2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【教育】奨学金返還で新制度 月額、変動可能に…「子どもの貧困対策大綱」原案 [7/16]

1 :かじりむし ★@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:18:23.67 ID:???0.net
貧困対策大綱:奨学金返還で新制度 月額、変動可能に
http://mainichi.jp/select/news/20140716k0000m040166000c.html
毎日新聞【遠藤拓】 2014年07月16日 07時30分


 政府が月内にも策定する「子どもの貧困対策大綱」の原案が15日判明した。
所得に応じて奨学金の返還月額を変えられる制度の導入を検討することなど
が柱。既存の無利子奨学金の対象者を拡大することも盛り込んでいる。

 大綱は今年1月に施行された「子どもの貧困対策法」に基づき、対策の具体
的な内容を定めるもの。今後、与党内での調整を経て閣議決定する。

 大綱案は、生活保護世帯の子供の高校進学率や、ひとり親家庭の親の就業率
を改善させることを目指し、重点施策を掲げている。重点施策は、幼児教育か
ら大学進学までの教育の支援や、居場所づくりなど生活の支援などを挙げた。

 具体的には、(1)低所得でも奨学金を返済できるよう、所得に連動した返
済月額を定める制度を検討(2)虐待などに遭っている子を福祉につなげるス
クールソーシャルワーカーの配置の推進−−などを打ち出している。


関連スレ:
【社会】 奨学金の返還訴訟、8年で100倍に…「厳しい取り立て、まるで貧困ビジネス」「借りる側もローンだという認識が甘い」★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385199885/
【社会】ネットで多い奨学金「自己責任」論、「生まれながらの差別」に鈍感な日本社会…「自分の子どもさえ良ければ」を乗り越えられるか
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/snsplus/1402615223/

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:20:31.06 ID:eLFBprU20.net
不必要な大学が多すぎ

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:21:22.40 ID:BeSGfVUd0.net
なんで海外の奨学生は返済不要でいいんだよwwwwwwwwwwwwww

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:24:54.44 ID:9AYKDkOS0.net
そもそも貸さなきゃいんだよ

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:25:57.78 ID:EYxHF7eP0.net
最初からホントに優秀な学生にだけ貸し付けろ
Fランのバカにはびた一文出すな!

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:27:52.53 ID:oAmJYEH50.net
まあ、同時に大学整理だな。多すぎ、すでに学生の為でなく、職員と教員の為の組織に成り下ってるから。授業料高すぎる、私立医歯学理工系も整理な。
サラリーマンの平均年収の倍誓い授業料取るなんてアホだろ。

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:28:08.13 ID:jmBCYYiA0.net
奨学金()を返済。

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:30:01.49 ID:QD/g5ag00.net
>>5
(?_?)

9 :増税反対@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:30:11.72 ID:2fCig9VC0.net
日本のそれは学生ローンでしかない。
本当に優秀な学生だけでいいから本物の奨学金を作れ。
対象が家庭が貧乏なことを条件にしても良いから。

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:36:50.13 ID:rmii4POU0.net
 
自民の少子化促進政策は順調だねw

不足分は中国人と韓国人で補填して、パソナ竹中や経団連が大喜びだねwww

11 :名無しさん@13周年:2014/07/16(水) 21:51:28.07 ID:WGITMIh+n
大学なんて要らない。
進研ゼミが大学講座をやればいい。よっぽど教育効果が期待できる。
馬鹿みたいな借金を背負うだけの大学教育なんて愚の骨頂。

と言い切ってみたいものだ。

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:49:43.92 ID:N6doSdmQ0.net
不要な大学は東大ポスドクの受け皿だから
無くそうと思ってもそうはなくならない

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:23:53.90 ID:QFz2PmWT0.net
高校までは義務教育にした方がいい
大学には優秀でないなら無理に行かせるのは時間と金の無駄
生活保護世帯は親の教育力不足から貧困の連鎖が起きやすいので
生活保護世帯の子供は施設に入れて国が育てるようにするべき

