2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】760万人の顧客に順次お詫び文書、ベネッセ情報流出 補償については言及なし

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:58:07.96 ID:???0.net
対象者におわび文書届く ベネッセ情報流出
http://www.news24.jp/articles/2014/07/15/06255213.html

ベネッセコーポレーションの顧客情報が流出した問題で、情報漏えいの対象となった顧客のところに、ベネッセからの説明の手紙が届き始めた。
 ベネッセでは、住所・氏名・生年月日など個人情報の漏えいが確認された
約760万の顧客に対して、順次おわびの文書を発送している。
 文書では、個人情報は外部からの不正アクセスではなく、
「グループ社員以外の者の関与を推定している」と説明した。また、情報が流出したデータベースは停止させたとしている。
 一方、ベネッセはクレジットカード番号などの情報漏えいは確認していないことから、
補償については今回の文書でも言及しなかった。
 ベネッセでは、これまでも金銭的謝罪以外で信頼を回復するとしている。
ベネッセにはこれまでに5万件以上の問い合わせがあり、100回線以上の電話回線を用意して対応しているという。

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:59:13.33 ID:EvhluHVz0.net
>>1
反日の幽斎スレ
ゴキブリ朝鮮人もろとも死ね

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:01:15.04 ID:FKxc2q/W0.net
顧客じゃないのにお詫び来たら提訴していいよ

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:01:47.08 ID:u9FgzT8G0.net
問題は現実的な被害ですが  何か有ったんでしょうかDMは不快です(笑)

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:02:23.01 ID:VhV3YJgU0.net
>>1
スパイ事件だろ?


自衛権より強力なスパイ防止法・在日海外支援打ち切り移民帰化禁止こそが先だろ

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:04:47.60 ID:wYLmTKCQ0.net
派遣社員使ってるような下請け使ってて信頼回復なんて出来るわけがない。

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:06:17.53 ID:vaVrlMOn0.net
お詫び文章の発送を業者に委託して情報漏洩する

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:06:50.68 ID:cDmLWmTd0.net
うんこ

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:07:15.09 ID:VhV3YJgU0.net
>>1

↓ 類似事件

【大阪】人事情報を漏洩、門真市職員を停職1カ月…「職場で疎外感を味わっていたため、同僚から頼りにされたかった」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1298133400/

【大阪】戸籍閲覧を暴いた橋下氏の「直感」 職員800人の不正アクセス履歴のサーバー調査、全庁に発展
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393836091/
【大阪】「ヘイトスピーチを差別と捉えれば当然の対応」…ヘイトスピーチお断り!門真市、排外主義団体に市施設使用規制、既存条例を活用
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397177548/
大阪市長選 白票4万5千票 投票総数の1割弱に
ttp://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/140324/plt14032401160002-n1.html
【政治】参院選で白票300票増やした疑い 高松市幹部ら逮捕 ★2 [2014/06/25]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403713029/

【反日ハニトラ】一等海曹が内部情報持ち出し!更に自殺した在上海総領事館と同じカラオケ店に通う!【 自衛隊が反日スパイを内部告発 】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154476723/

【ネット】 韓国の国家情報院が無料通話・メールアプリ「LINE」を傍受…日本人ユーザー5千万人が被害か
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403090833/
【ネット】LINEが韓国政府機関に傍受!?LINE森川社長が異例の個人ブログ()で否定のコメントを掲載[06/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403134287/

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:07:43.75 ID:5+1sFNim0.net
ぬるすぎ

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:07:48.46 ID:zqqjFKVc0.net
この事件なんで派遣社員の名前出ない?

