2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】徴兵制は憲法違反、総理が反論も説得力なし★4

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:57:51.13 ID:???0.net
徴兵制は憲法違反と総理 説得力欠く反論
http://economic.jp/?p=37601

 安倍晋三総理は14日開かれた衆議院予算員会での集団的自衛権行使容認をめぐる
閣議決定を受けての外交・安全保障政策の集中審議で、徴兵制について自ら触れ
「安倍政権は徴兵制を行うと真顔で多くの方々が議論されていて、そのうえで、
反対という事を言っておられる方々が随分いる。徴兵という言葉が出て、もしかしたら私の子どももという
気持ちになるかもしれないが、徴兵制については憲法違反であるということは、私はこの委員会で明確に述べてきている。
徴兵はまったく考えられない」と強く反論した。小野寺五典防衛大臣は席で総理の意見を聞きながら笑った。

 しかし、歴代内閣が集団的自衛権については「権利としてはあるが、行使は認められない」としてきたものを、
内閣が変わり、安全保障環境が変わったと言って「一定の条件の下で認められる」と大きく解釈変更し、
これを正当化しているのに、次の政府、次の総理が同じことをやらないとなぜ言い切れるのか。
今回、解釈変更の閣議決定をしたことにより、総理の反論には説得力が無くなった。

 総理は、徴兵制については「まったく根拠のない批判だ」としたが、「徴兵制は苦役である」との
解釈が政府の解釈であるために、憲法違反といえるので、徴兵制は苦役にはあたらず、国家の存立を維持し、
国民の権利を確保するための義務だと解釈変更がなされれば、徴兵制を違憲とする根拠事態がなくなってしまう。総理はその危険性を疑う国民にどう説明するのか。

 さらに集団的自衛権の行使で危険度が増したと考える国民が増え、
志願制で自衛隊員が確保できなくなった場合(現在でも陸海空で定員の1割近く割り込んでいる状態)、
どうするのか。その点に踏み込んだ説明がなく、将来に向けた担保がないのも説得力を欠く結果になっている。

 総理は「行使容認には国の存立が脅かされ、国民の生命および自由、幸福追求の権利が根底から
覆される明白な危険がある場合、そこで初めて自衛隊は武力を行使する。そうならないように外交的な手段を尽くしていく」と強調。
しかし、それもまた政府が判断するもので、明確な基準にならないとの批判がある。

 安倍総理は「武力戦争を目的としたイラク戦争や湾岸戦争、ああした戦闘には参加はしないという事は従前から申し上げている。
それでも、参加するかのような理論が出されているのは残念だ」とも主張した。

 また、安倍総理は「我々が行った判断(閣議決定)は、十分に歴史の審判に耐えうると思う」とした。

 生活の党の村上史好議員の質問に答えた。村上議員は「地元に戻って、街頭演説をしたとき、戦争体験者が、
あなたたち政治家はほとんどが戦後生まれだ。総理の話や委員会での議論を聴いていると戦争の悲惨さや残酷さを知らず、
議論しているようで、非常に怖さを感じる。我々の世代はもちろん、将来、血を流すかもしれない若者からも、
もっと意見を聞くべき。なぜそんなに急ぐのかと言われた」とし、急ぐ理由を明らかにするとともに、
集団的自衛権の行使時のリスク(危険)とそれに伴う国民の覚悟について説明を求めた。
村上議員は「はぐらかされた。残念だ」と語った。(編集担当:森高龍二)

★1の日時:2014/07/15(火) 09:52:54.68
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405411929/

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:46:31.91 ID:RB0MgnEB0.net
まだ、やってんのかよ。
何千万も使って、こんなことやってるのかと思うと、そっちのが腹が立つ。

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:46:32.92 ID:HXWinYUo0.net
アメリカに戦えと云われたら無条件で闘いに参加すると思ってる奴多すぎ・・・

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:46:40.28 ID:hasQ9qW/0.net
>>412
まぁおまえらならあり得るかもしれない。
無意味な自殺が意味のある(=実はないがw)死になるのだから
死に場所求めて志願しそうだな。

