2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【裁判】法律上の父子関係取り消せず・・・民法「嫡出推定」はDNA鑑定より優先 最高裁初判断★6

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:17:09.66 ID:???0.net
民法「嫡出推定」、DNA鑑定より優先 最高裁初判断
2014/7/17 16:00
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG17H0N_X10C14A7000000/

 夫以外の男性と子供の血縁関係がDNA鑑定で証明されても
戸籍上の父との親子関係を取り消せないとした17日の最高裁判決は、
民法が「婚姻中に生まれた子供は夫の子とみなす」とする「嫡出推定」の規定がDNA鑑定に優先するとの初判断を示した。

 判決は嫡出推定の規定について「子供の身分の法的安定性を保持する上で合理性がある」と指摘。
「(DNA鑑定で)生物学的な父子関係がないことが明らかになっても、
子供の身分の法的安定性を保持する必要がすぐになくなるわけではない」とした。

 そのうえで「法律上の父子関係と生物学上の父子関係が一致しない場合が出てくるが、民法の規定はそれを容認している」と判断した。


血縁なくても「父子」認定 最高裁 DNAで嫡出推定覆らず
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG17H0U_X10C14A7EA1000/
 DNA鑑定で血縁関係が否定された場合に法律上の父子関係を取り消せるかが争われた訴訟の上告審で、
最高裁第1小法廷(白木勇裁判長)は17日、父子関係を取り消すことはできないとする判決を言い渡した。
妻が結婚中に妊娠した子は夫の子とする民法の「嫡出推定」規定は、DNA鑑定の結果より優先されるとの初判断を示した。
 民間のDNA鑑定の普及で血縁関係の確認は容易になっているが、いったん定まった親子関係を後の
鑑定で取り消せるようになると子への不利益が大きいと判断した。
 ただ、5人の裁判官のうち2人は、家族の実情によっては嫡出推定の例外を認めるべきだとする反対意見を述べた。
日本社会では血縁関係を重視する考え方も根強く、今後も議論を呼びそうだ。
 この日判決が言い渡された訴訟3件のうち2件は北海道と近畿の事案。妻側が「子の父親は99.99%、夫ではない」
とのDNA鑑定結果を基に親子関係がないことの確認を求めていた。一、二審判決は鑑定結果を重視して妻側の訴えを認めた。
 もう1件は四国の事案で、DNA鑑定で血縁関係がないと証明されたとして父親側が親子関係の取り消しを求め、
一、二審とも嫡出推定に基づいて訴えを退けていた。
 最高裁判決はいずれも親子関係の取り消しを認めず、訴えを起こした原告側の敗訴が確定した。
法律上の親子間では相互の扶養義務や相続の権利などが認められる。
 同小法廷は判決理由で、嫡出推定について「子の身分の法的安定性を保持するのに合理的」と指摘。
「科学的証拠で生物学上の父子関係がないことが明らかになっても、法的安定性の保持は必要」と判断し、
「法律上の父子関係と生物学上の父子関係が一致しないこともあるが、民法は容認している」と結論づけた。
 山浦善樹裁判官(弁護士出身)は補足意見として「DNA鑑定で突然それまでの父子関係が存在しないことになるなら、
子が生まれたらすぐに鑑定しないと生涯不安定な状態が続くことになりかねない」と指摘。「新たな規範を作るなら、十分議論をして立法をするほかない」と述べた。
 一方、裁判長を務めた白木裁判官と金築誠志裁判官(いずれも裁判官出身)は反対意見を述べ、
「生物学上の父との間で新たに法的な親子関係を確保できる状況にあるなら、戸籍上の父との関係を取り消すことを認めるべきだ」とした。

 ▼民法の嫡出推定 「妻が結婚中に妊娠した子は夫の子と推定する」とした民法772条1項の規定。
同条2項は「結婚成立から200日経過後か結婚解消から300日以内に生まれた子は結婚中に妊娠したと推定する」とも規定している。
 嫡出推定を覆す訴えを起こせるのは原則夫だけで子の出生を知ってから1年以内。
ただ、最高裁判例は「事実上の離婚や遠隔地の居住などで夫の子を妊娠する可能性がないことが外観上明白な場合」
は嫡出推定の例外とし、妻や子も親子でないことの確認を求めて提訴できるとしている。