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:07:56.51 ID:S4sJbVsY0.net
客はもちろん、客ではない奴のもお漏らししてるんだろ

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:08:37.97 ID:VhV3YJgU0.net
>>1
反日スパイ事件として扱うべきだろ

↓ 類似事件


【ネット】 韓国の国家情報院が無料通話・メールアプリ「LINE」を傍受…日本人ユーザー5千万人が被害か
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403090833/
【ネット】LINEが韓国政府機関に傍受!?LINE森川社長が異例の個人ブログ()で否定のコメントを掲載[06/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403134287/
【大阪】人事情報を漏洩、門真市職員を停職1カ月…「職場で疎外感を味わっていたため、同僚から頼りにされたかった」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1298133400/

【大阪】戸籍閲覧を暴いた橋下氏の「直感」 職員800人の不正アクセス履歴のサーバー調査、全庁に発展
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393836091/
【大阪】「ヘイトスピーチを差別と捉えれば当然の対応」…ヘイトスピーチお断り!門真市、排外主義団体に市施設使用規制、既存条例を活用
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397177548/
大阪市長選 白票4万5千票 投票総数の1割弱に
ttp://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/140324/plt14032401160002-n1.html
【政治】参院選で白票300票増やした疑い 高松市幹部ら逮捕 ★2 [2014/06/25]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403713029/

【反日ハニトラ】一等海曹が内部情報持ち出し!更に自殺した在上海総領事館と同じカラオケ店に通う!【 自衛隊が反日スパイを内部告発 】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154476723/

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:08:45.67 ID:2lYgcfph0.net
キングボンビーの次の行き先はどこかなー

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:10:28.73 ID:pQVnmyHn0.net
>>11
実害がまだ出てないからだろ

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:11:07.20 ID:P9kCqyaj0.net
さすが安定のプロ経営者原田
顧客のことより財務が大事
信頼よりも金が大事

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:13:26.63 ID:BcgQPuQQ0.net
時給1000円の「お詫び部隊」(派遣社員)が結成されて
フル回転で謝罪するんだってねw

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:14:04.85 ID:a6OxPI5Z0.net
>「グループ社員以外の者の関与を推定している」と説明した。

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:17:46.90 ID:NFnK2OMs0.net
三国人や乞食じゃあるまいし、俺たち日本人なら賠償しろとか言わないよな。

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:19:43.60 ID:TxAUlP2P0.net
> 100回線以上の電話回線を用意して対応

日雇い派遣だろこれw

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:22:08.92 ID:eKA36SHB0.net
長引くほどに不満が募り、事態は悪化するのに。
まさか怒ってる二千万人にストーカーかけるわけにも行かない。
なんとかすり抜けたいが野々村状態に陥るのでは。

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:22:16.35 ID:TutpolBq0.net
お詫びにマクドナルドの割引券を進呈。

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:22:30.94 ID:tGF3Zw4R0.net
760万人に対する威力業務妨害で逮捕するべきじゃないかな

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:23:24.65 ID:7eMW0UeZ0.net
うちにも昨日きたw
しかも兄弟分で2通。

こんなのに切手代82x2と紙・印刷費使うより
100円でもクレジットが欲しかったけど。

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:23:35.34 ID:YIe7zEGp0.net
こんな形式的謝罪で放免されるなら、そもそも個人情報取り扱いの誓約もプライバシーポリシーも全くの無意味やん。
あほらし。

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:24:32.25 ID:u9ixvIUl0.net
>>19

弁償なんかしたらベネッセ従業員の冬のボーナスが0になっちゃうもんな
そりゃ許せんよ

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:25:13.53 ID:J7/BWGJxO.net
うちにも来てた。

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:26:09.55 ID:QL+6mGSW0.net
>>1【幽斎★】(=有名な反日反安倍極左スレ立て屋:うしうしタイフーン)の【丑スレ(笑)】に真面目にレスした人へwww
===================================================================================================
残念!!【丑スレ】でしたw ようこそ!!反日極左スレ立て屋【幽斎★】(=うしうしタイフーン から変名)の『丑スレw』へ!!

