2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【岐阜】橋の銘板:盗難相次ぐ 被害1000万円超、転売か [7/17]

1 :かじりむし ★@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:04:40.57 ID:???0.net
橋の銘板:盗難相次ぐ 被害1000万円超、転売か 岐阜
http://mainichi.jp/select/news/20140718k0000m040019000c.html
毎日新聞【道永竜命】 2014年07月17日 17時55分(最終更新 07月17日 18時34分)


 橋の名前を記している「銘板」の盗難被害が相次いでいる。岐阜県道路維持
課によると、4〜6月に県内24市町村で県が管理する橋で盗難が発生し、被
害総額は1000万円を超えた。同課は今月から夜間パトロールを実施するな
ど対策を強化するとともに、銘板の材質変更も検討する。

 ◇真ちゅうか青銅製、転売か

 銘板は、橋の名称や建設時期などを記したもので、欄干や橋桁などに設置。
県は内規で、銘板を真ちゅう製か青銅製と決めている。

 4月中旬に西濃地方で銘板の盗難被害があったことを受け、県道路維持課は
6月16〜20日、県が管理する4336本の橋を緊急に点検。その結果、各
地で盗難が確認された。被害に遭ったのは、岐阜地域29枚(約136万円)
▽西濃地域49枚(約199万円)▽中濃地域60枚(約234万円)▽東濃
地域61枚(約233万円)▽飛騨地域52枚(約273万円)−−の計251
枚。被害総額も約1074万円に上った。

 橋の銘板はいずれも真ちゅう製か青銅製。犯人らは、盗んだ銘板を転売して
利益を得ているとみられる。

 銘板の盗難被害は2011年度に174枚(被害額約750万円)だったが、
12年度24枚(同約137万円)、13年度2枚(同約9万円)と被害は
一時期に比べて大幅に減少していた。今年に入って再び増えた形だ。

 県内では近年、金属製の側溝ふたや真ちゅう製の消防ホースの筒先の盗難が
相次いでいたが、側溝ふたの材質をコンクリート製に改めたり、筒先をアルミ
製に切り替えたりするなど自衛策が進んだ結果、銘板に標的が移ってきたとみ
られる。

 犯人は人通りの多い橋でもバールのようなもので銘板を取り外していること
などから、県は当面、パトロールを強化する。ただ、監視には限界があるため、
材質をセラミックやアルミに変更することも検討する方針だ。


http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/select/images/20140718k0000m040020000p_size5.jpg
<上>銘板が盗まれた大垣市の「高渕橋」=2014年5月24日撮影
<下>盗難被害に遭う前の高渕橋の銘板(いずれも県提供)

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:05:40.29 ID:AqE6vDro0.net
2

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:05:59.38 ID:+EzW1IkB0.net
>>1
日本人の民度なんかこの程度。
資源ごみの空き缶を集めてる爺とかすごくみっともない、
中国を丸で笑えないよ?

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:06:15.94 ID:J/+7ZJei0.net
またチョンCAR

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:06:40.29 ID:luNSxZsn0.net
大儲けニダ
大儲けアル

どっちだ?

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:06:49.47 ID:p2D1abDp0.net
それらしく見えるプラスチックで作ればいい

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:07:01.42 ID:kcb1aFQz0.net
(  `ハ´ ) < 真鍮は高く売れるアルね

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:08:07.49 ID:AqE6vDro0.net
長良橋も被害にあったのか?
かわいそうに・・・

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:08:13.14 ID:1j7COlgY0.net
>>5
アルかニダ

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:08:18.46 ID:/RUGuIIQ0.net
窃盗といえば、テロ組織アルカニダの、アル。

11 :名無しさん@13周年:2014/07/17(木) 20:13:01.58 ID:5LAvYu0aI
無職在日南鮮人

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:09:25.07 ID:f1lQkq2v0.net
アルカニダの仕業、盗品専門のルートが有ると思われる

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:09:31.33 ID:JnNaIuqE0.net
なぜ買取業者で捕まらんの?
暗黙のルールでもあるの?