★1の日時:2014/07/17(木) 15:35:05.58
前スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405609831/

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:34:27.12 ID:DiIuRKCn0.net
>>53
子供は母親がわにすれば問題無いだろ
母子関係は自動的に認められるんだから(そんな判例あったぞ)

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:34:34.43 ID:ONKt9EiS0.net
>>52
結局、きちんと理解していないから、そんなカキコをしてしまう
反省すべき

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:34:47.89 ID:hcKe4Nc40.net
今後、女のいい訳に、「不倫じゃない、レイプされた結果出来た子供だから
相手も分からない、だから今の旦那に養育義務がある」
くらいはいうな、たとえ不倫だとしても

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:35:03.27 ID:EuV0a9Zj0.net
> 立法府は司法による取り消しを期待しているんだよ

これは因果関係って言うか逆だな
立法段階で「実際には違っていたとしてもこの決め事で行く。国民はそれに従って行動する」って法律で
立法は司法の逸脱解釈を期待しているなんて事はあり得ない
まさに「じゃあDNAを反映させた立法をしろよ」となるだけ

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:35:22.61 ID:mR1VAvpC0.net
でも権利関係として妥当な結論がでないだろ。旦那と子の親子関係が確定したら
反射的効果として、実父の扶養義務は消滅するし、慰謝料請求権も存在しないこ
とになるだろ。どうするんだ?嫁にも慰謝料請求できないし、間男にも請求でき
ない。これでは民法の原則が守られないことになる。子供の失う利益よりも無過失
の旦那が失う利益の方が圧倒的に大きい。法益権衡の理論からみてもおかしい。

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:35:46.05 ID:vppCViXj0.net
子供が全ての不幸を背負わされる可能性があるからなあ。でも自分の子供じゃないって判明した段階でもう愛情なくなるからどのみち不幸だよな

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:35:55.05 ID:ONKt9EiS0.net
>>60
十分、論理的妥当性はあるよ
科学だけで社会は成り立っていない

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:36:25.70 ID:if65MnfG0.net
>>40

裁判官は、法律を運用する立場で、法律を作っているわけじゃない
法律を正しく解釈すると、こういう判断になるということだ
ある意味、法律の不備を訴えていることにもなるんだ
法律を作るのは「立法府」即ち「国会」だから
国会が国民の為に仕事をしていないから
こういう不合理な問題が起きるんだ

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:37:24.77 ID:3fh2UrwW0.net
>>33
そのケースとは違うようだけどな
母親が縁切りしたがって、(血縁無し)父親が戸籍上の
親子関係の維持を求めてた。本来、多そうなのはそのケースなんだけどね
嫡出推定はそもそもされてるので779条は問題にならんのだけど
785条に沿った形にはなったんだと思う(戸籍って観点だけ)

判決の是非はおいておいて
太陽が地球を回ってるとする法律という裁判所の
キチガイっぷりが光る出来事だった。科学より文型馬鹿学問が
上だと勘違いを誇示するためだけの判決

本来保護の対象である子供本来の幸せって点で
考えた時どうなんだろうって疑問が大いに残る

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:38:39.74 ID:qpUacBoY0.net
「戸籍」絶対のキチガイ裁判官に判断させるとこうなる
科学的鑑定で民法の「推定」が破られていることを無視するアホ裁バカ官

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:38:41.47 ID:7kLODlNR0.net
ありえんよな、こんな決定は

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:38:49.81 ID:p1eW9TV00.net
>>63
四国の件は別に判断できなかったのかな

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:38:57.93 ID:EpsOLqgh0.net
最高裁が正式に托卵を認めてくれたぞ。他人の子と科学的に証明されても戸籍上の父が育てる義務がある。不倫万歳!間男万歳!

