マレーシア航空17便は、親ロシア派武装集団が所有するブク(BUK)と呼ばれる地対空ミサイルSA―11で撃墜されたと主張している。
ウクライナ東部を実効支配する武装集団「ドネツク人民共和国」は、インターファクス通信に対し、「我々は1万メートル上空を飛んでいる飛行機を撃墜できる兵器は持っていない」と話した。
しかし、タス通信によると、「共和国」幹部は6月29日、ブクとともにウクライナ軍の施設を支配下に置いたことを明らかにしている。

専門家はbukは軍以外は運用困難といってるな。親露派に扱える兵士はいたのか
それとも元ウクライナ軍の寝返った兵士が配属されたのか。なかなかおもしろそうだな

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:40:35.91 ID:kWqXvZ6R0.net
>>649
なんで話を変えたんでしょうか?

SBU、親露派へのブーク引渡しでロシアを非難
Глава СБУ обвинил Россию в передаче комлекса "Бук" ополченцам
http://ria.ru/world/20140718/1016581836.html

国防相がブークは奪取されてないとポロシェンコに報告し、検事総長がマスコミに喋ってしまったからだろう。
国防相と検事総長は、ポロシェンコが新たに任命した人物で、ポロシェンコに対して嘘はつかない。

ここで、「奪取されてない」とは、機能しない状態のことで、発射装置自体は親露派が保有してることは確認されてる。
ただし、管制装置とかが見当たらないね。

SBUが話を変えたのは、このあたりの事情に気づいたからだろう。

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:41:14.67 ID:XNWRy/7M0.net
ロシア派はSNS使用禁止にしとかないと今後もやらかすぞw

次は虐殺自慢動画とかアップしかねんwww

654 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 22:54:05.19 ID:fbpdahG3K
>>651 この説だと
>>573 の元ウクライナ軍(スパイ)として味方である軍用機を撃ち落とすわけがないか。
この説は説得力にかけるかな

655 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:47:36.90 ID:J4aVpum80.net
>>650
数々の状況証拠から、親ロシア派による誤認撃墜と考えられるからだよ。

気味悪いのは、お前のような必死の工作員だね。

656 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:48:54.46 ID:Y0+ZL+rL0.net
>>649
仮に民兵が、訓練された軍隊だとしても
元防空部隊所属兵士が少数なら運用は無理、
部隊として寝返っているのならありえるかもしれないが、
ウクライナ軍SA-11部隊が、親ロ派民兵に参加している報道も
証拠もどこにもないし。あるなら出してくれよ
何度も聞いてるようで、非常にこころぐるしいんだが

それに例えば、防空部隊所属の元自衛官が数人集まったからと言って
奪取したパトリオットをシステムとして運用できるかと言えば答えはノーだ

SA-11を親ロ派民兵が、確かに運用しているとのニュースも証拠もないのに
決めつけることはできないねえ。訓練された元ウクライナ軍SA-11部隊が、
親ロ派民兵に参加しているなら、その証拠を示してくれよ

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:49:49.52 ID:/lvDhstJ0.net
>>652
「ウクライナのA1402部隊からSA-11をパクッたなう」って言ってたのは親ロシア派だろ?
それに対してウクライナ保安庁は
「ロシアは親ロシア派にSA-11をプレゼントしただろ」って言ってんだろ?

親ロシア「パクッたったww」
SBU「パクられてねーわww」

って言ってるだけの話じゃん?
話を変えたって、なにが?

658 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:51:09.55 ID:RezGiId10.net
バカッターの威力すげ〜な。このTweetなければ、迷宮入りしてたんじゃね。

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:51:51.82 ID:kWqXvZ6R0.net
>>657
お前がたった今変えたw

>「ウクライナのA1402部隊からSA-11をパクッたなう」って言ってたのは親ロシア派だろ?
こっちは、ほぼ確定事項だよね。

>「ロシアは親ロシア派にSA-11をプレゼントしただろ」って言ってんだろ?
こっちは、未確認だよね。

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:53:01.97 ID:VUvAFcHo0.net
>>412
セウォル号の沈没は明らかに改造と積荷の問題だろwwwww

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:57:52.85 ID:JURF38PP0.net
>>658
うわぁ・・・

バカッターとか兵器で言っちゃう奴の頭脳の程度って
やっぱりこんなもんだったんだ

馬鹿だねぇ

662 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:00:16.79 ID:AH8v7ePJO.net
件の話し、報ステの結論


オバマしっかりしろ!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwもう死んで下さい報ステwwwww

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:00:34.48 ID:/lvDhstJ0.net
>>656
バカの一つ覚えで証拠証拠ってさ、そんな確実な証拠って、現時点では世界の首脳クラスでもそんな証拠を持ってないことぐらいわからんのか?
状況証拠はすでに山ほど示されてて、それらを合理的に考えていけばお前ぐらいのバカでもさすがにわかるだろ

SA-11をウクライナ軍からパクッたったと画像つきでバカッター
ウクライナ軍輸送機を、親ロシア派保有の携行型対空ミサイルでは「撃墜不可能な」上空6.5kmで撃墜
ウクライナ軍輸送機撃墜でウクライナ軍人に死者複数発生
それ以外にもウクライナ軍用機軍用ヘリがバカバカ撃ち落されてる現状
ウクライナ軍用機を撃墜する必然性
ロシアから親ロシア派へ戦車が提供されている状況

これらの状況証拠を否定するだけの証拠とやらをお前が示す番なんじゃない?

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:01:53.27 ID:TdcsjIbg0.net
おバカな味方持つと大変だなw

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:03:12.29 ID:FbhXOh8F0.net
動画マダァ━━━(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン━━━??

666 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:08:23.83 ID:/lvDhstJ0.net
>>659

は あ ?


お前が何を言ってんだか、何を言いたいんだか俺にはまったく理解できん
はっきりしてるのは、俺はまったく話を変えてないってことぐらい
なんかロシアは悪くないって言ってるやつらがことごとくデタラメのトンデモ論ばっか言ってるのは
どういうことなんだ
中韓のデタラメっぷりは今更論ずる必要すらないけど、この奇妙なロシア擁護してるやつらはいったい何なんだ薄気味悪い

ふとオウム真理教とロシアの繋がりを思い出しちまったじゃねえか

667 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:10:29.67 ID:JURF38PP0.net
>>666
もっと具体的に言ってみろカス

668 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 23:14:12.32 ID:fbpdahG3K
墜落調査立ち入り、親露派武装集団が認める方針
2014年07月18日 22時14分

www.yomiuri.co.jp/world/20140718-OYT1T50162.html?from=yartcl_blist

1時間前に進展があったみたいだね。OSCEによると、武装集団側はウクライナ、ロシア両政府、OSCEとテレビ回線で会談。
ウクライナのポロシェンコ大統領が設置した国家調査委員会のほか、外国人専門家らの立ち入りも認めることに同意した。

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:15:00.00 ID:HLPRTo8H0.net
そもそもツイッターが英語で書いてあるのがあやしい。

670 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:15:15.72 ID:TdcsjIbg0.net
プーチンがどこまでドネツク庇うか見物だw

671 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:18:48.33 ID:/lvDhstJ0.net
>>667
「なにを」もっと具体的に言えっていってるのかさっぱりわからない
どんだけコミュ障なのよお前

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:18:48.55 ID:ldBsfTMF0.net
撃墜なう

673 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:19:06.82 ID:R+T4nEsg0.net
歴史に残るバカッター案件か

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:19:49.12 ID:TdcsjIbg0.net
Twitter戦争として歴史に残るかもなw

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:19:57.57 ID:xMxQcDrH0.net
もうオソロシア
ヨーロッパ便はとてもロシア上空は飛べないな

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:20:13.57 ID:nRaWU0AB0.net
ツイッターを内輪向けだと勘違いして飲酒写真を投稿する高校生レベルだな

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:21:17.26 ID:Q5qVpYy80.net
これはロシアが追い詰められるな

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:21:41.85 ID:XNWRy/7M0.net
>>676
削除すればOKと思ってる辺りも相当だろwww

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:22:08.85 ID:JURF38PP0.net
>>671
>なんかロシアは悪くないって言ってるやつらがことごとくデタラメのトンデモ論ばっか言ってるのは

お前のレスは全て根拠なしでトンチンカンな妄言だったが
このような事実があるのならそれを具体的に挙げてみろ

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:22:09.32 ID:8JO7jjZ70.net
>>674
むしろtwitterが戦争を止めるんじゃね?
さすがにバレバレで、もう無理だろww

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:23:12.80 ID:JURF38PP0.net
>>680
それって認証済みアカウントなん?

