2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】アメリカとEU、ウクライナ情勢めぐり対ロシア制裁を拡大...資金調達を制限 [14/07/17]

1 :ゆでたてのたまご ★@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:08:19.49 ID:???0.net
米、対ロ制裁をエネ大手に拡大 資金調達を制限
【日本経済新聞】 2014/7/17 11:47

【ワシントン=川合智之、ブリュッセル=御調昌邦】オバマ米大統領は16日、ウクライナ危機を巡り、
国営石油会社ロスネフチを含むロシアの主要なエネルギー企業や銀行を対象に追加制裁を科すと発表した。
欧州連合(EU)も同日、制裁を企業に広げることを決めた。ロスネフチがサハリン沖で開発する
石油・天然ガス開発事業「サハリン1」には、日本企業も参画しており、影響が出る可能性もある。

制裁対象はロスネフチや天然ガス企業ノバテク、国営ガスのガスプロム傘下の銀行ガスプロムバンク、
ロシア国営の対外経済銀行(VEB)、軍需企業カラシニコフなど。米国民と米在住者に対し、制裁対象向けの
融資や金融取引などを禁じる。米での資金調達で大きな制限を受けることになる。

オバマ大統領は声明で「ロシアはウクライナの緊張緩和に踏み出していない」と批判。「ロシアに打撃を
与えながら、米国や同盟国の企業に及ぼす影響を抑えるよう標的を絞った制裁だ」などと説明した。金融面では
圧力を掛けながら、貿易などには制裁を加えない。

EUも16日開催した非公式首脳会議で追加制裁を決めた。EUの政策金融機関である欧州投資銀行(EIB)に対し、
ロシア国内での新規融資を停止するよう要請。企業も制裁対象に加える方針を打ち出し、7月末までに対象を
決定するとしている。ドイツのメルケル首相は会議後の記者会見で、ロシアの対応に「失望した」と表明し、
「(EUは)経済制裁に入った」と説明した。

これに対し、ロシアのプーチン大統領は16日、訪問先のブラジルの首都ブラジリアで記者団に、「米政府が
自分の行動で自国の大企業に損失を与えている」と指摘し、ロシアに投資している米大企業に悪影響を
及ぼすとの見方を示した。プーチン大統領に同行するロスネフチのセチン社長も16日、制裁に強く反発し、
状況を検討した上で、米企業との今後の協力について決めるなどと述べた。

ロスネフチは北極海の大陸棚や「サハリン1」で米石油大手エクソンモービルと共同事業を進めている。
エクソンモービルが同事業から撤退したり、参加を凍結したりすれば、日本企業への影響も避けられない。

ソース: http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1700R_X10C14A7MM0000/

関連スレッド:
【ウクライナ情勢】欧州、対ロシア取引を維持 本格制裁には及び腰 [7/15]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405423691/

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:10:50.98 ID:5MJpbH6yO.net
イスラエルも制裁してみろよw

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:11:44.96 ID:0lKg6UPM0.net
国連がウクライナを守ろうとする理由はなんだ?
ロシアを制裁しても誰も得しないってのに・・・・

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:12:13.07 ID:lUauXgCN0.net
ロシアより今戦闘起こってるところどうにかしろよ

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:12:45.94 ID:o0Pr55Rk0.net
>>3
ロシアが脅威なんだろ。

それで、出る杭を叩いておきたかったのさ。

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:13:45.49 ID:tz4EbYfN0.net
なぜか中国には無制裁な美国。

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:15:43.12 ID:2X7nZdUA0.net
ほんとそう、ロシアを制裁する前に支那にやれよ

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:18:41.69 ID:2H8TqlYU0.net
いい流れ、北方領土にいい影響とは思えないが。

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:18:58.30 ID:c19rJPrT0.net
>>1

日本は一歩引いてるな。良いことだ。

>>6

美国って言うやつは日本人じゃないからw

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:21:27.85 ID:2H8TqlYU0.net
>>7
指桑罵槐(しそうばかい)は、中国の兵法書「三十六計」の計略の
一つである。三十六計中の二十六計にあたり、味方に対して行う計略だと
されている。書き下して「桑を指して槐(エンジュ)を罵る」ともいう。

ここで桑はロシア、槐はシナ。

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:23:52.02 ID:CW7T3HSx0.net
>>9
皮肉だろ

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:25:32.17 ID:G5HNY1p60.net
10万人規模の無差別空爆を宣言した彼の国はスルーか

13 :卍@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:31:15.74 ID:b0hTAeBv0.net
早く樺太返せや

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:33:14.19 ID:0lKg6UPM0.net
>>13
住民投票で決めようか?

