2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【秋田】職員試験に「定住希望枠」設ける...人口減対策で [14/07/16]

1 :ゆでたてのたまご ★@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:21:32.87 ID:???0.net
職員試験に「定住希望枠」設ける市…人口減対策
【読売新聞】 2014/07/16 10:44

人口減少対策に各自治体が知恵を絞るなか、秋田県由利本荘市は16日から応募を受け付ける市の
新規職員採用試験で、定住希望者にも受験を呼びかける。

県外に住む社会人らに市職員として再就職し、移り住んでほしいとの趣旨。市は、空き家バンクと50万円の
定住促進奨励金制度も同時にスタートし、“新市民獲得”へ相乗効果を狙う。隣のにかほ市も、今年度の
採用試験から「移住者枠」を設ける。

由利本荘市の定住希望者の受験資格は、県外の民間企業や官庁での勤務経験が5年以上あること。市によると、
自治体が社会人の再雇用に公務員を含めるのは珍しいという。採用枠は最大3人で、職員募集要項に
「移住定住」の試験区分を明記し、県外からのUターン希望者らにアピールしたい考えだ。

空き家バンクは、移住希望者に提供する住宅を市民から借り上げる制度で、先頃、市内の不動産業者向けの
説明会を開いて協力を要請、既に引き合いがあるという。どの地区からでも鳥海山が眺められるなど、市の
魅力を満載した定住ポータルサイトも開設する。定住促進奨励金は49歳以下が対象で、5年以上の定住と
町内会への加入を義務付けている。空き家バンク、奨励金とも、ほかにも実施している自治体はあるが、市は
職員募集との3点セットでの効果に期待している。

市の担当者は「職員採用試験の定住希望枠を、民間企業の勤務経験者だけでなく、公務員にも広げたのがみそ。
各方面へ積極的にPRしたい」と話している。

Copyright (c) The Yomiuri Shimbun

ソース: http://www.yomiuri.co.jp/national/20140715-OYT1T50078.html

関連スレッド:
【社会】人口減、15道県に対策組織…就職・婚活・育児
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405373538/

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:26:25.04 ID:gsOclH+b0.net
2げとなら、自らのアナルをなめる

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:26:48.72 ID:Hsk1bMt90.net
受験資格は県外の民間企業や官庁での勤務経験が5年以上あること

はい無理wど田舎に住むくらいなら今の生活捨ててまで行く奴はいないだろ

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:27:13.39 ID:l5wUIbO+0.net
へぇ たった3人で人口減が解消できるんだ へえ

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:27:50.99 ID:Q06pgRht0.net
地方自治体の職員なんて住民限定にしろよ
緊急時にすぐに参集できないとか
地名を知らない職員はいらん

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:29:06.74 ID:hVOQNwFR0.net
今の公務員は昔みたいに旨みがないからなあ
40歳で1千万、50歳で1,500万あった時代が懐かしい

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:30:32.66 ID:uhvxnyNC0.net
【秋田県】「正月だからって休むのか」村で唯一の医師、村人の嫌がらせに疲れ再び退職願→無医村へ@2010

mixiで医者を誹謗中傷していた上小阿仁村の仲間たち

■マタギ…(27歳) 元ダイドー社員
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/w/h/i/white0wine/20110402115235559.jpg

■きむ…金絵梨子(24歳)
上小阿仁村では介護士→現在 北海道で育児中
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/w/h/i/white0wine/20110402115233bb0.jpg

有沢幸子医師(66)2010年当時の写真
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100312/03/aho-gen3/f4/e8/j/o0500035410447621959.jpg



自分らで過疎促進しといて何言ってんだか

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:40:02.19 ID:XmVDliwl0.net
創家=汚澤県=2ちゃんねる=モロちょん

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:44:32.06 ID:8W1ahKck0.net
枠にもれた地元民が市外に流出

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:56:02.80 ID:MLZf87EH0.net
またイジメられて居つかないんでしょ
前にも医者でそんな話あったじゃん

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:08:06.35 ID:R8GgDPmN0.net
こんな対策をうつから人口減になるのだ。
みんな将来が不安になって逃げるんだぞ。

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:32:10.63 ID:SfxXrBIx0.net
由利本荘・・・まじで不便なところだよなぁ。まわりだと酒田か秋田まで高速で移動しないとどうにもなんない・・。
秋田だと自治体職員も20年後はどうなってるかすらわからんわ。

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:09:57.12 ID:tDCfhahs0.net
火をつけて煙喜ぶ田舎者

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:11:15.87 ID:OD0ZuNnP0.net
希望者全員を公務員にすれば、人口は増える。
破たんしても知りませんが。

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:18:08.42 ID:IqiqBEJjO.net
>>4
人より電柱の方が多いのが秋田

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:39:47.14 ID:4Fc8f0140.net
県外から定住枠で住人を確保するも市内の不採用者が出て行くかも。

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:46:24.67 ID:zDRW+ppo0.net
検討に値するニダ

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:51:07.15 ID:23gVq9NcO.net
公務員増やしてどうすんの?こんなバカなことばっかりするから若者が逃げるんだよ。

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:52:35.76 ID:kd7qmhCj0.net
東北地方は標準語喋ると殺されそうだな
しかも自殺率トップの秋田県じゃすぐに精神病むだろう

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:53:07.58 ID:fn6X/8fc0.net
そういう問題じゃないだろ。

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:53:43.51 ID:dKLOISji0.net
秋田県民を全員県外追放して新たに人を入れ直した方が早い

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:55:24.45 ID:kSuejUIV0.net
医学部医学科にも「地域枠」とかなかったっけ?

あれって卒業したら他府県に出てもいいんじゃなかったっけ?

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:55:31.12 ID:ad97MsztO.net
憲法違反

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:56:27.45 ID:YkD+Xh3O0.net
>>4
まだテスト段階なんだろ
しかし今までの経緯から
部外者を排除して地域内の身内で固めたい言い訳にきこえるがなw

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:41:13.28 ID:Jg5Z+2/J0.net
>>21
秋田住んでるけどホントそれ

40〜60歳辺は脳に寄生虫いるのか?ってくらい他県出身に厳しい

放っといてくれよ!!と言いたい

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:49:17.60 ID:uGTlom0S0.net
ドラクエのお約束、よそ者に冷たい村みたいだな

総レス数 26
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200