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:23:40.82 ID:J4aVpum80.net
>>677
ロシアが追いつめられるに従って、ID:/lvDhstJ0が更に発狂していく様が見えるようだ。w

ID:/lvDhstJ0、お前マジで何かクスリやってるだろう?

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:24:16.69 ID:kWqXvZ6R0.net
>>666
何度でも言ってやるよ。

>「ロシアは親ロシア派にSA-11をプレゼントしただろ」って言ってんだろ?
こっちは、未確認だよね。
突然降ってわいた話だよね。

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:30:00.74 ID:/lvDhstJ0.net
>>679
>>610とか>>587とか>>610とか>>612とかな
自作自演だとか言ってるやつな
漫画の読みすぎのオウム真理教ばりの陰謀論者のことな

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:29:58.08 ID:kOWAsVBP0.net
>>73
これはだいぶ前に出回ってる動画で今回のとは違います。

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:30:32.50 ID:fYJYNKc0O.net
直後に削除されたにもかかわらず、投稿の画像をウクライナ軍が保存してるなんて
やけに準備が良いなw

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:32:52.26 ID:Q5qVpYy80.net
>>73
違うヤツやん

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:33:43.66 ID:/lvDhstJ0.net
>>682
おいおい、ID間違えんじゃねえよ
ロシアが追い詰められて発狂してんのはID:Y0+ZL+rL0だろ

>>683
お前が>>652でその話を持ち出してきたんだろーが!

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:34:49.47 ID:LWXvqmJE0.net
馬鹿発見器

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:35:00.47 ID:CkLbty370.net
> 「たった今、トレーズ(Torez、ドネツク州の都市)近郊でアントノフ26(An-26)型機
> を撃墜した」と書き込んでいた。
ふむ、これが事実なら親露派がやっちまったで確定か。
第三次世界対戦来るか。
日本はじめアジア民主主義諸国にとっちゃ迷惑しごくだな。
対中国で戦線をまとめたいのに、対露に拡大しちまうんだから。

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:35:51.29 ID:kWqXvZ6R0.net
>>688

>ていうかこのスレそのものが、親ロシア派が
>6/29 https://pbs.twimg.com/media/Bsws7LBCQAEhoUb.png
>SA-11をA1402部隊からパクったなうww

これ、お前の言葉だよね。

>「ロシアは親ロシア派にSA-11をプレゼントしただろ」って言ってんだろ?
こっちは、未確認だよね。
突然降ってわいた話だよね。
これ、ウクライナが今日作った話だよね。
いままで聞いたことなかったよね。

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:36:07.60 ID:7U0ZXiSs0.net
オバマのせいだと 売国ステーションが言ってるぞ

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:37:00.59 ID:iEUu0gRA0.net
ツイッターとかウソくせえwww

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:37:53.61 ID:AH8v7ePJO.net
[637]名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 2014/07/18(金) 23:22:08.85 ID:JURF38PP0
AAS
>>671
>なんかロシアは悪くないって言ってるやつらがことごとくデタラメのトンデモ論ばっか言ってるのは

お前のレスは全て根拠なしでトンチンカンな妄言だったが
このような事実があるのならそれを具体的に挙げてみろ





お前のレスも妄言だらけだよ
自レスROMれwwwww

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:38:10.44 ID:kWqXvZ6R0.net
>>690
> 「たった今、トレーズ(Torez、ドネツク州の都市)近郊でアントノフ26(An-26)型機
> を撃墜した」と書き込んでいた。

事実だよ。
An-26撃墜されてるね。
ボーイングじゃないね。

Падение Ан-26 17 07 14 Донецк Не БОИНГ!!!
https://www.youtube.com/watch?v=B7WD1qpD5xU

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:38:10.64 ID:/lvDhstJ0.net
ロシア擁護してるやつの言い分って

「ウクライナは自軍の輸送機や戦闘機、戦闘ヘリをを撃墜して、今度はマレーシア航空機まで撃墜して
すべての罪をロシアになすりつけてきてるんだ」

って言ってんだけど、それこそお前証拠出せよって話なんだけど
なんでそこまでトンデモなこと言ってまでロシア擁護してんだお前と

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:38:21.37 ID:0DD7Gh/p0.net
民間人大量に殺しておいて知らんぷりは通らんわな、ルール違反

698 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 23:43:45.41 ID:fbpdahG3K
どうでもいいけど 親露派=ロシアでいいの?ロシアが直接関与してるのか
ただアメリカがロシアを追い詰めようとしてるのは確かだが。
そこら辺ははっきりしないとな

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:38:49.70 ID:JURF38PP0.net
>>690
>ふむ、これが事実なら

原発事故直後馬鹿共がこのセリフを多用していたのも、今はいい思い出

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:39:33.68 ID:kWqXvZ6R0.net
>>696
>「ウクライナは自軍の輸送機や戦闘機、戦闘ヘリをを撃墜して、今度はマレーシア航空機まで撃墜して
>すべての罪をロシアになすりつけてきてるんだ」

こんなこと言ってるの、一人もいないと思うけど…
焦点は、ボーイングだけだよ。

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:40:04.73 ID:JURF38PP0.net
>>694
はぁ?
俺のどのレスが妄言だって?

レス番ぐらいハッキリ書いてみろや腰抜けが

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:41:01.46 ID:KSZuVJ+w0.net
これとかパレスチナとか中国とか
マジで世界大戦が近いかもしれない

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:42:55.14 ID:/lvDhstJ0.net
>>691
マジでお前が何を言いたいのかさーーーっぱりわからん

親ロシア派が「ウクライナ軍からパクッたSA-11がある」ってバカッターで宣言してたという事実 と
ウクライナ保安庁が「SA-11パクられてねーよ。ロシアが渡したんだろ」って発表したという事実

があるだけだろ?
それがどうしたよ??「俺が話を変えた」って何なんだよ?俺はなんも話変えてねーだろ

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:42:57.84 ID:nR3eXWul0.net
親ロ派以外世の中の他の何者が旅客機を撃墜すんだよ白々しいw

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:45:12.84 ID:/lvDhstJ0.net
>>700
>>610とか>>587とか>>610とか>>612とかいるだろ
めくらが

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:45:18.76 ID:JURF38PP0.net
>>704
知恵遅れは黙ってろよ

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:47:30.46 ID:sAH7Padn0.net
今BCCでアメリカが国連で親ロシアが撃墜したって衛生で確認したって言ってる

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:48:03.91 ID:0Mp7pOWH0.net
国連ライブ

http://webtv.un.org/

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:48:17.07 ID:fi8lRpWO0.net
ツイッターなんか使ってたらアメリカにバレバレじゃん

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:49:02.11 ID:yJsyzm+A0.net
これはやっちまったな〜。
どうすんだ?ロシアは。

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:49:19.16 ID:vnaQlHK80.net
>>691
ロシア軍による供与というのはシュピーゲル紙が取り上げてる

744 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/18(金) 22:27:32.98 ID:zyopf85h0 [1/2]
欧米軍事的には国境の向こうにロシア軍がいることが、すなわち越境浸透らしい。
-----
あるNATO高官は本誌に18日、マレーシア機はロシア軍の所有するロケットで撃墜された
という情報機関の報告があると語った。そのようなシステムはおそらくここ数週間の間に
ロシアから分離派に供給されたものだという。
(中略)
(NATO欧州連合軍最高司令官の)ブリードラブ米将軍は6月末に……米国防省で記者たちに、
ロシアは国境のロシア側で分離派にトラックに載せた対空ミサイルシステムの訓練をほどこし、
その後ウクライナ側にそれらのミサイル大隊を進出させている可能性があると説明した。
そしてManpadといわれる携帯型ミサイルよりも、大きな射程距離をもつ装備だと警告していた。

「国境の東には重装備、つまり戦車、装甲兵員輸送車、防空システムの集積がみられる」
「そしていまこれらの作戦能力が国境の西へ投入される、とわれわれは見ている」とブリードラブは語った。

ttp://www.spiegel.de/wissenschaft/technik/malaysian-airlines-mh17-experten-glauben-an-abschuss-aus-versehen-durch-buk-a-981754.html

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:49:32.08 ID:kWqXvZ6R0.net
>>705

>>588
>親露独立派は航空勢力持ってないから意味が無い訳
どちらかというと、ウクライナ寄りじゃねえの?

