2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓流アプリ】LINEがアカウント乗っ取り対策強化を発表

1 :まさと ◆RHASHorGAg @ターンオーヴァーφ ★@\(^o^)/:2014/07/16(水) 02:58:38.64 ID:???0.net
LINEが“乗っ取り”対策を強化--「PINコード」で本人確認

CNET Japan 2014/7/15 21:45

LINEは7月15日、被害が相次ぐLINEアカウントの“乗っ取り”対策を強化することを発表した。
7月17日15時より、LINEのアプリでログインをする際には、従来の認証手順に加えて、新たに「PINコード」を用いた4桁の暗証番号が必要になる。

5月下旬以降、LINEユーザーのアカウントが乗っ取られる不正ログインが多発している。
第三者がLINEの友人になりすまして、iTunesカードやWebMoneyの購入を求め、中には実際に支払ってしまったユーザーもいる。
ただし、同社からIDやパスワードが流出したわけではなく、他サービスで流出したメールアドレスやパスワードなどの情報が何者かに渡り、
悪用されたものと見られている。

PINコードは、携帯電話のUSIMカード(電話番号や顧客情報などのデータを保有するICカード)用の暗証番号のこと。
同社ではこれまで、メールアドレスとパスワードの組み合わせで本人確認をしていたが、さらにPINコードを設定することで、
見知らぬ他人からの不正ログインを受けづらくなるとしている。
なお、PINコードは、電話番号の違う別のスマートフォンからLINEユーザーログインをする際に必要になるため、
機種変更で電話番号も変わる場合は、事前に設定が必要となる。
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140715-35050914-cnetj-nb

【重要】スマートフォン版LINEのセキュリティ強化のため、「PINコード」による本人確認手順を追加します(7/17開始)
http://official-blog.line.me/ja/archives/1006009191.html

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 02:58:48.24 ID:uzipenOt0.net
http://i1.wp.com/daitoua.xii.jp/wp-content/uploads/2013/10/0732e2e9.jpg

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 03:00:50.57 ID:e1gP7dun0.net
国家として子供の使用を禁止しろ

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 03:04:14.74 ID:KEBWSXII0.net
これ、記事ではSIMカードのPINコードになってるけど
LINEのブログでは、自身で設定した4桁のコードの事をPINコードって言ってるじゃん

SIMのPINコードなんて覚えてないわ

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 03:04:32.01 ID:1BWy+osK0.net
チョプリ

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 03:06:03.10 ID:qPV5EJ+D0.net
韓国が情報抜ける時点で駄目だろうがw

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 03:06:11.33 ID:gtpp3d4mO.net
ど〜でもいぃでぃ〜すよぅ〜♪

チョンハントウヒトモドキは死ね。

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 03:06:14.42 ID:s2lEDzKu0.net
まだ使っている奴がいるんかいw

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 03:13:31.34 ID:LGFzpLfG0.net
もっと気軽に朝鮮人が乗っ取れるようにするって?

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 03:15:34.67 ID:vgEDya0r0.net
いやいや、そもそも人の通信乗っ取ってる盗人が
他に乗っ取られない言うてもなあ

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 03:28:44.58 ID:kqyN4t/u0.net
マイクロソフトSkype  ◎
韓流アプリLINE    ×

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 03:37:38.49 ID:DHRigTpl0.net
いやそもそもLINEアプリ
おまえがスパイウェアだろ
通信記録や通信内容を情報保護のない韓国サーバーで一括管理して
しかも日本のユーザーの情報は国家情報院が検閲してるんだろ
「乗っ取り」以前に
情報漏れまくりだからwww
泥棒に家の合鍵もたれてるのに
その泥棒に「あなたの家の戸締まりは万全です」って言われてもな
この場合は「ピッキングされにくい鍵に変えときました」って言われた感じか
もちろん泥棒から

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 03:40:45.78 ID:CY0pLOgQ0.net
乗っ取った物を乗っ取られないようにとか
フジVSホリエモンを思い出す

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 03:55:08.53 ID:y3ayL+4U0.net
>>ただし、同社からIDやパスワードが流出したわけではなく、

またチョンが嘘をついた

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 03:59:39.40 ID:VEsP3aVi0.net
チョンアプリ

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 04:02:11.94 ID:EYqJLsbK0.net
チョンが自作自演しといて よー言うわ

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 04:04:52.39 ID:SVo8eOPp0.net
小中学生のケータイスマホ禁止しろや

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 04:29:38.56 ID:Id4zYGP00.net
強化?
強化する必要があったんだな?

