2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軍事】日英ミサイル共同研究、「新武器三原則」に基づきNSCが初承認…国際紛争助長に懸念、「平和国家としての歩み」早くも揺らぎ

1 :Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:09:46.11 ID:???0.net
 政府の国家安全保障会議(NSC)は17日の関係閣僚会合で、4月に策定した新たな「防衛装備移転三原則」に基づき、英国との
ミサイル技術の共同研究と、米国企業への地対空誘導弾パトリオット(PAC2)の部品輸出を初めて承認した。政府はいずれも
「適正管理の確実性は高い」と判断したが、第三国への移転などで国際紛争を助長する恐れは否定できない。「平和国家としての
歩みを堅持する」(新三原則)姿勢は早くも揺らいでいる。

 政府は承認した理由を「(米英両国との)安全保障・防衛協力の強化に資するもので、わが国の安全保障の観点から積極的な意義
がある」と説明した。

 新三原則は輸出品の目的外使用や第三国移転について、原則として日本政府の事前同意を相手国に義務付けている。しかし、
今回米国に輸出するPAC2の部品はライセンス元への納入に当たるため、事前同意の必要はない。米国企業は日本製の部品を
使ってPAC2を組み立て、カタールなどに輸出する見通しだ。これまでにイスラエルに輸出した実績もある。日本政府は現時点で
同国を禁輸対象の「紛争当事国」に指定していないが、戦闘状態が続いているのが実態だ。

 政府は、米国防総省や米国企業に管理体制を確認する方針だが、防衛省は「個々の部品がどこに売られたかを承知する立場に
ない」としており、第三国への移転は事実上、米国の判断に委ねられる。

 また、「防衛装備は米国企業のライセンスを受け、日本企業が生産している場合が多い」(防衛省幹部)ため、米側の要請で輸出案件
の承認が今後も続く可能性がある。

 一方、英国と共同研究する空対空ミサイル「ミーティア」は、殺傷能力が高いのが特徴。第三国への移転には、日英間の協定で
日本政府の事前同意が必要だが、日本の技術が紛争を助長する懸念は残る。

ソース(毎日新聞) http://mainichi.jp/shimen/news/20140718ddm002010102000c.html?inb=ra

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:10:18.94 ID:IQRpsLMV0.net
ソース(毎日新聞) 

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:10:35.71 ID:xZGizyrv0.net
核ミサイルの開発と製造も日本が主流になるべき

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:11:19.10 ID:WEOlhHuq0.net
くずだから仕方がない。
只の生き方なんだけどね。

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:11:26.16 ID:caCSAbGa0.net
空対空ミサイルなんて、防衛にしか使えないだろw

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:12:59.33 ID:eF6lydQL0.net
吉本が承認

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:13:02.35 ID:qYTQjS/e0.net
反対したのに(´・ω・`)

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:13:58.53 ID:swjGQVTA0.net
まぁ核弾頭つけたミサイル持ったら
集団的自衛権なんていらないけどな

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:14:31.49 ID:t8mFbNoY0.net
毎日新聞の記者って空港だかどっかに爆弾持ち込んでたよな

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:14:33.13 ID:PUagvbnJ0.net
もう平和ではない
はい論破

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:15:23.51 ID:/zDZqZnt0.net
日本(パチンコ)から北朝鮮に流れた金で何が起こったのか無視するな。
イデオロギーにまみれた感情の赴くまま記事を書き散らす新聞社、毎日新聞よ。

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:16:18.75 ID:xZGizyrv0.net
今まで世界が平和だった事は無い、平和に近い事は有ったが戦争は終わった試しがない

だから武器が必要なんだ 力が全てだ

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:16:24.80 ID:QjWCYXMY0.net
>空対空ミサイル「ミーティア」は、殺傷能力が高いのが特徴

空対空ミサイルで殺傷能力?
コックピット当たりやすいとかか?

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:16:28.59 ID:RKE9BViy0.net
普通の国になることが抑止力になるということだ
お隣のお国柄を見れば一目瞭然というものだ
捏造新華社支社の新聞朝日あたりが騒げば騒ぐほどに真実味が出るw

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:17:12.38 ID:kvwnAZOx0.net
平和国家の歩みって
相手側からどんなに蹂躙されようとも(物理的にも精神的にも)ヘラヘラ笑って受けいれるって事?