422 :ヒキコモリなニートで草を生やすネトウヨは馬鹿だなぁ@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:46:54.15 ID:gW4sCokN0.net
>>406
>当然本人も歌わないのは問題だね
国旗、国歌法は「強制する」だなんて書かれてないけれど、事実上の強制がおこなわれているんでしょ

徴兵だなんて「強制する」だなんて書かれて無くても事実上の強制となる法改正は可能なわけだよね

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:47:02.07 ID:9E2FOEyO0.net
>>412
その通りだ
警察だって凶悪犯罪が増えたからと
希望者が減る訳ではない

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:47:16.94 ID:zJ4oZW+Q0.net
>>396
>>401
集団的自衛権を認める閣議決定が出された以上、
専守防衛のみを主任務としてJ隊も生まれ変わらなくてはいけない
徴兵制を将来の目標に定めて、教育機能を持たざるを得なくなったんだよ

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:47:20.36 ID:AZQqd9vM0.net
一般人から徴兵なんてするような段階になったら余程の国難だろうよ。
そんな時にさえ戦えないんだったら日本人やめて他所へ行け。

というか、反自民勢力の印象工作がひどすぎる。
これじゃ小学児童レベルの工作だぞ。国民を馬鹿にしてるのか。

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:48:01.71 ID:zF9hnZi00.net
>>421
それが日本人の潜在的なメンタリティだからな

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:48:10.83 ID:Zs67FG7D0.net
>>422
そのまんま>>330になるだけだ
ループ楽しい?

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:48:50.62 ID:1TwrCGTH0.net
>>416
差し迫った状況になるわけねえだろうが、じゃなく、
そんな差し迫った状況になったら日本の負けが確定していると言ってる。

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:48:53.47 ID:TJZo3oMC0.net
>>425
徴兵=赤紙のイメージが未だにあるからね
終戦記念日近く成るとまたこの手の話題が増えるだろう

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:48:55.36 ID:ehYqKWI4O.net
>>1
糞ゴキブ李在日韓国人【憲法九条】信者怒りの脱糞wwwwwwwwwwwwww


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【幽斎こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【幽斎こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【幽斎こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【幽斎こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【幽斎こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【幽斎こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【幽斎こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:49:00.17 ID:m/bdbpo50.net
つーかこの森高龍二って、サーチナの記者じゃねーか
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1125&f=politics_1125_004.shtml
国防軍で話題になり始めた徴兵制 【政治ニュース】 2012/11/25(日) 09:20
 自民党が選挙公約にあげた中で「自衛隊」を憲法改正のうえ、「国防軍」として位置づけると
「軍」の保持を明記したことから、徴兵制を危惧する声が出ている。
 参議院の礒崎陽輔議員のツイッターでも、礒崎議員に対し「国防軍ができて、
徴兵であなたのお子さんに赤紙がきたら、お子さんを国防軍に入隊させますか」との質問が寄せられ、
礒崎議員は「軍隊の存在イコール徴兵制は間違った認識。自民党は徴兵制は採りません」と回答している。
 ただ「自民党は採らない」としているのみで、「採れない」とはしていない。
 自民党は憲法改正草案Q&Aでも「党内議論の中で『国民の国を守る義務』について
規定すべきでないかとの意見が多く出されたが、規定をおいたとき、具体的な内容として
『徴兵制について問われることになるので』憲法上規定に置くことは困難であると考えました」と解説している。
 憲法上規定することは困難としたが「憲法前文において『国を自ら守る』と抽象的に規定するとともに、
憲法第9条3項として、国が『国民と協力して』領土等を守ることを規定した」と説明。
 これは、憲法前文の趣旨、9条3項の下に国会で法律として『徴兵制』を敷くことができる余地を残したとみられ、
「自民党は徴兵制を採りません」との説明ながら、憲法改正により自民の憲法草案内容で改正され、
国会で必要な法律が通れば、徴兵制は採れる解釈になる。(編集担当:森高龍二)

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:49:27.02 ID:ZU5mbkC10.net
>>374
弱くても人を増やす→一人あたりの武器が少ないから税金使って武器を増やす
→武器がたくさんある状態になる