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:33:28.08 ID:hbjZ+E9P0.net
フーバー大統領の逆を行くFRB
恐慌は政策ではおまへんで

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:35:13.39 ID:Kgx0Kxgc0.net
BRICSの結束が効いてるみたいだね
もう世界はアメリカ抜きで動き始めてるよ

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:43:23.98 ID:945bgVx60.net
中国には怖くて言えないのか
核兵器削減をロシアとやっても、中国は増やしているではないか

中国を制裁しろ
 

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:50:00.79 ID:d0SS0eG60.net
2008年の記事だけど、興味深いね。

オバマ新政権の「標的」は儲けすぎのエクソンモービル
http://facta.co.jp/article/200812060.html

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:54:26.54 ID:2UaO7Hjn0.net
日銀の刷りまくった札束をロシアに貸してあげればいいよ。
返済原資は油田ガス田だし。

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:55:14.39 ID:9iPeeuxr0.net
こんなのイスラエル経由で反米国がロシア親分の元に団結するだけだろww

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:59:11.24 ID:xs3slYVzi.net
ノバテクとか空きができたら日本が融資して発言権を強めればいいだけ

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:10:43.87 ID:nGMP/iX70.net
イスラエルにも中国にも何にもしないのに何やってるのか

大体ウクライナは全国境を抑えたんだろ?(そうウクライナ政府が発表した)
今のロシアは親ロシア派にたいした援助は出来ないということになる
停戦の呼びかけならロシアは何度もやってる
これ以上ロシアに何をしろと

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:20:39.66 ID:GzXsM4v40.net
米欧「おいロシア!調子に乗ると中国様を重視するぞ!」
露「おい米欧!調子に乗ると中国様を重視するぞ!」
もうね、みんな仲良く中狂と共に滅んで日本大勝利の方向で頼むわw

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:37:15.04 ID:rqi8oXdn0.net
>>22
この間、ウクライナ軍の輸送機が
高度4500mの高度で撃墜されたばかり。

この高度で撃墜出来る武器をゲリラは持っていないので、ロシアからの砲撃で撃墜された可能性が高いとされている。

ロシアからでない場合は、ロシアから同様の武器がゲリラに提供されているって事。

ちなみにこの件については
ロシアがコメントを求められているが、
だんまりを決め込んでいるw

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:48:36.26 ID:nGMP/iX70.net
>>24
それ、ロシア派が自分でやったと公言していて
しかもこれでやったと言ってる武器は、以前から持っていることは確認されてる

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:52:33.14 ID:nGMP/iX70.net
>>24
46 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/15(火) 11:45:52.65 ID:UGkpa4kO0
Украинские силовики ведут поисковую операцию в районе падения Ан-26
http://ria.ru/world/20140714/1015924143.html

撃墜されたのはリシチャンスク
https://ru.wikipedia.org/wiki/%D0%9B%D0%B8%D1%81%D0%B8%D1%87%D0%B0%D0%BD%D1%81%D0%BA

>東部のルガンスク州にあるロシアとの国境近くの町

この報道に惑わされるなよ。
ロシア国境からかなり離れてるよ。

ルガンスクによれば、SA-13で撃墜したと言ってる。

SA-13の保有は確認されてる
https://www.youtube.com/watch?v=5tk4Miv7EwU


この書き込みによればだけど、探してきたわ

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:04:15.08 ID:HRivhmW90.net
イスラエルにもやってみろや
ヘタレアメカスは

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:11:03.77 ID:o5cDvU+z0.net
>>26 ソース乙
ミサイルは飛程がレーダーに映るから、ウクライナ軍の発表待ちだね
少なくとも真横から当たっており、すぐ下から撃ったわけではない