***【幽斎】=【うしうしタイフーン】***あの有名な反日スレ立て屋が【幽斎】に変名で帰ってきたぁ!!!!
☆あの有名な反日極左スレ立て屋【幽斎 ★】=うしうしタイフーン(丑)の【丑スレ】にようこそ!!

マジレスしちゃった人!!残念でしたぁ!!!! 【幽斎 ★】→つまり【丑スレw】でーすw 大失敗www

☆うしうしタイフーンで検索!!アンチ安倍、アンチ自民、日本下げスレ乱発で〜す!!!!
■あの有名な反日極左スレ立て屋:うしうしタイフーンが→【幽斎 ★】に変更して帰ってきたww
このスレ、、【幽斎ことうしうしタイフーン】の【丑スレ】でーす!!日本下げの【幽斎★】スレw

◎【幽斎★】=某全国紙(笑)に規制がかかるとスレ立て不能、、、それって、つまり、正体は…
☆【幽斎 丑】で""検索""!!【幽斎 丑】で""検索""!!☆ 今日も反日スレ、反自民スレ乱発中!!
■【幽斎★】の得意技が『スレタイ捏造』→反日アンチ安倍・自民風味に本文中身を強調し捏造します!!

↓↓↓【幽斎★】の度を越した反日スレに文句が増えていて文句用のスレもたってるんでよろしく。↓↓ ↓
【報告スレ】幽斎 ★さん http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1404101736/

★『安倍さん・自民議員の支持者や事務所に【幽斎★】スレのことを教えてあげよう!!』
【幽斎★】=うしうしタイフーンが最も嫌がることです!!!!!!!

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:28:18.76 ID:1+tGa56I0.net
漏れてんのって別にベネッセだけじゃないでしょ?携帯のメルアド替えたのにすぐに変なメール来たよ。

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:30:57.64 ID:2EU5IE8K0.net
ソフトバンク「お前の個人情報は500円な、面倒でも銀行行って手続きしろよなww」

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:31:45.92 ID:jXkWutZA0.net
糞社長はマクド時代から変わってないね
顧客よりも会社の都合を最優先

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:35:31.89 ID:nUcbX3ZG0.net
郵送コストも大変だな。

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:35:31.89 ID:Z+1VDfmm0.net
ソフトバンクと同額の500円でケリをつけるべきでは?

このまま黙りだと会社潰れちゃうよ〜

ジャストシステムと折半にもっていけば、一人250円で済むし。

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:35:46.01 ID:Y0ykM9Np0.net
日本はネット社会になってからいろいろダメになったね

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:36:40.10 ID:o4Cvo1b50.net
管理に非正規を使ってる業者は危ない
正規でもリスクなのに非正規はさらに輪をかけて膨大なリスク

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:36:40.50 ID:dDuHdZaS0.net
http://i.imgur.com/jd3vFs8.gif
http://i.imgur.com/eMuB9Wo.gif
http://i.imgur.com/UrdH5yN.gif
http://i.imgur.com/vHt24FR.gif

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:37:27.56 ID:J+Nl+ZtZ0.net
訴訟

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:38:58.58 ID:atXI2zC00.net
何年も前からだろ?

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:39:04.98 ID:0nUIHp4r0.net
そこでマックカードだろ原田

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:39:54.33 ID:TxAUlP2P0.net
確かにマックのただ券ががぜん現実味を帯びてきたな‥

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:39:56.09 ID:cVMwNwOAO.net
非正規→お金が欲しかった
原田→お金が惜しかった

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:40:02.22 ID:OHzmOmod0.net
いいよな、デカイとこは
派遣がやりました、わしゃしらん

新聞屋も 外部の委託記者だから知らんとかいつも言うしな

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:40:14.84 ID:+g3rPwVz0.net
なっ。思った通り ゴメンね ですまそうとしてるよ。

お漏らしauもゴメンね封筒で終了だった。

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:40:25.81 ID:kUQgLkTJ0.net
集団提訴をせず、1000人以上が同時に簡易裁判所に少額訴訟を起こせば
対応しきれないので不在裁判で勝訴できそう。
代書屋に訴状書いてもらって本人裁判で充分勝てる。

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:44:30.82 ID:KV4ccPmE0.net
Yahooはメアドの個人情報流出したとき500円の引き換え券送ってきたんたまよな
バカにしやがってと思って破り捨てたけど

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:46:54.28 ID:llZkUPGv0.net
次回、「ベネッセに登録してないのにお詫びの手紙が来た」

