2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】ベネッセ情報漏洩問題、原田社長「私の責任は徹底究明」200億円分の補償「金券など過去の事例も参照」

1 : ◆R4h0Z7oz/Geb @Whale Osugi ★@\(^o^)/:2014/07/17(木) 19:37:03.65 ID:???0.net
2014/07/17 18:39 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL17H2M_X10C14A7000000/
 子会社の顧客情報を持ち出した派遣社員のシステムエンジニアが17日に逮捕されたことを受け、
ベネッセホールディングス(HD)の原田泳幸会長兼社長は同日、東京都内のホテルで記者会見を開いた。

 顧客への謝罪として200億円の資金を用意し、謝罪の物品を送ったり通信教育などの受講費の減額をしたりと、様々な具体策を検討する。

 原田社長は記者会見の冒頭で「多くの皆様に心配をかけ、迷惑をかけていることに改めて深くおわびする」と謝罪した。
 補償に当たっては「金券など過去の事例も参照したい」と述べた。

 情報漏洩を公表した9日の記者会見では金銭的に補償することを否定していたが
「当時は全容を把握する時間がなく、金銭的な話をする状況ではなかった」と説明した。

 16日までの1週間で情報漏洩に関し、約5万件の問い合わせがあった。
ベネッセコーポレーションの小林仁社長は「問い合わせの6%が退会の申し出だった」と明らかにした。

 原田社長の経営責任について問われると「私の責任は徹底的に(漏洩の経緯などを)究明し、信頼を回復することにある」と答えた。

ベネッセ原田社長、補償「金券など過去の事例も参照」
2014/07/17 18:25
 ベネッセホールディングス(HD)の顧客情報をコピーして持ち出した派遣社員のシステムエンジニアが17日逮捕されたことを受け、
原田泳幸会長兼社長は同日、東京都内のホテルで記者会見を開いた。

 ベネッセは顧客への謝罪として200億円の資金を用意し、謝罪の物品を送ったり通信教育などの受講費の減額をしたりと、様々な具体策を検討する。

 原田社長は記者会見の冒頭で「多くの皆様に心配をかけ、迷惑をかけていることに改めて深くおわびする」と謝罪した。
 補償に当たっては「金券など過去の事例も参照したい」と述べた。

 情報漏洩を公表した9日の記者会見では金銭的に補償することを否定していたが「当時は全容を把握する時間がなく、金銭的な話をする状況ではなかった」と説明した。

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:42:09.05 ID:hpyUyKJS0.net
>>21
退会した奴はホイホイ個人情報渡すくせにそれがどう使われるか普段自分の頭で考えた事もないくせに
周りが騒いでるから大慌てで退会手続きをする扇動されやすい子持ちのバカ親のリストとして更に高額で取り引きされます

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:46:56.53 ID:lejwyKQS0.net
家庭教師の勧誘はジャストシステムとは無関係?
昨日も電話かかってきたけど

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:06:52.29 ID:gzT0Z1kq0.net
>>88
原田の手腕の見せ所だな
本当に能力があったのか見物

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:11:35.69 ID:AAwI/Xnh0.net
【社会】下村文科相「ベネッセから全国学力テスト情報の流出はないと報告を受けた」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405055189/

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:17:08.67 ID:u7TszMJ50.net
>>88
その同情は
「我々は被害者 金は払わない」
って当初の発言で吹っ飛んだ

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:17:15.52 ID:6NUbqNdJ0.net
ロイズだかレイズだか忘れたけど情報漏洩保険とかないのかね

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:17:42.80 ID:gf3Yo53u0.net
金握らせても子供や家庭の情報は戻ってこないよ

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:28:40.52 ID:2MQMphod0.net
「、、これにて一件落着 ダハハ」

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:30:37.27 ID:gP9VfF270.net
>>94
ありますよ

98 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 17:39:49.40 ID:l/eqAfANh
>>94
ロイズ (Lloyd's)保険な、

99 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 18:23:10.45 ID:iKVrBtjTk
200億円で支那、韓国へ情報売った訳だな

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:43:14.95 ID:CkHIHZCs0.net
あれれ?

