2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】東京都葛飾区、災害時に病院救急車出動 3機関と協定

1 : ◆R4h0Z7oz/Geb @Whale Osugi ★@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:08:54.29 ID:???0.net
2014/07/16 23:30 http://www.nikkei.com/article/DGXNZO74346040W4A710C1L83000/
 東京都葛飾区は区内3つの病院と、病院が運行する救急車を使って患者を緊急搬送できる協力協定を結んだ。
災害時に病院救急車や救急救命士の出動を要請し、いったん病院に運ばれた重傷者を、より施設や体制の整った他の病院にスムーズに
輸送できるようにする。首都直下地震など大規模災害に備え、緊急時の対策を強化する。区によると、同様の協定の締結は都内では初めて。

 イムス葛飾ハートセンター、第一病院、平成立石病院と協定を結んだ。
緊急搬送の必要が生じた場合、区が3病院に対し、病院救急車、救急救命士、看護師らの出動を要請。患者がいる病院に行ってもらい、
より大規模な病院などへ迅速に輸送する。

 区には災害時に重傷者の治療をする「災害拠点病院」が2カ所、すぐに生命の危険にはつながらない中等症患者を治療する「災害拠点連携病院」が
10カ所ある。今回、区は主に災害拠点連携病院から災害拠点病院への搬送などを想定している。

 大規模な災害発生時は多数の傷病者が出て、消防署の救急車がすぐに出動できないケースが予想される。
区は特に重傷者の搬送は寝台での搬送が望ましいと判断、病院救急車を活用できる協定に至った。病院救急車の使用料や燃料費など経費は区が負担する。

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:23:52.31 ID:NNETK0K00.net
.                     ,,-''" ̄ ̄ " '' 、
.                   /          " 、
.                  γ             .\
                  /   √".ニ、''ヽ、      "ッ
                 /   /γ    ヽ '","ニ''、''...彳
                 |   イ/ γ⌒ヽ 'i,γ    ヽ ||
.                √ヘ  .|.i .i  ,.、.'i, .' γ'⌒'ヽ i.ii
                |∩|| .|~ '''''  ' . ! 'i,__ノγ^i .ヒツiト,  _,,      γ^ヽ
.           ,イ^ヽ   iγi ミ  ,     ⌒ヽ '  イイ  i  'i,   .'..|  |
.           |  . 「  i.ツ^ヽ γ^ 、  , -、,,,,i    . ||.|  'i,  'i,     |  |
.           |  . |   y  i イ _ .ゞッ,, ゝ-、ノ    |リ   .'i,  'i,   . ト--.ト
.           | -イ  /  .ノ .|" ゝィ、_ "-"-"┐  レ [二二.'i-‐...'i,―、|  |
          . |  |  /  /i\ \   _  "‐ 〜ッ  /  i    .'i,  ∨...|'''"γ⌒ヽ
        ., - 、| -イ イ  .ノ .| .\ ."< "ヾ‐‐、 /  /  |   ... 'i-‐ 'i、.|  |i   i⌒ヽ
      .,.┤i  ヘ   | ノ  ./  |   "-,,  " ‐- イ  オ   .|     'i,  入  .-|  .|  .'i,
.     .,.┤,ノ、  ヘ_, )(  ノ  'i,    >―‐、─イノ"'i,  .|     ソ .__ッ┤  .|  /|
    i i |   ヘ   .ヘ__ゝ、  'i,  / ゝ  _,ヘ  /  'i-┘    / 、"  __レ-、 .ノ...../..|
.    .γ....ト,   ヘ  . ヘ __/>、 'i,γ  ノ  |  レ'   'i,      i  ''"┌‐''γ"ゞヽ/....|
.    .<'i, |.ヘ.  ヘ―イγ‐i   ツリ  \  /   |/ ,, .-''"       i   ...|__, リ   ̄  |
.    'i,.'i__i, ヘ.  √ .イi i いリツ'' 、_ ゝ<  /,, イ          . ゝ-==''",,,,,,,.ィ、--―イヘ
.    .∧ 'i,..'i, .ゞノ     ̄ ̄ /   "'''''レ''"              /          'i,.ヘ

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:29:10.96 ID:Nx71VJjD0.net
あのあたり一帯は災害時には川が渡れない

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:30:13.02 ID:/4ptCBJY0.net
都内最大の超高放射線量下で頑張ってる皆さんにありがとう

マジで尊敬してます

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:34:41.16 ID:I08WBoYt0.net
>>4
福島の避難区域と線量変わらないからな
特に金町周辺

ホント偉いと思う
でも知らないで葛飾に勤務しているのならすぐに逃げた方がいいかと

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:29:44.65 ID:uHcV0PjNO.net
災害時には

都心からの下り線のみ通行可能にして、

上り線を緊急車両又はバス専用にしろ。



又は緊急車両以外車両全面通行止めにして、

歩行者天国にしろ。

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:55:23.07 ID:sQ6hk/250.net
葛飾区は個人開業医が多過ぎ。しかも腕はそれほどでもないのに威張り散らし、
患者は少ないのに良く喰って行けるなと思う程、ガラガラ。
ある地区では駅半径300m圏内に20近いクリニックがある。

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:16:33.74 ID:F44hfCcP0.net
>>6
東京都では既にそうなってるけど知らないの?w

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 15:17:17.80 ID:LR2oyI/W0.net
救急救命講習の大切さが分かる画像
http://37.media.tumblr.com/485c5ea9aec7c3c267404d77fd1347b8/tumblr_n248bbmhLV1s2mmayo1_500.gif

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:12:31.88 ID:lWi+l1a/0.net
猫でも人工呼吸の訓練しているのにおまいらときたら・・

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:43:37.16 ID:stMf3MLeO.net
>>8
それは震度5強以上の地震で一部の幹線道路だけな。
しかも歩行者優先の道路も少ないから、また人が溢れる。

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:55:28.99 ID:BUsPL+9F0.net
>>11
一部じゃなくて環七内側への進入は禁止だ

震災の時だって歩行者は歩道を整然と歩いてたじゃん
もし首都直下が発生したら緊急車両でさえ走れないような状態になるだろうから歩行者天国になるわ
想像したくないけど

総レス数 12
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200