なまじ武力があると戦争回避に労力使うよりいっそのこと文句ある国は殺してしまえ
 な心理状況になっていきそうで怖い  アメリカみたいに。

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:49:36.02 ID:TAEAvs550.net
>>400
じゃあお前がクソみたいな命から安倍の下痢便でも啜ってから

ミサイル打った北チョンに突撃して死んで来いよバカ

お前みたいなバカが死んでも良いが、俺みたいな年収3000万が死んだら絶対ダメだろ

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:49:42.97 ID:u6hM2AEK0.net
集団的自衛権はさておいて「攻撃されたら攻撃し返す」ことは変なことじゃなくてふつうのコトだろ?
普通に敵の首都まで攻撃対象だよ。

ブサヨクはわかります?
攻撃されたら、反撃どころか敵が降伏するまで攻撃するのは当然

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:49:44.23 ID:4loKL83x0.net
裁判員裁判制度って憲法違反がてんこ盛りなのに議論すらされないから、やっぱりご都合憲法なのかな?
一番デカいのは国民が被告人になった時に裁判官による裁判を受けられる権利の制限かな?どうねじ曲げても裁判官ではない裁判員を主体で審議して判決を下す裁判は例え裁判官が混ざっていても裁判官による裁判じゃねーもん。

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:50:09.41 ID:eM6C3Yt4O.net
>>418
憲法の最終判断は政党ではなく、
一般的には司法が行う

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:50:28.70 ID:/1qyQ1nw0.net
>>384
別におかしくない
「集団的自衛権を行使するための新3要件」は国が滅びる寸前なのか?
国家の存亡がかかる状況と国が滅びる寸前は違う。
「集団的自衛権を行使するための新3要件」は普通に有り得る。
そういうのを藁人形論法というんだよ。

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:50:47.51 ID:Bf0efzGd0.net
脱法ドラッグの逮捕者でを薬物依存者に、依存薬物与えて戦場に送り出せば良いんじゃない?

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:50:50.50 ID:IhcMx4wt0.net
スレタイの説得力無しって主観過ぎてアウトじゃね?

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:50:59.69 ID:6S+sEBh/0.net
>>428
ならロジックは逆にならないとおかしいだろw
「そんな差し迫った状況になる前に徴兵制を導入するべきだ」と主張する輩がでてくることは何の不思議なことでもないぞ。

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:51:01.80 ID:G7oEbX1V0.net
ところで皆さんはどこと戦うことを想定してお話されていますか。
私には中国一国しか思い当たりません。
集団的自衛権も米国とのみ行使するつもりでしょう。
ようするに米中戦争になったとき、どっちにつくか?という事案なわけで、皆さんはどちらかに付いたほうが良いと考えていますか。
現政権は事態が発生する前に米国ベッタリを宣言した格好です。

このようにハッキリ狙いを言えば余計関係をこじらすため、あえて総理等は一般論としての集団的自衛権を語っているんでしょうけれど、そういう意味ではこの徴兵制云々といった議論はまったくの無意味だと思います。

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:51:36.33 ID:LngP1jJs0.net
>>1
説得力が無い。って、何でお前の主観を押し付けられなきゃならんのだ?

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:51:40.26 ID:ziO2Xr6p0.net
そもそも中韓が日本の侵略をしようとしてるから集団的自衛権の強化をしたのに
なぜか徴兵して他国への侵略みたいな議論に成り代わってる。

それを率先してるのが一部報道機関、そっちの方が恐ろしい

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:52:13.77 ID:2Ra03eKV0.net
>>432
その武器って竹槍か何か?

アメリカはもっと物騒な武器使ってるぞ
あいつらのはプロじゃなきゃ扱えないぐらい物騒

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:52:23.03 ID:z7q8S7YU0.net
>>440
「どこにそんな金がある」と返されて終了

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:52:32.47 ID:0mKNXaD9O.net
日本の集団的自衛権行使には問題がかなりあるから更なる検討が必要なのに
徴兵徴兵ってほとんど有り得ない仮定で煽って合理的な検証をさせないのはかなり危険だと思うぞ

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:52:37.08 ID:U22tlH6j0.net
もう野党は徴兵制を声高に叫んで存在感をアピールすることしか手がないんだな

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:53:43.10 ID:1sXWQZQk0.net
>>436
じゃあ自衛隊は合憲ていう司法判断はいつ出た?
自分で「自衛隊は合憲」て言っておいて、憲法の最終判断は司法が行うていうのは矛盾してないか?

