2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】ファイル共有ソフトで音楽ファイル1000曲を違法にアップロードしていた26歳女性を送致 JASRAC発表

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:42:32.82 ID:???0.net
Cabosで音楽ファイルを違法アップロードしていた女性を送致
http://news.mynavi.jp/news/2014/07/17/088/

日本音楽著作権協会(JASRAC)は、
7月16日に栃木県警察本部生活安全部生活環境課サイバー犯罪対策室と宇都宮中央警察署が、
ファイル共有ソフト「Cabos」を使用してインターネット上に音楽ファイルなどを
公開していた東京都の女性(26歳)を、宇都宮地方検察庁に送致したことを発表した。

この女性は、JASRACの管理楽曲を無断でインターネット上に公開し、
不特定多数のユーザーに対して送信できるようにして著作権(公衆送信権)を侵害していたことから、7月8日にJASRACに告訴されていた。

警察の調べによると、この女性は7年以上前からCabosを利用しているとのことで、
女性のPCにはCabosを使って手に入れた約1000曲の音楽ファイルが保存され、
それらのファイルを無断でインターネット上に公開して
不特定多数のユーザーに対して送信できる状態にしていたことがわかっているという。

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:43:39.02 ID:D3hafJ6+0.net
      / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / /        ヽ
   | /  | __ /| | |__  |
   | |   LL/ |__LハL |
   \L/ (・ヽ /・) V
   /(リ  ⌒  ●●⌒ ) 女ってのはどうしようもねーな
   | 0|     __   ノ
   |   \   ヽ_ノ /ノ     ___________
   ノ  /\__ノ  | j゙~~| | |             |
_((/  | V Y V|  V |__| | |             |
| | /   , |___|  \n||  | |             |
| | /   /       r.  ( こ)| |             |
| | | ⌒ ーnnn     |\ (⊆ソ.|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:44:19.10 ID:lLG0a2JB0.net
ばCabos

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:44:38.57 ID:jGH05k5X0.net
栃木県警察本部生活安全部生活環境課サイバー犯罪対策室


なげーよ。w

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:45:25.55 ID:KJZMdfQB0.net
スレを見ないで言う
カスラックが悪い

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:45:57.38 ID:SuFjF1wh0.net
またグヌーテラか

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:46:11.05 ID:Nd0tLLbt0.net
Cabosって凄いん?

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:46:56.68 ID:Kua2jLa10.net
1000曲で幾ら位なんだろうな 1億とか?

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:48:50.39 ID:sYALb8dF0.net
Waros

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:49:53.42 ID:Fwha59Qj0.net
JASRACって日本人しか訴えないよね

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:50:30.22 ID:FQH5u7ZN0.net
だからウィニーだのかぼすだの使うな
トレント使え
http://sourceforge.jp/projects/sfnet_qbittorrent/

12 :名無しさん@13周年:2014/07/17(木) 13:51:48.84 ID:tjxgEacls
これは、ジャスラックが良い。

 でも、ジャスラックと音楽出版社との関係はどーなってるの?

 業務が重なってるんじゃないの?

 たださえ実務にうといゲージュツカを騙す為の仕組み?

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:52:26.90 ID:g62dweZ70.net
ダウンロードで逮捕された奴ってまだいないのか?

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:52:35.39 ID:GzpUr2oo0.net
いまでもP2Pやってる奴いるのか。
損害賠償が怖いぞ。

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:53:43.74 ID:HqqCz5s20.net
また栃木県警察本部生活安全部生活環境課サイバー犯罪対策室と宇都宮中央警察署か

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:54:07.46 ID:B7n+KGol0.net
女性って珍しい?

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:55:14.52 ID:woABCYKq0.net
おまいらまだライムワイヤーとかやってんの?(´・ω・`)

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:56:14.90 ID:wO2wYhsp0.net
「栃木県警察本部生活安全部生活環境課サイバー犯罪対策室の」


ぐっちー「し、白鳥さん!?」

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:56:23.46 ID:UDRCqI550.net
なんかスマホで落とし放題みたいなアプリあるけど、あれってYouTubeの音源か?