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:38:58.84 ID:ONKt9EiS0.net
>>64
意味不明

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:39:14.01 ID:+775rPyg0.net
>>40
おまえはまず、どこに文句があるのか明示しろ
この判決は男の方から見ても女の方から見ても不利な点があるぞ
逆に高裁までの判決と比べると、法の考え方を優先して
女有利な情実判断を退けてるくらいだ

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:39:36.20 ID:yf2Qwayp0.net
もともとからして法律で定められた事に反しての出産なんだから
なんでそんなクズの為に法律の解釈を変えないとダメなん?
もともとの条文通りでいいやろ?
今回の判決はGJだと思うぞ?そもそも托卵がどうのと言ってるが
出訴期間中に嫡出否認の訴え起こして親子関係不存在の確認したらいやろ?
嫁が浮気してるかどうかの保証まで法律に迫るのはおかしいぞ?
DNA鑑定をお願いできない様な夫婦関係しか築けない時点でお察しだな
うちは今DNA鑑定お願いしても何の問題もなく受けてくれるわ

四国の件はかわいそうとは思うけどな・・・
そっちは別の切り口でもう一回やったらいいんじゃないかな

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:39:40.06 ID:MbD1X79x0.net
親子関係の解消は認めてあげて
不貞行為に対する慰謝料と養育費の返還で取り返すしかないね

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:39:51.56 ID:FPYrPNWg0.net
このケースとは逆に
血のつながってない父と子が一緒に暮らして10年経ちました。
仲良くやってます

突如、DNA上の父親出現して
「俺が育てる。お前消えろ」と言ったケースでも
DNAを最優先したら認められてしまうわけで
DNA万能でDNAにすべてを合わせるわけにはいかないのよね

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:40:46.89 ID:ONKt9EiS0.net
>>80
親子関係の解消と
不貞行為に対する慰謝料と養育費はそもそも別

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:41:11.81 ID:DiIuRKCn0.net
>>73
戸籍関係が優先されるなら、非嫡出子の満額相続権は矛盾するよな
戸籍上はもらえる地位にないんだもん
(もともと、「本当はもらえないけどかわいそうだから半分認めよう」という趣旨で半額相続が認められてた)

まぁ、あれは事件があまりにもひどかったから
事件だけ見れば認めても仕方ないと思えるけど、だからといって一律で認めるのはいかがなものかと

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:41:43.97 ID:X0rFaUWa0.net
始皇帝のお父さんはこの手をつかいました
日本でも国取りや、乗っ取りには使われていました
また払下げという管理方法もありました
おのおの方 ご用心めされよ

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:42:06.71 ID:DSjhx88K0.net
不存在の調停の役目は十分に果たしたのかねえ
妻が同意しないと言っても、目の前に証拠があるわけで
同意しないからはいそうですかでは、「調停」ってどういう意味なのさ

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:42:11.54 ID:xDQeyU5b0.net
法律に基づく判決だから
問題は立法府へってことなんだってさ@キジョ板

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:42:27.91 ID:ONKt9EiS0.net
>>83
こくいう判決になってるのは
戸籍絶対だからじゃないんだけどね
そもそも戸籍は絶対じゃないし
アホすぎ

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:43:03.17 ID:A1sQeh990.net
行使すべき権利をこの糞女は行使せずに期限がすぎた後に文句言ってるんだからこの判決は極めて妥当
摘出否認をし、DNA鑑定を行った後に血縁通りの出生届を出せばなんの問題もなかった
DNA鑑定の結果はただの結果論
その過程を無視して批判する馬鹿は不倫野郎かな?