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:53:51.93 ID:2Ra03eKV0.net
>>440
「差し迫った状況が更に悪化する」の一言でどうせ却下されるからそういう主張出てもまー意味無いとは思う

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:54:06.64 ID:EMYzjnIM0.net
まぁ貧民層も福一の作業員より自衛隊員のほうがよかろう

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:54:45.94 ID:1TwrCGTH0.net
>>440
徴兵制ではその状況を回避できない、で終わり。
人だけ増やして何させるつもりだ?

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:55:02.89 ID:fcER+t6p0.net
徴兵は苦役じゃないし、国民の義務だろ。

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:55:32.24 ID:1sXWQZQk0.net
>>446
合理的な検証をしてしまえば、集団的自衛権行使を認めるべきという結論になることを知ってるから、
トンデモ論を出すしかないんだよ。

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:55:36.32 ID:Z1F8Yoyz0.net
兵務庁「在日が徴兵徴兵と騒いでると聞いて迎えに来たニダ」

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:55:56.24 ID:NHrSP5VmO.net
徴兵するなら嫁も子供いないカスからだろw
まあ実際徴兵制になればうちの息子は外国に逃がすがな。

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:56:29.81 ID:7sCut7Z10.net
現代の徴兵は、民主政権下で起きた福島の事故のときの同じようなことあったでしょ?
誰かが行かなければならない⇒日給40万円⇒誰かがやってくれる⇒マスゴミがヒーロー扱い

その間、政治家もマスゴミも全員ダンマリ

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:56:51.73 ID:EMYzjnIM0.net
>>452
自分の体を張る気概がない奴がここには多いようだがw

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:56:58.77 ID:jjc1794W0.net
>>362
ほう、あんた方左翼にとって邪魔なんだろ。まぁ偏向スレじゃなければ何も問題ないんだけどね。幽斎が同じようなスレ何本立ててるか数えてみろよ。

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:57:02.90 ID:TAEAvs550.net
>>443
何で下痢便自民は駐韓が日本を侵略ってウソ付くんだろうな

単なる国境問題だろ

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:57:26.72 ID:6S+sEBh/0.net
>>437
「我が国に対する武力攻撃が発生したこと、又は我が国と密接な関係にある他国に対する武力攻撃が発生し、
これにより我が国の存立が脅かされ、国民の生命、自由及び幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険があること」

これは国が滅びる寸前の状況じゃないのか?
とんだお花畑だなw
第一徴兵制導入の条件が「国家が滅びる寸前」なはずがないだろうが。
そうなる前に導入の議論が必ず出るっつうの。

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:57:48.23 ID:RT0sStJT0.net
北海道正面決戦を想定した頃ですら徴兵してなかったのに
今後やるわけねーじゃん
無人機で爆撃してる時代だぞわかってんのか
不安煽りの腐れ根性サヨク

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:57:55.80 ID:h47G9vjF0.net
>>289
何が「語るに落ちる」だよ。
何のギャグだ。
俺は自民党の代表じゃねーっつの。

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:58:09.08 ID:U22tlH6j0.net
イラク戦争みたいなのに巻き込まれて2千人ぐらい死んでも自衛隊はビクともしないからな
ま、仮にそうなったら内閣の方は持たないと思うが

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:58:16.55 ID:xxAr4d/m0.net
>>445
ブーメランだし

増税するんでしょって話に

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:58:56.64 ID:z7q8S7YU0.net
>>460
それが「これは国が滅びる寸前の状況」だというならまずそれ説明しようぜ

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:59:31.74 ID:2Ra03eKV0.net
>>464
増税しよーがどうだろうが、税収もロクに入らんから差し迫った状況って言うんだろ

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:59:56.71 ID:eM6C3Yt4O.net
>>448
すまん学者じゃないんで今すぐ資料は示せない。
しかしながら法案として世に出て内閣法制局の審査を通り、
国会決議で決められたものを違憲とは…
後は訴えてみてれば?

