2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】マレーシア航空機を撃墜したのはウクライナ空軍スホーイ25型機、ルガンスク人民共和国報道部がコメント

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:13:28.11 ID:???0.net
マレーシア航空機を撃墜したのはウクライナ空軍スホーイ25型機
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_07_17/ukuraina-bo-ingu/

東ウクライナで自ら独立を宣言しているルガンスク人民共和国報道部は
「マレーシア航空機ボーイング777を撃墜したのは、ウクライナ空軍の攻撃機Su(スホーイ)25型機である」と伝えた。

ルガンスク人民共和国報道部は、又次のように発表した―
「旅客機ボーイング777の飛行を見守っていた現地の人達は、
同機をウクライナ空軍機が攻撃する様を目撃した。攻撃を受けた後、同機は空中で真っ二つになり、
ドネツク人民共和国領内に落下した。攻撃後、ウクライナ空軍機は撃墜され、
こちらはルガンスク人民共和国領内のクラスヌィ・ルーチ地区に落下した。
現在「撃墜された旅客機」の捜索活動が続けられている。」

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:13:54.36 ID:GZ6MVmE10.net
ついに始まるのか





ファティマ第三の予言は

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:14:16.18 ID:1DPHDlwT0.net
おいおいおい・・・
真偽は別にしてウクライナのプーチン暗殺失敗の結果の誤射
なんて流れになってしまったらどえらいことになるぞ!

なんかヤバイ事になってきたなあ

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:14:22.83 ID:eb1NkY9J0.net
>>839
イタルタス通信が必至だってことは判った

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:14:39.36 ID:PEakNhpu0.net
>>1
空中戦を地上から見えるわけがないだろw
数千キロも上空なのに

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:14:39.49 ID:PCVXERCn0.net
>>1
ついに架空の共和国まで登場したか

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:15:01.74 ID:GwqGKffc0.net
>>850
対巡航ミサイル迎撃用とかじゃね

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:15:32.94 ID:hKQhgVQW0.net
機影は見えても地上から塗装まで目視するのは無理だと思うがなぁ

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:15:33.88 ID:jQxvO/dC0.net
>>842
つーか、高度1万mってSu-25の実用上昇高度ギリギリだぞ。
最高速度だって旅客機の巡航速度と大差ないレベルだから、そんな機体で迎撃とか無理ゲーすぎるわなw

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:15:45.25 ID:VPMJ2Sg00.net
1万メートル上空で空中爆発をして機体が2つに折れたのだとすれば
乗客・乗員は地上に落下するまでの間にその体は消滅した ?

これはいまだ行方不明になってるマレーシア航空370便の時にも散々言われていた事だけど
今回は墜落現場が特定されてても現場に中々入れないそうだし遺体のあり・なしが確認出来ないのだろうね。

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:16:27.09 ID:APNYPPmXO.net
>>827
現実にアラート任務に就いているF-2をディスって楽しいか?
Su25ならA-10相当だろうが。


ところで、ウクライナで高射部隊に居た経験のある兵隊が親ロシア派の中にどれだけ居るんだろうな?
ロシアが派遣した高射専門家なら高度も速度も違い過ぎる機体をロックオンしないと思うのだが。
それにBUKレベルのミサイルシステムならIFFくらい付いてるよね?
あの高度なら間違いなくレーダー照準だろうし。

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:16:29.53 ID:S8x/7rv30.net
>>845
ウクライナ「親ロ派勢力に高空飛行の航空機を落とす能力はない。撃墜したのはロシア」

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:16:39.46 ID:pmLGOqp40.net
>>855
く・・・宇宙戦?
数千キロも上空に行くの?