これに加えてかアリバイ工作か、ウクライナに越境したロシア軍にミサイル発射車両が含まれているね
撃墜の前か後か、時系列は不明


EUの制裁案は、撃墜事件とは直接リンクしていないと思う   全会一致なので腰が重い
おそらく、日程が決まっているBRICs開発銀行の設立に対して、牽制するタイミングで投げた制裁案じゃないかな?
だからロシアは、銀行本部をモスクワに誘致せず、会議前に誘致競争から降りてしまった

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:11:58.99 ID:TJzsmdvZ0.net
>>24
>>26
SA-13 をググってみた
射程10000m、射高5000m、ウクライナが150両保有していると
Wikipediaにはあったよ

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:32:16.28 ID:5KFmNqTE0.net
>>29
先月末、分離派の襲撃でウクライナ軍のSAM車両が鹵獲されたって報道されてた。
今回使われたのはウクライナ製の奴だったのかもね。

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:02:21.48 ID:wIyIAw8h0.net
ロシア「脅しに耐え続けるつもりない」

ロシア外務省は、米政府の新たな制裁発動に「脅しに耐え続けるつもりはない」との声明を発表。

2014/07/17 16:30 【共同通信】

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:08:59.88 ID:d0SS0eG60.net
親露派で装甲部隊編成
http://www.youtube.com/watch?v=CqdnP5NdhFs
ルガンスク人民共和国軍の宣誓式
http://www.youtube.com/watch?v=QGSOyaMeO9E

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:39:06.15 ID:a6An9bEGO.net
中国資本に変わるだけ、日本には何もメリットがない。
ミャンマーみたいに中国の植民地になりかねない。

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 19:45:02.44 ID:o5cDvU+z0.net
>>30
鹵獲したからといって、すぐにミサイルを使えるかな?
パスワードを入力しないと起動できないのは、鹵獲した装甲車と同じだよ
(結局、ロシア派は起動出来ずに燃やしてしまった)

SA-13だと6500mを飛んでいた輸送機を撃墜するには、安全率ギリギリだよね
真下からタイミングを合わせて撃たないと6500mには到達しないように思えるが、
動画を見る限り、余裕を持って水平に飛んで命中していた
画像の解析、よろしく  (高度と命中時のミサイル速度)

つまり、ウクライナのロシア派が鹵獲したSA-13ではない、と考えたほうが自然だね

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 19:47:34.27 ID:d0SS0eG60.net
気違いさんは、無視してOK

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 19:51:50.13 ID:3Qu3QoGQ0.net
さっきウクライナの戦闘機が撃墜されたニュース入りました  パイロットは脱出して無事

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 19:55:03.72 ID:o5cDvU+z0.net
>>1 には書かれていないが、ロシアへの制裁に、初めて軍需企業との取引が入ったよ

BRICs開発銀行の翌日用に制裁案が準備されていたとは思うが、それにしても厳しい
エネルギー企業との取引を、取扱い銀行まで含めて商取引禁止すれば、
実質的なドル建て貿易の禁止となる

異例の厳しい制裁となったのは、BRICs開発銀行の設立を、明確な反米組織としたことだよ
ウクライナのミサイル、BRICs開発銀行、どちらも単独ではここまで厳しい制裁の対象ではないが、
ロシアの行動は  脱獄 + 反乱の扇動  に等しい重罪で、放置したら管理者の責任が問われるものだよ

わずか数日前、日本が北極海LNG定期航路を発表し、ロシアに更正のチャンスができたかとぬか喜びしたが、
その二日後にポーランドがシェール掘削の許可を出し、ロシアのガス産業は絶望的になり、ロシアはウクライナで輸送機の撃墜を行った
亡ぶ国は、亡ぶべくして愚行を選択しするもんだね

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 19:58:36.72 ID:d0SS0eG60.net
7月17日の戦況図
http://www.segodnya.ua/img/forall/users/576/57682/rnbo_map_16_07.jpg

国境線沿いに攻勢をかけるのは両刃の剣で、政府軍が一気に包囲される可能性もある。
南部のマリノフカで激戦中。

熱線暗視装置鹵獲
http://www.youtube.com/watch?v=NMH7ChgGa8c
親露派の戦車部隊
http://www.youtube.com/watch?v=6yw6dGhLd3I
撃破されたウクライナ軍のBTR
http://www.youtube.com/watch?v=NAsPdRAkZV4
捕虜になった予備役兵
http://www.youtube.com/watch?v=JJ9QZ-Vu24c