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:11:22.41 ID:eApIu2gu0.net
>>3
ぷっ

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:11:45.55 ID:/RUGuIIQ0.net
ヒント:マンギョンボン号

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:12:22.53 ID:Kq9+Ock40.net
ここ数年シナチョン人の廃品回収増えたね。ホント何でも集めるよヤツらは
中東とかロシア系は車が多いかな

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:13:25.74 ID:F/nhEIw/O.net
鉄のスクラップはトンあたり三万円なのであんまり盗まれない
銅はトン六十万円程度で、しかも柔らかいので手動の工具で簡単に切断でき、狙われやすい
トン十二万円くらいのステンレスやアルミも、銅よりは安いが、
窓ワクとか出入口に多用されてるので、廃墟ビルは必ず、窓ワクや門がシナ畜に盗まれている

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:14:31.58 ID:Lu2lIsblO.net
北京五輪のころ、金属の盗難が相次いでたよね

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:15:12.55 ID:Orwo8y6v0.net
石とかにしたら誰も持ってかないのに

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:15:33.24 ID:76dlikho0.net
今までこんな事件は聞いた事がない。
朝鮮人かシナ人か・・・
最近入ってきた不良外国人の仕業

>>13 不良外国人の転売ルートがあるんだと思う。
という事は、日本に長く住んでいる在日韓国・朝鮮人の関与が疑われる。

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:17:18.30 ID:76dlikho0.net
今までこんな事件は聞いた事がない。
朝鮮人かシナ人か・・・
最近入ってきた不良外国人の仕業

>>13 不良外国人の転売ルートがあるんだと思う。
という事は、日本に長く住んでいる在日韓国・朝鮮人の関与が疑われる。

転売して金になるものはだめだからアルミはダメ
陶器とか大理石が良い

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:18:09.13 ID:f1lQkq2v0.net
>>16
船で運んじゃえば分からないしね、そこら変の監視を強化しないと手も足も出ないわ

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:20:13.76 ID:6eR8lWrx0.net
コンクリに字を刻みこんで色塗ったほうが安上がりなんじゃないのか?
なんでわざわざコストかけたうえに盗まれてるんだ?
役人って馬鹿?

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:20:32.87 ID:Uxd4SHfM0.net
銘板は作るのには金がかかるから被害額が大きいけど
何百枚盗んでもたいしたボリュームじゃないだろ
純粋な金銭的利益のための盗みにしてはちょっと割に合わんような気がするが

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:23:06.89 ID:SbU9SN4Q0.net
防犯用にアイソトープを混ぜたら?

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:23:15.46 ID:baaiM+bKO.net
(`ハ´)知らないアルね!!
〈ヽ`∀´〉全く身に覚えがないニダ!!

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:26:51.34 ID:0/FCDMA70.net
ネトウヨ早く!!
怒りの在日認定早く!!

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:27:54.51 ID:QQUrg6630.net
中国人窃盗団

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:28:56.87 ID:cf6It9RS0.net
警視庁の金文字もマニア垂涎モノなのかな。

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:29:38.59 ID:i1JLGXbsi.net
>>5
重機とか金属はアルが多くない?

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:31:24.61 ID:A0VVee1/0.net
>>20
>今までこんな事件は聞いた事がない

金属泥棒なんて昔からあるだろ
ゴマキの弟は銅線泥棒で捕まったし、「竜二」を撮った金子正次も
金属泥棒で補導歴があったはず。

開高健の「日本三文オペラ」や、小松左京の「日本アパッチ族」という
日本文学の名作の題材となるような泥棒だ。突拍子の無さが文学的だよなw

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:32:42.04 ID:+xHwMp4l0.net
在日がゴミなのは分かるが、ぶっちゃけこういう盗難は
シナ人留学生や研修生が増えてからだぞ。
岐阜だと、畑の野菜ドロボウ(22時〜1時がピーク)は、自転車の前カゴに
野菜いっぱい積めて道路を集団で走ってるし、地主のいる前で平気で盗むし、
粗大ゴミの時は中国人が巡回してるな。中国人の無法地帯だぜ。