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:57:03.04 ID:u5hMXHHZ0.net
まだこんなのやってるバカいるんだなwwwwwwwwwwwwwwww

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:57:03.27 ID:ZJFPcOSH0.net
1000曲の内訳

マショー
タリス
バード
ジョスカン・デュプレ
トーマス・ビクトリア
パレストリーナ

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:00:13.86 ID:cAiDeS4+0.net
>>1(続き)【幽斎★】(=有名な反日反安倍極左スレ立て屋:うしうしタイフーン)の【丑スレ(笑)】に真面目にレスした人へwww
===================================================================================================
残念!!【丑スレ】でしたw ようこそ!!反日極左スレ立て屋【幽斎★】(=うしうしタイフーン から変名)の『丑スレw』へ!!

***【幽斎】=【うしうしタイフーン】***あの有名な反日スレ立て屋が【幽斎】に変名で帰ってきたぁ!!!!
☆あの有名な反日極左スレ立て屋【幽斎 ★】=うしうしタイフーン(丑)の【丑スレ】にようこそ!!

マジレスしちゃった人!!残念でしたぁ!!!! 【幽斎 ★】→つまり【丑スレw】でーすw 大失敗www

☆うしうしタイフーンで検索!!アンチ安倍、アンチ自民、日本下げスレ乱発で〜す!!!!
■あの有名な反日極左スレ立て屋:うしうしタイフーンが→【幽斎 ★】に変更して帰ってきたww
このスレ、、【幽斎ことうしうしタイフーン】の【丑スレ】でーす!!日本下げの【幽斎★】スレw

◎【幽斎★】=某全国紙(笑)に規制がかかるとスレ立て不能、、、それって、つまり、正体は…
☆【幽斎 丑】で""検索""!!【幽斎 丑】で""検索""!!☆ 今日も反日スレ、反自民スレ乱発中!!
■【幽斎★】の得意技が『スレタイ捏造』→反日アンチ安倍・自民風味に本文中身を強調し捏造します!!

↓↓↓【幽斎★】の度を越した反日スレに文句が増えていて文句用のスレもたってるんでよろしく。↓↓ ↓
【報告スレ】幽斎 ★さん http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1404101736/

★『安倍さん・自民議員の支持者や事務所に【幽斎★】スレのことを教えてあげよう!!』
【幽斎★】=うしうしタイフーンが最も嫌がることです!!!!!!!
====================================================================================
■あら不思議!!!!【幽斎★】がスレたてはじめたら【Hi everyone!】がスレたて止めたwww

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:00:14.49 ID:/Wz8M3K00.net
>女性のPCにはCabosを使って手に入れた約1000曲の音楽ファイルが保存され、
>それらのファイルを無断でインターネット上に公開して

1000曲分のキャッシュって訳じゃなくてDLフォルダーをUPフォルダーにしたってことなのかな?

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:01:23.21 ID:m95IBWds0.net
名前が出ないのは何故?
痴漢とかはすぐ名前が出るのに

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:02:12.78 ID:8R//K84q0.net
カボスがまだ終わってなかったことに驚く

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:02:46.99 ID:ezxVwgVk0.net
逮捕はされてない?

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:06:18.88 ID:lMU472lF0.net
いまだに共有ソフトなんて使ってる奴いるのかよw

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:08:15.54 ID:uzUZCHXi0.net
女だと名前でないな

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:09:24.57 ID:GXmMODUn0.net
お恥ずかしい話、ワタクシは今の今までウェブ上にある音源は自由に使っていいものだと思っておりました。
それは、著作者の許可がなければ公開してはいけないことだったのですね
深く反省しております

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:20:49.50 ID:guNo+jvI0.net
nyとかもう十年近く使ってないけど
この手の共有ソフトってDL完了したそばからキャッシュ削除すれば足は着かないんじゃねーの?

