2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大分】もう帰ったよね?洗濯機の中のヘビ

1 :帰社倶楽部φ ★@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:43:26.42 ID:???0.net
先日、国東署の中堅署員が庁舎裏の喫煙所で一服していた時のこと。
業務用に置いてある全自動洗濯機にふと目をやると、ふたの開いた内部にアオダイショウが
いることに気付いた。洗濯槽の縁でとぐろを巻いている。
無毒のヘビだが、「他の署員がかまれたり、洗濯機を使ってヘビをミンチにするかもしれない」。
責任感のある署員は取り除こうと手を伸ばした。しかし、ヘビは警戒して洗濯槽の裏側へ
逃げ込んでしまった。仕方なく自然に出るよう洗濯機を横倒しにして、その場を離れた。
しばらくして他の署員が元に戻した。
ただ、「本当に出ていったかは見届けてないんですよね」と中堅署員。
今のところ、被害は出ていないようだ。

[大分合同新聞]2014年07月17日投稿
http://minijikenbo.com/ontime/detail/473
イラスト
http://minijikenbo.com/p/o/473_medium.jpg

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:43:50.44 ID:IadDR+Ro0.net
猫いらね

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:44:19.47 ID:1BAThCvs0.net
帰社倶楽部( 大分びいきが特徴 )カテゴリ違反の確信犯 「帰社倶楽部 大分」で検索すると、そのひいきぶりがよく判る。

記事が立てられる特権を悪用乱用し、「大分いいところ」と洗脳させようと、都合のいい記事のみを取り上げる。大分出身なのか。
毎日、意地でも大分ニュースを取り上げる悪意を感じる。毎日、無理してでも取り上げる必要性のあるニュースなのか。


日本地図で見る 殺人事件被害者数ランキング (治安の悪さ 大分は全国平均より上で、九州内では福岡の次)
http://todo-ran.com/t/kiji/10567

【尖閣問題】 村山元首相が領有権放棄を示唆 「どちらに占有権があるのか。中国にいわせれば
中国の領土だ。共有を」… 売国 村山富市は 大分県出身
http://sokuho2.com/archives/37377183.html

本当の大分は下を検索すると恐ろしい所と判る。
【大分】血まみれの男「人殺した」 県営住宅で男女死亡
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405495297/
【口蹄疫】”宮崎住民は施設利用お断り” 大分・豊後大野市、口蹄疫対策で
【社会】 「一緒に死のうと思った」 寝ている7歳男児を絞殺した鬼畜母、供述…大分
【大分】2歳女児死体遺棄事件
【大分】別府秘湯女性看護士殺人事件
【大分】タクシー運転手、血まみれの状態で死亡
【社会】大分・2歳児行方不明の日出町…その前日から、35歳女性も行方不明
【大分・日出町】 "まるで八つ墓村" 住民が次々に殺害・行方不明に・・
【社会】 スーパー駐車場で2歳女児が行方不明。
【大分】ダイヤ売買詐欺で示談金名目400万円を受け取りに現れた東京都41歳男を逮捕 既に代金200万円も東京都の私書箱に
【大分】「暴力団雑誌」販売自粛広がる
【大分】「飲酒運転をしていた。事故後にも酒を飲んだ」 当て逃げ容疑で逮捕された小学校教諭
【社会】独身男性に加え、離婚女性も高い自殺リスク 大分県の調査再分析
【大分】母親刺殺事件の控訴審で裁判員判決の有罪判決を破棄し無罪に心身喪失状態と判断される
大分一家6人殺傷事件 15歳少年の犯行

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:45:17.87 ID:2h/Fj1Rj0.net
蛇に締め上げられるネコ画像きぼんぬ

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:45:40.23 ID:QZvWw8Cd0.net
アオダイショウは匂いがイヤだ

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:46:02.08 ID:+PoGKG560.net
洗濯機の中に猫がいるのを想像した人は発想力が足りないといわざるを得ない

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:46:33.30 ID:nknz65uF0.net
とぐろを巻いたウンコの画像を希望

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:47:20.33 ID:zmMF4CDMO.net
ぬこはよ

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:52:26.33 ID:m0MlUokq0.net
ジャッキーチェーンの蛇拳

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:55:08.33 ID:1c5zmhIb0.net
はよはよ(* ´ ▽ ` *)

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:55:30.00 ID:RJKZBnN9O.net
ヘビは守り神やで

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:57:29.90 ID:mJ2gglMU0.net
俺もヘビは苦手だ。
想像しただけでも鳥肌が立ってくる。

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:58:03.52 ID:aWQxqYX90.net
これは職人にとって簡単なお題であろう

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:58:17.13 ID:UHLIwDpw0.net
ぬこはよー

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:59:06.01 ID:GKGBeAA00.net
「凶暴vsヘビ」
カミングスーン!

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:59:25.46 ID:RFSqCOtJi.net
蛇を猫に替えるだけの簡単なお仕事。

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:02:04.19 ID:I03TxNWi0.net
最近猫職人の仕事が遅いな

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:03:32.83 ID:3DCtebfh0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5195041.jpg

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:03:35.46 ID:4f6Q2hrV0.net
あれ?血まみれの老人男女は?