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:43:24.28 ID:lqmC/Q6l0.net
>>63
そんなの関係ないよ
四国の件は全員一致で父子関係取り消しできない判決にしてるので
北海道も取り消しできなくしないと辻褄が合わない。それだけ

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:44:09.55 ID:EuV0a9Zj0.net
>>81
要するに、個別的に情けで考えて判断したくなるとしても
例によってはあべこべの情をかけたくなるケースが出てくるわけだよな
法律ってのはそういう「感情でのゆれ」を制御するために考えて作られる
「じゃあ新生児はDNA鑑定必須にしますか?」って問うても、あんま世論は賛成しないだろうしね
昔からの知恵を簡単に「古い」って切り捨てる女評論家はだめだめだね

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:44:20.10 ID:BkiNeEOx0.net
子供は血の繋がった父に懐いてるっていうけど
早くに母親が引き離していなければ戸籍上の父に懐いていただろうし
その期間を母親は戸籍上の父に補償してやるべきだよ

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:44:28.48 ID:N8wcz/yQ0.net
うーん
しかし子供の立場を守るためには仕方ない気もする
大人になれば自分で籍抜けるし

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:44:31.16 ID:+775rPyg0.net
>>76
昔から托卵は仕方ないと見なされてるぞ。これは常識で、ずっと判断が変わってない
そのかわり、男の権力や女への制限を大きめにとって、それでも浮気されるのは男が悪いという釣り合いの取り方だった
現代では男女平等になって、女の浮気が格段に容易になったかわりに、遺伝子診断も手軽になった
遺伝子診断を義務づけないと、本当の男女平等ではないよな、今後は

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:45:14.93 ID:Jdllw3q40.net
中世のガリレオ宗教裁判を思い出した。
真実より経典が大事。

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:46:03.25 ID:zd1W5U8z0.net
母親がクソビッチすぎて子供可哀想だわ

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:46:19.67 ID:N8wcz/yQ0.net
DNA鑑定の結果いかんで子供の小関をあっちこっち簡単にするわけにはいかないんだから
当面判決としてはこれが有効なのでは
血縁関係ないのに死んだら遺産がどうこう言わないだろうし
婚姻関係が続いてるのは確かなんだから
浮気さっちしたらさっさと別れろってことだわn

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:46:21.78 ID:HVBcuJW70.net
この男性(戸籍上の父親)がインタビューに答えてるのを今朝テレビで見たけど
娘が小さい時の写真など思い出の品を箱に入れてそれらを見せながら話してたけど
使い古しのおしゃぶりまで入っててそれを愛おしそうに触ってて
なんかちょっと怖かった

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:46:29.64 ID:0jK2Sl7Q0.net
>>94
遺伝子上の♀同士が結婚できるんだから遺伝子基準なんて何の意味もないだろ

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:47:27.20 ID:lqmC/Q6l0.net
>>92
産みの親でも育ての親でもないオッサンを「父親」にするのが子供のためかねえ
このオッサンが相手への嫌がらせで取り消しを認めていない可能性も十分あるのに

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:47:51.05 ID:0lnVi0/Q0.net
女性の社会進出が進んだら不倫の機会も増えるから、これからは
この手の事案がさらに増えることになるかもな

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:48:04.38 ID:N8wcz/yQ0.net
逆にDNA鑑定で戸籍否定を認めちゃったら
母親がレイプで生まれた子はそのこだけ戸籍が無い状態になってしまうので
これは代替案がでるまで仕方ないわ

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:48:18.38 ID:+WrBVdt+0.net
四国の家族これから家族としてやってけないよね

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:48:31.46 ID:DSjhx88K0.net
>>90
どっちでもいい場合は常に被害者救済であるべきだろ

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:49:22.95 ID:z13xIJwt0.net
ほう、こうなったか
しかしこれはこれで問題のある判決の気はしなくもないな

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:49:40.67 ID:sJRYIcsS0.net
ビッチと見抜けなかったのか、どうしても男が物足りなかったのかは
分からないが、こういう女と結婚した不運だな。

とはいえ、判決は如何にも非常識で不自然。 こういう裁判官は国民審査
で罷免したい。 せめて、ちゃんと自分が関わった判例と決断を国民の
判断材料としてきっちり開示して欲しい。
示して

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:50:05.75 ID:A1sQeh990.net
>>100
むしろ不倫の罰を重くするべきじゃないかな
不倫が当たり前という輩がいる時点でまず異常
やったら前科付きぐらいにしてほしい

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:50:18.62 ID:6eXATCWK0.net
>>91

この判決と同時に
精神的苦痛に対する慰謝料3000万ぐらいの
支払いを命ずるべきだよな

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:50:30.89 ID:WWlr8WjV0.net
>>101
堕胎するだろ?