わるいけど、そいつは御免だ
事実と異なる誹謗中傷なんぞに唯々諾々と従う理由などない

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:17:16.76 ID:cI27Z0HtO.net
>>1
 

日本製武器は、実戦経験が絶対的にたりない。

安倍政権の集団的自衛権で、日本の武器産業は大きく飛躍するだろう。




 

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:17:25.33 ID:usSvlVbO0.net
イギリスと組んでた頃は連戦連勝だったな

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:17:45.20 ID:9AyziBLV0.net
多段舌の英とあんまりつき合わない方がイイと思うが。こいつらに共存て言葉は無いからなあ。

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:17:51.91 ID:viMnteyp0.net
兵器を積極輸出している中韓は毎日の主張からすれば平和国家ではない

だったらその軍事国家の唱える平和をなんで非難しないんだ毎日は

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:18:06.29 ID:W4ZrwGih0.net
どんなものでも監視の行き届かないところでどのように変化するかなど
感知できるものではない。即ち、日本は今、自国が直接対応していることだけの
範囲でどうするかだけを考えるべきだ。そ、ワンタッチ目だけに着眼するだけで良い。
2,3,4,5と先の先を気にしたら全く何もできなくなる。
そんな国になったら日本は世界から取り残されるだろう

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:18:57.33 ID:I1HKpCYB0.net
>>1
核大国・中国の覇権行動には、どんな通常兵器も十分なことはない。
 
 

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:19:23.38 ID:9AyziBLV0.net
>>17
石屋のボンドさんからの情報も上海経由で多かったからなあ。

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:19:27.16 ID:xZGizyrv0.net
>>17
しかし日清戦争はイギリスの思惑通り日本が戦争してくれたからなww

イギリスは策士

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:19:29.77 ID:jo9CaPZr0.net
西側の主力戦闘機になるF-35用のミサイルを開発できるのは大きいぞ
アムラームを買っていない国に売り込めばかなりのシェアを見込める
三菱には頑張ってもらわないといかん

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:19:46.54 ID:gsHaDguf0.net
元もと武器売ってるイギリスに文句言えよ

26 :憂国の記者@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:20:16.90 ID:5F47BxCb0.net
憲法をレイプした安倍晋三を決して許してはならない

早期に政界から引退させること。山口の選挙では統一候補を擁立し
比例復活も許さないぐらいの民意を突き付けなければならない。

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:20:34.95 ID:waDclN8F0.net
お前らの記事も、紛争を助長してるけどな

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:21:22.12 ID:IJR+0sBn0.net
儲かりゃ何でもやる気満々だね
わざわざテロの対象になるように墓穴を掘ってる

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:22:01.97 ID:GwqGKffc0.net
薩長が留学したのもイギリスだったっけ?

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:22:34.58 ID:RKE9BViy0.net
テレビ朝日の報道番組も公平の理念を欠いたものであることは
古館の発言からも恵村の発言からも明らかだ
最近は鬱陶しくて直ぐにチャンネルを他へ変えてしまうようになった自分がいる
この現象って自分だけか?wwww

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:23:13.62 ID:gCW85/rT0.net
朝鮮人の 朝鮮人による 朝鮮人のための 毎日変態新聞

朝鮮人の 朝鮮人による 朝鮮人のための 毎日変態新聞

朝鮮人の 朝鮮人による 朝鮮人のための 毎日変態新聞

朝鮮人の 朝鮮人による 朝鮮人のための 毎日変態新聞

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:23:14.77 ID:tOsIzn/t0.net
金で買った平和国家

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:23:53.44 ID:mxdDPdbW0.net
 


日本製武器は、実戦経験が絶対的にたりない。


安倍政権の集団的自衛権で、日本の武器産業は大きく飛躍するだろう。




 

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:24:25.07 ID:XYgQtFoA0.net
なんだ変態新聞か。
早く潰れろ変態新聞

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:24:44.77 ID:e2i5sEBa0.net
というか、これ日本の技術をイギリスに譲渡しているだけじゃん

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:25:10.28 ID:U/ZUhs3k0.net
民主党政権下で決まったこと

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:26:58.76 ID:lrE2vLUz0.net
「パパは帰ってこなかった」

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:28:34.01 ID:pDMCkJZd0.net
中国に流されそう

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:31:05.90 ID:36ZRtXcY0.net
日本が遅れてるNSCの手ほどきが本来の目的
研究機関なんてお飾りw

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:31:52.44 ID:rXb51qLC0.net
>>23
バルカン半島
世界の中心はペルシャ
白人はアジア人に勝った事が無い