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 04:36:38.52 ID:/LC4YcyzO.net
全部教えろってか?
そうすりゃあ一々相手に成りすまさ無くても、勝手に操作して幾らでも引き出せるからな。

極悪もここに極まるだなw

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 04:40:55.00 ID:zJR17RwQO.net
これで東証に上場申請してるのか?

21 :イモー虫@\(^o^)/:2014/07/16(水) 04:48:04.41 ID:zok3G3dXO.net
韓国スピリッツ全開なスマートなアホは全員が以下の計画に加担しているわけだがwwwいつになったら祖国に帰るの?
■個人情報集積で絶大な利益を齎すビッグデータ
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130716_607839.html
        ↓
■国民から人権を剥奪しようと目論む移民推進の下痢内閣
http://blogos.com/article/63701/
■個人情報の取り扱いを緩和。一定のルール下で売買も可能に
http://news.kyokasho.biz/archives/3667
■幾ら払えば提灯記事を書いて頂けますか?…韓国LG、G2のステルスマーケティングを暴露され国際的恥さらし
http://media.daum.net/v/20130806095311038
■バイドゥ(百度)、日本語入力ソフト「Baidu IME」「Simeji」で入力内容を無断送信…文字列や端末、アプリ名など流出
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1312/26/news055.html
■ドコモ「ギャラクシーS」がウィルス感染して完全に乗っ取られ個人情報筒抜け動画
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111019/t10013372361000.html
■ユーザー情報を収集する「Carrier IQ」、Appleも使用を認める
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111202/375480/
>ユーザーの手でこのソフトウエアを削除することはほとんど不可能だという(米CNET News)。

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 05:11:01.84 ID:6DKAErcp0.net
そもそもはじめから対策しておけよ。あからさまな穴だろ。

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 05:30:46.31 ID:9UupYBku0.net
>>1
今度は、シムカード乗っ取りかよ

http://i1.wp.com/daitoua.xii.jp/wp-content/uploads/2013/10/0732e2e9.jpg

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 05:37:08.95 ID:J4KlVy0Q0.net
LINEとか朝鮮人しか使わない

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 05:49:49.19 ID:Imd65l9M0.net
LINE上場で、大儲けだな

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 05:51:56.49 ID:6Zvq1pZ80.net
「先にLINE社が乗っ取っておきます」

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 06:06:31.19 ID:AptNsGMj0.net
パスワードかえやすいのがヤヴァイと思った
携帯触られたらアウトじゃね

28 :イモー虫@\(^o^)/:2014/07/16(水) 06:22:13.26 ID:zok3G3dXO.net
■アンドロイドでアプリを買うとアプリの配信者にこちらの本名や住所が伝わってしまう事が判明
※アンドロイドのマーケットは誰でも参加が自由だから『規約に明記』したら端末内全てのデータ収集が合法になる事を利用し、悪意のあるデータ収集をする配信者も当然にいると断言する
http://ggsoku.com/2013/02/google-play-store-privacy/
■スマフォ乗っ取りウイルス 海外で遠隔操作被害
newsplus/1388991655/

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 06:24:30.66 ID:9RH2GuUM0.net
チョンプリ企業を東証上場とかふざけるなよ
東証がトンスル臭くなるだろ
中国見習って18才以下の使用禁止しろ