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:50:34.66 ID:d6j0nkHN0.net
>>1
◇3件の訴訟の概要◇
<北海道のケース>
離婚した元夫婦が争った。元妻が結婚中に現夫との子を出産。
元妻が、現夫と子との血縁関係は「99.99%」とするDNA型鑑定から、元夫と子との父子関係の取り消しを求め提訴した。
1、2審とも鑑定結果を優先し、法律上の父子関係は取り消せると判断した。

<近畿地方のケース>
当事者は別居中の夫婦。夫が単身赴任中に妻が交際相手の子を出産した。
DNA型鑑定に加え、交際相手と子との同居の実態があるとして妻が夫を提訴。
1、2審とも父子関係は取り消せると判断した。

<四国のケース>
離婚した元夫婦の間の裁判。
元妻が産んだ子2人との血縁関係を「0%」とするDNA型鑑定結果を基に、元夫が法律上の父子関係はないとして提訴。
1、2審は父子関係は取り消せないとした。
 
http://mainichi.jp/select/news/20140718k0000m040121000c.html
http://mainichi.jp/select/news/20140718k0000m040121000c2.html

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:50:42.60 ID:xP9npllqI.net
えーと要するに黒人でも駒田の子供ってこと?

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:51:14.18 ID:A1sQeh990.net
>>105
どこがどう非常識なの?

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:51:19.82 ID:ChWoSbcr0.net
>>86
まあ正論だね

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:51:20.96 ID:ONKt9EiS0.net
頭に柔軟性があるかどうか
低能であるかどうか
アホであるかどうか
ネトウヨであるかどうか
支持できない原因は頭だろう

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:51:37.92 ID:+775rPyg0.net
>>105

逆に高裁までの判決と比べると、法の考え方を優先して
女有利な情実判断を退けてるくらいだぞ

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:51:50.90 ID:0j86CBzG0.net
これ、異常だって。
実の父母と一緒に暮らしてるのに、赤の他人が「父親です」なんてさ。
増して、子供は女の子だしね。

有る程度の情は湧いてるにしても、傍目にも気持ち悪いから、
子供に執着するのは止めて欲しい。

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:52:01.10 ID:gWk/8JUuO.net
>>1
適切

個より社会の秩序最優先
換言すれば欲望より理性

そもそも結婚していながら他男とハメ産みは畜生類。
民族滅亡防止や

117 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:52:39.18 ID:qc0hY5eo0.net
日本は既に、司法が某国系帰化人スパイに侵食されてるため、スパイの排除と規制には
憲法の改正が必要と思われます。

自民の憲法改正の本当の意義 →「日本を取り戻す」の真意? (推測)

・帰化を利用して政財官界、司法・マスコミ・シンクタンク・宗教・大学・芸能・言論界に巣食い、
 日本人として某国や在日同胞へ利益誘導してきた悪意ある帰化人スパイの摘発・処罰と、
 今後、それらを規制するための法整備を可能にする。
・宗教や言論・結社の自由を盾にするオウムやSなどの在日カルト宗教、スパイ政党、
 市民団体や労組を装う対日工作団体にメスを入れられるようにする。
・パチンコや生活保護、通名等の在日の権益剥奪と、そのときに予想される国内暴動やテロ
 から国民を守る為、自衛隊が対応できるようにする。
 ※最近もロケットランチャー所持の男(在日?)が捕まってる
・竹島や尖閣への軍事的圧力に対して、自衛隊で威圧・けん制できるようにする。
 ※相手が軍隊なのに、こちらが海上保安庁では、相手の思うがまま。
・加害者優遇&遺族泣き寝入り司法の是正
(死刑廃止論の在日弁護士は憲法を盾にしてきた。)

これらをされたくないのが、自民以外の帰化某国人政党・議員。
改正の争点を9条問題にすり替えて反対するメディアや、政党の意図を読もう。
自公連立のままでは、公明党に骨抜きにされることが予想されます。
なんとしてでも、自公解消が必要。
自民党以外の議員は、右も左も自公解消を阻止するための釣り・ナリスマシと考えるべき。

【朗報】自民党「憲法のせいで特定の宗教を解散させられない」
http://www.log-channel.net/bbs/poverty/1386937136/
>そのオウムを解散させられない今の司法と憲法は問題と思われませんか?