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:16:42.49 ID:qaei95nb0.net
ガチテロだとしても、ウクライナによる自作自演だとしても
国内の親ロ派を一掃する大義名分はできたわけで。
それにロシアが釣られたら西側はニンマリでしょ。

どさくさ紛れで北方領土の奪還に動けよ、糞政府。

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:16:54.59 ID:CjaVA0de0.net
>>849
第三国の旅客機と確認した上でミサイルを発射した可能性も高いよ

欧州を紛争に介入させるために・・・

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:17:13.96 ID:1DPHDlwT0.net
>>860
現場の残骸の写真や遺体まで出回ってるじゃんw

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:17:23.11 ID:oAAVXbyM0.net
つーか、ウクライナがプーチン殺して何のメリットがあるんだよ。
侵攻の大義名分与えるだけじゃないか、アメリカにしてもそう。

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:17:44.00 ID:iXuhJMpd0.net
言い訳にしてもこれはあり得んわ。もっとマシなの無かったんか…。
親ロシア派が戦闘機とか持ってないのに
なんでウクライナ側がウクライナ領空内で航空機を撃墜する必要があるんだよ。
ロシア機はウクライナ上空まで入ってこれないからね。

869 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:18:19.33 ID:NVT5lmGv0.net
苦し紛れとはいえなんで地対空ミサイルじゃなくて
Su-25なんてものを引っ張り出したんだろうな

飛行機って使いたい場所を最大限に伸ばすから
得手不得手がハッキリしてて民間機だろうが軍用機だろうが
駄目なところは全然追いつけないのにな

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:18:58.19 ID:RBpdAySg0.net
  親ロシア派による民間人虐殺か    ひでえな

871 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:19:15.84 ID:knwEkDiGO.net
この記事飛行機の事よく知らない奴がSu-27と間違えて発信したとしか思えないんだけどな
あとはスホーイはフランカーのイメージが強いからSu-25をフランカーの旧式かなんかと勘違いして書いたか

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:19:33.91 ID:xXSgxOUx0.net
>>860
一万メートルから自由落下運動してくる50〜60キロの肉塊・・・ミンチよりひでぇやってやつじゃないの

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:19:37.41 ID:kbSpBC/00.net
>>815 >>818
携帯アプリのFlightrader24なら確認できるよ
今現在のあのあたりは、国境のロシア側がちょっとした誘導経路になっていて
上下混んでる。

つまり、事実は別として、欧州運輸局や航空会社はロシアを信用している
これは重要なポイントだと思う

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:20:08.10 ID:hr+S0ahR0.net
>>830
撃墜されたボーイング777 最大速度: 950 km/h  巡航速度: 905 km/h
su-25 最大速度:950km/h

じゃないの?

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:20:23.21 ID:VPMJ2Sg00.net
>>866 へー動画で騙されたから写真も別のものかと思った。

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:20:37.30 ID:kbSpBC/00.net
>>873
アンカ間違えた >>812

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:20:56.68 ID:lj8EUWHc0.net
まだあのマレーシア機のニュースやってるのかと思ったら
違うのかよ!?


一体どうなってんだ・・・?

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:21:00.46 ID:i0Ua14Cz0.net
13000mの旅客機はハッキリと見えるよ。

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:21:01.77 ID:yohOYN5m0.net
>>862
つまりやったのはロシアか
最低だなロシア、死ねよプーチン

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:21:06.39 ID:GwqGKffc0.net
>>855
>数千キロも上空

ついに、宇宙戦争が始まったか。というより、民間機が宇宙を飛行できるようになった模様

881 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:21:11.80 ID:aIwzPu4+0.net
尾翼にユニコーンは描かれてないよな

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:21:15.50 ID:uJBALNvD0.net
ルガンスクってどこ?シガンシナみたいなもん?

