2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】取り締まりもイタチごっこ……脱法ドラッグによる事故多発で、大麻解禁への動きが活発化?★2

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:04:29.46 ID:???0.net
取り締まりもイタチごっこ……脱法ドラッグによる事故多発で、大麻解禁への動きが活発化!?- 日刊サイゾー(2014年7月15日19時00分)
http://www.cyzo.com/2014/07/post_17888.html
 脱法ドラッグを原因とする自動車事故が全国で相次いでいる。6月、池袋で8人が死傷した事故を皮切りに、
7月8日には仙台市と豊橋市で、12日には大阪府で2件、さらに同15日には新宿区で、
脱法ドラッグを使用した運転者による事故が発生している。

 こうした事態を受け、厚生労働省は17日、池袋の事件で運転手の男が使用していた脱法ドラッグを、
薬事法の規制薬物として緊急指定するなど、脱法ドラッグ対策を強化している。

 しかし、違法薬物に詳しいフリーライターの高田信人氏は、脱法ドラッグの取り締まりが「イタチごっこに陥っている」と指摘する。

「厚労省は、事件が起きるたび、原因となった脱法ドラッグを泥縄的に規制していますが、そのたびに化学構造を
少しだけ変えて規制の対象から逃れた、類似の効果を持つドラッグが出現している。しかも、そうして生まれる新種の脱法ドラッグは、
人体や精神への影響の『タチの悪さ』はむしろ増しているといわれる」
 そんな中、大手新聞社の政治部記者は話す。
「世界的に医療大麻の解禁や、大麻取り締まりの緩和が進む中、日本でも大麻の効果と害について、
超党派の国会議員や有識者を交えた意見交換はこれまでも行われてきた。
もちろん、大麻解禁を積極的に目指すものではないが、『大麻をかたくなに禁止して、それより危険な脱法ドラッグがはびこるくらいなら、
大麻を解禁したほうがいい』という意見も上がっており、近い将来、大麻解禁に向けた動きが、国会の場で活発化する可能性もある」

 医療大麻は、すでに世界21カ国とアメリカの23州で解禁されている。また、米ワシントン州では8日、
コロラド州に続いて、成人への大麻の販売が合法化され、昨年12月には、ウルグアイで大麻の栽培から
消費までが登録制で認められるなど、嗜好目的での大麻使用も解禁されつつある。

 一方、日本の大麻取締法では、単純所持でも「5年以下の懲役」という、先進国では極端に
重い罰則が設けられている。大麻に関しては、「ダメ。ゼッタイ。」を見直す時期に来ているのだろうか?
(文=牧野源)

★1の日時:2014/07/16(水) 00:04:26.75
前スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405436666/

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:05:41.59 ID:Yaj7LesN0.net
思うツボに見事にハマってますね

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:05:43.14 ID:hbeOP4Xc0.net
そもそも大麻解禁って他の国がやってるのなんで?
税収があるから?

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:06:27.08 ID:oJv4FjDY0.net
願望による情報操作でスレ立てとは

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:06:51.09 ID:bg0b4Z7a0.net
飲酒運転みたいに
ハーブによる事故は販売者も罪に問えばいい

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:08:28.48 ID:Q+jvIbiF0.net
>>3
はっきり言って、大麻もお酒も大して変りないから

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:08:42.95 ID:B2+RCxzH0.net
吸ったら乗るな、乗るなら吸うな

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:09:04.12 ID:BAEsgAXE0.net
検査をクリアしたものだけが販売できる許可制にして、実質禁止にしてしまえばいいんだよ
こんなものが無くなっても別に誰も困らないだろ

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:09:46.03 ID:AivV4alA0.net
>>3
大麻は本来、日本の国草なんだけどな
昔は喘息を緩和させる薬として薬局に売ってたの

どっかのマヌケな元帥が駄目って言ってたさ。にも関わらず元帥の祖国は
連邦では規制してても州では解禁してて医療大麻は良くて気の毒な元帥さんなのよ

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:10:22.01 ID:tjnSh4o20.net
>大麻解禁への動きが活発化
逆だろう

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:10:24.33 ID:BHjVSDDZ0.net
ヤク中はヤクの事しか考えられなくなる
ヤクを安全に定期的に摂取するためにはどんな嘘も方便も言う
ただそれだけのこと

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:10:53.20 ID:dZ+zIXF70.net
           / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
           l            l
           ヽ,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ,,ノ
           |:::          ::|
           |::  __    __ ::|
          (6  \●>  <●ノ .|)
           !     )・・(    l
           ヽ     (三)    ノ  < オラオラ〜、南朝鮮!
           , -‐- 、.  二   ノ      かかってこいよ!!
        ┌、. /     ヽ ─ 一' \
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:10:58.70 ID:QxV3xnog0.net
大麻解禁とかどこから出てくたんだか、もっと厳しく縛るにきまってんだろw

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:11:38.00 ID:6r1wYA3D0.net
何で脱法ドラッグって言うの?
これって合法ドラッグのことでしょ

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:11:58.50 ID:j3H6Bxb60.net
そんな役人の面子をつぶすような真似するわけないだろ。アホか。

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:12:26.75 ID:6ZMTH4ZM0.net
イタチレースやな

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:12:51.17 ID:AW9K24510.net
>>5
そうだよね。何で大麻解禁って流れにするんだ?何の抑止にもならん

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:12:54.11 ID:2Tf4kcWt0.net
>>11
確かにそういう奴アル中に多いわ。

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:12:57.52 ID:PEWNTO9U0.net
喫煙を締め上げたツケだろ。

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:14:01.41 ID:BHjVSDDZ0.net
>>14
最寄りの警察署の玄関前で警察官の目の前で吸ってきてね

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:14:49.83 ID:nS+gjRIy0.net
>10
管理できないときは、
管理しやすいものに集中して、他は全面規制が定番だ。

グローバルだし大麻解禁で、
アメリカと東南アジアに貢ぐのも普通に可能性が高いで。
今の日本に流れを見るとグローバル万歳やろ。
アメリカ大陸には大麻で生計立てるところもあるし。

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:15:09.98 ID:bBswe7nK0.net


23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:15:21.81 ID:xoiPGHXQ0.net
大麻解禁すれば全て解決

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:15:23.71 ID:cKXAp+lO0.net
>>8
お前はモノを言う資格もないほどの底無しの馬鹿

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:15:40.35 ID:37zeKInH0.net
>>7
アメリカで大麻解禁してるけど、吸って運転すると違法なんだね

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:16:49.44 ID:6r1wYA3D0.net
>>20
これ警察署の前で吸っても逮捕されないでしょ?

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:18:06.45 ID:BHjVSDDZ0.net
>>26
お前底なしのあほやろ

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:18:30.14 ID:2Tf4kcWt0.net
>>17
大麻を解禁にした場合、今の脱法ハーブ使用者が安全性の高い大麻へ移行するからじゃない? でも脱法ハーブみたいな強力な薬物やってる奴が大麻で満足できるのかは疑問だが。

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:18:40.54 ID:QxV3xnog0.net
指定薬物の登録が手続が大変過ぎるから、人体への作用で包括指定するっていうのが今の動きだろ。

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:19:07.69 ID:suUZm3k+0.net
薬局以外じゃ販売できなくすればいたちごっこにはならないでしょ

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:19:26.98 ID:6r1wYA3D0.net
>>27
何で?
何の禁止薬物でもないんだろ?

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:19:52.26 ID:+qmNqa4c0.net
「アヘン戦争」の舞台裏  ← ここでも偽ユダヤの悪行

  アヘン王サッスーンの暗躍と
上海に築かれたユダヤ人社会の実態 http://inri.client.jp/hexagon/floorA6F_he/a6fhe100.html

●この「アヘン戦争」は、イギリスの「サッスーン家(財閥)」を抜きにして語ることはできない。

●「サッスーン家」は、もともとは18世紀にメソポタミアに台頭したユダヤ人の富豪家族で、トルコ治世下にあって財務大臣を務めるほどの政商であった。

 1792年にこの一族の子供として生まれたデビッド・サッスーンは、バグダッド(現在のイラク)で活動していたが、シルクロードの交易によってますますその富を蓄え、そこからインドへ進出(移住)した。

●デビッド・サッスーンは、1832年にインドのボンベイで「サッスーン商会」を設立し、アヘンを密売し始めた。
 イギリスの「東インド会社」からアヘンの専売権をとった「サッスーン商会」は、中国で売り払い、とてつもない利益を上げ、中国の銀を運び出した。

 (※ デビッド・サッスーンは「アヘン王」と呼ばれた。彼はイギリス紅茶の総元締めでもあり、麻薬と紅茶は、サッスーンの手の中で同時に動かされていたのである)。

  イギリスは、アジアとの貿易を行なうため、1600年に
  「東インド会社」を作った。アヘンを大量に送り込まれた
  清国では、アヘンが大流行して社会問題となった。

●やがて、清国がアヘン輸入禁止令を出したことに端を発した「アヘン戦争」(1840年)が勃発。

 敗れた清国は、南京条約により上海など5港の開港と香港の割譲、さらに賠償金2億1000万両を支払わされ、イギリスをはじめ列国の中国侵略の足がかりをつくることになる。

 その意味では、「サッスーン財閥」はヨーロッパ列国に、第一級の功績を立てさせたアヘン密売人だった。

■■第2章:上海に築かれたユダヤ人社会


●アヘン戦争以降、ユダヤ財閥たちは競って中国へ上陸していった。

   「サッスーン財閥」はロンドンに本部を置き、上海に営業所を設け、英・米・仏・独・ベルギーなどのユダヤ系商事会社、銀行を組合員に持ち、

  「イングランド銀行」および「香港上海銀行」を親銀行に、鉄道、運輸、鉱山、牧畜、建設、土地・為替売買、金融保証を主な営業科目として、インド、東南アジア、インドシナ、中国に投資を展開していった。

■■追加情報: 『阿片の中国史』


●中国人の父と日本人の母を持つ譚ろ美さん(ノンフィクション作家)が、「アヘン戦争」についての本を出した。

本のタイトルは『阿片の中国史』(新潮社)である。


●彼女は「アヘン戦争」について、この本の「序章」の中で次のように書いている。

「中国の近代は阿片(アヘン)戦争という理不尽な外圧で幕を開けた。
4隻の黒船が近代を告げた日本とは大きな違いだ。

この欧米列強との出会いの差が、その後の両国がたどった道の隔たりであり、消すことのできない大きなしこりを残した原因にもなっているにちがいない。



阿片という『麻薬』によって、めちゃくちゃに引っかき回された国が、中国以外にあっただろうか?

 一国まるごと“阿片漬け”にされた国は、中国だけなのだ。」

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:20:38.41 ID:Uzct4nBP0.net
大麻とタバコの歴史を調べてみると面白いよ

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:20:41.29 ID:9RH2GuUM0.net
どう考えても逆だろ
大麻への風当たりも強くなる
やった芸能人も復帰できなくなるよ

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:20:43.03 ID:BHjVSDDZ0.net
>>31
なら>>20の通りどうぞ

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:20:48.96 ID:7PR+r/RC0.net
もし もしもだけど医療用大麻が日本で解禁されたら…… 眠剤飲まなくて済むようなるなー 眠剤飲むようになってから白髪が増えて困ってる

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:22:12.23 ID:b/8ZdzFl0.net
新しい税収になっていいんじゃない

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:22:26.55 ID:cKXAp+lO0.net
>>31
もちろん逮捕されないよ
でも確実に取り調べは受けるw

脱法ドラッグって言い方も
法に触れていないのだから
厳密にはリンチ (私刑) そのもの
モラルが法に勝った報道が
されているんだけどね…

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:23:05.20 ID:BHjVSDDZ0.net
>>38
未菜さん、これがヤク中です

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:23:26.04 ID:+qmNqa4c0.net
昔    大麻を用途の注意を守って有効活用する知恵があった

現在   ほとんど知恵は無くなた
      ラリってトリップしたいだけ 

<ヽ`∀´>ニダー -   日本を薬物中毒にするニダーーー 
             (害国がーアメリカ・オランダがー日本は遅れてる、少数のアキチガイ)

偽ユダヤ  日本人のさらなる愚民化完了

(´・ω・`)  自制が効かなければ意味ない

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:23:27.33 ID:6kpm6WPl0.net
うん、日本も大麻解禁しちゃえ
俺は絶対に手を出さないけど

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:25:02.12 ID:sJGoFWTm0.net
さすがに道交法にアルコールと並んで脱法ドラッグの並記はできないもんな
しかし、現状では事故さえ起こさなければ無問題な状態な訳だ

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:25:08.27 ID:zirsGj4d0.net
脱法ドラッグって言い方が気に食わない
包括指定とか意味が分からない
未知のやつだと副作用出るかわかんない
自分も何回も吸ったけどほとんど何も支障なかったよ
無害なものまで十把一絡げに脱法ドラッグというのはいかがなものか

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:25:27.51 ID:6mthsRSX0.net
大麻もダメだろw

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:25:44.68 ID:3NFD7r0U0.net
やっとわかってきたか、遅いよ。

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:25:49.25 ID:Ijec6QcA0.net
>大麻をかたくなに禁止して、それより危険な脱法ドラッグがはびこるくらいなら、
大麻を解禁したほうがいい

このへんの論理がまったくわからない
危険な人殺しがはびこるくらいなら
暴行傷害は解禁したほぅがいいってこと?

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:26:59.07 ID:isX08DieO.net
 名古屋市守山区で14日夜、乗用車が車2台に衝突し、運転していた男が逮捕されました。
 警察は男が、脱法ドラッグを使用していた疑いが強いとみて調べています。
 逮捕されたのは、守山区の会社員、田中理也容疑者(36)です。

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:27:03.88 ID:JxecJQuCO.net
>>5
「何を」違法にするのかが設定しにくいってのが一番の問題なんじゃね?
飲酒は「アルコール」を検出すりゃいいが、脱法ドラッグは使われてる薬物をしらみ潰しにしてかにゃならん
広義でのハーブ禁止とすりゃ普通のハーブもひっかかりかねない
あくまで薬物を禁止って方向で考えるといたちごっこにしかならない

つまり早く大麻解禁しる

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:27:29.41 ID:hc8DoSsD0.net
全てのドラックを禁止にしないかぎり無駄
国はわざと野放しにしてると疑われてもしょうがない、後手の無駄な対策じゃ間抜け

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:27:40.85 ID:3NFD7r0U0.net
>>46
エロ本を禁止してレイプがはびこるくらいなら、エロ本は解禁した方がいい。

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:27:51.40 ID:AfubQcV00.net
大麻も脱法ドラックも全て取り締まればいい

人間個人の意思に反する行動を起こす要因の薬物をなんで容認してるのか?

タバコ。アルコールだけで十分

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:28:12.74 ID:iWkC2B9q0.net
>>1
 > 大麻をかたくなに禁止して、それより危険な脱法ドラッグがはびこるくらいなら、
 > 大麻を解禁したほうがいい

「万引きをかたくなに禁止して、それより危険な強盗がはびこるくらいなら、
 万引きを合法にしたほうがいい」ですか?

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:28:16.13 ID:nS+gjRIy0.net
>46
うん。そういうこと。
改善策が見つかるまでは放置でいいやんってこと。
さらに現状が人命に関わらないなら自己責任でいいやんって話。
ってかアメリカはそれが基本だし。
そこに日本が合わせるかどうか。
アメリカに合わせるなら五輪には大麻合法になってるよ。
カジノや法人減税でも世界基準にしようって流れでしょ。

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:29:39.89 ID:3NFD7r0U0.net
大麻なんて日本じゃ昔から自生してるもんなんだよ。

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:30:03.97 ID:bR9CQ8ua0.net
以前は、デートクラブが売春の温床になり、犯罪が後を絶たないから
デリヘルとして、合法化してから売春は当たり前となり、未成年による
売春までが蔓延した。まさに大麻合法化はこれと同じ構図。
摘発犯罪が増えるから、増えないように犯罪にはしないということ。

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:30:32.45 ID:T0NfO4e5O.net
運転中も我慢できない物が許されるわけねーだろw
危険運転は無期懲役でOK

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:30:45.05 ID:QzqD0BQ00.net
取り締まりは強くなるだろうけど・・
結局は使う方に罰を与えるしかないんじゃないかな?

どんな薬だって使い方次第では悪さ起こすからね。
普通に薬局で売っている風薬だって、飲んで車乗ったら・・そいつが悪い!

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:31:04.43 ID:nS+gjRIy0.net
>50
購買や所持が成人以上に限定されるならアリだ。
内容が大人の男女だけならアリだ。

エロが禁止されているのではなく、
児童ポルノが規制されている。
んで、日本のエロ漫画はロリ中心だから規制される。
エロではなく児童ポルノとして世界から禁止対象なのよ。

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:31:05.64 ID:JxecJQuCO.net
>>46
脱法ドラッグが殺人だとしたら、大麻は重く見ても万引き程度
いや、歩行者の信号無視ぐらいか
日本人は大麻を麻薬としてとてつもなく危険なものと刷り込まれてるが、実際は穏やかでおとなしい薬物だ

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:31:42.08 ID:meM0X3ex0.net
らりった状態で車を運転するなどの
危険な行為が問題だと思うんだが
そっちに関しては何もないんだよな・・・
危険運転&殺人未遂で懲役50年くらいつければ
だれもやらなくなりそうな気がするけどな

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:31:55.26 ID:2gmzCGQR0.net
大麻を合法にしても事故は増えるだけだし税金逃れの安物ハーブは無くならない。

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:33:04.35 ID:8tM/0geg0.net
煙草とアルコールを規制し過ぎた結果だろうな。
この国の政治家とお役人はバカだから。

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:34:11.91 ID:VDjxK79w0.net
報道加熱に合わせて、傷害事件へと繋がる行為に身を投じる模倣者が後を断たないわね。
こういう模倣者は、犯罪心理学のなかではこのような人物像として想定されているの。

・犯罪欲求をかねてより持っている
・平時は社会的道徳観に従い欲望を抑圧している(罪の認識ができる)
・事件発生時点に程近い時期に何らかの大きなストレス下に置かれていた

上の要素をざっと眺めるだけでも「あれ?もしかして私もなり得る?」と思うわよね。
そう、疑似体験や代理満足だけでは物足りなくなる時期がいつか訪れるかもしれないの。
誰にでも犯罪者になる可能性はあるってことよ。

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:34:38.40 ID:gLcOit7D0.net
酒入ったバカですらセクハラに飲酒運転等、問題や事故起こしてるのに
これ以上、問題にしかならんもんの解禁とかいらん
用量と用法を守って正しく使えない奴ばっかなんだから、脱法ドラッグも取り締まれよ

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:35:03.10 ID:0jh480FL0.net
コーヒーショップ作ったらいいよ

それでも運転したら死刑な

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:35:03.80 ID:+qmNqa4c0.net
(# ゚Д゚)  アメリカの禁酒法の利権誘導の意図はどうであれ・・・・

 (「アメリカ禁酒法は酒に興味をなかった者の興味を引きるけ、酒に溺れる消費者人口を増やした」 G.I.グルジェフ)

       税収が増える → タバコが全く無くなるのか?
                   タバコ税減収+−して増加分は、他の嗜好品の産業の消費分が減少するということ

                   カジノも同じ。GDP総額の中で他の産業が縮小する。

67 :名無しさん@13周年:2014/07/16(水) 10:38:15.95 ID:EjnEgvlSk
新しいドラッグが添加してあるハーブじゃ、その作用も害も全く分からない





マリファナなら十分研究されてるから、規制合法化は理論的

マリファナが楽しめれば危険な薬に手を出すバカが減るよ

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:35:51.88 ID:BAEsgAXE0.net
>>60
ラリって車を運転して人をひき殺したら殺人罪にしちゃえばいいんだよね
凶器が刃物から車に変わっただけだし

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:38:02.73 ID:dkMrupvk0.net
この問題さ
脱法ドラッグって名前ついてるから
それ規制すりゃいいと思ってる奴多すぎ
それが定義できずに一つ一つ違法薬物に指定しないといけないから
イタチごっこだと言ってるのに

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:38:34.14 ID:BtFh9c4C0.net
こいつら死刑が妥当だと思うんだが

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:38:41.27 ID:3r5NXILB0.net
>>1【幽斎★】(=有名な反日反安倍極左スレ立て屋:うしうしタイフーン)の【丑スレ(笑)】に真面目にレスした人へwww
===================================================================================================
残念!!【丑スレ】でしたw ようこそ!!反日極左スレ立て屋【幽斎★】(=うしうしタイフーン から変名)の『丑スレw』へ!!

***【幽斎】=【うしうしタイフーン】***あの有名な反日スレ立て屋が【幽斎】に変名で帰ってきたぁ!!!!
☆あの有名な反日極左スレ立て屋【幽斎 ★】=うしうしタイフーン(丑)の【丑スレ】にようこそ!!

マジレスしちゃった人!!残念でしたぁ!!!! 【幽斎 ★】→つまり【丑スレw】でーすw 大失敗www

☆うしうしタイフーンで検索!!アンチ安倍、アンチ自民、日本下げスレ乱発で〜す!!!!
■あの有名な反日極左スレ立て屋:うしうしタイフーンが→【幽斎 ★】に変更して帰ってきたww
このスレ、、【幽斎ことうしうしタイフーン】の【丑スレ】でーす!!日本下げの【幽斎★】スレw

◎【幽斎★】=某全国紙(笑)に規制がかかるとスレ立て不能、、、それって、つまり、正体は…
☆【幽斎 丑】で""検索""!!【幽斎 丑】で""検索""!!☆ 今日も反日スレ、反自民スレ乱発中!!
■【幽斎★】の得意技が『スレタイ捏造』→反日アンチ安倍・自民風味に本文中身を強調し捏造します!!

↓↓↓【幽斎★】の度を越した反日スレに文句が増えていて文句用のスレもたってるんでよろしく。↓↓ ↓
【報告スレ】幽斎 ★さん http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1404101736/

★『安倍さん・自民議員の支持者や事務所に【幽斎★】スレのことを教えてあげよう!!』
【幽斎★】=うしうしタイフーンが最も嫌がることです!!!!!!!

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:42:13.99 ID:BHjVSDDZ0.net
解禁解禁言ってるやつは何で正直に
「ぼくはやくちうであんぜんにらりりたいんでちゅ だからたいまかいきんしる!どんなへりくつでもこねます」
って言わないの?
ガイコクカー、サケガー、タバコガー…

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:42:25.77 ID:8y1RBSDm0.net
ここ最近のドラックドライバーの自爆テロは当局の仕込みなんじゃないかと勘繰りたくもなるな

不自然に事故が増えすぎ

それとも報道されてなかっただけなのかな?

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:43:52.35 ID:G+y9Zz4+0.net
>>72
ぼくはやくちうであんぜんにらりりたいんでちゅ だからたいまかいきんしる!
どんなへりくつでもこねますがおまえがそれにはんろんできないなら
へりくつとかいうしかくないでちゅ

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:44:54.10 ID:z4bwHW2l0.net
この手の問題で厄介なのは取り締まれば取り締まるほど非合法の取引が増えて非合法の組織が潤うってこと

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:45:51.45 ID:P3ED+Vhq0.net
こっちに集まってんのな。大麻合法化のリスクについて。

・未成年の恒常的使用は永久的に脳に悪影響を残す
・乱用者では精神病に似た症状がみられる
・精神状態や環境によってバッドトリップがおきる
・効果には個人差がある → バッドトリップで酷い状態に陥る可能性もある
・アメリカの大麻合法化の裏にはメキシコ麻薬カルテルとの麻薬戦争に敗北、
 麻薬の撲滅をあきらめ大麻合法化により地下ルートを無くす狙い
 →違法時代から大麻経験者が多かったアメリカの苦肉の策、日本と事情が違う
・合法化すれば海外からそれ目当ての旅行者が来る → 治安の問題(オランダの事例)
・大麻合法化を推進してる議員が北朝鮮がらみの団体に献金していた
 (市民の党 民主時代に管や鳩山が献金していた事で2chでも話題になった)
 →日本の大麻合法化による利権を狙ってる連中の胡散臭さ


(参照)
【社会】中高生に大麻蔓延…捕まった17歳は「中3から吸っていた」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405054454/

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:47:16.52 ID:BHjVSDDZ0.net
>>74
早く病院行けよ

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:48:47.71 ID:/MCtNKnd0.net
>池袋の事件で運転手の男が使用していた脱法ドラッグを、
>薬事法の規制薬物として緊急指定

よくわからんが、これまで合法だったものが急に違法になるってことか?
合法と違法の境目が曖昧すぎるだろw

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:48:48.26 ID:3DX80l6f0.net
>>73
成分が精神錯乱系に変わったんだろ

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:52:53.99 ID:vrUi3GsX0.net
まりもイタチごっこ

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:52:59.42 ID:Qo8tF7PW0.net
二度と出れないドラッグランド作って
そこで好き放題やらせておけば良いんじゃない...?!

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:53:25.33 ID:4dnGIat00.net
>>3
全く害が無いとは言わんが
日本人が考えてるようなものでは無いから。
医療用は副作用の少なさが売りで
痛み止めとして使うには、使うことが許されているモルヒネに比べたら
何十倍もゆるやかで害が無い

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:54:14.09 ID:R+HG8QTR0.net
どうせ大麻吸いながら運転することになるだろう

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:58:16.57 ID:LKkE64Ey0.net
パチンコップとパチョナと大麻おじさんしか喜ばないスレ

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:59:42.31 ID:1KlzkMjR0.net
これが禁止されてより症状の酷いドラッグが出回るんですね

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:59:42.70 ID:A312TU1E0.net
この記者大麻やってるな。

これだけ人を殺しておいて解禁されるわけないだろう。

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:01:38.49 ID:3DX80l6f0.net
酒飲んで運転する奴が跡を絶たないんだから大麻吸って運転するに決まってる
飲酒とか大麻吸って運転したら、事故を起こさなくても島流しにしちゃえ

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:02:00.65 ID:TuKG6x5Si.net
日本はもうダメだな

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:03:30.23 ID:ETTHRBOB0.net
日本たばこ産業株式会社と日本政府の利害関係が一致したんだね

JTは新たな趣向品販売に向け安定した収入源が生じ
株価が跳ね上がり証券関係者もガッツリ

日本国政府は新たな税収源が生じ金策が出来る
また関係各部署や天下り先民間企業が発生し雇用安泰
その上オリンピックで押し寄せる外国関係者の医療用用途が明確化に

格差が広がるばかりなのにね
2017年施行かな?

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:08:11.55 ID:LKkE64Ey0.net
ちゃんと仕事しろ税金泥棒
駄犬かよ

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:10:18.54 ID:ys1yrbg30.net
脱法みたいな変な物が3000円〜5000円で取引きされて若者にバカ売れてされてるから大麻にそれと同じ税金かければ国は儲かるだろ。繁殖力高いからただ同然で栽培できるし

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:10:31.28 ID:AW9K24510.net
喫煙者をさんざん締め付けて大麻解禁とかもうアホかと

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:10:35.30 ID:ETTHRBOB0.net
>>89 葉っぱに書き込み
IDもハーブみたいな大文字ばかり・・・ort

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:12:11.98 ID:oR8d8y630.net
大麻解禁にして税を20%掛ければいい。

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:13:15.35 ID:XrSQtob3I.net
一番新しい世代の脱法ドラッグは無性に運転したくなる作用でもあるのか??
普通は酒飲んだら車乗らへんやろ
大麻も吸ったら運転はしなくなると一緒じゃない?

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:15:46.75 ID:aZOSon5B0.net
ドラッグ毎に決めるからイタチごっこになる
摂取後の症状で規制するような
もっと包括的な取締ができんのかい?

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:16:01.43 ID:XrSQtob3I.net
JTが嗜好品マリファナ作ってタバコみたいに売ればOKじゃん
税金がっぽがっぽで年金問題解決やろ

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:16:42.51 ID:3DX80l6f0.net
>>95
北海道と川口で悪質な飲酒ひき逃げ事故が有ったばかりじゃん

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:17:12.94 ID:VmAZ1lQe0.net
脱法ドラックみたいに意識が飛ぶくらいの幻覚作用を経験している奴らが
大麻で満足するとは思えない

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:17:58.46 ID:MUagMG0r0.net
>>3
税収もあるけど、
あまりにも違法薬物が蔓延しすぎて政府が取り締まりきれないので、
それでマフィアの資金源になる位なら、解放してしまおうって事。
マフィアの資金源を削る。
中毒者の実態を把握しやすくなる。
税収アップ。

良いことばかりの様だけど、これはもう本当にどうしようもないほど
麻薬が蔓延した結果の苦渋の決断。
取締りでどうにかできる段階では取締りでどうにかした方が良い。

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:19:32.71 ID:VEinBhoa0.net
脱法ハーブって以前からずっと事故あってたでしょうに、立て続けの報道。
何か大きな意図があるのはミエミエだな。

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:22:21.77 ID:itBYAiMR0.net
いたちごっこは、江戸時代後期に流行った子供の遊び。
二人一組となり、「いたちごっこ」「ねずみごっこ」と言いながら相手の手の甲を順につねっていく。両手が
塞がったら一番下にある手を上に持っていき、また相手の手の甲をつねるという終わりの無い遊びなので、
転じて「埒があかず、きりがない」ことも指すようになった。現在では双方が同じことを繰り返して物事の決着
がつかないことをいう。
いたちごっこが起こる背景には、二つの対局する立場が存在する。片方がもう片方に対し何かを行うと、やら
れたもう片方の側は同じ方法か、手口を変えて片方に何かをやり返す。そうしてまたやられた側は手口を変えて
もう片方へやり返す。これはやっていくうちに学習していく人間の特性上、手口が次第に巧妙になっていくのが
特徴である。またこれが繰り返されていくと両者とも疲弊することとなり、不毛である。また第三者のみが不利益
を被ることとなる。

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:22:39.04 ID:3DX80l6f0.net
脱法ドラック事故多発で大麻も取り締まり強化だw

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:22:56.15 ID:XrSQtob3I.net
>>98
飲酒するやつは平気でするしな
罰金100万より極刑にすれば誰もしないやろ
被害者やその家族が悲しむだけの世界は終わりにしよや
嗜好品マリファナ税収は本気で考えてや〜政府さんよ!!

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:23:38.92 ID:f5TJ5X2/0.net
まずはアロマテラピー関係の規制が先だろうな
成分を個別で制限するのは難しいからトリップする可能性がある物品全てに大網をかける

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:24:59.63 ID:6vDHOpbOO.net
何人か誤解しているが
大麻は脱法ハーブじゃないぞ
立派な違法ハーブだ

ニュースで脱法ハーブと表記されたものは間違いなく大麻では無い

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:25:47.80 ID:MUagMG0r0.net
タバコの有害イメージがこれほど浸透してる昨今、
見た目そっくりの大麻を解禁しようっていくら言っても
賛同は得られないと思う。

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:26:05.99 ID:tMMJY/if0.net
ダメ。ゼッタイ。
 
   ↑バカ

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:28:04.24 ID:EjUnNhY50.net
日本の日本人による日本人の為の法律では大麻解禁はあり得ない
なりすまし日本人がいるから不安

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:29:20.51 ID:xTK1jEvD0.net
合法化に強く反対してるわけでもないけれど、米国・欧州の大麻利用者数や状況と
日本のそれを比較しないで同じと見てメリット語ってる人が結構居て違和感。
産業用利用としても発電とかにどれほど役に立つのか最新の事例(他との比較等)を
あげないところが少ないのも残念である。
合法化に動くには日本では大麻がどれだけのメリットを生むかどうかで語らないと進まないよ。
自由とか世界ではとか語ると色々ブーメランなんだし。

税収アップにしても、大麻取締り対策にどれだけの税金が割かれていて
一般利用のために販売するとしてどれくらい税金乗せるのかな?
それが脱法ハーブ下回れなければ駆逐なんてまず無いし、
アメリカだと正規販売は高くて結局従来どおりの買い方してる人も多数居るんだよ。

てか駆逐出来るなんて言う奴はまず大麻と覚せい剤や脱法ハーブを同一視してる。
脱法ハーブの始まりは安価な大麻もどきではあったけど、今はまるで違うのに。

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:30:15.38 ID:s0rRcsPJ0.net
まりもの密猟スレ

かと思った

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:33:38.54 ID:JJYUnsgq0.net
『法は法だ』

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:33:45.13 ID:wV5PLuMY0.net
大麻推進厨っているよな
こいつら犯罪予備軍or使用者なんだから取り締まれよ

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:34:12.39 ID:7NejmQH90.net
池袋のはダニを1匹処分できたから情状酌量だろ

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:35:25.50 ID:wV5PLuMY0.net
あとアメリカの大麻合法化の悪影響はあと数年で出てくるよ

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:37:44.55 ID:4Vyy+cFO0.net
方や被害甚大なアルコールドラッグは文化として温存し
方や被害希少なマリファナは逮捕では
法の尊厳性が崩壊してます

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:38:14.99 ID:hbQXtF7V0.net
大麻解禁の是非は議論の余地があるだろうけど
脱法ドラッグの事故を大麻解禁に結び付けてるやつなんて解禁派でも一部のキチガイだけだろ
途切れなく立つ大麻スレといい、最近の大麻関連の動きはちょっと異常すぎる

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:39:46.25 ID:GzDiCSdPO.net
大麻を解禁し、安い早い旨い専売制にすれば国が富むんじゃないか?しかも、貧困層がお国に牙を剥かなくなり、一石二鳥でわないだろうか?

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:40:20.74 ID:3DX80l6f0.net
>>116
違法な大麻を使用している犯罪者なんか少数だから被害が少ないだけだろ

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:40:27.88 ID:BHjVSDDZ0.net
>>116
その通りだね
両方厳しく取り締まるべきだよね

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:42:25.80 ID:xTK1jEvD0.net
>>117
本当に多いよね。
完全に別物で代理大麻の役目はとうに終わってる代物。
脱法ハーブ代理に大麻って言いたいのかな。

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:46:25.91 ID:XrSQtob3I.net
>>106
偽ブランド品と同じようなもんか
大麻のような成分って騙ってるけど全くの別物
アメリカやウルグアイ、オランダが解禁してるのが現実
本当に危ないものを合法にするはずがないのはバカでも分かるぜよ

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:47:42.75 ID:4Vyy+cFO0.net
>>120
大麻の合法解禁や酒より軽害ニュースがお茶の間のタラちゃんにも届く時代に
どのように取り締まるのか?

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:48:02.24 ID:pa1nDNfS0.net
大麻スレを乱立してはしつこく麻薬大麻を押売りし。
日本人を洗脳済み愚民!日本政府を陰謀政府!などと罵り反日活動に必死な草厨たちの元締めってどこなのか??
大麻関連の本=ここの大麻マンセー本と言っても過言でないほど
草厨のバイブル本を何冊も出版した大麻解禁厨総本山の第三書館とは?

辻元清美の内縁の夫である北川明は、第三書館という出版社の社長。
北川は昭和50年、スウェーデンから強制送還され、旅券法違反で逮捕された日本赤軍のヨーロッパ担当兵。

西ドイツの日本人商社員誘拐・身代金奪取作戦に参加予定だったのが未遂に終わり、
公安調査庁がずっと動向を調査してきた要注意人物。

辻元の選挙区は大阪10区(高槻・島本)で、
氏の地盤の高槻市はあの赤軍の重信房子が潜伏、逮捕された場所であり 周辺に日本赤軍の関係者・支援者が多い土地である。
辻元の選対本部には、元過激派のメンバーが現在でも多数所属。
(辻本は早大在学中に極左団体と関係していた。)

重信房子支援者が勤務していた高槻市の光愛病院の創設者は、日本赤軍の前身である共産主義同盟(ブンド)赤軍派の元メンバー。
光愛病院は、日本赤軍支援グループの拠点、巣窟だった。

また辻元の内縁の夫、北川が経営する「第三書館」という出版社は
マリファナや殺人、テロに関する詳しい書籍など、著しく反社会的な著作を多数出版。
辻元の著作5点は「第三書館」から刊行。

また、辻元が主催していた頃の「ピースボート」船上では
当局の目が届かないのをいい事に参加者間(漫画家の石坂啓ら)で公然とマリファナが吸引されていた。

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:49:59.34 ID:pa1nDNfS0.net
なるほど、在日ヤクザ利権ですねぇw
以前:日本は北製の覚醒剤だらけでした。者部といえば北のでしょ!というくらいの有様でした。
→万景峰号入港禁止
→国内で北製の覚醒剤流通皆無
→ヤクザのシノギ激減
→総連本部まで売りに出す有様
→新しいシノギと密輸船はこれじゃ!
→密輸大失敗
→もう隠れ蓑にできるお船が無いニダ!
→国内でベトちゃんコキ使って大規模栽培すればいいニダ!地産地消ニダ!←今このへん。

★ピースボートの船で大麻密輸か 横浜税関が乗客を告発
2013.10.2818:42[ドラッグ]

民間国際交流団体「ピースボート」の旅客船から下船し上陸する際、大麻を密輸入
しようとしたとして、横浜税関は28日、関税法違反(輸入禁止貨物の輸入未遂)容疑で、
岐阜県垂井町の自称カメラマン、谷口大輔容疑者(33)=大麻取締法違反(所持)
容疑で逮捕=を横浜地検に告発した。大麻の密輸入で客船の旅客を摘発するのは、
同税関では初めてという。

告発容疑は谷口容疑者が10日、横浜港大さん橋国際客船ターミナル(横浜市中区)で
「オーシャンドリーム号」から下船し上陸する際、乾燥大麻約5.66グラム(末端価格
約2万8000円)を密輸入しようとしたとしている。「個人的に吸引する目的で
ジャマイカで買った。船内で何回か吸った」と容疑を認めている。

同号は7月に同港を出航、16カ国をめぐり帰港したところだった。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131028/crm13102818430006-n1.htm

▽関連ニュース
【社会】 NGO「ピースボート」乗客の韓国人元慰安婦が南京大虐殺の生存者と対面、涙の抱擁…中国報道
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382790353/

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:50:49.49 ID:MUagMG0r0.net
>>116
海外の大麻解禁だって蔓延しすぎたのが原因でしょ。
一方の日本は、既に酒は資本中に浸透してるから今更規制できないけど。
大麻、脱法ドラックはまだ十分に規制できる段階です。

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:51:36.86 ID:3DX80l6f0.net
大麻解禁しろと騒いでいるのは、益戸育江(高樹沙耶)の仲間だけだろ

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:52:00.07 ID:pa1nDNfS0.net
誰がどう見てもアカ利権ですなぁw
◆ピースボートおさらい

・辻元はピースボート創設者で代表
・辻元の内縁の旦那の北川はピースボート事務局長で日本赤軍欧州担当兵
・北川が社長の左翼出版社「第三書館」の元取締役が辻元と赤軍の銀者芳政
・現在の日本赤軍代表の吉岡達也は辻元の同級生で赤軍リーダーだった重信の娘と繋がりがある
・過去にピースボートの船には北朝鮮の国旗を堂々と船体にペイントしていた
http://blog-imgs-19.fc2.com/x/i/a/xianxian8181/tujimotokiyomikoreankousaku1.jpg
・ピースボートは表向きには国家とは別の「地球市民」としての草の根の繋がりを作ることを標榜し
1983年設立されたNGOなのだが、実態は日本赤軍(共産主義者同盟の分派)が国際的に作った支援組織
「ADEF(反戦民主戦線)」の表側の組織とされている
・ピースボートは「日本の常任理事国入りを邪魔する反日デモ」「中国での反日デモは日本人が過去
を反省しないのが原因だから日本が悪いデモ」などを行う

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:53:35.82 ID:Qk/LYJ1y0.net
反対派は平日昼間にわいてくる
解禁派は週末と夜に書き込みをする

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:54:16.84 ID:4VCHgGFX0.net
>>115
>あとアメリカの大麻合法化の悪影響はあと数年で出てくるよ

現在、大麻は、多くの先進諸国で非犯罪化/合法化され、研究され、データが取られている。
今まで、大麻は犯罪が増える。レイプされる。キチガイになると教えられて来たが、実は正反対だったのだ。

☆【米コロラド州、大麻合法化以後犯罪率が10%減少】
http://socius101.com/post-556/

☆ 【大麻解禁後、デンバーの犯罪率は前年同期比で10.6%減少】

☆ 【殺人は52.9%減、性的暴力は13.6%減、窃盗は4.8%減】
http://news.tv-asahi.co.jp/boomerang/contents/details/0122/

☆【医療用大麻合法化で犯罪抑制?】 最新の研究結果
http://www.dailysunny.com/2014/04/08/nynews0407-2/

☆【医療大麻を合法化すると自殺者が減るとの研究結果】
http://asayake.jp/modules/report/index.php?page=article&storyid=2788(日本語訳文)
http://norml.org/news/2012/02/23/study-passage-of-medical-marijuana-laws-correlated-with-fewer-suicides(英語原文)

☆【マリファナを合法化すれば交通事故による死亡者が減る】
http://rocketnews24.com/2011/12/08/160469/
【Medical Marijuana Laws, Traffic Fatalities, and Alcohol Consumption】
http://www.iza.org/en/webcontent/publications/papers/viewAbstract?dp_id=6112 (英文ソース)
http://ftp.iza.org/dp6112.pdf (英語元論文:pdf) 

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:54:29.21 ID:4Vyy+cFO0.net
>>126
アルコールドラッグを経済や文化に融合させてる
ドラッグ容認文化の日本で
酒より軽害な大麻を取り締まる理由がありませんし
取り締まれる環境ではありません。

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:55:28.64 ID:3DX80l6f0.net
>>129
じゃあ、おまえも反対派ってことで

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:58:37.94 ID:KgZR5SDF0.net
税収増えるなら解禁してええやん

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:59:26.26 ID:vFySMpbE0.net
大麻解禁派は大体経験者なんだろうけど、大麻規制派はほとんどが想像だろうから
どっちの言葉に説得力があるかだわな。

経験したら、なんだこんなもんかと思う程度のものでしかない。

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:59:35.38 ID:pYBnVDo70.net
http://livedoor.blogimg.jp/unnko4unnko/imgs/c/7/c791b2f8.jpg

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:01:02.69 ID:RzChKvj20.net
これから警察は全ての交通事故で薬物検査をしなくてはならなくなる
しかし現実にはできないだろうな

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:01:28.75 ID:+dZDFYXD0.net
飲酒運転のほうが人殺してるけどね

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:03:25.30 ID:3DX80l6f0.net
>>134
欲しがるってことは、なんだこんなもんかと思う程度のものじゃないんだろ
アル中が酒、ニコチン中毒がたばこ欲しがるのと同じじゃんw

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:04:14.15 ID:xU7FX0xH0.net
>>137
母数の違いは無視なのか
なるほど、こういう馬鹿が居るから遅々として進まないわけだ

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:04:21.99 ID:GBzJlR4J0.net
現時点で違法なのに
なんでこんなに大麻好きが多いのかが不思議

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:06:40.65 ID:4Vyy+cFO0.net
パチンコもヘアヌードも脱法だったり違法だったりするが
愛好者がたくさんいて逮捕されない不思議

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:09:42.33 ID:LXx+Oly4O.net
>>1
屁みたいな記事だな
馬鹿馬鹿しい

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:14:44.29 ID:4VCHgGFX0.net
>>140
海外留学、海外駐在、海外在留、長期の海外旅行者が、合法的に大麻を経験している。

そして、大麻の真実を知ってしまった。

そう言う人達から「ダメ絶対」は嘘では無いか? 科学的根拠が無いのではないか?

こう言う疑問が出て来るのは当然の事。そしてこの様な議論が生まれる。

大麻解禁は、リスクよりも、ベネフィット(利益・恩恵)が大きい。

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:15:24.81 ID:vFySMpbE0.net
>>138
温泉みたいなもんだよ。

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:16:26.32 ID:Y6J2mzoa0.net
合法なのだけをリストアップしてそれ以外を違法にすればいいだけじゃね

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:17:41.47 ID:jEvcQcmf0.net
米軍は大麻を公認してるの?