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:48:16.42 ID:WRvwc+zh0.net
>>13
信用情報の誤登録というウルトラC
をやった時は何も無し。
マスコミの追及も無しw
発表会の時には隠蔽してたし。

白票の件もそうだけど
「何をやったか」ではなく
「誰がやったか」が重要なんだよな
反日マスコミにとっては。

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:01:27.76 ID:dwo9PXep0.net
この情報を見れば、何歳くらいの女の子がどこに住んでいる
というのがわかってしまうわけだからな。

この情報で事件が起きた場合、200億で済むか?

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:31:32.46 ID:EfeLfu260.net
個人情報をいつでも持ち出せる立場ある人物を派遣社員にすることによって
正社員だった場合よりも浮いた金額を発表して欲しいな
それが数十億円程度だったら笑える

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:48:58.53 ID:qs8Rmw3W0.net
原田って亀田興毅そっくりだよね。
知性のない、きもい猿顔。

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:55:55.11 ID:4MEyBvYU0.net
さすがに株価下がったな

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:11:31.07 ID:H+uei8xg0.net
通信教育費の減額w
今更関わりたく無いだろ

107 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 23:30:14.08 ID:/NulZ3RYL
ベネッセは、もう全ての事業をたたんで
岡山のいなかへ帰るべし。
今後もどんな悪事が発覚するか分かったもんじゃぁない。
岡山のいなかで、特産の「桃」と福武特産の「生徒手帳」を
細々と売って出直して来い!
成金を夢見るからこんな目に会うのじゃ!

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:25:44.23 ID:LWhoDiMd0.net
今ベネッセは謝罪のために派遣をかき集めているんだぜ…(コールセンターの一時的大増員)
派遣の尻拭いの土下座係に派遣をあてる、社員は絶対に矢面には立たない

最高だろ

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:08:11.97 ID:Q0H0THNA0.net
まともな企業に売れなくなった名簿業者がロリコンに売りつけるの見えてるわけで
ベネッセと国は責任もってなんとかしろよ

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:16:23.44 ID:3a1GrQ1tO.net
>>1
原田か… 水戸黄門の初代御老公みたいな顔しやがって。

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:22:21.19 ID:Ot5hcNuO0.net
最終的にはベネッセ関係でしか使えない金券もどきになるんだろ
原田を組み込んだ時点でベネッセに対する信用は地に落ちてるし

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:45:46.55 ID:3dRswYj3i.net
ベネッセ関係でしか使えない金券なんてインチキ国家の紙幣みたいにいくらでも刷れるわなw
いかにも原田らしいケチ臭いやり方だ

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:49:45.65 ID:Ird7U6zh0.net
裁判なら一人一万以上だから2000億は用意しないと
金券は企業が勝手に配ったものだからそんなのは参照しても意味が無い

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:52:56.56 ID:VyCN+9Rb0.net
 
■まもなく逮捕かとも噂されるファ板の犯罪者像■   [ 新情報!!!] ●の流出にも関与か!?

約3年前から犯行を続けていた>>840犯罪者だが、その筋の関係者と利益供与をする専属の探偵>>756
「覗き見」「スキミング」「不正アクセス」「ハッキング」>>729「ストー〇ー〇聴〇撮」>>775いずれかまたは全てを
行ったことにより、 半年以上前あたり>>635に被害者から被害届を提出された可能性>>821が浮上する。
次第に追いつめられてきた犯罪者は、犯行に関連するキーワードや「逮捕」といった言葉に過剰反応>>820
するようになる。
(文中のアンカーは全て右記スレのレス番号です。http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1360832577/

年齢性別 50代男性(自晒し)
婚歴   既婚者(自晒し)
職業   都内(新宿?)ブランド古着屋(目撃情報有)
主力商品 ヨウジ、ギャルソン、イッセイの年代物の古着(トムブラウンは取扱無し)
勤務体系 交代制
役職   店長クラス
休日   隔週で交互に 金土/日月(木曜も休日か早番の可能性有)
終業時間 午後8:30
使用PC アップル製品
服装   男女7人夏物語風(ぶかぶかで古臭いシルエット)
好きな曲 3分44秒(「ジョンケージ/4分33秒」の誤り)
趣味   ストーキング行為(客をストーキングして伊勢丹に通報された経歴有)
 