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:00:00.87 ID:qn8LOAgy0.net
 
中国、韓国、ロシアが侵犯繰り返し、
北朝鮮がミサイルうってきてるのに、
毎日毎日、バカみたいな質問くりかえしてるほうが、おかしい。

他国が他の国と組んでやってるのに、他の国とは組まない、でも軍拡もしない、
そういうアホな奴らは、人間の盾にでもなって、侵犯とめてからいえ。

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:00:27.82 ID:WSTqmcqc0.net
>>無人機で爆撃してる時代だぞわかってんのか
無人機をうまく操れそうなのはニートやヒッキーにいっぱいいて、
そういう奴は志願してこないから、徴兵制でそういう才能を見つけ出すのもいいかも知れんぞ。

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:00:54.03 ID:Za3I6Qzu0.net
増税するなら新聞に500%くらい掛けてほしいよねw

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:00:49.53 ID:AEkO8U8j0.net
>>416
ワロタ

まさにそう

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:00:54.57 ID:JXJX97PT0.net
イラクやアフガニスタンのような状況でもそれぞれの国は滅びてないわけですが、
国が滅びる寸前というのはどういうことを想定されているんですかね?

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:01:20.84 ID:yCPvmTpq0.net
共和党政権になったら思いっきり石油戦争に参加できそうだな

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:01:30.78 ID:6RSQ09fu0.net
>>463
中東に2千人も派遣素のかどうかは置いておいて。
イラクとか遠方の戦争で予習が出来るならまだマシだな。
いきなり日本周辺で本番のクリティカルなドンパチが始まったらちょっとまずい。

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:01:37.98 ID:ujfDvKJ30.net
「兵役の義務=徴兵制」がないと集団的自衛権機能しないわけ

・「兵役の義務」を規定してない国はほとんどない。 
・現在志願制をとっている国もいざ有事になり、兵力が足らないと「徴兵制」に移行できる。
・志願制の軍隊である自衛隊は「兵役義務」がないため有事に隊員の離脱すら防ぐことができない。

・現代戦は高度兵器による制海権、制空権獲得ののちの歩兵を主力とした陸軍侵攻となる。
・制空権が確定したあとの陸戦の主体は正規軍同士の激突でなく非正規軍、ゲリラ、義勇軍などとの戦いになる。
・対ゲリラ戦では治安維持、拠点確保のために消耗可能な歩兵が大量に必要。
・新兵の必要訓練期間は3カ月程度で、前線に「歩兵」として派兵できるようになる。

・日本は海に囲まれているため、国土防衛は今の自衛隊+米軍で十分可能。
・米軍に日本防衛を負担してもらうため、日本が軍を持った場合、米軍の海外派兵に参加せざるをえない。
・だが、いまの自衛隊を軍に昇格しても海外派兵にさける人員はない。
・仮に自衛隊員を派兵すると現在ぎりぎりの兵力のため、肝心の国土の防衛が疎かになる。

・アメリカに協力する場合、アメリカによる制空権確保ののちの侵攻地での対ゲリラ戦になる。
・この場合、兵の練度、専門技術はあまり必要なく、消耗戦になるため小銃が扱えれば十分である。
・またこういったある程度の消耗が予想される戦闘(ベトナム戦争)などに訓練を積んだ人件費の高い専門軍人を派兵する意味はほとんどない。

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:02:06.17 ID:BqqgSlWi0.net
つか小泉の時点ですでに人員削減の方向はハッキリしてるんだから
いくら批判のための批判とはいえ徴兵制持ち出すなんてあまりにも飛躍しすぎ

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:02:33.53 ID:WSTqmcqc0.net
>>467
だから同じく、この解釈改憲も徴兵制も
法案として世に出て内閣法制局の審査を通り、
国会決議で決められたものになるんだよ。

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:02:46.45 ID:yCPvmTpq0.net
>>469
確かにw
人殺しても良心傷まなそうだし、向いてるかもな

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:02:56.40 ID:n8K+lFNHO.net
>>459
それを侵略って言うんじゃないの?
日本からすると受け入れられない理由でもって
領地領海に侵入して占拠してるのは
侵略ではないの?