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:17:55.32 ID:3DX80l6f0.net
>>144
じゃあ、温泉行けばいいじゃんw

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:18:16.64 ID:V+KUVIAE0.net
脱法ハーブは危険すぎ

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:19:24.08 ID:vFySMpbE0.net
>>147
部屋に一服できる温泉もあったら幸せじゃん。

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:19:56.90 ID:e4b9MPPK0.net
>>2
いや
思う壺ではなく簡単に規制できるのに行政がわざと穴を作ってる

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:20:38.62 ID:xU7FX0xH0.net
>>143
日本人ならどこであろうが合法とはならないよ
知ってると思うだろうけど

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:20:45.08 ID:3DX80l6f0.net
>>149
温泉の素いれた風呂は入ればいいじゃん

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:21:48.92 ID:Zgoy6WvMi.net
麻薬はダメ>_<

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:22:06.56 ID:kI08vCvG0.net
まあ根本である暴力団を取り締まらない限り無理だよ
末端の雑魚チンピラばかり捕まえても

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:23:49.64 ID:q+6viKMmO.net
意味分からん
脱法ドラッグが流行ってヤバいと大麻解禁がなんか関係あんのか
ドラッグやってる奴は止めないだろうしラリる人が増えるだけじゃん

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:24:50.02 ID:vFySMpbE0.net
>>152
温泉行ったらいいんじゃん。

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:24:51.87 ID:oR8d8y630.net
>>95
車で脱法ドラッグを買いに行って、車内で一服みたいだよ。

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:25:52.60 ID:4Vyy+cFO0.net
>>151
海外の合法地区で所持せず大麻使用はまるまる合法行為では?

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:26:18.17 ID:3DX80l6f0.net
>>156
いってらっしゃい

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:27:28.38 ID:pa1nDNfS0.net
大麻解禁厨=アカ利権のポチと暴露w
別スレ「大麻好き」さんによる日本の大麻解禁運動=反日反社会アカ工作という内情大暴露!!
375 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/03/27(木) 02:37:50.74 ID:OklVA4S70
>>366
大麻は嫌いじゃないけどカンナビストって団体は嫌いってことよ。
前述したとおり日本でカンナビストですって名乗るとここの会員だと思われるのが普通なのよ。
http://www.cannabist.org/index.html
でも大麻解放運動はフロントでバックヤードはオルタードディメンション研究会って
ケミカルでも何でもありの薬物サブカル文化カルトみたいなとこなの。
過去には規制前の脱法ケミカルドラッグを研究会サイトで売りさばいてもいた。

主催は麻生結と麦谷尊雄 二人は 日本赤軍の北川が社長の極左、反日、反体制、天皇批判出版社の「第三書館」
の編集者とお抱え翻訳者 
「第三書館」からは政府批判本や天皇中傷本と同列に麦谷尊雄訳でマリファナ本やケミカル推進本がいくつも出版されているわ。
麻生結氏は覚せい剤使用体験談をおおっぴらにしたこともあった。
つまりはあなたが何度も言うところのケミ売人、売人が商品に手を出して・・・
などの言に正に値するのが彼らということ。

日本の大麻運動はこんな連中が国内メジャーきどってるのが現状なのよ。

だから、あなたがカンナビストを名乗ったことで上記の実情をまったく知らずに入会してる平会員と普通に認識して
オーガニック好きのケミ嫌いを自称する「カンナビスト」なんて無知蒙昧にも程がある痛すぎよと言っちゃったわけなの。
だから、日本ではその呼称を名乗るのはやめたほうがいいわよ?

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:27:31.11 ID:4VCHgGFX0.net
>>146
軍隊は、大麻を承認していない。

アメリカ軍が、承認しているのは、覚醒剤、負傷の痛みどめとしてモルヒネだ。

日本の自衛隊法でも、覚醒剤は合法。

承認はされていないが、多くのアメリカ兵が戦場で大麻を吸った事がベトナム戦争終結の一因になった。

【Vietnam War soldiers smoking weed】 (ショットガン・スタイルで大麻を吸うベトナムのアメリカ兵士たち)
https://www.youtube.com/watch?v=U_5RJNo_oF8

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:27:45.67 ID:vFySMpbE0.net
今もうオランダ、アメリカだけじゃない。ヨーロッパでもほとんどの国で、昼間のカフェでも吸えるようなレベル。
それ知ってたら、そりゃ危険厨なんて鼻で笑われる。

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:28:22.16 ID:4Vyy+cFO0.net
>>155
先進国の大麻合法解禁ニュースが
東洋の土人国で脱法ハーブ事件を誘発してる可能性もある

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:28:30.36 ID:pa1nDNfS0.net
大麻解禁厨の正体はヤク売人と暴露されまくりw
別スレ「大麻好きさん」による大麻解禁運動=ケミカルドラッグ売人との大暴露!続き
376 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/03/27(木) 02:49:54.21 ID:OklVA4S70
>>368
また?逃げられた?
あなたと話すのは今夜が初めてなのに、意味不明
ひとりよがりな勘ぐりばかりのせっかち早漏さんは嫌われるわよ?(ワラ

ちなみに

参考:
麻生結
http://dictionary.clubking.com/%E9%BA%BB%E7%94%9F%E7%B5%90


オルタードディメンション研究会サイト内
麻生結のひとりごと 07/11/27
「サイケデリックや大麻と変性意識をテーマにした小冊子を作ってきた。
サイケデリック効果のあるキノコや2CB、2CT-2、MBDBなどをユーザーに供給していたこともある。
もちろん法律にふれることはしていないので、規制が実施される前には停止していた。」
http://www.bekkoame.ne.jp/~alteredim/asoh/071127.html
カンナビストサイト内掲示板カンナビストサロン過去ログ
オルタードディメンション研究会とカンナビストの関係を麻生結が解説している。
http://www.cannabist.org/salonLog/log200304_06.html
ねむっ、今日はもう寝るわ、おやすみ(ワラ

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:28:52.15 ID:V+KUVIAE0.net
>>162
ガラパゴスジャパン

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:29:24.29 ID:NyOVDHt5O.net
>>1
大麻解禁したとこで通り魔殺人ドラッグも
他の麻薬も使用者減るどころか増えるよw
大麻なんて入門ドラッグだろ。入門者増えたなら
ジャンキーも確実に増えるわw

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:29:36.09 ID:4VCHgGFX0.net
>>151
【海外で合法的に大麻を使用しても帰国後逮捕される事はありません】

http://www.j-cast.com/2013/12/12191577.html?p=all

海外で広がる大麻の個人使用合法化 日本人が旅行先で吸引したら捕まるのか

大麻取締法には、法で定められた大麻取扱者以外による所持、栽培、譲り受け、
譲り渡し、研究のための使用には罰則があるが、「使用(吸引)罰の規定はありません」
と厚生労働省監視指導・麻薬対策課の担当者は取材にこたえた。

海外渡航先で大麻を吸引した後に帰国したとなると、現物の所持が見つかったりしない限りは
法に触れるという事実を証明しようがない。極端な例だが、
外国で大麻を使用して帰国直後に空港で倒れ、救護された際に検査をして使用が分かったとしても、
理論的には国内法では裁かれないことになるだろう

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:29:50.61 ID:pa1nDNfS0.net
毎日毎日毎日24時間大麻スレでIDを真っ赤かにしながら大麻を必死に押売る某がw
調子にのりまくってww
ついついうっかりwww
自身のお里名称を自慢気に大威張りで晒しちゃったアフォ丸出しの瞬間wwww
皆様、必見!!
さあさあ、彼のお里はどこでしょうねぇ??wwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

351 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/03/26(水) 20:18:49.40 ID:jQxMcC740
>>349
オーガニックを愛する正統派カンナビストはケミカル・ドラックを軽蔑してる事を知らんのか?

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:31:36.59 ID:pa1nDNfS0.net
将軍様のお言葉が法律で、その将軍様が率先して大麻を奨励してる。
草厨の理想のユートピア!最先端大麻全面合法国は北朝鮮でした。
以下、草厨達の大麻万能思想が将軍様の受け売りとよく解る報道。

北紙「大麻は魅力ある植物」

「大麻は魅力ある植物」、「大麻は一つも捨てる部分がない」。
4日入手された北朝鮮労働新聞の最新号(7.23)が大麻の経済的効果性を強調したくだりだ。
大麻を麻薬の一種として生産および流通を禁じている韓国と違って、
北朝鮮では最近金正日(キム・ジョンイル)総書記の 指示に従って、
大麻栽培がブームになっている中、北朝鮮メディアは大麻の経済的効果を大々的に宣伝し、栽培を督励している。
2004/8/4 朝鮮日報

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:31:38.25 ID:hHHdlrlG0.net
大麻は解禁した方がいいって
オランダでも大麻は合法
大麻喫茶とかあるし大麻吸ったら幸福感に満たされるみたいだし
お酒よりも依存性も健康の害も少ないみたいだし
大麻解禁はよ

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:32:28.26 ID:V+KUVIAE0.net
>>166
おそらく脱法ハーブが入門ドラッグになっていることが問題なんだと思うが

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:34:14.38 ID:vFySMpbE0.net
ゲートウェイ理論なんて、単なるこじつけだって言う結論が出てなかったか。

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:35:10.17 ID:ETTHRBOB0.net
>>94
93で草wwwくさい税率いってんじゃねーよ

国内:1g=5000円
海外:1g=800円

大体の相場こんな感じ
税率200%でも問題無いよ

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:36:35.85 ID:LJ2Kek+60.net
>>158
所持せず大麻利用ってどうやるんだ?
あと海外で合法的に吸ってきたという人らは皆その手法?
コーヒーショップで買ってないよな?
あとオランダも寛容的なだけなの忘れてる?

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:38:07.55 ID:4VCHgGFX0.net
>>166
今だに「ゲートウェイ論」など信じていると、超情弱だと笑われる。

「ゲートウェイ論」は、科学的検証により、完全に否定されている。

アメリカの大麻解禁州では、犯罪率が解禁後10%下がっている。(>>130 データ参照)

大麻合法化で、危険な酒、タバコ、脱法ハーブなどから、大麻に移行する人が増えれば社会的損失を軽減できる。

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:41:56.26 ID:hbQXtF7V0.net
>>172
出てないよ
証明が難しいから結論出せるところまで行けんのか知らんけど

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:41:58.48 ID:4Vyy+cFO0.net
>>174
人々が楽しんでる場所で紙巻マリファナが無料提供されることも
ぜんぜん珍しくない環境が普通に存在する世界観もあるわけで
たまにはチョンマゲを切ってみては?

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:42:29.54 ID:ljmjTaYT0.net
ゲートウェイ論は大麻が違法な場合、その安価な大麻が非合法的な手段で薬を手に入れる切っ掛けになりやすいということだから
大麻が合法になったら当然ゲートウェイ論は大麻に適用されない

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:42:53.76 ID:xTK1jEvD0.net
>>167
とはいえ、使用の事実からたどって所持が分かったり、
他人から大麻を手に入れたのが明るみに出たりすればアウトとなる。
仮に吸引の最中に見つかればその時点で「所持」していることになるので、
これも結局は違法行為になる。
合法の瞬間が無いんだよ?単にばれないだけ。意図的な煽動するんだな。

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:44:32.19 ID:Wj3ff7FF0.net
アメリカで解禁されたていどで大麻が自由化されるなら
AVのモザイクなんてとっくに解禁されているだろ(w

アホか(w

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:45:08.95 ID:xTK1jEvD0.net
>>177
譲り受けもアウトなんだけど
ばれないだけって話と合法違法をごっちゃにしてるんだね。

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:45:23.78 ID:vFySMpbE0.net
>>176
軽くぐぐっただけでも、ゲートウェイ否定するデータがめちゃめちゃ並んでるけど。

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:47:05.35 ID:sJ2YnVm40.net
元朝日新聞社長の息子も大賛成だろ
社運をかけて大麻法を支持するな

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:47:56.49 ID:4Vyy+cFO0.net
>>181
タバコのような物が落ちていたのでタバコかどうか試した
これなら譲渡ではありませね。

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:48:35.40 ID:hbQXtF7V0.net
>>178
>ゲートウェイ論は大麻が違法な場合、その安価な大麻が非合法的な手段で薬を手に入れる切っ掛けになりやすいということだから
それを言い続けてる馬鹿がいるせいでそれがゲートウェイ理論みたいに思ってる人がいるけど
ゲートウェイ理論って「大麻使用という経験が他の薬物使用の敷居を低下させるんじゃないか」ってだけの話だよ

ttp://yaplog.jp/dacho_okbokujo/archive/1496
>違法薬物の「入り口」としての役割

>単なる環境要因だけでなく、生理学的な危険性も示唆されている。
>マリファナによりドパミンが関与する報償系の変化が生じることが指摘されており、
>マリファナにより他の薬物依存を生じやすくなる原因ではないかという意見もある。
最近じゃこんな話も出てきてる

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:49:19.08 ID:3DX80l6f0.net
国内で違法品の大麻を高い金払ってまで欲しがるって中毒性強すぎだろ
こんなもの解禁したら酒煙草以上に依存患者だらけになるw

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:50:36.77 ID:kELFGtmy0.net
ドラックを全て違法にすればいいだけ

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:51:03.57 ID:V+KUVIAE0.net
ゲートウェイとかなんとか言ってるけど
超強力なケミカルドラッグが合法にどこでも買える時代に何言ってんだw

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:51:26.48 ID:xTK1jEvD0.net
>>184
ご自身が例としてあげた合法なケースである
>人々が楽しんでる場所で紙巻マリファナが無料提供されることも
>ぜんぜん珍しくない環境が普通に存在する世界観もあるわけで
>たまにはチョンマゲを切ってみては?
のはどうなるの?
主張を変えるんだね。

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:51:35.50 ID:vFySMpbE0.net
海外での吸引歴が国内で違法適用された例はない。
留学中の常用をブログに写真付きで嬉々と上げてるような大学生が帰国しても何のお咎めも無い。
国内での処罰対象は、国内単純所持のみ。

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:52:28.75 ID:4Vyy+cFO0.net
>>187
アルコールドラッグを経済でも文化でも容認する環境で
それは無理

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:53:23.44 ID:mZanVZek0.net
飲酒運転ですら取り締まれないんだから
なにをしてもむりでしょ

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:57:22.14 ID:4VCHgGFX0.net
>>176
◆ 大麻がゲートウェイとなるなら、アルコールやニコチンもゲートウェイになっているはずだろう。

しかし、現実には(大麻よりも陶酔性が高い)酒を摂取したからといってヘロインを欲しがるような人はいない。

もし、大麻ではなくて、アルコールが違法だったなら、やはり、アルコールが覚醒剤のゲートウェイと、
呼ばれていただろう。

ゲートウェイドラッグ理論を証明するには、薬理学的に、大麻に含まれる"ある成分"が覚醒剤を欲しがるような
(極めて特殊な)性質を示さければならない。

しかし、未だそのような成分は発見されていない。また、統計的に有意なデータも得られていない。

◆ 大麻を試した人のほとんどが、その他の薬物使用に移行していない事実

◆ アメリカの生涯大麻使用率は 41.9% 、覚醒剤 5.1% 、MDMA 6.3%、コカイン 14.7%、ヘロイン 1.6%

ほとんどの大麻使用者は、他の薬物に移行していない。

>売り手が儲けの高いヘロイン、MDMA系へ誘導するから

◆ 大麻ユーザーが、入手のために売人と接触した場合、勧められて覚醒剤も入手しやすくなる。

合法化された場合、公認合法ショップは、覚醒剤を勧めない。

酒、タバコ屋の店員が覚醒剤を勧めないだろ? 大麻を合法化すればそれと同じ状態になる。

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:57:25.09 ID:4Vyy+cFO0.net
>>189
あなたは何を守りたいのでしょうか?
わたしは個人の権利を守りたい。

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:59:33.04 ID:JbjHNGNT0.net
>>78
脱法=合法では無い
「禁止されていない」が「認められている」と同義だと思ってる?

脱法=現行の法律では想定外のもの
法律で想定されていないものは危険性があっても取り締まれない

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:59:59.18 ID:hbQXtF7V0.net
大麻取締法の罰則の対象は
大麻を、「みだりに」、所持し、譲り受け、又は譲り渡した者、だから
合法な国では理論上も罪にならない可能性は高いんじゃないか
オランダとかだと微妙な気がするが

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:00:22.27 ID:r/Az/y6r0.net
自分で自分を薬殺処分♪

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:02:07.69 ID:NonSEqGp0.net
>>20
警察署の玄関前で酒飲めるか?
警察署の玄関前でエロ本読めるか?
警察署の玄関前で金属バットで素振りできるか?

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:05:27.90 ID:vFySMpbE0.net
大麻を解禁または非犯罪化した国や地域では
ゲートウェイどころか、その他薬物利用で検挙される件数が減少したとか。

つまり、違法で有害性の高いドラッグから離れて、
合法で安全性の高い大麻を嗜む方向へと誘導できるというデータが出てる。

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:05:39.01 ID:BiUKUiug0.net
>>1
逆転の発想で自動車を規制してはどうだろう?

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:05:48.49 ID:xTK1jEvD0.net
>>196
一部海外は捕まらないし吸えるラッキーな場所って認識だけで良いと思うんだけどな。
合法的に吸う事を目的にしてる人って居るんだろうか。
理想はそこだろうけど、それ目的なら絶対法改正だからね。

そうすると日本国内でどれだけメリットあるか語れないと中々動かないと思いますよ。
大麻利用者って日本ってそれほど居ましたかね?
で微弱ながら健康にも害があるものをあえて合法化するって流れに進むには結構面倒と思います。
タバコより酒よりなんて言ったところでと思いますから。

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:07:43.46 ID:vFySMpbE0.net
>>201
最近は中高生でも結構やってる

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:09:54.93 ID:xTK1jEvD0.net
>>202
なら脱法ハーブ駆逐とは話変わりますね。
あとソースあります?欧米のそれと比較したような。

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:10:04.33 ID:MpYUEso20.net
社会的混乱を招くだけだよ
日本で解禁は絶対にないよ

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:10:05.46 ID:4VCHgGFX0.net
>>201
>そうすると日本国内でどれだけメリットあるか語れないと中々動かないと思いますよ。

【大麻合法化によるメリット】

もしも、大麻合法化による多少の弊害が有ったとしても、それ以上に大麻解禁の効用は多岐にわたり多い。

@ 大麻には、リラックス効果、不安の軽減効果が有り、心を癒し、他者への慈愛の心がうまれ、友好的になり
精神病患者、自殺者、粗暴犯を減らす。

A 大麻には鎮痛作用、沈静作用、催眠作用、食欲増進作用、抗癌作用、眼圧の緩和、嘔吐の抑制などがあり、
モルヒネなどのオピオイド系鎮痛薬やイブプロフェンのような非ステロイド系抗炎症剤に
十分な効果が見られない疼痛に対して大麻が有効である。

ほかに、約250種類の疾患に効果があるとされ、副作用が少ない。

B USでの、解禁のよる経済規模は5兆円と試算され、日本の場合、人口、使用者数から、
少なくても約1兆円以上と予想され(同規模の産業・医療部外品=1兆1110億円)、
新たなアイデア、産業、雇用を産み、多額の税収が期待される。

また、大麻解禁は、厚生労働省、警察当局の捜査費、裁判、国選弁護人、刑務所、
政府広報、広告代理店などの経費を減らし経済的であり、非合法組織の収入源をも断つ事が出来る。

C 大麻からは、繊維や紙が作れ、大麻繊維で作った、大麻住宅なんて物まで出来る
種子は食用となり、食用油が採れ、車を走らせる事が出来るバイオオイルも作れる

荒地で、肥料が少なくても収穫でき、土壌改良効果が高い。放射能除染にも有効。
その上、二酸化炭素吸収量、酸素放出量が多く、地球に優しい。エコである。

以上の理由から「大麻を解禁した方が日本の未来の為になる」と私は考える。

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:10:19.43 ID:XrSQtob3I.net
>>140
依存性ないから国外とかで試しに吸ったことあるやつも多いと思うわ
オバマやブッシュですらやったことあるって暴露ってるしな

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:10:26.92 ID:4Vyy+cFO0.net
大麻解禁は
経済から医療問題まで含まれた国際社会現象
ちょんまげバリアでは逃げられない切迫した問題
シカトしてるから東洋の土人国で脱法ハーブ事件が増えてる

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:11:43.91 ID:xLNEbK660.net
>>1
ホワイトリスト作って、それに上がってないものは販売不可にしたらよござんす

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:11:50.89 ID:NonSEqGp0.net
厚労省が基本的に事なかれ主義だから海外からの圧力でもかからん限り大麻解禁はない

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:12:17.31 ID:rUMysgvpi.net
>>9
黄麻と大麻は別物です
喘息患者をジャンキーみたいに言うな

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:12:32.43 ID:xTK1jEvD0.net
>>205
US試算が日本にそのまま適用される根拠はどこですか?
医療目的利用と一般的な吸引解禁はイコールですか?
バイオオイルは今メーカーが頑張っている水素や電気にとって変われますか?
放射能除染のソースもお願いします。

ちなみに断固拒否ってわけじゃないんですよ。

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:14:44.00 ID:3DX80l6f0.net
2州で合法化など米国が大麻容認へ 国連機関は「協定違反で、きわめて遺憾」
http://www.j-cast.com/2014/03/07198677.html?p=all

国連がダメだと言ってるから、薬中がいくら騒いでも当分解禁されない

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:15:20.34 ID:V+KUVIAE0.net
そもそも脱法ハーブという危険なものが世の中に出回っていて
そんな危険なものより大麻の方が安全なんじゃないのってのが
このスレの趣旨だと思うが
なんか全然見当外れなやつが多すぎるw

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:16:23.57 ID:GFBNz7Eb0.net
大麻を解禁したらハーブ吸引が減るってロジックが意味不明。

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:16:49.46 ID:MpYUEso20.net
マフィアや麻薬カルテルが大量に密輸密売して国内経済や治安に大打撃を与えるような
状況になってはじめて解禁となったわけよ
圧力で解禁なんて国際的に非難されるだけよ

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:16:59.93 ID:lxkQrZmX0.net
大麻を医療用に使うってのは建前で、財源が欲しいのが実情だろ。
医療って言っても漢方みたいなもんで、効果はあるけど本気で治したいなら適切な薬剤を処方してもらった方がはるかに効果的だからな。
アメリカみたいな医療制度が崩壊してる国だと、保険に入れない貧乏人の代替医療として機能するかもしれんが、日本に持ち込む必要はない。

そもそも、ハードドラッグで遊んでるって芸能人が堂々とカミングアウトして、(形だけ)医療施設に入って、退院して「カムバック!!」とかいって大歓迎されるアメリカと、
日本国民のドラッグに対する姿勢を比べても、今後数世代は解禁されることはないと思うよ。

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:17:28.47 ID:vFySMpbE0.net
>>203
検挙率なら探せばすぐ出てくるんじゃないの。
実際の使用率を計るには氷山の一角を示すデータにしかならないだろうけど。

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:19:34.78 ID:V+KUVIAE0.net
>>214
大麻だと捕まるから脱法ハーブ吸ってるって奴は多いんじゃないのか?

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:20:27.23 ID:4Vyy+cFO0.net
医療大麻は国際法では認められてる権利です
日本ではなぜか研究も施術も厳禁されてますが

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:20:28.46 ID:7TczAHrP0.net
マスコミが騒ぐから運転前に
わざわざ吸うバカが急増

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:21:18.75 ID:4VCHgGFX0.net
>>211
一つ一つ説明していると超長文になるので・・・

除染は、チェルノブイリ事故でも使われた。

大麻は成長が早く、土壌の汚染部質を早く吸収する。

除染とは、「移染」に他なら無いが、放射性部質を吸い取った大麻は、バイオエタノールに加工できる。
液体にした後は、触媒、フィルターなどで放射性部質を取り除きやすい。

まとまった放射性部質を、効率的に処理できる。

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:21:56.77 ID:4Vyy+cFO0.net
>>216
医療大麻しか存在しない医薬的効能は否定できません。

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:22:38.74 ID:BzQWQc/w0.net
罰則強化すればいいだけ
脱法ハーブ吸って車運転したら死刑にしろ

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:23:26.68 ID:uXSGLtBMO.net
まあ今の脱法の動きは大麻解禁の布石なんだけどね
ある意味出来レース

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:23:44.80 ID:MpYUEso20.net
ヨーロッパもアメリカも生産地から陸続きだから
ドラッグに限らず、アフリカから大量に押し寄せる移民も
あっちこっちで問題おこして大変なんだよ

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:24:57.62 ID:4VCHgGFX0.net
>>212
2016年の「国連特別総会」で「麻薬に関する単一条約」は改正され、加盟国に大麻非犯罪化を推奨する。

【2013年の国連の薬物乱用防止デー・プレスリリース】

“Secretary-General's remarks at special event on the International Day against Drug Abuse
and illicit Trafficking” (2013年の国連の薬物乱用防止デー・プレスリリース),

http://www.un.org/sg/statements/index.asp?nid=6935

(訳文・抜粋)

法の支配方程式は一部のみです。

予防と科学、公衆衛生および人権に根ざしての治療法も必要があります。

我々の仕事の目標は、刑務所での人々の数を減らす、薬剤の物理的および精神的健康の重荷の減少、
HIV 感染を防ぐためにする必要があります。

その罰は麻薬常用者の烙印ソリューションではありません。

次の年、麻薬に関する委員会概要の改正を行います。

これに続いて開かれる「2016 年の国連特別総会」で、
この機会を使用してすべてのオプションを考慮した幅広い開かれた討論を実施する加盟国を促します。

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:25:12.00 ID:xTK1jEvD0.net
>>221
ありがとうございます。勉強になりました。

でも、栃木かどっかで麻農家ありましたよね、合法的に作ってるところが。
そういう法の穴を転用する事は不可能なんでしょうか?
一般の人が吸引する事を含めての合法化しか、除染用に栽培出来ないでしょうか?

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:26:53.81 ID:3DX80l6f0.net
>>226
>>212は2014/3/7の記事なんだけど

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:27:55.31 ID:MpYUEso20.net
放射能とか除染とかいいはじめたぞw
あいつ頭可笑しいわ

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:28:20.31 ID:4VCHgGFX0.net
>>226 自己レス:補足説明

【国連が大麻取締法の見直しを推奨】

現在の大麻取締法は1961年に採択された「麻薬に関する単一条約」と言う国際条約を、
改変して1988年採択された「麻薬新条約」に対応して1991年に大麻取締法の改正が行われて
成立したものだ。

しかし、2011年、薬物政策国際委員会は「麻薬に関する単一条約」からはじまる薬物戦争が
失敗に終わったことを宣言し、大麻の合法化(非犯罪化)の検討といった薬物政策の見直しを求めた。

国連は2014年には高度な見直しを開始することに言及し、加盟国にはあらゆる手段を考慮し、
開かれた議論を行うことを強く推奨している。

これに続いて開かれる「2016 年の国連特別総会」で、
この機会を使用してすべてのオプションを考慮した幅広い開かれた討論を実施する加盟国を促します。

平たく言うと、国連と薬物政策国際委員会は、大麻に関する罰則が重すぎるので、法令を見直し、
非犯罪化(合法化)するように議論しなさいと言っているのだ。

現在、大麻に関する世界情勢は刻々と変化している。
大麻が、日本人の思うほど危険なもので無く、効用が大きいと知ったからだ。

腰の重い、日本政府、厚労省はどう対処するのだろうか? 反対派の人達はこの事実をどう捉えるのか?
私の個人的意見は「反対派、解禁派の共存社会の実現」だが、みなさんは、どう思いますか?

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:30:57.13 ID:xzjuuvQ/0.net
>>221
それってひまわりが良いと騒いでたのと同レベルの話だと思うんだけどどうなの?
除染って基本的には表面の土を削り取ることがメインなんだよね
まず耕すのが問題外だし、体内に金属を溜めこむ植物はあるらしいけど
大麻にそんな性質あるとか聞いたことも見たこともない

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:34:34.98 ID:lxkQrZmX0.net
>>222
それも研究段階であって確実とは言えないし、
大部分の大麻治療受けてる人は大麻以外の、より有効な治療法があるのに、あえて大麻を選んでる人だろ。

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:37:14.09 ID:pa1nDNfS0.net
本日の赤軍カンナビぼったくり大麻宣伝員ID→ ID:4VCHgGFX0

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:39:50.60 ID:4VCHgGFX0.net
>>228
それは「麻薬に関する単一条約」の所轄機関『薬物犯罪事務所(UNODC)』の話しだ。

国連本体は、大麻非犯罪化を推奨しており「2016年国連特別総会」で「麻薬に関する単一条約」が改正される。

そうなると『薬物犯罪事務所(UNODC)』は、加盟国に大麻非犯罪化を推奨するのが仕事になる。

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:40:19.88 ID:4Vyy+cFO0.net
>>232
例えるとモルヒネ
絶大な鎮痛効果が期待できるが、自分の痰で窒息できるほど生体反応が低下し自己治癒能力も期待薄に
しかし、医療大麻には生体反応低下も自己治癒力の低下も発生しない

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:45:14.41 ID:3DX80l6f0.net
>>234
ふーん、じゃあ2016年まで大人しく待ってろw

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:45:47.42 ID:4VCHgGFX0.net
>>227
産業用大麻の許可は「大麻取締法」により強く規制されている。

新規事業の許可を取得するのは至難の技だ。

取得後も、盗難防止の柵、カメラの設置、焼却処分する不要な葉の廃棄計画書の提出、栽培面積の規制など、
大変めんどくさい。

だから、産業用大麻の普及のため、規制緩和を求めている。

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:47:24.35 ID:Zgoy6WvMi.net
覚醒剤や大麻を吸ってる男の人ってきんもー
私たち可愛い女の子に持てないんだゾ☆ミ

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:50:46.27 ID:4VCHgGFX0.net
>>231
ヒマワリとは、全然効果が違う。

ヒマワリは農水省の実験で効果が薄い事が実証された。

大麻はチェルノブイリで使われ、効果が実証され、バイオエタノールは採算がとれる事業になった。

北海道の研究でも、調査した植物の中で大麻が一番土壌汚染に効果があり、効率的だと実証されている。

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:51:43.82 ID:9qgQ1j1p0.net
猫といたちごっこ
http://38.media.tumblr.com/534e7472a617dcccce210ae290fa4171/tumblr_n778y26Mhf1s2yegdo1_400.gif

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:51:55.75 ID:4Vyy+cFO0.net
>>238
スレとは無関係だが
ちなみに女子刑務所に収監されてる犯罪者の過半数は覚醒剤等の麻薬犯だそうです。

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:52:52.85 ID:mSgzOH1qi.net
解禁になったら大麻で捕まって人生めちゃくちゃになった俺の立場が

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:52:56.87 ID:xTK1jEvD0.net
除染でメリット語るくせに手続き面倒だからやらないってもうメリット無視だろう。
NPOとかが動くべき事例じゃないのかな、他の植物と比べて圧倒的に除染に効果があるなら。
普通に栽培してる農家が居ながらやってないのは何故?
優先順位が医療目的でも産業用でもなく吸引目的だからじゃないの?

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:58:50.99 ID:XrSQtob3I.net
>>218
それは4世代ぐらいまでの話だろ
今出回ってるのが15世代ぐらいだから本当にこの世から消さないと日本終わるぐらいのレベル
とっくの昔に「何かよく分からない超危険なもの」に成り下がってんだから事故が増え続けてんだよ

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:04:23.44 ID:Z45yblU90.net
タバコもアルコールも取り締まればいいんじゃね?

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:04:25.64 ID:hbQXtF7V0.net
>>239
北海道の研究のソースは?
そもそも何と比較したの?

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:06:19.79 ID:4VCHgGFX0.net
>>236
>ふーん、じゃあ2016年まで大人しく待ってろw

そう言う「思考停止」が、一番いけない。

カナダ、中国、ジャマイカでは、2016年の条約改正を見越して、国を上げて医療大麻の産業育成をしている。

条約改正で、「先行者利益」を受けるのは、カナダ、中国、アメリカだ。

日本は「思考停止」していると巨額の「先行者利益」を失う事になる。

大塚製薬の「大麻抽出製剤=サティベックス」は、アメリカなど23か国で承認、使用されている。
しかし、日本では研究、臨床試験をする事も禁止されている。

一日でも早く「大麻取締法」を改正する事が日本の利益になる。

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:07:27.05 ID:BABHaByq0.net
大麻は安全とか嘘ついてるけど
なんで違法になったか考えてみろや

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:13:18.30 ID:4VCHgGFX0.net
>>246
「硝酸態窒素」などの化学肥料は、土壌を汚染し、中国などでは雑草も生えない土地が発生している。

また、化学肥料は、地下水にまで染み込み、地下水を汚染し巡り巡って私たちの健康を蝕む。

北海道では硝酸態窒素の土壌汚染をなんとかしなければと、北見農業試験場で4年間かけて実験をした。

何と解決策は「大麻の栽培」とでた。因みにデータを示すと、

10アールあたり大麻27kg、そば17kg、トウモロコシ6kgであり大麻は硝酸態窒素の吸着率が高い。

産業用大麻栽培は、重金属も含め土壌改良に 大きく貢献することが明らかになった。

下記のサイトが詳しいので参照してくれ。

https://sites.google.com/site/taimamondai/

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:14:05.87 ID:y5Ef2nPz0.net
朝鮮朝顔でトリップしたら自分の正規を切り落とすという話。
なんで自傷行為に走るか・・狂ってしまうんだろうけどな。

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:15:00.38 ID:BQJlgVMFI.net
>>242
それは仕方ないよw
法を守らなかったんだから。

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:15:03.02 ID:o39NfJNE0.net
合法でも違法でもない
脱法
って何よ?

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:15:22.49 ID:QUJKMm3O0.net
解禁を活発化する前に厳罰化で死刑で。

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:16:04.00 ID:lxkQrZmX0.net
>>235
鎮痛効果のある薬剤は別にモルヒネだけじゃないだろw

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:16:47.14 ID:K9f6nUTN0.net
>>248
GHQ

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:17:12.13 ID:vw96D8PX0.net
誰も被害者がいないのに、ストリップ劇場やネットで性器晒しただけで逮捕されるケースが多発してるのに
なんでモザイク解禁への動きが活発化しないのかわからない

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:19:03.08 ID:4VCHgGFX0.net
>>248
>大麻は安全とか嘘ついてるけど

解禁派の誰もが「安全」とは言っていない。

「大麻の依存性はカフェイン程度、危険性は酒、タバコ以下」と主張している。

先進国の中立機関の研究データも有る。

>なんで違法になったか考えてみろや

教えてくれよ? キミが大麻は危険と言うならそのデータも出してくれ。待っているから・・・

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:20:34.00 ID:BQJlgVMFI.net
モザイク解禁運動とか恥ずかしいだろww

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:20:51.31 ID:6M8JV5vV0.net
解禁推奨してる著名人はいないのか?
匿名の意見ばっかじゃダメだろw

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:22:34.59 ID:hbQXtF7V0.net
>>249
放射能の話ですらねえのかよ。何の前置きもなく書くとか印象操作も甚だしいわ
大体硝酸態窒素の汚染ってまき過ぎただけの肥料だろ
一番吸収するって肥料をたくさん必要としますって言ってるだけじゃねえか
無茶苦茶すぎるわ

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:23:15.86 ID:ss1Z7LEo0.net
日本の法律はアメリカ次第だからなぁ。

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:23:40.83 ID:K9f6nUTN0.net
放射能は安全だが大麻は危険というのは
世界的にみると笑い話になるレベルw

それを真剣に信じてる日本人て・・・

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:23:50.91 ID:JuXJkgPA0.net
アメリカが大麻を解禁した途端に日本で脱法ドラッグ関係の事故が多発するとかタイミングよすぎじゃねえの

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:26:32.30 ID:fQhj59Kc0.net
大麻じゃ物足りなくなって、より強いクスリに手を出すだけだろうに。
小学校の時から麻薬、覚醒剤をやるとどうなるか、
ましてや訳の分からない成分の入ってるものだとさらなる恐怖が!
って教育することが大事じゃないの?

教育しても駄目なやつはとっとと捕まえて施設入所、退所後再犯者は強制労働とか。

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:27:43.97 ID:Z99In9e/0.net
よく分からんけど、大麻解禁したら暴力団ウハウハになるんじゃないの?w

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:30:01.29 ID:K9f6nUTN0.net
>>265
誰でも栽培できる大麻で
なんで暴力団が得するんだ?
逆だろw

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:31:04.85 ID:ss1Z7LEo0.net
>>265
大麻はクスリとちゃうで。
キミみたいな人をそこから教育しなきゃ行かんから難儀な話だな。

>>265
逆。
しのぎが無くなるから困る。
それでアメリカの一部の州は解禁したような側面もある。

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:31:47.66 ID:tPM6sLcJ0.net
ラリ悪用目的に大麻を掠めようと必死な草厨の主観言い逃れヨタよりも
ラリ悪用大麻汚染甚大国の現実を直視しましょう!


大麻汚染甚大国イギリスのBBCのサイトから

「大麻に私の健康をめちゃめちゃにされた」
http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/6734289.stm
イングランドでは大麻による入院患者数が大幅に増加しているが、これはまだ
氷山の一角に過ぎないと専門家が警告!

大麻で健康を害したと告白する元大麻使用者2人のルポ。

「大麻が引き金でした」
一人は現在32歳男性で14歳からほぼ毎日大麻使用して17歳で精神病症状が顕著になり入院。
その後回復したが。「入院して2週間後ようやくハイな状態を脱して初めて精神病院にいると気づいた。
もう二度と薬物はやるまいと思った。発狂したのは確実に大麻が引き金」と激白。
現在は精神病関係の学術書籍を扱う出版社に勤務、仕事上、何百も「大麻が統合失調症の原因」とする文献を
扱っている。「だから精神病院が大麻使用者であふれても、ちっとも不思議と思わないよ」と語る。

「幻覚と記憶障害」
もう一人は現在22歳の女性で、始めて大麻を使用したのは13才の時、その後、夜に怖い体験をしたため
しばらくやめていたが17歳の時に友達の影響で再び使用を始めた。
「当時の私は朝8時に一回、昼にもう一回、寝る前にもう一回と一日に6本から20本のジョイントを吸ってていた」

その後不安や妄想を感じ始めるが気にせず使用を続け、眠るためなどの理由からより多くの大麻を吸うようになった。
その後大きな記憶障害まで起こすようになる。大麻を吸いすぎて口の中が黒いネバネバだらけになった。

幻覚も体験した。
「非常に恐ろしい体験でした。無数のクモが湧き出て、私の体じゅうや、寝室の壁、天井じゅうを這い回るのを見たのです」
20歳の時に頭の中で他人の声が聞こえる幻聴が始まって、初めて大麻をやめるため助けを求める決意をした。
現在までは20ヶ月の間大麻を手にしていない。

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:33:06.18 ID:qqWDIRou0.net
>>259
ポールマッカートニーやらボブマーリー
最近じゃレディガガとか。いくらでもいる

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:33:59.96 ID:tPM6sLcJ0.net
賢明な読者の皆さんは草厨公称『大麻なんて当たり前!お巡りさんの前で吸っても捕まりっこない!』
ほどの大麻汚染甚大な国、イギリスで起こっているナマな現実ルポソースをよく見た上で大麻中毒の怖さを適切にご判断ください。
日本と同じ国民皆健康保険の国イギリスでは大麻を規制緩和したとたんに
保険証を持って病院に駆け込む大麻発狂ジャンキーが続出!
精神病院がパンパンに!
健康保険をジャンキーに食い潰される!と政府は失策を認め大麻を再規制!
大麻ジャンキーがおおっぴらに保険証を持って病院に駆けこめなくなり保険危機を回避。


世界的に最も信頼できるメディアBBC の報道より
大麻を規制緩和したら精神病院が発狂した大麻精神病患者で溢れかえった!!
http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/6732005.stm

入院患者のうち85%が大麻で発狂した患者。
解禁したら精神病に入院する患者がたった五年でいっきに65%増に!!
日本と同じく国民皆健康保険のイングランド政府は
なんで大麻精神病患者に健康保険を食い潰されにゃあならんのだ?とこれに手を焼き。
解禁(大麻をヘロインなどと同等のクラスB薬物から極々軽い向精神薬並みのクラスCに変更していた。)は大失敗でしたと認め。
あわてて再び大麻をヘロイン同列のクラスB麻薬扱いに戻して再規制!

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:38:33.33 ID:KmBTtuf50.net
ハーブが横行しているからと言って、大麻解禁の勧めってどうなの?
あまりに、短絡的過ぎる。

人間は、薬物による痛い過去を知っている。
にも拘らず、同じ過ちを繰り返す。

人間って成長しないな

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:39:16.06 ID:RN72YqCMO.net
>>252
合法をさも悪いように言い換えただけ
法治主義を理解できない人治国家らしい単語と言える

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:42:18.73 ID:pzZkulHG0.net
販売を許可制にすればいいんだよ
そして販売に対しての罰則強化
もちろん個人売買もアウトで

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:42:31.42 ID:K9f6nUTN0.net
処方される精神薬が立派なドラッグだって認識がない人も結構多いね

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:42:40.55 ID:Fqiw4jFq0.net
もう遅い。より強い薬物は商業的に求められてる。そう言う土台が出来た。
素直にダメ絶対の是非を検討したら良かったのに。もう手遅れなんだよ。
警察と周辺官僚は今までもこれからもヤク中の手を借りて人を殺し続けるんだよ。

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:42:50.95 ID:RN72YqCMO.net
>>264
○○じゃ物足りなくなってより強い〜理論を適用したら、あらゆるモノを規制しなきゃならんだろw

ジェットコースターじゃ物足りなくなって公道で暴走
カフェインじゃ物足りなくなって覚醒剤
BB弾じゃ物足りなくなって実銃

アホくさw

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:44:01.12 ID:YJYgTO7I0.net
合法化したからといって誰でも栽培できるようになる事はないのに
そういう主張も出るんだね。結局管理下に置くのが目的なのに。
多少規制が緩くなっても栽培フリーとかはまぁ無いよ。オランダでもアメリカでも制限はある。
脱法ドラッグ削減のためにとかも含めて変な主張が増えてきている印象がある。

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:47:12.91 ID:YJYgTO7I0.net
>>276
ハードドラッグ使用者の過去を見るとマリファナ愛好暦があったりもする。
それも少なくは無いって事実も見ろよ。
決して真っ白でもないわ。
あと法治国家じゃないからオランダやアメリカで”合法的”に吸ってきたとか言えるんだよ。

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:48:57.92 ID:XrSQtob3I.net
あと数年後には大塚製薬がすべての利権を持っていくのか

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:55:03.36 ID:ACYku9xeO.net
嫌煙ヒステリーに丸め込まれてタバコ締め上げたら
脱法ドラッグ蔓延って今度は大麻解禁だと
笑わせるな
(`・ω・´)

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:00:19.55 ID:4VCHgGFX0.net
>>260
こんな、知性の低い、キャンキャン吠えるチワワみたいな奴らを相手にしなければなら無いとは・・・

日本の大麻解禁は前途多難だな(汗)

「産業用大麻栽培は、重金属も含め土壌改良に 大きく貢献することが明らかになった」

と、書いて有るだろ? チェルノブイリでもバイオエタノールまで生産して実証されている。

日本では大麻による「放射能除染」の実験すら行われていない。

福島の汚染は、打つ手が無くなっている。おまえは、「このまま放置せよ」と言うのか?

チェルノブイリでも行われた事は、実地調査くらいしてみる価値は有るんだよ!

