2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【訃報】富岡隆夫さん78歳=「アエラ」初代編集長 [7/16]

1 :かじりむし ★@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:46:44.13 ID:???0.net
訃報:富岡隆夫さん78歳=「アエラ」初代編集長
http://mainichi.jp/select/news/20140716k0000e060284000c.html
毎日新聞 2014年07月16日 14時35分


 富岡隆夫さん78歳(とみおか・たかお=元朝日新聞社取締役、「アエラ」
初代編集長)16日、敗血症のため死去。通夜は18日午後6時、葬儀は19
日午前11時、東京都世田谷区瀬田3の6の8の用賀会館。自宅は非公表。喪
主は妻訓子(さとこ)さん。

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:48:54.10 ID:QAwjYcAG0.net
あ、エラ

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:50:06.05 ID:n7Xeq8FF0.net
ウネ、ウメってCM.あったなぁ…

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:51:09.21 ID:u8mjRPp30.net
反日雑誌

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:52:53.50 ID:CWUXp8DY0.net
聖教

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:53:27.38 ID:WdHW9QL00.net
アエラって、アカヒのエラの略?

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:57:16.75 ID:261NbedD0.net
10万部、割り込んでるよな?

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:02:13.70 ID:MLWmtPhN0.net
学生時代など電車の中でよく読んでいた雑誌のひとつでした
合掌

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:02:36.34 ID:ViiLEp5L0.net
AERA創刊のころ、少しだけ読んでたけど、
ただの朝日新聞の要約まとめ版なだけだったんだよな。
ニューズウィークのマネしようとして全然出来てなかった、
内容も紙の厚みも薄い、ムダな雑誌だった。

それしか目立った経歴がないって、、、、
この訃報こそが、故人を貶めるひどい記事じゃないのかなあ。
まあ、毎日だからわざとかもしれんがwww


それに引き替えあの頃のニューズウィーク日本版はアメリカ版のまんま翻訳で、
本当に面白かった。
数年後にアジア偏重の独自誌面になって、これも面白くなくなったが、、、

>>6
なるほどw

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:06:11.13 ID:7qjTzaowO.net
敗血症かあ。知らない症例だな。

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:15:25.73 ID:+0Y5x2KB0.net
AERAか、昔ちょっと読んだことあるけど、女視線の記事が多くてつまらなかった。
もう長いことまったく読んでない。
まだあったことに驚く。

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:21:37.41 ID:TUr3JlWOi.net
電車の吊り広告で
「インターネットで日記を公開するネクラ達の奇妙な自意識!」
みたいなタイトルを見たことが忘れられません。
AERAという雑誌だったと思います。
テレビも必死でネットの普及を食い止めようとしていた時代でした。
未来が読めていたからこその抵抗だったのかなと思います。

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:52:55.01 ID:wXHsAMmd0.net
アエラ最近は読んでないけど独自の視点からの記事が多くて
似た様な記事ばかり載せてる他誌より面白かった。
海外の記事でも日本の専門家の話でページを埋めるんじゃなくて
ちゃんと現地に行って取材してた印象がある。

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:07:32.76 ID:T1sGQACZ0.net
中吊りの変なコピーは誰が考えてたの?

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:15:53.24 ID:guhjIayB0.net
>>13
独自の視点が、紋切り型・ステレオタイプより酷かったけどな。
奇をてらうことが個性と思ってるバカの典型だ。

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:19:26.17 ID:GeLNTE+P0.net
訃報(とほう)です。  <元ミス慶応 よ・し・え

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:23:21.17 ID:wXHsAMmd0.net
>>15
そう感じたんなら互いの意見は異なるということなんだろう

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:02:02.68 ID:PvfszKf20.net
アル エラ

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:02:41.20 ID:PvfszKf20.net
an エラ

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 06:11:31.22 ID:/4ptCBJY0.net
女の編集部員が変な風俗ライターみたいな記事書くようになって
質が下がったなあ

21 : 【中部電 55.1 %】 @\(^o^)/:2014/07/17(木) 06:43:59.03 ID:gL6+hRBE0.net
>>2
ちっ、、、

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 07:35:37.43 ID:711b03D+I.net
反日分子が減ったか

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 07:47:10.87 ID:HY9zrM770.net
この人の頃はまだAERAも面白かった
現J-CASTの蜷川になってから偏向記事ばかりになって価値が暴落した

合掌

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:49:10.83 ID:t4GWHNRQ0.net
>>7
8)『AERA』7万2290部
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140518/bks14051818000001-n1.htm

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:56:40.94 ID:bvwPnAYCi.net
AERAってコンビニじゃ売ってない?

総レス数 25
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200