>>587
>狂言で欧州でもロシアでもないマレーシア機を狙った。
ボーイング限定ね

>>610
これ、俺ね

>>612
>この民間機撃墜の事件をロシア派批判の材料として利用している
ボーイング限定ね

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:49:42.62 ID:jttVI36V0.net
>>709 ツイッターネタはアメリカならすぐ偽造できるよね

航空管制官「マレーシア機の隣には2機のウクライナ軍戦闘機」
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_07_18/274776135/

ロシア航空局筋の情報によれば「本当の撃墜目標はロシア大統領機」
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_07_18/274776108/

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:50:13.84 ID:CkLbty370.net
>>699
> 原発事故直後馬鹿共がこのセリフを多用していたのも、今はいい思い出
そういうお前は、> ウクライナ東部の同国軍司令部はこの投稿が表示されたディスプレーの画像を保存しており、
程度の根拠さえも提示できないし持ってもいないんだろ?。

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:50:57.58 ID:AH8v7ePJO.net
>>701

>>612
>>624
>>661



満足したかボーズ?

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:51:29.25 ID:kWqXvZ6R0.net
>>711
で、シュピーゲルが書いたのも今日だよね。

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:52:00.08 ID:KSZuVJ+w0.net
ここで東スポが
撃墜時大気圏外にUFOの大編隊を軍事衛星が確認か

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:53:48.13 ID:vnaQlHK80.net
>>716
6月末に既にそういった説明があった、という記事だね

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:55:52.50 ID:kWqXvZ6R0.net
>>718
6月末には誰も記事にせずに、今日になってウクライナ保安庁と一緒に急に思い出したっていう記事だね

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:58:04.78 ID:/lvDhstJ0.net
>>712
>544だって言ってんのにほんとめくらだなお前

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:59:44.64 ID:vnaQlHK80.net
>>719
未確認ではないしウクライナが作った話というわけでもなく
独シュピーゲルという第三者の情報がありますよという話。

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:00:11.84 ID:+LQM2FZu0.net
地対空ミサイルってのは間違いなさそうでしょ 
マレーシア航空のそばにウクライナ機いたなら 間違って撃墜した線が濃厚だね

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:00:19.05 ID:1s4ubySU0.net
しかしここまで状況証拠だけでもはっきりと親ロシア派による誤射または故意による撃墜と示してるのに
ロシア擁護して、陰謀だというバカは何なんだろうな
やっぱ共産主義者か何か?

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:01:21.84 ID:Hw8OXGnL0.net
どっちが正しいかは知らんが
一部基地外みたいな人がいるねw

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:05:09.67 ID:B63ZQv9K0.net
まあ、誤射だろうね。
露側としても、民間機撃墜しても何のメリットもない。

ウクライナ政府が犯人なら、欧米を対露戦に引きずり込む為の陰謀か。
現代のルシタニア号事件ってとこか。

どっちもありえないわけじゃない。

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:05:39.40 ID:Y6aNAe9m0.net
一斉削除がバレバレの時点であれよな。アホだよな

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:23:53.78 ID:iq9TETGP0.net
>>371
無能は米ソ冷戦時の間接アプーローチ戦略に敗北し
ソ連崩壊のかつて通った道を再び辿ってるロシアプーチンの方かと

7/16オバマ米大統領、対ロ制裁をエネルギー大手に拡大 米国での資金調達を制限
    ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1700R_X10C14A7MM0000/  
7/16EU首脳が対ロ制裁強化で合意
    ttp://jp.reuters.com/article/jp_eurocrisis/idJPKBN0FL2SY20140717
7/16EUが対ロ追加制裁 日本、ウクライナ支援1000億円
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2101K_R20C14A3MM8000/ 

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:24:38.03 ID:+LQM2FZu0.net
なんの陰謀も思惑もないでしょ 単純に間違って撃墜しちゃったんだと思うの

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:27:20.36 ID:SJ+zlzFD0.net
??「一発だけなら誤射かもしれないし攻めるのはよそう」

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:33:23.66 ID:pcRBt+ZGO.net
ID:JURF38PP0


老婆心でいうとν速+はハードル高いからVIPくらいからどうだろうか?

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:47:08.37 ID:AfsUXUYb0.net
>>730
うっわ

くっそキモイレスが付いとるわwwwwwwwwww

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:51:09.34 ID:e3LoMIqR0.net
>>731
なんか凄い返しだなw

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:55:10.09 ID:/by+4l0iO.net
よく読んでないが…何やら陰謀論者がいるみたいだな。
たださ、この手のミサイルは1人じゃ撃てないから陰謀論者さんはそこをどう説明するか…
起きてしまったので暫くいさせて貰おう。

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:59:31.33 ID:gu0vsOZe0.net
>>728

ほぼソノ線で間違いないだろうし、そんなこったろう?
ただ100%そう言い切れないのは、腹まで黒いクロンボ大統領の存在だ。

ガザ地区やシリア、イランイラク等の中東情勢との微妙で嫌な感じの
タイミングも否めないし、いかにも国際世論に最初から媚びた論調もキモい。
ハナから材料も用意してました。欧州人も沢山死にましたてな。

でも責任はマレーシア航空w
コレがアエロフロートでもKLMでもSASでもかなり
国ごとマズいことになるw

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:59:35.42 ID:6HWAmrQH0.net
これはテヘペロ的な誤射だろ

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:12:40.03 ID:+LQM2FZu0.net
オバマが公式の会見でミサイルは反政府派の地域から発射って言ったよ

737 :名無しさん@13周年:2014/07/19(土) 01:32:40.23 ID:++D/Lg5L7
>>736 国のトップが名指しするんだから証拠は揃ってるんだろうな
ウクライナ上空からロシア軍の撤退を嘘と見抜いてたし常に監視してるんだろう。
どのタイミングで証拠を出してくるか

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:59:50.91 ID:SA0tSTXG0.net
オランダ側はなんでなんにも言わないの?

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:16:32.20 ID:eWNAe6k+0.net
墜落中
http://www.liveleak.com/view?i=aad_1405654499

墜落後
http://www.liveleak.com/view?i=0e5_1405626203
http://www.liveleak.com/view?i=8ba_1405639717
http://www.liveleak.com/view?i=922_1405641879

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:16:58.50 ID:jUVxeBPR0.net
そういや聞きたいんだが

親ロシア派がブーク奪ってこれ起こしたとしても・・・

何でウクライナは航空戦力持ってない相手との戦いにそんなもん引っ張り出してきてたん?

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:19:22.59 ID:/by+4l0iO.net
>>738
お好きなの選んで。

@適切な対応をするため事実関係を確認中
Aウチ(オランダ)の飛行機じゃないし…
Bロシア様に逆らったら国ごと潰されてマリファナ吸えなくなっちまうだろ?

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:24:19.82 ID:u9OYbnXm0.net
世界大戦なんか起きないよ
今の戦争は損失でかすぎ、復興なんてできないぐらい破壊的になる
このまま地域紛争になんとか落とし込むのが欧米露の現実的な着地点

露に中が乗っかって来るような発言が中から出てるから
これまた厄介

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:30:48.60 ID:uwfeXcWD0.net
Ураааааааа!!

744 :名無しさん@13周年:2014/07/19(土) 02:44:42.26 ID:07UNguvce
コンビニの冷蔵庫で寝っころがって叩かれるバカッターとは格が違うぜ

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:55:35.99 ID:T5lgW3Iu0.net
ウクライナ側とか新ロ側とか、アメリカが、ロシアが、とかぶっちゃけどうでもいい。
仮にどっちが誤爆したか分かったとしても、責任はとらなくていいよ。戦争中なんだし。

そこに民間機飛ばした組織とそれを監督出来なかったマレーシア政府だけが責任を
負えばいいと思うよ。

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:59:40.76 ID:GoVCNBlS0.net
なぜ、
このような大惨事が、イスラエルのガザ地区侵攻作戦と同時に起きたのかな?