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:10:32.14 ID:hbQXtF7V0.net
>>281
だったら重金属のデータ出せよ。お前は今「肥料をたくさん吸います」ってソースしか出してないんだが?
「ちょっと肥料まき過ぎたんで大麻植えまーす」とか解禁するにしてもそんな無法な利用法ありえんわ
都合のいいものだけ見て夢見るのも大概にしろよ

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:18:41.32 ID:4VCHgGFX0.net
>>282
おまえ、提示したリンク先を読んでから発言をしているのか?

長文のサイトなのでまだ読んでないはずだが・・・

弱い犬ほど良く吠える。まずは提示サイトくらい読んでから吠えろよ!

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:23:30.20 ID:ZvVnaUUR0.net
>>281
土壌改良って
1年で何%除去できるんだ

それに、重金属含んだ 大麻なんて誰が吸うんだ

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:25:36.77 ID:hbQXtF7V0.net
>>283
だから吠える暇があるなら出せよw重金属のデータを引用してみろよ
主張の根拠を張れよ。何となく関係ありそうなもの貼ってるだけだろお前は

大体汚染対策なんて研究してないわけないのに何で大麻しか考えてねえんだよ
大麻以外のことも考えろよwマジ頭わき過ぎだろこいつ

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:29:33.46 ID:hbQXtF7V0.net
>>284
産業用大麻だからTHC濃度は低いだろうし、吸いはしないだろう
まぁ産業用大麻以外で実験なんてできるわけないから当たり前だが

大麻が放射性物質を吸収しやすいって嗜好用途の方を考えたらどう考えてもリスクなのにな
タバコでもポロニウムのリスクが取りざたされてんのに何考えてんだか

287 :野口悦呂男@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:34:13.89 ID:AyB5tSCoi.net
自動車保険の会社がどう考えるかやで。脱法ドラッグ使用しての運転なので、保険は全額出せねえって場合もあるやろな。それでええんや。

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:34:27.86 ID:4VCHgGFX0.net
>>284
>それに、重金属含んだ 大麻なんて誰が吸うんだ

馬鹿すぎるぞ!

大麻は成長が早く、土壌の汚染部質を早く吸収する。

除染とは、「移染」に他なら無いが、放射性部質を吸い取った大麻は、バイオエタノールに加工できる。
液体にした後は、触媒、フィルターなどで放射性部質を取り除きやすい。

まとまった放射性部質を、効率的に処理できる。 (>>221 参照)

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:40:30.70 ID:KihxOeD60.net
>>3
大麻やる奴は他のドラッグもやる。マーケット広げたいんだろ。
タバコじゃ金にならないんだろ。

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:41:03.21 ID:xzjuuvQ/0.net
>>249のサイトのサイトで言っている
北見農業試験場の試験結果があったので貼っておきます
重金属も含めってのがどこに記載されていたかわかりませんでしたが
ttp://www.agri.hro.or.jp/center/kankoubutsu/shiryou/38/fulltxtindex.html

因みに産業用大麻は規制緩和が検討されているようです
産業用大麻は嗜好品用には転用できなないので安心ですね
医療用大麻も規制緩和に向かうと良いですね

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:45:51.39 ID:r2Rl0Xqv0.net
大麻吸ってる奴って不自然に
痩せて目の下にクマができて
目がギラギラしてすぐばれるよw

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:51:22.80 ID:/15ZynMh0.net
>>1
大麻>麻薬>脱法ハーブ>酒
昨今の事故や事件の酷さから言えばこんな感じかな
でも間違いなく大麻が引き金になってその先に進むだろうな

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:52:33.19 ID:yEWCcknY0.net
>>291
はいうそ〜w
大麻は食欲増進で太ることで有名です

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:53:42.73 ID:4VCHgGFX0.net
>>285
本当に馬鹿な奴だ。リンクサイトは読んだか? 自分で「チェルノブイリ 大麻」でググってみたか?

自分で何もせずに吠えるだけ。正に、良く吠えるお座敷犬だな。

下記のサイトに「北見農業試験場」の論文がリンクされているから参照してくれ。
http://hokkaido-hemp.net/laboratory.html

「チェルノブイリ・大麻による除染」
http://asayake.jp/modules/report/index.php?page=print&storyid=2163

ウクライナの Institute of Bast Crops が、歴史上最も重要なプロジェクトの一つともなり得る活動を開始した。
チェルノブイリ周辺の汚染された途上に産業用大麻を植えて汚染物質を取り除こうとしたのである。

ファイトレメディエーションは兵器製造工場跡地の土壌や水から放射性物質を取り除くために用いる事が可能であり、
またこれは金属、農薬、溶剤、爆発物、原油、芳香族多環式炭化水素、そして埋立地から浸出する毒素を
除去する手段にもなる。

植物は、有機汚染物質を破壊、分解し、また金属汚染物を濾過したり内部に閉じ込めたりする事でこれを固定する。
PHYTOTECH 社は植物を用いて鉱床の土壌や水からウラニウム、セシウム137、ストロンチウム90をより
効率良く抽出するための実地試験を行っている

PHYTOTECH 社の研究科学者である Slavik Dushenkov は、「産業用大麻は我々の発見した中で最も効率良く
汚染物質を除去する事のできる植物のうちの一つである事がわかった」と述べている。

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:53:56.14 ID:ZvVnaUUR0.net
>>286
言葉足らずでしたね フォローありがと

>>288
それは大麻じゃなきゃいけないわけじゃないだろ
他により良い植物があればいいだけで

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:54:06.49 ID:qqWDIRou0.net
ネットが普及してる今の時代
出鱈目に「ダメ絶対」じゃ余計に不信感が募るだけなんだよな

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:56:27.19 ID:YJYgTO7I0.net
>>294
>少なくとも日本には幾らかの大麻生産者がおり、法的には今すぐにでも大麻を用いたファイトレメディエーションを開始できる状態にある。
ってあるけど、なぜ規制緩和が必要なの?
一般人への開放が必要なの?

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:57:07.05 ID:efpMVAUc0.net
大麻なんて子供のおもちゃより合法ハーブのまいうー!

こうなるのが目に見えてる
遅すぎたんだ、日本はもう腐ってやがる

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:58:37.80 ID:hbQXtF7V0.net
>>290
まぁ大麻に都合のいいデータを載せたいはずなのに載せてない時点で予想はついたが

ファイトレメディエーションってどう考えても低濃度汚染向きだし、
チェルノブイリで汚染されたヨーロッパでは今でも輸入物の作物から放射性物質が検出されてる
一体何年単位でやるつもりなのかねこいつは
実際日本の実証実験でも失敗してるし、今でも放出してるような現状で考える対策が真っ先に「大麻で除染」って
マジどうかしてるわ

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:00:58.41 ID:4VCHgGFX0.net
>>295
>それは大麻じゃなきゃいけないわけじゃないだろ 他により良い植物があればいいだけで

「産業用大麻は我々の発見した中で最も効率良く
汚染物質を除去する事のできる植物のうちの一つである事がわかった」(>>294 参照)

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:05:55.71 ID:ZvVnaUUR0.net
>>300
で、十分に除染するには何年かかるんだ

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:07:46.26 ID:AV1A9IT60.net
取り締まる事が出来ないから「脱法」ドラッグなのに
禁止すれば良いとかほざくアホは知能が無いの?

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:09:10.54 ID:4VCHgGFX0.net
>>299
後ろ向きな、揚げ足取りばかりしていないで、打つ手を無くした福島では、
良いといわれる事は全て試した方が良いだろ?

まずは、小規模な実地試験をしてみるべき。それから評価しても遅くはない。

それを全て否定するおまえは、日本の未来など何も考えていない。非国民だな。

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:12:57.22 ID:WupSDk650.net
日本は大麻常習者が増えると過密してる都市で大事故頻発するのが怖いな
途上国や土地が広くて道も広い素人でも運転できるアメリカなんかだと
少々飲酒や麻薬での運転も気にならんっぽいけど日本はさすがに無理すぎる

大麻解禁とか叫んでる頭の悪い政治屋はマジで切り捨てろ
そんなに解禁したいなら支持者がいる町だけでやっとけカス

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:13:52.27 ID:hbQXtF7V0.net
>>300
複数あるうちの一つならほかでもいいってことになっちゃうけど

>1999年の春にはチェルノブイリ区域での本格的な試験を行う事を計画している。
この時点の話しかない時点でお察しの匂いがプンプンするけど
大丈夫かね

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:15:23.61 ID:5lhVctWU0.net
PHYTOTECH 社の研究科学者である Slavik Dushenkov は、「産業用大麻は我々の発見した中で最も効率良く
汚染物質を除去する事のできる植物のうちの一つである事がわかった」と述べている。

植物のうちの一つ
植物のうちの一つ
植物のうちの一つ
植物のうちの一つ
植物のうちの一つ

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:15:28.77 ID:kap36FWLi.net
>>1
大麻では満足せずにさらに刺激の強いのに手を出すのでは?という想像力ねえのかよ

人間が摂取するもの全てをデータベース化し、それに該当しない合成品を摂取目的で提供する場合は認可制として認可されてない物は販売するなとすればイイだろ
さらに摂取が原因で異常状態となり事故を起こした場合の提供側の過失責任を問う仕組みを作れよ

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:20:34.31 ID:hbQXtF7V0.net
ttp://tsukuba2011.blog60.fc2.com/?mode=m&no=229
>2.Phytotechという会社

>実はこの論文は、アメリカにある(あった?)Phytotech Inc.という会社が行った実験結果です。
>『米ラトガーズ大学のスラビック・デュシェンコフ博士』ということで調べていったのですが、大学からPhytotech社に移ったようですね。

>この会社は、ハワイ大学のHPにバイオレメディエーションの会社の一つとして紹介されているのですが、
>そこに載っている会社のURLは存在しません。従って、会社自体はもう別の会社に買われたか名前を変えたものと思います。

>ウクライナのチェルノブイリの近くで、放射性セシウムを水中から根に吸い上げられるかどうかを調べる実験をしたということで、
>「青空と麦穂」さんのブログでは12日間で水中の濃度の8000倍も濃縮したということらしいですが、そのことに関する具体的なデータはわかりませんでした。

>会社なので、大学とは違ってあまりデータを論文にはしていないのだと思います。しかし、おそらくは上で紹介した実験とほぼ同様の実験結果であったと思います。
>上の論文では、放射性セシウムを用いていないので、放射性セシウムが根や茎にどれだけ移行したか、ということはわかりません。おそらくウクライナで行った実験では、
>報告されているようなデータが出たのでしょう。しかしそれは、あくまで水耕栽培に近い状態での実験であり、土壌を用いた実験ではありません。


ググったけどヒマワリで除染効果すげえって言ってたのと出所が同じみたいだな
あまりに予想通り過ぎてがっかりだよ

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:23:14.53 ID:ug/NU/t/0.net
大麻合法化に凄く批判的ってわけな人もそう多くは無いと思うけどな。
合法化を求めてる人らの主張が稚拙なだけで。

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:26:32.17 ID:KD52egsBO.net
まぁ脱法ドラッグなんてやってるDQNは任意保険なんて入ってやしねぇだろうから車ぶつけられたら泣き寝入りだわな

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:28:18.80 ID:4VCHgGFX0.net
>>308
おまえの様な人間が、この世に生きていると言う事は、悲しくなるね。

何んらポジティブな意見は無い。ただただ批判するだけ。

人類は色々試して進化して来た。

福島は戦争に負けて領土を取られた様なものなんだよ。

あらゆることを試して領土を奪還する事が大切なのでは無いか?

おまえは、日本社会の足を引っ張る存在だ。日本には要ら無い存在だね。

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:28:26.81 ID:PCEntLQHO.net
以前なら販売を自粛させてたんだろうけどな
色々力関係がおかしくなってんのか?

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:28:56.62 ID:hbQXtF7V0.net
>>309
アメリカみたいな状況だったら賛成するかもしれんね
日本にそのまま当てはめてメリット語ってるやつは頭悪過ぎてどうしようもないが
現状の日本で解禁なんてアメリカ人に聞いても反対が上回りそうだわ

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:30:39.01 ID:dI0ELuRi0.net
ダメな薬物を規制するからイタチごっこになるんだよ。
使って良い薬物を指定して、それ以外は違法にすれば良い。

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:31:50.19 ID:068HDrFN0.net
酒も麻薬も脱法も
正常な判断力を失わせる趣向品を全て禁止にすればいいだけだろ

一律死刑でその場で射殺でいいじゃない

解禁なんかしたら悲惨な事故を激増して被害者がぎ続出するだけだろバカなの?

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:33:40.46 ID:4Vyy+cFO0.net
ふつうに大麻を禁止する理由が無い
大麻 ≠ 交通事故、暴力事件

犯人がアニメを持っていたからアニメが悪いぐらいのこじ付けで大麻ヘイトを繰り返すのですか?

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:34:43.10 ID:kPB5zAVA0.net
左翼は賛成するから一瞬で成立するな

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:35:48.60 ID:GzDiCSdPO.net
ていうか大麻解禁して税金ガッポリとって、低所得者もハッピーエンドで国に牙を剥かなくなれば、多幸多福じゃね?

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:37:23.08 ID:hbQXtF7V0.net
>>311
>おまえは、日本社会の足を引っ張る存在だ。日本には要ら無い存在だね。
某議員と同じ匂いを感じるけど、いくらなんでもここまで言うかね
俺は大麻で除染の有効性と効率性に懐疑的なだけで除染自体は全く否定してないから
お前は大麻が否定されたら、それがあらゆる活動を全否定する悪の権化にでも見えるんだろうけどね
突っ込まれたくないんならまともなソース載せろや
そんな情報を精査する知恵もないだろうけどな

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:37:30.43 ID:00ugv6u30.net
ワシントン州とコロラドで解禁されたわけだから、
それを実験台としてみていけばいいだろ。

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:42:13.94 ID:ug/NU/t/0.net
>>313
僕もそんな感じです。
弁護士小森榮のブログとか読んでても結構似た印象を受けますね。
確かにタバコや酒と比べても大差ないものなんですが、”無害”では無いですし
それを合法化するって流れにしたいのならば・・と思いますね。

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:44:53.77 ID:20CoNT6q0.net
国民議論が足りないって批判しないの?

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:45:27.97 ID:4VCHgGFX0.net
>>313
>現状の日本で解禁なんてアメリカ人に聞いても反対が上回りそうだわ

おまえの発言は、根拠の無い妄想ばかりだな。その発言の根拠を示せよ。

少なくとも私の周りの欧米人には日本の大麻解禁に反対する人は皆無だ。

みんなが、「日本の大麻政策は前近代的、たかが大麻で目くじら立てて」と言っている。

【ポールマッカートニー語る・大麻よりも睡眠薬や深酒などの方が危険】
https://www.youtube.com/watch?v=ZLathOSNT5Y

《日本に大麻を持ち込んだ事による逮捕に関するインタビュー》

P.「大麻よりも睡眠薬や深酒などの方が危険」

P.「マリワナは危険だと思わないし、重い罪になるとは思わなかった」

P.「日本の法律は見直す必要があるんじゃないかな。全てぼくが悪いとは思わないよ」

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:50:54.57 ID:ug/NU/t/0.net
>>323
睡眠薬や深酒などの方が危険って主張聞いてそうじゃないよって批判する人ばかりなら
良かったね。
別にそれはそれで批判したら良いよ。それで大麻合法化”すべき”ってなるの?

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:53:05.95 ID:VHz5e0qj0.net
>>321
酒やタバコの害はすでに明らかで、だから少しずつ規制を強めて害を減らそうとしている最中だからな。 いまの日本の状況は。
そのさなかに、わざわざ大麻という「新たな害」を増やす理由は無い。

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:53:52.92 ID:TDNPI5QH0.net
イミフ

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:56:30.88 ID:hbQXtF7V0.net
>>323
ただの想像にソースは必要ない。主張にはソースを出す、当たり前
その区別すらできず、主張に沿ったソースも貼らず、ソース自体を否定された後も罵倒やイチャモン付け続けるキチガイなんてお前くらいだよ

もうちょっとまともな解禁派が出てくりゃ多少は解禁論も進むだろうに
こんなのしかいねえのかよ

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:57:41.84 ID:4VCHgGFX0.net
>>324
それって、リンク動画を見てから言っているの?

わざわざ、文字起こしをして「日本の法律は見直す必要があるんじゃないかな。全てぼくが悪いとは思わないよ」

とポールマッカートニーの発言を書き込んでいるだろ?

ポールマッカートニーは成田で大麻持ち込みにより逮捕されている。
また、彼は、40年以上の大麻愛好家で有り、大麻を極めている。

その様な人が「日本の法律は見直す必要が有る」と言っているのだから、上辺だけの意見では無いだろ?

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:59:53.17 ID:hcRayErr0.net
大麻吸引しひき逃げ 危険運転致傷容疑で男送検 兵庫県警
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201407/0007150098.shtml

神戸市須磨区で5月、乗用車を運転中にひき逃げ事故を起こしたとして
自動車運転処罰法違反(過失傷害)などの疑いで逮捕された男が、
大麻を吸引して運転していた疑いがあることが16日、捜査関係者への取材で分かった。
兵庫県警交通捜査課と須磨署は同日、容疑をより重い同法違反(危険運転致傷)に切り替えて送検した。

 男は広島県福山市のトラック運転手松本裕二容疑者(30)。5月25日に須磨区須磨浦通1の国道2号で、
乗用車を運転中に右折待ちの乗用車に追突し、運転していた女性(43)ら3人に軽傷を負わせながら立ち去ったとして、逮捕された。
 捜査関係者によると、松本容疑者は事故について「居眠りをしていて、よく覚えていない」と供述。
所持品から大麻草約28グラムが見つかり、体内から大麻と睡眠薬の成分が検出されたという。
薬物の影響で正常な運転が困難な状態で走行していたとみられる。
 調べに対し、「大麻は吸うために持っていた」と話す一方、吸引しての運転については黙秘しているという。

 松本容疑者は大麻取締法違反(所持)の疑いでも逮捕、起訴されている。

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:00:15.92 ID:xoJDotbw0.net
大麻吸引しひき逃げ 危険運転致傷容疑で男送検 兵庫県警
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201407/0007150098.shtml


同じじゃねーかw

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:01:27.60 ID:4VCHgGFX0.net
>>327
>ただの想像にソースは必要ない。

根拠の無い妄想を書き込んで、悪辣な印象操作をする。開き直る。

反対派って卑怯者だね。

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:05:33.25 ID:8hSyxB0O0.net
アメリカでは利用者がかなり多く、取り締まり含めそれに関するお金が掛かりすぎるからって
大きな名目もあるってだけの話なのにな。

日本の大麻市場と取り締まりに掛かる税金その他並べて
大きなメリットあるんですよって言えば簡単だと思うんだけど。
なんでポールなんだろうな。合法化する気ないだろう。
危険な脱法ハーブから大麻に移行とかも可能かどうか具体的に述べれば良いんだよ。

>327
何言いたいの?大麻を極めるって何?
あと当時のアメリカって合法だったのか?

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:05:50.05 ID:gC6Xblv80.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403537266/l50

https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=W37ZNVHPlZQ
https://www.youtube.com/watch?v=H9Hc2np9fWE

https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=W37ZNVHPlZQ
https://www.youtube.com/watch?v=H9Hc2np9fWE

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397558834/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402126078/l50
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391935421/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393389802/

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:07:19.00 ID:F4TNtC4u0.net
もし解禁するなら、外では吸えないようにするしかないね。
ビヤホールと喫煙所よりもうちょっと監視される形での解禁じゃないかな。
考えも及ばない行動されることが問題なんだろうし(これは飲酒もそうだが)

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:09:27.59 ID:fGF/Br7C0.net
「マリフアナにアルコール以上の危険ない」 オバマ大統領
http://www.cnn.co.jp/usa/35042744.html

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:09:46.85 ID:8y1RBSDm0.net
なんで事故多発で解禁の流れになるんだよ

逆に取り締まれつーのw

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:11:34.04 ID:4VCHgGFX0.net
>>332
全くの意味不明?

>日本の大麻市場と取り締まりに掛かる税金その他並べて
>大きなメリットあるんですよって言えば簡単だと思うんだけど。

そのような主張をしているが・・・(>>205 参照)

【大麻合法化によるメリット】

もしも、大麻合法化による多少の弊害が有ったとしても、それ以上に大麻解禁の効用は多岐にわたり多い。

@ 大麻には、リラックス効果、不安の軽減効果が有り、心を癒し、他者への慈愛の心がうまれ、友好的になり
精神病患者、自殺者、粗暴犯を減らす。

A 大麻には鎮痛作用、沈静作用、催眠作用、食欲増進作用、抗癌作用、眼圧の緩和、嘔吐の抑制などがあり、
モルヒネなどのオピオイド系鎮痛薬やイブプロフェンのような非ステロイド系抗炎症剤に
十分な効果が見られない疼痛に対して大麻が有効である。

ほかに、約250種類の疾患に効果があるとされ、副作用が少ない。

B USでの、解禁のよる経済規模は5兆円と試算され、日本の場合、人口、使用者数から、
少なくても約1兆円以上と予想され(同規模の産業・医療部外品=1兆1110億円)、
新たなアイデア、産業、雇用を産み、多額の税収が期待される。

また、大麻解禁は、厚生労働省、警察当局の捜査費、裁判、国選弁護人、刑務所、
政府広報、広告代理店などの経費を減らし経済的であり、非合法組織の収入源をも断つ事が出来る。

C 大麻からは、繊維や紙が作れ、大麻繊維で作った、大麻住宅なんて物まで出来る
種子は食用となり、食用油が採れ、車を走らせる事が出来るバイオオイルも作れる

荒地で、肥料が少なくても収穫でき、土壌改良効果が高い。放射能除染にも有効。
その上、二酸化炭素吸収量、酸素放出量が多く、地球に優しい。エコである。

以上の理由から「大麻を解禁した方が日本の未来の為になる」と私は考える。

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:12:56.57 ID:/D8YEk9F0.net
【兵庫】大麻吸引しひき逃げか 危険運転致傷容疑で男送検
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405495835/l50
大麻吸引しひき逃げ 危険運転致傷容疑で男送検 兵庫県警
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201407/0007150098.shtml

神戸市須磨区で5月、乗用車を運転中にひき逃げ事故を起こしたとして
自動車運転処罰法違反(過失傷害)などの疑いで逮捕された男が、
大麻を吸引して運転していた疑いがあることが16日、捜査関係者への取材で分かった。
兵庫県警交通捜査課と須磨署は同日、容疑をより重い同法違反(危険運転致傷)に切り替えて送検した。






           良かったね。大麻解禁なんかありえないから。

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:14:14.04 ID:ckA4IHGyO.net
>>323

〉少なくとも私の周りの欧米人には日本の大麻解禁に反対する人は皆無だ。
〉みんなが、「日本の大麻政策は前近代的、たかが大麻で目くじら立てて」と言っている。


その周りの欧米人は2ちゃんの大麻スレのぞいてるのか?
欧米人が話題にするような大麻解禁の議論なんか日本でした事あったっけ?

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:14:28.65 ID:Npi5SEHbO.net
大好きな彼女や嫁が大麻やってたらどうすればいいの?
彼女や嫁を警察に通報したらもうデートしたり夫婦なんてできなくなるじゃない

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:16:05.10 ID:5lhVctWU0.net
大多数の日本人は大麻を使った事がないしそれがごく当然の事。
海外勤務なんかの滞在先で使用経験があったとしてもそれを大っぴらに話して大麻は安全だから解禁すべきって言ったら社会的信用を失う可能性があるのが今の日本。

それを無視して海外が〜、ポールマッカートニーが〜って話をしても通じる訳がない。

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:16:25.44 ID:8hSyxB0O0.net
>>337
>B USでの、解禁のよる経済規模は5兆円と試算され、日本の場合、人口、使用者数から、
>少なくても約1兆円以上と予想され(同規模の産業・医療部外品=1兆1110億円)、
>新たなアイデア、産業、雇用を産み、多額の税収が期待される。
へぇ〜
とりあえずソースお願いしますね。具体的なものね。
船井幸雄かなw

>また、大麻解禁は、厚生労働省、警察当局の捜査費、裁判、国選弁護人、刑務所、
>政府広報、広告代理店などの経費を減らし経済的であり、非合法組織の収入源をも断つ事が出来る
ソースお願いします。

で吸引目的?産業利用?医療目的?全部である必要性は?
上で除染についてはかなり否定されてたけど、大麻でなければならない理由は見つかりましたか?
そして、すでに麻農家は居ますが?

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:19:39.84 ID:Zpfwkmbw0.net
かなり前から脱法ドラッグによる交通事故なんてあっただろうが
っが、単なる交通事故としてニュースに脱法ドラッグによるっていうような注釈をつけてこなかっただけ
っで、何も対策してこなかったのが厚生労働省

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:20:08.76 ID:8hSyxB0O0.net
>>338
この手のスレで合法化したい人がアナウンスをしっかりしたら防げたって言うのは恒例行事です。

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:23:57.34 ID:VHz5e0qj0.net
>>336
大麻解禁派の中には「大麻を解禁すればみんな大麻を買うようになるので脱法ドラッグは売れなくなって社会から駆逐される」という主張をする人達がいるから。
でも実際には、大麻に対して寛容な政策を取っているポルトガルでも脱法ドラッグの流行が社会問題になっているくらいだから、この主張は机上の空論に過ぎないんだけどね。

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:25:05.70 ID:jGM21PED0.net
ロリレイプが多発したらロリ合法になるのか?

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:27:29.51 ID:5//eHidp0.net
反対派は子供っぽい屁理屈やめなよ。

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:27:36.01 ID:4TxEHAgY0.net
しょうもな
黒を白にするとか戦時中の軍隊かよ
頭湧いてんのか

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:28:10.36 ID:4VCHgGFX0.net
>>338

☆【マリファナを合法化すれば交通事故による死亡者が減る】
http://rocketnews24.com/2011/12/08/160469/
【Medical Marijuana Laws, Traffic Fatalities, and Alcohol Consumption】
http://www.iza.org/en/webcontent/publications/papers/viewAbstract?dp_id=6112 (英文ソース)
http://ftp.iza.org/dp6112.pdf (英語元論文:pdf) 

マリファナ合法化の是非をめぐる議論をさらに盛り上げてくれそうな調査結果が発表された。
「マリファナを合法化すれば交通事故による死亡者が減る」というものである。

経済学者ダニエル・リース氏とマーク・アンダーソン氏は医療用マリファナが合法化されている州に
おける交通事故による死亡者数を調査したところ、
マリファナを合法化した州では、合法化によって交通事故の死亡者数が約9パーセント低下したとのこと。

その理由について、ドラッグ使用と健康に関する研究結果など、
数々の研究データを元に調査した後に至った結論は「マリファナはアルコールの代わりになるため、
飲酒運転が減り、その結果飲酒運転による事故が減る」というものだ。

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:28:17.15 ID:8hSyxB0O0.net
>>345
妙に納得  

【社会】中高生に大麻蔓延…捕まった17歳は「中3から吸っていた」
875 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/16(水) 01:21:35.90 ID:4VCHgGFX0
>>841
そもそも、おまえの論点は何なんだ?
>ちなみに日本の40万人でしたっけ?約0.3%ですか いやー高い高い
この書き込みは無いだろう?
反対派のAAや、書き込みに共通して言えることだが、愉快犯的に事件、事故、死者、不幸な思いをした人を、
思いやる気持ちが欠如している。
例え、使用率が低いとしても、事件、事故、死亡者が出ている以上、それを解決したいと言うのが
前向きな気持ちだろう。
脱法ハーブの使用者が少ない(キミが言うには)のに、立て続けに問題が起きるのは、それ自体が危険だからだ。
理屈はともあれ、危険な脱法ハーブから、リスクの少ない大麻に移行する人がふえれば、結果的に事故は減る。
君たち反対派に、脱法ハーブ問題の解決策は有るのか? 有ればアイデアを聞かせてくれ?

894 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/07/16(水) 02:57:54.59 ID:4VCHgGFX0
>>892
脱法ハーブみたいに「危険だ危険だ」と報道されていても、手を出す奴は必ず出てくる。
池袋の事故の後、同じような事故が立て続けに報道された事が証明している。
これは、規制しても、禁止しても解決できない問題。
それならば、危険な脱法ハーブの代わりに、リスクが少なく穏やかな効き目の大麻を解禁した方が得策!

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:29:23.20 ID:zyI9RTFY0.net
脱法ドラッグで次々人が死んでいる
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=iohP6fdkm08#t=1289

ダルクに相談に来ている人がすでに何十人も死んでいる(辛坊治郎もビックリ!)
・何だか分からないけど死ぬのが脱法ドラッグ
・何だか分からないけど心臓が止まるのが脱法ドラッグ
・解剖しても死因が分からないのが脱法ドラッグ

一人が吸えば、周りも死ぬ

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:29:57.84 ID:5//eHidp0.net
どんどんイタチごっこが加熱して、一日に一回
脱法ドラッグ絡みで事故起きるようにならないと
本腰挙げないだろ。

いやその頃には事件隠蔽するかな。

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:35:17.42 ID:4VCHgGFX0.net
>>342

【日本で大麻解禁した場合・大麻産業の経済規模は約1兆円・その根拠】

USでの、解禁のよる産業規模は約5兆円と試算され、日本の場合、人口、使用者数から、
少なくても約1兆円以上と予想した。(同規模の産業・医療部外品=1兆1110億円)、

http://news.aol.jp/2012/12/09/jamen-shively-microsoft-premium-marijuana-weed-washington_n_2234605/

「これから500億米ドル(約4兆円≒今なら約5兆円)産業に発展する可能性もあると言われる大麻業界」

http://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2014/01/post-3160.php

マリフアナの市場規模はたばこ(910億ドル≒約9.1兆円)のそれに匹敵する。
アメリカ国民のビール年間消費量(970億ドル≒約9.7兆円)と比べても遜色ない。

*********

アメリカの人口:310,383,948 ・ 大麻を週1.2回吸う人の割合=約10%・大麻産業規模約5兆円

日本の人口:126,535,920・タバコの売上2012年度 4兆0,465億円

平成24-25年のビール業界の業界規模(国内5社)2兆6,232億円

******

私はこれらのデータから、日本で大麻が解禁されたら大麻産業規模:約1兆円と試算した。

世界各国を見ても社会的リスクの少ない大麻解禁、
多岐にわたる効果が有るなら解禁する方が日本の為になると思いますが、みなさんはどう思いますか?

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:36:50.63 ID:qqWDIRou0.net
>>342
>また、大麻解禁は、厚生労働省、警察当局の捜査費、裁判、国選弁護人、刑務所、
>政府広報、広告代理店などの経費を減らし経済的であり、非合法組織の収入源をも断つ事が出来る

これにソースが必要なのか?

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:37:39.45 ID:4VCHgGFX0.net
>>342

☆ 大麻合法化は「経済効果」だけで無く「取り締まり・裁判・政府広報」などの費用も節約できる。

【マリフアナ解禁の莫大な経済効果】
http://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2014/01/post-3160.php

マリフアナの市場規模はたばこ(910億ドル≒9.1兆円)のそれに匹敵する。
アメリカ国民のビール年間消費量(970億ドル≒9.7兆円)と比べても遜色ない。

大麻に課す売上税から微収できる税収はカリフォルニア州だけで14億ドル(1400億円)にも上る見込みという。

大麻が解禁されて取り締まり費用が要らなくなれば、90億ドル(9000億円)程度の節約効果が期待できるという。

【大麻合法化の経済効果は87億ドル(8700億円)” 規制や裁判の費用も節約】
http://newsphere.jp/world-report/20140123-6/

大麻の合法化によりコロラド州には今年7,000万ドル(70億円)の税収があるだろうと州税務課は予想している。
その内、4,000万ドル(40億円)は教育に使われ、残りは大麻規制に当てられる予定である。

大麻の合法化は国家全体で87億ドル(8700億円)の(規制や裁判の費用)財政節約になる。

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:38:32.88 ID:jL9xeQZh0.net
>>353
l+aで”ァ”って入力できますよ

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:40:07.82 ID:/D8YEk9F0.net
大麻解禁するなら、タバコ税を上げろ。

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:40:20.58 ID:4F8IXt/i0.net
>>9
それは麻の種類が違うと思うんだが

そういういいかげんなクセに攻撃的な擁護をするから
大麻解禁は賛同できないんだよ

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:40:53.86 ID:jL9xeQZh0.net
>>355
日本で対大麻でのコストはどれくらいですか?
脱法ハーブ、ドラッグ、覚せい剤は除外して計算するとどれくらいなんですか?
もしかして日本てアメリカなんですか?

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:42:53.42 ID:fM60cJFD0.net
厳しくするどころか、解禁とか馬鹿じゃ無いの?w

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:43:31.29 ID:jL9xeQZh0.net
>>354
無いんですか。困りますね。理由としてとても大きそうですけど。
あと非合法組織がより脱法ドラッグや覚せい剤に力入れるとかもないですかね?

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:49:22.46 ID:mS6dWkNR0.net
とりあえずAVのモザイク解禁にしようぜ

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:51:49.71 ID:qqWDIRou0.net
>>361
>厚生労働省、警察当局の捜査費、裁判、国選弁護人、刑務所、政府広報、広告代理店

この辺のコストが減らせるという一般論にソースが必要なのか?
逆に聞きたいよ年間3000人近く大麻取締法で逮捕しとるわけだが
それは税金で取締りしとらんのかと

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:54:50.42 ID:4VCHgGFX0.net
>>342

◆ 有名な船井総研の創始者、経営の神様と言われた「故船井幸雄氏」は、

大麻産業は「金の卵」で、日本だけで10兆円〜30兆円の経済効果があると言っている。

下記のサイトで具体的に検証しているので見てみると良い。

http://tenkataihei.xxxblog.jp/archives/51862941.html

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:57:26.98 ID:+t6WegGC0.net
>>361
新規は確実に減るでしょ
草が合法なら草で充分って人が圧倒的に多いと思う
飯は旨くなるしSEXもぶっ飛ぶ
下げない
陽気になって全く乱暴にならない
タバコより害も少ない

後は飲酒運転ならぬ吸麻運転の取締りをどうするかだけ

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:58:42.79 ID:bzXt0VE90.net
>>364
船井幸雄かなって笑われたのにそれ出すのか

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:59:11.74 ID:qqWDIRou0.net
>>358
喘息の薬はインド大麻だわな
ただ日本の在来種にも陶酔成分は含まれてたよ
そうでないと大麻取締法の根拠がなくなるし
ただそれを吸引するという習慣はなかったようだが

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:03:19.55 ID:4VCHgGFX0.net
>>366
本当に知的好奇心が無く、知的水準が低すぎる。

リンクサイトでは、具体的に検証している。と書いているだろ?

イチャモンを付けるなら、リンク先くらい見てから言えよ! 反対派ってこんなんばかりだな。

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:05:08.54 ID:d/lGL91+0.net
大麻なんて一度やったら分かるけど、なんだこれっていう程度のもの。
なんで厳しい規制が掛けられてるのか拍子抜けするレベル。

反対派は大抵、想像だけで怖がって反対してるのがよく分かる。

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:07:53.55 ID:MP7s/tTV0.net
>>363
例えば麻薬取り締まりという大きな枠はあるがその中に大麻にかかる費用が独立して存在しているわけじゃない
大麻の取り締まりだけを目的に取り締まってるわけじゃないから麻薬取り締まりにかかる費用がどれだけ浮くかは不明
また合法化しても野放しにできるわけじゃないから当然コストはかかる
需要のないものを全国規模で管理したら下手したら赤字になりかねんだろう
合法化前の費用、合法化後の費用と収入、どの程度のものか試算くらいはしてほしいが
てか計算するまでもなく日本でやったってまともな黒字収支なんてねえよこんなもん

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:14:25.23 ID:qqWDIRou0.net
>>370
大麻取締りの手間を覚せい剤根絶や脱法ドラッグ対策に回せば良いと思うんだわ
裁判費用や刑務所の費用はバカにできん罠。ただ広報費に関しては余計にかかるかもしれんな

需要っていうのは潜在的な鬱持ちや慢性的な疼痛患者も含めて考えてる?
単純にトリップしたいっていう人だけがニーズじゃないと思うぞ

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:15:58.38 ID:ckA4IHGyO.net
>>365
取り締まらなきゃならない物が流通するとなると脱法ハーブと同じになってくるな

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:16:13.32 ID:aWRWQJpu0.net
>>366
船井幸雄氏を馬鹿にはできませんよ。 

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:17:08.91 ID:73NBX1810.net
脱法ハーブなんてちまちま売人レベルの底辺捕まえても意味無いんだよ
根っこの暴力団の組長クラスを捕まえない限り無くならない

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:17:39.16 ID:KihxOeD60.net
>>369
【兵庫】大麻吸引しひき逃げか 危険運転致傷容疑で男送検

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:18:45.36 ID:4VCHgGFX0.net
>>370
>てか計算するまでもなく日本でやったってまともな黒字収支なんてねえよこんなもん

そう言う書き込みこそ、根拠の無い妄想でしか無いな。

コロラド州では、解禁後3か月で25億円の大麻関連税収が有った。

その内、約半分は学校建設、青少年が薬物に近づかない為の教育、啓蒙などに利用される。

今までアンダーグラウンドだった大麻の取引を表に出し、マフィア対策にもなり税収もある。

大麻合法化は、一石二鳥の良い政策だよ。

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:19:14.52 ID:TYehZ6YC0.net
>>371
他の国でも大麻の量は管理されてるよ?
越えたら逮捕は無くても罰金だったりね。そこで税収アップも見込めるとか語れば良いのに何でしないの?
包括的にコストが掛かってたのも知らなかったようだけど。

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:21:35.46 ID:TYehZ6YC0.net
税収があるって事は税金乗せて売るんだよね?
脱法バーブ駆逐どこいったの?安全だから売れる?アメリカでも正規は高いからって非正規が売れてたりまだまだ問題あるのに。

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:22:44.82 ID:d/lGL91+0.net
>>375
それ単に所持で、吸引しての運転じゃなかったろ。

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:25:51.52 ID:MP7s/tTV0.net
>>371
>需要っていうのは潜在的な鬱持ちや慢性的な疼痛患者も含めて考えてる?
>単純にトリップしたいっていう人だけがニーズじゃないと思うぞ
例えばLSDも鬱に効くと言われてるが、自分の感覚で使ってまともに効果あると思ってんのか?
大多数の奴は大麻を吸うんじゃなく病院に行くわそんなもん
そもそも医療用としての価値を求めるなら医療用としてのみ解禁する方がはるかにデメリットもなくメリットを享受できるわ
いい加減医療用と嗜好用をごっちゃにして語るのやめろよ

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:28:01.25 ID:4VCHgGFX0.net
>>371
嗜好大麻が合法化されたコロラド州では、広報費用も大麻税収から出しているよ。

解禁後「大麻影響下での運転撲滅キャンペーン」のTVーCMに、約1億円使っている。

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:28:14.25 ID:TYehZ6YC0.net
>>380
医療用や産業目的はオマケでしか無いし、その辺は散々上でも指摘されてる。
で、欧米と日本を同一視しちゃう。その理論が許されるなら凡ゆる事で好き放題言えるんだけどね。

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:28:19.26 ID:RFXgGJ1f0.net
左翼はなぜ麻薬に手を出すのか

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:29:41.21 ID:d/lGL91+0.net
医療用は禁止されてるのが頭おかしい、嗜好用は禁止されてるのが意味わからない。

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:29:53.44 ID:bakItJWG0.net
タヌキごっことかキツネごっことかハクビシンごっことかないの?

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:30:26.00 ID:PqBGjIej0.net
脱法ドラッグすると事故事件が起きる

事故事件を起こすものは規制←わかる

なら大麻が解禁←意味不明

アルコールも規制←正解

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:30:34.79 ID:zCzXe3u90.net
いいんじゃないの? 解禁しても
タバコ以上の重税かけて売ってやれば
で、買うときには許可書と署名が必要で、その製品を服用して起きたいかなる事故、
犯罪に対しては一切の弁明も弁護士もつけられず、最高刑で責任を負うならね
それを横流しした場合も同罪で

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:33:14.60 ID:qqWDIRou0.net
>>378
とりあえず刑務所入れたら一人年間200万とか300万とかかかるらしいけど
これ数十億確実に浮くって事なんじゃないのか?

>>378
脱法に関しては利用人数は確実に減ると思うわ
あんな危険なもの他があれば普通は好き好ん吸わないって
平成元年辺りからシンナーが減ったのは毒劇法じゃなくてイメージでしょ

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:34:05.06 ID:MP7s/tTV0.net
>>376
妄想すらしてないんだが
お前も計算式くらい書けばまともに相手してもらえるんじゃないの

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:34:25.86 ID:PqBGjIej0.net
>>387
それには激しく賛同するけど脱法ドラッグ以上に事故事件を起こしているアルコールも
買うときには許可書と署名が必要で
アルコールを服用して起きたいかなる事故、
犯罪に対しては一切の弁明も弁護士もつけられず、最高刑で責任を負うべき
それを横流しした場合も同罪で

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:35:28.11 ID:4VCHgGFX0.net
>>378
日本で解禁された場合、コロラド州の価格、1400円前後で、公認合法ショップで販売すれば良い。

現在、大麻の末端価格は、4.5千円なんだろ?