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:48:59.58 ID:6QoNrjVq0.net
問題はやねー、
名簿業者が個人情報を得るたびに、別の個人情報と、住所・氏名で「名寄せする」ことだ。

この名寄せした個人情報は、住所、世帯構成と個人の氏名と年齢、年収、負債、住居形態、・・・、家族の嗜好まで
何でもわかっちゃう。

企業としたらその業種についてピンポイントで営業できるような、こういった付加価値のある名簿は、
なんぼ払っても欲しいだろう。

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:53:15.34 ID:U/2tVKgm0.net
ファミマが流出させた時でさえクオカード配ったって言うのに、こいつらときたら

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:54:16.58 ID:xkR1wz3h0.net
なぜベネッセだけがそんなに叩かれなければ行けないのか
なぜベネッセだけがほうがいな補償をしなければならないのか
情報漏洩などどの会社でも日常的に起きていること

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:57:00.94 ID:lohqRbmK0.net
補償なしキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:58:20.87 ID:6QoNrjVq0.net
>>49
>なぜベネッセだけが

ちゃうで。ベネッセも叩かれなくちゃ! ベネッセも法外な補償をせな!

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:01:31.53 ID:omstmWk80.net
ただ対象者が流出の迷惑をこうむった場合は補償しないとダメだろ
民事事件だろうけど訴えれば確実に勝てるよ

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:02:38.72 ID:v52JcAK70.net
お詫びCMはよ

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:05:56.59 ID:bJpYYAdU0.net
お詫びだけで済むなら警察いらないよな。

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:20:24.57 ID:Vt1KnpKN0.net
お詫び文書の委託先から再度漏洩→以下無限ループw

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:21:09.56 ID:MwfhRBsi0.net
疫病神原田

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:22:52.92 ID:Dne8lc7t0.net
昔、しまじろうのファンサイトを圧力掛けて潰したとこかw

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:24:20.70 ID:a5THLE810.net
>>1
ベネッセを擁護するつもりは更々ないが、
こういう時は、人命に関わるなど緊急性はないのだから、
1.事実確認
2.それに基づいて謝罪
と言うのが順序だろ。補償云々はそれからだろ。

孫正義みたいに金券送りつけるのはおかしいだろ?チョンメディアがおかしいのは今に始まった事ではないが。

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:28:38.65 ID:oRmCM5oHO.net
社長が原田だから叩かれてるだよ
原田以外が社長ならこんなに叩かれなくて済んでる

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:29:58.07 ID:2jnun+d80.net
キ〜〜〜〜〜ング ボンビー! グエッヘッヘ!
オレ様はマ○クの世界から やってき た キングボンビーだ!
来月 お前に ボンビラスの すばらしい世界を おめにかけよう!
グエッヘッヘ!
じたばた しても どうにも ならんぞ!
キ〜〜〜〜〜ングボンビー!



キングボンビーがじたばた中

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:32:42.09 ID:atXI2zC00.net
下請けに渡した=流出だよ

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:34:57.67 ID:hsw0ESDQ0.net
DM
郵送料 82円(割引あり)
印刷・用紙・加工代 数十円

あと、デザイン代もかかるか。
この分保障に回せばいいのに。

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:35:27.18 ID:jtUAVZKs0.net
乞食vs疫病神

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:09:31.74 ID:/hAyrHZA0.net
お詫びまでDMかよwwwww

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:14:02.96 ID:SneYDU1S0.net
お詫びDMだけとか、ヌカ社お詫びセット以下だな

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:32:12.77 ID:MwfhRBsi0.net
せめて自社製品に使えるクーポン券くらい出せばよかったのにね
マックの時もそうだけど原田って就任した会社の性質を全く理解してないよね

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:36:23.47 ID:+4A4D24k0.net
原田はむしろはめられたんだろ
こんな解りやすい誘導に騙されてはいけない

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:39:57.43 ID:IBw/A02tO.net
おい顧客
アンタらナメられてるよ