ロシアもウクライナも、親ロシアも、旅客機を撃墜することに何のメリットもない。

とすると、イスラエル最強の情報工作部隊 モサド は、イスラエルの侵攻作戦から
世界の注目をそらすためにやったとか?

考えすぎか?

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:02:27.16 ID:0CDY/O770.net
かなしいできごとだ
ロシア人の言うことは信用しないが

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:04:52.83 ID:jxhyIvaa0.net
日本は両睨みで行けよ、安易にロシア悪玉論に乗ってはイカン。

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:08:32.90 ID:n/Z6xWzc0.net
もうめちゃくちゃだ
ウクライナのクーデター認めたEUとアメリカが悪い
ウクライナの新政権にまともな軍なんて残ってるのかよ
ほんとにロシア系のしわざか?

いずれにしろ内戦になるのはクーデター起きた時から見えてた

750 :名無しさん@13周年:2014/07/19(土) 03:51:03.86 ID:tIMwmcqG8
>>698
自称防衛相イーゴリ・ストレルコフってロシアの情報機関の人間だし
ttp://jp.reuters.com/article/jp_forum/idJPKBN0DY01Z20140518?pageNumber=1&virtualBrandChannel=0

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:03:20.47 ID:/PGKIJrm0.net
迂回しないのが悪い

東ウクライナ上空飛んだら危ないことは誰でもわかる

コスト削減のためには乗客や従業員の命なんて無視する会社

752 :名無しさん@13周年:2014/07/19(土) 04:56:57.72 ID:7cBvJmiwh
誤認撃墜が一番信憑性があるよ
単に間違えたんだ

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:14:59.05 ID:zH2fFLSH0.net
親ロシア派ヒドス

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:26:57.72 ID:+JMwU6EN0.net
なに?これって「ロシアを悪に仕立て上げようとしてるの?」

もうそんな安い手口は無理だと思うよw
プーチンさんは日本の見方だし、安部はユダヤに尻尾握られて言う事聞かないと
殺されちゃうからね〜w

おしりにチンコが刺さってる動画を公開されちゃ困るでしょ?

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:39:39.82 ID:8IwMW2yRO.net
>>745
俺もそんな気がしてきた。それですっきりする。行方不明の件でのグダグダもあったし、この航空会社とマレーシア政府に同情の余地はない。

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:45:56.62 ID:15ozLnNV0.net
戦争ですらバカッター全開かよw

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:51:11.53 ID:15ozLnNV0.net
バカッター「敵の戦闘機打ち落としたぜ、ヒャッホーイ!!!」


        戦闘機では無く民間機ですた


バカッター「消去」


        ログ有り


プーチン「あちゃー!」

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:38:10.72 ID:bnrFMPjMO.net
プーチンはもともと何人も殺してきたやつだ
いまさら正義なんかもとめるなよ
ロシア国内で敵を抹殺してきたやつが国外で自分の言うこと聞かないやつを片っ端から殺そうとしている

核兵器も使うぞ

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:54:07.95 ID:IcWzaut50.net
アメリカは大統領殺人犯だってでっち上げで
逮捕するような国だし今一信用できない

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:57:38.72 ID:ExuzcjoD0.net
>>740
ロシアがどんどん武器送ってきてんだから
そのうち攻撃機も投入してくるって思って備えてたんじゃね

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:07:20.45 ID:IykuM4cX0.net
>>746
まあ、そう考えるのがむしろ健全なのではないか
ウクライナの航空管制官がマレーシア機を紛争地域上空に誘導したのかという疑問もあるし
ツイッターへのアップと削除など工作員でも可能だろうw決定的証拠でもなんでもないよ

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:18:48.14 ID:c5nLGYSEO.net
ゴルゴ13連載延長のネタがまた増えた。

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:20:50.88 ID:Zv+DeBvG0.net
アホや・・・

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:22:30.90 ID:NruaNgB10.net
ド素人にこんな兵器持たせるから

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:34:16.04 ID:IxnQM1jz0.net
まあ、ネオナチグループと組んでるウクライナ政権は
信用できないな。政府は知らなくても親ロシア派に
ダメージを与えるためにネオナチが勝手にテロやった
可能性も否定できないだろ。

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:48:40.41 ID:MDHyl+hYO.net
>>634
なるほど!!勉強になった。ありがと〜(´∇`)ノシ

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:54:02.85 ID:gD2IVqdj0.net
>>154
ぎゃああああああああ

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:57:17.10 ID:gD2IVqdj0.net
この旅客機を撃墜して誰が得をするのか教えて

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:12:09.20 ID:/74WSdVZ0.net
>>18
目的地に直線コースが最も経済的だからな。

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:44:19.89 ID:5qwKQKcjO.net
>>768
親露派が得すると思ってやったわけよ。
そしたら民間機だとわかってプーチン真っ青!

露助のやることは、一々間が抜けてて笑えるやね。

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:33:51.55 ID:8p9t5ozH0.net
報道でも当初「親露派が撃墜したと語った」がすぐ削除されたんだろ
さらにバカッターとかアホじゃね

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:09:00.71 ID:IFOW/T/i0.net
やっぱりロシアか

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:53:59.43 ID:IwhKnrbX0.net
今プーチンさん困りまくってる最中?

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:56:23.59 ID:46wjZmAL0.net
バカッターって世界共通なんだなw

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:38:59.40 ID:H6HEn5GW0.net
オバマ大統領「ミサイルは親露派から」明言 国連安保理は国際調査へ
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140719/amr14071901580001-n1.htm

>オバマ米大統領は同日、声明を発表し「ミサイルは親ロシア派支配地域から発射された」と明言



マレー機撃墜に使用? ミサイルの写真公開 ウクライナ
http://www.asahi.com/articles/ASG7M20FJG7MUHBI003.html

>撃墜に使用された可能性のある地対空ミサイル「BUK」一式を、
>親ロシア派が18日早朝にトレーラーに載せてロシア領に向けて運搬しているのを確認した、と写真付きで発表した。

>動画によると、今回、使われたとみられるBUKやそれを操作するための要員は、
>マレーシア航空機が撃墜された17日未明にロシアから国境を越えて親ロシア派地域に入ってきたという。



ロシア詰んだな。w
で、キチガイ工作員はどこに行ったんだ?
逃亡か?www

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:52:41.61 ID:f/gLWVk/0.net
プーチンさんのショボーンっぷり。

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:54:50.76 ID:lkKs6skc0.net
調査妨害してる時点で語るに落ちてる

親ロ派が欧州調査団を妨害 マレーシア機墜落現場
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASGM19H01_Z10C14A7MM0000/

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:55:33.49 ID:ZUGjSo+80.net
CNN観てるけど米ソ戦争避けられんね。
日本もいつまでもお花畑脳じゃヤバイよ

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:59:39.34 ID:7tU+bACP0.net
さすがバカッター

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:44:27.52 ID:66fH7mlk0.net
>>768
旅客機だと思って撃墜したのか、
ウクライナ軍機だと思って撃墜したのか、
ロシア軍機だと思って撃墜したのか、で違うけど。

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:57:36.20 ID:WqGs4iJt0.net
これが中国に対するウイグルやチベットの独立戦争だったら独立側を支持したいのだけど
ロシア派というかロシア人はウクライナに勝手に入ってきた入植者の方だからなあ
素直にロシアに帰らせるべき

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:15:29.31 ID:H6HEn5GW0.net
旅客機撃墜はブク、親露派地域発射…米国防総省
http://www.yomiuri.co.jp/world/20140719-OYT1T50071.html?from=ytop_main3

ロシアは証拠隠滅に必死ですが、そんなの手遅れ。
ところでキチガイ工作員はどこに?www

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:15:44.18 ID:H6HEn5GW0.net
昨日、あれだけ頑張っていた工作員がどこかに消えてしまった。
工作員が主張し続けていた内容は、概ね下記の通り。

・(根拠無く)ウクライナ政権側がミサイル、または戦闘機で撃墜した!