1400円で売ったら、ヤクザの密売人は太刀打ちできない。少なくとも減収にはなる。

1400円/gで、穏やかで危険性が少ない大麻が有るのに、危険な脱法ハーブを使用する人も減るよ。

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:37:01.97 ID:sWS6Dvfh0.net
>>388
そう、メリット語るなら海外事情なんて出さなくていい。
日本は大麻に関して元々厳罰で刑務所のコストが他所よりずっと高いって点をあげるべきなんだよ。馬鹿がすぐ出しちゃうけどね。

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:38:52.36 ID:sWS6Dvfh0.net
>>391
危険な脱法バーブはもっと安いよ。大麻の価格低下を語らないとね。がんばれよ。

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:39:24.12 ID:MP7s/tTV0.net
>>388
というか今さら計算し出したのか

>脱法に関しては利用人数は確実に減ると思うわ
>あんな危険なもの他があれば普通は好き好ん吸わないって
だったら度の低い酒でも飲むだろwアホかっつーの
スリルが好きだから脱法ハーブなんてやってんだろ
大麻吸いまくってる欧米だって脱法ハーブは全く抑制できてねえよ

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:40:02.30 ID:XrSQtob3I.net
ソース云々どうでもいいわ
ヨーロッパやアメリカで普通に個人使用でOKな所が腐る程ある時点で危険なものじゃないってバカでも分かるやろjk
調べもせずに騒いでる奴はどうせヒキニートなんだろ

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:40:39.25 ID:qqWDIRou0.net
>>380
個人的には医療大麻が最優先かなって思ってるわ

ただこんなご時世に心が少しでも楽になれるものあったら
誰だって処方してもらいたくなるんじゃないの?
それじゃ医療費喰っちゃって何かと問題あるかなと

LSDとかよく知らんけどSSRIって鬱に効くと思う?
大麻のほうがマシなんじゃないかって思ってる
少なくともアルコールの変わりにストレス解消にはなりそうだし

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:42:22.65 ID:9ZFUbu8W0.net
脱法ハーブは規制潜り抜ける訳わからん薬剤で、この先死人がどんどん出るぞw
脱法ハーブ&車での事故は増えてるのはここ最近だろ?包括規制前の方がもっとまともなドラッグだったんだよな、きっとw

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:44:15.77 ID:sWS6Dvfh0.net
>>396
シンナーが未だに吸われるのは年寄りが大麻とかハーブ知らないから。
酒の飲めない人のストレス解消はあると思う。時代的にシンドイしね。
ただ酒で満足してる人がそちらに進むかね?それ言うと覚せい剤とかに進む可能性を否定出来なくなるから余り言わない方が良いと思いますよ。

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:44:30.76 ID:MhA4NH0t0.net
使用者はもうあれよ、福島に除染にでも行ってもらおう

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:46:35.18 ID:sWS6Dvfh0.net
飛び降りる奴がたまに出るけど、その辺は放置なの?超レアケースだから無関係?
ネゴするならその辺のケアもした方が良いよな。

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:47:06.17 ID:4VCHgGFX0.net
>>394
>大麻吸いまくってる欧米だって脱法ハーブは全く抑制できてねえよ

そんな事は無い。

実質前スレで、反対派が出してきたベルギーの調査では、若年層の脱法ハーブ使用率は4%。
大麻の使用率は47%だった。

アメリカでも若年層の大麻使用率と1/5くらいの開きがある。

脱法ハーブを完全にゼロにする事は難しいだろう。しかし、大麻合法化は脱法ハーブ使用者を確実に減らせる。

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:47:30.00 ID:blD5MeIe0.net
売春もOKにしちゃえよ

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:48:40.73 ID:MP7s/tTV0.net
>>396
覚せい剤を語るのに医療用の覚せい剤の話をする奴は普通いないけどね
その「まず医療」みたいな感じが俺には理解できんわ
医療分野の話になると大して詳しくないから知らんけど

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:49:10.43 ID:DyTrUdyU0.net
そもそも、日本は大麻大国
戦争に負けて大麻禁止にして
外国タバコを推し進められたわけで・・・

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:51:19.21 ID:tu6iUFp80.net
公営カジノの次は、公営タイマーですか?
なにやら利権の臭いがぷんぷんするな。

どの国も結局、金か・・・。

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:51:55.37 ID:qqWDIRou0.net
>>398
俺アルコール飲めないのよ

覚せい剤な。あれもよく解らんな。戦前は特に問題がなかったわけだし
ポンプじゃなきゃマシだったとか、粗悪品じゃなかったらイキナリ狂う事は
ないとか言われてるけど

どっちにしても依存性が強すぎる時点で広く使われる事は難しいな

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:52:13.64 ID:UcBAALmo0.net
販売したヤツも吸ったヤツも片っ端から死刑にすれば無くなるだろ

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:52:54.64 ID:DjTOgJHz0.net
社会の混乱の元をこれ以上解禁する必要はない

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:54:54.34 ID:8yMIO/590.net
ドラッグへの門戸を開くだけだな
ただでさえ北朝鮮と支那に麻薬汚染されてるのに後押ししてどうすんだよ
本来ならタバコも禁止にすべきだ

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:58:50.90 ID:MP7s/tTV0.net
>>401
アメリカの比率は約1/3だったからお前の言ってることは大嘘ね。数字を書いてない時点で確信犯だろうけど
ベルギーの比率は約1/10

あのさ
これでどうやって脱法ハーブを抑制できてるって言おうとしてんの?
まったく理解できないんだけど

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:58:59.82 ID:qaKjmZKx0.net
大麻解禁はヤクザがいやがってんだよ、入りが減るから。
政治家に圧力かけてストップかける。

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:59:24.43 ID:8X0H+spb0.net
脱法ドラッグを使うような人間の運転免許は取り消して
運転できないようにして欲しい。

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:00:11.62 ID:ckVmo2120.net
数年前に友だちが一回やって、タバコみたいにして吸った瞬間に意識なくなって、気が付いたら玄関でうんこ漏らしてたって
超こえぇ

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:00:13.69 ID:X+YxPHhoI.net
神奈川県議も脱糞ハーブでタイーホとか

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:02:06.33 ID:fGF/Br7C0.net
酒と同じ感覚
タバコの毒ガスの方が危険すぎる

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:02:34.75 ID:qqWDIRou0.net
>>403
鬱とか疼痛って線引き難しいじゃん

この辺慢性的に抱えてたり身内に抱えてる人がいたら
大麻の効能が事実なら厚生省何考えてんだって思うのよ

例えば老人性の欝でヒステリー気味だったりリウマチで年中苦しんでる
爺さん婆さんの介護してる自分想像してみ

実際、高齢化社会で医療費パンクしそうな事も解るしなあ
効くなら処方して欲しいけど税金上がるのも困るし

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:05:50.01 ID:KihxOeD60.net
>>415
タバコは自ら何十年も実験済み。害はなかった。
むしろ続けていたほうが健康体でいられた。

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:08:53.78 ID:4VCHgGFX0.net
>>410
そんなもん、一々数字など覚えているか。

枝葉の事に噛みついてきてうざいんだよ。

おまえがデータを出せよ。

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:09:45.04 ID:jurhijSP0.net
先進国なのに大麻に偏見がある日本
tppで入ってくるだろうけど何故欧米で合法だったのかを理解して掌返しをする反対派w
ハーブはダメ絶対

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:10:25.95 ID:3DX80l6f0.net
やっと煙草の煙害を規制しだしたのに、大麻の煙害増やすことない
もし大麻が解禁になっても燃やすの禁止、葉っぱ食ってろ

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:10:56.37 ID:oR8d8y630.net
東南アジア諸国は比較的ドラッグ関係に厳罰だからな。
バンコク辺りが大麻解禁したら、日本からわっさわっさと吸いにいくのだろうなw

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:12:01.76 ID:YxwVBcGDO.net
大麻の麻と痲薬の痲は根本的に違う文字

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:13:26.31 ID:1zjhIet40.net
酒だけでも交通事故多いのに
大麻も追加とかやめてくれよ

どうせ刑罰付けたとしてもやる奴はやるんだろ

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:13:42.06 ID:qqWDIRou0.net
>>419
そのTPPでぶち込まれるってのが嫌なんだよな

外圧に押されて何となく納得するんじゃなくて
国益や国民益の観点からキチンと考えて答え出そうぜっていう

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:16:49.00 ID:vXjVRVDE0.net
規制してもどうせイタチごっこなんだから
ならいっそ黙認して、脱法ハーブにものすごい税掛ければいいじゃない

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:18:02.79 ID:MP7s/tTV0.net
>>416
その「例えば」の中で大麻が他の薬と比較してどれほど効果があるの?

そもそも医療用途を語るなら医療をベースにして、他にどんな薬があって、
その薬と比較して大麻がこれだけ有効だから優先的に大麻を解禁すべきだろうとかって議論すべきだろうし
そういう議論を経た上で説得力あるものであれば医療用解禁も現実味を帯びてくると思うけど
そんな議論は多分このスレの人間はできないし、全然別問題だから
少なくとも嗜好用の延長で語るべきものじゃないと思うけどね俺は

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:19:23.73 ID:fYRiyGYVO.net
イタチでだめなら
マングースにしてみればいいじゃない

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:21:14.29 ID:gC6Xblv80.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403537266/l50

https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=W37ZNVHPlZQ
https://www.youtube.com/watch?v=H9Hc2np9fWE

https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=W37ZNVHPlZQ
https://www.youtube.com/watch?v=H9Hc2np9fWE

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397558834/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402126078/l50
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391935421/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393389802/

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:21:31.93 ID:MP7s/tTV0.net
>>418
覚えてないのに断定して書いちゃうのかよwしかもベルギーの数字は覚えてるのに
1/5でも何でもいいからせめてその数字でどう「脱法ハーブが抑制できてる」って言おうとしたのか教えてくれよ
マジ理解できんわ

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:22:36.95 ID:YxwVBcGDO.net
解禁されたら、今まで大麻で逮捕された人に補償出すべきだね。

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:24:47.17 ID:q5bo6PKZ0.net
大麻合法とかいってる底辺ジャンキーは
日本からいなくなればいいのに。

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:33:12.00 ID:mclsx1xZ0.net

 伸びろ伸びろ脱法ハーブ
 脱法ハーブの乱用防止には大麻だぜ!
        ̄ ̄ ̄\
             \  ___   | 500万人常用しろ!      |
               γ ____ヽ \ ______/
              /// ―  ― \ |/
            (○))( ●) (●) 、   よしよし今日も事件発生だ
             / \⌒ (__人__)⌒:ヽ    この調子でいけ
             |   `[;;;} `⌒ ’ _ |___ / ̄ ̄ ̄
 大阪で        \    .  _| | ̄ ̄  ̄  ̄ ̄|
脱法ハーブ車暴走 / ̄ ̄\V/ | |         |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |  |    |.|  | |   | ̄|.   |  高田馬場でワゴン車衝突
             ヽ ー ⌒)^)  |_|__||  |__| / ̄ ̄ ̄
               `ヽγ⌒ヽ__  _||_|_

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:33:25.67 ID:5Ev7gBlzI.net
イタチごっこじゃねぇよ
確実に死刑で減らしていけば無くなるんだよ
悪即斬しろよ税金泥棒

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:34:12.95 ID:qqWDIRou0.net
>>426
これWHOの2005年ごろの大麻に関してのページなんだけどさ
基本的にはWHOは麻薬追放に熱心で厚生省もWHOの調査書の引用とかしてんだ
というより臨床実験やってない日本はこの手の海外文章が取り締まりの根拠

でここには大麻のリスクがつらつらと書いてあるんだけど
最後の所に医療品としては利用価値が高いってハッキリ書いてあるんだわ

http://www.who.int/substance_abuse/facts/cannabis/en/

>カンナビノイドの治療的使用(訳文:適当に抜粋)
>いくつかの研究は、癌やエイズなどの病気の進行した段階での悪心・嘔吐のための
>カンナビノイドの治療効果が実証されている。
>カンナビノイドの他の治療用途は、この分野の研究は続けなければならない、
>抗うつ薬、食欲刺激剤、抗痙攣および抗痙攣性として、喘息や緑内障の治療を含む
>対照試験によって実証されています。

-続く-

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:35:44.06 ID:RXgyTD1r0.net
政治家も子供の頃からシャブ常用してるからな。
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404840214/l50
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350255191/

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:36:17.26 ID:4VCHgGFX0.net
>>410
>これでどうやって脱法ハーブを抑制できてるって言おうとしてんの?まったく理解できないんだけど

数字云々も良いが、ここの解禁派を見てみなよ。

殆どが大麻経験者だ。その人たちが「脱法ハーブなんて怖くてやれない」と言っているんだぜ。

私だって、大麻経験者だが、脱法ハーブなんてやったことは無い。

大麻経験者の多くが、「大麻が合法なら脱法ハーブの使用者は減る」と言っている。

脱法ハーブの危険啓蒙サイトには、脱法ハーブ依存症の人の詩として次の様な詩が掲載されている。

大麻が合法ならな。
そんなクソなものにハマらずに、
吸ってたのが大麻だったら、
こんなに事件や事故でたくさんの人が死なずに済んだろう。

聞いたことある?
大麻運転で暴走して次々と人をはねたとか、
大麻吸って、
誰でもいいから殺したかったとか、
意味不明の供述をしているとか。

そういう意味では、
ダッケミにハマって苦しんでる人は、
大麻取締法の被害者だと思う。
全然こじつけなんかじゃない。
アルコール依存だってそうだ。

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:36:20.74 ID:cwCp9N0h0.net
そのうちタイヤ燃やして吸引しだすやつが出てきそうだな。

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:37:44.07 ID:oR8d8y630.net
>>430
法的にはそのような事はしません。

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:41:01.73 ID:qqWDIRou0.net
>>426
なんか取締りのためにはWHOの調査結果使うくせに
医療用途のためにはWHOの見解ガン無視とかふざけとると思ってな

他にもBBCなんかも色々政治的な事情もあってか
兎に角、嗜好大麻には厳しめの記事が多いんだけど
医療大麻に関しては割とキチンと取り上げてる
http://www.bbc.com/news/health-11110798

これなんかもどうよ?
大塚製薬 - ニュースリリース(2007.2.14)
http://www.otsuka.co.jp/company/release/2007/0214_01.html

なんで日本は医療大麻を認可しないのか不思議に思うわ
効かないなら効かないでせめて臨床実験やってから判断してくれよなって

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:42:50.84 ID:Sbn48FxY0.net
タバコの方がよくね?

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:47:18.08 ID:MP7s/tTV0.net
>>434
いやそんなのもっと昔の資料でも書いてあるし
動物実験でのみ確認されたものだって書いてるよ
その話に関して医療の観点からまともに議論できる奴なんて見たことないし、そんな流れにもなったことないし
そもそもスレ違いだろって言ってんの

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:47:45.33 ID:WXci/ftW0.net
違法薬物ならバレるの怖いからこっそり遊ぶんだろうし、バレたら捕まるわけだからもっと厳しくした方がいいね。

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:47:59.24 ID:uzbcSGeM0.net
>>436
まぁ正論

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:50:57.77 ID:MP7s/tTV0.net
>>436
ああ、つまりもっともらしく示した数字は何の意味もなかったってことね
期待した俺が馬鹿だったよ

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:51:02.21 ID:qqWDIRou0.net
>>441
でもこっちとしては嗜好大麻解禁でも構わないんだわ
タブーが邪魔して議論が進まない事が一番の阻害原因だと思ってるし

メリット示せよって話になったら当然産業大麻と医療大麻の話になるだろ

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:51:49.62 ID:mclsx1xZ0.net
暴対法に習い、事実上の脱法ハーブ関係を扱う業者、従業員に網を掛ければそれで済む。

堂々と売れなくなれば、堂々と買えなくなる。

そうすれば闇の売人から買うしかなくなる。

闇の売人から買うのならば、わざわざ脱法ハーブを買う必要は無くなる。

ヘロインや覚せい剤や大麻や阿片を買うことになる。

つまり脱法ハーブの問題が頻発する以前の状態に戻るということ。

■合法的に買えてしまうから問題だったのです。

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:52:34.25 ID:wZ58okLH0.net
だんだん清国の阿片みたいになってきたな

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:54:36.05 ID:4VCHgGFX0.net
>>441
>動物実験でのみ確認されたものだって書いてるよ

よく、そんな事を書き込む気になるな〜 その神経には感心するわ(軽蔑)

下記のように世界各国で、医療大麻は合法化されている。

これらの国が何の根拠も無しで合法化していると思うか? 治験、臨床無しで合法化していると思っているのか?

◆【23 Legal Medical Marijuana States and DC】(23の医療大麻合法州+ワシントンDC・法規集)
http://medicalmarijuana.procon.org/view.resource.php?resourceID=000881

◆【22 医療大麻合法国】
http://www.webdice.jp/topics/detail/4261/

ドイツ、ベルギー、オランダ、チェコ、オーストリア、ルーマニア、フランス、イタリア、イギリス、

スペイン、ポルトガル、デンマーク、フィンランド、スイス、カナダ、オーストラリア、スリランカ、

イスラエル、カメルーン、ウルグアイ、ロシア、ジャマイカ

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:56:38.58 ID:MP7s/tTV0.net
>>445
だから何で産業用と医療用が混ざるの?
「解禁は嗜好用でもいいし、メリットを話すなら産業用や医療用の話になる」って意味不明すぎるわ
もはや解禁なら何でも良くて、とにかく大麻の存在を認めてほしいって言ってるようにしか見えないよ

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:58:48.60 ID:GzE6DZ18O.net
電車の中や道端で「なに睨みつけてんだ!」とか、
「おめー、挨拶は無いのかよ!」とか
突然叫んで絡んでくる奴って脱糞ハーブ臭いよな。

「虫がウジャウジャ居る!」とか、
「○○を殺して心臓食いてえ!」とか
叫んでる奴もいるけど、あれは恐らくシャブだな。
おかしい輩には関わりたくないな。

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:00:23.25 ID:QUJKMm3O0.net
集団的自衛権とか>>1とか
いったい何が始まってんの?

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:00:27.08 ID:qqWDIRou0.net
>>449
こっちからは厚生省の矛盾点が気になるんだわ

>なんか取締りのためにはWHOの調査結果使うくせに
>医療用途のためにはWHOの見解ガン無視とかふざけとると思ってな

大麻に関する賛否なんて各国半々じゃないか
だったら日本で臨床実験やれよ。そうすれば医療大麻の効能も
その身体的な危険性もはっきりするだろうし

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:00:49.13 ID:MP7s/tTV0.net
>>448
臨床実験やってないという言葉に対して動物実験でのみ認められたものも記載されてると言ってんの
もう俺にレスしなくていいよ。会話になってないから

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:05:00.20 ID:MP7s/tTV0.net
>>452
いやこっちとかじゃなくて
俺は嗜好用は反対だし、医療用は有効なら賛成だし、産業用はどうでもいいの
大麻賛と大麻否にわけて嗜好用も医療用も産業用もまとめて「大麻のメリット」として語られても困るんだけど
もういいけど

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:05:06.40 ID:4VCHgGFX0.net
>>449
その通り!

1.産業用大麻の規制緩和

2.医療用大麻の研究、治験、臨床試験の即時開始

3.嗜好用大麻量刑緩和(罰金2500円・犯罪歴に記載せず)→ 非犯罪化→合法化

要するに、不当に弾圧されている「大麻草」の復権を求めている人が多い。

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:05:37.68 ID:QUJKMm3O0.net
世間が大麻と覚せい剤の違いを分かってなさすぎなのがまず問題で
簡単にいえばケミカルとナチュラルの違いなんだが、、
脱法なんたらもケミカルで
大麻とは全くの別物だしむしろ覚せい剤と変わらない

まあ解禁しようがどちらもやるやつはやるし
やらないやつは一生やらない

結局やって、比べなけりゃどっちが危険でどっちが安全なんて分からんだろうな
一度の経験くらいはみんなやってみたら
大麻で頭が狂うなんてことは100パーないよ

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:09:18.96 ID:qqWDIRou0.net
>>455
ああプロセスはそんな感じ
臨床実験すれば全て丸く収まる

そうじゃないと医療大麻の効能も
嗜好大麻の危険性もハッキリしないし

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:14:08.95 ID:+DHRkU/E0.net
興味ない人にとっては脱法ドラッグも大麻も
”似たような危ない薬”って認識しかないよ
だから逆効果だと思うけど

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:15:14.00 ID:+zwxpbQk0.net
なんでここに来てわざわざタバコ追いやって
大麻押すのかが分からん。
毛唐の利権競争だと思うのだけど、
もっと前からやってても良さそうなのにな。

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:16:43.05 ID:EQMniCuT0.net
バイオハザードのグリーンハーブとか

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:18:41.01 ID:QUJKMm3O0.net
薬物はというか病院等で出されるクスリも
そうだけど用法、容量を守れば大した
リスクはない
でも覚せい剤とかは手出すとそれを
守れないみたいだな
結局どんな薬も化学的に調合したもので
覚せい剤もそんなに変わりない
そこをみんな理解するべきだ
風邪薬も飲みすぎるとオーバードーズを起こすよ
大麻なんてやり過ぎてもゲロ吐いて寝て終わりだ。起きたらケロっとしてるよ
まず命の危険はない

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:20:42.61 ID:mclsx1xZ0.net
イタチごっこの脱法ハーブは取り締まれない。

だから販売業者を暴対法に習い取り締まればよいだけのこと。

■大麻なんて解禁する必要はこれっぽっちも無い。

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:21:55.32 ID:PrYpOdc/0.net
吸ったら運転禁止にして税金たっぷりとって解禁すればええやん

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:25:24.88 ID:gpFM5WNC0.net
大麻は自然な物だから安全ニダと今日も意味不明な供述をする腐れ葉っぱ厨

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:29:49.84 ID:MRPT3aux0.net
人権剥奪して、フルボッコにしていいなら大麻解禁でもOKよ。

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:30:07.96 ID:mclsx1xZ0.net
★  ★  ★  ★  ★
ポール・マッカートニー、ついにマリファナをやめる
2012年2月17日 .


ポール・マッカートニー(Paul McCartney)ポール・マッカートニー(Paul McCartney)が
最新号の米版Rolling Stone誌のインタビューの中で、長年続けてきたマリファナの吸
引をやめることを宣言している。

現在69歳のポール・マッカートニー卿は、1960年代中頃にボブ・ディラン(Bob Dylan)か
ら大麻の吸い方を教えられた。大麻に取りつかれた彼は、最近までマリファナを吸い続
けていたという。
そんな彼がマリファナをやめるきっかけとなったのは、8歳になる娘のベアトリスちゃんだという。


「子供を育てるようになると、責任感というものを感じ始めるようになる。
もし君がラッキーならね、いつかは。もうたくさんなんだ。」

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:31:15.06 ID:MUagMG0r0.net
大麻が吸いたかったら
海外行けば良いじゃん

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:32:58.33 ID:YxwVBcGDO.net
その頃、自民は…


自民党の前神奈川県議、脱法ドラッグ所持で逮捕 「暴れている」とホテルから女性が通報
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405506286/

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:33:16.76 ID:MUagMG0r0.net
ところで医療用大麻ってどんなの?
今現在使われてる医療用麻酔と違うの?

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:36:28.58 ID:wEIlU+Sl0.net
完全に人を蝕むドラッグが蔓延していく現状を考えても
むしろ大麻くらいのライトドラッグは解禁した方がいいわ
それが世界的な流れなんだよなー

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:36:51.49 ID:aFg3FnZK0.net
大麻解

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:36:52.23 ID:zMywl4G00.net
まあ、世の中オーガニックブームだから
いいんじゃないの?w

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:41:58.57 ID:mclsx1xZ0.net
■ ■ ■

酔っ払うものは、 酒です
トリップするものは、 大麻という麻薬です

悪酔いするものは、 酒です
バッドトリップするものは、 大麻という麻薬です

陽気になるのは、 酒です
箸が転がっただけで笑いが止まらなくなるのは、 大麻という麻薬です

敵と一緒に飲むと色々な結果になるのは、 酒です
敵と一緒に吸うと敵がいなくなってしまうのは、 大麻という麻薬です

中毒し禁断症状で幻覚を見るのは、 酒です
中毒しなくても幻覚が見れるのは、 大麻という麻薬です

飲むと立ちが悪くなるのは、 酒です
飲むとギンギンに立つのは、 大麻という麻薬です

ちょっとつまみが欲しくなるのは、 酒です
狂ったように食べ続けてしまうのは、 大麻という麻薬です

不安を紛らわそうと飲むのは、 酒です
不安なときに吸うとパニック性障害を起こすのは、 大麻という麻薬です

飲んだ翌朝記憶が無くなっているのは、 酒です
吸ってるときから記憶が無くなってるのは、 大麻という麻薬です

脳内のアルコール濃度により作用するのが、 酒です
テトラヒドロカンナビノールが脳内の受容体と結合することで作用するのは、 大麻という麻薬と脱法ハーブです。

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:44:47.60 ID:mclsx1xZ0.net
脱法ハーブは合成テトラヒドロカンナビノールでしたね。
訂正しておきます。

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:45:51.84 ID:wEIlU+Sl0.net
>>440
>>459
あんたらみたくこうした議論にタバコを持ち出す人は何もわかってない
酒や大麻はいい感じに酩酊する、つまり酔う
タバコは酔わない

酒が合法なら大麻だって合法ってのが世界のトレンドなんだがなぁ

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:47:23.56 ID:4VCHgGFX0.net
>>459 >>459 >>462

大麻解禁のベネフィット(利益・恩恵)は多岐に渡り大きい。リスクは少ない。

◆ メリット

1.経済効果、税収、雇用、新たな産業の創設、農業、観光、飲食、エンタメ界などの経済効果。

2.自殺者、粗暴犯罪、精神疾患、交通事故の死亡者の軽減。(アメリカの解禁州のデータによる)

3.癌、癲癇、筋肉の萎縮に伴う疾患、難病患者への医療効果。医療大麻産業の創設、経済効果。

4.紙、建材、大麻プラスティック、バイオエタノールなど産業の創設、経済効果。

5.農産物(種子、食用油)伝統織物など、農業、伝統産業の発展。

◆ デメリット

青少年の使用、車の運転、幼児の誤飲。

これらは、法規制、厚労省の監視、教育、啓蒙などで極力抑えられる。

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:48:33.66 ID:Ms6L5m3r0.net
怠慢の推進派ってキチガイしかいないよな
国連も大麻は禁止してるし解禁されることはない

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:50:55.31 ID:YG8mxHVD0.net
ドラッグなんだから薬剤師が店にいることを必須にすればいいだろう
禁止薬物を追加するようないたちごっこしててもしょうがない
少しは頭を使って

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:54:46.63 ID:4VCHgGFX0.net
>>469
そんな事も知ら無いで、反対意見を書き込んでいたのか?

分から無い事が有ればググってくれよ。

【医療大麻】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E7%99%82%E5%A4%A7%E9%BA%BB

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:55:28.10 ID:wEIlU+Sl0.net
>>477
国連なんて古い考えで硬直化したままで今やマトモな機関じゃないぜ
長らく事務総長をやってるのがどこの国の人間か知ってるか?

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:58:49.98 ID:/axaS2CrO.net
大麻吸いながら運転するだけだろ。アホか。

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:00:23.00 ID:PqBGjIej0.net
大麻はアルコールより安全
これは間違いないしこれに異を唱えるのは馬鹿
しかしだからと言って大麻解禁にはならない
大麻には大麻の危険がある

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:00:57.85 ID:4VCHgGFX0.net
>>477
>国連も大麻は禁止してるし解禁されることはない

今や、国連は、大麻の非犯罪化を推奨している。

【国連が大麻取締法の見直しを推奨】

現在の大麻取締法は1961年に採択された「麻薬に関する単一条約」と言う国際条約を、
改変して1988年採択された「麻薬新条約」に対応して1991年に大麻取締法の改正が行われて
成立したものだ。

しかし、2011年、薬物政策国際委員会は「麻薬に関する単一条約」からはじまる薬物戦争が
失敗に終わったことを宣言し、大麻の合法化(非犯罪化)の検討といった薬物政策の
見直しを求めた。

国連は2014年には高度な見直しを開始することに言及し、加盟国にはあらゆる手段を考慮し、
開かれた議論を行うことを強く推奨している。

これに続いて開かれる「2016 年の国連特別総会」で、
この機会を使用してすべてのオプションを考慮した幅広い開かれた討論を実施する加盟国を促します。

平たく言うと、国連と薬物政策国際委員会は、大麻に関する罰則が重すぎるので、法令を見直し、
非犯罪化(合法化)するように議論しなさいと言っているのだ。

現在、大麻に関する世界情勢は刻々と変化している。
大麻が、日本人の思うほど危険なもので無く、効用が大きいと知ったからだ。

腰の重い、日本政府、厚労省はどう対処するのだろうか?
「稲穂の国・麻の国・美しい日本」を取り戻す為にも、大麻を合法化する時代に来ている。

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:02:01.18 ID:MUagMG0r0.net
>>479
こりゃ不味いわ
タバコですら更なる規制が必要なんて過激な意見が出てる日本で
こりゃ無理だろ?

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:03:52.00 ID:4Vyy+cFO0.net
脱法ハーブによる事故増加は
大麻の容認や解禁で抑制できます
先進国の厨房レベルでノタ打つ
日本の未来が心配です。

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:03:59.62 ID:4VCHgGFX0.net
>>483 情報ソース

2011年、アナン元国連事務総長を始めとする「薬物政策国際委員会」は「麻薬に関する単一条約」からはじまる
薬物戦争が失敗に終わったことを宣言し、大麻の合法化(非犯罪化)の検討といった薬物政策の見直しを求めた。

REPORT OF THE GLOBAL COMMISSIONON DRUG POLICY【War on Drugs】(薬物政策国際委員会レポート)

http://www.scribd.com/fullscreen/56924096?access_key=key-xoixompyejnky70a9mq

(4/24ページ ・EXECUTIVE SUMMARY・要約)

This recommendation appliesespecially to cannabis,
but we also encourageother experiments in decriminalization and legal regulation
that can accomplish theseobjectives and provide models or others.

特に、大麻において、この勧告が適用されます。
我々は「非犯罪化」における実験と、これらを達成することができる法的規制を奨励し、
その目的のためのモデル、その他を提供する事とします。

cannabis,=大麻

decriminalization and legal regulation
法律上の非刑罰化・非犯罪化=大意では合法化とも訳して良い

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:05:14.45 ID:/axaS2CrO.net
ここで大麻解禁推進してる奴って、使用したことある奴と栽培してる奴だろ。

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:06:12.46 ID:4VCHgGFX0.net
>>483 情報ソース

【2013年の国連の薬物乱用防止デー・プレスリリース】

“Secretary-General's remarks at special event on the International Day against Drug Abuse
and illicit Trafficking” (2013年の国連の薬物乱用防止デー・プレスリリース),

http://www.un.org/sg/statements/index.asp?nid=6935

(訳文・抜粋)

法の支配方程式は一部のみです。

予防と科学、公衆衛生および人権に根ざしての治療法も必要があります。

我々の仕事の目標は、刑務所での人々の数を減らす、薬剤の物理的および精神的健康の重荷の減少、
HIV 感染を防ぐためにする必要があります。

その罰は麻薬常用者の烙印ソリューションではありません。

次の年、麻薬に関する委員会概要の改正を行います。

これに続いて開かれる「2016 年の国連特別総会」で、
この機会を使用してすべてのオプションを考慮した幅広い開かれた討論を実施する加盟国を促します。

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:07:05.57 ID:RCJKpbwp0.net
>>6
だったら、酒を禁止するべき。

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:07:58.30 ID:HoFTyh7N0.net
解禁なんかしたらもっと増えるどころかそこらじゅうにあふれかえる

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:08:49.01 ID:MUagMG0r0.net
>>486
ソリャ薬物戦争に失敗した国の話だろうが、
日本はまだまだ取締りで何とかなるレベル

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:09:57.93 ID:L/mINxQX0.net
人権や思想などの取り締まりで曖昧で拡大解釈な法律はだめだが
こういう分野こそ成分より販売行為自体を罰する法律にしたらいいのに

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:14:46.86 ID:+c6jYU3j0.net
大麻って人格を変えるよね?
友達が大麻覚えてからまるで別人に変わってドン引き
趣味なんかが変わったのは理解できたとしても、わからんのが肉食わなくなった事w
いい方向に変わったならいいけど、孤立するような言動とか振る舞いが見てて痛い
リアル悪影響を見てしまうと大麻には賛成できんわー

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:16:44.33 ID:mclsx1xZ0.net
,
■「大麻を吸引するとノロノロ運転になる」というのは大変大きな嘘偽りです。

大麻吸引者の中でも特に車好き、スピード狂の人間は「F1 On Bord Camera」の映像が大好きです。

On Bord Camera映像の例
http://www.youtube.com/watch?v=X_P0MY0l2VQ

車好きで、スピード狂で、運転に自信があるなどという馬鹿が、高速で大破即死するのは目に見えています。
被害者がでなきことを祈るばかりです。
事故の処理をする警察も大変ですね。
渋滞も起こるし、とんでもない迷惑です。
活火山の火口にでも突っ込んで逝ってください。

第三書簡のマリハナなんとかという本の中では、大麻を吸って乗り物などを運転することを
「ノリ乗り」と言うそうです。

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:17:25.70 ID:RCJKpbwp0.net
>>490
だよな。脱法って分かってるわけだから、こっそりやっているハズ。

それで、これだけ事故が起こるということは、合法化すれば、大々的にやるってことだから、
今の何倍の事故がおこるか分かったもんじゃないね。

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:18:02.97 ID:4VCHgGFX0.net
>>484
日本から出たことが無いんだね。世界情勢も知ら無いんだね。

疑問に思った事を検索する能力も無い。

こう言う人が、反対派なんだよ。

海外留学、海外駐在、海外在留、長期の海外旅行者なら、大麻に偏見を持つはずは無い。反対する理由も無い。

海外のニュース、文献を英語で当たれる人なら、大麻に偏見を持つはずは無い。反対する理由も無い。

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:19:12.51 ID:skdaH1GE0.net
飲酒運転の原因を酒に求めるのは間違いだと知っているのに
大麻となると急に考え方変わるんだね

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:21:09.27 ID:skdaH1GE0.net
>>496
空行くん
こっちのスレもよろしく

【兵庫】大麻吸引しひき逃げか 危険運転致傷容疑で男送検
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405495835/

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:21:39.23 ID:MUagMG0r0.net
>>496
大麻の偏見がなくなったとしても
規制を緩和するかは全くの別問題です

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:23:18.37 ID:MUagMG0r0.net
そもそも、大麻なんて元々身近に無い物なんだから無くても全く困らない。

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:27:07.00 ID:yTBDeIJv0.net
大麻解禁しても減らないでしょ
アルコールやタバコがあっても、この手の事件が発生しているのが根拠

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:27:31.53 ID:O8EuAwic0.net
薬で幸福を得ようとする資本主義者
キモイな資本主義
共産化し労働の愉しさを味あわせるべき
また、昔の様な、仕事中毒になれ、
共産時代は、労働が娯楽であり生きる張りであった。
資本主義導入で愚民の快楽追及と怠け癖が蔓延した。

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:27:37.25 ID:skdaH1GE0.net
>>500
そればっかりは経験だからねー
経験したところで無いと困るものでもないけど

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:29:14.94 ID:YG8mxHVD0.net
アヘン戦争ってのがあったの忘れた?
国力を弱めようとしたら、敵国にアヘンを広めるのは有効な手段だろ

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:29:39.47 ID:FKsO9p5m0.net
大麻が解禁されても脱法ドラッグの消費率は変わらんよ

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:32:40.16 ID:MUagMG0r0.net
ココで大麻解禁を歌ってる人は
多分、何かの用事で海外へ言ったときに経験したんだろうが(まさか国内じゃないよなw)
何年海外に居たのか知らないが、
日本に戻ってきても欲しがる位に依存してるのか?
酒じゃ代替にならないの?
既にジャンキー?

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:33:02.97 ID:FtUoiPcvO.net
麻薬解禁とかwww
日本をダメにしたい朝鮮人の陰謀だろwww
合法麻薬やアルコールでさえこんなに事故や事件があるのに違法な麻薬なんか解禁したら日本崩壊するわ

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:35:28.00 ID:MUagMG0r0.net
>>504
流石にアヘンにたとえるのは極端すぎる気がするけど。
今まで日本に無くて、これからも無くて全く困らない物を、
極々一部の依存症の方に合わせて
リスク覚悟で解禁ってのは
チョット一般の理解を得られるとは思えない。

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:36:02.50 ID:O8EuAwic0.net
真の幸福感は、共産化しないと味わえない
苦労を乗り越えた時に、感じる達成感
薬なんて、単なる脳への誤魔化し
誤魔化し社会が資本主義国家
人類創生以来、困難を越える事をDNAに刻む付けらている。
敢てイバラの道を選び、これで成長するんだ
資本主義はダメだわ

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:36:23.94 ID:ClPdMTgK0.net
K冊の発表を鵜呑みにしているおめでたい連中も少なくないようだが、
大麻で廃人になるのは、並大抵の努力じゃ無理だと思う。

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:37:02.98 ID:VBDNQVEj0.net
ID:MUagMG0r0

中学生くらいかな

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:37:24.17 ID:UxiXXNDg0.net
【神奈川】自民党横山前県議 “脱法ドラッグ”所持で逮捕、先月30日に辞職願
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405507253/

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:38:43.95 ID:VGsbYeYT0.net
大麻を解禁すればなんで脱法ドラッグの使用が減るのかわからない

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:39:17.25 ID:XrSQtob30.net
【神奈川】自民党横山前県議 “脱法ドラッグ”所持で逮捕、先月30日に辞職願
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405507253/

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:39:25.88 ID:skdaH1GE0.net
>>506
本場で飲むアルコールもいいけど
自宅で晩酌も捨てがたい、そんな感じ
酒じゃ代替にならないね
ジャンキーではないかな

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:40:37.27 ID:l/n2h30L0.net
大麻は麻薬の入り口になるから
余計あかんやろ

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:40:52.45 ID:MUagMG0r0.net
さっきから海外海外って
麻薬戦争の末に大麻を解禁した様な国を例えに出されてもねぇ

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:41:00.49 ID:YxwVBcGDO.net
大麻畑って東京近郊にもあるんだぜ

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:41:19.22 ID:skdaH1GE0.net
>>516
まさかゲートウェイを語る気か?

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:42:30.60 ID:XrSQtob30.net
【神奈川】自民党横山前県議 “脱法ドラッグ”所持で逮捕、先月30日に辞職願
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405507253/

【社会】神奈川県前県議、脱法ハーブを吸った疑いで逮捕
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405509539/

脱法ドラッグ大好き自民党です

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:43:03.12 ID:MUagMG0r0.net
>>511
中学生じゃないけど・・・

あんたまさか、中学生相手にも大麻を解禁すべきだとか歌ってるんじゃないだろうな?

俺なら、子供には薬物は絶対だめだって言うぞ。

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:43:11.32 ID:FtUoiPcvO.net
>>510
警察の言う事なんか信用ならない!俺達麻薬中毒者の言う事を信じろ!


もうねwwwアホかとwww馬鹿かとwww

大麻やっちゃうとダメ人間になる証拠ありがとう^^

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:44:05.04 ID:o5X0YChN0.net
解禁なったら
大麻で捕まった前科きえるの?

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:44:32.12 ID:N0MG8NgX0.net
大麻ってリラックスするんだっけ?
それでタバコや酒より害がなくて依存性もないなら吸ってみたいね。

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:45:00.08 ID:MUagMG0r0.net
>>515
なら、我慢しなさい。
酒の味が分かる位には大人なんでしょ?
やりたければ、たまのバカンスに海外へ行きなさい。
俺も海外でやる分までは口出ししないよ。

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:45:45.59 ID:skdaH1GE0.net
>>517
別に追随しようってわけじゃないんだから理由は真似なくていいよ
消極的な側面を持って解放した諸外国を参考に積極解放が一番いいな

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:46:20.71 ID:MUagMG0r0.net
>>523
流石に前科は消えないと思うけど、
どうなんかな?

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:46:52.96 ID:UxiXXNDg0.net
【神奈川】自民党横山前県議 “脱法ドラッグ”所持で逮捕、先月30日に辞職願
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405507253/

【社会】神奈川県前県議、脱法ハーブを吸った疑いで逮捕
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405509539/

脱法ドラッグ大好き自民党です

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:47:20.33 ID:skdaH1GE0.net
>>525
ん?国内では吸ってないけど我慢って?
遵法精神と法改正の希望は相反しないでしょ

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:47:50.78 ID:O8EuAwic0.net
薬なんかに逃げないで
共産化すれば良いのに
問題点は自分達で変えて行くんだ
マルクスさんが言っていたよ
社会は眺めるのでなく変えて行くもの

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:48:30.07 ID:skdaH1GE0.net
>>528
脱法なのに逮捕ってどういうことなんだろうね
それって違法じゃね?

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:48:33.46 ID:FtUoiPcvO.net
>>513
レイプが合法になったら痴漢する奴は減るって事じゃない
それだけ危険なんだね大麻は

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:49:30.61 ID:l/n2h30L0.net
大麻は日本では所持してるだけで刑務所行きになるような
リスクの高い薬物だよ
芸能人でも社会人でも逮捕されれば
今まで積み上げて来たものが全て崩れて社会的に終わる

本当に依存性が無いのなら
こんな絶大なリスクを犯して捕まる奴もいないだろw

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:49:39.47 ID:XrSQtob30.net
統一協会=自民党がまたやらかす なんと今度は覚醒剤密輸
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1384733803/

愛知県稲沢市の桜木琢磨市議(70)が中国広州市で覚醒剤を所持していたとして
中国公安当局に拘束された問題で、桜木市議の渡航目的地が上海だったことが17日、
市議会関係者への取材で分かった。
家族は「行き先は上海だったのに、なぜ広州にいたのか分からない」と驚いている様子だったという。

統一協会で万歳する桜木市議
http://web.archive.org/web/20030316193906/http://www.ifvoc.gr.jp/new_page_592.htm

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:50:59.93 ID:4VCHgGFX0.net
>>498
>体内から大麻と睡眠薬の成分が検出されたという。

その事故は、大麻が原因では無い。

大麻より睡眠薬の方が断然強力に作用するからね。

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:51:20.66 ID:skdaH1GE0.net
>>532
レイプと痴漢が逆かな
痴漢が合法ならレイプが減る
あまりに乱暴な例えだけど一応

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:52:23.65 ID:skdaH1GE0.net
>>535
俺もそう思う
いつもの解禁派がこないって呼んでるから
お伝えしてみました

538 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:53:53.78 ID:RCJKpbwp0.net
>>503
経験した上で解禁して欲しいという
意見がでるってことは、ヤバいって証拠だぜ?

酔ってる奴に限って、まだ酔ってないって言うのと同じ。

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:56:43.81 ID:EsjlImNj0.net
大麻で逮捕は人権侵害なんだよ 日本は法律が狂ってるんだよ

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:56:47.21 ID:MUagMG0r0.net
>>529
(でも吸いたいんでしょ?我慢できないんだよねジャンキー)

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:57:27.73 ID:skdaH1GE0.net
>>533
依存性がないって言ってるのって反対派だけじゃない?
ざっとこのスレ検索しただけだけど依存性が少ないとしか
解禁派は言ってないようだけど

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:57:35.82 ID:UxiXXNDg0.net
>>531
自民党に聞いてみようぜ

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:58:03.00 ID:yCPvmTpq0.net
むしろわざと事故るような脱法ドラッグをバラまいて
大麻解禁させようって意図を感じる

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:00:44.95 ID:XrSQtob30.net
>>542
安倍事務所に?

545 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:01:03.46 ID:skdaH1GE0.net
>>538
海外旅行楽しかったなーまた行きたい(でもお金ない)
と何が違うのかわからない

>>540
我慢できなかったらこんなとこで議論ごっこしてないよ
そもそも我慢とはまた違うんだよなー
旨い地方特産食べたらまた食べたいとは思うけど
食べられない状態を我慢してるわけではないというか
語彙なくて上手く伝えられないな

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:01:18.72 ID:UxiXXNDg0.net
>>544
うん今報道ステーションで自民党の脱法ドラッグ事件やってるよ

547 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:02:20.96 ID:l/n2h30L0.net
大麻でラリって自動車事故→轢き逃げみたいなのが
日常茶飯事になるのが想像つくしな

わざわざ法律変えてまで解禁する理由も無いだろう

548 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:02:45.17 ID:4VCHgGFX0.net
>>508
>リスク覚悟で解禁ってのは

どんなリスクが有るの?

非犯罪化/合法化された国、地域では、然したる弊害は起こっていない。

それどころか、自殺者、粗暴犯罪、交通事故の死亡者が減少するデータが出ている。

キミの思うリスクを箇条書きにして上げてごらんよ。

549 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:04:18.91 ID:skdaH1GE0.net
>>547
結局反対派は日本人の民度を懸念してるんだよね
酒ですらまともに扱えない国民に大麻なんて無理無理って意味でしょ?

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:05:22.13 ID:l/n2h30L0.net
>>549
そういう朝鮮人まるだしのレス止めようよw

551 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:06:27.64 ID:skdaH1GE0.net
>>550
むしろ嫌韓だけど実際>>549のとおりでしょ?