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:21:22.44 ID:jo9CaPZr0.net
高度4万フィート近くを飛ぶSu-25を判別できるものか
酷い言い訳だ

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:21:36.99 ID:/i6hom5g0.net
>なんでウクライナ側がウクライナ領空内で航空機を撃墜する必要があるんだよ。

腰が重いアメリカを引きずり出すため

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:21:43.18 ID:91XPecK20.net
いったいどこの馬鹿がやらかしたのかロシアもウクライナも仰天中か

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:22:00.66 ID:H3RdXTRE0.net
>>867
ウクライナの極右暴力的政権なら・・・あると思います

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:22:05.34 ID:NVT5lmGv0.net
>>874
機体規模が全然違うのに
フルスピードでぶっ飛んでいって落としたってのもなんだかな・・・

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:22:11.21 ID:JNuc6tol0.net
これがきっかけで第三次大戦?

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:22:29.75 ID:KUs/lRhL0.net
その1万mの空軍機はどうやって撃墜したんでしょうね?
親露派のスクランブルで民間機守ろうとしたんですかね?
それ考えるとまた眠れなくなっちゃうよ。

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:22:30.12 ID:1DPHDlwT0.net
>>875
あれ?そんなのがあったの?

今朝早くの段階でCNNとかで現場の写真出てたじゃん
朝のNHKBSニュースでも残骸の映像出てたけどアレが
偽者だったってことか?

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:22:33.04 ID:gsHaDguf0.net
10000m上空を見守る現地人たち

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:23:27.40 ID:EUchaRSb0.net
ウクライナが民間機を撃墜したとして誰が喜ぶの?

ドネツク共和国軍がBukミサイルで民間機を撃墜したとして誰が喜ぶの?

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:23:48.56 ID:RIKIqvJq0.net
9条が必要だな

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:24:04.22 ID:oqKhfZq00.net
目撃情報で確定WWWW

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:24:12.90 ID:APNYPPmXO.net
もしかしたら紛争を泥沼化させたい第三勢力でも居るのかな?

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:24:18.06 ID:ZOxCNUjW0.net
アメリカは地対空ミサイルと断定したっぽい

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:24:30.28 ID:US4NKQVn0.net
>>891
つーか飛行機飛んでりゃ普通に見えるじゃん。
旅客機はみんな1万m位で飛んでるぞ。

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:24:40.53 ID:RBpdAySg0.net
「さきほど撃墜」武装集団が電話報告か NHKニュース
http://nhk.jp/N4EP5Uzh

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:24:55.34 ID:aIwzPu4+0.net
イスラエルから目をそらすための陰謀じゃないの?

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:24:56.41 ID:PEakNhpu0.net
>>1
語るに落ちたってところだな
黙ってればまだどちらの可能性もあったと思うけど、
こんなに信憑性のないコメント出しちゃったら
自分たちがやったって言っちゃってるようなもんだろ

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:25:39.18 ID:dCAw3sCF0.net
ウクライナは戦争になっても全く良いことない

ロシアも最初は強気で出たが味方が世界で中国しかいなくなったのに気づいて落ち着きを取り戻してきてる

勝手な独立を宣言してる自治区の親ロシア住民だけが戦争(ロシア軍派兵)を望んでる

犯人は決まったな

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:25:40.64 ID:urKsVoCs0.net
ウクライナのSu-25だと
近接防衛のミサイルはR-60だろ
R-73にアップデートしてねーはずだから
射程7kmぐらいの本当に攻撃ヘリ落とすぐらいにしか使えないものだが
33000フィートで巡航してるジェット旅客機相手だと射程内にまで上昇して間に逃げられるぞ

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:26:48.78 ID:tK48CtvU0.net
強い奴が嘘を流してると思えばいいかな

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:27:11.49 ID:1DPHDlwT0.net
>>899
イスラエルのガザ進攻にしろ新たな制裁発動にしろ
タイミングが良すぎるよね・・・

現実は得てしてそう言う偶然が重なるものなのかも
知れないけどいろいろ腑に落ちないよな・・・

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:27:18.99 ID:4nrswKtZ0.net
普通に犯人はウクライナだろ