30 :イモー虫@\(^o^)/:2014/07/16(水) 06:28:14.34 ID:zok3G3dXO.net
■ユーザー情報を収集する「Carrier IQ」、Appleも使用を認める
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111202/375480/
>ユーザーの手でこのソフトウエアを削除することはほとんど不可能だという(米CNET News)
■クリックしただけで犯罪に強制加担。ハッカー集団がツイッターに不正なリンク
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1201/23/news021.html
■不正なアプリでウィルス対策を強制無効化&端末の情報を抜き放題
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1210/23/news039.html
■10分の1の確率でアンドロイドのアプリがマルウェアだと判明
http://gigazine.net/news/20130311-android-malware-trendmicro/
■PC並みには期待できないアンドロイドのウイルス対策
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1207/13/news012.html
■スマートなアホの内、8割ものユーザーがセキュリティに不安を感じている
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1203/26/news003.html
http://www.ipa.go.jp/security/fy22/reports/ishiki/
■NTTdocomoがアプリを使って顧客の『クレカの暗証番号』などを収集
newsplus/1364882053/

31 :イモー虫@\(^o^)/:2014/07/16(水) 06:30:00.60 ID:zok3G3dXO.net
韓国スピリッツ全開なスマートなアホは全員が以下の計画に加担しているわけだがwwwいつになったら祖国に帰るの?
■個人情報集積で絶大な利益を齎すビッグデータ
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130716_607839.html
        ↓
■国民から人権を剥奪しようと目論む移民推進の下痢内閣
http://blogos.com/article/63701/
■個人情報の取り扱いを緩和。一定のルール下で売買も可能に
http://news.kyokasho.biz/archives/3667
■幾ら払えば提灯記事を書いて頂けますか?…韓国LG、G2のステルスマーケティングを暴露され国際的恥さらし
http://media.daum.net/v/20130806095311038
■バイドゥ(百度)、日本語入力ソフト「Baidu IME」「Simeji」で入力内容を無断送信…文字列や端末、アプリ名など流出
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1312/26/news055.html
■ドコモ「ギャラクシーS」がウィルス感染して完全に乗っ取られ個人情報筒抜け動画
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111019/t10013372361000.html
■ユーザー情報を収集する「Carrier IQ」、Appleも使用を認める
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111202/375480/
>ユーザーの手でこのソフトウエアを削除することはほとんど不可能だという(米CNET News)。

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 06:31:22.96 ID:HYZOBmrg0.net
誰がユーザーか判るアプリも出そうだな。

33 :イモー虫@\(^o^)/:2014/07/16(水) 06:33:09.95 ID:zok3G3dXO.net
■韓国スピリッツ全開のLINE

■ユーザー情報を収集する「Carrier IQ」、Appleも使用を認める
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111202/375480/
>ユーザーの手でこのソフトウエアを削除することはほとんど不可能だという(米CNET News)
■クリックしただけで犯罪に強制加担。ハッカー集団がツイッターに不正なリンク
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1201/23/news021.html
■不正なアプリでウィルス対策を強制無効化&端末の情報を抜き放題
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1210/23/news039.html
■10分の1の確率でアンドロイドのアプリがマルウェアだと判明
http://gigazine.net/news/20130311-android-malware-trendmicro/
■PC並みには期待できないアンドロイドのウイルス対策
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1207/13/news012.html
■スマートなアホの内、8割ものユーザーがセキュリティに不安を感じている
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1203/26/news003.html
http://www.ipa.go.jp/security/fy22/reports/ishiki/
■NTTdocomoがアプリを使って顧客の『クレカの暗証番号』などを収集
newsplus/1364882053/

34 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT @\(^o^)/:2014/07/16(水) 06:38:51.90 ID:EFRE/dnc0.net
使わなければ乗っ取られる事は無い