552 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:10:05.90 ID:VBDNQVEj0.net
イスラム圏って酒は許されないし極悪の嗜好品扱いだよね
しかし酒を普通に飲める国から見たらそんな法も考えもバカげてる
大麻を厳格に禁じてるのも外から見たら同じなんだがね

553 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:11:11.72 ID:MUagMG0r0.net
「黙れジャンキー」と言ってしまえばソレまでなんだけど・・・

大麻解禁派の方達はど〜も戦術を誤ったという気がしてならない。
大麻を解禁してければ、まずタバコの規制に反対すべきだったな。
いくら海外の極端で特殊な例を挙げようが、科学的な安全性云々を述べようが、
一般の理解を得ようと思ったら、小難しい理屈よりパッと見のイメージで攻めるべきだった。
紙巻タバコみたいな摂取方法は
コレだけタバコのイメージが悪化してる日本じゃ一般の理解を得るのは難しいだろう。
そこへ来て、昨今の脱法ドラッグだ。
脱法ドラッグも大麻も、麻薬は麻薬ってイメージが強過ぎる。
モウ手遅れだが、
本当にやるなら80年代の映画とかに普通に出てた頃から動くべきだったな。
モウ手遅れだけど。

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:11:45.26 ID:avjOKUIHI.net
Sが解禁されたらいいのにな〜

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:12:23.71 ID:MUagMG0r0.net
>>548
麻薬戦争やってた国のデータ出されても・・・ってのは前にも書いたな。

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:13:03.55 ID:XrSQtob30.net
【滋賀知事選】前民主党議員の三日月氏が初当選 自公敗れる[7/13]★11
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405380254/

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:14:46.46 ID:FtUoiPcvO.net
酒がいいなら大麻もいいだろ!
じゃねーよwww麻薬中毒者
じゃあ次は
大麻がいいなら覚醒剤もいいだろ!になるんだろ?
で次は覚醒剤がいいならコカインもいいだろ?
いい加減にしろカス共

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:15:22.85 ID:skdaH1GE0.net
>>553
解禁派は煙草嫌いな人多いからねぇ
俺も吸うけど好きじゃないしこれこそ依存まっただ中なのよね

戦術を誤ったっての同意
ヒッピー崩れの左翼的な人達が真っ先に声をあげちゃったから
印象最悪でほんと足枷

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:15:28.50 ID:QnM5qKbd0.net
活発化するまりも

560 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:16:47.22 ID:l/n2h30L0.net
ジャンキー以外から見ると
大麻解禁に対する必死さが滑稽に見えるんだよ

そこまで大麻に依存してるなら
合法な国に移り住んで好きなだけラリってろ

561 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:17:28.98 ID:skdaH1GE0.net
>>557
酒でハッピーになるのも反対なの?

562 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:18:32.68 ID:skdaH1GE0.net
>>560
あれ、レッテル貼りしてスルーな感じ?かなしー

563 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:20:22.00 ID:yCPvmTpq0.net
まぁこの世にはドラッグや大麻に頼らないと生きていけない
メンタル底辺がいるんだよな
哀れなもんだ

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:22:36.14 ID:VBDNQVEj0.net
>>557
ならない
大麻を認めてるいずれの国でも、依存性が強力なハードドラッグまでは当然認めておらんわ

565 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:22:55.74 ID:FtUoiPcvO.net
>>561
法律で許されているお酒は良いよ
それが何か?

566 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:23:23.88 ID:orrHN2QX0.net
科学構造が新種だからイタチゴッコなんて言ってないで
新種の科学構造を持つものは届け出て許可がないと
使用は違法とでもしとけよ

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:24:07.48 ID:qupxAgOP0.net
議員もやってるのに取り締まれるわけがない

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:25:53.93 ID:RCJKpbwp0.net
>>545
自分で書いてるじゃない?
楽しかったからまた行きたいって。

大麻吸って楽しかったから、また吸いたいってことだよなw

メチャクチャはまってるじゃねーか。

569 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:25:58.23 ID:MUagMG0r0.net
大麻規制解禁派=ジャンキーってのは
レッテルといえばレッテルだけど。
まさにソレが最大の難関。

いくら理屈を並べても「黙れジャンキー」「コレが依存症です」の一言で
100人居れば99人は納得する。
この現状をどうにかするより、海外に行く方法を考えた方が現実的だぞ?

570 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:26:19.58 ID:wpvltUFF0.net
>>564
ポルトガルは非犯罪化してるし、メキシコもヘロインとか少量所持合法だけど

571 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:26:33.16 ID:skdaH1GE0.net
>>565
アルコールも含めて反対って人けっこういて
リスクゼロの社会を目指すのも考え方の一つだなと思うから
そっち側の人かなと確認してみました

572 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:27:19.69 ID:4VCHgGFX0.net
>>555
まさか、それが「キミの思う大麻のリスクを箇条書きにして上げてごらんよ」の回答?

余りに不誠実だよね?

>リスク覚悟で解禁ってのは

とキミは書き込んでいるじゃない。自分の言葉に責任をもとうよ。中学生じゃ無いんだろ?

Q「キミの思う大麻のリスクを箇条書きにして上げてごらんよ」

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:29:47.76 ID:skdaH1GE0.net
>>568
そうだよ?楽しくなきゃやらないでしょ
それと我慢できるできない、依存するしないは別かと

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:29:57.35 ID:4tgf0JVy0.net
なんでハーブが増えたら大麻が解禁になるんだよw


大麻だって平常心を失わせるものだろ。

運転にも支障が出る。そんなものをわざわざ解禁することはない。

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:30:14.54 ID:Pzq2ACbe0.net
大麻なんか解禁したら
しっちゃかめっちゃかだな。

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:30:32.00 ID:yCPvmTpq0.net
ID:4VCHgGFX0 [49/49]はいつも大麻スレに張りついてる病人か

577 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:32:00.29 ID:EsjlImNj0.net
大麻で人は哲学者になれる

578 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:32:54.92 ID:skdaH1GE0.net
うおおおおお我慢できねえええええ解禁しろおおおおお

と思って書き込んでるように見えてんのかな
そういうわけじゃないんだけどな、少なくとも俺は

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:33:21.05 ID:MUagMG0r0.net
>>572

幻覚や興奮作用により暴力行為や凶悪犯罪。
過度な依存による健康への影響

・・・スレの流れを見ろ、モウその辺でやめとけ。

580 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:33:25.80 ID:mclsx1xZ0.net
偉大な哲学者たちは誰も大麻など吸ってなかった

581 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:33:28.49 ID:7ujtYTmh0.net
>>523
大麻解禁には其の前に大麻が規制された根拠を糺す必要が在る。
この段階で大嘘が根拠だったと成れば取り締まりの根拠は無かった訳で
逮捕自体が無効であり違法だったと当然成るわな。
今も世界に一切全く通用しない其の大嘘を根拠に取り締まられてるがね。

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:35:42.68 ID:Pzq2ACbe0.net
ちょっとでも弱い者を、とことん搾り取って落とし込む

それが麻薬


大麻→覚せい剤は普通の流れ。
意志が強い者は断ち切れる。
ていうか、そもそも手を出さない。

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:37:02.35 ID:skdaH1GE0.net
>>569
百聞は一見に如かずなんだよね
リアルな解禁過程を夢想するにハワイあたりで嗜好解禁して
実際に経験する日本人が増えない限りまず無理だろうね残念

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:37:30.64 ID:XrSQtob3I.net
>>580
アインシュタイン、宮澤賢治とか

585 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:38:26.65 ID:skdaH1GE0.net
>>582
州民投票なのに?
大麻規制は石油業界の陰謀だ!と同じレベルだね

586 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:38:45.23 ID:mclsx1xZ0.net
規制された当時と、規制が維持されている現在と、根拠が一致している必要性はない。

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:38:57.99 ID:jurhijSP0.net
反対派は中毒性とか多幸感って認識だろうけど自殺志願者なんかが180°考えが変わるぐらい価値があるもんなんだよ
ハーブが蔓延したのはハッキリ言ってもう手遅れなんだからオランダがハードドラッグの抑止でガンジャを合法化した様にハーブの抑制の為に合法化しなきゃいけないとこまで来てるって認めないといけない
オランダは先進国だし個人のgdpは日本より上だぜ?
ハーブユーザーは60万人居て推定だとその10倍前後だろうけど全面的に禁止したらハードドラッグに移行するだけ
税収や医療の面から言っても合法化するべきだと思うがね

588 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:39:13.70 ID:4VCHgGFX0.net
>>579
本気でそう思っているのか? 情弱すぎる・・・

>幻覚や興奮作用により暴力行為や凶悪犯罪。過度な依存による健康への影響

大麻で幻覚を見る事は無い。大麻に興奮作用は無い。大麻は覚醒剤とは特性が違う。

大麻は暴力、凶悪犯罪を抑制する。

大麻の依存性はカフェイン。

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:41:37.51 ID:Pzq2ACbe0.net
>>585
州民投票だろうがなんだろうが、麻薬が弱者の地獄の入り口であることには変わりない。

この世に生を受けた者は必ず死ぬ。
しかし、ああいう死に方を「人為的に」起こすことは戦争以上の罪だ。

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:41:42.08 ID:yCPvmTpq0.net
>>587
勘違いしてる奴が多いけど、オランダは目を瞑って訴追しないことにしてるだけで
合法化してないぞ
まぁガンジャでラブ&ピースになるならインドであんな残虐なレイプ殺人が多発してないわけだがw

591 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:42:02.21 ID:mclsx1xZ0.net
■嗜好大麻が合法な国は南米のウルグアイだけです。
■その他全世界、嗜好大麻は違法です。
■オランダも例外ではありません。違法です。

592 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:43:26.02 ID:7ujtYTmh0.net
世界が大麻の非犯罪化と解禁に大きく舵を切り出したか
簡単に云えば害の誇張と捏造が酷くて規制派の研究者が論破されてんだよ。
害の誇張と捏造してた又は其れに乗っかってた規制派の研究者を含めた
連中は全く信用を失ってる訳だ。

593 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:45:37.10 ID:MUagMG0r0.net
>>588
俺は別に大麻その物に興味が無いから欲しいと思わないが。
日本での解禁は反対派だ。理由は「麻薬」だからだ。

一応賛成派の心情もくんだ上で書き込みしてるつもりだぞ。
だから、海外でやる分には何も言わないって事も書いたし、
賛成派の現実的な戦術面の欠陥も指摘した。

過去レスをやんだのなら、
お前はモウこの辺でやめるか、一旦PC落とせ。
じゃないと、俺はまた同じ事を書き込みする事になる。

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:45:41.18 ID:qzI7o8dyO.net
安倍竹中パソナラインか?
満州アヘン人脈

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:45:46.85 ID:Pzq2ACbe0.net
ふうう

こんだけバカが多いとなると、やっぱハッパってのはロクなもんじゃないな。
なんか巻き込まれそうな気がするから、俺もタバコやめよっかなー。

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:46:44.09 ID:jurhijSP0.net
ちなみにガンジャでボケるとどんなアホもクレバーになる
分野はオールマイティーで自分の場合海外でキメて棋士の九段二人負かした
ドーピングとは違い記憶が残るからスキルアップに繋がる
そういう使い方が出来るのは他にマイクロドットとかあるけどデメリットとしては精神的依存が半端なく何十人に一人かの割合で精神病を発病してしまう
メリットはかなりデカいけどデメリットも大きいから自殺志願者とか死にもの狂いで何かを得たい人以外は勧めはしない

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:47:09.66 ID:CGC1u5e60.net
大麻の効能って全部論破されたけどな。

結局麻薬汚染がひどい国で、管理できなくなったから大麻解禁してるだけ。
そういう国の支配層って防弾車のってガードマン付の家に住んでるから
大麻で国民がどれだけ危険にさらされても自分は安全だってんで解禁してるだけ。
大麻の取締りのために税金なんか払いたくないというエゴイズムによる解禁にすぎない。

598 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:49:57.77 ID:7ujtYTmh0.net
>>583
ハワイも解禁に大きく動き出した州の1つだからね。
そう遠く無い未来に解禁だよ。

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:50:19.80 ID:Pzq2ACbe0.net
>>596
まるっきりドーピングだな。

踏み入れてはならない領域だ。

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:50:29.25 ID:4VCHgGFX0.net
>>593
>日本での解禁は反対派だ。理由は「麻薬」だからだ。

小学生でも、もっとまともな議論をするぞ(笑)

大麻が麻薬で有る定義は?

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:50:42.44 ID:jurhijSP0.net
インドは非暴力的で大喧嘩でもあたま小突くくらいだからスリやそういう他の犯罪が発達しただけ
人口比もあるしよ
欧米で合法なんだからグローバルスタンダードにシフトした今、反対とか古風だよ

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:51:56.65 ID:yCPvmTpq0.net
インドが非暴力w

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:52:27.30 ID:MUagMG0r0.net
>>587
>>ハーブが蔓延したのはハッキリ言ってもう手遅れなんだからオランダがハードドラッグの抑止でガンジャを合法化した様にハーブの抑制の為に合法化しなきゃいけないとこまで来てるって認めないといけない

ある意味今までで一番現実的な意見が出てきたな、(見難い改行して欲しいけど)
でも、まだ日本は規制でどうにかできるレベル。
海外のは子供にすら出回ってた末の解禁だから。

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:52:28.08 ID:WSScAGgpi.net
大麻や脱法ドラッグ吸ってる男の人って・・・

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:53:18.38 ID:RCJKpbwp0.net
>>600
で、小学生だとどう定義するの?
小学生でも、もっとまともな議論するらしいから、意地悪な質問してみるw


敢えてねw

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:53:22.38 ID:UxiXXNDgI.net
>>604
自民党の議員も吸ってるじゃないか

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:53:40.21 ID:4VCHgGFX0.net
>>597
現在、大麻は、多くの先進諸国で非犯罪化/合法化され、研究され、データが取られている。
今まで、大麻は犯罪が増える。レイプされる。キチガイになると教えられて来たが、実は正反対だったのだ。

☆【米コロラド州、大麻合法化以後犯罪率が10%減少】
http://socius101.com/post-556/

☆ 【大麻解禁後、デンバーの犯罪率は前年同期比で10.6%減少】

☆ 【殺人は52.9%減、性的暴力は13.6%減、窃盗は4.8%減】
http://news.tv-asahi.co.jp/boomerang/contents/details/0122/

☆【医療用大麻合法化で犯罪抑制?】 最新の研究結果
http://www.dailysunny.com/2014/04/08/nynews0407-2/

☆【医療大麻を合法化すると自殺者が減るとの研究結果】
http://asayake.jp/modules/report/index.php?page=article&storyid=2788(日本語訳文)
http://norml.org/news/2012/02/23/study-passage-of-medical-marijuana-laws-correlated-with-fewer-suicides(英語原文)

☆【マリファナを合法化すれば交通事故による死亡者が減る】
http://rocketnews24.com/2011/12/08/160469/
【Medical Marijuana Laws, Traffic Fatalities, and Alcohol Consumption】
http://www.iza.org/en/webcontent/publications/papers/viewAbstract?dp_id=6112 (英文ソース)
http://ftp.iza.org/dp6112.pdf (英語元論文:pdf) 


http://www.cannabisstudyhouse.com/49_pdf/05_gateway/gateway.pdf

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:54:00.28 ID:skdaH1GE0.net
>>589
オランダあたりのハームリダクションの結果しだいだね

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:54:05.31 ID:MUagMG0r0.net
>>600

「黙れジャンキー」「コレが依存症です」

他の賛成派もあきれてるぞお前。

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:54:08.93 ID:jurhijSP0.net
ドーピングではない
国内に帰ってきてやったらまた勝ったよ
天才の感覚やポジティブな気持ちを経験すると人生変わるぜ
写部や玉みたいに気持ちいいとは違うんだよガンジャは

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:55:49.08 ID:mclsx1xZ0.net
酔っ払うものは、 酒です
トリップするものは、 大麻という麻薬です

悪酔いするものは、 酒です
バッドトリップするものは、 大麻という麻薬です

陽気になるのは、 酒です
箸が転がっただけで笑いが止まらなくなるのは、 大麻という麻薬です

敵と一緒に飲むと色々な結果になるのは、 酒です
敵と一緒に吸うと敵がいなくなってしまうのは、 大麻という麻薬です

中毒し禁断症状で幻覚を見るのは、 酒です
中毒しなくても幻覚が見れるのは、 大麻という麻薬です

飲むと立ちが悪くなるのは、 酒です
飲むとギンギンに立つのは、 大麻という麻薬です

ちょっとつまみが欲しくなるのは、 酒です
狂ったように食べ続けてしまうのは、 大麻という麻薬です

不安を紛らわそうと飲むのは、 酒です
不安なときに吸うとパニック性障害を起こすのは、 大麻という麻薬です

飲んだ翌朝記憶が無くなっているのは、 酒です
吸ってるときから記憶が無くなってるのは、 大麻という麻薬です

脳内のアルコール濃度により作用するのが、 酒です
テトラヒドロカンナビノールが脳内の受容体と結合することで作用するのは、 大麻という麻薬です


山田君座布団ください。

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:55:53.16 ID:d4vwkgxV0.net
米は酒の購入や飲酒に関して厳しい地域多いから大麻も似たような規制で問題抑え込む
つもりなんだと思うけど、日本でも大麻解禁したら屋外での飲酒や酔っぱらってバス電車
乗ってる奴逮捕すんのか

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:55:54.07 ID:yCPvmTpq0.net
>>610
それなのにインド人はなんで底辺だらけなんだろうな

614 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:56:53.51 ID:7ujtYTmh0.net
>>597
大麻って元々本当に薬なんだぞ。
効果・効能が論破されたって何処でよw
多くの治療に応用されてるぞ。
実際薬も出来てるし研究も進んでる。

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:56:54.78 ID:Pzq2ACbe0.net
そもそもアメリカはドーピングに関して野球などは厳しいが
一部、ボディビルに関しては全開状態だからなw
「死にたい奴は止めない」
そういうお国柄ってことだ。
遺伝子組み換え食品やBSE牛もバリバリ食うw


日本はボディビルもドーピングは完全禁止。
まあ、日本のお国柄ではダメなもんはダメだね。
俺はわけわかんないものは口に入れたくないから、今の日本の考えに賛成。
アメリカを見るのは好きだけど、マネして欲しくはない。

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:58:47.95 ID:MUagMG0r0.net
>>607
麻薬戦争やってた様な国のデータじゃ無理。
仮に10000件の犯罪が半分になったとして、
10件の犯罪があるかないかの国で
どう当てはめようがある?

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:59:24.90 ID:XrSQtob3I.net
>>590
そうゆうニュースだけ目立ってイメージわるくなっちゃうからね
インドでガンジャはお菓子買って食べる程度のレベルだろ
レイプする野蛮人はもっとヤバい早いのとかやってるに決まってる

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:59:25.01 ID:B+9bh0C80.net
もうネーミングは珍珍ドラッグでいいじゃない?
チンチンポテトじゃないよ。

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:59:55.27 ID:4VCHgGFX0.net
>>593
>日本での解禁は反対派だ。理由は「麻薬」だからだ。

【大麻は麻薬では無い】

@ そもそも「麻薬」と「大麻」を混同している人も多いのではないか。
「麻薬」という言葉は、旧字体では「痲薬」と記し、「痲」の字は「しびれる」という意味を持つ。

一方で、「大麻」の「麻」は植物の「アサ」を指す。つまり「痲」と「麻」は同じ意味ではない。

1949年に、漢字が旧字体から新字体に移行され、「痲」と「麻」が同じ漢字になった結果、
このような混同が起きたのだ。

A 日本の法律でも「大麻取締法」と「麻薬取締法」で両者は明確に区別されている。

B 米大統領による「カーター教書」でも「マリファナを法律上、麻薬扱いしない」としている。

C 「大麻の依存性はカフェイン程度、危険性は酒、タバコ以下」この様な大麻は麻薬とは言えない。

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:00:00.40 ID:UxiXXNDg0.net
ジミンドラッグでいいよ

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:01:05.59 ID:Pzq2ACbe0.net
もうさあ麻薬でラリッてる動画貼りまくろうぜ。

どんなに解禁したがってもあれ見れば一発で覚める。
やめようやめよう。

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:02:42.85 ID:yCPvmTpq0.net
>>617
>レイプする野蛮人はもっとヤバい早いのとかやってるに決まってる

まぁ君の希望として聞いておくよw
大麻にしがみついてて大変だな

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:03:39.54 ID:4VCHgGFX0.net
>>593
>日本での解禁は反対派だ。理由は「麻薬」だからだ。

「大麻はドラッグじゃない、葉っぱだ」 by アーノルド・シュワルツェネッガー

◆ カリフォルニア州知事時代に28g以下の大麻所持を1万円以下の罰金に減刑、犯罪歴にも残らなくした

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:05:20.58 ID:MUagMG0r0.net
仮に、仮に大麻規制を撤廃しようとしたら、
デモ行進なんて愚の骨頂。
児童ポルノ規制反対って言って、まともに取り合う市民がどれだけ居る?
もしやるなら、30年以上は掛かるだろう。
ソレも、お堅いイメージの著名人を大量に引き入れる必要があるし、
インテリ方面の印象でやるしかないな。

まぁ、現実的に無理だワナ。

625 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:06:41.20 ID:7ujtYTmh0.net
>>617
だってインドの伝統的・代表的飲み物の
ラッシーの定番メニューには入ってんだぜw
バーングラッシーw

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:07:15.70 ID:mclsx1xZ0.net
>>616
2013年7月10日
Keeping in mind that all of your answer that in this survey are confidential.
(貴方の回答は完全に守秘されるます。)
DO you, yourself smoke marijuana? (大麻を吸いますか)
 ●Yes 7%  ○No 93%
Have you, your self, ever happened to try marijuana? (過去に一度以上吸ったことありますか)
 ●◎Yes 38%  ○No 62%

●Smoke Marijuana(大麻を吸う)   ◎Have Tried Marijuana.(過去に一度以上吸ったことがある)
○No(吸ったことはない)

        US ADULT                          日本
●◎○○◎○●○◎●○○○●○◎○○●◎..○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○●◎●○●○◎◎○◎○◎○◎○◎◎○..○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
◎○◎◎○◎○◎○○◎○◎○◎○○○○◎..○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○◎○●◎○○◎○◎○◎●◎○◎○◎○◎..○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
◎○◎○○◎○◎○○◎○◎◎○◎○○●○..○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○◎○○◎○○○◎●○○◎○◎○○○..○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○◎○○○○○◎○○◎◎○◎○◎○○◎..○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
◎○◎○◎○◎◎○◎○◎○◎○●○○◎○..○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○●○◎○●○○◎○○○○◎○○◎○○◎..○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○◎○○◎○○○◎○○◎○●○○◎◎○..○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○◎○○◎○○◎○○○◎○○○◎○○○◎..○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
◎○○●○○◎○◎○○◎○○◎○●○◎○..○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○◎○○○◎○○●○○◎○○○○○●◎..○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○◎○○◎○○○○○◎●○◎○○○..○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
◎○○○◎○○○○◎○◎○○◎○○○◎○..○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○◎○○◎◎○○○○○◎○○◎○○○○..○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○◎○○◎○○○◎◎○○○○○◎○◎○○..○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
◎◎●○○◎○◎○○●○◎○●○○○◎○..○○○○○○○○○○○○○○○○○○◎○
○◎◎○○○○○○◎○○○○○◎○○○○..○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●◎●○◎○◎○○◎○○●○○○◎○●○..○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
データ元
http://www.gallup.com/poll/163835/tried-marijuana-little-changed-80s.aspx

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:07:16.39 ID:jurhijSP0.net
俺が対局席に座ったら九段が逃げるんだぜ?
ガンジャは思考領域が変わって努力や勉強じゃ追い付かない思考スピードやアイデアが浮かんでくるんだよ
一度指した手は理解と言う形で覚えてる
オランダがサッカー強いのは白人で賢い上ガンジャでそういう領域に踏み込んでるからなんだよ
白人をアホだと思うなら否定しとけばいいんじゃね

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:10:16.24 ID:fTY1LZYk0.net
日本人が完全に政府に洗脳された好例がこの大麻と覚せい剤を一緒くたにした法律
とにかくお役人頭脳で何でも決めた過去の亡霊の脳ミソってこと
覚せい剤を脱法とかハーブとかばかじゃね

629 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:11:18.37 ID:RN72YqCMO.net
>>278
おっそうだな
もしかしてそいつにはパン食暦やコーラ飲用暦もあるんじゃないか?
規制しないとwww

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:11:38.37 ID:k6f3cXsU0.net
>>627
そんなに大麻はチート性能なのに、アメリカ人は勉強する時は覚せい剤使うんだよな
バカじゃん

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:12:59.95 ID:jurhijSP0.net
そうだよガンジャは元々日本の文化
ghqが禁止にしただけで神宮の神札を神宮大麻と呼ぶのはその名残
これはネットに載ってない情報だけど禁止後未だに徳島の三木家が天皇に献上し続けてる
あんなもんキメたら人を操るなんて容易いから
どんな天才もガンジャユーザーには勝てないよ
ちなみにieはヘロインウェアだからネットユーザーはドラッグを否定出来ないけどな

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:15:09.76 ID:jurhijSP0.net
覚せい剤は別もんだよ
確かに東大目指してる奴にも多いらしいな
けどあれは一発一生だから捕まっても止められないけどな
地位と名誉の為にそれだけ犠牲にする意気込みは買うけどよ
ガンジャはソフトドラッグだから中毒性はすごく低くていつでも止めれる程度だよ

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:15:55.28 ID:skdaH1GE0.net
端末一つ持ち込んで動画でも音楽でもいいから
一服してから試聴するだけで大麻酔いの良さがわかると思うんだよなぁ
海外旅行して大麻を買う程度の度胸があれば精神病とかならんし
あ、いきなり強いの吸うのはNGで
新歓でアルコール一気するアホ学生と同じことだから

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:15:59.91 ID:MUagMG0r0.net
さっぱり分からん、
何でそんなに日本で吸いたい?
たまの娯楽として海外旅行の際にやれば良いじゃん?

635 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:18:02.15 ID:mclsx1xZ0.net
【大麻は麻薬である】

言葉は時代とともに変わる、言葉を変える者は大衆である。
一般的に「麻薬」とは、違法性薬物のことを言う。

「麻薬」という言葉は、旧字体では「痲薬」と記し、「痲」の字は「しびれる」という意味を持つ。
「しびれる」とは本来、麻痺させるという意味であるが、向精神薬などの影響により、精神が通常で
はない状態になるという意味でも使われる。

従って違法性薬物は本来「痲薬」と表記されるべきだが、1949年に、漢字が旧字体から新字体に移行され、
「痲」と「麻」が同じ漢字になった結果「痲薬」は「麻薬」と表記されるに至った。

ゆえに:大麻は麻薬である

大麻はコーヒーやお茶に含まれるカフェインや、酒、タバコのような合法的なものではない、
違法性薬物、麻薬なのである。

日本の法律でも「麻薬及び向精神薬取締法」「あへん法」「大麻取締法」「覚せい剤取締法」と
それぞれ明確に別な法律で取り締まられる薬物も、一般的には全て「麻薬」なのである。

麻薬は英語ではなく日本語で麻薬なのである。

結論:■大麻は麻薬である■

636 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:18:06.39 ID:skdaH1GE0.net
>>634
ドイツで飲むビールは旨いけど
日本で飲むビールも捨てがたい、みたいな感じ

637 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:19:51.28 ID:skdaH1GE0.net
自分の家で一服してからくだらないテレビ番組でも見て笑ってたいだけだよ

638 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:20:56.67 ID:4VCHgGFX0.net
>>634
何で海外でやって良いのに、日本ではダメなんだ?

そのWスタンダードが理解出来無い。

正義感の有る人なら「体に悪いから海外でもやら無い方が良いです」とか言うだろ?

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:21:22.85 ID:MUagMG0r0.net
>>632
お前は賛成派か?
賛成派なら「いつでもやめられる」的な表現は
薬物教育が徹底してる日本ではマイナスにしかならんぞ。
やるなら「酒と同じで、中毒になったら抜けられなくなるから注意が必要」って具合に
さりげなく酒と同じ基準で語るべきだな。

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:24:57.78 ID:skdaH1GE0.net
>>639
薬物教育が徹底してる日本?

641 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:25:05.54 ID:jurhijSP0.net
ちなみにマイクロドットも素晴らしい
鼻くそサイズ100万で国内じゃほぼ手に入らないだろうけどある在日のクォーターがそれキメると、英語脳が開花して一瞬でペラペラになったよ
英語教室行くより安かったんじゃね
それ持ってる人会ったことあるけど仕入れ値がそれだから売値2,300万だろうけど自分が何か始める時のスタートダッシュで使うから売らないってよ
ドラッグにも種類があって付き合い方があるんだよ
まあハーブ写部クラックはダメ絶対で間違いないだろよ

642 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:26:27.15 ID:2vwh3PgD0.net
賛成派の人はアメリカに旅行とか行って

大麻ナウ、とかツイートしてほしい

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:27:14.96 ID:mclsx1xZ0.net
>現在、大麻は、多くの先進諸国で非犯罪化/合法化され

さりげなく書かれた嘘にご注意ください。

644 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:30:15.34 ID:7ujtYTmh0.net
>>639
大麻の安全性って其れ位高いって事さw
ただ日本の闇ルートの大麻は混ぜ物してあると思うんでお勧めしない。
そう遠い未来では無い解禁される時迄の辛抱だな。
解禁の暁には統制品を堂々と吸わせて貰おうぜw

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:30:50.77 ID:jurhijSP0.net
自分は海外でキメたけど国内じゃ欲しいと思わないから
タバコの方がよっぽど切れ目きついドラッグだよ
ちなみにコカインは相場が一万五千以上するのに1ライン10分程度しか効かないから金持ちの遊びって言われてる
確かに政治家や医者に客が多いみたいよ

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:33:03.09 ID:MUagMG0r0.net
>>636
他の賛成派と違ってあんたは割りと冷静な語りができるイメージがあるな。
他の賛成派は内容はともかく、コピペ貼り付けで「コレが依存症です」イメージマンマなのばかりだ。

現実にこの日本で大麻の解禁は無理だろ?
やるなら海外か、もしくはどこかでひっそり自己責任でやれよ。

あんたらはデモ行進とか悪いイメージで目立ち過ぎるんだ、
俺は反対派だけど規制強化派じゃないから、これ以上強い事は言わん。

ぶっちゃけ、大麻(嗜好品)規制が行くところまで行ったら、
今度は矛先が酒に向きそうで怖いんだよ。

・・・と、一杯やりながら書き込んでみるテスト

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:33:28.13 ID:QCY1B9ke0.net
麻薬とか吸う人恥ずかしい

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:33:49.89 ID:jurhijSP0.net
ガンジャのインポートは機長ぐるみ、コークは大使館経由だから絶対バレない
東京なんかは職質が多いからほとんどのガンジャユーザーが水耕なんかで室内栽培してる
二株程度で一株100gぐらい取れるから
ハーブばっか目立ってるけど色んな種類のドラッグが蔓延してるよ

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:35:42.73 ID:Pzq2ACbe0.net
http://www.youtube.com/watch?v=N_bwr9NHdpI

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:36:06.70 ID:MUagMG0r0.net
>>640
俺の時は中学校で既に薬物教育あったし、
「簡単にやめられる、は売人の常套句」って教わったけど、
最近の学校じゃ薬物教育やら無いの?

651 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:36:33.26 ID:l/n2h30L0.net
ガンジャってなんだろう
AVとかでよくやってるやつ?

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:36:45.13 ID:SmUgH08DO.net
管理できないから合法化するとか
イマイチ理解できん

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:38:02.35 ID:jurhijSP0.net
常套句は分かってるけど実際自分が止めれたから
お前らも何かの分野でトップレベルになったりどうしても口説き落としたい女とか居るんじゃね
クレバーになると色んなことが思い通りになるぜ

654 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:38:05.16 ID:Pzq2ACbe0.net
http://www.youtube.com/watch?v=Rtog1TBH4pI

655 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:39:59.20 ID:skdaH1GE0.net
>>646
空行くんはたぶん俺より解禁派歴が長いから疲れちゃったんだろうね
大麻の薬効を他のハードドラッグと混同して語る人や
ゲートウェイ理論を仮説ではなく定説として語る人が
一向に減らないからその人らに対する怒りがレスに溢れ出ちゃってる

大麻の良識的な使い方が一般に認知された上で規制維持すると
酒も俎上に上がっちゃうだろうね
酒酔いはそれはそれで好きだから俺も困る

656 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:39:59.82 ID:7ujtYTmh0.net
>>646
今飲んでる酒は解禁と共に大麻に代わると思うよ。
其れ位大麻って酒に似てるがちゃんと切れる時期迄も計算出来るから便利。
体への負担も酒に比べて相当減る。

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:40:09.84 ID:GcLH3wpj0.net
警察やは大麻解禁賛成の書き込みしてる奴らを調べるべき

658 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:41:07.73 ID:mclsx1xZ0.net
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / お も  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  や う  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  す  ね   |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  み る   |  /   __      `'〈
 |    よ   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:42:16.01 ID:TusPl2uoI.net
製造、販売を認可制にしろ。
それ以外の草は全部違法。

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:42:19.21 ID:skdaH1GE0.net
>>650
中高と進学系私立だったからかな、聞いたことないや

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:43:35.10 ID:4VCHgGFX0.net
>>639
>薬物教育が徹底してる日本では

「ダメ絶対」みたいな嘘の教育方針を取っているから脱法ハーブの様な危険な薬物で問題を起こすんだよ!

薬物教育は、酒、タバコ、大麻、覚醒剤、脱法ハーブなど、それぞれの特性と危険性を
科学的根拠に基づいて、教育、啓蒙しなければ信用され無い。

欧米では、酒、タバコの危険性も科学的に教育、啓蒙している。
日本は、危険性が低い大麻を、さも危険な物とし、酒、タバコの危険性を教育しない。

だから、大学生の急性アルコール中毒で死者が出たり、暴力的に酒を飲ませたりする。

基本が間違っている。

662 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:44:24.44 ID:MUagMG0r0.net
>>652
確か、
政府管理下で安全で高品質で安価な薬物を販売
当然顧客が逃げてブラックマーケットが潰れる
違法に出回る薬物が減る
政府管理下での販売なので未成年など新規の麻薬中毒者が増えにくくなる

って理屈だったはず。徹底的な違法麻薬撲滅作戦と平行して行わないと意味ないね。

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:44:53.08 ID:Pzq2ACbe0.net
http://www.youtube.com/watch?v=nMFXhXSklHI

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:45:49.53 ID:2Tf4kcWt0.net
>>663
バスソルトじゃねえかw

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:47:04.93 ID:Pzq2ACbe0.net
http://www.youtube.com/watch?v=arSknokLWUw

666 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:47:20.76 ID:7ujtYTmh0.net
>>659
育成等が許される様になったら然るべき場所で公的機関に登録された
種苗を購入し収穫時も検査を受けるとか縛りは掛かると思うよ。

667 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:48:42.52 ID:6OgCOK/D0.net
脱法ドラッグも大麻も必要じゃないしどっちもいらない

668 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:48:51.57 ID:Pzq2ACbe0.net
http://www.youtube.com/watch?v=WAI5NSpTPhM

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:49:13.89 ID:TusPl2uoI.net
大麻解禁はダメよ。
大麻を認可制しろって言ってんじゃなくて、ハーブを全部ダメって言うとお香とかもダメになっちゃうんでしょ。
だから、健全なお香やアロマを認可制にしろってことね。

670 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:50:52.79 ID:4VCHgGFX0.net
>>643
何が嘘なんだい?

◆【世界各国の大麻事情】
http://www.k-sizenohkoku.com/wordpress/wp-content/uploads/2011/07/23_07_09_asa.jpg

◆【23 Legal Medical Marijuana States and DC】(23の医療大麻合法州+ワシントンDC・法規集)
http://medicalmarijuana.procon.org/view.resource.php?resourceID=000881

◆【22 医療大麻合法国】
http://www.webdice.jp/topics/detail/4261/

ドイツ、ベルギー、オランダ、チェコ、オーストリア、ルーマニア、フランス、イタリア、イギリス、

スペイン、ポルトガル、デンマーク、フィンランド、スイス、カナダ、オーストラリア、スリランカ、

イスラエル、カメルーン、ウルグアイ、ロシア、ジャマイカ

671 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:51:11.32 ID:Pzq2ACbe0.net
http://www.youtube.com/watch?v=HYoKp2wrLgQ

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:52:51.07 ID:Pzq2ACbe0.net
http://www.youtube.com/watch?v=g4nCk_3OwGE

673 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:52:50.31 ID:MUagMG0r0.net
え!?
チョット待て、今学校じゃ薬物教育やってないの!?不味いだろぞれ。
子供には酒もタバコも麻薬も一緒くたに絶対危険ってイメージ持たせろよ。
その上で、成人になってやるのは自己責任な?どうなっても知らんぞ?+薬物関係は法的にも違反だからねって
判断をゆだねるべきだろ。

やべ、ひょっとしてマジで大麻解禁の時代が来るンか?信じられん。
・・・けど、薬物教育しないで大麻なんか解禁したら一気に薬物戦争に突入しそうな気がする。

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:53:22.58 ID:ddMlJ2rG0.net
ドラッグなんか全部規制しろよ

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:55:04.71 ID:UxiXXNDg0.net
【神奈川】自民党横山前県議 “脱法ドラッグ”所持で逮捕、先月30日に辞職願
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405507253/

【社会】神奈川県前県議、脱法ハーブを吸った疑いで逮捕
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405509539/

脱法ドラッグ大好き自民党です

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:56:42.79 ID:4VCHgGFX0.net
>>646
>・・・と、一杯やりながら書き込んでみるテスト

◆【薬物に関する独立科学評議会】The Independent Scientific Committee on Drugs, (ISCD)は、

当初、『薬物の有害性に関する独立評議会』と呼ばれた。

評議会の主な目的は、政府への所属によって生じる政治的な干渉なしに、
薬物の有害性についての科学的根拠を調査し研究することである。

その「薬物に関する独立科学評議会」(ISCD)の研究結果を見て頂きたい。

この研究では、合法/非合法の精神に作用する嗜好品、薬物を使用者本人、他者、社会に与える弊害を、
総合的に評価している。

◆【薬物が本人に及ぼす害、他人、社会へ及ぼす、最高値を100とする害のスコア・図表】
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/892/56/N000/000/000/128912013590816202100_alcohol_harm_scores.JPG

アルコール72、ヘロイン55、コカイン54、タバコ26、マリファナ20。

この研究によれば、マリファナよりもアルコールのもたらす害の方が極めて高いと判定された。

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:56:51.01 ID:MtCTfwN0O.net
>>671
関連動画の
『【ホラー】電車内で突然暴れだす薬中の女【衝撃映像】』

殴られた方の男の人の方が悪者みたいに見えるw

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:57:06.66 ID:6mJpNZDhi.net
現存の風邪薬とかも規制になるから、脱法を安易に規制できないんだよな

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:57:51.02 ID:gpF9gX780.net
大麻吸ってぐるぐるまわるぅ
ありんこに乗ってっドライブ〜
みんnなのかおが面白くゆがむ
俺はジャスピオンだーウルトラマンにウホ
あ〜ちょーべりぐっちょんぴー
サンバナイトでゴンス
みやざわー!

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:58:52.51 ID:Pzq2ACbe0.net
http://www.youtube.com/watch?v=2X6Os8-Yt-s

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:59:48.42 ID:skdaH1GE0.net
>>673
ダメ・ゼッタイなんてアウトロー羨望を助長するだけだよ
解禁派の求める薬物教育は>>661だから

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:00:13.72 ID:KTNQtZJy0.net
>>676
こうゆうの薬物依存症っぽいイメージ

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:00:50.75 ID:6OgCOK/D0.net
いつの間にかマスゴミが脱法ハーブといわず脱法ドラッグって言ってるけど
くくり指定だから合法でもないのになんでいつまでも脱法って使ってるのだろう

脱法つけてたら合法だと勘違い野郎が減らないだろ
吸うような奴は馬鹿ばっかりなんだから

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:02:44.56 ID:h/FKbkkb0.net
>>683
合成カンナビノイドが包括規制されてから
事件事故が急増したイメージ

デザイナードラッグはたいてい脱法なんですよね
未知の物質だから

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:04:53.47 ID:ytgQPC9S0.net
>>681
まず日本は酒タバコの危険性を教育しないって言ってる時点ででたらめすぎるし
ttp://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/alcohol/sympo/dl/sympo09-0318d.pdf

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:07:11.52 ID:KTNQtZJy0.net
子供には酒・タバコ・薬物は全部危険物ってイメージを付けといた方が良い。
危険性とか依存性とか別に
このスレにだって酒・タバコ・薬物を子供にまぁ一本行ってみろって進める奴居ないだろ?・・・居ないよね?

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:09:35.08 ID:h/FKbkkb0.net
>>685
なるほど保健体育か
試験前にプリント何枚か配られて丸暗記で学年平均90点以上
そんな学校でした(´・ω・`)

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:15:29.39 ID:QY0YaCom0.net
>>685
それは世界のスタンダードを知ら無すぎる。

世界広しと言えども、酒、タバコが無秩序に野放し状態になっている国は日本以外には無い。

WHOは強く日本政府に改善を勧告しているが、

酒造メーカー、タバコ産業、広告代理店、マスコミ利権が強く改善され無い。

酒、タバコに関しては、正にガラパゴス! カルチャーショックを受ける。

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:18:45.46 ID:ytgQPC9S0.net
ID:4VCHgGFX0さんの書き込みなんてほとんどソースも内容も吟味ゼロで無茶苦茶してるだけだから
たとえ解禁派であってもあんなのまともに相手にする人なんていないと思ってたけど
最近信じちゃったりあてにしてる人がいて恐怖を覚えるよ

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:20:20.04 ID:KTNQtZJy0.net
いや〜コレは不味いでしょ
俺は半ば以上にアル中ってかアルコールジャンキーに近いから酒の規制は反対だけど。
大麻を反対するのは、
もし当時、身近に大麻があったら十分アル中+やく中になってた可能性があるからであって、
子供達にそんな選択肢は残したくないからだ。

身近にあって、触れる機会があったなら行く所まで行く可能性は十分ある。
俺は違う、アンタだけだ、大麻はいつでも止められるって問題じゃないよ。
大麻をはじめ薬物ってのは、
「無いなら無いでソレに越した事は無いけど、現実にあるから規制できない」酒・タバコとは違うんだ(タバコは規制されそうだけど)
今現在、日本にはほとんど無いんだから
結局、良く言われる様に、これ以上のトラブルの種を増やすべきじゃないから反対。

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:20:50.01 ID:+N1l3/bO0.net
マリファナがアルコールより依存度が低いから何なの?
わざわざもってくる必要なんてこれっぽっちも無い

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:21:22.52 ID:/AkkkJKw0.net
この転職力診断で予想年収が350万円以下だと池沼レベル

http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-51.html

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:21:59.07 ID:+N1l3/bO0.net
せっかくアメリカ様が壮大な社会実験やってくれてるんだから
10年くらい経って色々データが出揃ったら改めて日本でも議論すれば良いよね

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:22:42.41 ID:5kHzmeHN0.net
大麻はナチュラルで失われた人間性を再確認できる最高の嗜好品
それに比べたら酒煙草は最悪なドラッグだよ
覚醒剤ヘロインシンナー脱法ハーブなどは厳罰に処すべし

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:23:45.87 ID:ytgQPC9S0.net
>>688
スタンダードと違うというなら酒タバコに関する日本と欧米の教育要綱の違いを教えてほしいよ
わかる?教育だよ教育
すぐ2行目みたいな別の話でごまかそうとするんだから

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:24:57.00 ID:QY0YaCom0.net
>>689
キミの方が世界情勢や世界の常識を知ら無いと思うよ。

少し、カルチャーショックを受けている。

最近の若い子は「若者の留学ばなれ」「若者の海外旅行ばなれ」と言われ、グローバル・スタンダードを知ら無い。

「貧すれば鈍する」失われた20年、日本は疲弊していると実感したよ。

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:27:50.64 ID:5kHzmeHN0.net
いい意味でも悪い意味でも日本は島国なんだと痛感するよ

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:28:18.79 ID:+N1l3/bO0.net
>>696
あんたの中じゃ文化的背景や歴史的経緯なしに「外国の猿真似」がグローバルスタンダードなんだろ
程度低すぎw

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:31:16.88 ID:5kHzmeHN0.net
大麻は人を成長させるが酒煙草覚醒剤ヘロインシンナー等は人を堕落させる

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:31:21.83 ID:L4jjjIMO0.net
外国っつっても頭にあるのはアメリカとヨーロッパ先進国だけだしなw
厨二病の極みって感じ。
これで成人してたら痛いわあ……

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:35:49.21 ID:HjwCu0qM0.net
ガンバの大冒険のノロイは最狂だよね

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:44:18.62 ID:QY0YaCom0.net
>>698
馬鹿だね〜

私が一貫して主張しているのは、「日本人が自分たちで考えて自分たちで決める」と言う事だ。

だから、外圧で大麻を解禁させられるのでは無く、大麻の真実を学び、議論しようと言っている。

「ダメ絶対」に書いて有る事は、昔の海外のデータを根拠にしている。

これこそが「外国の猿真似」だと言う事実を忘れてはいけない。

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:45:38.96 ID:5kHzmeHN0.net
大麻は人を成長させるが酒煙草覚醒剤ヘロインシンナー等は人を堕落そして廃人にさせる

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:46:03.75 ID:/gD1ukVY0.net
酒とタバコという世界最強最悪の麻薬ツートップが合法なんだから
麻薬なんて全部解禁してもいいんだよね。

ただ最強最悪のツートップの既得権益は磐石で侵せないんだよね。
政治家さんとズブズブだから。

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:51:34.19 ID:6UexFso60.net
そもそも全うに生きてたら大麻に手を出そうなんて考えないだろ

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:51:46.22 ID:LhhROeXc0.net
>>703
どのように成長させるの?