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:31:54.00 ID:jo9CaPZr0.net
>>37
F-35のミサイル提供だけなら何の心配もないなw
もし東京のど真ん中でテロをやろうとする奴が出てきたら対策を強化するだけだ

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:32:59.90 ID:9YKuod7p0.net
>>30
そもそもテレビ朝日の報道なんか見ない

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:36:55.64 ID:qYTQjS/e0.net
こんな国にしちゃって、どうすんだおまえら(´・ω・`)

44 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 09:42:43.49 ID:T0hBuwDdF
ソース(毎日新聞) www
チョン勢力w

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:39:42.85 ID:1CNsNEzO0.net
東南アジアの国の武器をみよ
日本が売ら無いからベトナム以外全て中国製
紛争が起きたら相手の国の武器は中国の手の内にある

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:40:35.06 ID:fdFnHGwZO.net
平和には2種類有るんだよ。ほっかむり平和主義と積極的平和主義なんだな。

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:40:35.68 ID:jo9CaPZr0.net
>>43
これからの主力ステルス戦闘機用のミサイルを提供できるんだぞ
素晴らしい事だ
後は本体がちゃんと完成してくれる事を祈るのみ

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:41:06.65 ID:EJJp5IO20.net
じゃ、日本製自動車、日本製無線機も輸出禁止にしよう!!
日本製自動車を戦争で使ってるぞ!日本製無線機を戦争で使ってるぞ!
うわぁぁあぁぁぁぁぁーーーーー!!!

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:41:14.17 ID:S+lbp7fb0.net
安倍の死神政権の最大の利権が、武器輸出。これで軍事産業から献金で大もうけ中。
三菱、川重、三菱重工、、、。自民党へ幾ら流れるの?
因果応報で必ずこの武器で日本人は、殺される。これが安倍の死神政権。
尚、ただ今、庶民には、再消費税引き上げの流れ、大企業には大幅減税。
これがまた自民党最大の利権獲得。大企業は、自民党へ多額の政治献金。
自民党議員の懐は、どんどん膨らみ、海外の口座には、裏金が増加中。
国民のための政治でごまかしただ今自民党は、大儲け中。これが自民党の正体だ。

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:42:08.18 ID:8L6MEUO50.net
ミサイル技術が向上して、さらにもっと安く作れるようになれば
日本の防衛力もあがってより安全な社会になる
中朝の核ICBMにびびる必要もなくなる

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:43:41.33 ID:jo9CaPZr0.net
>>49
F-35の導入国は全て日本の友好国だ

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:43:57.92 ID:sNTYevWP0.net
>>35
イギリス人から見たら逆の感想だと思うよw
戦後の日本なんてろくに紛争を経験してないのに兵器作れるの?と。

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:43:58.26 ID:KNLygoJa0.net
>>49
パククネが武器輸出は韓国にとってブルーオーシャンと言ってたから
ニダーが必死に日本を貶してるな。

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:44:33.72 ID:aW55dBhk0.net
日本が大嫌いな毎日新聞の記事か

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:44:38.91 ID:JGod/GB10.net
で中共が紛争地帯にばらまいている、もしくは解放軍が横流ししているさまざまな殺人兵器については変態は平気なの?

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:49:38.58 ID:Q5pjEZ570.net
中国に売るなら賛成する毎日新聞です

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:52:48.99 ID:yVCKSuzu0.net
           / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
           l            l
           ヽ,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ,,ノ
           |:::          ::|
           |::  __    __ ::|
          (6  \●>  <●ノ .|)
           !     )・・(    l
           ヽ     (三)    ノ  < オラオラ〜、南朝鮮!
           , -‐- 、.  二   ノ      かかってこいよ!!
        ┌、. /     ヽ ─ 一' \
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:55:08.92 ID:madNZgXG0.net
ナイス
発言力が無いのに平和、平和と言っても発声練習にしかならない
武器輸出はうまくやれば相手をコントロールできる

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:08:19.68 ID:i0Ua14Cz0.net
世界が平和だと毎日は思ってんのか。ボケの極み。

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:09:08.19 ID:41lLn8U20.net
「平和国家としての歩み」

何もしないのが「平和国家」ですかw 何もしないで平和なら安いものだ。
でも実態は米軍の存在があったればこそ。この巨大な現実を無視し続けて
さらに日本を無防備に晒したい。これが日本を侮蔑してる侮日新聞の本音。
支那が東南アジア諸国に武器を売るのは、それら諸国の軍事技術の「支配」
が目的でもある。だからベトナムは支那から武器は買わない。

