2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】日銀の前旭川事務所長を逮捕...書店で万引容疑「以前に買った本を持っていただけ」 [14/07/18]

1 :ゆでたてのたまご ★@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:29:30.15 ID:???0.net
日銀の前旭川事務所長を逮捕 書店で万引容疑
【共同通信】 2014/07/18 10:54:50

日本銀行の前旭川事務所長の男性(53)が、東京都内の書店で万引したとして、警視庁に窃盗の疑いで
現行犯逮捕されていたことが18日、同庁への取材で分かった。送検後に釈放されている。

逮捕容疑は、9日午後0時半ごろ、東京都豊島区内の書店で、1404円の本1冊を服の中に入れて盗んだ疑い。店の
外に出たところを、書店の警備員に取り押さえられた。

警視庁によると、逮捕後の調べには「以前に買った本を持っていただけだ」と容疑を否認した。 前事務所長は
16日付で総務人事局に異動した。日銀は「逮捕されたことは把握しているが、詳しい事実関係は確認中」と
している。

ソース: http://www.47news.jp/CN/201407/CN2014071801001259.html

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:30:15.70 ID:eqgWL3hM0.net
ぬるぽ(・ω・)

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:30:51.73 ID:BwlgL56R0.net
取次店用スリップも入ったままです。

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:31:51.98 ID:W1bNYc+j0.net
>>2
雅ッ

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:32:02.73 ID:N2suKb4X0.net
うーんこんなことするかなぁ

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:32:36.93 ID:W2v1LVPQO.net
>>2(´・ω・`)がっ

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:34:30.02 ID:6cF/TC780.net
罠?それともスパイのあぶり出し?

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:35:32.69 ID:EJJp5IO20.net
あらぬ疑いを受けないように、鞄の中とかに入れておくだろ、アホか。
嘘つきだな。

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:35:34.49 ID:cBMNjq9S0.net
北海道の夏は熱い!

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:35:52.88 ID:Z28q6yZy0.net
>>4
盗撮もそうだが、スリルを楽しみたい輩も結構いる、本が欲しいわけではない

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:36:21.66 ID:/U9OtpDR0.net
「以前に買った本を持っていただけだ」

これは真実なんだろうな。前に買ったことあるけど今回は万引きしちゃった。

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:36:41.46 ID:WrQ+yOFE0.net
日銀の前川総裁かとおもた

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:36:48.52 ID:gSTZiRUd0.net
>>3
通販で買うとついたままだよね。

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:37:18.62 ID:1D1K2Xe50.net
>>5
万引きは常習性あるからね
盗撮や痴漢と同じ
ある種のスリルがあるんだろう
それにしてもせこすぎるが

警備員はしっかり確認してから(店の外に出ないと捕まえられない)やったんだろうから
えん罪ってことはありえない
もみ消されないことを祈る

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:37:22.52 ID:AYLA73E00.net
>>10
実際は小銭が惜しくてやってるやつがほとんどなんだがな

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:37:34.27 ID:5rJcSOCa0.net
こんなやつでも大手企業の所長なのに世界で3本の指に入るほどのエリートな俺が無職な日本

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:38:32.62 ID:0uHnEdIn0.net
名前早く出せよ
日銀にも偽名通名がいるのか?

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:40:19.67 ID:bLsMl+mm0.net
>>3
万引きする前に立ち読みするふりでスリップを抜いて違う本に挟んでおくのは基本

しかしナイフ対策で腹にジャンプ入れてるやつは涙目だな
タウンページにするべきか

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:40:57.18 ID:ACOnruSuO.net
痴呆症かな

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:42:41.16 ID:udD+/rWz0.net
ピック病だろな

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:43:24.43 ID:xqLV3LDh0.net
かばんに本をいれといても、結果は似たようなもん

本屋は危険だから

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:45:04.14 ID:bLsMl+mm0.net
>>14
商品を手に取る
商品をバッグなどに入れる
店を出る

この3点が目視(防犯カメラ含む)できてないとどんなに怪しくても声をかけちゃいけない決まりになってはいる
現場で守られてるかは知らんけどね


万引き常習犯を、万引きアドバイザーとして雇ったらいいんだよ
万引きする側の視点で見るから死角を見つけ出すのとか超上手い

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:45:18.30 ID:lzM4Obkk0.net
服の中に以前買った本を入れてたのか
ふーん

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:48:00.36 ID:XwI/3MiG0.net
高橋洋一さんと政策工房やってる元経産官僚、原さんの本だよ。規制改革の話、最近出版されたばかりなんだが。

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:48:15.39 ID:vlJVmVeH0.net
増税の影響でしょ。