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:03:06.72 ID:7khJUvFu0.net
http://www.youtube.com/watch?v=vFUVwWgNJrk

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:03:15.65 ID:6kwM2hTl0.net
馬鹿が権力持ってるんだぞ。義勇軍はよ

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:03:31.18 ID:ehYqKWI4O.net
>>1
糞ゴキブ李在日韓国人【憲法九条】信者怒りの脱糞wwwwwwwwwwwwww


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【幽斎こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【幽斎こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【幽斎こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【幽斎こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【幽斎こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【幽斎こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【幽斎こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:03:43.69 ID:1rYaW3ld0.net
男女雇用機会均等法が試される

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:04:16.11 ID:gy1WnqrX0.net
>>444
武器を余らせておいて有事になったらアメリカに売ればいい
弱くても自衛隊員を増やせばそれを口実に税金使って武器を増やせるって言いたいわけさ

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:04:18.89 ID:ujfDvKJ30.net
とりあえず「兵役の義務」をどうするかで、徴兵の方法論はそのあとだ。自民の憲法草案をみると国が国民に対して「有事徴用権」を確保したがってるのはわかるだろ。あとは「有事」の解釈で運用できる。
草案に「法律に定める」系の文言がやたらと多いのはそのため。

いまの日本の憲法では国土が侵略される有事であっても徴兵ができない。
国土防衛には兵役の義務規定は必要だろう。
ただ、これと今の日本の軍事的状況、具体的には日米安保、基地提供、朝鮮半島の紛争がからむと徴兵が海外派兵に結びつきやすい。

アメリカときちんと交渉して、
「兵役義務を規定して、自衛隊を軍にするけど、海外には兵はださない。
ただし、北朝鮮、中国が朝鮮半島で紛争を起こしたときは積極的に協力する」
っていえるようにしなくちゃダメだ。

そのためには自衛隊をもう少し充実させて、敵地攻撃能力を持ってからの交渉のほうがいい気がする。
いまの専守防衛で、単独で中国を追い返す能力をまず持つことだね。 
根本的防衛には敵のミサイルや航空機の基地を叩く戦力が必要だ。 
ここまでは現憲法でできると思うよ。

まあ、ひとことでいえば「集団的防衛権もいいが自分の火の粉は自分で払う」っていう気概を持つことだ。
その象徴としての「徴兵制」はありだね。

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:04:28.28 ID:uytJNeow0.net
徴兵嫌がる糞人間は、見せしめに銃殺してやれば他は従うから
そこで愛国教育なり薬物漬けにして洗脳してやれば
直ぐに立派な兵士になるだろうww
見せしめに殺されるのも見てトラウマになってるだろうから
訓練も殺されるとか勝手に思い込んで、文字通り命懸けで真剣にやるだろうから
裏切る心配の無い立派な兵になるwww
結局、志願も徴兵も練度変わらんなww
志願より脅し有りの強制の方がへたすりゃ練度高いかもしれんww

安倍ちゃんもトロ臭いこと言わずに、「徴兵有ります。そして自衛隊も必要があれば
地球の裏側まで行き武力行使もします。
それには銃撃戦等の戦闘行為も含みます。」って逆に言えば良いのになww
曖昧ってことは本当はここまでしたいんだよな?www

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:04:35.07 ID:JXJX97PT0.net
>>483
それ国会で言ったら絶対女性議員からヤジられると思います。

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:05:02.26 ID:Cgf6MacC0.net
広島市南区内すき家の未成年アルバイトが
従業員控室で女を連れ込み喫煙しながら放送

http://i.imgur.com/WDJ77fi.jpg
http://i.imgur.com/tlHBetu.jpg

キャス垢はもともと女のもの
この事件の後、キャス垢を変更した

https://twitter.com/NeChimu

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:05:09.69 ID:O2z0rkrX0.net
>>289
今問題になっているのは、憲法では「苦役」は禁止されているけれど
「徴兵」は直接禁止されてないって話だろ。
条文の内容によってできることが異なってくる、正に法治主義じゃないか。