これまでもロシア側は武器は見せつけても無血でやってたのを
ウクライナ側が無差別反撃で市民まで巻き込んで死人が出てからおかしくなったし

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:27:39.02 ID:JU93IPaB0.net
ウクライナがやったっぽいな。
ウクライナの肩をもつアメリカがどう対応するかが見ものだ。
短兵急にロシア派を叩くと、あとでウクライナの犯行だとバレた時に、
オバマがさらに窮地に追いやられる。
ここは犯行自体を批判して被害者を悼み、真相究明をアピールするぐらいしかないだろな。
逆にいえばその状況が続けば、ウクライナが真犯人ってことにもなるかもな。

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:28:02.07 ID:APNYPPmXO.net
残骸を回収したのは親ロシア派だから、ウクライナ軍の空対空ミサイルの部品が出てきたら喜んで発表すると思われ。

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:28:11.11 ID:wI0/X7Wk0.net
>>1
うそつけ

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:28:25.61 ID:4hafSiGw0.net
犯人が、「私がやりました」と言うわけもない。
アメリカが地対空ミサイルの発射を捕捉しているのだから、
これに関しては嘘をついている可能性が高い。

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:28:34.24 ID:CjaVA0de0.net
>>892
民間機撃墜を理由に欧州や米国が介入してくれればメリットがある
対ロ経済制裁の強化もウクライナにとってはメリットになる

仮に介入されなかったとしても失う物はない

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:28:46.32 ID:DiEOxQtW0.net
ここらで戦争が起きて儲かる連中だろ。

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:29:33.59 ID:R+P4Oj6S0.net
>>757
その日は東日本大震災・・・

913 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:29:49.54 ID:PEakNhpu0.net
ロシアが反論してないのがすべてを物語ってるだろ

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:30:03.44 ID:RKx1cJw40.net
         ,,,r-‐───‐--、
      /     ,,,z-──ュ‐-、
     /,,,,,,,,,,r-‐''~´      リ  \
    //~             |   ゙i
   i/               |     |
   f |               ヽ   |
   | |                リ   r-、
   | |                 `ヽ/「ワ,|
    リ ,,,r==、   ,,r===ュ、      ┐ソ
   ゙i -=・=-ヽ i  -=・=- `     ン }
    ゙i ヽ--‐ .| l `'─‐'"    ノ ト‐/ < ウクライナの犯行だ
    |    /l l 、      ,/ ├‐'゙
     .|、  ノr'  レ ヽ¬、,,.... -‐   |
     ゙iヽ‐' ヽ,,,,,r''´     ノ    |
     ヽ  ト‐==─イ~、 /    .ト、
      \ ヽ  ̄__ ‐'  y    ノ
         \ `     , '
        `ー--──'"-'

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:30:04.37 ID:CjaVA0de0.net
>>902
上空に来てからスクランブルして追撃するのは困難だろうが
航路の決まっている民間機を予め上空で待ち伏せするのならば簡単

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:30:08.45 ID:hr+S0ahR0.net
>>902>>892>>887
https://twitter.com/imerkouri/status/489838710666833920/photo/1
上がロシア大統領専用機
下がマレーシア航空



プーチンを葬るチャンスと近く飛んでた機体がエマージェンシーかけたけど間違えて撃った模様・・・

917 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:30:16.98 ID:PCVXERCn0.net
>>892ウクライナが民間機を撃墜したとして誰が喜ぶの?

そんなアホな軍事行動は、残念ながらいくらでもある。
忘れてる人も多いみたいだけど、
米軍もソ連軍も旅客機撃ち墜としてるんだぜ w

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:30:35.74 ID:ulC+I2rR0.net
もう、何が何やら…
少なくとも >>13 の映像は嘘だってのは確認できた
ボーイングスリーセブンは、双発エンジンだ

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:30:52.04 ID:x8xpzxs20.net
>>897
ただ動画を見るとこの日は少し曇っているようだから見えないかもしれないね。

http://www.youtube.com/watch?v=B71NoWJnQPA

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:31:16.74 ID:NVT5lmGv0.net
>>915
落とされたのが飛んでたのってそういう場所だったっけ?