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:34:24.76 ID:LfFA1Vj/0.net
>>32
昔からあるよ

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:38:21.43 ID:vAMabwL10.net
黒部市で田んぼの用水の上に引いて簡易的な橋にしてある
鉄板が大量に盗まれたので世も末だと思った。
対策として、裏に記号を書くんだって。なんか違う様な気がするけどな。
どっかでその形で使われてるわけじゃないだろうに。

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:43:17.21 ID:9C+wAdf30.net
犯人は金津園にはまった人物。
週に数回、金津園に通ってる金持ってるやつが怪しい。

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:57:56.36 ID:D6KIvwxwO.net
この手のかっぱらいは100%アルニダ!

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:12:22.10 ID:b+rRRJtZ0.net
観光客

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:52:41.10 ID:MSTOde4g0.net
岐阜市内だけど最近シナ人あんま見なくなったけどな
チョンかパチンカスDQNだろ

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:12:28.49 ID:1L8xzqm90.net
そういう地域なんだから白いプラ版に文字彫ったやつで我慢しとけ

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:15:02.61 ID:ZNK76qTu0.net
橋の銘板なんか、ひと組以上売りに来たらそいつは泥棒だろう。
つまり、店やヤードを構えている買取業者もグルってこと。

民法を改正して、追求権を強化すれば良い。転得者は不注意に買い入れた場合でも、転売者に損害賠償を請求できるからそれでよし。

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:16:09.87 ID:haiSxOnv0.net
>>13
買取業者に通報されたという事案もあるが
盗品と分かれば足下を見れる上に、溶かせば盗品かどうかなんて分からんものだから
そこら辺のリサイクルショップも買い取ってるみたいだな
とか書くと国籍透視能力を持つ超能力者様たちにいちゃもんつけられそうだが
少なくとも数年前に同様の事件を起こしてた奴らは、リサイクルショップに売って交遊費にしたと自供してたのは事実

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:29:33.22 ID:U4B9p/qQ0.net
>>20
お前が知らないだけだ

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:21:30.29 ID:0OZHTRdc0.net
また不逞鮮人か。

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:46:25.32 ID:ddqpnQNL0.net
■電線を盗む鮮人たち