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:53:05.23 ID:KBzYMGgq0.net
離婚した後とか訴訟中に生まれたなら実の父のほうにって思うけど
妻は夫をだまして父親と思わせてたんだろ
今の生活があるからって言うなら子供を連れ去ったほうが有利ってことで公平じゃないし
遺伝子がすべてなら卵子精子提供や養子はどうなるの

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:53:05.76 ID:ONKt9EiS0.net
アホにはこの判決を理解できない

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:53:43.40 ID:T9OjUm3C0.net
>>99
ただ、嫡出が推定される子については、もともと推定される父親以外からの
嫡出否認を認めてないわけよ。
明治時代は「父親の名誉を守るため」、現代では「家庭の平和を守るため」に、
推定される父親以外からの嫡出否認は認めない。

妻側からの取消の訴えを認めないのは、まさに法律が想定している「そういう行為は許さない」
にドンピシャのケース。

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:54:00.78 ID:mR1VAvpC0.net
DNA鑑定の提出を義務にすればいいじゃないか。その上で生物学上の親子関係が
無い場合には、男が追認するかどうかで実親子関係を確定するか否認するかを、
書面で提出させるる。そうすれば嫡出の推定に関する条文は不要になる。

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:54:12.74 ID:WxNPQeiZ0.net
>>63
>つまり、元妻に倫理上重大な瑕疵が存在すると判断したんだと思う。

それだったら、判決で個別の理由を述べるはずだよ。

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:54:16.38 ID:6d5bdF5b0.net
ん?>>1に訴えの提起の内容が書いてないから聞きたいんだけど

これ夫側は嫡出否認の訴えを起こして否定されたの?
嫡出推定を取り消せって訴えを起こしたの?

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:54:35.08 ID:5NXRQnzg0.net
浮気は別にかまわんが子供が他人の子ってのは絶対に耐えられない自信がある。
なんか土台から夫婦関係を否定されてるみたいで。

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:54:53.15 ID:N8wcz/yQ0.net
>>108
堕胎って簡単に言うけど母体の負担は考えんの?
簡単におろしたりできないよ
4か月過ぎたら堕胎なんかできないし
アフターピルもゲロ吐いたりかなりつらいんだからな

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:55:10.13 ID:l4JOqxd90.net
>>115
それは感情論であって司法が判断するものではない
不倫をした親に育てられるってのもかなり気持ち悪いけどな

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:55:17.56 ID:hKP7Mo+/0.net
どうしても養育したくなきゃカッコウの子殺すしかないわけだな

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:55:46.44 ID:RwUWBfs/0.net
>>110
駒田が自分の子として育てる決心をすれば、そうなるという判決だね。

嫌なら、1年以内に嫡出否認の訴えをしろと。実際、駒田はそうしたんだけどね。

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:55:54.28 ID:6d5bdF5b0.net
>>125
戸籍否定と嫡出推定は別物だぞ無能

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:55:57.54 ID:N8wcz/yQ0.net
>>127
離婚すりゃいいだけじゃん

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:55:57.99 ID:gVqDfJkj0.net
>>125
誰の所為だと思ってんの?
他人の子供なんか妊娠した糞ビッチが悪いんじゃん
氏ね

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:56:08.40 ID:dWCOVaR90.net
もう結婚制度なくせばいいんじゃね
そうすりゃみんな納得
寄生虫みたいな女以外は

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:56:11.11 ID:ZWjuZfRg0.net
こんな判決が出たら
子供が生まれたらまずDNA鑑定をして
親子関係が証明されたら実子として戸籍に登録
が今後のトレンドになるだろうな。
DNA鑑定会社の株を買っておけば儲かるかもと
この裁判官がすでに購入済ってことは絶対にないよね。