DLしたあと、いつまでもキャッシュ削除しないから
無意識に配布側へ立場変わって警察の厄介になるんだろうけど

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:22:40.83 ID:k34AJ8bW0.net
時代はWEBDLなのに(´・ω・`)

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:24:25.95 ID:ZiMX+gTa0.net
今はもう中華サイトの方が被害でかいんじゃない

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:29:57.65 ID:Pc9kNtoB0.net
>>30
けどキャッシュの容量が多くないと、ダウンロード優先権の順位が上がらず、
いつまでたってもダウンロードできないようなルールにもなってたかと

正直に言うと、俺もMX時代には使いまくってた
オクですら手に入らない超超極レア物の曲を手に入れるには
残念ながらそれでしか入手手段がなかったのでな
もう今ではi-tuneや尼ごときでも金さえ出せば手に入る良い時代になったので
使わなくなったけど

実は今でもそれらでしか手に入らない、版権の問題でデジタル音源での販売がされていない
曲があるっちゃあるけど、当時とは違い「我慢」というものを覚えたw

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:36:11.16 ID:IZkSFDDN0.net
「音楽利権ヤクザ」。それがJASRAC。

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:41:30.35 ID:vK/dPyYd0.net
>>30
DLは消さずに逆探知されないようにTorで世界中経由するもんですぜw

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:44:53.85 ID:h/FWiyq70.net
女って珍しいな〜って思ったけど、たぶんダウンロードまではなんとかこぎ着けて落とせたけど
ファイル共有の意味がわかってなくて自分がアップロードしてる事自体理解してなかっただろうな。

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:46:53.76 ID:bb77u2qS0.net
>>29
お巡りさんコイツです

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:47:30.32 ID:kyDmVBI00.net
>>10
JASRACはなぜか日本人以外は訴えない。反日組織の差別じゃね?

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:51:22.78 ID:vOErJyGC0.net
>>13
逮捕されたというニュースは無いけど
アップロード者逮捕の際、関連先として家宅捜索されてるみたいだね。

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:52:40.67 ID:vp33INpz0.net
>>11
トレントで捕まったと聞かないけど安全?

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:54:02.58 ID:G+fZhh9G0.net
音楽なんてロダ中心でもうP2Pでながれてないと思ってたわ

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:58:32.86 ID:zIi/ttZL0.net
>>21
被害額は数万円ってとこか

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:59:00.70 ID:rOSWvgSI0.net
ミサイル共有ソフトかと思った

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:59:12.98 ID:GzYPg0ti0.net
見せしめはいいからガンガンやれよ

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:59:19.92 ID:0Mwv1LUM0.net
共有ソフト使ってる馬鹿なんてまだいたのかw

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:04:05.32 ID:UjcGolI30.net
>>40
捕まったよ。でもレアだね。

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:15:39.24 ID:f4XbGN1b0.net
>>36
そういう言い訳をしたら、助かる可能性もあるんだよね確か

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:28:44.43 ID:7eYx2Y9E0.net
未だにDLの違法がどの範囲なのかハッキリしてないのが怖い
いい加減にyoutubeの耳コピー音源を保存したらどうなるとか、明確にしてくれ

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:28:51.66 ID:yhniab/yO.net
> 5月上旬、自宅のパソコンでファイル共有ソフト「Cabos」を使用して
> アイドルグループ「ももいろクローバーZ」の曲など26曲のデータを
> 不特定多数の利用者がダウンロードできる状態にし、著作権を侵害した疑い。

共有ソフトで曲違法公開、会社員の女を書類送検|下野新聞「SOON」
ttp://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/accident/news/20140717/1658967

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:29:07.47 ID:e44Uh7wz0.net
なんで「女性」なのかな
男の場合は「男」だろ?
しかも職業も必ず書かれる

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:30:18.33 ID:e44Uh7wz0.net
よく見れば名前すら書かれてないな!
本当に不公平なんだよ
女が優遇されすぎ

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:31:44.73 ID:oCuzPEhz0.net
宇都宮って前も共有ソフトで逮捕者でたよな?宇都宮って厳しいのかな?