現在の情報を要約するとこのようになります
「その筋」と利益供与をする探偵との癒着等も自ら告白しており、大変危険ですので被害者の方は
すみやかに警察へ届け出て下さい(※この書き込みの直後に貼られることの多い犯罪者像とは無関係です)
また、●の流出に関与しているとの噂もありますので情報をお持ちの方は直ちに所轄機関に提供願います

ファ板の犯罪者情報まとめスレ(ついに本人バレ!最新情報随時更新中!)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1391724233/

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:56:21.62 ID:Zf+HeQMg0.net
二百億はありまぁすっていうだけ
実際使うのは二千万ぐらいだ

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:57:38.61 ID:SpoS6uVn0.net
200億円準備した、被害者1000万人超
被害者1千万人としても一人あたり、たった2千円
たった2千円でばら蒔かれた潜在的リスクが児童誘拐・児童ポルノ・様々なセールスプロモート
DM・宗教団体の勧誘ターゲットに活用される恐れがある。
プライバシー侵害リスクがたった2千円で済むはずはない。
プライバシー侵害リスクを防御する手続きの実費を支払うべきだ。

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:03:54.22 ID:Eqk62qQb0.net
原田「あーあ、メニュー出さないことぐらいで叩かれてた頃が、幸せだったとはな」

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:23:27.00 ID:mOEX4e8ZO.net
かかった費用は全額漏洩したひとに請求するんだろうか

119 :名無しさん@13周年:2014/07/19(土) 10:03:38.76 ID:hkWWtdcBv
結局、この犯人を直接雇ってた派遣会社はどこなんだよ。

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:28:52.90 ID:vbWEjBuA0.net
全額請求したらしたで鬼すぎると思わなくもない。
元々セキュリティーが甘かったんだしな。
財布を出しっぱなしだから盗まれた。
原田さんは流石に口が達者だわ。
保護者より株主が激おこじゃないのー?

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:15:47.03 ID:3LLZNkOq0.net
過去を参照する?ふざけんな
過去最大の漏洩事件だぞ
10年近くは誘拐の貴重な資料になる
原田を先頭に全社員の角膜や心臓などの内臓を売ってでも対策費5000億は準備しにいといけない
その金を原資にして全国に防犯カメラを設置しろ

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:48:50.34 ID:6VGpU3EB0.net
ベネッセ って、元は 福武書店。
もともとは、教員にリベートを渡して、教材や模試で稼いでいた会社。
進研模試なんて、進学校では、大したことない屁みたいな模試だったが、
どういうわけか毎年受けさせられた。
教員室には、福武書店から送られてきた教材が積んであり、
生徒としても、当時から、違和感を感じていた。
教員が決めると、生徒や親は拒否できない点を突いた
いやらしい営業により、成立していた会社である。
ベネッセ などと改称しても、経営陣は世襲だし、
体質は変わっていない。
こんな会社なんだから、今回の事件も起こって当たり前。
生徒も親も、情報を渡すときには、相手をよく調べることが
必要 とういのが、今回の事件から得られる教訓である。

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:23:35.46 ID:8XDZh3JA0.net
補償のベースが名簿屋の売買金額ってことはないよね?
個人情報で儲けたであろう金額がベースになって当然だと思うが

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:37:00.61 ID:+A+p6nvhO.net
今は個人情報はやりすぎだな
公明が日本を破壊するために作った個人情報保護法は廃止しろ

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:15:21.65 ID:8XDZh3JA0.net
LINEとかfacebookってアドレス帳抜くけどアドレス帳に載ってるやつの同意を得てない
なんでこれがまかり通るの?

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:51:31.51 ID:z4aSSM0s0.net
原田「クソっ!ハメられた!」

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:53:57.00 ID:PQE7JxTE0.net
補償しないん違った?

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:48:59.28 ID:1sFZ6PNF0.net
>>122
感想?