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:03:48.46 ID:6W0Ybaqti.net
おい、洗濯機の中にネコのションベンが入ってたぞ
嫌がらせか?そのあとは漂白剤が入ってた

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:04:17.83 ID:SzLiY5Yc0.net
1000o超える個体はさすがに大の男でもビビるからなあ

縞蛇と違って、青大将は太いし、部屋に出た時はビビった。

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:05:52.86 ID:mJ2gglMU0.net
ヘビが苦手な人は、ここの画像ファイル開いちゃダメな予感。

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:07:05.62 ID:14FxmB3S0.net
帰ってくれない
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201108/20/90/a0128290_0224076.jpg
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/n/i/r/niraikanaimiyu/DSC03769.jpg

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:07:06.02 ID:WG6wNC020.net
>>18
ド根性スネーク

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:07:32.57 ID:56y2ts940.net
丸い洗濯機に四角い蓋とな

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:11:06.45 ID:56y2ts940.net
>>6>>23

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:11:27.52 ID:1c5zmhIb0.net
>>18>>23
可愛すぎて失神しそうになった。

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:12:30.04 ID:3DCtebfh0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5195062.jpg

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:15:46.92 ID:CuYLpSN20.net
田中邦衛かと

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:16:53.79 ID:JzH0hqRe0.net
田舎の郵便局員が話していたが、
山の中のポストに蛇が入っていることがたまにあるそうだ。
収集局の奥から悲鳴が上がるんだと。

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:25:59.97 ID:aBzrnqJT0.net
>>23
2枚目のゴミ取りネットw

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:26:24.58 ID:7eKxyCqm0.net
俺アオダイショウって見たことないんだよな
他の蛇は見るんだけどなあ
ずっと前に家人が庭のつつじの木に蛇がいるって言うんで喜んで見に行ったら
夏に地面にいられなくて木の枝の上で涼んでるシマヘビだった

お前ら見たことある?

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:31:24.78 ID:944OCXzx0.net
あるよ。
河川敷とかなら23区とかでもまだいるんじゃね?

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:34:14.70 ID:nPzlnTry0.net
>>5
匂い嗅ぐなよ(w

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:34:14.72 ID:mjvAVa3M0.net
>>2
ぬこは蛇も獲ってくれることあるんだぞ。
この前俺んちの軒下で蛇咥えてドヤ顔で座ってたわ

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:39:10.48 ID:T36IHKLc0.net
郵便受け開けたらデカい蛇居て
心臓バクバクした事あるわ。

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:39:53.32 ID:xzBe/cEY0.net
>>33
江戸川の周辺とかヘビは普通にいる
最近都内は何故かハクビシンも繁殖してたりする

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:40:56.45 ID:RfWgp65J0.net
>>5
匂いはアオダイショウよりマムシのほうがずっとすごいぞ。近寄るなってサイ
ンなのかもしれないけど、草深いところでも匂いだけでマムシがいるってはっ
きりわかるものな。それでもうちのおじいちゃんは財布と間違えてマムシにか
まれ、右の腕が丸太になったけどな。

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:41:27.08 ID:C2UrPj1/0.net
ドアの下にぴったり一直線になってへばりついてたことある。二階のアパートだったのに。
びっくりした。でも縁起物だからね。

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:45:41.25 ID:o2TyjDbdO.net
ぬこはもういい。
かわいいヘビ画像はよ。

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:47:54.04 ID:vTmPcwhZ0.net
青大将の幼蛇はマムシに模様が似てる。
今の季節、家の中に涼みに入ってきて胆潰す。
全体が細いとか、しっぽが細長いとか、よく見ればわかるんだけど。
あわててるとそんな余裕無くてご災難なアオダイショウが多い。

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:53:27.14 ID:T36IHKLc0.net
>>39
アレなんで一本線になってんだろ。
うちも庭の日陰のブロック塀の下に長々となってて驚くよ〜

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:02:03.35 ID:Ino9zsA60.net
オウムの何とかですら監視カメラから逃れられなかったんだぞ
ただの蛇一匹、カメラ映像分析すりゃ一発じゃねえかよ

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:05:48.94 ID:5enQU/TRO.net
これがハブなら大騒ぎよ?