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:33:49.81 ID:qTu1MHva0.net
>>4
訳のわからんアルファベットで短縮されるより所属系統がわかりやすいから断然良い。

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:35:08.41 ID:3kup5AoAI.net
なんで名前書かれないの?
差別やめろや

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:35:27.52 ID:BKtZwU0l0.net
これからビットコインとファイル共有ソフトが融合してものすごく厄介な時代がまたくるよ

ダウンロード数に応じてビットコインを受け取れるようになるだろう
アップローダに上げてお金もらってた人らが大量にやってくる

日本でダメでも海外で発達してしまう。

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:37:46.88 ID:p9tymUaz0.net
著作権などという過去の遺物にすがる乞食
特許も著作権も欧米では廃止の方向に向かっているというのにな

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:38:28.26 ID:KL0qybdO0.net
Spotifyのおかげで違法ダウンロードとかアホらしくて激減してんだろうなw

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:42:13.03 ID:BfQvmkZQ0.net
俺も2ちゃんでURL無断で貼り付けたりしてるからな
余り言えないな(´・ω・`)

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:46:56.91 ID:xekoH+XSO.net
名前もでないしチョン確定だな
まあP2Pやるやつは例外なくチョンなんだが

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:47:49.13 ID:F5NccbdG0.net
ビールにカボスを絞って入れたらいい。

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:47:54.44 ID:e44Uh7wz0.net
>>58
それは犯罪なんですかね?
今回の犯罪行為とはまったく次元の違う話だと思うけど

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:52:58.06 ID:sZTB24Vg0.net
著作権って重要だぞ
もっと厳しくしないと勝手に使われるというジレンマ

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:55:11.43 ID:PzYYHwnY0.net
「女性」

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:55:39.26 ID:awxv7UzL0.net
著作権自体は大切だと思うが、結局それで守られているのが権利団体なのが胸糞。
アーティストにもっと還元すべき。知らんけど

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:55:48.05 ID:sZTB24Vg0.net
JASRACってこういうことするんだななんか著作権主張してる割にあんまり
訴えなかったような気がするけどもっとやれよ
本来は歌手が受け取るはずなのに勝手に転載して広告で設けてる無職には制裁してやれ

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:56:38.59 ID:17P4KgiL0.net
>>56
>特許も著作権も欧米では廃止の方向に向かっているというのにな


なんで、すぐばれる嘘をつくの?


逆だろ

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:58:08.37 ID:sZTB24Vg0.net
最近無料でアップロードするの厳しくなってきたな
俺はCD買うかTUTAYAで買って金は払うようにしているが
そもそも好きな歌手だったら金ぐらい払ってやれよw
まあyoutubeとかで見れるのはJASRAC次第だとしても
勝手に個人サイトでダウンロードできるのは問題だと思う

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:59:39.49 ID:DI7ldDnS0.net
こんなに曲溜め込んでもほとんど聞かんだろうに

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:02:01.34 ID:sZTB24Vg0.net
みんなもカセットテープ買えよな
金は落とさないと商売ではない
いまのダウンロード祭りは本来歌手に上げる給料を勝手に個人が掻っ攫っていくようなもの
この状況をなんとかしないと音楽業界は破滅する
たしかに宣伝になるとは言うけれどもどうなのかと思う

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:06:08.75 ID:BfQvmkZQ0.net
>>61
なんか微妙になってるじゃん
マナー違反とか著作権で騒いで

無償解放で自由に使えるのに
World Wide Webの発明者の
Webには無断リンクという考え方はない
って発言には敬意を払わないからね(´・ω・`)

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:15:55.41 ID:vxqWAyzp0.net
だからナップスターは止せといっただろ

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:18:45.05 ID:VOMuOHB60.net
>>69
もちろん8トラだよな?

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:36:38.22 ID:sZTB24Vg0.net
>>72
うん(´・ω・`)

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:42:07.47 ID:ReVU+g9oO.net
違法なアップロードを根絶しないと解決しないんだよね。この問題

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:43:09.58 ID:9B0enmwTi.net
ダウソ民はいつ捕まるんですかね?