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:48:46.54 ID:r0Ai5pjc0.net
役人だから免職にならないんでしょ
停職1月とかで安泰

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:52:04.57 ID:QX+gHBcx0.net
横田さんも日銀職員なんだっけか
万引き検挙数で上位の地域にある高松支店が出世の登竜門なんだって

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:52:07.95 ID:W/5vnylU0.net
>>11 タグが付いてるか、近くに落ちているだろ

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:53:00.71 ID:7Keqdkw+O.net
この人かな

臼井正樹
1961年(昭和36年)、大阪府生まれ
1985年(昭和60年)、神戸大学経済学部卒業
同年4月〜9月、神戸大学経済学部講師(国際金融論)
2013年6月、旭川事務所長

日銀旭川事務所のHPによると2014年7月に所長が交代しているが、
あさひかわ新聞に連載の「日銀・うすいさんの経済よもやま話」がHPに2014年6月分まである

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:53:30.62 ID:yTCz8RY/0.net
最後は金目でしょ?

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:53:33.38 ID:FbyTS2g70.net
官報に名前出るんだろ

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:53:50.44 ID:hc0C/4Rm0.net
【社会】万引Gメンが誤認で身柄拘束・・・ずさんな確認、トラブルに発展するケースも★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405248656/

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:54:37.13 ID:hc0C/4Rm0.net
>>16 あふぉ?

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:54:39.47 ID:0DdPe63h0.net
遵法精神が緩和しとるな

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:55:51.05 ID:1D1K2Xe50.net
>>32
今回のは本だからな・・・
物的証拠も挙がってるし誤認じゃないわw

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:56:15.74 ID:9OM5T4K50.net
服の中に隠し持つとか訳が分からないよ
手ぶらで本だけ持つとか無いし、カバンに入れて無いのもおかしい
身分が全てパーになるから必死に言い訳してるだけだろうな

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:57:57.54 ID:wHQDnhYT0.net
>>1
>日本銀行の前旭川事務所長の男性(53)
ああ、先月で交代したんだね。

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:02:53.70 ID:1D1K2Xe50.net
マジで万引き犯は死んで欲しい
万引きで潰れる店もあるくらいだからな

そのうち店長による万引き犯殺人事件が起こるぞ

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:04:20.47 ID:Ql9uG6Bgi.net
これはハメられたな
手を出しちゃいけないことに手を出そうとしてたのか
また手鏡覗き容疑で逮捕されるより良かったと思え

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:04:39.65 ID:7Keqdkw+O.net
お世話になった
2014年07月16日 (水)
北海道新聞7月16日夕刊によると、日本銀行旭川事務所長の臼井正樹氏は、
本日付で(本部)総務人事局へ異動となった。
短い期間だったが、示唆に富んだ話を多種ご教示いただいた。感謝申し上げたい。
ttp://souzoutokaikaku.blog39.fc2.com/blog-entry-671.html

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:04:57.44 ID:FbyTS2g70.net
日銀キャッシュ消し依頼してるね
PDFあった
http://souzoutokaikaku.com/info/mono.pdf

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:06:28.14 ID:UM6wzAef0.net
細かいことだから
おれなら
許すな

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:11:35.76 ID:9EiyOlXl0.net
>>3
うちの近所の店は前はとってたが今ではそのままだぞ

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:14:25.13 ID:7Keqdkw+O.net
これはヨタ話なのかそれとも・・

自民党候補に急浮上した今津衆議長男とフリーアナ | 月刊北海道経済
ttp://h-keizai.com/?p=429
2014/05/20
半年後に迫った旭川市長選自民党候補として(略)日銀旭川事務所長の臼井正樹が大穴。(略)
自民党関係者以外で市長選候補として名前がささやかれているのが、日銀旭川事務所長の臼井正樹(53)。
アンケートでは2票を獲得している。「今津衆議と加藤道議が臼井氏を担ぎ出そうとしている」との
情報も飛び交ったが、具体的な動きはまったくない。それでも待望論が出てくる背景には、
これまでとは全く違う視点から旭川のまちづくりを考える臼井に、
新しい市政運営を期待する声が、経済人の中から出ているためだ。
「臼井が出馬するなら、選挙資金は私たちが工面する」との声も一部経済人から上がっている。(略)

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:31:26.75 ID:hBqrWkFB0.net
巻末の参考文献に興味がある本があったりして、
それ立ち読みしたいがために、本もって書店行ったとかじゃないのかな。
レシートを奥付に貼っとくとか、自衛したほうがいい。