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:42:53.02 ID:j2KPGPxe0.net
お詫び文書で済むなら、どんどん個人情報売りつけたもん勝ちじゃん

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:43:05.04 ID:AfYPZ6Ua0.net
うちにも来たわ。w

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:45:39.04 ID:YCyQloxrO.net
今日、ウチにもお詫びの封書が届いた。2年前に解約したのに。

解約した今でも、定期的にゴミになる手紙は届く。通信費がかかる手紙は出すくせに、お詫びの品はケチるんだね…ベネッセ

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:55:17.05 ID:YCyQloxrO.net
あとこの前、子供の勉強についてのアンケート用紙が送られてきた。書いて送り返すと、500円分の商品券が貰えるとか書いてあったけど、面倒臭いから送り返してない。

個人情報を得る為なら、お金をかけるベネッセ。

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:07:12.18 ID:x4uruJ/f0.net
糞にーもなんもなしだった

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:28:34.32 ID:d67bJpcn0.net
流出させたら1件当たり1万円の賠償を義務にしろよ

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:42:37.43 ID:7LGLBly10.net
>>7
あはは。あり得る、あり得る。

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:47:21.28 ID:LnMLQFPS0.net
絶対お金をもらいたい

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:50:21.39 ID:LnMLQFPS0.net
ベネッセは元は福武書店だ福武は興行師で映画館を経営しています。興行ゆうたらヤクザ柄みだな。

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:55:41.52 ID:c5/MuSDZO.net
うち二人の子供達が通信講座やってるけど、お手紙
こないわ。
うちの情報は流出してないのかしら?
ちなみにジャストシステムのガリガリ君のタオル?の
ダイレクトメールは来てたけど。

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:59:06.51 ID:fXtSQwMn0.net
なんか、今日、ベネッセからお知らせとお詫びがキタ。
流出したのは、住所・氏名・年齢・性別・生年月日…。
うちのバカ息子の成績は漏洩してないらしい。
口座番号やクレジット関係も大丈夫とか。
お詫びするとともに今後の再発防止に務める所存とかなんとか…。だってさ。

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:01:46.79 ID:fLyKO8+D0.net
不買始めようぜ 

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:04:37.13 ID:0NUX8Ymy0.net
「なぜウチに詫びが来るんだ?」という事象が発生する予感

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:05:04.99 ID:T36qfMwQI.net
派遣会社の社名がでてきてないようだが。
はよ

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:35:36.49 ID:ZK8AL8LrI.net
ベネッセの子会社が委託した会社の派遣社員とか、そんなのに自客の個人情報触らせるなよ

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:29:16.43 ID:/ZqLQ8310.net
760万通の詫び文封書をつくるのに相当かかるだろうから
その発送準備ができてから発表したんだな

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:00:44.54 ID:vHT+xBiT0.net
会員ではないのに昔ベネッセからDM勝手に送られてて、送ってくんなゴルァした。
今回スマイルゼミからDM来てたがベネッセからはお詫び文書なんて届いてないけど。
顧客以外でもいろんな手段で入手した個人情報だけはいまだに持ってますって事?

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:52:26.11 ID:sgRVQwLQ0.net
お詫びの補償をケチるなら、
しつこく定期的に送って来るDMを
同封の封筒に入れて恒久的に送り返せば郵送代は向こう持ちだから、みんなで実行すれば面白いかも。

87 :名無しさん@13周年:2014/07/16(水) 00:44:56.21 ID:+aeigXiGY
そういえば先日スマイルゼミからDM来てた。よくわからないからすぐ処分したけど。
ベネッセからきのうお詫び手紙きた。退会してるののにもう・・
クレジット情報がとても心配

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 06:25:52.76 ID:WyZkNmGZ0.net
>>86
威力業務妨害罪で訴えられます。

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 08:28:08.22 ID:WKmcseFY0.net
マクドナルドのクーポン百円分やるからガタガタ言うな by原田永幸

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 08:53:50.07 ID:KEAJaoBR0.net
>>72
そのアンケートを放置してると、催促の電話が来るぞ。