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:53:43.14 ID:5kHzmeHN0.net
>>706
吸ってキメテみたらわかるよ

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:57:45.81 ID:+g7r3bkg0.net
いらない
あの甘ったるい変な匂いも気持ち悪い
公共の場では禁止とかいいながら実質野放しだし くせーんだよ

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:04:12.03 ID:QY0YaCom0.net
>>708
大麻の香りが甘ったるいと言うのは、どこから来たの?

大麻の匂いを嗅いだことは有るの?

大麻は甘い香りはしない。

大麻は干し草の香り、干し草を燃やした香りだ。

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:05:36.80 ID:+N1l3/bO0.net
>>702
足元すくわれてから慌てて聞き心地のいい言葉で取り繕ってるんじゃねぇってw
695で理由も無く世界世界と連呼すりゃみんな聞くと思ってたんだろ?

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:06:28.63 ID:tiGOtADc0.net
スレタイでまりもとイタチのスレかと思った、疲れてるな・・・

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:09:12.79 ID:5kHzmeHN0.net
来週こそハーシュ死ぬんじゃね 

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:13:26.35 ID:QY0YaCom0.net
>>710
それではこう言ってやろう。

戦後60年以上経っているのに、頑なにGHQに押し付けられた「大麻取締法」を信じ、

大昔の海外の文献を根拠にする「ダメ絶対」を信じている「物まね子ザル」

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:13:35.89 ID:+g7r3bkg0.net
>>709
干し草を燃やした匂いなんかじゃねーよ
お前にとってそう感じるだけなんじゃね?
とにかく臭いし体臭なのか服に染み付いてるのか知らんが吸ってなくても臭いし
不快でしかない人間もいるんだよ

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:18:03.70 ID:QY0YaCom0.net
>>714
>とにかく臭いし体臭なのか服に染み付いてるのか知らんが吸ってなくても臭いし

それじゃ、知ら無いのだろ? 反対派は平気で嘘をつくね。

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:18:11.70 ID:N2dW7kX30.net
なんで大麻解禁だよw
そしたら脱法ドラッグも相互作用でさらに使用されるに決まってるだろ
こういうのは徹底的に取り締まる以外に対策はない

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:19:38.81 ID:+N1l3/bO0.net
>>713
戦後60年もGHQもなんか関係あんの?
クサ吸ってる奴はどこまでいっても反米のヒッピー気取りだな

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:21:54.47 ID:r+355EQn0.net
>>713
アメリカで解禁したケースは、底辺まで蔓延したからだろ
わざわざ綺麗な所にブッ込む必要がどこにあるんだよ

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:23:49.38 ID:5kHzmeHN0.net
>>718
バーカ 大麻を取り締まるに値しないと判断したからだよ

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:24:05.95 ID:r+355EQn0.net
世界でいち早くマリファナを合法化したオランダは規制の方向だよな
つまり規制がグローバルスタンダード(笑)

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:27:28.90 ID:QY0YaCom0.net
>>717

☆ 厚労省「GHQに言われて禁止した」

衆議院インターネット審議中継 農林水産関係の基本施策に関する件
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=43715&media_type=fp(国会中継・動画)

説明・質疑者等(発言順): 開始時間 所要時間
鷲尾英一郎(民主党・無所属クラブ)  10時 04分  29分

722 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:27:57.39 ID:PW6Bla4V0.net
>>709
落ち葉焚きしてる時に稀に良く似た匂いがするねw
良い匂いとはとても思えないがハッキリ存在を主張する匂い。

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:30:41.74 ID:H7rZyYf30.net
酒よりましだといわれてるけどな。

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:32:44.02 ID:QY0YaCom0.net
>>720

オバマ、ブッシュ、クリントン、三代続けて大麻経験を告白している。

アーノルドシュワルツェネッガーは、「大麻はドラッグじゃない、葉っぱだ」と述べ、
カリフォルニア州知事時代に28g以下の大麻所持を1万円以下の罰金に減刑、犯罪歴にも残らなくした。

Sジョブズは、大麻とLSDからインスピレーションを受け、仏教に目覚め、大きな事業を成し遂げた。

アメリカでは、大統領から、弁護士、医師、事業家、ビバリーヒルズ、シリコンバレーの住人、大学生まで、
収入の格差に関係なく大麻を嗜んでいる。

◆ 下記のアンケート調査を見れば、年収に関係なく、広く大麻合法化を指示している事が分かる。

【少量のマリファナ購入の合法化に関するアンケート調査】
http://si.wsj.net/public/resources/images/NA-CA677_MARIJU_G_20140406180009.jpg (図表)

これを見ると、トータルで「約55%の人が合法化支持」「42%が反対」

>>718

バーカ! 規制なんかしてない。コーヒーショップは健在です。

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:38:56.85 ID:r+355EQn0.net
>>724
観光客向けには規制されてるでー

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:40:37.22 ID:FoYLr7ea0.net
>>714
フレーバーが混ぜ込んであるのは甘い匂いがするね。
どっちにしろ臭いけどね。

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:42:42.17 ID:QY0YaCom0.net
>>720
>世界でいち早くマリファナを合法化したオランダは

平気で知ったかぶる可哀そうな奴。

オランダは合法化はしていない。非犯罪化している。

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:45:09.81 ID:cJwquCKr0.net
毒あるもんをわざわざ入れる必要なし

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:45:25.27 ID:QY0YaCom0.net
>>725
ほんとかよ? ソースは?

以前、規制しようかと言う話が出たが立ち消えになった。

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:55:13.93 ID:QY0YaCom0.net
>>728
「大麻の依存性はカフェイン程度、危険性は酒、タバコ以下」と言うのが先進国の常識です。

【アメリカ国立薬物研究所による麻薬と嗜好品の比較表】

種 類    依存性 禁断性 耐 性 切望感 陶酔性

ニコチン     6      4     5     3     2
ヘロイン     5      5     6     5     5
コカイン     4      3     3     6     4
アルコール   3      6     4     4     6
カフェイン    2      2     2     1     1
大麻       1      1     1     2     3

【嗜好品&麻薬の害レベル】以下の図表参照 (cannabis=カンナビス=大麻)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f8/25711dc23921c832ce67c1e730fd906e.jpg (図表1)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d6/8022853eefe7f69c4e01b27a881e2356.jpg (図表2)
(ソース)The Lancet - Vol. 369, Issue 9566, Pages 1047-1053
http://www.ukcia.org/research/developmentofrationalscale/DevelopmentOfARationalScale.pdf

【嗜好品&麻薬の相対的危険度】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/33/40611b80b5d66c0c6a33f5352dfa8857.jpg (図表3)
(ソース)A cannabis reader: global issues and local experiences EMCDDA 2008.6(pdf-523p)
http://www.emcdda.europa.eu/publications/monographs/cannabis

【嗜好品&麻薬の依存度】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/66/479cd08ec73a12e049881505888d0f08.jpg (図表4)
(ソース)Relative Addictiveness of Drugs (NYT 8-2-94)
http://www.tfy.drugsense.org/tfy/addictvn.htm

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:58:02.28 ID:5kHzmeHN0.net
安倍も潰瘍性大腸炎によく効く大麻を認めろ

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:02:42.41 ID:aYdYmW/5O.net
風邪薬や鎮痛剤でさえコンビニで買えない日本では大麻は無理だから、海外行きなさい。

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:10:06.31 ID:QY0YaCom0.net
>>728

◆ 大麻の危険性は酒、タバコ以下。(>>730 図表参照)

◆ イギリスの研究団体ベックリー財団・大麻レポート『大麻の弊害は酒、タバコより控えめ』

www.beckleyfoundation.org/Cannabis-Commission-Report.pdf
http://www.undrugcontrol.info/en/issues/cannabis/item/2406-cannabis-policy-moving-beyond-stalemate

The probability and scale of harm among heavy cannabis users is modest compared with that caused
by many other psychoactive substances,
both legal and illegal, in common use, namely, alcohol, tobacco, amphetamines, cocaine and heroin.

大麻ヘビーユーザーの間の危害の可能性とスケールは、
一般の使用、すなわち、アルコール、タバコ、アンフェタミン、コカイン、ヘロイン、
多くの他の合法、非合法な精神活性物質の、それと比較して控え目で有る。


◆ アルコールの危険度は72、大麻の危険度は20(↓図表参照)「薬物に関する独立科学評議会・ISCD」

合法/非合法の精神に作用する嗜好品、薬物を使用者本人、他者、社会に与える弊害を、
総法的に評価している。

【薬物が本人に及ぼす害、他人、社会へ及ぼす、最高値を100とする害のスコア・図表】
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/892/56/N000/000/000/128912013590816202100_alcohol_harm_scores.JPG

アルコール72、ヘロイン55、コカイン54、タバコ26、マリファナ20。

この研究によれば、マリファナよりもアルコールのもたらす害の方が極めて高いと判定された。


◆ 「全米科学アカデミー医学研究所」

the adverse effects of marijuana use are within the range of effects tolerated for other medications.
大麻使用による副作用は他の医薬品で許容されている副作用の範囲内にある

MARIJUANA AND MEDICINE NATIONAL ACADEMY PRESS Washington, D.C. (5/285ページ)
http://www.nap.edu/openbook.php?record_id=6376&page=R1

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:24:35.45 ID:wYxRS8vd0.net
麻薬とかダメだな。国が滅ぶ

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:28:12.38 ID:i7YW6NNFI.net
こんな高卒やゆとりだらけの2ch掲示板で
研究機関のソース貼っても読まないし理解しないよ
知識人や理系の人達に理解して貰う方が早い

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:38:33.14 ID:pY/ymrc+0.net
>>735
国民的な関心が一番重要だよ
アメリカだって結局最後は住民投票なんだから

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:41:22.98 ID:/DMbEGX10.net
麻薬とかダメだよ毒だよ

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:43:59.25 ID:bD33EKAq0.net
>>646
要するに自分はアルコールって向精神薬に依存してるって自覚がないだけでしょ、
アンタもカッコ悪りぃジャンキーだよ

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:52:55.65 ID:UUcDcMn+0.net
あれ、大麻は覚せい剤などへのゲートドラッグじゃなかったの?
いつの間に世論は変わったんだ?
ところで大麻解禁されたコロラドとワシントン州の現状はどうなんだろ。

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:59:45.14 ID:pY/ymrc+0.net
>>731
マジで?どんだけ有能なんだよ

◆News Mwdikal - 潰瘍性大腸炎およびクローン病の処置のためのインド大麻
http://www.news-medical.net/news/20091217/75/Japanese.aspx

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 03:02:28.67 ID:L7GY6kUg0.net
たばこ増税してからやたら増えたな

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 03:04:35.31 ID:QY0YaCom0.net
>>739

☆【米コロラド州、大麻合法化以後犯罪率が10%減少】
http://socius101.com/post-556/

☆ 【大麻解禁後、デンバーの犯罪率は前年同期比で10.6%減少】

☆ 【殺人は52.9%減、性的暴力は13.6%減、窃盗は4.8%減】
http://news.tv-asahi.co.jp/boomerang/contents/details/0122/

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 03:09:42.84 ID:lsYDp9uv0.net
その大麻で暴走するって可能性はないのか?
とりあえず医療用大麻は一刻も早く解禁すべきだとは思うが

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 03:16:32.32 ID:Nx+korKh0.net
大麻は立派な入口ですね
    ↓
また、覚せい剤を調達していた元秘書で団体事務員の佐伯正晴容疑者(40)がイラン人密売グループと接触していた可能性があることも判明。
同課などは入手経路の特定を急いでいる。
 小林容疑者は以前から、米国の大学留学時代に大麻を使用していたことを認めており
、同課などは初当選後、覚せい剤にエスカレートしたとみている。
 今年3月から内偵捜査を続けていた県警などは東京・永田町の衆院議員会館の家宅捜索も検討したが、小林容疑者が今月11日投開票の衆院選で落選し既に引っ越しが完了していたため、取りやめた。

745 :あ@\(^o^)/:2014/07/17(木) 03:19:23.98 ID:LBPs4Mms0.net
タバコ・大麻をすえるシガーバーを日本にもつくるべき。
そんで、公共の場所での喫煙を一切禁止しろ。

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 03:30:39.80 ID:QY0YaCom0.net
>>744

◆ 大麻がゲートウェイとなるなら、アルコールやニコチンもゲートウェイになっているはずだろう。

しかし、現実には(大麻よりも陶酔性が高い)酒を摂取したからといってヘロインを欲しがるような人はいない。

もし、大麻ではなくて、アルコールが違法だったなら、やはり、アルコールが覚醒剤のゲートウェイと、
呼ばれていただろう。

ゲートウェイドラッグ理論を証明するには、薬理学的に、大麻に含まれる"ある成分"が覚醒剤を欲しがるような
(極めて特殊な)性質を示さければならない。

しかし、未だそのような成分は発見されていない。また、統計的に有意なデータも得られていない。

◆ 大麻を試した人のほとんどが、その他の薬物使用に移行していない事実

◆ アメリカの生涯大麻使用率は 41.9% 、覚醒剤 5.1% 、MDMA 6.3%、コカイン 14.7%、ヘロイン 1.6%

ほとんどの大麻使用者は、他の薬物に移行していない。

◆ 大麻ユーザーが、入手のために売人と接触した場合、勧められて覚醒剤も入手しやすくなる。

合法化された場合、公認合法ショップは、覚醒剤を勧めない。

酒、タバコ屋の店員が覚醒剤を勧めないだろ? 大麻を合法化すればそれと同じ状態になる。

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 03:34:06.09 ID:QY0YaCom0.net
>>744

「ゲートウェイ論」に関しては、既に結論が出ている。

アンチ大麻の総本山「国連薬物犯罪事務所」もレポートの中で下記のように記述している。(以下引用)

http://www.mhlw.go.jp/bunya/iyakuhin/yakubuturanyou/dl/kokusaikikan05.pdf
○国連薬物犯罪事務所(UNODC)

大麻の影響を巡る数々の議論の中のひとつに、いわゆるゲートウェイ仮説がある。
すなわち、大麻使用が、その他の薬物のその後の使用の扉を開くという説である。
早い時期にこの分野で発表された意見の多くは、post hoc ergo propter hoc という
理論的誤りにもとづいていた。
その他の薬物の使用者の多くが最初に大麻を使用していたと回答したからといって、
それが、この2 つの行動の間に因果関係が存在する証拠にはならず、調査データを
ざっと見ただけでも、大麻を試した人のほとんどが、その他の薬物使用に移行して
いない事実があることが分かる。

しかし、最近の研究は精度が高まっており(とオーストラリアの双子の研究結果を上げ次の様に結論付けた)

著者は、早期の大麻使用とその後の薬物使用/依存症は、共通の遺伝的組織あるいは共通の
環境ファクターだけでは説明できないというという結論に達した。

著者は、この関係は「仲間同士」あるいは「社会的関係」の中で大麻が「使用」され「入手」されていることから
生じていると主張している。

*******

つまり、大麻の薬学的ゲートウェイ論は実証されず、有るとすれば

『仲間同士」あるいは「社会的関係」の中で大麻が「使用」され「入手」されていることから生じている』

結論 : 大麻を合法化して、ユーザーの非合法組織との接触を断てば、覚醒剤などに移行することを防げる。

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 03:36:30.17 ID:uIpyo0zb0.net
規制対象の違法ドラッグ所持容疑 前神奈川県議を逮捕

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140716/crm14071619590023-n1.htm

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 03:38:54.30 ID:6WSEDoHK0.net
脱法ドラッグによる事故多発で、大麻解禁…各地で発生してる事件と大麻
解禁とどういう繋がりがあんだよ?

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 03:43:55.90 ID:iwp9zZJK0.net
>>40
このレスでピーンと来たわ、科学的根拠のない禁煙運動ってタバコやめさて大麻に誘導して阿呆を量産することだったんだな
大麻解禁進めている奴がアレだし

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 03:48:20.63 ID:qD4tsHTy0.net
>>20
合法なので逮捕はされないだろうが
確実に任意同行食らうだろうし、成分出るまで身柄拘束されそうだし
結局合法ってなっても、下手したら公務執行妨害になりかねない

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 03:54:58.34 ID:ZsflexAU0.net
飲酒運転禁止しているように、大麻もちゃんと法整備してね

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 04:07:58.25 ID:pY/ymrc+0.net
>>744
アメリカと違って日本では大麻購入ルートが反社勢力から買うしかないもんな
で、ヤバイもんまで売りつけられる。とっとと解禁して制度化進めるべきかもな

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 04:08:53.34 ID:u7NncJKW0.net
公安はもっと頑張れよ。

誰がこれをばら撒いてるのか元を辿って暗殺しろよ。
他所の国では普通にやってることだろ。
そうして国は守られるんだよ。

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 04:13:42.67 ID:CD3ig4Tx0.net
>>1
アホか。
ハーブを違法認定して禁止になるだけだろ。

麻薬の密輸製造は死刑でいい。

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 04:18:18.45 ID:ytgQPC9S0.net
>>747
何回その無茶苦茶な引用の仕方してるの?
何回書けば信じてくれる人が出てくるか実験してんの?

>著者は、早期の大麻使用とその後の薬物使用/依存症は、共通の遺伝的組織あるいは共通の
>環境ファクターだけでは説明できないというという結論に達した。
そのレポートで結論が出てるのはこの部分だけ

つまり結論は遺伝子や家庭環境に依存する「麻薬をやるような奴なんて何をしようが勝手にやる」という草厨御用達の理屈を否定してるの
さらに著者が考えるそれ以外の可能性の予測として人間関係や社会関係の中の「使用」や「入手」を挙げてるんですよ
薬理学なゲートウェイ論なんてどこで否定されてるの?日本語読めないにもほどがあるよ


大体その段落のタイトルが「ゲートウェイ仮説を裏付ける新たな証拠か?」なのに
お前の都合のいい結論なんて出てるわけないじゃん

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 04:35:32.55 ID:pY/ymrc+0.net
◆マリファナはがんを倒す特効薬だ!?(産経2012.9.26)
http://sankei.jp.msn.com/wired/news/120926/wir12092620370005-n1.htm

>マリファナはがんの腫瘍細胞を殺し、増殖を妨げ、化学療法のような破壊的な副作用ももたらさない。
>新しい研究が、マリファナに含まれるカンナビディオールやTHCの有効性を裏付けた。

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 04:45:06.64 ID:A4xP5J5N0.net
医療大麻の研究及び施術を禁止する理由が無いはずです
医療大麻は他の治療薬には無い特質な性能が存在します
治療を望む患者の権利を尊重できる先進国へバージョンアップするべきです。

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 04:46:06.20 ID:BVhNhJQ20.net
最近まじで、脱法ハーブの事件増えてるよな。
まぁ、別にだからなんだよっていうのもあれだが、お酒と同じぐらいのレベルなんだろ?だったら別にいいじゃね?
俺はやらないが。

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 04:52:49.83 ID:QY0YaCom0.net
>>756

【ドラッグの多重使用についての分析】「欧州薬物・薬物依存監視センター・EMCDDA」

この分析では、主に使用しているドラッグでユーザーをグループ分けして、
それぞれのグループについて最近1年間の他のドラッグ使用率を調べている。(↓図表参照)

http://cannabisstudyhouse.com/26_cannabis_myths/06_other_myth/20_gateway/image002.jpg

◆ 図表から、大麻グループが他の薬物を使うこと自体が少なく、ゲートウエイになっていない事は明らかだ。

◆ 逆に、覚醒剤、コカイン、ヘロインを使うグループは大麻を使用している。

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 04:54:34.12 ID:wUIYAcf2O.net
>>759
脱法ハーブは、
酒の代わりにメチルアルコール飲むようなもんだからな

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 04:55:32.39 ID:ygMMWkYe0.net
クサチューみたら110番!

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 05:13:36.63 ID:QY0YaCom0.net
>>756
て言うか、おまえに質問。おまえ、「ゲートウェイ論」を本当に信じてるの?

このスレの「ゲートウェイ論」を持ち出してくる反対派の論調を見てごらん。

「ゲートウェイ論」と言うのは・・・

「大麻自体は危険じゃ無いとしても」→「他の麻薬の入口になるから」と、

「大麻自体は危険な物では無い」と言う前提に立って話してる。

つまり「大麻自体は危険では無い」と証明している。

ゲートウェイ論を持ち出して来る反対派って馬鹿だね。

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 05:43:45.06 ID:qWptObsr0.net
ゲートウェイというならば
合法アルコールドラッグや合法ニコチンドラッグが
入門編に間違いないだろ
国がドラッグの入り口を構築し納税させてる
ドラッグ容認国で意味不明な規制しても効果あるわけも無し

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 05:55:25.89 ID:tkTgMvJiI.net
> >749
>このレスでピーンと来たわ

これが、この掲示板の標準的ユーザーレベルを示してる
どこの馬の骨かしらないソースのない書き込みを参考にしてる
だいたい見てみ、知識がない
この掲示板、反論とかなしにレッテル貼りと偏見だらけ

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 06:33:08.90 ID:+F3HiX2r0.net
解禁に反対しているのは在日中国朝鮮人マフィアのひと
あとゲートウェイとかまだいってる無知な人
先進国の状況を理解できないバカ

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 06:35:12.47 ID:OTM5Mvds0.net
大麻をやってるやつのほとんどが
大麻とその他の薬物、覚せい剤などとの違いを理解してるので
>>760のような傾向になる

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 06:44:03.75 ID:pTjrkH3k0.net
バカな記者だな。自分がやりたいだけだろう。

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 06:50:24.20 ID:ENzrMbjn0.net
下らない入り口/出口議論はもうやめやめ。
入り口になるかもしれないけど、出口にもなる。ただそれだけ。単なる馬鹿とハサミ理論だよ。
もし現在の法制度に問題があるとすれば、エタノールがよくて、大麻がダメになっている部分。
下戸体質の人間には結局気分転換になるような嗜好権が奪われているということになる。

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 06:52:14.26 ID:hqlpOuaf0.net
酒もたばこもハーブも大麻も全部禁止にしろ
頭を麻痺させるだけ

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 06:52:35.39 ID:qeXoZiU+0.net
>>48
大麻もアルコールみたいに簡易検査できるの?事故起こした場合の危険運転に大麻入れるのは簡単だろうけど、飲酒検問みたいに大麻検問できればいいんだが。

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 07:11:28.12 ID:3+TG3u5Y0.net
【政治】麻生大臣「ことし中に消費税増税を決めておかないと景気対策ができない」★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405411881/

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 07:16:14.81 ID:ENzrMbjn0.net
>AVのモザイクなんてとっくに解禁されているだろ(w

AV関係がヘアヌードまででとどまったのは同時並行的にネットの普及で解禁願望自体無意味化したから。
アホはお前か。

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 07:16:41.44 ID:oQ1LDqMd0.net
ゾンビが大量発生する前になんとかしろ

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 07:17:48.95 ID:ENzrMbjn0.net
あと「先進諸国」における大麻許容度と自殺率の統計的相関性ね。カンナビストはここも突いたほうがいい。

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 07:18:04.74 ID:h6T/YOwD0.net
大麻って移民の資金源!
移民も大麻もいらないんだよ!!!

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 07:19:26.64 ID:OARZ0OS60.net
なんだよそれ。

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 07:28:43.42 ID:Agf6I9Tn0.net
>>620
なら、余計にダメじゃん。
薬って容量、用法を守らなければ毒なんだからさ。

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 07:29:29.27 ID:iGvzdyAd0.net
777

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 07:30:25.72 ID:Agf6I9Tn0.net
>>775
なら、自殺率が高い方がいいね。
自分で決めることだから。

大麻解禁で他殺が増えるよりは
全然OK

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 07:34:06.95 ID:dlJN86Tb0.net
草厨のぼったくり机上ムリクソ数合わせ遊びソースよりも
現実を直視しましょう!
大麻で発狂食人!!!
【米国】マイアミの顔食いちぎり事件、容疑者は「バスソルト」ではなく大麻を使用[12/06/28]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/06/28(木) 15:24:11.36 ID:???
5月に米フロリダ州マイアミでホームレスの男性が男に襲われて顔を食いちぎられた事件で、
警察は27日、容疑者の体内から検出されたのは「バスソルト」ではなく大麻の成分だけだった
と発表した。

関係者によれば、警察は当初、「バスソルト」と呼ばれる向精神薬の使用を疑っていた。
バスソルトには合成の興奮剤成分が含まれており、米国立薬物乱用研究所によれば
「胸の痛みや血圧上昇、心拍の増加、興奮、幻覚、極端な被害妄想や妄想」を引き起こすことが
あるという。

しかしマイアミ・デード郡検死局によれば、検視局の調査及び外部の機関に委託した分析でも、
ルディ・ユージーン容疑者(31)の体内からは「違法な麻薬やアルコール、処方薬や、
違法薬物に混入している混ぜ物」も見つからなかったという。

ユージーン容疑者は5月26日、マイアミの路上で65歳のホームレスの男性を襲い、
服をはぎ取った上でその顔に噛みついた。
襲撃は18分間にわたって続き、容疑者は駆けつけた警察に射殺された。警察によれば被害者は
顔の75%を失ったという。

ユージーン容疑者の母親は事件後、息子は銃を使わなくてもスタンガンで取り押さえることが
できたはずだと述べた。
「あの子はいい子だった。母の日にはすてきなカードをくれた。みんなはゾンビ呼ばわり
するけれど、あの子はゾンビなんかじゃなかった。私の息子だった」と語った。

ソースは
http://www.cnn.co.jp/usa/30007152.html

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 07:43:21.95 ID:+F3HiX2r0.net
>>781
ソースリンク切れてるよ

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 07:45:24.34 ID:+F3HiX2r0.net
>>781
「人食い」ではなかった「マイアミゾンビ」 解剖の結果体内に人肉はなし、新たに薬物検出
http://news.aol.jp/2012/06/10/rudy-eugene-autopsy-no-human-flesh-stomach-pills-miami_n_1583320/

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:13:45.53 ID:2+t2dOIrO.net
覚醒剤ダメ絶対!大麻ダメ絶対!脱法ドラッグダメ絶対!
だけどアルコールはOK
この論理が解らない

1、アルコールも含めた酩酊するもの全て禁止←解る

2、安全なドラッグだけ解禁←まだ解る

3、全てのドラッグ解禁←賛成はしないが理屈は解る

4、人類史上最も人を殴り殺しレイプしてきたアルコールはOKだけど他のドラッグはダメ絶対!←キチガイなの?

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:46:44.79 ID:TH08yBhL0.net
大麻の影響下では凶悪犯罪は成し得ないという嘘!!

大麻汚染本場の
コロラドでは、大麻で一服した後に嫁を撃ち殺した男の事件が話題になった。
緊急通報の911に嫁が電話、旦那が大麻で一服しているとの報告後、嫁は撃たれて死亡。
http://edition.cnn.com/2014/04/18/justice/murder-charge-in-911-call/

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:47:01.36 ID:+F3HiX2r0.net
大麻の害が客観的に検証して明らかにアルコール以下なので
アルコールを認めている日本で大麻が認められないのはおかしい

大麻は仮に国民の5%が嗜好目的で使用したとすると
税収だけで
(月5g消費 グラム単価3000円税込50%とする)
1.2億×0.05×(3000×0.5)×5×12=5400億円の税収
売り上げだけで見ると1兆800億円

企業での売り上げ規模と比較すると
味の素、京セラ、旭硝子、明治ホールディングスと肉薄しており
ファーストリテイリング、山崎製パン、ニコン、帝人をしのぐものである
これらの企業の経済規模を有し雇用を創出すると考えれば、大きな産業となる

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:47:47.93 ID:TH08yBhL0.net
大麻の影響下では凶悪犯罪は成し得ないという嘘!!

NYでも大麻を吸ったあとナイフ片手に発狂し暴れる大麻ジャンキーをどうしようもなくなり警官が射殺!!

米NYタイムズスクエアで警官が男を射殺、ナイフで脅して抵抗

http://www.cnn.co.jp/usa/35020380.html

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:53:24.07 ID:+F3HiX2r0.net
>>785
her husband also may have been on some prescription medication for back pain, according to a police affidavit.
大麻だけではないよ

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:18:21.51 ID:IgPfHYke0.net
大麻は必要ないという意見を持つ人に言いたい。
野球ってスポーツ、必要?100m走が0.01秒速くなるのって重要?
大麻も酒もタバコも、プリンもケーキも、燃費悪いアメ車も、みんな必要?
はっきり言って必要ないよ。どこぞの王女じゃないが、代替品は全てある。
でも、それは代替品であって本物ではない。言い過ぎかもしれないが、無駄なものにこそ文化ってものがある。
大麻も嗜好品としては無駄なもの。
(ただし、繊維、医療品としては無駄ではない。)
無駄でも好きな人は好きなんだよ。
取り締まるにはそれ相応の理由がなければいけない。
その取り締まる根拠である身体への悪影響は時代を経て科学が進歩するにつれて明らかになりつつある。
現在の科学では大麻はコーヒー程度の依存性と毒性、酒程度の陶酔性であると。
それならば法律も変えなければ。

20年ほど前は、日本はアジアで唯一の大国で、自衛隊の実力は東アジアと東南アジア全てを敵に回しても勝てるほど実力に差があった。
しかし近年中国が急速に国力軍事費をつけ、日本に肩を並べるか追い抜こうかしている。
ならば、自衛権についても日本単独でなく協力し合っていかなければ…

政府は変化に対応した。

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:25:28.96 ID:+F3HiX2r0.net
>>787
The New York Times reported that Kennedy had a long arrest record, including 10 prior incidents ranging from marijuana possession to a violent altercation with officers. In Oct. 2008, he was arrested for knocking over trash cans in Times Square.
http://www.dnainfo.com/new-york/20120813/manhattan/video-man-shot-near-times-square-had-history-of-threatening-cops
前科10犯もある悪党じゃないか!!

あとニュースを見ると警察を批判してる記事も多くあるね
ナイフを持ってるだけなので射殺する必要はなかったって

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:28:20.08 ID:pY/ymrc+0.net
>>772
多少は
http://norml.org/news/2013/10/31/study-thc-detectable-in-breath-for-limited-periods-of-time

>>772
えー嗜好大麻解禁すれば増税せんでもいけるのに

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:29:32.84 ID:/5vj2S8S0.net
在日韓国人が、脱法ドラッグの販売店を経営している。
日本人が脱法ドラッグを購入しても、在日韓国人が儲かるだけだよ。

【兵庫】薬事法違反容疑で、韓国籍でハーブ店「SPICY(スパイシー)」経営の田勝徳(でん かつのり)容疑者を逮捕[07/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404396686/

【千葉】麻薬取締部、改正薬事法を初適用…違法ドラッグ貯蔵容疑で柏市のハーブ店「ブルーラグーン柏店」店長で韓国籍の金賢植容疑者(40)らを逮捕
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1394089795/

【兵庫】脱法ドラッグを吸引しひき逃げか 車2台に衝突、逃走容疑で朝鮮籍の文賢哲(ぶん・けんてつ)容疑者(47)を逮捕[05/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1400772133/

【沖縄】那覇市の脱法ドラッグ工場を初摘発。男4人逮捕
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1402089789/

【東京】脱法ドラッグ一斉検査へ 週内に販売70店舗対象[7/10]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404958486/

【社会】脱法ドラッグ店舗は全国252店、2012年の389店から減少傾向続く 厚労省 [7/10]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405000141/

【社会】脱法ドラッグ規制強化へ、厚労省が指定外でも摘発を検討
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405055081/

【社会】脱法ドラッグで救急搬送者、前年比10倍に 障害が出るケースも−厚労省研究班調査
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405088454/

【社会】脱法ドラッグ4人変死、通報も急増 口から血を流しながら「殺してくれ」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405130169/

【東京】脱法ドラッグ撲滅で決起集会=暴走事故受け 豊島区
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404654831/

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:35:58.60 ID:6WSEDoHK0.net
大麻の使用期間が長期間になると精神病やうつ病の発症割合が高まる可能性が示唆

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:36:27.95 ID:LZaQ7hDxi.net
どこの医学書と海外をみた国際派気取りか知らんが、大麻は所詮ヤクだろ。

覚醒剤やコカインとは違う!、と言われても、薬中の狂言にしか思えん。

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:39:27.56 ID:8pGVjOd8O.net
>>1
そりゃそうだ薩摩長州部落チョンエタが売国奴自民のルーツ

薬物つかって日本人破壊
強制連行?笑える糞尿ばらまき部落チョンエタヤクザと寄生虫のやりたい放題の理由

部落チョンエタ街宣車
俺たちサヨクが反対する暴れるから売国奴は正しいパフォーマンスやってるつもり部落チョンエタ市民団体

移民受け入れは福岡関西からだっけ?売国奴自民

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:40:41.47 ID:NzQ9jyjgI.net
>>794
無知ですね

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:44:15.11 ID:/5vj2S8S0.net
レディー・ガガが、
大麻依存症だったみたいね。

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:02:06.01 ID:pY/ymrc+0.net
◆レディー・ガガ - アムステルダム公演ファイナル
http://abcdane.net/site/celeb/2012/09/gaga-smoke-onstage.html

>「こんな程度の一服じゃ、"ハイ"にならないわよ」

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:02:54.38 ID:E0KbR+Vh0.net
脱法ハーブの鑑定は難しいらしいけど、
一体いくらくらい掛かるのだろうか?

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:05:59.71 ID:C+GlviFW0.net
もはや阿片戦争ですなwww

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:06:56.98 ID:6P6RohPbO.net
この御時世で大麻容認派の議院なんてバレたら袋だたきだろうから
全員ひた隠しにするんだろうな

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:19:29.11 ID:2+t2dOIrO.net
>>794
そのヤクの一番の代表がアルコールなんだけどアルコールは良いの?

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:23:13.55 ID:gkGYSP/90.net
ニコチンやアルコールより軽度ならいいんじゃね?
俺はやんないけど

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:30:27.69 ID:2+t2dOIrO.net
俺は摂取すると頭がパッパラパーになったり中毒や依存性のあるものは全て禁止にしたい
だから大麻もアルコールも禁止で良い
これは賛成、反対は置いといて理解はしてもらえるはず

ドラッグ解禁派がいうような中毒や依存は自己責任、たまには頭がパッパラパーにならないと人生つまらん
これも賛成、反対は置いといて理解は出来る

中間派がいうようなたまには頭がパッパラパーにならないと人生つまらんが大麻OK、アルコール禁止やアルコールOK、覚醒剤禁止のようにどこかで線引きが必要
これも賛成、反対は置いといて理解は出来る

理解出来ないのはたまには頭がパッパラパーにならないと人生つまらんがアルコールOK、大麻禁止のように害が多い方が優先
これは賛成、反対の前に理解出来ない

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:30:54.09 ID:pOvtfCK90.net
吸ったら乗るな
乗るなら吸うな

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:31:52.84 ID:pY/ymrc+0.net
>>800
阿片ってそこら中に流通してるけどな

・薬物乱用防止ホームページ - ヘロインについて
http://www.dapc.or.jp/data/hero/2-3.htm
・通称:「スクールボーイ」が含まれるドラッグ
http://www.catalog-taisho.com/04525.php

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:42:24.49 ID:IgPfHYke0.net
>>804
あんた、的確だわ。
反対派にしろ賛成派にしろ、科学的・医学的根拠がありき。
また、罪罰の均衡というか酒OK(しかもテレビのゴールデンタイムにバンバンCMするレベル)で大麻懲役5年は明らかにおかしい。
まぁ、これは世界各国大概同じですけど。これは国連の麻薬単一条約が効いてるんかな?

痴漢より強姦の方が重い罪であるべきなんだよ。これがドラッグの法律では当てはまらないんですよね。

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:55:50.20 ID:OWgSeFlF0.net
【神奈川】自民党横山前県議 “脱法ドラッグ”所持で逮捕、先月30日に辞職願
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405507253/

【社会】神奈川県前県議、脱法ハーブを吸った疑いで逮捕
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405509539/

脱法ドラッグ大好き自民党です

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:52:37.65 ID:F8rQUPJT0.net
大麻スレを乱立してはしつこく麻薬大麻を押売りし。
日本人を洗脳済み愚民!日本政府を陰謀政府!などと罵り反日活動に必死な草厨たちの元締めってどこなのか??
大麻関連の本=ここの大麻マンセー本と言っても過言でないほど
草厨のバイブル本を何冊も出版した大麻解禁厨総本山の第三書館とは?

辻元清美の内縁の夫である北川明は、第三書館という出版社の社長。
北川は昭和50年、スウェーデンから強制送還され、旅券法違反で逮捕された日本赤軍のヨーロッパ担当兵。

西ドイツの日本人商社員誘拐・身代金奪取作戦に参加予定だったのが未遂に終わり、
公安調査庁がずっと動向を調査してきた要注意人物。

辻元の選挙区は大阪10区(高槻・島本)で、
氏の地盤の高槻市はあの赤軍の重信房子が潜伏、逮捕された場所であり 周辺に日本赤軍の関係者・支援者が多い土地である。
辻元の選対本部には、元過激派のメンバーが現在でも多数所属。
(辻本は早大在学中に極左団体と関係していた。)

重信房子支援者が勤務していた高槻市の光愛病院の創設者は、日本赤軍の前身である共産主義同盟(ブンド)赤軍派の元メンバー。
光愛病院は、日本赤軍支援グループの拠点、巣窟だった。

また辻元の内縁の夫、北川が経営する「第三書館」という出版社は
マリファナや殺人、テロに関する詳しい書籍など、著しく反社会的な著作を多数出版。
辻元の著作5点は「第三書館」から刊行。

また、辻元が主催していた頃の「ピースボート」船上では
当局の目が届かないのをいい事に参加者間(漫画家の石坂啓ら)で公然とマリファナが吸引されていた。

810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:52:41.29 ID:/Fr6szGI0.net
>>804
>>807
そもそも基本的に、ドラッグは社会から根絶される事が望ましい。

しかし酒とタバコは日本でも長い歴史を持ち、すでに広く汚染が蔓延してるドラッグなので、一朝一夕に禁止するのは無理。
よって今は段々と規制を強めて、日本社会への影響を小さくしている最中。

いっぽう大麻の場合、日本ではまだ汚染が広がっていないドラッグなので、規制により汚染を未然に防ぐ予防的な政策がとれる

酒やタバコに対する政策と大麻に対する政策との違いは、ただそれだけの事なんだよ

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:53:09.40 ID:3+TG3u5Y0.net
【神奈川】自民党横山前県議 “脱法ドラッグ”所持で逮捕、先月30日に辞職願★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405564666/

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:55:23.22 ID:F8rQUPJT0.net
なるほど、在日ヤクザ利権ですねぇw
以前:日本は北製の覚醒剤だらけでした。者部といえば北のでしょ!というくらいの有様でした。
→万景峰号入港禁止
→国内で北製の覚醒剤流通皆無
→ヤクザのシノギ激減
→総連本部まで売りに出す有様
→新しいシノギと密輸船はこれじゃ!
→密輸大失敗
→もう隠れ蓑にできるお船が無いニダ!
→国内でベトちゃんコキ使って大規模栽培すればいいニダ!地産地消ニダ!←今このへん。

★ピースボートの船で大麻密輸か 横浜税関が乗客を告発
2013.10.2818:42[ドラッグ]

民間国際交流団体「ピースボート」の旅客船から下船し上陸する際、大麻を密輸入
しようとしたとして、横浜税関は28日、関税法違反(輸入禁止貨物の輸入未遂)容疑で、
岐阜県垂井町の自称カメラマン、谷口大輔容疑者(33)=大麻取締法違反(所持)
容疑で逮捕=を横浜地検に告発した。大麻の密輸入で客船の旅客を摘発するのは、
同税関では初めてという。

告発容疑は谷口容疑者が10日、横浜港大さん橋国際客船ターミナル(横浜市中区)で
「オーシャンドリーム号」から下船し上陸する際、乾燥大麻約5.66グラム(末端価格
約2万8000円)を密輸入しようとしたとしている。「個人的に吸引する目的で
ジャマイカで買った。船内で何回か吸った」と容疑を認めている。

同号は7月に同港を出航、16カ国をめぐり帰港したところだった。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131028/crm13102818430006-n1.htm

▽関連ニュース
【社会】 NGO「ピースボート」乗客の韓国人元慰安婦が南京大虐殺の生存者と対面、涙の抱擁…中国報道
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382790353/

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:56:25.44 ID:F8rQUPJT0.net
誰がどう見てもアカ利権ですなぁw
◆ピースボートおさらい

・辻元はピースボート創設者で代表
・辻元の内縁の旦那の北川はピースボート事務局長で日本赤軍欧州担当兵
・北川が社長の左翼出版社「第三書館」の元取締役が辻元と赤軍の銀者芳政
・現在の日本赤軍代表の吉岡達也は辻元の同級生で赤軍リーダーだった重信の娘と繋がりがある
・過去にピースボートの船には北朝鮮の国旗を堂々と船体にペイントしていた
http://blog-imgs-19.fc2.com/x/i/a/xianxian8181/tujimotokiyomikoreankousaku1.jpg
・ピースボートは表向きには国家とは別の「地球市民」としての草の根の繋がりを作ることを標榜し
1983年設立されたNGOなのだが、実態は日本赤軍(共産主義者同盟の分派)が国際的に作った支援組織
「ADEF(反戦民主戦線)」の表側の組織とされている
・ピースボートは「日本の常任理事国入りを邪魔する反日デモ」「中国での反日デモは日本人が過去
を反省しないのが原因だから日本が悪いデモ」などを行う

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:56:42.62 ID:3+TG3u5Y0.net
【社会】白票水増しの3人、ベテランばかり…選管事務局長「何を信じていいのか」★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405470844/

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:57:30.60 ID:F8rQUPJT0.net
大麻解禁厨=アカ利権のポチと暴露w
別スレ「大麻好き」さんによる日本の大麻解禁運動=反日反社会アカ工作という内情大暴露!!
375 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/03/27(木) 02:37:50.74 ID:OklVA4S70
>>367
大麻は嫌いじゃないけどカンナビストって団体は嫌いってことよ。
前述したとおり日本でカンナビストですって名乗るとここの会員だと思われるのが普通なのよ。
http://www.cannabist.org/index.html
でも大麻解放運動はフロントでバックヤードはオルタードディメンション研究会って
ケミカルでも何でもありの薬物サブカル文化カルトみたいなとこなの。
過去には規制前の脱法ケミカルドラッグを研究会サイトで売りさばいてもいた。

主催は麻生結と麦谷尊雄 二人は 日本赤軍の北川が社長の極左、反日、反体制、天皇批判出版社の「第三書館」
の編集者とお抱え翻訳者 
「第三書館」からは政府批判本や天皇中傷本と同列に麦谷尊雄訳でマリファナ本やケミカル推進本がいくつも出版されているわ。
麻生結氏は覚せい剤使用体験談をおおっぴらにしたこともあった。
つまりはあなたが何度も言うところのケミ売人、売人が商品に手を出して・・・
などの言に正に値するのが彼らということ。

日本の大麻運動はこんな連中が国内メジャーきどってるのが現状なのよ。

だから、あなたがカンナビストを名乗ったことで上記の実情をまったく知らずに入会してる平会員と普通に認識して
オーガニック好きのケミ嫌いを自称する「カンナビスト」なんて無知蒙昧にも程がある痛すぎよと言っちゃったわけなの。
だから、日本ではその呼称を名乗るのはやめたほうがいいわよ?