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:02:23.69 ID:o5cDvU+z0.net
今度は空対空による撃墜だね
ロシアは西側と戦う覚悟を決めたようだ

ロシアの歳入の過半は資源輸出であり、エネルギー企業と決済銀行が米国での活動を禁止されれば、
保険も輸送も自前で行う必要があり、実質的な禁輸になる
(保険を掛けずに自分の船で運び、自分で権利関係を保全するなら、勝手にどうぞ、ということ)

ロシアの転落は、見ていてなんだな・・・・日本の敗戦と重なって見える

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:23:02.74 ID:2UaO7Hjn0.net
>31
世紀のアメリカとイギリスの国債全部売却・資本引き上げ。
戦略物資の禁輸でロッキードマーチンとボーイングが倒産します。

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:29:30.79 ID:2UaO7Hjn0.net
世界大恐慌になるぞー。

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:36:58.66 ID:d0SS0eG60.net
>>36
これっぽいんだが、状況不明だね。
ウクライナは、例によって例のごとくロシア機に撃墜されたと言ってるけど、証拠はない。

Донбасс ДНР Донецк 16 07 2014 ополченцы сбили еще один штурмовик СУ 25
http://www.youtube.com/watch?v=sj01lYH7xoU

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:37:01.26 ID:o5cDvU+z0.net
>>41
今度ばかりはアメリカ企業への影響も大きいと思うよ
日本が提案した北極海LNG定期航路も、無期限延期だろうな  こっちも影響が大きい

資源系や貿易決済銀行も銀行間取引停止だから、実質的にロシアのカネは海外送金できない(逆も)
こうなってしまえば、もう、ウクライナのデフォルトを恐れる意味も無いんだね   それで堂々とウクライナ気を撃墜した

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:38:52.51 ID:3W0cKiJ30.net
【国際】対ロ追加制裁 菅官房長官「G7と連携」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405590401/

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:39:47.36 ID:MxBQNyjT0.net
これで欧州株下げて
必殺の円高か・・・

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:45:58.33 ID:o5cDvU+z0.net
ところで、ロシアが資源輸出した代金を、
ガス企業のグループ銀行や貿易決済銀行を経由せずに、どうやったら受け取れると思う?

人民元に両替して送金するのは可能だが、
貿易に不可欠な二次保険が掛けられない(募集はどこでも可能だが、ロンドンでないと金額が集まらない)

保険を掛けないLNG輸送船があったとして、(自称)海賊の攻撃を受けても、経済的な保護は無い
保険に拠ってステークホルダーが分散しているからこそ、情報は集まり、攻撃は手控えられる、という要素があるからね

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:50:02.16 ID:d0SS0eG60.net
>>44
ロシアの声だとこう

日本 新たな対ロシア制裁導入に熱心とは言えず
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_07_17/274730600/

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:52:28.26 ID:o5cDvU+z0.net
>>47 ソース乙

ロシア国民をなだめる大本営発表だね
大本営発表ってのは嘘っぱちなもんだが、嘘の内容をよく読めば、かえって情報が多い

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:04:25.45 ID:2UaO7Hjn0.net
常識的に考えて真夏にLNG届かなくなってスタグフレーション加速させる外交判断はしないが。

それでも日本政府はG7で名誉白人扱いしてもらいたいのか。

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:33:19.05 ID:fh81BFH90.net
想定の範囲内だからロシアにとってはどうと言う事もないだろうな

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:09:57.85 ID:5KFmNqTE0.net
>>34
>結局、ロシア派は起動出来ずに燃やしてしまった
分離派は鹵獲した装甲車を運用してます。
ウクライナ側も、其れを認めている。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA3F07O20140416

>SA-13だと6500mを飛んでいた輸送機を撃墜するには
そもそも6500mを飛んでたって話に疑問の声が上がっている。ウクライナの発表以外にソースがないからな。
http://www.bbc.com/news/world-europe-28309034

色んなスレででたらめを流すの、やめろっていったでしょ。

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:25:10.30 ID:0Mp7pOWH0.net
アムステルダム発の旅客機がウクライナで墜落 
間違って撃ち落した?

