2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【外交】プーチン露大統領、米国の一極支配を批判 “反米”対抗軸にBRICSの影響力強化を [7/15]

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:03:10.15 ID:xPLp8uT20.net
またロシアがイラン・クルド経由でISISを支援してるとか言ってる気違いか。

南ア50が「反米同盟には参加したくない、という意思表示」なら
ロシアの180も410の中国に比べたら
「反米同盟には参加したくない、という意思表示」になるわけだ。

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:32:22.23 ID:WOIExRvQ0.net
>>136
まあロシアの場合、莫大な利益を上げているガスプロムやロフネスチ、ルスアルみたいな
エネルギーと資源の準国営大企業からの収入がメインで、
国民からはまともに徴税できてないし、民間企業も払う金が無い。
しかも少ない税収から各種軍隊や警察を中心に予算が投入されているから、
ある意味、夜警国家が実現している。
公務員の給料なんかは日本の10分の1以下で、徴兵はただ働き同然。
これじゃ、生活のために警官軍人公務員が率先して
権力乱用して民間人や特に外国人外国企業から金をぶんどる悪事をせざるを得ないわな。

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:38:55.05 ID:OvsS2HWJ0.net
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/147225
南アフリカは、反米だよ。
ゲリゾウは、訪問お断りw

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:50:27.72 ID:o5cDvU+z0.net
>>138 そうですよ カネは『程度』を表しています

特筆すべきは、ロシアの少なさです
かつての超大国は本部に上海を推薦して会議前に脱落し、その他同列と同じ出資額に甘んじました(議長ポストもありませんでした)

ところで、ロシア軍がウクライナ軍のsu-25攻撃機を撃墜したのは、
この会議が終わって、ロシアが反米たっぷりな声明を出した後でしょうか?先でしょうか?

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:57:39.33 ID:So4VfHY+0.net
イングドールの本を読んだが、如何に、中国に関してバイアスが
かかった報道してるか、わかった。
中国、ロシア、イラン同盟+α VS 国際金融資本家=ユダヤ金融
日本は平和ブランドをゲリゾウが放棄するから、戦場になり、原発にミサイルを
撃ち込まれ、、、終わり。半滅が全滅になるな。

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:02:47.55 ID:WOIExRvQ0.net
BRICKS諸国はおおむね国家財政は健全なんだが、
インドだけは毎年10兆円くらい赤字を出して、貿易赤字も酷い。
日本の50兆赤字に比べれば大したことないように見えるけど、
収入が20兆程度なのに30兆の支出がある。
発展途上国なのに莫大な双子の赤字という日米英病に掛かっている。
これは相当にヤバい。

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:12:32.45 ID:oZeo/TDp0.net
中国、ロシア、イラン。反NWO連合の中心。
ゲリゾウは米政府の走狗。
南アで、お断りされたのも、それが原因だろう。
プーチンは、NWO反対っていっているぞ。刑務所国家だって。
プーチンに頑張って欲しい。

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:24:21.09 ID:SIWbHQDP0.net
数ヶ月前に田母神塾に伊藤貫が出演してたが
彼の言ってる方向に動きつつあるな。
基軸通貨ドル暴落も近い

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:29:35.24 ID:SIWbHQDP0.net
>>79
横の金の箱は失われたアーク契約の箱じゃなかな

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:29:58.49 ID:khC9cDau0.net
BRICsって国内に過激かつ反体制派を多く抱える国の集まりだよな。つまり国民が政府に非協力的なわけで、放っておいても勝手に内輪揉め始めそうなもんだけどな。そういった情報は報道管制であまり出てこないんだろうけど。

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:38:09.48 ID:SIWbHQDP0.net
>>147
お前は西側のプロパガンダにやられすぎだなw

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:58:01.95 ID:khC9cDau0.net
>>148
そりゃ西側住人だからな。ロシアや中国って時々テロあるじゃない。基地が爆発したりもするし。

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 02:19:11.00 ID:11P0ojgT0.net
アメリカは現状だとマジで責められてもしょうがない
金持ちの中でもトップクラスにあくどい奴らの巣窟じゃん
あいつらが好きかってしてる以上米国の一極集中は普通に悪になる

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 02:21:02.93 ID:11P0ojgT0.net
>>139
徴兵は国が貧しい時にやるとマジで諸刃の剣やね
アメリカも経済徴兵やったら色々ボロボロになったみたいだし
一応日本再生が目的のゲリゾウですら採用しなくて当然ではある