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:09:37.99 ID:A43/F+OD0.net
ネトウヨ「日本は平和国家だから中国と違って武器の輸出なんかしないよ!シナチョンのネガキャンに騙されないようにね!」

これ見て憲法九条に誇りを持ってたのに、もう通用しないの?(´・ω・`)

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:11:31.81 ID:1nYaX1P00.net
中国が日本侵略しやすいように日本の防衛力を落とせってやらかしてくる連中が日本の癌だよな

防衛費が跳ね上がるのにも文句が出て
防衛費を抑制するとなると
他国と共同研究開発をやる必要が出て来る

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:12:00.83 ID:ofbLrn0I0.net
武器を輸出すればコストが下がるし外貨も稼げる
理想で飯は食えないし国は守れない
そういう情勢に日本周辺がなったと理解すべきだろ

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:16:28.46 ID:cHR/KmFG0.net
平和と言ってりゃ平和になるならこんなに楽な事はない
武力を持たなければどこからも攻めてこられないならこんなに楽な事はない

現実は口先の言葉も非武装も武力の前には意味を持たない

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:16:33.35 ID:HwzKmVRH0.net
まあ仕方ないとは思うんだけどさ、なんか不安

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:22:11.12 ID:wbiHWXkd0.net
武器三原則とか
ほんとアホだよな

社民党みたいな理想お花畑で平和になりゃいうこと無いけどな。
実際は
軍事力によって守られた平和な日本で、社民党がほざいてる。

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:22:11.99 ID:Fp8aGAFb0.net
ミーティアが殺傷能力が高い(笑)

ミーティアの優位性はアウトレンジから敵航空機を撃ち落とせる長射程と命中率なんだが

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:23:31.34 ID:jo9CaPZr0.net
>>66
三木内閣とその方針を引き継いだ歴代内閣の責任だ

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:25:09.96 ID:R1OKYj4/0.net
抑止力ってやつを考慮しないのかな

  

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:25:20.10 ID:qYTQjS/e0.net
世界が必ず平和になるという前提があるなら、間違ってるだろ?

逆は考えたくもない(´・ω・`)

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:26:30.43 ID:sFVbui140.net
>>66
抑止力を信ずる方がよほどお花畑に見えるが

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:26:59.44 ID:wf1gNG9d0.net
>>22
kwsk

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:27:04.79 ID:gy2sWkv30.net
>>43
良き隣国に恵まれたら我関せずを通せたけど
もうとっくに巻き込まれてたね

本当に平和を望むなら核による防衛だけど
日本は自国で持たないものだから、
非核三原則制定裏での核の傘の密約相手国が
集団的自衛権の行使を要求してきた・・・と

9条がアメリカによって作らされた時から
現状への流れは始まってたね

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:29:23.30 ID:gy2sWkv30.net
>>67
わざとそう表現してる節が無くもない?

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:36:23.06 ID:EVieWlcl0.net
>空対空ミサイル「ミーティア」は、殺傷能力が高いのが特徴

他の空対空ミサイルは殺傷能力が低いのか?
単に「殺傷」の文字をいれて印象を悪くしたかっただけなんだろうけどさ。

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:48:41.29 ID:zWT73l2hO.net
>>70
もはや中韓両国が世界侵略を宣言している以上、その仮定は成立しない。

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:49:36.01 ID:fZAMyGGmO.net
>>1
英国と組むと紛争幇助国になる訳だ…
つまり毎日新聞は英国は紛争幇助国だと言いたい訳ですね?
でも今まで一回も英国が紛争幇助国だと毎日新聞は報道してませんでしたよね?
これも「報道をしない自由」の一環ですか?
普段は欧米を見習えと言いながら、都合が悪くなると矛盾にも気が付かずご都合主義の結論ありきの報道しかしないのが毎日新聞のスタンスですか?

