2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】通訳アプリで外国人を案内 27言語に対応 京浜急行 [7/16]

1 :かじりむし ★@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:05:40.74 ID:???0.net
通訳アプリで外国人を案内 27言語に対応 京浜急行
http://www.asahi.com/articles/ASG7H5F3DG7HULFA025.html
朝日新聞  2014年7月16日11時17分


 京浜急行電鉄は16日から、羽田空港国際線ターミナル駅と品川駅に、27
の言語に対応した通訳アプリを入れたiPadを導入する。駅員が外国人への
案内に使う。英語、中国語、ベトナム語などから使う言語を選んで話しかける
と、音声や文字に翻訳してくれる。総務省所管の独立行政法人「情報通信研究
機構」が開発したアプリで、鉄道会社では初の取り組みという。


http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140715003771_comm.jpg
画像:通訳アプリの画面

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:07:14.18 ID:RvI7YILa0.net


3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:08:27.20 ID:LUkegq+90.net
なんだ
スイス語やベルギー語やオーストリア語が無いじゃん

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:08:51.67 ID:OBK/875B0.net
シナ、朝鮮だけ翻訳看板作るのは差別になるから
電子化で対応することに集中すべき。

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:19:30.88 ID:s1e7rxUi0.net
品川駅での支那チョン語表示をまずやめてからの話だな。
誰が見てんだよ。
急ぎの時のわからないじゃねえか

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:37:43.87 ID:r9Kh47HlO.net
そういえば都営バスの「東京夢の下町」系統のバスにも
韓国と中国の表記と音声案内があるけど、乗ってるの日本人のじいさん婆さんばっかよ

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:38:03.90 ID:Eq9LefFt0.net
LINE詐欺犯との意思疎通に成功。何言ってるかわからないがとりあえずめっちゃ怒ってるようだ。
http://pbs.twimg.com/media/BsqS7ZQCEAAdepj.jpg

http://twitter.com/ashikagunso/status/489365058799947776

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:40:36.81 ID:p6kyAss10.net
羽田空港JR乗り入れ反対の政治ロビー活動しなくていいの?

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:42:43.55 ID:5J4o16n30.net
案内のハングル語が見やすい鉄道会社とか最低だな。

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:17:08.21 ID:culQeLNK0.net
国で統一してつくるべき。
路線ごとにあってもこまるだろう。

11 :Ψ@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:11:20.40 ID:nY5D1c0h0.net
京浜急行電鉄なら翻訳アプリでもOK。
しかし、外務省や特許庁は翻訳アプリなど絶対に許されない!!!!!
当然のことながら、1人5言語くらいでは「新聞が読めて」、「公文書が書ける」くらいでないと駄目。
それに加えて、経済学、国際法、諸国の事情には精通していないといけない。
それが出来ない外務省の人間は全員クビ。

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:28:38.69 ID:1Copkv6P0.net
じゃもう電光掲示板は普通のに戻して大丈夫だね

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:30:16.38 ID:1Copkv6P0.net
>>5
アナウンスも四言語で延々と繰り返してるから待ち合わせしてるときうんざりする

総レス数 13
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200