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:48:02.15 ID:v57Cds1j0.net
せめてAMラジオレベルの低音質で
ラジオ番組をCM付きでUPする程度にしとけばいいのに。
そうすると曲聞いた人が気に入った曲なら高音質で聞こうと思って
購入する結果に繋がるから、他からも訴えられないと思うけど。
よくテレビよくYoutubeやFC2にTV番組とかを編集でCMだけカットして
態々DVDに近い完全版にしてUPしてる人がいるけど、
広告料払ってるスポンサーが番組制作や放映に金出して放送が成り立ってるんだから
UPする時もCMカットせずに付加して流さない方が違法で訴えられる可能性が高まる。

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:48:08.65 ID:RgyLz4cb0.net
これ、本人は全然まったく悪い事って認識なかったんじゃないのん?
7年以上前から普通にPC起動して聞きたい曲検索して聴いてたら1000曲貯まってたとw

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:50:21.90 ID:sZTB24Vg0.net
>>76
広告効果もないんだったらなんのメリットもないしなw

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:54:06.87 ID:Pn9MCYNJ0.net
こうまでして聞きたい曲がないわ

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:55:01.31 ID:sZTB24Vg0.net
よし無料のダウンロードサイトには罰金+前科つきだな
こうすれば違法ダウンロードは減る
今だったらTUTAYAで私的にコピーするんだったら平気だしブックオフもある
そもそも最近イヤホン付けてる奴ばっか見るけど音楽なんて毎日聞いてれば飽きるだろw
俺みたいにラジオとかTVで流れるのを聞いてると音楽に対する興味も自然にわく

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:55:21.24 ID:orh6Q6ff0.net
winnyはどうなった

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:55:53.73 ID:v57Cds1j0.net
ニコニコ動画で、
ラジオ番組の「ピートのふしぎなガレージ」とか
「アニソンアカデミー」とかそのままUPされてるんだよね。
ああいう形なら問題ないと思う

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:56:39.40 ID:sZTB24Vg0.net
>>79
そうだよなw
むしろ昔のCDをブックオフとかで買ったりTVの名曲集見たいのを聴いたほうがはるかにいい

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:57:05.98 ID:tOjheSLF0.net
MX→ny→share→PD→カボス の順でいいんだよな?

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:57:13.38 ID:iUEz8uTv0.net
自分で作った曲、自分で歌った歌
自分で書いた文章、自分で描いた絵
それ以外はすべて他人の著作物

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:58:29.63 ID:sZTB24Vg0.net
やっぱCD最強だな!
MDなんていらんかったんや!

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:58:45.00 ID:NYfj1nhB0.net
ダウンロードの逮捕はまだですか

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:05:39.86 ID:c0KtbU2y0.net
著作権フリーのボカロ最強

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:07:39.33 ID:orh6Q6ff0.net
特定するのは簡単だから、要はヘビーユーザーの敷居をどこに設定するかだな

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:08:23.75 ID:GOEcoyS70.net
なぜ名前も職業も書かれてないの?朝鮮人なの?

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:11:36.13 ID:Ldc7e7Dm0.net
無料で手に入れたいって奴の気持ちは分からんでもないが
アップする奴の気持ちは分からん

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:14:43.22 ID:TfqhlsHa0.net
わざわざDLしなくてもユーチューブで聴けるしなぁ。

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:25:23.17 ID:Gj8fLNsnO.net
この女性はカスラックに
尻の毛までむしり取られるの?
海外に売られちゃうの?

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:26:11.42 ID:Ac9Ycvi40.net
>>40
トレントは、基本IPアドレス丸出しだから、みせしめ逮捕しようとすれば、いつでもできるな。

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:27:10.54 ID:orh6Q6ff0.net
1000曲 × 200円 =20万円

このくらいでしょ

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:29:17.11 ID:Gj+kD4C10.net
ようつべは何故OKなん?