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 02:39:49.28 ID:eBTXqGHk0.net
>>149
日本は西側になってまだ200年ちょっとしか経ってないよ。
日本の歴史の長さを考えろw

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 02:41:57.00 ID:9QbnwwfJ0.net
インドとブラジルはアメリカと対立する気ないだろ
特にインドは対中で日米とは共闘したないといけないし

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 02:46:09.50 ID:AzRYjREq0.net
===========================================================================================================

苫米地英人 著『洗脳支配―日本人に富を貢がせるマインドコントロールのすべて』 より抜粋
http://ameblo.jp/antibizwog/entry-11303586007.html

信用創造(英money creation)のカラクリ

話を簡略化する為に、日本の全ての預金の準備率が1%だったと仮定しましょう。(準備預金制度)
銀行は100万円を預かると、全額を日銀に預け、9900万円を借り手の口座に創設することが出来ます。
つまり合計の預金残高は1億円になります。1%の準備率でマネーサプライは100倍に増えるのです。
日本の現在の準備率は0.1%程度ですから、100万円の預金があれば10億円が創造されるということです。

例えば皆さんがマンションの購入に銀行から30年ローンで4000万円の借金をしたとします。この為には銀行は、
元手として4万円から40万円の預金があればいいということです。

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20120306-913203.html
苫米地氏は、オウム真理教幹部や信者の脱洗脳を手掛けたことなどで有名な脳機能学者です。

お金の正体
http://www.youtube.com/watch?v=KHdoliKcQ8Y
(抜粋)
私たちのほとんどは 預金者によって預けられたお金を、銀行は貸し出していると信じている。
だが それは事実ではない。事実は 預金や銀行が稼いだお金を貸すのではなく、
借り手が約束している返済からお金を創造している。
銀行は借り手の口座のローンの金額をちょっと書き込むだけで、魔法を使ったようにその金額を手に入れる。
事実、銀行の第一線にいる従業員を含むほとんどの人が、この問題について考えたこともないのです。
(現在国の借金右肩上がり1100兆円)

=============================================================================================================

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 02:48:09.95 ID:DflH4nKu0.net
ウクライナのせいで、おとなしかったロシアを
面倒な敵対勢力にもどしちまったよな

ウクライナを西側にいれてどんなメリットがあったんだよって話

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 05:38:32.48 ID:fBvOFChs0.net
新たな「東西」対立軸を作りたかったのか?
確かにアレは多くの利権を生んでたけどさ。

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 07:59:38.38 ID:11P0ojgT0.net
>>126
軍事力で言えば同等やで
今中国軍は対日本用の特殊部隊の経験値をウクライナあたりで稼いでるとこやろうけど

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:19:17.24 ID:fBvOFChs0.net
>>157
「通常」ならね。
規定の照準当ててる長距離弾道弾で日本は壊滅だろ。
どのくらいの精度か知らんけど、SLBMだってあるわけだし。

アメが居なくなった世界じゃ、支那に何か言えたり出来たりする国はなかろ。

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:35:49.14 ID:eBTXqGHk0.net
>>158
中国の弱みは何だ?
これ言われると/やられるとマズイ
というものが必ずあるはずだ
アメリカでさえあったんだから

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:37:09.66 ID:mAFo9H2L0.net
BRICSのCはチャイナのCです

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:40:30.94 ID:21N2BmND0.net
>>159
蒼井そら
日本のエロ漫画
人民が武器を持つこと

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:42:23.22 ID:Kbk15Umc0.net
言ってることがアフォ過ぎると
キチガイにしか見えなくなる
いつの時代の人間だよwwwwwwww

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:44:54.59 ID:J6azbDw30.net
>>159
中国最大の弱みは極端な貧富の差
経済発展で得た富の殆どを上位10%の国民が独占している