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:06:49.13 ID:KRgTBwnk0.net
避暑ってるだけだからそっとしといてやれよ
夕方になりゃ出て行くんだからさ

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:42:20.04 ID:9cetmC/70.net
…へび駆除について市・保健所の対応…

「ヘビがいて気持ちが悪いから」という趣旨のお問い合わせを、
市役所や保健所へいただくことがありますが、
そのような理由だけではヘビの捕獲・駆除を行っておりません。

市内でよく見られるヘビは、ほとんど無毒のヘビと思われ、特に捕獲の必要はありません。
近寄ったり刺激したりせず、自然に逃げていくまで様子を見てください。

蛇にかまれてしまった場合
アオダイショウやシマヘビであれば、無毒ですので特に心配する必要はありません。
万が一、ヤマカガシなどの有毒ヘビだった場合は、病院で応急手当てを受けてください

Q:見たことのないカメやヘビがいるのですが。

A:日本に古来からいないカメ(ワニガメ・カミツキガメ)やヘビは、
ペットとして飼われていたものが逃げ出したことが考えられますので、
遺失物としてお近くの警察の会計課にお届けください。

宅地内のハチ・ヘビの駆除は個人で対応か専門業者へ
ハチの巣やヘビなどの駆除依頼が、町に多く寄せられますが、
宅地内は個人の責任において管理していただいておりますので、
ハチの巣などもゴキブリなどの害虫と同様に、個人での対応をお願いしています。
ヘビの対処は
民間の業者でも駆除は行っていません。ヘビはそっとしておけばいなくなります。
すぐに追い払いたいときは、小石や棒のようなもので追い払ってください。
また塩素系の臭いを嫌いますので、漂白剤を多少撒くか庭の草をまめに刈ると近寄ることはないそうです。

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:43:13.16 ID:UOt5+tW60.net
>>1
これのどこがニュースですか?>帰社倶楽部φ ★

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 19:09:36.83 ID:I7w5EEYT0.net
>>47
おめえ合同新聞がニュースじゃなかったら世の中終るよ?

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:10:57.23 ID:dVkFUi/h0.net
>>48
ソースがなんだろうが中身がニュースじゃなきゃニュースじゃないだろ

4コマ漫画は朝日新聞に載ろうが4コマ漫画であってニュースじゃない
同様に、穴埋めコラムのミニ事件簿もニュースじゃねえ

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:44:54.64 ID:ZdQoRjDI0.net
ぬこはよ

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:13:58.04 ID:Lnj+KOFd0.net
ぬこ支援
http://i.imgur.com/MOf7tae.jpg

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:20:41.08 ID:Lnj+KOFd0.net
その2
http://i.imgur.com/QBLNFaD.jpg

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:26:48.75 ID:F/A723440.net
>>52
お約束w

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:31:30.68 ID:Fwha59Qj0.net
「大分合同新聞はそのうち『電子レンジに猫』って記事も書きそうだな」と俺

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:33:47.32 ID:Lnj+KOFd0.net
その3 やっつけw
http://i.imgur.com/Af01YHf.jpg

とりあえず今日も3つ。

56 :宮ぼう ◆miyabou//Ibk @\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:38:49.58 ID:0jQyQ8ejI.net
心和む大分スレ(´・ω・`)
>>18>>28>>51>>52が好きw
>>52
さすが凶暴www

57 :宮ぼう ◆miyabou//Ibk @\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:47:54.24 ID:0jQyQ8ejI.net
支援乙m(_ _)m
追加
>>55も好きw
やっつけも悪くないwww

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:15:21.64 ID:Lj2gX1Zf0.net
>>55
ああ、こっちって意味だったのか。いつも支援ありがとうね。

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:18:01.10 ID:pDviFcTC0.net
>>38
右腕だけ鍛えても駄目だろw

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:21:07.73 ID:yuIMubHY0.net
最初のからしてヘビじゃなくてヌコのしっぽに見えた。

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:24:13.58 ID:9ZFdqsjJ0.net
もう飽きた
二軍でやってくれ

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:44:46.57 ID:g8JasGnk0.net
海ヘビがいるよねーおとうさまー

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:50:56.29 ID:D0gbGsMB0.net
うちの弟はへびはつかめるのにゴキブリは怖いらしい
おれはどっちも全くあかん

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:52:45.63 ID:4pQ0KtHS0.net
>>52
これを見に来た

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:04:01.30 ID:tXSvBhIYi.net
アオダイショウは頭が亀に似てる
四角張ってるというか、変に威厳がある顔立ちの個体もいる
若いアオダイショウはモスグリーンでも割りと鮮やかな緑色が目立つ
白い腹板とチラつかせる舌が赤く、グロテスクな配色だ
成蛇のアオダイショウでも明るい色のものも居れば、ドス黒く澱んだ色した個体もいる

蛇は謎が深い

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:33:00.76 ID:dcT6UC370.net
日本で一番ポピュラーなヘビはヤマカガシ?シマヘビ?

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:34:12.65 ID:uidzP93VI.net
これは洗濯機の中が
気にいってるから仕方ないw
ヘビもぬこも

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:34:42.61 ID:isXkYyGeO.net
>>66
シマヘビだろうね。
弱っちいくせに、割と神経質で狂暴。
でも大して怖くない。むしろ可愛い。

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:38:30.02 ID:dcT6UC370.net
>>68
やっぱりシマヘビかー。うちの近くの河原でもたまに見かけるからなあ。
調べてみたら日本全土では36種類いるのに、北海道、本州、四国、九州には8種類しかいないんだって。

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:01:35.43 ID:1MBGySvt0.net
毒がないならなんだって良いんじゃん?
俺の知り合い洗濯機の中のマムシに噛まれて、手が酷いことになってたわ。

総レス数 70
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200