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:58:32.41 ID:F8rQUPJT0.net
大麻解禁厨の正体はヤク売人と暴露されまくりw
別スレ「大麻好きさん」による大麻解禁運動=ケミカルドラッグ売人との大暴露!続き
376 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/03/27(木) 02:49:54.21 ID:OklVA4S70
>>369
また?逃げられた?
あなたと話すのは今夜が初めてなのに、意味不明
ひとりよがりな勘ぐりばかりのせっかち早漏さんは嫌われるわよ?(ワラ

ちなみに

参考:
麻生結
http://dictionary.clubking.com/%E9%BA%BB%E7%94%9F%E7%B5%90


オルタードディメンション研究会サイト内
麻生結のひとりごと 07/11/27
「サイケデリックや大麻と変性意識をテーマにした小冊子を作ってきた。
サイケデリック効果のあるキノコや2CB、2CT-2、MBDBなどをユーザーに供給していたこともある。
もちろん法律にふれることはしていないので、規制が実施される前には停止していた。」
http://www.bekkoame.ne.jp/~alteredim/asoh/071127.html
カンナビストサイト内掲示板カンナビストサロン過去ログ
オルタードディメンション研究会とカンナビストの関係を麻生結が解説している。
http://www.cannabist.org/salonLog/log200304_06.html
ねむっ、今日はもう寝るわ、おやすみ(ワラ

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:59:39.90 ID:F8rQUPJT0.net
毎日毎日毎日24時間大麻スレでIDを真っ赤かにしながら大麻を必死に押売る某がw
調子にのりまくってww
ついついうっかりwww
自身のお里名称を自慢気に大威張りで晒しちゃったアフォ丸出しの瞬間wwww
皆様、必見!!
さあさあ、彼のお里はどこでしょうねぇ??wwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

351 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/03/26(水) 20:18:49.40 ID:jQxMcC740
>>350
オーガニックを愛する正統派カンナビストはケミカル・ドラックを軽蔑してる事を知らんのか?

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:00:45.68 ID:F8rQUPJT0.net
将軍様のお言葉が法律で、その将軍様が率先して大麻を奨励してる。
草厨の理想のユートピア!最先端大麻全面合法国は北朝鮮でした。
以下、草厨達の大麻万能思想が将軍様の受け売りとよく解る報道。

北紙「大麻は魅力ある植物」

「大麻は魅力ある植物」、「大麻は一つも捨てる部分がない」。
4日入手された北朝鮮労働新聞の最新号(7.23)が大麻の経済的効果性を強調したくだりだ。
大麻を麻薬の一種として生産および流通を禁じている韓国と違って、
北朝鮮では最近金正日(キム・ジョンイル)総書記の 指示に従って、
大麻栽培がブームになっている中、北朝鮮メディアは大麻の経済的効果を大々的に宣伝し、栽培を督励している。
2004/8/4 朝鮮日報

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:06:33.97 ID:F8rQUPJT0.net
大麻吸引しひき逃げ 危険運転致傷容疑で男送検 兵庫県警
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201407/0007150098.shtml

神戸市須磨区で5月、乗用車を運転中にひき逃げ事故を起こしたとして
自動車運転処罰法違反(過失傷害)などの疑いで逮捕された男が、
大麻を吸引して運転していた疑いがあることが16日、捜査関係者への取材で分かった。
兵庫県警交通捜査課と須磨署は同日、容疑をより重い同法違反(危険運転致傷)に切り替えて送検した。

 男は広島県福山市のトラック運転手松本裕二容疑者(30)。5月25日に須磨区須磨浦通1の国道2号で、
乗用車を運転中に右折待ちの乗用車に追突し、運転していた女性(43)ら3人に軽傷を負わせながら立ち去ったとして、逮捕された。
 捜査関係者によると、松本容疑者は事故について「居眠りをしていて、よく覚えていない」と供述。
所持品から大麻草約28グラムが見つかり、体内から大麻と睡眠薬の成分が検出されたという。
薬物の影響で正常な運転が困難な状態で走行していたとみられる。
 調べに対し、「大麻は吸うために持っていた」と話す一方、吸引しての運転については黙秘しているという。

 松本容疑者は大麻取締法違反(所持)の疑いでも逮捕、起訴されている。

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:28:16.80 ID:2+t2dOIrO.net
>>810
広く汚染されてる麻薬こそ気合い入れてさっさと規制すべきじゃね?
なんで徐々にとか悠長な事言ってんの?
そんな考え方してる間にもドンドン死ぬよ?殺すよ?レイプしちゃうよ?
それは仕方の無い犠牲なの?

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:29:56.66 ID:Uv8nPVQII.net
【神奈川】自民党横山前県議 “脱法ドラッグ”所持で逮捕、先月30日に辞職願★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405564666/

【社会】神奈川県前県議、脱法ハーブを吸った疑いで逮捕
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405509539/

脱法ドラッグ大好き自民党です

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:33:41.34 ID:PZFY7aAw0.net
あのヨダレたらしてアヘ顔してる映像は衝撃的だったわ

覚せい剤みたいな物理的に化学物質が結合して中毒性や快感出るわけでも
ないんだろうし、混ぜ物とかで効果としては気分的なもんなんだろ?
「俺カコイイ」的な厨二病がやるんだろうから
アホ面で酩酊してる馬鹿画像映像ドンドン流せばやる奴へるんじゃね?

それでもやる奴はガチ中毒だから施設へぶち込んで
抜けなきゃ施設で死んでもらえばいいじゃん

大麻解禁なんてしたがってるのは北朝鮮スパイだけだろ、やめとけ
米国で解禁って米国は米国の事情だから関係ない

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:39:41.97 ID:iSIzH6nyI.net
>>798
これ日本のニュースでやってほしいわ
どんだけ日本人は頭固いんだ!まずは一服しろよ!!!!

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:00:10.20 ID:N5eAGu5Z0.net
>>822
少しは調べてから物はなせカス

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:01:12.38 ID:N5eAGu5Z0.net
>>819
睡眠薬
いねむりしていた
こいつはカス
免許剥奪でおk

826 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:37:50.26 ID:wIyIAw8h0.net
思うツボに見事にハマってますね

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:43:27.15 ID:vQ7jgomM0.net
パソナルートで流通していんだろ

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:01:37.07 ID:N5eAGu5Z0.net
>>792
>>809
>>813
>>813
>>818
>>818
>>818
>>818
合法化すればこういった勢力への資金源とはならず
国の税収となる
ちなみにカンナビストとは大麻解禁派一般を指す言葉で
特定団体を指すわけではない

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:08:03.12 ID:d/xxjiJh0.net
大麻より強い薬の中毒になってる奴が大麻に移行するわけないじゃん
解禁したら脱法ドラックなんか使ったことのない奴が大麻中毒になるだけだから解禁する必要ない

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:23:38.68 ID:QY0YaCom0.net
>>829
へぇ−、大麻って中毒になるんだ? 中毒って急性中毒? 慢性中毒? 中毒って依存性と言う事?

依存性の事なら「大麻の依存性はカフェイン程度」これは科学的根拠に基づいた常識なのだが・・・

>大麻中毒になるだけだから

その根拠とデータを出しなよ?

ちなみに、大麻は酒、覚醒剤、ヘロインなどの「依存症治療薬」として使われている。

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:29:08.97 ID:d/xxjiJh0.net
>>830
欲しがるんだから中毒だろ
チョコレートでもコーヒーでも渇望するようなら中毒w

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:34:50.18 ID:2+t2dOIrO.net
>>830
大麻に中毒は無いが依存性がある
その依存性はコーヒー並み
これは間違っていないし異存は無いよ
でもコーヒー並みの依存をなめてるよね大麻厨は
コーヒー依存者のコーヒー依存は半端じゃない
朝一コーヒー飲まなきゃ始まらない、食後は必ずコーヒー飲まなきゃおさまらない等々半端ない
これと同じように寝る前は吸ってブリブリで眠りたい、食前は大麻吸って美味しく食べたい、音楽聞くときは〜、映画見る時は〜等々大麻依存も半端ない

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:41:14.36 ID:QY0YaCom0.net
>>832 >>832

そこでだ、コーヒーもチョコレートも、世界的に禁止されていない。規制すら掛けられていない。

しかし、それと同等の大麻は「単純所持=懲役5年」

この「矛盾」はどう解決する?

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:44:00.21 ID:2+t2dOIrO.net
>>831
男は女禁止、人はお金禁止、生物は食物禁止ですかwww
大麻禁止派の俺でも流石にひくわwww
依存と中毒の違いも解らない奴は無理して書き込まなくても良いんだよ?

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:49:46.30 ID:d/xxjiJh0.net
>>833
コーヒー禁止になったらお茶飲めばいいし、チョコレート禁止になったら飴食えばいい
大麻は禁止なんだから、煙を吸いたければ煙草でも吸ってろ

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:52:39.43 ID:L+dC6hnz0.net
こんなに事件になってるのに、次々と事件起こすやつがいるのは、
はした金で雇われてるからか・・・
大麻利権とかありそうだな。
某妃殿下の親父も合法の国から絶対出て行かないしwwwww

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:53:04.57 ID:pY/ymrc+0.net
>>804
>>807
そうな理不尽なんだよな
誰のための法律なんだか

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:56:48.06 ID:QY0YaCom0.net
>>835
バーカ! 議論に成っていない(笑)

「パンが無いのならお菓子を食べれば良いわ」by マリー・アントワネット

おまえも、ギロチン台に登るか?

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:58:03.62 ID:+fxARgeD0.net
これで大麻解禁とか駄々こねてる子供に負けたようなもんだな
解禁したら合法だから、って加減を知らない馬鹿が吸いまくって事件起こすんだろ
児童ポルノも大麻も犯罪抑止を盾に世間を脅して勝ち取る自由か

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:10:52.46 ID:d/xxjiJh0.net
>>838
おまえと議論した覚えないぞ
大麻なんか禁止のままで困らないから、わざわざ解禁する必要ないってことさ
ついでに酒と煙草も禁止にしちゃえw

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:17:42.28 ID:2+t2dOIrO.net
>>833
チョコは知らんがコーヒーは規制が必要
意識を変化させ依存性があるんだから立派なドラッグ
リポビタンDとかもな
依存性があるけど飲んだら眠気スッキリ元気が出るよ♪
が許されるなら覚醒剤だって認めろって事になる
少なくとも未成年に飲ませて良いものじゃない

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:20:05.11 ID:iSIzH6nyI.net
反対派はこれ見たらイイぞ
http://m.youtube.com/watch?v=RHKOOh01nhs

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:27:38.87 ID:QY0YaCom0.net
>>840

酒、タバコには明らかに身体的、社会的弊害が有る。

しかし、一律に禁止すれば良いと言うものでは無い。「自由主義社会の理念に反する」

何でも禁止、規制すれば良いと言う考え方は、中国や北朝鮮のような「全体主義国家」がする事。

近代的な人権国家では、人の生命、財産、主義主張、趣味嗜好は、その権利により保障される。
個人個人の人生に、国が干渉する事は人権侵害に当たる。

人が元来、自由に出来る事は、他人に迷惑がかからない事ならリスクを承諾した上で(大麻はリスクが少ない)
自己責任としてなんでも出来る国が先進国、人権国家のはずだ。

大麻も科学的根拠に基づいて「リスクとベネフィット」を考慮して、酒、タバコのように年齢制限、
所持量規制、使用場所の規定など規制を掛けたうえで解禁するのが自由主義国家の鉄則だ。

国連、先進諸国が科学的根拠に基づき導き出した結論が・・・

「タバコ規制、酒規制強化、大麻合法化」だ。

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:28:07.81 ID:d2RkIiCyO.net
一昨日友達が大麻所持で逮捕された。チクったのは嫁。大麻吸ってんのわかってて結婚したくせに今更チクるとかありえん。最悪な嫁だな。でき婚だったかは知らないけど嫁47歳。娘2歳。そんなに嫌だったら離婚すればよかったのに。チクるのは人として最悪

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:29:18.85 ID:qIBtJXKI0.net
【愛知】脱法ドラッグ事故が急増、愛知県内、前年比3倍…泡を吹いて運転席で失神していたり、よだれをたらしてぐったりしたり
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405561243/

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:36:18.49 ID:N6vwHoaiO.net
大麻解禁しても脱法ドラッグは無くならないでしょ。大麻はピース、脱法ドラッグはセックス
使用目的が違うんだから。

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:38:23.30 ID:d/xxjiJh0.net
>>843
日本は国民主権国家だから国会が法改正して大麻解禁したら反対しないよ

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:48:27.63 ID:bb77u2qS0.net
そもそも日本は国策的麻薬密売で得た資金で繁栄したヤクザ国家

安倍「日本を取り戻す」

1935(昭和10)年には、モルヒネ製造量が世界第4位となり、
ヘロインでは世界第1位の製造量になっていたという。
1934(昭和9)年のヘロイン生産量は、世界生産の5割近かった

小泉総理の父、祖父が、第二次大戦中、
中国侵略を進めた大政翼賛会の政治家であり、
安倍晋三官の祖父が、中国侵略の中心人物、岸信介であり、
麻生太郎外務大臣の祖父が、中国侵略軍の中核に居た吉田茂

1939年4月、陸軍省軍事課長、岩畔豪雄を中心に、
三井、三菱、大倉財閥の出資で満州に「昭和通商」という商社が作られた。 
主な業務はアヘン密売であり、実働部隊として岸信介、佐藤栄作、池田勇人、
吉田茂がアヘン密売に関与し、満州国の運営資金をアヘン売買で調達した。 
自民党大物議員の祖先は全員犯罪者
http://tokumei10.blogspot.jp/2011/08/blog-post_16.html?m=1

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:51:37.83 ID:WbsBu6jNi.net
基本的に、統制社会は自由社会より悪質な弾圧や集団虐殺を起こすから自由でいい
自分以外の人間に何ら被害を与えてないのに立件される罪は無くすべき、予防検束は統制社会の入り口だ

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:58:02.86 ID:QY0YaCom0.net
>>841
>コーヒーは規制が必要

これは賛成。
アメリカ、カナダ、イギリスなどでは規制が検討されている。日本でも食品安全委員会で規制検討中。

>依存性があるけど飲んだら眠気スッキリ元気が出るよ♪が許されるなら覚醒剤だって認めろって事になる

そう言う事にはなら無い。科学的根拠に基づき、それぞれの部質の使用者本人、他者、社会への弊害を考慮すべき。

また、本人に明らかな弊害が有る様なもの(酒、タバコ、覚醒剤、ヘロインなど)は使用者本人の健康を蝕む事で、
社会的損失を増大させる。これは禁止、規制の対象になる。

合法/非合法に関わらず、それぞれの特性、危険性を考慮して、禁止、量刑、規制策を決めなければ
理不純な事になり、信頼され無い。

そう言った意味でも、酒、タバコ、大麻などの法規、規制策は見直される時期に来ている。

>少なくとも未成年に飲ませて良いものじゃない

規制が無くとも、賢明な親なら子供にカフェインは取らせ無い。妊娠中はカフェインなどは摂取しない。

つまり、嗜好品、薬物に関する、科学的で正しい教育と啓蒙が必要。

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:20:44.43 ID:Sk0gZhXe0.net
パチンコ賭博で国をつぶされてしまった日本。こっちが先だろ

もう上から下まで腐敗しきってますがな

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:42:11.40 ID:QY0YaCom0.net
>>819
☆ 他スレから、お借りします。

酒に酔って車運転して事故するのと変わらない、というか、どっちもダメだからね。
大麻+睡眠薬だけど、どちらか片方でもダメですやん。睡眠薬の方は違法ではないにしろ、社会的に。
実質合法化された所でも飲んだら乗るな、吸ったら乗るな、ですよ。

現在の日本で大麻を所持するのは尊法精神が欠如しているので問題ですが、
大麻解禁派は法律そのものがおかしいという論調です。

法律が変われば大麻は吸える。そうなったとしても大麻運転はやはりダメです。もちろん未成年も。
酒より害悪の少ない大麻が所持で5年の懲役ってのは、罪罰のバランスがおかしいっちゅう話です。

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:43:04.64 ID:3VkpNJVo0.net
大麻や売春合法化されたらヤクザのシノギが無くなりますがな

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:43:17.97 ID:UBK05Uk70.net
何で願望の妄想を記事にしてるんだ?
葉っぱでもやってんのかこの記者

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:45:33.88 ID:vyVzQaPJ0.net
大麻でも運転すれば危険だよ。
ハーブが問題なのは使用者が適量を間違えてるから。
オーバードーズしてるだよ。

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:54:13.34 ID:ySAlrEew0.net
やくざとかも除染の為に、大麻とか政府に進言しながら
何かすればいいのになww
ゴミにたかる浮いてる糞虫共絶滅して欲しいのは確かだwwww

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:55:33.69 ID:ySAlrEew0.net
洗剤ゴミにかけてたからん様にしてるww

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:57:39.92 ID:ySAlrEew0.net
たかってもどんどん死んでいってワロスwwww

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:00:22.85 ID:ySAlrEew0.net
今の時期は峠の走り屋みたいなのが
週末限定だが糞虫駆除してくれるからありがたい存在だわwww

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:17:19.21 ID:6v1Jzr9q0.net
煙草と遜色ない価格で煙草より効果あるなら
消費者はそっち流れるわな

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:17:28.91 ID:QY0YaCom0.net
>>775
>「先進諸国」における大麻許容度と自殺率の統計的相関性ね。カンナビストはここも突いたほうがいい。

◆ 明らかに「大麻非犯罪国・大麻に寛容な国」の方が自殺率が低い。

【各国の自殺率順・リスト】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%AE%BA%E7%8E%87%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88

3 韓国 12 日本 (大麻厳罰・大麻に不寛容)


17 ベルギー 19 スイス 21 フランス 23 ウルグアイ 32 チェコ 34 アメリカ 43 イギリス 44 カナダ

45 ポルトガル 53 ドイツ 55 オランダ (大麻合法/非犯罪国・大麻に寛容)

☆【医療大麻を合法化すると自殺者が減るとの研究結果】
http://asayake.jp/modules/report/index.php?page=article&storyid=2788(日本語訳文)
http://norml.org/news/2012/02/23/study-passage-of-medical-marijuana-laws-correlated-with-fewer-suicides(英語原文)

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:35:10.23 ID:RVkyq9M5I.net
まずは車での事故を減らすために
危険運転の罪をもっと重くしろ
脱法ドラッグは飲酒運転以上、
シャブ中毒と同等の行為とみなせ

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:38:21.86 ID:QY0YaCom0.net
>>844
チクリは、近親者、身内からが多い。大麻が非犯罪なら起きなかった不幸です。

大麻自体の害に比べて量刑の重い「大麻取締法」は、不幸な思いをする人を増やす。

これでは、大麻自体による社会的弊害よりも、「大麻取締法」による社会的損失の方が大きい。

大麻使用者への罰則は、大麻使用による害より大きな害を与えてはなら無い。

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:26:13.11 ID:+GZI84lY0.net
仙台のハーブ屋、今さっきガサ入ったぞー

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:42:13.86 ID:pY/ymrc+0.net
>>864
さすがに今回は本気か?

ハーブじゃ目立つからオイルとかバスソルトタイプに主軸が変わって
以前よりケミカルきつめのモノが流通するなんて事にならなかったらいいけど

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 19:30:13.51 ID:2YzN4TJE0.net
【国内】パソナ竹中会長、グローバル教育についてかたる「若者には、豊かになる自由も貧しくなる自由もある」★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405590748/

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 19:49:53.09 ID:/35bJl+00.net
★倫理感、道徳感

http://commons.wikimedia.org/wiki/File:Pornography_laws.svg
これはポルノグラフィの法律を色分けした世界地図です。
上から順に、完全合法、条件付で合法、非合法、データ無し、です。

http://commons.wikimedia.org/wiki/File:Prostitution_laws_of_the_world.PNG
これは売春に関する法律を色分けした地図です。
上から順に、法の管理の下合法、組織的売春以外合法かつ規制無し、非合法、データなし、です。

上記2つの地図から判ること、
◆明らかに、大麻が合法もしくは刑罰の軽い国は、売春が合法、またはポルノグラフィが無条件で合法、
もしくは両方とも合法 、と言う法則が成り立ちます、

例:オランダ、ウルグアイは売春もポルノも両方合法
:アメリカはポルノグラフィが無条件で合法

さらに!!!

◆明らかに、大麻が合法もしくは刑罰の軽い国は、[[[ 人工妊娠中絶 ]]]がより自由に行われる、
という法則が成り立ちます。

http://worldabortionlaws.com/map/
これは世界の人工妊娠中絶に関する法律をまとめた地図です。

オランダは売春もポルノも両方合法かつ人工妊娠中絶も完全に自由

ウルグアイはは売春もポルノも両方合法かつ親の承諾があれば人工妊娠中絶も完全に自由

※人工妊娠中絶(じんこうにんしんちゅうぜつ、英: induced abortion)とは、人工的な手段(手術または薬品)
を用いて意図的に妊娠を中絶させ、胎児を殺すことを指します。

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 19:52:25.30 ID:/35bJl+00.net
追記

例外があります。

北朝鮮です。

869 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:04:48.17 ID:jS865zMg0.net
麻薬が国を滅ぼすという事を知っている国がある

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:25:01.33 ID:QY0YaCom0.net
>>867
この、ネガキャン・コピペは、明らかに悪質な印象操作だ。

大麻と、ポルノ、売春、中絶に関する法規は、何ら関連性が無い。
それぞれに独立した法規で有り、並行して存在している。

これらの国では、国家による干渉を嫌い、自由主義国家として国民に、寛容に法規を施行、運用しているだけ、
それをあたかも、関連性が有る様に印象操作し、大麻の価値を貶めようとしている。

反対派は論理では解禁派に太刀打ちできない。だから、この様な悪質な印象操作で大麻を悪者扱いする。

しかも、このネガキャン・コピペを貼っている奴は、アカだ北朝鮮の陰謀だなどと、
いつものレッテル張りコピペを連投している糞坊と呼ばれるニート、新興宗教のカルト信者、
議論の途中で発狂した「性欲を剥き出しにした狂人」である。

このような人物が、強力なカルト信仰に基づき、日本の発展を妨げている。
このような人間が一人でも減る事が日本社会の為になる。

871 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:32:09.93 ID:nRAEfdZp0.net
依存どうこう以前に大麻も酒やタバコ並みには体に悪いんだろ?
酒もタバコも辞めたけど血液検査の数値は良くなったわ
大麻もわざわざ体に悪いものやるべきじゃないと思うが

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:46:04.19 ID:QY0YaCom0.net
>>871

◆ 大麻の危険性は酒、タバコ以下。(>>730 図表参照)

◆ イギリスの研究団体ベックリー財団・大麻レポート『大麻の弊害は酒、タバコより控えめ』

www.beckleyfoundation.org/Cannabis-Commission-Report.pdf
http://www.undrugcontrol.info/en/issues/cannabis/item/2406-cannabis-policy-moving-beyond-stalemate

The probability and scale of harm among heavy cannabis users is modest compared with that caused
by many other psychoactive substances,
both legal and illegal, in common use, namely, alcohol, tobacco, amphetamines, cocaine and heroin.

大麻ヘビーユーザーの間の危害の可能性とスケールは、
一般の使用、すなわち、アルコール、タバコ、アンフェタミン、コカイン、ヘロイン、
多くの他の合法、非合法な精神活性物質の、それと比較して控え目で有る。

◆ アルコールの危険度は72、大麻の危険度は20(↓図表参照)「薬物に関する独立科学評議会・ISCD」

合法/非合法の精神に作用する嗜好品、薬物を使用者本人、他者、社会に与える弊害を、
総法的に評価している。

【薬物が本人に及ぼす害、他人、社会へ及ぼす、最高値を100とする害のスコア・図表】
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/892/56/N000/000/000/128912013590816202100_alcohol_harm_scores.JPG

アルコール72、ヘロイン55、コカイン54、タバコ26、マリファナ20。

この研究によれば、マリファナよりもアルコールのもたらす害の方が極めて高いと判定された。

◆ 「全米科学アカデミー医学研究所」

the adverse effects of marijuana use are within the range of effects tolerated for other medications.
大麻使用による副作用は他の医薬品で許容されている副作用の範囲内にある

MARIJUANA AND MEDICINE NATIONAL ACADEMY PRESS Washington, D.C. (5/285ページ)
http://www.nap.edu/openbook.php?record_id=6376&page=R1

*********

◆ 酒、タバコから、害の少ない大麻に移行する人が増えれば社会的損失を軽減できる。

◆ 大麻解禁は、自殺者、凶悪犯罪、精神病患者を減らす効果が有る。

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:46:30.75 ID:JQ7e4wUY0.net
全部アベが悪い 全部アベが悪い 全部アベが悪い 全部アベが悪い
全部アベが悪い 全部アベが悪い 全部アベが悪い 全部アベが悪い
全部アベが悪い 全部アベが悪い 全部アベが悪い 全部アベが悪い
全部アベが悪い 全部アベが悪い 全部アベが悪い 全部アベが悪い
全部アベが悪い 全部アベが悪い 全部アベが悪い 全部アベが悪い

SHINE!!

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:50:04.96 ID:A+UL5/ic0.net
なんでも解禁すれば良い、日本国、乱れに乱れれば国民の考えも
変わるだろう。刑罰を重くすること、見せしめ死刑も良いだろう。

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:51:06.92 ID:QY0YaCom0.net
>>872 情報ソース

現在、大麻は、多くの先進諸国、地域で非犯罪化/合法化され、研究され、データが取られている。
今まで、大麻は犯罪が増える。レイプされる。キチガイになると教えられて来たが、実は正反対だったのだ。

☆【米コロラド州、大麻合法化以後犯罪率が10%減少】
http://socius101.com/post-556/

☆ 【大麻解禁後、デンバーの犯罪率は前年同期比で10.6%減少】

☆ 【殺人は52.9%減、性的暴力は13.6%減、窃盗は4.8%減】
http://news.tv-asahi.co.jp/boomerang/contents/details/0122/

☆【医療用大麻合法化で犯罪抑制?】 最新の研究結果
http://www.dailysunny.com/2014/04/08/nynews0407-2/

☆【医療大麻を合法化すると自殺者が減るとの研究結果】
http://asayake.jp/modules/report/index.php?page=article&storyid=2788(日本語訳文)
http://norml.org/news/2012/02/23/study-passage-of-medical-marijuana-laws-correlated-with-fewer-suicides(英語原文)

☆【マリファナを合法化すれば交通事故による死亡者が減る】
http://rocketnews24.com/2011/12/08/160469/
【Medical Marijuana Laws, Traffic Fatalities, and Alcohol Consumption】
http://www.iza.org/en/webcontent/publications/papers/viewAbstract?dp_id=6112 (英文ソース)
http://ftp.iza.org/dp6112.pdf (英語元論文:pdf) 

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:04:46.28 ID:e/YGeUKk0.net
脱法ドラッグよりずっと前からある脱法賭博とか脱法政治資金もきちんと取り締まれよ

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:05:10.40 ID:R9BIxdhJ0.net
まりもイタチ

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:05:24.22 ID:/35bJl+00.net
国王草麻大ラロココロラ大麻草王国国王草麻大ラロココロラ大麻草王国
コロラ大麻草王国国王草麻大ラロココロラ大麻草王国国王草麻大ラロコ
国王草麻大ラロココロラ大麻草王国国王草麻大ラロココロラ大麻草王国
コロラ大麻草王国国王草麻大ラロココロラ大麻草王国国王草麻大ラロコ
国王草麻大ラロココロラ大麻草王国国王草麻大ラロココロラ大麻草王国
コロラ大麻草王国国王草麻大ラロココロラ大麻草王国国王草麻大ラロコ
国王草麻大ラロココロラ大麻草王国国王草麻大ラロココロラ大麻草王国
コロラ大麻草王国国王草麻大ラロココロラ大麻草王国国王草麻大ラロコ
国王草麻大ラロココロラ大麻草王国国王草麻大ラロココロラ大麻草王国
コロラ大麻草王国国王草麻大ラロココロラ大麻草王国国王草麻大ラロコ
国王草麻大ラロココロラ大麻草王国国王草麻大ラロココロラ大麻草王国
コロラ大麻草王国国王草麻大ラロココロラ大麻草王国国王草麻大ラロコ
国王草麻大ラロココロラ大麻草王国国王草麻大ラロココロラ大麻草王国
コロラ大麻草王国国王草麻大ラロコロンダ大麻草坊亡国王草麻大ラロコ

      ,, _    
おお  /     `、  
おお / ^   ^ ヽ . |
: お. / ( ゜)   ( ゜)l
: お l     し    l 
   l    ___   l 
    > 、 _` --' _ ィ 
  /     ̄   ヽ 
. /       ~~   ヽ
 |二二二##~~

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:20:06.84 ID:QY0YaCom0.net
>>878 ID:/35bJl+00

ほらね、本当の事を暴露された途端、いつものように発狂した。

反対派ってこんな奴ばっかり(軽蔑)

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:29:59.90 ID:/35bJl+00.net
★倫理感、道徳感

http://commons.wikimedia.org/wiki/File:Pornography_laws.svg
これはポルノグラフィの法律を色分けした世界地図です。
上から順に、完全合法、条件付で合法、非合法、データ無し、です。

http://commons.wikimedia.org/wiki/File:Prostitution_laws_of_the_world.PNG
これは売春に関する法律を色分けした地図です。
上から順に、法の管理の下合法、組織的売春以外合法かつ規制無し、非合法、データなし、です。

上記2つの地図から判ること、
◆明らかに、大麻が合法もしくは刑罰の軽い国は、売春が合法、またはポルノグラフィが無条件で合法、
もしくは両方とも合法 、と言う法則が成り立ちます、

例:オランダ、ウルグアイは売春もポルノも両方合法
:アメリカはポルノグラフィが無条件で合法

例外:北朝鮮

さらに!!!

◆明らかに、大麻が合法もしくは刑罰の軽い国は、[[[ 人工妊娠中絶 ]]]がより自由に行われる、
という驚くべき法則が成り立ちます。

http://worldabortionlaws.com/map/
これは世界の人工妊娠中絶に関する法律をまとめた地図です。

オランダは売春もポルノも両方合法かつ人工妊娠中絶も完全に自由

ウルグアイはは売春もポルノも両方合法かつ親の承諾があれば人工妊娠中絶も完全に自由

※人工妊娠中絶(じんこうにんしんちゅうぜつ、英: induced abortion)とは、人工的な手段(手術または薬品)
を用いて意図的に妊娠を中絶させ、胎児を殺すことを指します。


※ ※ ※
上記各世界地図を見れば一目瞭然です。誰の目にも明らか、完全に法則が成り立っています。
■単なる偶然では片付けられない完璧な法則なのです。

881 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:32:52.62 ID:+F3HiX2r0.net
>>880
すげえ
言ってることはあれでしょ

北欧では禿が多い、そして福祉が充実している
なので国民がはげたら福祉が充実する

みたいな相関の全くない二つの統計値を無理やりつなげただけでしょ
キチってるね
モラルが低い反対派の代表だね

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:33:57.33 ID:pWBiMLzf0.net
>>875
大麻で事故起こしてる奴居るじゃん、

大麻で事故が減るっていうけどソースがいい加減なんだよな。 
そもそも事故なんて年ごとの増減が激しいし
走行キロ台あたりの事故率とか車両のタイプ別の数字が無くて
役に立たない数字だけ
科学的な調査がされない結果ばかりなのが大麻解禁論者のもってくるデータ。

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:35:53.57 ID:pWBiMLzf0.net
去年と今年で比較したら事故が減った、そして今年は大麻が解禁された
なので大麻が解禁されれば事故が減る

みたいな相関の全くない二つの統計値を無理やりつなげただけでしょ
キチってるね
モラルが低い賛成派の代表だね

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:39:51.56 ID:/35bJl+00.net
>>878>>873へのレスです。

暇なのでもうひとつ。>>873さんのために作ってみました。
トリップ感を感じてくれたらうれしいです。

ハッパ中毒ハッパ中毒ハッパ中毒ハッパ中毒ハッパ中毒ハッパ中毒
ハッパ中毒ハッパ中毒ハッパ中毒ハッパ中毒ハッパ中毒ハッパ中毒
毒中パッハ中パッハ毒中パッハ毒中パッハ毒中パッハ毒中パッハ毒中
毒中パッハ中パッハ毒中パッハ毒中パッハ毒中パッハ毒中パッハ毒中
ハッパ中毒ハッパ中毒ハッパ中毒ハッパ中毒ハッパ中毒ハッパ中毒
ハッパ中毒ハッパ中毒ハッパ中毒ハッパ中毒ハッパ中毒ハッパ中毒
毒中パッハ中パッハ毒中パッハ毒中パッハ毒中パッハ毒中パッハ毒中
毒中パッハ中パッハ毒中パッハ毒中パッハ毒中パッハ毒中パッハ毒中
ハッパ中毒ハッパ中毒ハッパ中毒ハッパ中毒ハッパ中毒ハッパ中毒
ハッパ中毒ハッパ中毒ハッパ中毒ハッパ中毒ハッパ中毒ハッパ中毒

      ,, _    
おお  /     `、  
おお / ^   ^ ヽ . |
: お. / ( ゜)   ( ゜)l
: お l     し    l 
   l    ___   l   トチギシロにはヴェポライザー
    > 、 _` --' _ ィ   
  /     ̄   ヽ 
. /       ~~   ヽ
 |二二二##~~

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:04:45.16 ID:QY0YaCom0.net
>>883
おまえ、リンク先も読まずに批判をしているのか?

提示したデータには全て因果関係を示す根拠が書かれている。

犯罪率のニュースに関しては、
「犯罪率に必ずしも大麻合法化と犯罪率低下とのあいだに直接的な因果関係が認められるわけではありませんが」
とハッキリと記述してある。

全く相関性の無い法規を並べて印象操作をしている反対派とは違う。

おまえも、キチってるね モラルが低い反対派の代表だね

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:09:44.54 ID:+F3HiX2r0.net
>>882
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/16321993
At least 2.5% (1.5% to 3.5%) of fatal crashes were estimated as being attributable to cannabis, compared with 28.6% for alcohol (26.8% to 30.5%).

大麻の影響下での運転は
酒の影響下に比べて死亡事故のリスクは約10分の一である

だから酒を吸ってる人が大麻吸ったら事故が減るだろ〜
大麻合法化したコロラドでは酒の消費量が減ってるんだよ
んで事故が減ってるんだよ

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:13:54.08 ID:+F3HiX2r0.net
>>886
そして解禁派は大麻使用下での運転は奨励していない
厳しく取り締まるべきだといっている

そして薬物影響下での運転というのは
薬物そのものというよりその人間自体のモラルの問題である
酒を飲んで運転してもアルコールは規制されない、当人の罪が重くなるだけ
スマホわき見運転でもスマホは規制されない
睡眠薬使用運転でも睡眠薬が悪いとはならない

全て本人のモラルの問題である
しかし、だからと言って野放しにすべきではない
大麻使用下での運転も厳しく罰せられるべきである

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:21:05.77 ID:/35bJl+00.net
>>881
>相関の全くない二つの統計値を無理やりつなげただけでしょ

それは違います。
大麻とSEXは切っても切れない関係があります。
確かカナダで行われたアンケートでは大麻を吸う理由の30%以上がSEXのためでした。
インドのヒンズー教の一派など、我々が一括りにタントラとかタントリズムと呼んでいるものは
大麻を吸ってSEXをすることを宗教的な行為としています。
大麻を吸って性交を交わしていた彼らの文化は歴史的な遺産として今日まで大切に保存されています。
http://www.google.co.jp/search?q=tantrism&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=C8jHU5rEDpDo8AXY-4LIDg&ved=0CAYQ_AUoAQ&biw=1024&bih=652
アメリカのコメディー映画「after hours]では大麻を吸ってSEXに誘惑された男性の悲劇を面白おかしく
描いていますが、美しい女性が主人公を大麻SEXに誘惑するシーンは、大麻吸引経験者の多いアメリカ人なら
誰もが暗黙の了解的に知っている、大変興奮するシチュエーションとして演出されています。

SEXをレクリエーションと考える文化においては、我々東洋的な倫理観では受け入れがたい売春もポルノも
大麻SEXもどうどうと開放されているということなのです。
(東洋的な感覚では売春には悲しい側面がありますね)

そしてレクリエーショナルなSEXの結果、人生を左右する妊娠という結果を招いた場合、
個人を最優先する文化においては、胎児の殺害という選択肢は容易に受け入れられているのです。



これ以下大麻とSEXの関連性を否定する人のために、いろいろ参考になるURLなどレスに貼っていきますね。
欲求不満という嘘のレッテルを貼って逃走する人にも注目してください。

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:29:25.31 ID:+F3HiX2r0.net
>>888
大麻と、ポルノ、売春、中絶に関する法規は、何ら関連性が無い。
それぞれに独立した法規で有り、並行して存在している。

これらの国では、国家による干渉を嫌い、自由主義国家として国民に、寛容に法規を施行、運用しているだけ、
それをあたかも、関連性が有る様に印象操作し、大麻の価値を貶めようとしている。

地図見たところ先進国と後進国の違いでもあるね

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:39:19.82 ID:/35bJl+00.net
>>889
大麻と、ポルノ、売春、中絶に関する法規は、何ら関連性が無い。

もちろん誰もそのようなことは言ってませんよ。

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:42:16.45 ID:OcV52UGB0.net
大麻ジャンキーはこれだからw

【兵庫】大麻吸引しひき逃げか 危険運転致傷容疑で男送検
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405495835/l50
大麻吸引しひき逃げ 危険運転致傷容疑で男送検 兵庫県警
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201407/0007150098.shtml

神戸市須磨区で5月、乗用車を運転中にひき逃げ事故を起こしたとして
自動車運転処罰法違反(過失傷害)などの疑いで逮捕された男が、
大麻を吸引して運転していた疑いがあることが16日、捜査関係者への取材で分かった。
兵庫県警交通捜査課と須磨署は同日、容疑をより重い同法違反(危険運転致傷)に切り替えて送検した。






 

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:43:39.47 ID:QY0YaCom0.net
>>883
>>883
しかも、コロラド州では、大麻税収の中から約一億円を出して「大麻影響下での運転撲滅CM」を放映している。
その上、警官が、大麻運転取り締まりの講習を受け、大麻運転撲滅に力を入れている。
だから、事故が減るのは当たり前!

また、コロラド州の住民は、「大麻を解禁したから犯罪が増えた」と言われるのは心外だと思う。
せっかく、住民投票で勝ち取った結果だ。上手く運営して長続きさせ、「今後の解禁州の見本になりたい」
と言う気持ちも働いていると感じる。

それにしても、『前年同期比で、殺人:52.9%減、性的暴力:13.6%減、窃盗:4.8%減』とは凄い事だ。

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:56:39.00 ID:/35bJl+00.net
>>892
そうですね。それに賛成です。
上3行が主な理由でしょうね。

しかし「今後の解禁州の見本になりたい」という一部分には反対です。

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:59:32.25 ID:/u/kagb+0.net
【愛知】奇声上げ箱乗り運転=脱法ドラッグ使用か、男逮捕
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405590588/

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:59:47.96 ID:QY0YaCom0.net
>>891
その事故は「体内から大麻と睡眠薬の成分が検出された」
睡眠薬の効果は大麻より強い。なので居眠り運転になるのは当たり前。

以下、以前に投稿したレスを貼っておく。

>>819
☆ 他スレから、お借りします。

酒に酔って車運転して事故するのと変わらない、というか、どっちもダメだからね。
大麻+睡眠薬だけど、どちらか片方でもダメですやん。睡眠薬の方は違法ではないにしろ、社会的に。
実質合法化された所でも飲んだら乗るな、吸ったら乗るな、ですよ。

現在の日本で大麻を所持するのは尊法精神が欠如しているので問題ですが、
大麻解禁派は法律そのものがおかしいという論調です。

法律が変われば大麻は吸える。そうなったとしても大麻運転はやはりダメです。もちろん未成年も。
酒より害悪の少ない大麻が所持で5年の懲役ってのは、罪罰のバランスがおかしいっちゅう話です。

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:01:02.68 ID:aBCPG05K0.net
脱法(指定薬物に指定されるまで合法)ドラッグによる交通事故は昨年度40件ぐらい、うち死亡事故はあって1、2件
飲酒運転による交通事故は四千件超で死亡事故も桁違い

禁酒法でも作れば?桁違いに確実に減るよ、死亡事故

つーか呼気にアルコール検知したらエンジンかからない様にする装置でも新車の一般車両に義務付ければ?せめて飲酒運転で捕まったやつには実費でつけさせれば?50万取るならつくだろ
そっちの方が命救えるんじゃね?

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:01:16.89 ID:/35bJl+00.net
Australian Sex Party - Regulate and Tax Marijuana
オーストラリアセックス党は大麻ののレギュレーションの見直しと課税について提案します。

党首による政党コマーシャル
Australian Sex Party - Regulate and Tax Marijuana
http://www.youtube.com/watch?v=npNlquJbeOc



■オーストラリアセックス党

オーストラリアセックス党は、オーストラリアの政党である。
2008年にオーストラリアのメルボルンで開かれた性の展示会セクスポ内にて公式に党が設立され、
2009年8月にオーストラリア選挙委員会により政党としての認可を受けた。
現在は約2000人の党員を誇る。
2009年11月には下院に当たる代議院の選挙でヒギンズ選挙区と、ブラッドフィールド選挙区に党首
のフィオナ・パッテンを含む2人が出馬、それぞれが総投票数のうちの3パーセント以上を獲得し、
10人の出馬者中で4位と、22人の出馬者中3位に入った。

オーストラリア国内で成人向けの製品や娯楽産業の活動を行っている協会、エロス協会との関係が
深く、党首のフィオナ・パッテンはこの協会の会長で、協会のメディアディレクターもこの党の党員
の一人である。

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:04:54.73 ID:0iQtrkjH0.net
まず脱法ドラッグをやって運転や暴行してるのがわかったら逮捕、実刑にする法律を作るのが先だろ。

脱法という名前が云々とか。。脱法なんだからこれからも脱法するだろうよ。
警視庁は阿呆なのか。

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:07:28.95 ID:0iQtrkjH0.net
脱法じゃなくて合法ドラックなんだろ。違法になるまで。
だからわかりにくい。
合法ドラックやってなんかやらかしたら、懲役30年にすれば良い

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:18:39.87 ID:QY0YaCom0.net
>>890 ID:/35bJl+00
>>大麻と、ポルノ、売春、中絶に関する法規は、何ら関連性が無い。

>もちろん誰もそのようなことは言ってませんよ。

関係が有ると言うネガキャン・コピペを何度も何度も貼っておいて、この開き直り(軽蔑)

このネガキャン・コピペを貼っている奴は、アカだ北朝鮮の陰謀だなどと、
いつものレッテル張りコピペを連投している糞坊と呼ばれるニート、新興宗教のカルト信者、
議論の途中で発狂する「性欲を剥き出しにした欲求不満の狂人」である。

このような人物が、強力なカルト信仰に基づき、日本の発展を妨げている。
このような人間が一人でも減る事が日本社会の為になる。

心底気持ちの悪い奴! 事件を起こさない内に精神病院に隔離するか、独房に入れておいた方が社会の為。

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:37:45.09 ID:A1jcwKvz0.net
あほか
やる気の問題だろ
大麻も脱法ドラッグも、どちらも取り締まれよ

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:03:21.89 ID:O2te0tP90.net
脱法ハーブって、そこだけ脱法の文字をつけやがって
パチンコも脱法賭博と呼ぶべきだな

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:47:39.46 ID:lpMgYmii0.net
日本も昔は大麻輸出大国だったのにな…

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:51:09.06 ID:YXmhLFtV0.net
なんかハ〜ブっていかにも体によさげワニからね
脱法シンナ〜とかならよかったものワニを

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:54:04.27 ID:mMe7q8HAI.net
ええもんを指定して、指定外を取り締まればいいんだろ。
逆なんだよな、だめなもんを指定したらそりゃイタチごっこになるよ。

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:56:17.69 ID:mMe7q8HAI.net
大麻やっちゃいかん世の中で、大麻合法化言ってるのって不思議だな。
大麻やったことある常習者さんか。

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:06:07.06 ID:KT4RnVng0.net
>>906
訳のわからん脱法ドラッグよりはタバコより害のないと言われている大麻解禁のほうが安全って事


日本の経済にも必ずプラスとなる

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:08:58.17 ID:z/DPXIA70.net
>>906
えと、話に矛盾がありますよ。

>大麻やっちゃいかん世の中で、大麻合法化言ってるのって不思議だな。

逆に大麻やって良い世の中で合法化って、言う必要全くないです。やって悪い世の中だからやって良いように合法化運動するのです。

>大麻やったことある常習者さんか。

大麻やった事あったら常習??半年に一回位、無性にお酒飲みたくなって飲むけど、これ、酒の常習っていうの?