・ウクライナ上空は国際機関が飛行禁止エリアにしていた国際的な事実がある!
 (どこの国際機関か?また事実ならその情報を求めても回答無し。w)

・親ロシア派民兵には操作技術が無くて、高度なミサイルは扱えない。
 (民兵の多くが元ウクライナ兵、またロシア兵も多数いることを完全に否定)

・そもそも、親ロシア派は高度なミサイルを持っていない。
 (当の親ロシア派が「もってます!」と自慢して写真も掲載していたことすら否定)

・ツイッター等の書込は削除されていて、本当に書込があったのか信じられない!
 (多数の国で確認された内容でも、削除されたら無かったことになるらしい)

・公表されている会話データは偽物!
 (即座にそんなモノを作れるのか?の疑問に回答無し)

・従軍取材しているロシアメディアの速報も削除されたのだから、本当に報道されたか信じられない!
 (削除されたら無かったことになるとのことw)


一体彼らは誰に幾らで雇われたんだろう?
IPアドレス公開して欲しいねぇ。
・・・朝日新聞からのの書き込みだったら大笑いなんだけど。www

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:22:05.13 ID:rOepNl7Z0.net
>>783

>一体彼らは誰に雇われたんだろう

ここで親ロを擁護してたのはオバマ大嫌いで安倍と仲良しのプーチンが大好きなアホなネトウヨだろ

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:23:52.75 ID:M1Cg+xIv0.net
アイドルみたいな事やってんなw

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:36:30.86 ID:0mh1z+Tz0.net
>>783
こんなとこかな。

>・(根拠無く)ウクライナ政権側がミサイル、または戦闘機で撃墜した!
これは、現状、何ら証拠はない。

>・ウクライナ上空は国際機関が飛行禁止エリアにしていた国際的な事実がある!
旅客機が飛んでた高度については禁止されてない。

>・親ロシア派民兵には操作技術が無くて、高度なミサイルは扱えない
携帯SAMやSA-13なら可能。ブークは困難。これは米軍も認めてるよね。

>・そもそも、親ロシア派は高度なミサイルを持っていない
発射機は持ってる。だが、それ以外の要素が見当たらない。
ウクライナ軍は、ポロシェンコにブークは盗まれてないと報告してる。

>・ツイッター等の書込は削除されていて、本当に書込があったのか信じられない!
書き込み自体は事実だろう。疑われるから消したんだろう。

>・公表されている会話データは偽物!
7月16日作成だから偽物。アメリカもこの情報は引用しないと思う。

>・従軍取材しているロシアメディアの速報も削除されたのだから、本当に報道されたか信じられない!
同日にAn-26も撃墜されてるからメディアも混乱したんだと思う。

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:37:43.20 ID:H6HEn5GW0.net
>>784
昨日頑張っていた工作員さんですか?
ご苦労様でしたね。www

せめて、負け惜しみの一つぐらい書いてみてはどうですか?
爆笑してあげますよ?www

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:40:19.04 ID:AfsUXUYb0.net
>>783
>・親ロシア派民兵には操作技術が無くて、高度なミサイルは扱えない。
 (民兵の多くが元ウクライナ兵、またロシア兵も多数いることを完全に否定)

低脳の作るコピペはほんとどうしようもないな
高度な地対空ミサイルシステム運用技術があったなら「誤射」など絶対にしない

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:46:05.86 ID:0mh1z+Tz0.net
逆に問う

・(根拠無く)親露派側がミサイル、または戦闘機で撃墜した!
(間接証拠のみで、直接証拠は全くない。もしあれば、ウクライナは提示が可能だろうに…)

・なぜ、ウクライナの管制官は、旅客機の高度を下げさせたの?
(マレーシア航空の情報なので確実)

・親露派に航空機はないのに、なんでウクライナ軍はブークをドネツクに配備してるの?
(ロシア空軍の警戒なんだろうけど、この事実は完全にスルー)

・旅客機にウクライナ空軍機2機が随行してたようだけど、何してたの?
(MH17と交信してたスペイン人管制官の話なので、信ぴょう性高し)

・会話データは、なんで7月16日作成なの?

・親露派を疑ってるのなら、さっさと調査委員会を設置すればいい。
(なんで、やらないの。ロシアが催促してる)

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:46:45.09 ID:ZCrk5uUj0.net
           -=-::.
     /       \:\
     .| セクト ミ:::|
    ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
     ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ
      |ヽ二/  \二/  ∂  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /.  ハ - −ハ   |_/ <  「南無妙法蓮華経は宇宙のリズムだ」って言っておけば納得する馬鹿な会員達めネットに籠ってないで早く勧誘しろ
     |  ヽ/__\_ノ  /   \_____
   /\、 ヽ| .::::/.|/ヽ  /
 /     \ilヽ::::ノ丿  /ヽ     ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|    創価幹部豪遊資金
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /           ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         / キンマンコ     i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:47:25.70 ID:SAM0KgUe0.net
>>37
FC2動画に上がってたのは結構無残だった。

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:53:52.07 ID:AfsUXUYb0.net
>>783
>・親ロシア派民兵には操作技術が無くて、高度なミサイルは扱えない。
 (民兵の多くが元ウクライナ兵、またロシア兵も多数いることを完全に否定)

低脳の作るコピペはほんとどうしようもないな
高度な地対空ミサイルシステム運用技術があったなら「誤射」など絶対にしない


おい、コピペクソ野郎

反論はまだか?

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:58:39.05 ID:H6HEn5GW0.net
>>754

マレー機撃墜に使用? ミサイルの写真公開 ウクライナ
http://www.asahi.com/articles/ASG7M20FJG7MUHBI003.html?iref=com_rnavi_arank_nr03

その記事への反論を待つよ、工作員さん。w

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:58:46.81 ID:WftUGHNy0.net
>>792
もう殆ど証拠を掴んでいるよアメリカは、

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:00:48.15 ID:M7EqisKd0.net
中国って意外とこのレベルのヘマはしないよな

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:01:39.94 ID:H6HEn5GW0.net
宛先間違い

× >>754
○ >>792


ついでだけど、「ウクライナの輸送機キター!!!」って舞い上がっただけのことだよ。
撃墜した後、ちょっとしてから気が付いたけど後の祭り。
必死に証拠隠滅中。

調査活動も、現に親ロシア派が妨害してるじゃないか。
空砲とは言え、調査団を威嚇しまくって。
なぜ、そんなことをするんだろうね?www

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:02:53.22 ID:AfsUXUYb0.net
>>796
反論になってねーぞキチガイ野郎

俺に質問したいならまず俺の問いに答えるのが筋だろうがゴミ野郎

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:03:26.71 ID:LL/OaY9Y0.net
>>795
うん、きちんと教育・訓練されているなぁと感じる
イスラムを抑えきっているのと、この点が中国の不思議

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:03:49.65 ID:H6HEn5GW0.net
おい、工作員クソ野郎

反論はまだか?www

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:04:43.56 ID:0j67e7rt0.net
速報入りました

親ロシア派が証拠隠滅を図り、38遺体をドネツクの死体安置所に移動した模様
http://www.telegraaf.nl/binnenland/22874273/___Seperatisten_halen_lijken_weg___.html

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:06:29.06 ID:AfsUXUYb0.net
>>799
俺の反論に明後日の質問で返すなよゴミが

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:06:47.95 ID:tkK8n0CY0.net
>>799
きめえよ

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:09:08.80 ID:H6HEn5GW0.net
>>797
記事をちゃんと読んだ?www
それとも文盲で読めないのか?www

まずミサイルシステムも人員も存在していたことは認めるよね?www
その上で、対象物を敵機と見誤ったのは功を焦ったとしか言えないだろう?
バッカターとかの書込からして、明らかに舞い上がってる様子が伺える訳だし。

お前の中身のない工作書込なんて、何の役にも立たない。

工作員が集合中なのかな?
どんな馬鹿を言い出すのか楽しみだ。

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:09:43.78 ID:tkK8n0CY0.net
>>799
大事な三連休もお金がないから2ちゃんねるでうさばらし
情けないな

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:10:51.54 ID:AfsUXUYb0.net
>>803
お前は俺の>>792のレスに安価付けたんだろ?

ならそれにちゃんと答えろ
話しはそれからだゴミ屑

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:11:06.03 ID:Z9RMqvFn0.net
>>800
遺体安置所なら隠滅じゃねーだろ馬鹿

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:11:38.64 ID:H6HEn5GW0.net
>>804
工作活動乙!