35 :イモー虫@\(^o^)/:2014/07/16(水) 06:44:07.30 ID:zok3G3dXO.net
通販やクレジットカードとは被害の確率も規模も違い過ぎるわけで
■アンドロイドでアプリを買うとアプリの配信者にこちらの本名や住所が伝わってしまう事が判明
※アンドロイドのマーケットは誰でも参加が自由だから『規約に明記』したら端末内全てのデータ収集が合法になる事を利用し、悪意のあるデータ収集をする配信者も当然にいると断言する
http://ggsoku.com/2013/02/google-play-store-privacy/
■スマフォ乗っ取りウイルス 海外でも遠隔操作被害
newsplus/1388991655/
■韓国スピリッツ全開のLINE
http://www.news-u
s.jp/article/299091763.html
■ユーザー情報を収集する「Carrier IQ」、Appleも使用を認める
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111202/375480/
>ユーザーの手でこのソフトウエアを削除することはほとんど不可能だという(米CNET News)
■クリックしただけで犯罪に強制加担。ハッカー集団がツイッターに不正なリンク
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1201/23/news021.html
■不正なアプリでウィルス対策を強制無効化&端末の情報を抜き放題
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1210/23/news039.html
■10分の1の確率でアンドロイドのアプリがマルウェアだと判明
http://gigazine.net/news/20130311-android-malware-trendmicro/
■PC並みには期待できないアンドロイドのウイルス対策
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1207/13/news012.html
■スマートなアホの内、8割ものユーザーがセキュリティに不安を感じている
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1203/26/news003.html
http://www.ipa.go.jp/security/fy22/reports/ishiki/
■NTTdocomoがアプリを使って顧客の『クレカの暗証番号』などを収集
news/newsplus/1364882053/

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 06:46:03.19 ID:r6FkJFsn0.net
韓流ブームで日本人に警戒心を抱かせず
こうやって静かに日本乗っ取り作戦が進行してるんだな
韓国人など滅ぶべきなのに

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 06:47:53.50 ID:2ng/DmXu0.net
IpodTouch 使ってるからSIMとか刺してないなぁ

38 :イモー虫@\(^o^)/:2014/07/16(水) 06:54:14.01 ID:zok3G3dXO.net
いつの間にか禁ワ増えててワロタ。テンプレート修正作業がこれほど難航するとは…

やっぱりJIMと『ちょうせん総連』と『電通』は繋がっているようだな

■アンドロイドでアプリを買うとアプリの配信者にこちらの本名や住所が伝わってしまう事が判明
※アンドロイドのマーケットは誰でも参加が自由だから『規約に明記』したら端末内全てのデータ収集が合法になる事を利用し、悪意のあるデータ収集をする配信者も当然にいると断言する
http://ggsoku.com/2013/02/google-play-store-privacy/
■スマフォ乗っ取りウイルス 海外でも遠隔操作被害
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388991655/
■韓国スピリッツ全開のLINE
http://www.news-u(LINKしようとすると禁ワ扱いになる。余程都合が悪いようだなwww)s.jp/article/299091763.html
■ユーザー情報を収集する「Carrier IQ」、Appleも使用を認める
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111202/375480/
>ユーザーの手でこのソフトウエアを削除することはほとんど不可能だという(米CNET News)
■クリックしただけで犯罪に強制加担。ハッカー集団がツイッターに不正なリンク
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1201/23/news021.html
■不正なアプリでウィルス対策を強制無効化&端末の情報を抜き放題
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1210/23/news039.html
■10分の1の確率でアンドロイドのアプリがマルウェアだと判明
http://gigazine.net/news/20130311-android-malware-trendmicro/
■PC並みには期待できないアンドロイドのウイルス対策
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1207/13/news012.html
■スマートなアホの内、8割ものユーザーがセキュリティに不安を感じている
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1203/26/news003.html
http://www.ipa.go.jp/security/fy22/reports/ishiki/
■NTTdocomoがアプリを使って顧客の『クレカの暗証番号』などを収集
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364882053/

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 07:00:34.53 ID:9NaEZFoTi.net
巷じゃ、完全にMSNメッセンジャーの後釜がLIENになってる。
PCでも使え、携帯でも使える。
ログインも簡単で、スマホのSMSやSMMとほぼ同じUIからスマホとの親和性も高い
そりゃヒットするわな

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 07:04:13.67 ID:o3Yk78r2i.net
【チョン土人諜報機関アプリ】

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 07:31:32.34 ID:dZ+zIXF70.net
           / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
           l            l
           ヽ,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ,,ノ
           |:::          ::|
           |::  __    __ ::|
          (6  \●>  <●ノ .|)
           !     )・・(    l
           ヽ     (三)    ノ  < オラオラ〜、南朝鮮!
           , -‐- 、.  二   ノ      かかってこいよ!!
        ┌、. /     ヽ ─ 一' \
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 07:47:08.33 ID:Zb7wkZp70.net
>>39
いつの間に海老蔵が入り込んだんだ・・・