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:10:15.57 ID:BE79tkc8O.net
最近この手のニュースが多すぎると思ったらそう言うことか

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:13:10.18 ID:60OaAmij0.net
>>908
正論w

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:14:40.59 ID:mMe7q8HAI.net
>>908
大麻やっちゃいかん世の中で大麻の味知ってるのかなぁって不思議でね。
それと、2段目。
揚げ足取らないでね、メンタル弱いので。
やったことある方か常習者さん?くらいに読んでいただければ。

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:14:58.09 ID:7kSjohnb0.net
>>906
海外に行ったことも無い。先進諸国では、大麻が非犯罪化/合法化されていると言う事も知ら無い。

海外留学、海外駐在、海外在留、長期の海外旅行者なら、合法的に大麻を経験している人が沢山いる。

合法的に大麻を経験した人が「ダメ絶対」は嘘だと気付いてしまった。

「大麻取締法」の根拠の希薄さに気付いてしまった。

だから、真実を知った人たちから、大麻合法化の議論が出て来るのは当然の事。

913 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:15:40.83 ID:mMe7q8HAI.net
大麻はダメだよ、絶対に。

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:18:42.53 ID:mMe7q8HAI.net
身体を壊すものを海外ガーさんが、アホみたいに合法化言ってるだけでしょ。
アホみたいには語弊があるかな。
カッコつけて、か。

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:19:05.69 ID:BaNuX5cc0.net
>>913
覚醒剤なら俺も反対だよ

大麻は別物

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:28:12.04 ID:7kSjohnb0.net
>>914
その理由は?
>>914
>身体を壊すものを海外ガーさんが、アホみたいに合法化言ってるだけでしょ。

大麻の依存性はカフェイン程度、危険性は酒、タバコ以下(>>730 >>872 参照)

海外が〜じゃ無くて、「ダメ絶対」に洗脳されている、
大麻の真実を知ら無い人に真実を知って貰いたいと思っている。

真実を知った後なら賛成しようが反対しようが自由だ。しかし、知ら無いで反対するのはいけない。

917 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:32:04.80 ID:PaYU2GBy0.net
大麻解禁にすれば脱法ハーブなんて危険なものが出回りづらくなるでしょう

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:34:38.55 ID:WCBBaS4a0.net
何か妙な流れになってきたな・・・

ヤク中が自分のまわりに増えるなんていやだぜ?

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:43:30.04 ID:7kSjohnb0.net
>>918
ヤク中って何よ?

大麻を嗜んでいる人を見たことが有って言ってるの?

それとも、想像で言っているの?

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:20:04.98 ID:xxDEqleO0.net
G8の中だと日本くらいだよ、大麻の少量の単純所持でも懲役刑になるのは

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 04:35:22.27 ID:xxDEqleO0.net
◆大塚製薬 - ニュースリリース(2007.2.14)
http://www.otsuka.co.jp/company/release/2007/0214_01.html

大塚製薬とGWファーマシューティカルズ
カンナビノイド系がん疼痛治療剤「サティベックス(SativexR)」
の米国におけるライセンス契約締結

922 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 05:13:59.03 ID:HvYJ4Wd40.net
大麻は低用量・中用量では交感神経系が優位になり、
頻脈、心拍出量増加、血圧増加を起こす。
高用量では逆に副交感神経系が優位になって、
徐脈と血圧低下を起こす。
さらに虚血性心疾患を起こし、わずかな労作で狭心症症状を示す頻度が増える。
これは危険な症状であり、突然死の危険もある。
正常な心臓を持った人にも、血管攣縮による心筋梗塞を起こすことも報告されている。
また、大麻使用の直後に、一過性脳虚血発作や脳卒中を起こした複数の若者の症例も報告されており、
これは大麻以外の他原因による可能性が除外された症例である。

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 05:17:15.19 ID:xxDEqleO0.net
これマジ?
           彡⌒ ミ
     彡⌒ ミ (・ω・` ) さあ?
     (´・ω・) /   ⌒i 
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ HAGE / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

◇難治性脱毛に対するカンナビノイド受容体を介した新規の治療薬の開発
https://kaken.nii.ac.jp/d/p/25461708.ja.html

924 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 05:22:19.52 ID:Hc3GKyxxQ.net
大麻なんか解禁したら飲酒による交通事故にくわえて
大麻吸引による交通事故が増えるだけだろ。

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 05:29:50.02 ID:iJ39is3/O.net
脱法ドラッグって買いやすいもんな
初心者が加減をわからず吸ったらヤバいだろ

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 06:16:20.65 ID:EPOY4rlG0.net
>>914
体壊すってなら
肉ばっか食ってても体壊すだろ?

反対してるやつはそんなんばか

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 06:47:09.66 ID:Q6BwfeS40.net
現代版アヘン戦争だろこれ。
誰が仕入れてて、どこで生産されてんだよ。

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 06:50:00.26 ID:+wbYB7a90.net
>>927
テレビでやってたのだと
普通に海外から仕入れてそれ薄めてマンションの一室で植物片に垂らすだけ
違法薬物じゃないから税関で止めることもできないし
ヤクザに目つけられないように数ヶ月で引っ越しを繰り返すとたしか言っていた

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 06:54:32.61 ID:iDQYCXCW0.net
そもそも日本はドラッグ容認文化が何百年も続いてます
アルコールやニコチンは言うまでもなく脱法ハーブや覚せい剤と同等な常習性や健康被害を発生させる
麻薬の中の麻薬大王です、
その麻薬大王を文化に取り入れて税収まで得てる環境で
納税麻薬以外は禁止にするのがナンセンス
禁止する理にかなった理由もなく
規制法規の尊厳性が崩壊してる現状です、
現代に合致した新たな規制が必須。

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 06:56:55.59 ID:vDQJArID0.net
>>927
脱法ドラッグ製造業者が告白「人がぶっ倒れて当たり前」
http://nikkan-spa.jp/331392

都内マンションの一室で…「脱法ハーブ」製造工場に潜入!
http://jisin.jp/serial/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/flash/5472

ハーブ製造工場 【合法ドラッグ】動画
https://www.youtube.com/watch?v=ZQuyZlUW-vk

誰が売っているか

在日韓国人が、脱法ドラッグの販売店を経営している。
日本人が脱法ドラッグを購入しても、在日韓国人が儲かるだけだよ。

【兵庫】薬事法違反容疑で、韓国籍でハーブ店「SPICY(スパイシー)」経営の田勝徳(でん かつのり)容疑者を逮捕[07/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404396686/

【千葉】麻薬取締部、改正薬事法を初適用…違法ドラッグ貯蔵容疑で柏市のハーブ店「ブルーラグーン柏店」店長で韓国籍の金賢植容疑者(40)らを逮捕
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1394089795/

【兵庫】脱法ドラッグを吸引しひき逃げか 車2台に衝突、逃走容疑で朝鮮籍の文賢哲(ぶん・けんてつ)容疑者(47)を逮捕[05/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1400772133/

【沖縄】那覇市の脱法ドラッグ工場を初摘発。男4人逮捕
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1402089789/

【東京】脱法ドラッグ一斉検査へ 週内に販売70店舗対象[7/10]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404958486/

【社会】脱法ドラッグ店舗は全国252店、2012年の389店から減少傾向続く 厚労省 [7/10]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405000141/

【社会】脱法ドラッグ規制強化へ、厚労省が指定外でも摘発を検討
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405055081/

【社会】脱法ドラッグで救急搬送者、前年比10倍に 障害が出るケースも−厚労省研究班調査
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405088454/

【社会】脱法ドラッグ4人変死、通報も急増 口から血を流しながら「殺してくれ」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405130169/

【東京】脱法ドラッグ撲滅で決起集会=暴走事故受け 豊島区
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404654831/

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 07:07:24.54 ID:iDQYCXCW0.net
脱法ハーブ報道は
先進国の大麻合法解禁の影響を受けた
東洋の土人国の反応
酒を禁止し密造酒が増えたように
大麻を禁止し脱法ハーブが増える

禁止して解決する問題では無いのだが土人行政には能力オーバーの模様

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 07:12:48.53 ID:iDQYCXCW0.net
大麻 ≠ 交通事故、暴力事件

大麻を合法解禁した先進国から大麻起因の事故事件の増加報道はありません
日本の警察白書にも大麻起因の事件事故統計は掲載されていません
日本の警察が大麻は酒より軽害とデータを出してるのだが

大麻に魂を抜かれるとチョンマゲを振り乱して恐れ慄く江戸庶民のような書き込みがまだ続きますか?

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 07:31:36.23 ID:YhFcH6Xv0.net
大麻吸った奴は、のろのろ運転の上に頻繁にブレーキかけるから、交通事故は増えないだろ
でも、渋滞が日常の都会では、さらに渋滞が酷くなって、物流に支障が出る

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 07:50:57.34 ID:YF6+V434O.net
>>1支那工作員記者か…
やっぱり支那は大麻で世界を牛耳る気かな?
アヘン戦争の仕返し?
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=81528
大量の大麻安全厨は支那 工作員
>>支那工作員記者がスレ建てして
支那工作員が大量に湧き
大麻安全説を唱える

>>1一連の事故も支那の工作だね

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 07:59:26.09 ID:52osXB9e0.net
>>912
>>912は何度も嘘だと指摘されています。
忘れたとわ言わせません。
本人も嘘とわかっていて確信犯的に偽情報を張っているんです。

■日本人が海外で大麻を吸えば大麻取締法によって国外犯です。

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:08:30.32 ID:xxDEqleO0.net
憲法改正とか原発の賛否と一緒

既存の情報を鵜呑みにせず
一から色々調べて物事を見定めていくべきだな

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:10:26.72 ID:4v4fBpXn0.net
大麻でラリッて事後起こすだろうが

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:12:33.95 ID:I9zjTy1DI.net
大麻はダウナー系?無職は増えるだろうけど、興奮系の脱法ドラッグよりは家で大人しくしてるだろうね

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:13:35.58 ID:sa1A3JGB0.net
移民の資金源

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:13:52.23 ID:d3DGNgUZ0.net
簡単な話だよ
禁止されたハーブの使用を禁止するという今のスタンスをやめて
基本的にハーブは全部禁止、ただし法律で指定した有効で無害なハーブだけは使用も販売も所持もOKにすればいい

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:16:59.59 ID:vDQJArID0.net
>>935
大麻が合法な国での使用は規制対象ではない

大麻取締法第24条の8
第24条、第24条の2、第24条の4、第24条の6及び前条の罪は、刑法第2条の例に従う。
第24条の2
大麻を、みだりに、所持し、譲り受け、又は譲り渡した者は、5年以下の懲役に処する。
2 営利の目的で前項の罪を犯した者は、7年以下の懲役に処し、又は情状により7年以下の懲役及び200万円以下の罰金に処する。
3 前2項の未遂罪は、罰する。
刑法第2条
この法律は、日本国外において次に掲げる罪を犯したすべての者に適用する。
大麻取締法第24条
http://www.houko.com/00/01/S23/124.HTM#024
刑法第2条
http://www.houko.com/00/01/M40/045.HTM#002

つまり大麻使用を公言しているブッシュオバマはもちろんのこと、
欧米で大麻を使用したことのある人間はすべて取り締まりの対象であるが、実際には取締はされていない。

さらに「みだりに」とあるので、大麻が合法化、非犯罪化されている国での使用は
その国では合法なので規制の対象にはならない。
【みだりに】 
正当な理由も無いまま、勝手にそうすることを表す
http://ameblo.jp/shirakawa-takahiro/entry-10517902063.html
http://waei.hounavi.jp/je_search_%E3%81%BF%E3%81%A0%E3%82%8A%E3%81%AB.php

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:22:49.52 ID:zZG1y5wK0.net
>>940
その方向で行くと指定漏れが半端ない数になって大変な事になりそうな気がするw

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:23:38.85 ID:xxDEqleO0.net
>>938
3つ位重要な成分があって品種によってその配分は様々

思考を活性化させるような成分もあれば
意識を鈍化させるような成分もある

またいずれの効能も意思を決定付けるほどの効果に乏しい

植物なんで抽出精製されたドラッグとは違うという事らしい

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:24:29.42 ID:vDQJArID0.net
>>934
関税をかければ済むはず

そして中国の大麻生産が商業ベースに乗ってくれば
中国は平地での大量生産のりだすだろうが
中国の土壌は広く重金属やその他の物質で汚染されており、
中国製品、食品の危険性は広く周知されているので

消費者が自国生産の安全な大麻より
中国の大麻に流れるとは考えにくい
医療、嗜好大麻については上記の通り

産業大麻については早く対策を打たないと
太刀打ちが出来なくなってしまうね

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:33:43.94 ID:vDQJArID0.net
>>941
訂正
>欧米で大麻を使用したことのある人間はすべて取り締まりの対象であるが、実際には取締はされていない。
→欧米で大麻取締法を侵したことのある人間はすべて取り締まりの対象であるが、実際には取締はされていない。

>さらに「みだりに」とあるので、大麻が合法化、非犯罪化されている国での使用は
→さらに「みだりに」とあるので、大麻が合法化、非犯罪化されている国での大麻取締法の侵害は

大麻取締法には使用の罪がない

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:46:24.82 ID:vDQJArID0.net
>>940
その簡単な話がうまくいくならとっくに対策は終わっているだろうね
そう単純化できないので問題が拡大、表面化している
現実から目をそらすのはやめよう

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:48:36.06 ID:4GFIu7rx0.net
戦前の日本でも、医療品として印度大麻チンキが売られていた。
主に、鎮静、睡眠剤として。

GHQで栽培が厳しくなり販売も出来なくなった。
神社では大麻を植えるのはよくあること。

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:54:16.31 ID:9sEySuN90.net
おとなしくねてたらかわいいなぁ

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:57:18.45 ID:9sEySuN90.net
合法化してみんなでねんね

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:33:26.86 ID:xxDEqleO0.net
>>940
ん〜何にでも吹き付けて売れるんだが

バスソルトやらリキッドやらオイルやら形状は何でも良いんだぞ
次はLSDみたいに切手舐めるようなタイプになるかもな

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:38:28.26 ID:TyheCkCR0.net
>>940
吸引用では無くお香として売られてるんだぜ もともとハーブじゃ無いし
姿形はいくらでも変えられる そんなんで取り締まりできるわけないじゃん
もうすこし頭使えよ 
 

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:40:28.33 ID:JNbSka7UO.net
死刑にすればいい話だろ

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:42:35.52 ID:4GFIu7rx0.net
今は知らないが、鳥のエサでオノミといって麻の実が100%入っていた。
七味唐辛子は今でも入っている。
しかし、発芽出来ないようにしているので食用として使用されているのだが・・・

ただ、鳥のエサの中には、たまに発芽する実が混入しているようだ。
それを発芽させてハッシシまで抽出した人がいたらしい。
って、「マリファナ・ナウ」という本に書いていたww

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:45:09.05 ID:CS0GWCbP0.net
脱法なのに取り締まるって意味が分からん
暴力団の資金源になってる?
もしもそうなら芸能界もなんとかしなさいよ

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:56:32.34 ID:bISRbU6d0.net
「身体に異常起す薬全て」っていうふうにすればいい
使用者でなく販売業者を規制するようにすればいい
さすがに薬を自作出来る人は少ないからどこかからか買うしかないわけで
製造や販売業者を規制すれば済む話

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:08:06.20 ID:7kSjohnb0.net
>>922
大麻による「直接的な死亡例はゼロ」と言う資料を置いときますね。

大麻の致死量(LD50)は、無いに等しい。

タバコは3本位食べると死亡する。酒は急性アルコール中毒で死に至る。

【通常摂取に対する致死量の割合】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/59/9e68d2b5dbfe3f012f83f6cd0adde40b.jpg(図表1)
(ソース)Drugs and Toxicity Andrew Sullivan's Daily Dish, March 24, 2007
http://andrewsullivan.theatlantic.com/the_daily_dish/2007/03/drugs_and_toxic.html

大麻の「一次的死亡原因」死亡者数はゼロ人、「二次的死亡原因」と言うのは間接的な事故とかです。
特に、承認薬(処方薬)と大麻の比較に注目して欲しい。大麻のリスクの少なさが歴然と証明されている。

大麻:一次的死亡原因→ゼロ人、 二次的死亡原因→279人

承認薬17種:一次的死亡原因→10008人、 二次的死亡原因→1679人 (Jan. 1, 1997 to June 30, 2005)

【分類別死亡者数】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bf/5178c0c2518d32b7a5f7af80231fdc2d.jpg(図表2)
(ソース)Deaths from Marijuana v. 17 FDA-Approved Drugs (Jan. 1, 1997 to June 30, 2005)
http://medicalmarijuana.procon.org/viewresource.asp?resourceID=145

例えば、酒を飲む→心拍数が上昇する→死亡、 バイアグラ→血圧低下→死亡

大麻が直接要因で死んだ人はいない。

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:13:44.71 ID:7kSjohnb0.net
>>924
>大麻吸引による交通事故が増えるだけだろ。

◆ 大麻解禁州では大麻解禁の影響で交通事故の死亡者が減っている。

◆ 嗜好大麻が合法化されたコロラド州では、警官が「大麻影響下での運転取締法」の訓練を受けている。

◆ 解禁州では、大麻運転防止の為にTV−CMを放映して啓蒙している。

【マリファナを合法化すれば交通事故による死亡者が減る】
http://rocketnews24.com/2011/12/08/160469/

【Medical Marijuana Laws, Traffic Fatalities, and Alcohol Consumption】
http://www.iza.org/en/webcontent/publications/papers/viewAbstract?dp_id=6112 (英文ソース)

http://ftp.iza.org/dp6112.pdf (英語元論文:pdf) 

マリファナ合法化の是非をめぐる議論をさらに盛り上げてくれそうな調査結果が発表された。
「マリファナを合法化すれば交通事故による死亡者が減る」というものである。

経済学者ダニエル・リース氏とマーク・アンダーソン氏は医療用マリファナが合法化されている州に
おける交通事故による死亡者数を調査したところ、
マリファナを合法化した州では、合法化によって交通事故の死亡者数が約9パーセント低下したとのこと。

その理由について、ドラッグ使用と健康に関する研究結果など、
数々の研究データを元に調査した後に至った結論は「マリファナはアルコールの代わりになるため、
飲酒運転が減り、その結果飲酒運転による事故が減る」というものだ。

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:16:35.85 ID:I5kHHnBK0.net
日本で大麻の合法化なんて100%無理

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:23:04.25 ID:7kSjohnb0.net
>>934
全く逆だね。

実は、大麻解禁に反対している奴が、「支那工作員」なのさ。

理由

@ 脱法ハーブの原料は中国から輸入されている。大麻を解禁すると脱法ハーブが売れ無くなる。

A 中国では国策として漢方薬としての大麻を研究している。日本の大麻解禁が遅れるほど中国の利益がある。

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:29:24.30 ID:7kSjohnb0.net
>>935

【海外で合法的に大麻を使用しても帰国後逮捕される事はありません】
http://www.j-cast.com/2013/12/12191577.html?p=all

海外で広がる大麻の個人使用合法化 日本人が旅行先で吸引したら捕まるのか

大麻取締法には、法で定められた大麻取扱者以外による所持、栽培、譲り受け、
譲り渡し、研究のための使用には罰則があるが、「使用(吸引)罰の規定はありません」
と厚生労働省監視指導・麻薬対策課の担当者は取材にこたえた。

海外渡航先で大麻を吸引した後に帰国したとなると、現物の所持が見つかったりしない限りは
法に触れるという事実を証明しようがない。極端な例だが、
外国で大麻を使用して帰国直後に空港で倒れ、救護された際に検査をして使用が分かったとしても、
理論的には国内法では裁かれないことになるだろう

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:58:09.77 ID:3vLqYkzy0.net
大麻スレを乱立してはしつこく麻薬大麻を押売りし。
日本人を洗脳済み愚民!日本政府を陰謀政府!などと罵り反日活動に必死な草厨たちの元締めってどこなのか??
大麻関連の本=ここの大麻マンセー本と言っても過言でないほど
草厨のバイブル本を何冊も出版した大麻解禁厨総本山の第三書館とは?

辻元清美の内縁の夫である北川明は、第三書館という出版社の社長。
北川は昭和50年、スウェーデンから強制送還され、旅券法違反で逮捕された日本赤軍のヨーロッパ担当兵。

西ドイツの日本人商社員誘拐・身代金奪取作戦に参加予定だったのが未遂に終わり、
公安調査庁がずっと動向を調査してきた要注意人物。

辻元の選挙区は大阪10区(高槻・島本)で、
氏の地盤の高槻市はあの赤軍の重信房子が潜伏、逮捕された場所であり 周辺に日本赤軍の関係者・支援者が多い土地である。
辻元の選対本部には、元過激派のメンバーが現在でも多数所属。
(辻本は早大在学中に極左団体と関係していた。)

重信房子支援者が勤務していた高槻市の光愛病院の創設者は、日本赤軍の前身である共産主義同盟(ブンド)赤軍派の元メンバー。
光愛病院は、日本赤軍支援グループの拠点、巣窟だった。

また辻元の内縁の夫、北川が経営する「第三書館」という出版社は
マリファナや殺人、テロに関する詳しい書籍など、著しく反社会的な著作を多数出版。
辻元の著作5点は「第三書館」から刊行。

また、辻元が主催していた頃の「ピースボート」船上では
当局の目が届かないのをいい事に参加者間(漫画家の石坂啓ら)で公然とマリファナが吸引されていた。

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:59:37.38 ID:3vLqYkzy0.net
なるほど、在日ヤクザ利権ですねぇw
以前:日本は北製の覚醒剤だらけでした。者部といえば北のでしょ!というくらいの有様でした。
→万景峰号入港禁止
→国内で北製の覚醒剤流通皆無
→ヤクザのシノギ激減
→総連本部まで売りに出す有様
→新しいシノギと密輸船はこれじゃ!
→密輸大失敗
→もう隠れ蓑にできるお船が無いニダ!
→国内でベトちゃんコキ使って大規模栽培すればいいニダ!地産地消ニダ!←今このへん。

★ピースボートの船で大麻密輸か 横浜税関が乗客を告発
2013.10.2818:42[ドラッグ]

民間国際交流団体「ピースボート」の旅客船から下船し上陸する際、大麻を密輸入
しようとしたとして、横浜税関は28日、関税法違反(輸入禁止貨物の輸入未遂)容疑で、
岐阜県垂井町の自称カメラマン、谷口大輔容疑者(33)=大麻取締法違反(所持)
容疑で逮捕=を横浜地検に告発した。大麻の密輸入で客船の旅客を摘発するのは、
同税関では初めてという。

告発容疑は谷口容疑者が10日、横浜港大さん橋国際客船ターミナル(横浜市中区)で
「オーシャンドリーム号」から下船し上陸する際、乾燥大麻約5.66グラム(末端価格
約2万8000円)を密輸入しようとしたとしている。「個人的に吸引する目的で
ジャマイカで買った。船内で何回か吸った」と容疑を認めている。

同号は7月に同港を出航、16カ国をめぐり帰港したところだった。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131028/crm13102818430006-n1.htm

▽関連ニュース
【社会】 NGO「ピースボート」乗客の韓国人元慰安婦が南京大虐殺の生存者と対面、涙の抱擁…中国報道
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382790353/

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:00:37.80 ID:3vLqYkzy0.net
誰がどう見てもアカ利権ですなぁw
◆ピースボートおさらい

・辻元はピースボート創設者で代表
・辻元の内縁の旦那の北川はピースボート事務局長で日本赤軍欧州担当兵
・北川が社長の左翼出版社「第三書館」の元取締役が辻元と赤軍の銀者芳政
・現在の日本赤軍代表の吉岡達也は辻元の同級生で赤軍リーダーだった重信の娘と繋がりがある
・過去にピースボートの船には北朝鮮の国旗を堂々と船体にペイントしていた
http://blog-imgs-19.fc2.com/x/i/a/xianxian8181/tujimotokiyomikoreankousaku1.jpg
・ピースボートは表向きには国家とは別の「地球市民」としての草の根の繋がりを作ることを標榜し
1983年設立されたNGOなのだが、実態は日本赤軍(共産主義者同盟の分派)が国際的に作った支援組織
「ADEF(反戦民主戦線)」の表側の組織とされている
・ピースボートは「日本の常任理事国入りを邪魔する反日デモ」「中国での反日デモは日本人が過去
を反省しないのが原因だから日本が悪いデモ」などを行う

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:01:57.70 ID:3vLqYkzy0.net
大麻解禁厨=アカ利権のポチと暴露w
別スレ「大麻好き」さんによる日本の大麻解禁運動=反日反社会アカ工作という内情大暴露!!
375 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/03/27(木) 02:37:50.74 ID:OklVA4S70
>>367
大麻は嫌いじゃないけどカンナビストって団体は嫌いってことよ。
前述したとおり日本でカンナビストですって名乗るとここの会員だと思われるのが普通なのよ。
http://www.cannabist.org/index.html
でも大麻解放運動はフロントでバックヤードはオルタードディメンション研究会って
ケミカルでも何でもありの薬物サブカル文化カルトみたいなとこなの。
過去には規制前の脱法ケミカルドラッグを研究会サイトで売りさばいてもいた。

主催は麻生結と麦谷尊雄 二人は 日本赤軍の北川が社長の極左、反日、反体制、天皇批判出版社の「第三書館」
の編集者とお抱え翻訳者 
「第三書館」からは政府批判本や天皇中傷本と同列に麦谷尊雄訳でマリファナ本やケミカル推進本がいくつも出版されているわ。
麻生結氏は覚せい剤使用体験談をおおっぴらにしたこともあった。
つまりはあなたが何度も言うところのケミ売人、売人が商品に手を出して・・・
などの言に正に値するのが彼らということ。

日本の大麻運動はこんな連中が国内メジャーきどってるのが現状なのよ。

だから、あなたがカンナビストを名乗ったことで上記の実情をまったく知らずに入会してる平会員と普通に認識して
オーガニック好きのケミ嫌いを自称する「カンナビスト」なんて無知蒙昧にも程がある痛すぎよと言っちゃったわけなの。
だから、日本ではその呼称を名乗るのはやめたほうがいいわよ?

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:03:38.10 ID:3vLqYkzy0.net
毎日毎日毎日24時間大麻スレでIDを真っ赤かにしながら大麻を必死に押売る某がw
調子にのりまくってww
ついついうっかりwww
自身のお里名称を自慢気に大威張りで晒しちゃったアフォ丸出しの瞬間wwww
皆様、必見!!
さあさあ、彼のお里はどこでしょうねぇ??wwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

351 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/03/26(水) 20:18:49.40 ID:jQxMcC740
>>350
オーガニックを愛する正統派カンナビストはケミカル・ドラックを軽蔑してる事を知らんのか?

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:04:40.43 ID:3vLqYkzy0.net
将軍様のお言葉が法律で、その将軍様が率先して大麻を奨励してる。
草厨の理想のユートピア!最先端大麻全面合法国は北朝鮮でした。
以下、草厨達の大麻万能思想が将軍様の受け売りとよく解る報道。

北紙「大麻は魅力ある植物」

「大麻は魅力ある植物」、「大麻は一つも捨てる部分がない」。
4日入手された北朝鮮労働新聞の最新号(7.23)が大麻の経済的効果性を強調したくだりだ。
大麻を麻薬の一種として生産および流通を禁じている韓国と違って、
北朝鮮では最近金正日(キム・ジョンイル)総書記の 指示に従って、
大麻栽培がブームになっている中、北朝鮮メディアは大麻の経済的効果を大々的に宣伝し、栽培を督励している。
2004/8/4 朝鮮日報

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:16:42.68 ID:7kSjohnb0.net
>>966
>>966
>>966
>>966
>>966
>>966
合法化すればこういった勢力への資金源とはならず
国の税収となる
ちなみにカンナビストとは大麻解禁派一般を指す言葉で
特定団体を指すわけではない


毎度お馴染みの、このネガキャン・コピペを貼っている奴は、アカだ北朝鮮の陰謀だなどと、
いつもレッテル張りコピペを連投している糞坊と呼ばれるニート、新興宗教のカルト信者、
議論の途中で発狂する「性欲を剥き出しにした欲求不満の狂人」である。

このような人物が、強力なカルト信仰に基づき、大麻解禁に反対し、日本の発展を妨げている。
このような人間が一人でも減る事が日本社会の為になる。

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:40:30.68 ID:RF8cLmF40.net
>>967
正論

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:47:45.07 ID:xxDEqleO0.net
>>967
>合法化すればこういった勢力への資金源とはならず

そういう事
どこの政府もこれが決めてなんだわ

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:20:37.78 ID:7kSjohnb0.net
スレッドが壊れていたね。レスが2件消えている。

IEを使っている場合は、
一旦板のトップから入りなおしてください。

専用ブラウザの場合、
移転している場合は板一覧の更新が必要なので更新してください。
更新の仕方はブラウザによって違いますが、
janeなら上のメニューの「板覧」→「板一覧の更新」

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:29:53.54 ID:j8fFI6Yd0.net
ここまで乱発となると陰謀説()にも耳を傾けてしまうなw

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:44:33.25 ID:7kSjohnb0.net
>>970 自己レス
消えた2レスは、以下の通り(大体の記憶で・・・)

>>968
正論

>>968
>合法化すればこういった勢力への資金源とはならず

各国政府もそれを目指している。

※ そして、>>968 に続く

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 13:57:43.79 ID:hLjgleyuI.net
犯罪化している理屈がわからん

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 15:35:08.92 ID:pgYubGOK0.net
まぁ、今の日本は理不尽な事が多いもんで。
今、話題になってるパチンコ税ってやってるけど、あの茶番も結構ヤバい。
だって公営以外のギャンブルを認めるんだからね。あんなもの、違法賭博で全滅させて国で新たに運営すれば良い。
集団的集団的も。
反対派賛成派いると思うけど、そもそもどう考えても憲法解釈とか言葉遊びだしね。僕は普通に自衛隊そのものが違憲だし、解釈なんかで誤魔化さずきちんと憲法・法律を作るべきだ。
大麻も同じ。GHQが作った法律云々の理由もあるけど、一番大きいのが医学的根拠からズレてる。
何が言いたいかというと、政治家達は国家国民の事を自分の頭で冷静に考えて政治してくれ、ということ。

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:15:31.51 ID:Une/IZqt0.net
ジャンキーに何言っても無駄だし、
ジャンキーが何言っても無意味。

なぜならジャンキーだから。

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:21:32.35 ID:f9yYp+2K0.net
警察は火器持ってんだからさ、暴力団事務所をひとつひとつ皆殺しにして殲滅すればいいだけだよね
警察がそういう法解釈して実行すれば、こんなもん半年で終わるだろ

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:22:10.62 ID:7kSjohnb0.net
>>975
坊主、ジャンキーの意味を知っているか?

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:25:37.24 ID:7kSjohnb0.net
>>976
>警察がそういう法解釈して実行すれば、

何の事を言ってるんだ? 脱法ハーブか? 大麻か?

で、どの様に法解釈するんだ?

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:01:51.88 ID:eOi/5gVd0.net
>>979なら有田芳生逮捕

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:14:05.72 ID:DdPWzK2s0.net
>>919
何で吸わないといけないの?キチガイくん

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:17:02.47 ID:DdPWzK2s0.net
>>978
早く刑務所入りなよキチガイくん

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:19:42.77 ID:DdPWzK2s0.net
>>978
くだらない欲望にすぐ負けるのに他人様を性欲猿呼ばわりですかキチガイくん

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:29:14.00 ID:xxDEqleO0.net
◆米国:大麻合法化で産業界が熱い 2014年7月17日
http://jp.ibtimes.com/articles/59432/20140717/749622.htm

日本国内では脱法ハーブによる事故や事件が増えている様子だが、米国では
大麻の合法化を経て、産業界が大麻を栽培し、いかにもうけるかを画策している。

産業用大麻には、マリファナに含まれるような成分はほとんど含まれておらず、衣服やロープ、
薬や化粧品などさまざまな製品に使われる。米国内の農家では麻の栽培が禁じられていたため、
すべての収益はこれまで海外のものとなっていた。

彼はまた、「アメリカの家族経営の農家が、麻市場に入ることができるようになる。
カナダで毎年10億ドル(約1000億円)もの市場規模となっている」と明かした。

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:35:37.36 ID:7kSjohnb0.net
>>982 ID:DdPWzK2s0 [3/3]

小学生以下だな。小学生でも、もっと論理的な反論が出来る。サル以下!

悔しければ、本質的で論理的な反対論を展開して下さい。

理知的で、論理的な反論が出来無い反対派、哀れ。

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:52:04.74 ID:7kSjohnb0.net
現在、大麻は、多くの先進諸国で非犯罪化/合法化され、研究され、データが取られている。
今まで、大麻は犯罪が増える。レイプされる。キチガイになると教えられて来たが、実は正反対だったのだ。

☆【米コロラド州、大麻合法化以後犯罪率が10%減少】
http://socius101.com/post-556/

☆ 【大麻解禁後、デンバーの犯罪率は前年同期比で10.6%減少】

☆ 【殺人は52.9%減、性的暴力は13.6%減、窃盗は4.8%減】
http://news.tv-asahi.co.jp/boomerang/contents/details/0122/

☆【医療用大麻合法化で犯罪抑制?】 最新の研究結果
http://www.dailysunny.com/2014/04/08/nynews0407-2/

☆【医療大麻を合法化すると自殺者が減るとの研究結果】
http://asayake.jp/modules/report/index.php?page=article&storyid=2788(日本語訳文)
http://norml.org/news/2012/02/23/study-passage-of-medical-marijuana-laws-correlated-with-fewer-suicides(英語原文)

☆【マリファナを合法化すれば交通事故による死亡者が減る】
http://rocketnews24.com/2011/12/08/160469/
【Medical Marijuana Laws, Traffic Fatalities, and Alcohol Consumption】
http://www.iza.org/en/webcontent/publications/papers/viewAbstract?dp_id=6112 (英文ソース)
http://ftp.iza.org/dp6112.pdf (英語元論文:pdf) 

◆ 正直に言って、デメリットは少ない。全て解決出来る問題。

1.青少年の大麻使用

大麻が非合法の場合は、密売人は青少年にも無制限に販売する。覚醒剤などを勧める事も多い。
しかし、合法化された場合、合法公認ショップで、ライセンスを持った21歳以上の成人に販売する事になる。

また、月間販売量は、40gまでと決められ、ID管理されている。従って過剰摂取、青少年への横流しも防げる。
タバコ、酒屋の店員が覚醒剤を勧めないのと同じく、合法公認ショップで、覚醒剤などを勧める事は絶対ない。

2.大麻影響下での運転

危険運転防止法の新法では、酒、処方薬、大麻、薬物、疾病などの影響下で死亡事故を起こした場合、
最高刑は懲役15年。それでも運転する奴はアホ。

酒、処方薬、疲れ、疾病などの影響下で運転してはいけない事は国民の常識。大麻も例外では無い。

◆ 嗜好大麻が合法化されたコロラド州では、警官が「大麻影響下での運転取締法」の訓練を受けている。

◆ 解禁州では、大麻運転防止の為にTV−CMを放映して啓蒙している。

◆ 大麻解禁州では大麻解禁の影響で交通事故の死亡者が減っている。

3.子供の大麻食品の誤飲

コロラド州では緊急電話に掛かってきた3000件の子供の誤飲事故の内、大麻は11件だった。
他の誤飲事故は処方薬(安定剤・睡眠薬等)だった。

それ程、大麻の誤飲事故は確率が低いが、コロラド州では大麻食品の形状を大麻入りと
解かりやすく変える法案を制定する予定。

*********

主なデメリットは以上。全て解決出来る問題。大麻を合法化しても然したる問題は起きない。

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:58:42.45 ID:7kSjohnb0.net
>>981
大麻解禁に賛成していると刑務所に入らないといけないのか?

◆【アメリカ人の58%は大麻合法化に賛成】

大抵の日本人は、大麻を見たことも無い、大麻を吸っている人も見たことが無い。
「ダメ絶対」「廃人になる」「危険な麻薬」と脅され、洗脳されて来たのだから、
大麻が解禁されれば良く無い事が起こると想像するのは当然の事。

しかし、少しだけ考えて欲しい。

アメリカ人の約42%が生涯で一度は大麻を吸った事があり、約10%の人が週に1.2度大麻を吸う。
その人たちが廃人、精神病になっているだろうか? 事件を起こしているだろうか?

アメリカ人の58%は大麻合法化に賛成だ。48%の大麻を常時吸わない人も賛成している事になる。
その人たちは、大麻を吸っている周りの人を見て「これなら身体的、精神的、社会的影響が少ない」と
判断して大麻解禁に賛成しているのだ。(図表参照)

大麻が反対派や政府広報が言う様な危険な物なら先進国で合法化、非犯罪化、黙認状態となら無いはずだ。

◆【USA・大麻合法化支持率・時系列変化・図表】
http://i.gzn.jp/img/2013/11/02/first-time-americans-favor-legalizing-marijuana/001_m.png

大麻合法化=賛成:58%、反対:38%

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:01:21.20 ID:kYUoBQOK0.net
大麻解禁派だけど、
最近脱法ドラッグや飲酒運転での重大事故が
話題になっても依然として減らない・自重しないなので、
危険運転の中に「ドラッグ・飲酒の場合は最高刑死刑」
とかにして、飲酒、キマった状態でのひき逃げは死刑にしてもいいと思う。
それやってから解禁でもいいと思うな。

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:02:17.09 ID:3OYlvdgT0.net
>>1
タブー。実はイタチごっごではない。

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:03:00.62 ID:7kSjohnb0.net
>>981
酒よりも危険性が低い大麻の解禁に賛成しているだけで刑務所に入ら無ければいけないのか?

◆【アメリカ人の73%の人が「大麻よりアルコールの方が危険」と考えている】

「大麻は危険な物である」と思っている人に、もう一つの調査結果を見て欲しい。

オバマ大統領は「マリファナはアルコールよりも危険ではない」と言ったがアメリカ人の
大麻に関する認識を代弁したと言える。

73%の人が「大麻よりアルコールの方が危険」と考えている。(図表参照)

「大麻にはアルコール以上の身体的、精神的、社会的な危険性は無い」と言う事を実体験として感じている。

◆【アルコールor大麻・どちらがより危険?USA調査・図表】
http://www.leafscience.com/wp-content/uploads/2014/01/majority-alcohol-tobacco-2-1024x360.png(図表)

アルコールの方が危険:73%、 大麻の方が危険:12%、 両方とも同じ:14%

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:11:26.34 ID:xxDEqleO0.net
>>987
最近陰惨な事故続いたな

全車ドライブレコード搭載義務にすれば
良いんじゃないかと思う

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:19:32.44 ID:qOJm3Luq0.net
最近はやりで粗悪マリファナに脱法ハーブを添加した
偽高性能マリファナが高値で出回ってるらしいが
大麻違反なのか?脱法ハーブ違反なのか?
日本独自に進化するドラッグ事情がヤバいでしょ

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:37:49.98 ID:7kSjohnb0.net
>>987
現時点の「危険運転防止法」では、酒、処方薬、薬物、脱法ハーブ、大麻、疾病などの
影響下で死亡事故を起こした場合、最高刑は懲役15年だ。

懲役15年と言うと人生を棒に振る長さだ。それでも無謀な運転は減ら無い。

適切な教育と啓蒙が必要だね。
酒造メーカーの売り上げ、酒税から、教育と啓蒙に費用を捻出するべき。

また、アルコールの販売時間、CMの放映時間に規制を掛けるべき。
子供が見る時間にアルコールのCMを放映してはいけない。
また、「俺の酒を飲め無いのか」的な飲酒強制文化を根絶すべき。

大麻を解禁して、危険な酒、脱法ハーブから、リスクの少ない大麻に移行する人が増えれば、
社会的損失を軽減出来る。

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:51:59.19 ID:kYUoBQOK0.net
>>992
飲酒運転するバカは、ガンジャ運転もすると思うよ。
こんだけ厳罰化、啓蒙したっていうこと聞かない人外は
殺処分せざるをえないだろう。
楽しいガンジャ=茶道などとおなじく、礼節のあるものじゃないといけない。
マナー守れない奴には吸わせたくないんだよ。

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:57:13.36 ID:qOJm3Luq0.net
脱法ハーブ事故報道で
日本の麻薬市場も膨大にあるのだなと思った
恐怖心で脅しても禁止できるものでは無いよ
そうすんでしょうか?大麻解禁しないと脱法がエスカレートするだけでは?

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:58:30.80 ID:sXYD0ZwB0.net
麻薬に頼る精神が弱い奴は日本にはいらね

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:00:43.09 ID:sXYD0ZwB0.net
>>994
合法化したいのはお前が吸いたいだけだろ池沼

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:01:10.05 ID:+/Z/0w6EO.net
全部禁止にして許可制にすれば問題なかろう

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:04:08.83 ID:eOi/5gVd0.net
井上太郎 ・@kaminoishi

最高裁が、外国人は法的保護の対象外という判断を下しました。
外国人が生活に困窮しても、法的に生活保護の対象にならないということです。
しかし、自治体の裁量権は認めています。全国の自治体に、最高裁判例に従うよう国民運動が必要です。
取り敢えず各自の自治体に問い合わせして下さい。
https://twitter.com/kaminoishi/status/490064257652768768

外国人に生活保護支給する自治体があれば、住民として抗議活動が必要です。住民監査請求の制度もあります。
日本国民の貴重な税金が、働きもせずたかる外国人に生活保護など絶対に認められません。
今日の最高裁判断を理由に、それぞれの各自治体(市町村)に支給の有無確認し、あれば抗議活動です。
https://twitter.com/kaminoishi/status/490065709624356864

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:06:15.68 ID:7kSjohnb0.net
>>995
じゃあ、大麻より強力な麻薬(アルコール)を飲んでる奴は全員「日本には要らね」だなwww

日本は破滅するなwww

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:06:59.91 ID:TOD6qtYC0.net
大麻ジャンキーなんてヤクザ売人と並べて死刑でいいよ。
誰がどうみても絶対いらないヤツらだし。

1001 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:08:10.31 ID:eOi/5gVd0.net
【国内】取り締まりもイタチごっこ……脱法ドラッグによる事故多発で、大麻解禁への動きが活発化?★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405677201/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
382 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200