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:56:39.66 ID:ChWoSbcr0.net
法律に矛盾があろうとも裁判所は法律に沿った判決を出さないといけない
どうしても取り消しを求めるのなら政府に働きかけ法律を改正してもらうしかないな

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:56:40.20 ID:jBNw2hbC0.net
最高裁ってのは、現行法に対して下級審の下した判断が
アリだったかアウトなのかを判断する機関なのだから
「法律に照らし合わせて」だったら妥当な判断だろ。

DNAを使った科学的根拠による親子関係の確認手法が
確立されたことにより、親子関係の根拠をどこに求めるのか、
というのは現行法そのものを法改正しなければダメなことで、
別の議論だ。
それをやるのは立法。

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:56:57.65 ID:YGvHXnJ10.net
赤ちゃんの時に別居している戸籍上の父親に
大きくなった子供は父親として受け入れないだろ?
母親からは「今暮らしているパパが本当のパパで戸籍上の人は
あなたが生まれた時にママが結婚していた人ってだけなのよ」
って育てられるし、子供が大きくなったら子供が原告で訴訟されるのがおち
あきらめろんして新しい奥さんと家族持った方がいいのにね

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:57:17.98 ID:X0rFaUWa0.net
統計はないでしょうが
10%ぐらいは他人のお子さんじゃあないでしょうか
どこか似てない気がしても、男の寛容さで まあまあ

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:57:27.54 ID:+775rPyg0.net
>>123
3件あって、それが1件
だけど男側の言い分が通ったのも2件
つまり、意見が揃わなければ取り消し出来ませんって事で
女側の意見が情実で通ってた高裁判断に比べて男有利な判断

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:57:27.77 ID:N8wcz/yQ0.net
>>131
レイプでもそういうこと言うのか
>>129
DNA鑑定で親子関係否定されたら
父親の籍から当然抜けるだろ
未成年なら戸籍を作れないから成人するまでの子の籍が浮くことになるんだが

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:57:28.76 ID:kj/CPuGB0.net
民法改正するしかないだろ

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:57:32.75 ID:hKP7Mo+/0.net
>>126
良くも悪くも司法の枠内でしか考えられないからそうなるんだよね

感情に基づかない法律なんてあるはずもないのになw

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:57:43.53 ID:uB3qybme0.net
「誰に落ち度があるのか」で決めればいいと思う。この場合不倫した嫁が制裁を受けるべきなので、
夫が好きに選べるようにすればいい。

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:57:59.83 ID:6d5bdF5b0.net
>>135
立法と司法がごっちゃになってるアホが大杉だよな

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:58:01.65 ID:HVBcuJW70.net
戸籍上の親の復讐かも知れないな
子供への愛情を装ってるけど
「そんなに何もかもお前らの好きにはさせないぞ」という執念による粘着

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:58:29.67 ID:sJRYIcsS0.net
>>111
A.幾ら、その子が可愛くて手放し難くても、現に実の父親、母親と
  その子が暮らしてる訳じゃん。 虐待してるなら話は全く別だが。
  こういう男(元夫)に娘を預けれる? トラブルのもとでしょう。

B.もう一件は、妻が不倫して生んだ子を戸籍を理由に、育てさせられる
  男の身になって考えれば そういう無理強いが如何に残酷かが分かる。
  この場合は、母親がすべての責任を負うべき。 生活保護を受けてで
  も。 

オレの考えは異常かな?