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:55:25.96 ID:MuowHGcDO.net
抑止力ってのはな
戦って双方壊滅的ダメージ共倒れ
ぐらい武力が無いと抑止力にならない

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:57:46.17 ID:jo9CaPZr0.net
>>70
考えたくないならそれは自由だ
一日中PCで遊んでいればいいさ

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:59:05.72 ID:WW6nXzSc0.net
軍事的には日米英同盟が理想です。
日米英は三大海軍国家であるばかりでなく
世界の海を掌握するのに絶好の位置にある。
日米英でがっちりと組めば世界の海を支配できる。
そして海を支配している限りどこの国も脅威ではない。

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:03:10.48 ID:bkcAO8cD0.net
先進国なんて滅多に戦争しないだろw
先進国は武器を作りまくって発展途上国の様な戦争してる所に輸出して儲けてればいい

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:03:49.42 ID:qYTQjS/e0.net
>>79
世界に羽ばたいて遊びたいです(´・ω・`)

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:05:37.50 ID:+7aJF9200.net
要は、関係閣僚で承認された、という話だが、
「政府の国家安全保障会議(NSC)」で承認された、というのかなんか格好いいな。

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:10:39.89 ID:+7aJF9200.net
>>80
> 日米英は三大海軍国家であるばかりでなく

他の二ヵ国と比較して「日」はどうかな…

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:40:23.09 ID:qYTQjS/e0.net
誰が言ったが知らんが、軍拡競争ってのは止められないものなんだね(´・ω・`)

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:47:41.97 ID:jo9CaPZr0.net
>>84
日本も戦前戦後を通してかなりの海軍力を持っているよ

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:48:54.75 ID:/lKMoaaS0.net
>>1
>「平和国家としての歩み」早くも揺らぎ

毎日新聞の経営状態の方が揺らいでいるのが現実

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:56:08.39 ID:ELIrHMgj0.net
毎日新聞って中国や韓国があちこちに兵器を売り歩いてることは批判したことあったっけ?

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:12:15.46 ID:z+mcM/Lo0.net
>>1
別にどうでも良い。
普通の国なら普通にやってる事じゃん(笑)

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:25:58.06 ID:TJIKCuNw0.net
>>43
やっと他国と対等の立場に立てるようになりそうだな。
今までは日本は国際的な問題に異常なほど無関心だったからな。
立場が対等にならないと、誰も話聞いてくれないし。

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:32:41.30 ID:WW6nXzSc0.net
そもそも「平和国家」なんて「他国の金づる」を言い換えただけじゃないか。
平和国家なんて犬にでも食わせてしまえ。

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:40:44.23 ID:6WBuqflN0.net
左翼視点の平和ではな!中道視点ではまだ全然平和!右翼視点では、日本の危うい
危機レベルが少し安定して平和になり始めたところ。

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:47:44.55 ID:YwL0udTy0.net
平和って軍事的なことは何もしないことだと勘違いしてる馬鹿が日本には多いな
戦うのが嫌になって近所のチンピラにお金貢いで平和を計ってたが、
チンピラを強めることになり、自分の首を絞める事になったローマ人みたい

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:47:58.75 ID:T4KT3OAg0.net
>日本の技術が紛争を助長する懸念は残る。

何で現在進行形で戦争中の朝鮮に言わないかねぇ…
戦争やりながら武器輸出。

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 13:53:43.61 ID:aw94D9fc0.net
>>2
◎ 自民は離島の与那国島への自衛隊配備や、防衛大綱での武器輸出認可を模索し、防衛費や自衛隊拡充路線で有事の対中シフトを推進
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253843788
http://mimizun.com/log/2ch/news/1243904837
◎ 対中国包囲網を日印豪軍事連携によって構築した安倍
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164277172
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173035119
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184386664
◎ 教科書検定で竹島・尖閣の領有権主張も自民は推進強化
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143619626
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1211049533

▼ 民主政権は尖閣近海へ海自艦が入るのを規制し、曳光弾警告も禁止、日米共同の離島奪還訓練も断念。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360218598
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360083370
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351904886
▼ 対中国ODA削減は民主党が反対し、菅内閣の松本外相、中国丹羽大使も反対
http://read2ch.net/newsplus/1302658085
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1292711235
▼ 民主政権でも韓国が竹島周辺を調査したが電話抗議のみ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271665098
▼ 民主政権下の首相や外相は韓国を刺激しないよう「法的根拠のない形での占拠」と答弁(asahi.com 12/08/22)
▼ 韓国大統領が竹島上陸中でも野田は夏休み休暇を満喫。竹島に韓国議員団が上陸した直後に「単独提訴見送り」を野田は表明。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344623434
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1350984842
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1351252459
▼ 日韓交渉で「元慰安婦に人道的な追加謝罪と政府賠償をする」と譲歩した野田
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1381191265
▼ 移民問題で民主がダメな理由
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1396721002/17-18n
★ 『7 :第二次安倍内閣が2週間前後でやったこと 』 脱・民主政権の負の遺産
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1358615236/7-8n

総レス数 95
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200