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:52:35.39 ID:X/6HK4UC0.net
経営者は自分が辞めるか、金を出すか迫られれば
金を出せるなら金を出す方を選ぶでしょう
ごく普通の反応です
自分の金ではないですし

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:00:59.11 ID:9ba7jdat0.net
マックカードでも配るつもりかw

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:03:21.84 ID:cUmTBVj30.net
叩かれたから保障するのか
黙ってれば逃げられたかもしれないのに

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:08:28.25 ID:BiOqL5i20.net
そもそもベネッセがどうやって子供の個人情報を集めたか?
イベントでアンケートだって?
それだけでそんなに大量の情報は収集できないだろ。
住民票だよ。
役所から流出したんだよ。←証拠ありw

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:09:56.96 ID:dE2yWyT80.net
架空投資話とかで、釣れた強欲小金持ち婆さんたちの個人情報は何処から出てるの?
ただの小金持ちなら金融からの小銭稼ぎ漏洩だろうが、被害者ピンポイント怪しくない?

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:10:07.93 ID:YPs53seJI.net
>>117
ロードの替え歌だと思ったw

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:52:36.52 ID:GF068SZf0.net
>顧客への謝罪として200億円の資金を用意し

これは、初回分だよね。
成人するまで、毎月払うんだよね。

洩れたのが、成人のではなく未成年の分だから高くなって当然。

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:58:34.16 ID:BD6dIiHd0.net
.
勝谷誠彦 ザ・ボイスそこまで言うか! 2014年07月14日
https://www.youtube.com/watch?v=46kzDjkTkM8&#t=854

  ・ベネッセから漏れた「児童リスト」は「児童誘拐」に使える。なのにベネッセは、
   この「児童誘拐・ペド被害」という本質的危険から、世間の目を逸らすため、
   わざわざ「クレジット情報は洩れてません」等とうそぶき、世を欺いている。

  ・ベネッセは名簿集め企業。動物園や水族館で個人情報を集めていた。

  ・不思議なことに、ベネッセに個人情報を登録すると、子供が成人したとき、
   なぜか「ベネッセではなく晴れ着業者から」DMが来る。もちろんベネッセに
   登録したときに使った特異的な偽名で。ベネッセからの漏洩は確実。

  ・そういう流出?が「何年も前から」起きている(勝谷メルマガ読者多数による情報)

  ・勝谷読者のセキュリティ専門家によると、こと顧客情報ともなれば、管理を
   子会社に委託することはあり得ても、それを外部に委託することはあり得ないし、
   それを派遣にアクセスさせることは、絶対に、あり得ない。

  ・ベネッセに派遣されたことがある元派遣社員が、勝谷読者にも多数いるが、
   彼らによると「ベネッセでは、顧客個人情報に、派遣も、アクセスし放題」だった

  ・更に「もっと深い話」は来週の当番組で(7月21日月曜 16:00)
   http://www.1242.com/program/voice/

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:02:51.92 ID:VUUIr1MK0.net
>>88
原田が数年前からベネッセの社外取締役でなかったらな
完全な当事者。

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:21:13.46 ID:CPk/RbuA0.net
根本的な問題は、初期段階の「うち(ベネッセ)は被害者」という考え方だよな。

「洩れたらベネッセは加害者、だから洩れないようにしよう」とは考えないからセキュリティが適当になる。
こんな会社は潰れてください。

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:21:12.50 ID:xPgGPfW50.net
原田が役員になって顧客管理は経費削減で外部委託になった

つまり誰が戦犯かわかるよね?

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:28:03.86 ID:n8tK/0PQ0.net
あれー、金銭的補償はしないとつっぱねてたくせに
原田やっと状況把握したのか

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:30:06.75 ID:VyGzVrAQO.net
各自が個人情報の許諾外使用の告訴と訴訟をベネッセに対してやるように

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:31:08.51 ID:OHcrRNHh0.net
マクドナルドをダメにした男が、「センシティブな情報は流れていないので賠償の必要無し!」の一言でベネッセをダメにする。

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:05:56.66 ID:Fenbp0bc0.net
屁理屈を捏ねて居座るね
民主党政権みたい
こうやって日本人は辞職して、朝鮮成分はマスコミに叩かれずに残る、これが繰り返されてきたわけだ

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:27:59.99 ID:t0ouPuAh0.net
で、漏れた内容をきちんと公表するのが重要。
本当にカード情報はなかったの?
内部調査とかまったく信用できない。