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 07:47:33.84 ID:KZ0ued5e0.net
日本だけで1000万人以上、チョン国に個人情報ブッコ抜かれてるんだよなぁ・・・(´・ω・`)

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 07:49:23.49 ID:oOfvWLHn0.net
 
これは韓国政府のスパイアプリだから禁止にすべき
地球半周分譲っても成人向けだな
 

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 07:58:07.20 ID:quWebPbY0.net
540 名前:名無しさん投稿日:2012/02/29(水)
>東大阪にはブサイクしか住んでないのはどうして?
たしかに阪神間の芦屋らへんの人からすると
東大阪は男も女もブサイク、化け物の類しかいないように感じるかもね、それは認める

東大阪や八尾などのガラが悪い中河内は土人と化物や豚や猿の棲むところ、人間の住むところではない。民度も西成居住区の人間とレベルが同じですから。
大阪でもこの地域はいつも色んな犯罪が毎日起きている。もう韓国にでも北朝鮮にでもくれてやれよ、河内弁で悪評高い中河内の下品さは関西でも関東でも超有名
まあ住めば都とも言うが… 上品な西宮芦屋神戸の阪急沿線の人から見れば未開の人外魔境に見える
いっそのこと原爆でも落として汚い町並みと下品で民度の低い東大阪周辺の下流階級の下賤な被差別民を一掃したほうがいい
東京や政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)の人間たちと東大阪周辺のド田舎の育ちが悪い下層階級の貧民では命の価値が違い格差がある。
関東人からするとそんなとこ周辺に住んでるのは死んでも全然惜しくない国益に影響のない汚いオッサンとヤンキーと貧乏人とチョンと部落民だけだ。

@MAUVE_BEAR (ツイッターアカウント名)=雛 ◆LoveJHONJg(2chコテ名)=@2witter4you @Black__Kuma @Rose__Bear @Ffruit_Ccandy(旧垢名)
(「大和川」という言葉に異常なほど執着する2chで有名なキチガイ、大阪市西成区出身の在日韓国人、八尾市在住の鬼女)見てる〜?
政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)を異常に嫌ってるチョン
「大和川」「武庫川」「箱根より東」「などの言葉を使って特定地域に犯罪者居住地区など根拠なき誹謗中傷を行う。特に堺市や神戸市、千葉市、川崎市を目の敵にしており住民はいわれなき中傷被害に遭っている。
東大阪や八尾などの中河内ほうが明らかに治安もガラも悪いのに上記政令市を東大阪より民度が低く治安が悪く、ガラが悪く在日が多いと言い張る。(明らかに根拠がなく生野区の次に在日が多いのは東大阪市である)
自称兵庫県芦屋市民だが、実際は近鉄沿線のDQN八尾市民である。
このように平気で嘘をつき、また強い東京コンプの持ち主であり関東人全体を嫌っている。在日なので皇族や皇室も大嫌いという、まさに人間のクズである。
部落民の旦那との間の子供二人は知的障害者。

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 07:59:48.99 ID:agyo8wV60.net
乗っ取られてるっぽいやつに天安門とかライダイハンとか返せばいいんだろ?

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 08:53:55.07 ID:c4SNSHrSi.net
ベネッセ漏れてからだよな

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 08:54:55.25 ID:c4SNSHrSi.net
は?
もしかしてPINコードまで抜こうとしてるんじゃねの?

LINE怖過ぎ

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 08:55:57.42 ID:JmrdlDRp0.net
姦流アプリ

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 08:58:31.40 ID:0L9Srxi60.net
中国政府からブロックされたのだろう
韓国に筒抜けなのバレて

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 09:14:51.54 ID:VkVbNJL+0.net
東証に上場申請したから対策してますよアピールか
その内この暗証番号ごと抜かれちゃうんだろうけどな。

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 09:16:01.28 ID:QQOw0ezC0.net
企業や政府関係者は利用してないだろうな
情報筒抜けだぞ

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 09:24:25.14 ID:PzbEt/Nx0.net
LINEはやく廃れて…