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:34:33.27 ID:hc0C/4Rm0.net
>>44 はめられたんだな。
類似の手口で窃盗犯にされた高橋洋一の著書を使ったのは警告の意味があるんだろう。

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:35:56.13 ID:OuEc4HeY0.net
「以前に買った本を持っていただけだ」が本当だとしてもだ

何で服の中に入れてんだって話だなw

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:02:36.48 ID:hc0C/4Rm0.net
>>47 警備員が服の中に入れた。

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:11:57.36 ID:lk2l4a4u0.net
文庫本ならポケットに入れることもある。

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:48:52.01 ID:DXL/TIqGi.net
読みかけの本を持って書店やコンビニ行くことあるが、ドキドキするよね。

まぁ万引きかどうかはこのニュースだけだと良く解らんのでなんとも言えんが。

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:47:08.73 ID:HJFtxELOI.net
週刊文春に記事あるね

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:00:48.06 ID:7Keqdkw+O.net
日銀幹部が万引きした書籍の著者 「レジで買ってください」 NEWSポストセブン - エキサイトニュース
ttp://www.excite.co.jp/News/society_g/20140717/Postseven_266410.html

日本銀行の幹部職員が1300円の新刊本を万引きして逮捕されたことが、金融関係者ならびに霞が関の
官僚たちの間で大きな話題となっている。
この事件を報じた『週刊文春』(7月16日発売号)によると、7月上旬、都内の書店で日銀幹部のA氏(53歳)が
『日本人を縛りつける役人の掟 「岩盤規制」を打ち破れ!』(原英史氏著・小学館)を万引き。
容疑を否認したため、その場で逮捕。数日後にようやく容疑を認め、釈放されたという。
同誌によると、A氏は日本銀行の北海道の一部エリアを管轄する事務所長という要職にあったというが、
“万引きしてまで読みたい”と思った「役人批判本」とはいかなるものなのか。
(略)
日常の中に潜む「役人の掟=規制」について、なぜそうした規制が作られ、守られているかを
多角的な視点から分析したのが、同書である。
今回、発売されたばかりの新刊本が日銀幹部に万引きされたことを知った原氏は、
「基本的にはコメントしようがないのですが……」と困惑した上で、こう答えた。
「週刊文春には『役人批判本』とありましたが、その認識は間違いで、この本は日本経済にとって
最大の課題である『岩盤規制』を農業・医療・教育など、全21テーマにわたって解説した本です。
その意味で、日銀幹部の方も含め(略)、
是非とも手にとっていただき、レジに持っていって買っていただけたらと思います」

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:52:01.90 ID:nCjWtdPd0.net
またピック病か

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:05:00.76 ID:lX2VpzZoO.net
はめられたとしたら、はめた犯人は市長選がらみかね?
やりそうなのいるか、旭川市民ならわかるんじゃないのか

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:14:14.55 ID:lX2VpzZoO.net
これからは、読みかけの本持って本屋に行けないじゃないかよ
本に 持ち主の氏名を書いておくしかないな

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:19:50.69 ID:owYv+ea20.net
窃盗犯の名前出せやコラ

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:47:15.66 ID:NZjX3Wf0I.net
関係ないが近所の銀行員も自殺したっけな

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:42:42.04 ID:lX2VpzZoO.net
銀行は信用が第一だから、日銀以外なら大変なことだろうな

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:46:30.43 ID:lX2VpzZoO.net
痴漢冤罪、万引き冤罪、どうにかならんのかな
小心者だから、やる気なくてもドキドキしてしまう
参ったなあ

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:51:08.84 ID:lX2VpzZoO.net
そうだ!!!!!カバーしておけばいいのだ
本屋の件はクリアした

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:15:18.81 ID:bLsMl+mm0.net
>>60
ホモになれば痴漢冤罪は解決だ

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:49:29.53 ID:dl9bL1250.net
>>61
マジでバカ乙。

難病で指が動かせないとう医師の診断書があるのに
まんこに指入れて、手マンしたと逮捕された元教諭  
→ 判決=その時に動かせなかったとは証明できないと、実刑で車いすのまま収監 

つり革と携帯で両手がふさがってたという車内映像があるのに
チカンしたと逮捕された教諭
→ 判決=両手がふさがっていてもチカンをしなかったとは言えないと有罪 

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:31:40.80 ID:iEhwU591O.net
>>52
>容疑を否認したため、その場で逮捕。数日後にようやく容疑を認め、釈放されたという。

きな臭いきな臭い

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:16:03.33 ID:16/3KomR0.net
陰謀論が好きだな
遠隔操作ゆうちゃんも全力で擁護したくちか

総レス数 64
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200