他国はそんなことにはなっていないという情報が国民に知れ渡れば
残りの90%の人による暴動が各地で起きて内部崩壊する

ただ今、この手の情報は国内では厳しく規制されている

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:49:03.95 ID:cNje/YL20.net
           -=-::.
     /       \:\
     .| ノーベル賞命 ミ:::|
    ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
     ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ
      |ヽ二/  \二/  ∂  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /.  ハ - −ハ   |_/ < 公布に走らんか!会員を集めろ
     |  ヽ/__\_ノ  /   \_____
   /\、 ヽ| .::::/.|/ヽ  /
 /     \ilヽ::::ノ丿  /ヽ     ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|    創価幹部銀座豪遊代
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /           ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         / キンマンコ     i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:05:48.14 ID:kYUoBQOK0.net
>>147
たしかにwww
俺のBRICSのイメージ
・対立してる国がある。なんかあるとまたケンカしそうなところがある
・なんかの祭りに乗じてヒャッハー!しちゃうアフォがいまだにいるww
内も外もどうやってまとめるのよwww
どっちかっつーと名称としては、巨人阪神戦とかクラシコに近いだろww

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:07:21.47 ID:eBTXqGHk0.net
>>163
うむ。
なにか言ったり出来たりするのは、他国じゃなくてその国の国民
こういう時代になった(例:スノーデン)
中国政府が中国人民を恐れてる
日本もだけど

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:16:27.57 ID:jPfIS+4k0.net
>>147
>BRICsって国内に過激かつ反体制派を多く抱える国の集まりだよな。つまり国民が政府に非協力的なわけで、放っておいても勝手に内輪揉め始めそうなもんだけどな。

こういう状態を欧米によって作られたから今回新しい秩序を形成しようとしてできたんだろう。

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:15:06.05 ID:7ut5siSH0.net
こんなに米露が対立したら、アメポチの日本は北方領土を取り戻せないよ……




そうだ!第三次世界大戦になったら力で奪い返せばいいんだ!

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:17:03.21 ID:WiwSkt3g0.net
日本はいったいいつまでアメポチなのかなー

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:27:35.88 ID:IeTUvRg/0.net
キューバに行ってカストロとも会って関係強化はかっていたしな
中南米もロシアにつくんだろうね
EUだってなんだかんだ言ってもロシアとの関係悪化は国益を損なうだけだしな
これはもう、米の一人相撲になるんじゃないかな

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:41:33.80 ID:uRoTFRZv0.net
ゲリゾウを貢物にし、BRICSに混ざろう

アメリカの奴隷はもうお断り

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:47:49.90 ID:Y7rgrNzy0.net
ロシアが思うほど、
アメリカは強くないぜ
腑抜けの国に成り下がったからな。

ただ、
ロシアが
大日本帝國の領土を侵略したら、
ロシアを叩きつぶす。
帝國陸海軍が直ちに壊滅する。

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:52:44.18 ID:hG//4adv0.net
プーチンはテロリスト!
子供80人殺したテロリスト

2chでプーチン支持してた奴らも子供殺しのテロリストの仲間だー!

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:57:58.88 ID:bHwWVHz70.net
もう今は、その段階じゃないだろw
プーチンが生きているうちに中国の経済力は米国を抜くし、
建前でも世界を安定させようとする米国と違って中国はエゲツない。
シベリアに移民した漢民族がシベリアを独立させる……なんて未来になったら、
ロシアは欧州と米国に頼るしかなくなるし、それは遠い先のことじゃない。
例えて言えば、ワルシャワ条約機構軍の脅威を
1980年代の西欧人が訴えるくらいに見当外れw

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:12:59.61 ID:u1FUCCdCO.net
枢軸国
ロシア、中国、韓国

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:56:39.76 ID:20HGj4XF0.net
>>173
ブッシュとオバマは中東で子ども何人殺した?

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:37:22.71 ID:x2x1HCRj0.net
プーチンの泣きそうな顔

マジで笑ったw

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:24:45.34 ID:mTj/reInO.net
>>175
韓国が小物すぎるな

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:28:06.98 ID:qF2vp/Sw0.net
プーチンにしてみりゃ、ウクライナの件はクリミア半島さえ手に入ればよくて
あとは、無難に落ち着いて欲しかったところでこれだもんな。

内心、親露派の今回のミスに、このくそ、ボケ!と悪態ついている事だろう。
とはいえ立場上、事態を収拾する責任はあるよなぁ。

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:29:36.77 ID:SnFTndxH0.net
第二次冷戦時代に突入か
良い傾向だ

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:29:48.42 ID:WHOF+Bmj0.net
このスレッド伸びないな・・・・
ほんとはもっと注目されるべき記事なんだけどね。

総レス数 181
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200