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 09:27:40.38 ID:0L9Srxi60.net
日本企業が外国に鯖置くとかキチガイ
その国の法律が適応されるとかで傍受も合法だとかもあり得る

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 09:36:07.68 ID:5S11UQiL0.net
PCでもLINEができるようになっているとメールアドレスを入手してパスワード
総当たり攻撃で乗っ取るみたいだな
でも普通パスワードは数回間違えたらシステム側でロックを掛けるのにパスワード
総当たり攻撃ができるようにしているという事はLINEもグルの可能性があるな
おまけにパスワード総当たり攻撃したらログに残るから攻撃したIPをブロックすれば
止められるはず
やっぱりLINEは怪しい!上場なんてとんでもないな

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:40:53.79 ID:/8n+pO0M0.net
上場する頃に大きな問題が発生したりしてね。

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:00:49.49 ID:BlkdV3nY0.net
Android使ってるならlineの代わりにGoogleハングアウトが便利だよ
Androidならプリインストールされているからすぐに始まられるよ
もちろん無料だし

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:08:43.03 ID:ZJTPet310.net
今回乗っ取りの件が、あまり詳しくない人々にもLINEはやばいと気付かせるかと思ったら
もしや一般の人の感覚では、LINEは被害を受けた会社にしか見えないんだろうか…

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:32:55.34 ID:fxtPl0GC0.net
>>55
総当りじゃなくて
メアドとパスワードのせっとで流出してるんだ

60 :ほろん:2014/07/16(水) 13:01:17.75 ID:ifVgzzLv7
メアドとPWがセットで流出→PCからアクセセスして乗っ取りが大量発生
対策→PCからのアクセスの場合には端末での認証が必要なる

詐欺師→PC上のエミュで仮想スマホを起動して乗っ取り(認証不要)
対策→4桁のPINコードを入れないとLINEが別端末で使えない

詐欺師→エミュ上で動く4桁のPINクラックアプリ開発中  ←いまここ

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:02:11.59 ID:lO8qxTGa0.net
>>56
結構もう大きな問題だと思うが
あんまり報道されないからな
傍受とか言われてるのは実際どうなんだろ

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:27:45.07 ID:97Mly7jj0.net
乗っ取りが表面化してから上場申請とはなかなか面の皮が厚いですなw

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:08:08.22 ID:hn7lPTSo0.net
乗っとりもなにも

韓国政府が通信内容傍受してるんじゃないんですか?

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:51:31.42 ID:25KpumH/0.net
>>18
今までは最大限の対策を採っていなかったと見る事も出来るな

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:52:44.36 ID:kV+MMaCc0.net
登録端末でしか使わない設定をONにすれば良いだけでは?

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:55:31.79 ID:s2lEDzKu0.net
使わないとハブチョにするニダ

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:41:08.16 ID:bSRTsqTK0.net
>>63で書こうと思ってたことがそのまんま書かれてた

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 07:46:39.65 ID:0ipVk2OA0.net
乗っ取られて1分でかってにアカウント削除されたわ〜

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:41:32.71 ID:c/TjWydL0.net
やはり、あいつらだったか
http://pbs.twimg.com/media/BsqS7ZQCEAAdepj.jpg

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:21:17.18 ID:UEy9JbUEi.net
>>1
正規ユーザーに面倒くさいことをさせると一気に廃れるな。

71 :ほろん:2014/07/18(金) 16:09:04.67 ID:0Gdeuqx68
>>65
よく出回っているデマです。
有名どこのブログにも対策足して、載ってますが、ほとんど無意味です。

その設定は『PCで使えなくする』だけで他のスマホもしくは
PC上のエミュレーターで仮想ANDOROIDを動かせば何の規制にもならない。

今回は、まさしくこの穴を防ぐ対策ですが、、、

たった4桁なので、銀行の暗証番号みたいに、入力回数に制限が
してあれば良いが、してなければ数秒でクラックされますね。

72 :名無しさん@13周年:2014/07/18(金) 16:35:15.14 ID:rasvIv5aJ
もっと深く乗っ取られるだけなんだけどな。

総レス数 72
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200