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:32:16.51 ID:bBVuZ7P4I.net
奨学金は旧帝大だけでいいよ。

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:36:36.54 ID:FStJ+BAF0.net
>>5
お前は対象外だな

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:42:01.55 ID:cZYyjIoT0.net
まあ親がバカだな。
大学卒業すれば、いい就職先が見つかると思ってるんかね。

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:43:27.88 ID:mr1rLcO20.net
子ども手当とか無思慮に出すくらいなら、こっちを贈与にしてやれよ。

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:43:44.90 ID:A7zmMbat0.net
奨学金の基準を厳しくしろよw 
携帯持って普通に家賃の高いアパートに住んでFランに通えるような
貧困でもない、勤勉でもない連中にホイホイ貸し杉なんだよw
その分を優秀な学生の学費免除にした方がよほど国のためになるだろw

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:45:15.53 ID:+BUCigBjO.net
>>3
外国人留学生、そのほとんどが中国人や韓国人(白目)
その数、30万人!!さんじゅうまんに〜んんんんんんっあ!
留学生1人あたり年間300万円〜600万円の金を貢いでるのが日本。
もう15年も前から(白目)

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:46:40.92 ID:rVTjPALb0.net
×奨学金
○奨学借金

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:53:05.69 ID:VyL0Hkrk0.net
だから偏差値低い大学潰せや!!!!!!!!
借金背負って社会でたって結婚遅れるし、いいとこ就職
難しい、人生の落とし穴みないな施設(大学)つくるなや!!
 3流教授療養施設みなたいな施設(大学!?)のための大学
いらん!

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:59:02.78 ID:+qmNqa4c0.net
反日害人留学生にバンバン補助金ヤるな
政府の政策が悪いから少子化だぞ
いらん大学潰せよ

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:00:15.27 ID:3gSG8hqA0.net
センスの無いアホが学校行ってもダメダメだよな
オボちゃんみたいになちゃうから馬鹿は学校行かせるな

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:04:22.83 ID:4tgf0JVy0.net
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼ 星マークは書き込み禁止になりました ▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

ネトウヨ連呼、ジャップ連呼をしているのは中国人と韓国人と北朝鮮人です。

今、在日の数は中国人が一番多く100万人います。ネトウヨ連呼も中国人が一番多い可能性が高いです。
中国人は中国人であることを隠します。不自然に日本を貶めたり中国を擁護してるやつがいたら怪しんで下さい。

中国人はアメリカとインドを叩き、ロシアの擁護もしています。中国の外交状況から工作の方針を考えましょう。
中国人の多くは韓国人にもなりすまします。日韓関係を悪化させ、日本もバカにできて一石二鳥になるからです。

もちろん本物の韓国人の書き込みも多いでしょうし、反日キチガイの韓国人を日本人が嫌うのは当然です。
しかし中国人をチョンと叩いても喜ぶだけです。シナとチョン、チャンコロとチョンと呼んで平等に嫌いましょう。


在日の書き込み員は、ネットの回線を頻繁に切り、何度もIDを変更しつつ執拗に日本叩きのレスを繰り返します。
やけに日本を叩くIDが多いと思ったら在日の工作を疑って下さい。ネトウヨ連呼してるやつも確実に在日です。

▼▽▼▽▼▽▼▽▼ ニュー速+でチョンのスレが立ちにくい新基準ができました ▼▽▼▽▼▽▼▽▼

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:04:44.29 ID:HYZOBmrg0.net
大学が募り、大学に支払え。
で、毎年払った分しっかり大学から回収。
返せなければ認可取り消し。

これだけでいい。

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:16:29.13 ID:W4zrwv9z0.net
いやいやいや、そもそも大学は勉強するところだべ。
就職予備校じゃないんだから、就職云々は関係ない話だろ。