>>「漏らしたけどジャストシステムが悪い」
>>「ベネッセ社員がやったのではありません」
>>「センシティブ情報ではないから保障は考えていません」
>>「うるさいのでやっぱ保障します」
>>「500円が相場」

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:16:11.66 ID:CPk/RbuA0.net
ベネッセは、教材としては有用だよね。
裁判を起こして1万円以上の賠償を手にするか、泣寝入りして500円で我慢するかの教訓を教えるという意味で。

「原田のような大人になるな」と諭す親が居れば、その親は偉大だ。

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:10:25.37 ID:naq0MZnx0.net
いや
犯人の責任より派遣使ってた会社側の責任のほうがデカイだろ?

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:16:26.70 ID:GEvO47EB0.net
しっかしベネッセの情報流出が怖いですなんて言って、堂々と全国放送のテレビのインタビューに答えてる母親には笑っちゃうよな。

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:27:04.19 ID:WC0qTf810.net
しまじろうのワオ!グレート!

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:31:13.16 ID:CH2qHc8A0.net
マック原だの能無しぶりはガチだからな
もう泥船だ

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:45:31.56 ID:VHuHpv130.net
ウィメンズパークの情報も含まれていました。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140722-00000003-mai-soci

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:38:15.48 ID:mpJH1PRV0.net
500円で納得しなけりゃ
少額訴訟をオススメします

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:44:54.16 ID:GEfrtY8S0.net
>>144
ほんとにこういう発表だったよなw
信じられるかよこんな会社w

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:06:42.57 ID:90GuZ1cF0.net
「原田」って人物はアップルの社長のころから個人情報関係はデタラメだった。
当時パソコン買って内容文書が届いたが何故か関係無い九州某企業宛の契約内容までもが送られてきた。
これって問題じゃないのってTELしたら「そちらで勝手に破棄して下さい」だってさ。
本来ならApple側が必死こいて出向いてでも回収すべきじゃないか。時期が違うとは言え原田は信用ならん。

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:19:24.63 ID:O6pKGl0O0.net
>>151
日本人って、人には訴訟を勧めても、自分が面倒な訴訟をすることはまず無いからな。

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:58:47.37 ID:/GxXv5aP0.net
>>154
誰かがやりだしたり、被害者の会を作り出したら一気に増えると思うよ
これだけの規模で漏洩されたのなら準備している人はいるような気がする。

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:01:22.12 ID:69subryu0.net
マクドでも鶏肉で問題再燃してるよね
原田がいたころにも鶏肉問題あったよね
本当にこいつは経営者として資質あるのか?

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:02:57.45 ID:k8rE8Gza0.net
保障の総額を決めてるとかひでーな。すでに件数が随分増えてるのに

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:06:35.45 ID:XLQ9qwbR0.net
>>24
調子に乗って出来ないことの要求まですんなよ

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:23:23.70 ID:6xUmBy1j0.net
まあ、鶏肉はタイミング良く避けられたようだなw

この件も会社の勝ちだと思うよ。

何せ政治が追い風だ。企業対個人ならとにかく「企業」だ。
法人税減税、残業代ゼロとか見ればわかるだろ。
企業に有利になるように着実にバックアップしてくれる。

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:25:43.24 ID:IpsbaFNXO.net
なんでこいつがいろんな会社の重役ポジションを転々とできるのか理解できない

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:27:53.33 ID:MwfrinCQ0.net
惰性で続けていたけど今回のことで嫌気が差してやめた。
情報漏洩を理由にしたら7月の時点で退会できるって。

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:50:56.64 ID:4zU6Oakx0.net
いつ補償受けられるの?
楽しみにしてんだから急いでよ

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:01:54.70 ID:/GxXv5aP0.net
ベネッセ イベント参加者も漏えい
7月22日 15時37分

ベネッセコーポレーションの通信教育サービスの利用者の
個人情報が大量に流出した事件で、ベネッセは22日の会見で、
会社が開いたイベントで集められた個人情報も
流出した可能性があることを明らかにしました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140722/j65413810000.html

次はクレジット情報漏洩していましたって流れになりそうな予感

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:06:14.48 ID:HtIv6IGz0.net
>>162
チキンナゲット引換券で我慢しろよ

総レス数 164
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200