朝日人?
それとも男組?www

内容のある反論の一つも書いたらどう?
そんな程度じゃお金貰えないんじゃない?www

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:12:46.58 ID:AfsUXUYb0.net
>>807
やはりネトウヨか・・・

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:12:49.63 ID:2sSZFdjX0.net
>>800
遺体を放置する訳にはいかんだろ

810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:13:54.60 ID:ojHSIVx+0.net
親ロシア派もバカッターw

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:17:11.53 ID:H6HEn5GW0.net
>>805
ほんとお前馬鹿すぎるね。
じゃあ、まともに書いてやるよ。


>高度な地対空ミサイルシステム運用技術があったなら「誤射」など絶対にしない

まず、ミサイルシステムと人員が存在していたことは確実だ。
文句があるなら>>793の記事にキチンとした反論をしろ。

次に「「誤射」など絶対にしない」は、馬鹿の寝言なんだよ。
「誤射」があるから言葉もある。
訓練されている自衛隊や警察でも、たまに誤射騒ぎがあるのは何故か?
どんなに訓練された人員が扱っていても、ヒューマンエラーはなくせない。

今回は標的を敵機と思いこんでいたから確認作業を疎かにして発射してしまっただけのこと。
標的はキッチリ撃墜しているから、それだけのことなんだよ。w

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:24:06.45 ID:0j67e7rt0.net
>>806
ドネツクの死体安置所を調査できるわけねーだろw
日本語よめねーのか糞チョンw

>>809
調査団の冷凍車両がつく直前に
移動させたんだよw

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:29:34.14 ID:AfsUXUYb0.net
>>811
>>高度な地対空ミサイルシステム運用技術があったなら「誤射」など絶対にしない
>まず、ミサイルシステムと人員が存在していたことは確実だ。

反論になってねーだろ阿呆

ちなみに「絶対にしない」は誤射の可能性の低さを示してる
可能性が非常に低いんだよ

わかるか?

非常に低い可能性を
当たり前に起きうるだろうと想定して(正規軍じゃないからとか、そんなありゆうで)
この件の犯人を親露派武装勢力だと言い切るのは無理がある

なにしろ民間航空機を撃墜して利益を得るのは
現在の動きを見てもわかるように

ロシアでも親露派武装勢力でもなく
ウクライナ現政権やアメリカなのだから

つまり強力な「犯行動機」を持ちそれを実行する能力を持ったキチガイが
すぐそこに控えて大声でこの事件を利用しているのだから

それに対し単細胞な考えで
事件の真相を断定するわけにはいかないと言うことだ

わかったか? クソ野郎

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:58:03.93 ID:AfsUXUYb0.net
反論まだ?

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:00:39.30 ID:hA7u48WF0.net
ドネツクに進駐したロシア軍のミサイル攻撃であって、
ロシア派武装勢力には高高度ミサイルが無い

そして、ミサイル発射車両がロシア国境へ逃げたのが発見されている   ロシアが犯人だよ

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:04:05.68 ID:/S+ZUyvn0.net
>>813
ゼロじゃないことがわからないバカが居るらしい

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:06:12.30 ID:H6HEn5GW0.net
>>813

>>まず、ミサイルシステムと人員が存在していたことは確実だ。
>↑
>反論になってねーだろ阿呆

お前、ニュースちゃんと読んだか?
ミサイルシステムも人員も無かったと主張するのなら、それなりの根拠を出せ!


>ちなみに「絶対にしない」は誤射の可能性の低さを示してる
>可能性が非常に低いんだよ
>わかるか?

お前、本当にちゃんとした教育受けた人間か???
非常に低くても、ゼロじゃないんだよ?
理解できないか???
そして、訓練されていてもヒューマンエラーはゼロにならない、だから今回の誤射が起きている。
わかるか?

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:08:05.64 ID:/S+ZUyvn0.net
ブクじゃないけど対空システムを扱って戦う人間の一人として一言
間違いはある。以上。

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:11:06.62 ID:AfsUXUYb0.net
・・・バカしかいねぇ

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:12:12.65 ID:/S+ZUyvn0.net
いや、ホント、バカしかいないねw

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:14:56.03 ID:K+4N0vpbO.net
ワールドクラスのバカ発見機www

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:15:28.78 ID:hA7u48WF0.net
>>817 絶対?   そりゃパスワード入力しないと、ミサイルシステムは起動できんが???

鹵獲したミサイルを一発も撃てなかったのは、制御部品を純正品に交換して、新規設定しないと動かんのだよ
装甲車も鹵獲したけど起動できんかったよね?

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:15:58.62 ID:t51g8mI80.net
自称防衛相ってなかなかいないな

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:21:43.83 ID:AfsUXUYb0.net
>>811
>>高度な地対空ミサイルシステム運用技術があったなら「誤射」など絶対にしない
>まず、ミサイルシステムと人員が存在していたことは確実だ。

反論になってねーだろ阿呆

ちなみに「絶対にしない」は誤射の可能性の低さを示してる
可能性が非常に低いんだよ

わかるか?

非常に低い可能性を
当たり前に起きうるだろうと想定して(正規軍じゃないからとか、そんなありゆうで)
この件の犯人を親露派武装勢力だと言い切るのは無理がある

なにしろ民間航空機を撃墜して利益を得るのは
現在の動きを見てもわかるように

ロシアでも親露派武装勢力でもなく
ウクライナ現政権やアメリカなのだから

つまり強力な「犯行動機」を持ちそれを実行する能力を持ったキチガイが
すぐそこに控えて大声でこの事件を利用しているのだから

それに対し単細胞な考えで
事件の真相を断定するわけにはいかないと言うことだ

わかったか? クソ野郎


どうだ?
>>811じゃなくてもいい
まともに答えられる奴はいないのか?

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:22:44.16 ID:H6HEn5GW0.net
>>819
おまえが馬鹿筆頭なんだけど?
非常に低いがゼロじゃないことは理解できたか?www

あと、ミサイルシステムも人員もなかった根拠を書けよ。
無能な工作員さんよ。

826 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:25:21.67 ID:/S+ZUyvn0.net
>>824
>>818については?現場としての意見なんだが

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:25:49.47 ID:AfsUXUYb0.net
>>825
「絶対にないは絶対にない」に決まってるだろ
可能性の低さを強調する為にあえて使ったに決まってるだろカス
幼稚園児かよきめぇ
そんなとこに引っかかってんじゃねーよ池沼

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:27:26.46 ID:AfsUXUYb0.net
>>826
証明よろ

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:27:27.90 ID:/S+ZUyvn0.net
>>827
間違いはある事を認めちゃうのねw
今までの主張がパーですなw

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:32:47.12 ID:/S+ZUyvn0.net
>>828
証明の方法は?
って、証明イコール身バレだから出来るわけねーだろ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405670212/992
ここの写真の上の方、左上に向かって突き出ているスイッチについて説明できたら、多少は質問に答えてやってもいいぞw

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:35:00.68 ID:AfsUXUYb0.net
>>830
身バレできねーなら
プロフェッショナルしか知り得ないような専門的な情報でも出してみろやアホ

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:35:46.91 ID:/S+ZUyvn0.net
>>831
>>830

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:39:31.03 ID:H6HEn5GW0.net
>>831
お前はこう書いたよな。

>>796
>反論になってねーぞキチガイ野郎
>俺に質問したいならまず俺の問いに答えるのが筋だろうがゴミ野郎

で、俺はちゃんと反論を>>811で書いた。

ところが何故かお前は「俺の問いに答えるのが筋だろうがゴミ野郎」と言うわりに、
ミサイルシステムも人員も無かった根拠を問われて未だに反論していない。

どうしてだ?
俺の問いに答えるのが筋だろうがゴミ野郎!www

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:41:08.59 ID:AfsUXUYb0.net
>>833
>>高度な地対空ミサイルシステム運用技術があったなら「誤射」など絶対にしない
>まず、ミサイルシステムと人員が存在していたことは確実だ。

反論になってねーだろ阿呆

ちなみに「絶対にしない」は誤射の可能性の低さを示してる
可能性が非常に低いんだよ

わかるか?