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:17:22.06 ID:xnkBmW+r0.net
奨学金は、公務員は支払いが全額免除される

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:24:55.62 ID:3IdFSIqr0.net
奨学金を軽い気持ちで考えている人が多いや踏み倒してもいいと
思っている人が多いのがダメだな
借金というのを理解させないと

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:32:09.36 ID:HCa3qXXx0.net
税金の所得控除にしてほしい。

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:33:43.24 ID:Qv9mKuVa0.net
ネトウヨは大学や就職とかとは無縁だからいいよなw

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:13:41.35 ID:JuhVkJ8s0.net
特ア留学生に返還不要の奨学金と生活費をたっぷりくれてやって
日本人にはそんなのなしとかどういうことなんすかね

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:36:45.52 ID:BpHjO0M80.net
人的投資と考えてお金をあげたらいい
むだな公共工事で土方増やすよりはるかに有効な
経済政策です

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:45:55.41 ID:sSx+Hm690.net
大学の学費を安くしてくれ
今の学費高すぎ

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:47:12.02 ID:NO+IO8Q/0.net
学費が高いな。それから所得が低い子供の奨学金はちゃらに
するべき

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:58:05.83 ID:o3eWXt340.net
高校入試から大学院修了まで借りて非正規ワープア
1000万を超えた奨学金を延納と分納を経てやっと残り850万に

ところが難病を患い正規労働が困難
医師の診断書と合わせて一部免除申請したが通らなかった

もうだめぽ

36 :Ψ@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:26:13.22 ID:nY5D1c0h0.net
必要に迫られて、米国の「奨学金」は「ニードベース」だ。
要するに、国が親の収入から「奨学金」の額を計算する。
学校はその「奨学金」を必ずサポートしなければ、学生を「合格」させられない。
「奨学金」は返済不要であることももちろんだが、学生にとっては「優秀である証」だから「名誉」でもある。

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:28:23.34 ID:n2H9P/Gu0.net
外国人留学生に援助している分減らして
こちらに回してやれよ

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:31:46.83 ID:BX8GR3H70.net
育英会は文科省の為の外郭団体で、
育英会の奨学金制度は役人の利権としてだけ存在する。
育英会の事務に人を雇わなくても、銀行や郵便局に
貸し付け業務を委託して、奨学金の利子分を国が補填
し、貸し倒れ分の補償補填をしてやりさえすれば良い
だけだろうにと思う。

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:32:56.50 ID:pkatyOk30.net
でも利息はその分付くんでしょう?

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:39:15.76 ID:JuhVkJ8s0.net
>>37
それだと定員割れで大学潰れるからって糞な理由で続けてるんだろ
誰もメス入れないよな
小中高は順調に統廃合で減ってんのに大学だけ増加傾向とかふざけてる

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:44:54.88 ID:FbQy+3GL0.net
>>33
無駄な施設多いんだよな
ユーキャンぐらいにさげるべき
学園祭もいらない

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:52:23.62 ID:M+oi01u3O.net
呼び鈴が鳴った

ヒンコーン♪

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:53:44.67 ID:rE2HDyc00.net
>>38
本当に賤しい連中だわな。貸付金の元の原資は税金だろうにさも自分たちが貸し付けているかのようにふるまって
奨学金を借りるほど経済的に余裕がない学生から利子をとって、そこから高給をえているんだからな。
就職活動をしていればわかるがそういう外郭団体や独法は公務員関係者のコネがないとまず狭き門はとおれない。
そういう身内集団で税金を私物化して利権を分け合っているからな。

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:07:18.15 ID:YU6zJwgV0.net
馬鹿を高校や大学に進学させるのをやめろ
無駄な学費が掛かるだけで良い事は無い

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:08:13.56 ID:ulHkhhFE0.net
.
.
忌野清志郎 - 善良な市民
http://www.youtube.com/watch?v=wyFbtwp_ggk
.
.

総レス数 45
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200