490 :ブサヨ@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:05:32.25 ID:H9d9/tTx0.net
>>420
アメリカは集団的自衛権行使容認を歓迎しているんだが

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:05:32.89 ID:t+kPIBld0.net
>安倍総理は「武力戦争を目的としたイラク戦争や湾岸戦争、ああした戦闘には参加はしないという事は従前から申し上げている。
>それでも、参加するかのような理論が出されているのは残念だ」とも主張した。

何ら具体性のないことばかりでごまかしやがって。
てめえが具体的に何に自衛隊を動員して殺し合わせたいのか白状したらいいだけだろ。

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:05:47.49 ID:5MH+sREyO.net
>>477
何故に最初からそう言わない?

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:06:06.58 ID:3K3b7STL0.net
>>484
別に現状でも、武器ごっそり持ってもまー良いっちゃ良いんでね
少なからず頭数稼ぎにその辺の素人連れてきて飯振る舞う必要は無い

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:06:07.59 ID:6RSQ09fu0.net
>>463
中東に2千人も派遣素のかどうかは置いておいて。
イラクとか遠方の戦争で予習が出来るならまだマシだな。
いきなり日本周辺で本番のクリティカルなドンパチが始まったらちょっとまずい。

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:06:25.92 ID:50oxgspO0.net
自衛隊といっしょ。屁理屈付ければ憲法はお飾りになる。

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:07:09.10 ID:ujfDvKJ30.net
徴兵制は戦時(海外派兵時)に国内の反戦運動に拍車をかける。
「自国の若者を無理やり戦場に借り出して罪もないイラクの子どもをうんたらかんたらハンターイ」ってやつ。

だから先進国はこの「自国の若者を無理やり」というところをかわすため、いろいろと特典をつけて志願制にした。
でも、ここが肝心なんだが、ほんとうに兵士が足りなければいつでも徴兵制に移行できる。

日本ではその基盤がない。
兵役の義務(ベースの徴兵制)がなければ、いざ有事になって自衛官が逃げ出しても大したペナルティすらない。
日本で一人前の軍を持つには実際に機能させるかは別として徴兵制自体は必要だろう。

米国の同盟関係を維持して対等な軍隊を持つということは、アメリカといっしょにイランやアフガンや朝鮮半島で戦うってことだ。
つうか、アメリカは必ずそれを要求してくる。
戦死者がアメリカだけ突出してて、イラクだけでも5000人くらい戦死してるからね。共に対等に戦ってくれる国は喉から手が出るほど欲しい。

今の海外紛争で必要なのは治安維持用の対ゲリラ制圧のための歩兵だからね。兵器に精通した専門軍人である必要はない。
小銃と手榴弾と通信機が扱えればいいから徴兵でも3カ月で促成できる。

幸いに日本はアメリカとちがって徴兵制にしても反戦運動はそんなに拡大しない。 
保守層のやる左翼レッテルが国民にある程度浸透してるから。 
反戦デモ自体にレッテルが貼られて拡大しない。これは反原発デモの極左レッテルと同じ。 

コストといい、充員の簡便さといい本来は徴兵制のほうが圧倒的に日本に向いてる。 自衛隊と同じ待遇で歩兵を補充してたんじゃ、財政が破綻する。自衛隊は下士官以上の専門軍人化して徴兵を指揮するようになるだろうね。
というかそもそもアジアでは近代国家の軍隊の基本は国民皆兵=徴兵制だ。徴兵はコストが安いのと、アジアの農耕民族的体質が志願になじまないから。

日本ではまず、表立って徴兵反対の大規模な反戦抗議行動は起こらない。 
だったら、軍事的に一人前になるために制度としては導入するでしょ。憲法解釈が許せば。
「ニートや引きこもりを国際平和のために活用」で海外派兵するんだったら、国民の反発もそうはないと思うし。
徴兵制にしないと財政がますます悪化するしね。兵役義務は増税の一環としても機能する。

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:07:48.10 ID:n8K+lFNHO.net
>>489
兵=軍人 日本には軍がないから兵もいない 自衛隊には兵はいない(士はいる)