『鮮人土工の電線賊/三人組で切断窃取す/前原地方暗黒(糸島郡加布里村)』 福岡日日 1925/5/22 〔1/2〕 糸島郡・福岡 【犯罪】

『鮮人四名が共謀して叡鉄の電線を盗む/川端署が一網打尽した(修学院村、太田牧場草刈夫)』 京都日出 1925/7/2 〔〕 京都左京区・京都 【犯罪】

『鮮人共謀の電線どろ/川端署で逮捕(修学院村の草刈夫4名、叡山電鉄の電線窃取)』 大阪朝日 1925/7/2 京滋 〔9/5〕 京都左京区・京都 【犯罪】

『鮮人の電線盗み(田中河原町の土方は、一乗寺・松ヶ崎などで銅線窃取)』 大阪朝日 1926/4/25 京滋 〔9/8〕 京都左京区・京都 【犯罪】

『捕まった怪鮮人/電線泥棒と判ったが其賍品をまた盗む奴もある/二人とも引続き取調中(八条東洞院)』 京都日出 1926/12/8 〔〕 京都南区・京都 【犯罪】

『電線泥棒(山科町、朝鮮人土工が電線架設中に資材置き場から)』 大阪朝日 1927/2/22 京滋 〔9/8〕 京都山科区・京都 【犯罪】

『電線専門の賊/鮮人三人共謀(鞍手郡直方町)』 門司新報 1927/5/29 〔1/7〕 直方・福岡 【犯罪】

『<六号世間>(坊城八条の朝鮮人、中央市場構内で電線窃取)』 大阪朝日 1927/6/8 京滋 〔9/10〕 京都下京区・京都 【犯罪】

『電線切り鮮人団/二十六名一挙に逮捕(鞍手郡植木町)』 九州日報 1928/5/17 夕 〔1/2〕 直方・福岡 【犯罪】

『八人組の鮮人電線泥棒捕はる/警察電話線切断から端緒/贓品は京阪に売る(鞍手郡植木町)』 福岡日日 1928/5/17 夕 〔1/2〕 直方・福岡 【犯罪】

『電線切取り犯人ついに捕はる/犯人は飴売りを装う/十六人組の鮮人窃盗団』 大阪毎日 1928/5/17 福岡 〔9/7〕 直方・福岡 【犯罪】

『電線賊の鮮人/十数名を逮捕す』 九州日報 1928/6/22 夕 〔1/2〕 福岡・福岡 【犯罪】

『鮮人十三名の一団が電線泥棒を働く/県下各地に亘つて荒し廻り箱先署に挙げらる(糟屋郡箱崎町)』 福岡日日 1928/6/23 夕 〔1/2〕 福岡・福岡 【犯罪】

『歳末検挙(下鴨署の一斉検索。朝鮮人の電線泥棒)』 大阪朝日 1928/12/26 京版 〔11/6〕 京都左京区・京都 【犯罪】

『電線を切って売り捌く/窃盗六人組(久世郡槙島村の朝鮮人、電車の架線を切断し隠匿)』 大阪朝日 1929/1/18 京版 〔9/6〕 宇治・京都 【犯罪】

『洛西方面の電線を切断/大仕掛けの窃盗団が太秦署の手に捕はる』 大阪朝日 1929/1/19 京版 〔9/7〕 京都西京区、右京区・京都 【犯罪】

『朝鮮人三名の電線泥棒団/古物商二名が後押して被害一万円を超える(伏見署管内)』 大阪朝日 1929/2/23 京版 〔9/8〕 京都伏見区・京都 【犯罪】

『電線泥棒団(宇治村字三室戸、朝鮮人ら9名)』 大阪朝日 1929/4/3 京版 〔9/8〕 宇治・京都 【犯罪】

『電線ばかりさかんに盗む(七条通河原町で朝鮮人3名を逮捕)』 大阪朝日 1929/4/25 京版 〔6/13〕 京都・京都 【犯罪】

『鞍電のボンドを盗んだ犯人(鞍馬電鉄の電線窃盗で朝鮮人4名を逮捕)』 大阪朝日 1929/11/15 京版 〔9/9〕 京都左京区・京都 【犯罪】

『撮影用電線千円を盗む(朝鮮人2名、阪妻・千恵蔵両プロダクションから)』 大阪朝日 1930/3/30 京版 〔8/13〕 京都右京区・京都 【犯罪】

『鮮人賊の首魁か/西新署で捕まった電線賊』 九州日報 1930/4/17 〔1/7〕 福岡・福岡 【犯罪】

『電線泥棒あがる(竹田中河原町。洛南一帯で窃盗の朝鮮人3名)』 大阪朝日 1932/3/17 京版 〔10/13〕 京都伏見区・京都 【犯罪】

『電線泥捕る(東七条上の町)』 大阪朝日 1933/5/15 京版 〔9/13〕 京都下京区・京都 【犯罪】

『二鮮人が共謀して電線を盗み歩く/北九州を荒し小倉で捕はる(小倉)』 門司新報 1934/1/30 〔1/5〕 北九州・福岡 【犯罪】

『電線泥棒(堀川八条)』 大阪朝日 1935/1/30 京版 〔7/10〕 京都下京区・京都 【犯罪】

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:07:35.64 ID:uqCT8ZU40.net
また害人?

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:59:53.33 ID:xb+TX3Ol0.net
見返りより、リスクの方がデカ過ぎるw

47 : 【中部電 61.7 %】 @\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:59:26.17 ID:lP+Y/igq0.net
銘板の素材を木材に変えよう。(提案)

総レス数 47
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200