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:31:45.27 ID:YJ1jFGkq0.net
>旅客機ボーイング777の飛行を見守っていた現地の人達は、
>同機をウクライナ空軍機が攻撃する様を目撃した。

さすがロシア人w
1万メートル上空の出来事を裸眼で観察できるのはロシア人だけ

922 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:32:14.96 ID:PEakNhpu0.net
>>916
そんな重要な作戦だったら、民間機のフライトスケジュール確認しないとか
正規軍であり得るのか?

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:32:39.05 ID:CjaVA0de0.net
>>920
ウクライナの領空だからウクライナ空軍機が飛び回っていても不自然じゃないだろ

924 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:32:50.03 ID:sc8DdvI10.net
>>916
>エマージェンシーかけたけど

って、どういうシュチュ?の事?

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:33:40.41 ID:qzb8xPvm0.net
かなりの無理ゲー

戦闘機を飛ばせるのに、近接支援用の亜音速攻撃機で襲う意味が分からん
おまけに、赤外線追尾式の短距離空対空ミサイルしか積めないのでは、民航機に追いつくのか?

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:33:42.24 ID:NVT5lmGv0.net
>>923
ソッチじゃなくてコッチだよ
>航路の決まっている民間機を予め上空で待ち伏せするのならば簡単

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:33:56.32 ID:x8xpzxs20.net
動画はNHKの方がソースにはなるか。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140718/t10013104481000.html

層積雲っぽい2000メートルくらいの所の雲がかかってて
飛行機は見えない。

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:34:06.95 ID:mzBbsm1n0.net
どこのアホがやったのかロシアもEUも米国も分かってんだろ
落としどころをどうするか頭抱えて話合ってるんだろうよ

蚊帳の外の当事者マレーシアが一番、理不尽な立場だろうな

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:34:14.36 ID:1DPHDlwT0.net
>>921
見えないことは無いだろ・・・
戦闘機はウクライナだかロシアだかは判別つかないだろうけどw

930 :名無しさん@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:34:17.03 ID:DtHobIfo0.net
今後、真相究明の為にリットン調査団みたいのが査察に入るのかね?

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:34:21.56 ID:jckyIcyL0.net
ウクライナ側は、正式な政府が発足して攻勢を掛けているようだから、
無理押しをせず、国際的に問題を起こさない方が良い訳だ。

進路派は、泥仕合にして紛れを求めている訳だし、素人集団が主体だろうから、
簡単に発射するよ。

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:34:23.58 ID:blf2W2Un0.net
>>866
あれ本物かねー

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:34:30.31 ID:W/B/lPgu0.net
A-10万能説を裏付けさせるための米陸軍が仕組んだ罠だな

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:34:31.91 ID:LBGQm2Wo0.net
民間旅客機を撃墜などという無茶は、ウクライナもロシアもやらないと思う。
こんなことが出来るのは国家ではないゲリラ集団の親ロシア派武装勢力だろ
まぁ、地対空ミサイルを提供したのはロシアだけど

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:34:59.79 ID:TbYW6kFs0.net
ロシアの仕業でした


「さきほど撃墜」武装集団が電話報告か
7月18日 10時09分

ウクライナの保安庁は17日記者会見を開き、マレーシア航空機は撃墜されたと主張しました。
保安庁のナリワイチェンコ長官は、その根拠として、親ロシア派の武装集団の1人がロシア軍の情報将校に電話で報告している会話を傍受したと発表しました。