非常に低い可能性を
当たり前に起きうるだろうと想定して(正規軍じゃないからとか、そんなありゆうで)
この件の犯人を親露派武装勢力だと言い切るのは無理がある

なにしろ民間航空機を撃墜して利益を得るのは
現在の動きを見てもわかるように

ロシアでも親露派武装勢力でもなく
ウクライナ現政権やアメリカなのだから

つまり強力な「犯行動機」を持ちそれを実行する能力を持ったキチガイが
すぐそこに控えて大声でこの事件を利用しているのだから

それに対し単細胞な考えで
事件の真相を断定するわけにはいかないと言うことだ

わかったか? クソ野郎

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:41:21.44 ID:bXA73cpA0.net
地上戦ばっかのとこは高さ一万くらいあれば飛ぶこともある
まさかこんな地対空ロケットがあるとは思わなかったんだろう
ロシアも横流しした責任からどうにかして逃げようとしてる

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:42:57.99 ID:wU2Fad7N0.net
やっぱり、燃料費節約のために航路変えてなかったのか。
マレーシア航空が二発連続なのは偶然ではないな。

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:45:32.90 ID:/S+ZUyvn0.net
>>831
わりーわりー
反射でレスしたが、件のスイッチについて説明してやろう
スイッチ位置がハッチの部分にあるのはわかるか?
ハッチを閉めるとどうなる?スイッチが押されるな?ここまでわかるか?
人間は光がないと目が見えない。わかるか?
ハッチを閉めたら内部は暗くなる。明かりがないと周りが見えないよな。わかるか?
当然明かりをつける。
戦うのは昼間だけとは限らんよな?現代の戦闘機は夜間攻撃も可能だ。知ってるか?
夜間戦闘準備中にハッチを開けるとどうなる?光が漏れるよな?わかるか?
もうわかったか?ハッチを開けると内部の明かりが消えるんだよ?(おそらくは管制灯火に切り替わる)
理解したか?
どこの機材もおそらく同じ様なスイッチがついてるはず
アメリカのもドイツのも日本のもな
あ、戦闘中はスコープが見辛いから、明かりは絞るのが常識だ
明るいままやるのは現場を知らないエリート若手幹部だけだw

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:57:15.49 ID:/S+ZUyvn0.net
レス無くなったな…
中の人って事、理解してもらえたのかな?

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:59:08.48 ID:AfsUXUYb0.net
>>837
例のスイッチ?

なんだそりゃ糖質かよ
まあ、それじゃお前の頭の悪さしかわからねーよ()

つーことできめーから死ね

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:05:40.66 ID:/S+ZUyvn0.net
>>839
例ではなく、「くだん」なw
わりーわりー、むずかしいことばはわからんか
で、なにもいえずにしねとだけいってげんじつとうひかよw
げんじつをうけいれろw
おまえさんのしゅちょうは、はたんしているんだよw
みずから、まちがいはあるとみとめたしなw

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:07:35.78 ID:AfsUXUYb0.net
>>840
もうネタ切れか?

もっとがんばれよキチガイ

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:08:28.17 ID:/S+ZUyvn0.net
>>841
>>841
>>841
>>841
>>841
>>841
>>841
>>841

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:11:06.77 ID:ncMsU8aY0.net
メリットがあったのがウクライナ欧米側だからといって陰謀とは短絡的すぎないか?
人間が自分にメリットがある行動しかとらないなら誰もオウンゴールしないよ
今回のは親ロ側の盛大なオウンゴールだったってだけでしょ

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:13:31.62 ID:AfsUXUYb0.net
>>842
まだまだ

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:18:37.58 ID:/S+ZUyvn0.net
>>844
で、私のレスに対する反論まだ?
おっと、漢字は苦手なんだったな、わりーわりーw

で、わたしのレスにたいするはんろんまだ?
わたしのせつめいいじょうにせっとくりょくのある、すいっちのきのうをかいせつできたら、わたしのまけをみとめてやろう
どうかな、ぼうや?

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:24:55.52 ID:/S+ZUyvn0.net
ID:H6HEn5GW0さんごめんなさい、玩具の横取りは悪いことと知りつつ、バカと遊びたい一心で触って、結果、壊してしまいました
ホントにごめんなさい。
MH4の爆殺バカを狩るお仕事に戻りますね!
バカの相手、よろしくお願いします!

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:27:09.30 ID:AfsUXUYb0.net
>>845
早くプロフェッショナルな専門知識を披露してよ
おいらもう待ちくたびれたよ・・・

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:11:59.99 ID:ampajdmc0.net
ウクライナ側だとする証拠とかは出てこないんだな・・・

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:16:56.28 ID:AGSXWIZt0.net
           -=-::.
     /       \:\
     .| セクト ミ:::|
    ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
     ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ
      |ヽ二/  \二/  ∂  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /.  ハ - −ハ   |_/ <  「南無妙法蓮華経は宇宙のリズムだ」って言っておけば納得する馬鹿な会員達めネットに籠らず勧誘しろ財務上納金しろ
     |  ヽ/__\_ノ  /   \_____
   /\、 ヽ| .::::/.|/ヽ  /
 /     \ilヽ::::ノ丿  /ヽ     ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|    創価幹部豪遊資金
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /           ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         / キンマンコ     i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:43:41.58 ID:r1PlPAfl0.net
まあ、今のイラク上空をANAが飛んで撃ち落とされても、まさか高度1万mまで届くミサイルがあるわけがないと思った、という言い訳が通用しないのと同じ
何にせよ、今ドンパチやってるウクライナとロシアの国境を飛ぶのは、どう考えても自殺行為だ
盗聴で、当の親ロシア派が、なんで民間機がこんな所を飛んでるんだ?と言ってる

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:46:54.58 ID:T0vp8XdUO.net
オカ板に動画あったけど本物かね

ttp://www.liveleak.com/view?i=ffc_1405644832

真っ逆さま怖すぎ

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:54:52.52 ID:ggTgrTR70.net
>>305
オバマは証拠がある!と断言してたからコレからが見物だな
遺族も黙っていない

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:13:38.53 ID:xSMU3Rnc0.net
>>852
イラクでもそんなこと言ってた記憶が・・・・・

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:06:21.66 ID:A+qzLK6p0.net
>>851
片方のエンジンに被弾して制御不能で墜落か。

10`上空から落下まで80秒として、
気密が維持できてて意識を失わずに恐怖を感じてたら酷な時間だな。

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:37:05.95 ID:ZXtaAhJK0.net
http://i1.ytimg.com/vi/PZePOYWXkwA/maxresdefault.jpg
http://kisa1.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_b21/kisa1/img_6.jpg
http://img01.militaryblog.jp/usr/arablog/Image14.jpg

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:46:19.11 ID:sY+Gfhdb0.net
数日前に輸送機や戦闘機が今回の近くで撃墜されているという事実を
知っていながら、どうしてその地域を迂回して飛行するという
頭が働かなかったのか。

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:50:15.84 ID:KPj6/A/20.net
>>1
ついにバカ操縦機ツイッターでIQ低い人間の
操縦実験始まったかw
チュニジアやリビアみたいな安定した国を
現在のむちゃくちゃ状態に追い込んだツイッターやフェイスブック
みたいな大衆扇動操縦ツールも、平均的教育程度が異常に高い
日本では通用しないだろうと言われてきた
ここに来て、在日使ったヘイトスピーチなんかに
乗っかってくるバカや、まるで自殺行為のようにアベ
日本破壊政権を支持するマゾバカが増えてきたから
もしかするともしかするw

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:13:48.72 ID:NMjlzDjN0.net
>>1
そもそもこの記事の真実性はどうやって証明されるんだ?

この記事で指摘されてる親ロシア派のSNSでの書き込みはすでに削除されてるそうだが、

そのキャプ画が提示されたとして、そんな原理的にいくらでも捏造可能なデジタルデータにどれほどの証拠能力があると言うんだ?