だから徴『兵』制は絶対無理

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:08:15.02 ID:clUZFREt0.net
詐欺集団の下痢便自民

北方領土を見れば日本に返還を求めるが返してくれない

しかし、日本が黙ってれば50年問題は何も起きてない

竹島は抗議するどころかゲリ自民は韓国にプレゼントしようとしている

とり返すには竹島、国後に攻め込む占領しかない。その為の集団的自衛権だ

そうすれば韓国、ロシアと戦争だ。こちらから戦争仕掛けるのが安倍の集団的自衛権だ

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:08:25.42 ID:WSTqmcqc0.net
>>492
言わないとわからないのかお前の頭は?

どの法律だって国会の可決が要る。
集団的自衛権も徴兵制も同じ。

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:09:00.32 ID:LkmkHRCE0.net
>>497
馬鹿ってつまんねー言葉遊びが大好きだよな

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:09:04.71 ID:ECEFZT5C0.net
徴兵って言葉が出てからなんか右翼が減ったよなw

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:09:12.02 ID:JXJX97PT0.net
一番皆が納得するのは、「徴兵制は、これを永久に禁ずる」と憲法に加えたいから改憲させて、と国民投票に持ち込むことじゃなかろうかと思っています。
護憲派は徴兵制反対でしょうから、彼らだけは困ったことになるかもしれませんが。

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:09:44.47 ID:UguWTXKF0.net
>>490

だからといってアメリカに盲従する訳がない。

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:10:07.63 ID:yCPvmTpq0.net
徴兵制はともかく
1、2年合宿させて体鍛えさせて災害救助や土木作業を
叩き込むのはいいな
ヒキコモリが減るだろ

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:10:12.87 ID:NoxcUXw00.net
意味が解らん、マスコミは徴兵制を合憲にしたいのか??

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:10:47.12 ID:WKVXfmHr0.net
>>497
自衛隊が国防軍に昇格したら?ww
自民工作員の言い訳はいつも苦しい嘘だよね

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:10:48.04 ID:7WXoiFg+0.net
>>504
自衛隊は学校じゃありません

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:10:48.39 ID:G+y9Zz4+0.net
>>502
集団的自衛権は一番みんなが納得する方法を採らないんだよね
採れとも言わないんだよね
不思議

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:10:57.55 ID:3K3b7STL0.net
>>502
>>497
一応は法治国家である以上、しょーもない言葉遊びがかなりの意味を持つ

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:11:23.52 ID:JXJX97PT0.net
>>500
法律作る場合は言葉が非常に大切です。なぜなら曖昧な表現だと間違って解釈されてしまうから。

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:11:43.12 ID:n8K+lFNHO.net
>>500
大切な事だろ
憲法解釈だって、言わばお前の言う言葉遊びと同じ
法律として「徴兵制」にするためには、自衛隊を軍隊にしないと絶対あり得ないだろよ?

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:11:53.42 ID:yCPvmTpq0.net
>>507
別に自衛隊じゃなくていい
ヒキコモリを減らせれば、それだけ外国人労働者を
入れなくてすむんだぞ

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:11:56.19 ID:5MH+sREyO.net
>>499
寝ろ!
俺も寝る。お休み
お前は難しい事は考えるな

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:12:36.13 ID:quQxZ2Fl0.net
自民のファビョーン工作員の自演は飽きましたww

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:12:37.10 ID:7WXoiFg+0.net
>>510
「陸海空軍その他の戦力はこれを有しない」という明確な表現でも解釈で曲げられちゃうしねw

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:12:38.76 ID:G+y9Zz4+0.net
>>509 >>511
安倍ちゃんは海外派兵とか答弁しちゃってるけど
政治家として大丈夫なんですかね

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:12:45.10 ID:3K3b7STL0.net
>>512
家から出てきた所でどっちみち使い物にならんから放置してるんじゃないかな多分

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:13:25.37 ID:n8K+lFNHO.net
>>506
防衛軍になれば徴兵制 という言葉は成立するでしょ 軍隊だから。

総レス数 1004
321 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200