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:58:33.54 ID:hKP7Mo+/0.net
>>130
離婚しても養育費払わされるでしょ

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:58:37.17 ID:gVqDfJkj0.net
>>130
養育費は?
すっとぼければいいか
>>139
レイプならそもそもアフターだか述べばいいし、
その事は夫には関係ない

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:59:09.21 ID:6d5bdF5b0.net
>>139
お前の理論だと嫡出否認の訴えが通った子は戸籍が浮くんだな無能

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:59:13.48 ID:N8wcz/yQ0.net
>>146
そういうこと言うけどさあ
実際養育費払う親なんて芸能人くらいしかいないよ
だいたい普通の人は最初から払わないか踏み倒しだって

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:59:22.58 ID:ONKt9EiS0.net
>>141
それは違う
解釈でどちらの結論にもできる
法律を優先させたのは、単純に法律だからじゃないよ

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:59:31.43 ID:vppCViXj0.net
男の不倫はダメで女の不倫はオッケー?どんな国だよ。イスラム圏なら石投げられて殺害されてもおかしくないのに

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:59:50.21 ID:HeMOi4fu0.net
法的に「親子」が優先されて然るべきかと。
産みの親 と 育ての親
法的な根拠が無いのであれば
「手続きをしていない」事に正当な理由が無い限り
例え血縁関係にあろうとも
親と子の関係は認められなくて当然かと。

と、捨て子の俺は思った。
幸運な事に育ての親と養子縁組してもい
めでたく親子になった。
ここで今更産みの親が現れて
「あなたの親ですよ」と言われても
一昨日来やがれとしか言えない。

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:00:03.98 ID:qbtP/zty0.net
じゃあ最後の手段だな

養育費の支払いは手渡しで直接子供に
そのときに言ってやれ
生物学上ではお前は俺の子じゃない
不倫浮気の不貞の子だと
そして、他人から養育費をせびるまさに母親の血を受け継いだ子供だよ、と

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:00:50.34 ID:N8wcz/yQ0.net
>>147
アフターピルをすごく簡単に考えてる風潮があるけど
あれって堕胎薬だから飲むと体壊すし激痛だし不妊になったり吐いたりものすごくツライんだよ
簡単にアフターピル飲めとか言うバカは死ねばいい

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:00:52.49 ID:MNQw3zgti.net
「親子」って単語このスレに出まくってるけど
お前らなんて読んでる?
キチンと読めてるかでお前らの常識が分かるぞ

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:00:54.32 ID:3fh2UrwW0.net
>>83
嫡出と戸籍が別々の制度って前提
嫡出が無い場合に戸籍をどうするかってフォローしてるのが
戸籍法上の認知。

結婚制度があるのに嫡出を否定する
DQNを馬鹿裁判所がやらかしたので論理破綻してるわけで
あと相続人を「子」と乱暴に記述するから揉める
改正するなら887条以下の「子」を実子か嫡出子にすべき

まあこの辺の条文のイミフさって何十年も言われてっから今更だけどな

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:01:01.76 ID:z13xIJwt0.net
>>109
地裁高裁はどこまで行っても女性様有利なんやな
痴漢冤罪とかも最高裁まで行かないと駄目か・・・

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:01:03.54 ID:0j86CBzG0.net
子供のこと考えたら、現時点の本当の親との家庭を守って上げる方が大事だと思うよ。
こんなへんな状態が続いたら、子供だって成長した時に混乱するだろうしな。

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:01:16.59 ID:hKP7Mo+/0.net
>>149
> 実際養育費払う親なんて芸能人くらいしかいないよ

ねーよw

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:01:28.16 ID:WxNPQeiZ0.net
>>123

夫側は嫡出否認の訴えは子の出生から1年以内という期間限定なんだよ。

3件とも、その時期を過ぎている。
北海道の夫からは2審で相手側だった。敗訴したため上告。父子関係存続確認の訴えだ。今回認められた。

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:01:28.40 ID:gVqDfJkj0.net
>>149
たしかに
なんで真面目に養育費なんか払わなければならないんだがwwww
妻の不倫で他人の子供身籠ったら、離婚して踏み倒せばいいねんな

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:01:56.42 ID:N8wcz/yQ0.net
>>159
養育費を毎月律儀に払うマトモな男なら
離婚なんかしねーよ

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:02:04.46 ID:KBzYMGgq0.net
戸籍上の親が実の親じゃなくても子供に影響ないでしょ

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:02:07.78 ID:+775rPyg0.net
>>153
普通に考えて、養育費までは取られないと思う。状況によるけど
嫡出がつくから、遺産相続の権利がでるけど

総レス数 1004
315 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200