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:38:20.02 ID:J9E52ET80.net
マレーシア旅客機が墜落=ウクライナ東部−インタファクス [2014/07/18-00:25]
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014071800008
 インタファクス通信は17日、ロシア航空当局の話として、マレーシア航空の
ボーイング777型旅客機がロシア国境に近いウクライナ東部で墜落したと報じた。
同機はアムステルダム発クアラルンプール行きで、乗客280人、乗員15人が乗っていた。

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:41:03.49 ID:0Mp7pOWH0.net
ウクライナ政府発表で反政府派が撃墜したニュース出てるね
これは大変な事になるな  

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:53:46.19 ID:0qE4/p+W0.net
パターン的にはいつもの自作自演

つまり、ウクライナ(=欧米側)が撃墜した可能性が高い
あやしげな感じで消息不明になった旅客機あっただろ?
あれも中国は執拗に捜索していた
まるでどこにいるかわかってるかのように
はっきりとは言ってないけどw

ただもしもそうだとすると因果を積みすぎだ

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:00:50.32 ID:e/msX9bc0.net
ウクライナの未来は
うっ、暗いな・・・

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:13:49.67 ID:YEVXJBhz0.net
マレーシア機の墜落事件にはとんでもない裏がありそうなんだが、
これまで見た中でもっとも奇怪なのが次の記事。

Rebel Leader Says Many of the Dead Bodies in MH17 Weren’t “Fresh”
http://www.activistpost.com/2014/07/rebel-leader-says-many-of-dead-bodies.html#!bigN8c

…“a significant number of the bodies weren’t fresh,” adding that he was told they were drained of blood and reeked of decomposition.

現場の話では、多くの遺体は出血していない。腐敗臭がした。ということは犠牲者は墜落のずっと前に亡くなっていたと見られる。

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:51:23.92 ID:9ds3+cUr0.net
本当の敵は中国なのに

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:11:00.01 ID:ULPC5ELL0.net
また気持ち悪いアカの妄想か

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:19:23.52 ID:9gYpLdtf0.net
              | ̄ ̄| 私がロシアに制裁をする!
  ∧__,∧       _☆☆☆_ .∧《《∧
  <ヽ`Д´> .     (´⊂_`∩  (´<_`ミ
  / U U        (l    ノ   (l   l)
  しーJ          し--J    し--J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              .| ̄ ̄|
  ∧__,∧       _☆☆☆_ .∧《《∧
  <ヽ`Д´>   .   (´⊂_` ).  (´<_`∩ いや私がロシアに制裁をする!
  / U U        (l   l)  (l   ノ
  しーJ          し--J    し--J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ウリがロシアに制裁をするニダ!
              | ̄ ̄|
  .∧__,∧       _☆☆☆_ .∧《《∧
  ∩`Д´>        (´⊂_` )  (´<_`ミ
  /   U    .    (l   l)  (l   l)
  しーJ          し--J    し--J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          \\ じゃあ、どうぞどうぞ //
  えっ?         | ̄ ̄|
  ∧__,∧       _☆☆☆_ ∧《《∧
 <;|!|`д´;>      (´⊂_` )   (´<_`ミ
  / U .U       ⊂ ⊂. |  ⊂ ⊂. |
  しーJ          し--J    し--J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ\\ヽ(○.ミミミ露ミミ.○)//               ニダー君、後はよろしく頼むよ
 \ ○ ヽ(#`,_o´)/○)/           .         | ̄ ̄|
  丶\(m\  ○)//              ∧》》∧   _☆☆☆_
      (  .∧,,,,∧       .        ミ.´_>`)  . ( ´_⊃`)
   ミヘ丿 ∩`Д´;> アイゴー!     ((( (つ  )  ((( (つ  )
    (ヽ_ノゝ__ノ               .  U--U     U--U
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:32:58.50 ID:y5jePSCUO.net
 アメリカが撃ち落としたに決まってるだろう!
 アメリカは「ロシアが撃ち落としたという確固たる証拠がある」とか言ってるけど‥
 9.11 の時に思い知ったろう,アメリカは嘘・デタラメばっかりついてるんだよ!

 アメリカはテロをねつ造して,日本・ヨーロッパとかをコロっと騙したんだよ

 バカだねぇ,騙した方も騙された方も!!

総レス数 61
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200