>>2の親ロシア派の通信を傍受して録音したとされる音声データは、
前述のSNSの書き込みに比べれば証拠能力はあるかもしれないが、
でも、それもあくまで、そもそもその音声データの主が本当に実在していて、
その実在する人物の声と一致することが声紋比較等で客観的に証明されて始めて証拠になり得るものだな。

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:18:41.84 ID:LtZr5U4z0.net
×ロシア vs アメリカ
○ロシア vs イスラエル

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:35:09.18 ID:jVA9YU140.net
>>858
都合の悪いことは「アメリカ・ユダヤの陰謀」か。
SNS作成主は「捏造だ!陰謀だ!」とか言っていないからねえ。
言っていたら「ロシアの声」とかが報じるはずだしね。

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:48:49.17 ID:Iralc+aB0.net
>>850
「 なぜ民間機がここの上空を飛んでいるんだ? 」という話も少しおかしいのです
多くの民間機がここを巡航していることを両者は知っているハズ
例えばロンドン発のMH3ってエアバスは、アムステルダム発のMH17と全く同じこの場所を毎日飛んでいました
民間機がどう飛んだかのデータはここに全て記録されています
http://www.flightradar24.com/data/flights/mh3/#3d3d70b

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:55:45.59 ID:yoDxveZ00.net
>>68
何が自然なのかまったくわからんが。ブレードが綺麗に残ってるじゃねーか。
ボスニアでF-16のアムラームで撃墜されたMIG-29なんか、機体の形状は綺麗に残っていたぞ。

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:26:32.58 ID:gQricXszO.net
>>850
親ロシア派は上空に航路があることを知らなかった無能ってだけだろう

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:34:48.47 ID:il6JHT+j0.net
しかし1万メートル上空の飛行機打ち落とすミサイルってすげえな
こんなのテロ集団がもってるって、飛行機乗りたくねえよ

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:38:52.28 ID:O1Ms0FLC0.net
>>695
素人じゃ見分けつかんわ。

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:49:04.28 ID:IprWeRL00.net
神よーコレが貴方の望んだ世界なのかー!?ほぉあーはぁー・・・夢落ちへ

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:49:46.64 ID:Yx492aOP0.net
>>866

英連邦系、ドイツ、オランダなど、
NATO加盟の西ヨーロッパ諸国民200人以上をマレーシア航空機撃墜でぶっ殺して、
核戦争があり得ないなんてあり得ない。

日本人は判官贔屓が好きだから
ロシア、中国を支持する層は一定数いるんだよ
甲子園でもそうだろう
超絶オワコンロシア、中国に憐みを感じるんだろうw

プーチンも撃墜後顔つきが変わったよもの悲痛な顔つきになっとる。
何もかも終わったんだよ さようならロシア、中国w
これは第三次世界大戦来るねw
ロシア、中国は追いつめられて、核ミサイルを
アメリカとヨーロッパ、日本、南チョンに打ち込む可能性が高い。

早いとこ死にたかったから世界が滅亡するのは歓迎する
プーチン、キムジョンウンはよ頼むわw

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:20:45.12 ID:daFfP3o30.net
>>847
「絶対にしない」なんてキチガイゴミ妄想ばかりしてないで反論してくださいねーw

869 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:43:41.56 ID:PLAF2uE90.net
>>868
無理無理、私が中の人って事もわからんようですし、日本語が通じるかも疑問ですよ

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:51:14.13 ID:bKxXZWjO0.net
別にロシア派じゃないけど、ウクライナ関連の報道はウクライナ寄りばかりだから
鵜呑みにするのは危険って感じなんだよな
暫定政権だってクーデター政権なのに、欧米が支持しただけで、
いつの間にかロシア側が悪いみたいな報道になってたしね
そんなわけで、今回の撃墜報道も親ロシア派がやった一辺倒の報道に疑問を感じているわけだ

871 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:56:59.14 ID:PLAF2uE90.net
>>870
方堂を鵜呑みにするアホはその程度の存在
情報を客観視出来ない「斜」にかまえてるおれかっけーは中二病

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:33:10.12 ID:TmUfc+jm0.net
>>870

ウクライナの政治や選挙て昔からロシアの干渉(というより暗躍)が凄かったので
>暫定政権だってクーデター政権なのに、欧米が支持しただけで、
いつの間にかロシア側が悪いみたいな報道になってたしね

というのはロシア側に洗脳されちゃってる一面的な見方だよ。

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:39:18.84 ID:ABSkRtDp0.net
>>867
朝鮮人!!!!



我々は、日本国籍の無い在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も与えない
日本国憲法を制定した。これは、西側諸国世界共通の憲法である。

古代ローマ帝国には、市民権のあるローマ市民と奴隷がいた。
ローマ法から、何も変わらない。世界人類文明共通の根本法理である。

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:42:17.85 ID:ABSkRtDp0.net
>>873
http://www.youtube.com/watch?v=i426pbQJZ_g

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:03:36.50 ID:O88Iiywy0.net
>>853
トンキン湾でもイランコントラでもアフガンでもシリアでも言ってたな。

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:59:13.65 ID:ezYSK0h70.net
>>870
つまりどんだけ証拠が出揃っても親ロシア派がやった一辺倒の報道だと信じないと?
なんか中二病の権化みたいだな、それ

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:01:31.15 ID:s5fiPD670.net
>>876
君にとって「鵜呑みにしない」=「信じる」なの?
日本語間違ってるよ。

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:37:12.61 ID:z8MaO/XF0.net
>>870
欧米だけじゃねぇよ中国も批判してるだろフツーに。底辺が無理矢理この話に参加すんなよアホw

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:48:07.16 ID:oMztLGDa0.net
親ロシア派は全員がCIAのスパイ
ロシア人も全員がCIAのスパイ

そう考えると、マレーシア機撃墜が西側の謀略だという説も、合点がいくな。

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:57:05.30 ID:hQsjWsCU0.net
誤認なら撃墜しても別にかまわんだろ。
人間誰でも間違いはある。
1機撃墜なら誤射の範疇

だろ?某新聞社さんww

881 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:01:12.98 ID:JUPV7G6A0.net
シナが初めて事件に触れて報道した、
「誰がやったか、今のところ犯人に結びつく証拠が全くない」って断言してるらしいわ

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:32:58.34 ID:z8MaO/XF0.net
>>881
とっくに西側のスタンスで報道されてるから。壮絶な情弱だなマジでw

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:48:05.28 ID:LMk+7xsF0.net
>>879
朝鮮人!


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:55:15.86 ID:iOzxeeHT0.net
>>877
これだけ証拠があって、鵜呑みにしないとか、
アルフの麻原は嵌められただけ、政府報道は鵜呑みにしないとかクラスの狂信だぞ。

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:04:29.69 ID:s5fiPD670.net
>>884
ロシア国防省が公式見解出してきた。

https://www.youtube.com/watch?v=4bNPInuSqfs&feature=youtu.be

http://www.gazeta.ru/social/news/2014/07/21/n_6328689.shtml

http://itar-tass.com/politika/1332217


・事故機は、予定ルートよりも14km外れて飛行していた。
・1720に急激に速度を落とし、1723にはレーダーから消失
・事故当日、事故機を含めて3機の民間機が飛行しており、事故機から3〜5km離れてSu-25と推定されるウクライナ軍機を確認
・事故当日、ウクライナ軍の3〜4基のブークが事故機の射程圏内にあった。
・7月14日にルガンスク北東8kmにあったブークが事故当日にはいなかった。
・事故当日の朝、ザロシチェンスコエでブークが発見された。

ウクライナ軍のブークの衛星写真
7月14日、ルガンスク北西8km、発射装置
http://cdn5.img22.ria.ru/images/101692/86/1016928626.jpg

7月14日、ドネツク北方5km、レーダー装置
http://cdn3.img22.ria.ru/images/101692/92/1016929284.jpg

7月14日、ドネツク北方5km、ブーク
http://cdn3.img22.ria.ru/images/101692/95/1016929504.jpg

7月17日、ドネツク東方50km、ブーク
http://cdn4.img22.ria.ru/images/101692/98/1016929895.jpg

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:03:55.59 ID:OPySvqSH0.net
親ロシア派擁護が気持ち悪い。
ウクライナの輸送機と誤認してミサイルで撃墜したと考えるのが、現時点では妥当でしょ。

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:24:02.99 ID:Os5RJx+h0.net
>>886
ゆうちゃんゆうちゃん言ってたのと同じ連中だよw

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:31:22.34 ID:AafFGZ720.net
ゆうちゃんって誰だ?

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:04:15.67 ID:ChKxOg2l0.net
>>888
連続誤認逮捕の末に捕まったプログラマー

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:29:35.86 ID:WJ8VXAyO0.net
>>885
だからなんなのかとw
>>887
プラス小保方はハメられたとか陰謀論唱えてた奴とも同じだな

総レス数 890
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200