公表された音声では武装集団の1人とされる男が、「さきほど飛行機を撃墜した。撃った飛行機を探したり、写真を撮ったりした。煙が出ている」とロシア軍の情報将校とされる人物に報告している様子が録音されています。
また、「飛行機はウクライナの戦闘機だったかもしれないが、飛行機にはマレーシア航空と書いてあるらしい」という会話も含まれています。
ナリワイチェンコ長官は、「これは犯罪だ」として旅客機の墜落にはロシア人将校や親ロシア派が関与しているとして非難を強めています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140718/t10013107851000.html

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:36:13.37 ID:blf2W2Un0.net
撃墜するのはあまりに鬼畜なんで
撃墜してないパターンもあるんじゃないの
それっぽい動画作れば信じちゃう世の中だし

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:37:14.04 ID:24zsMG3FI.net
まーたオバカダメリカ工作員がこんな掃き溜めで工作してんのか
親露派にそんな高度10000m飛んでる飛行機撃墜させるだけのメカねーよ
なんでもかんでも自分らに都合良く嘘を流そうとすんなカス共

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:37:14.04 ID:p8e4EpE60.net
>>935
ソースがウクライナって時点で信憑性ないわ

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:37:30.16 ID:PEakNhpu0.net
>>935
ロシアというより新ロシア派集団ということだろう
組織がきちんとしていないから暴走の懸念がある

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:37:51.19 ID:kTMqKKpH0.net
>>1

>ドネツクの親ロシア派武装集団のリーダー、イーゴリ・ストレルコフさん、Ah−26輸送機を撃墜、
>「だから上空を飛ぶなと警告したはずだ」と胸を張る → 墜落していたのはマレーシア航空の旅客機 → 慌ててポストを削除 
>←でおk?(´・ω・`) pic.twitter.com/Pmbffc2Ddc

https://pbs.twimg.com/media/Bswg7UGCQAAtv47.jpg:large
https://twitter.com/ameayunon/status/489914282260176896
http://twicolle.com/P69567/

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:38:26.30 ID:qzb8xPvm0.net
ロシア→大韓航空機撃墜事件
ウクライナ→シベリア航空機撃墜事件

親露派→今回

もうね、こいつら揃いも揃って・・・

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:38:45.41 ID:ChWoSbcr0.net
戦争状態にあるウクライナ上空を飛行ルートにしているのも
どうなのかと

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:38:53.92 ID:NVT5lmGv0.net
>>937
使ってないとかそこに置いてないとか言うだろうが持ってる

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:38:57.19 ID:ulC+I2rR0.net
引いた映像では、墜落時に>燃料タンクに火が回って>爆発した〜ように見える
だけど、破片の映像を見ると燃料タンクの翼がごっそり残ってる
その他の部品は細かくて、内部爆発した証拠のようにも見える

何が本当で、何が嘘やら…もう訳分からんちん

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:39:46.35 ID:PEakNhpu0.net
>>938
プーチンの出方待ちだな

反論するか親ロシア派に自粛を促すかでだいたいわかるだろう

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:39:57.76 ID:wISYaJJ30.net
というか米国人20人だったから死んでいるのに
オバマのこの薄い反応の時点で犯人がわかったような物
ロシア側がやったらなら、大喜びで追求しまくるだろ

米軍がこの紛争地帯のデータ収集していませんとかないからな
1万mも飛ぶミサイルの発射情報とかなら十分捉えているだろ
どこから飛んだかとか

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:40:14.83 ID:3Oo0LL650.net
戦争どころかさっさと沈静化するかもしれんね。

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:40:21.23 ID:W74oodSD0.net
>>942
乗客は乗る前に飛行ルートの確認なんかしないしなぁ

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:40:25.32 ID:5L16evT30.net
>>13の映像はあまりにもむちゃくちゃ

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:40:44.12 ID:HUCO42si0.net
マレーシア航空MH370便「・・・ワシの事も探してくれや」

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:41:04.16 ID:MuowHGcDO.net
10キロ先なんてオペラグラス使っても難しいぞ!

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:41:14.43 ID:ZXaj7obE0.net
破片見つかるから直ぐわかるだろ

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200