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:31:01.75 ID:nl4s+cyv0.net
版元がおkだすかどうかだろ

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:34:32.53 ID:3tJUIUuv0.net
>>64
アーティストは著作権管理団体を選べるんだが。

財務情報を全公開してるジャスラックは良心的な団体だよ、
世間から悪者扱いされてもきちんと取り立ててくれるからミュージシャンに人気だ。
ジャスラックの会長はミュージシャンだし。

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:01:09.30 ID:8NhkduLn0.net
>>98
流通と広告会社が繋がってるから、ジャスラック以外を選ぶとお店に並ばないし人目につかないように徹底的に隠されます
さあ、好きな著作権管理会社をどうぞ選んでください

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:01:29.06 ID:VA8d4pDG0.net
>>96
youtubeはgoogle、microsoft、apple、intel、amazonその他と同じくアメリカによる世界デジタル支配のエージェント・先兵だから。
日本政府ごときがその事業の邪魔をして許されるハズがないんだよw

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:39:53.19 ID:k/lc51Ni0.net
>>94
そうなの?

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:58:04.82 ID:jnQ+IH8U0.net
>>94
今は音楽は閉鎖的なプライベートトラッカーが主流。
オープントラッカーのほうは映画,ゲームとかけっこう警告がきてるでしょ。

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 19:03:41.03 ID:Mfcl0vFi0.net
>>82
よくしらないけど、許可とってないと×だよ、それ。

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 19:25:41.39 ID:iwsGFr5z0.net
ちょくちょく警告でこういうの出すよね
警察もやってるのにWWWWW

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 19:29:18.90 ID:h3VPZIue0.net
さすが我が栃木県、1000曲ってアルバム数十枚の話だろ

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:17:56.67 ID:nScc+3xO0.net
女性か

男性なら実名+男表記だったろうな

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:18:16.25 ID:fh81BFH90.net
まだこんなので遊んでる奴いるのか
もう飽きないのかね?

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:58:36.59 ID:mYXn+MF30.net
かぼすありまぁす!

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:02:45.62 ID:FYK4jWVH0.net
すだちおろしうどん食べたくなってきた

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:05:27.54 ID:dJ7g5J7e0.net
女はメカに弱いんだから
ファイル共有ソフトとかどういうもんかよくわかってなかったんだろ
youtubeと同じくらいに考えていたんだろ

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:39:07.42 ID:k2Mjgv7O0.net
名前公開なし
書類送検のみ

これ実質ノーペナじゃね?
なんでだ

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:43:13.49 ID:tB591tNo0.net
>>111
女性だから。

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:43:16.59 ID:YFtIYyiu0.net
結局

P2Pは音楽の売れ行きには関係なかったと
判明してるのに、まだカスラックは
アホな摘発をやってるのか

暇そうだな

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:45:17.91 ID:pwazFgo60.net
cabosとかまだやってるやついるんだ

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:08:09.17 ID:ShVObJkW0.net
>>76
禿同

音楽なんかは版権側が低ビットレートのバラまきゃいいんだよな

テレビなんか、自分らが広告入りでネットで流した方が視聴機会も増えて広告の面でもいいはずなのに

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:47:00.42 ID:259WleCX0.net
ファイル共有なんかまだやってる奴がいるの?って思うけどいるんだろうな
人数自体は減ってて狭い世界で共有してるから余計捕まりやすいんじゃね

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:37:51.81 ID:uHcV0PjNO.net
物を盗むよりダウンロードが刑罰重いとか、
法律作った政治家よく刺されないな。

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:45:40.15 ID:Ehl95XjC0.net
>>4
長いけどわかりやすいな

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:54:37.45 ID:EWAWl4xS0.net
ファイルは暗号化しておかないと、誰かに内容を無断で使用されてしまいます。

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:58:59.26 ID:I0Yso7+w0.net
>>115
なるほど。同人誌が訴えられないのと同じように
upする側にも制作側の利益を損なわない配慮が必要なのか

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:00:45.12 ID:nOO2821b0.net
カボスとスダチの差がよくわからない

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:03:30.87 ID:eM9/fM9u0.net
とりあえずは元気で行こうぜ

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 14:55:55.93 ID:Ehl95XjC0.net
>>121
すだちは一口サイズ
皮ごと一気に行こう

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 15:49:58.35 ID:ysb5KcOk0.net
ポート開放とかもう忘れちゃった

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:28:31.42 ID:vtxHOgAZ0.net
禁止になって光の普及の妨げなんだろ?

総レス数 125
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200