>>78
うちも2人がやってるけど、片方だけが来た。
まだ、ベネッセが隠していることがありそうだよね。

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 08:58:15.05 ID:KEAJaoBR0.net
勝手に送ってきた郵便物は、受け取り拒絶ができる。

「受取拒絶」と書いた紙に名前書いて判子押して、
ベネッセの封筒に貼り、ポストに入れればいいだけ。

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:14:21.27 ID:zaPGUNXb0.net
こんなもんで大騒ぎしするのは「私は馬鹿です」と所構わずに大声で叫んでるのと同じこと。

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:28:05.35 ID:FQ/rVh1p0.net
>>88

差出人がわからないのにどうやって特定するの?

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:51:35.47 ID:HMp9RTwS0.net
ベネッセからお詫びの書面きた
当面販売促進のDM送付やめるってさ
案外すぐ再開するんじゃねーかと思ってるけど

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:57:02.33 ID:B2tVNRogI.net
ベネッセに一番金銭的にダメージを与えるのには、
入会者が全員教材やって赤ペン先生に添削してもらうことだって知ってた?
入会者の半分位は、途中で会費だけ払うことになるのを前提に利益見込んでるからね。

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:59:19.64 ID:GoefQCeQ0.net
テレビでCMやってる所はヤバイよな?
プラス原田だもんな。
なるべくしてなっただけ。

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:03:09.34 ID:ltGnrs+50.net
マクドナルドにしてもここにしても、原田がウィルスみたいなw

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:10:53.78 ID:59Pqyh1j0.net
日本の企業は労働者や客を舐めすぎ。
経営陣が甘えきってんだよ。何かあっても下に押し付けて責任取らんしな。

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:18:45.78 ID:sTygb2t10.net
>>97
パソコン屋からハンバーガー屋、教育産業って渡り歩いて、どこでもわかったような顔していられる経営者が、結局どういうところをいじるか。

うちの取引先なんて、家電メーカーの子会社だけど、
本体から送られてくる社長たち、同じ製造業なのに、ある程度経路の違う分野だから任期の半分くらいまではほとんど勝手がわからないってのに。

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:20:08.43 ID:/PJ7c99/0.net
ベネッセは親日の優良企業
反日マスゴミのバッシングに負けるな
竹島 尖閣も記載!
日本の国土になってます。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5193260.jpg_0vEz4mHsys3Xh6HpPRQF/www.dotup.org5193260.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5193264.jpg_xyCSqZTn4T8RRXjWgjC3/www.dotup.org5193264.jpg


http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5193275.jpg_iouogIAvCG9PGcinQg0J/www.dotup.org5193275.jpg

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:19:33.37 ID:yXM2Y2J40.net
>>99
oh…

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:30:05.69 ID:jT3qLECI0.net
侘びのメールひとつ来ないわ…

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:53:57.95 ID:LrGdv8xe0.net
760万人へのお詫び文書の発送は、どこに外注したんですか?

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:56:02.28 ID:rjNt0Te50.net
クレジットカードや成績の流出は「確認されてない」って方言だよなあ…

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:57:11.81 ID:rjNt0Te50.net
方言じゃねー方便

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:07:56.13 ID:B9omloaJ0.net
うちはここに登録した覚えがないのにお詫びの手紙きた。何故?

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:11:54.82 ID:89gH3QAMQ.net
詫び状のDMを受注したメーリング会社はウハウハだなw
数百万通ともなるとひとつの会社では作れないだろうし。

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:40:52.64 ID:m0OwvOHT0.net
あちこちの業者が助かるから害ばかりでも無い訳でw
漏れた事自体が嫌なら被害回復は不可能だ

謝って済むかどうかwいずれ忘れるんだろうねえ

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:43:22.85 ID:6z/RYyWO0.net
不満がある人はやめて行動で示す。

または、これから会員にならない。

ただ、これだけでいい。

信用を落とした会社がどうなるかは時間が証明してくれるでしょう。

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:44:40.82 ID:8Ubfxy2z0.net
原田
「お詫びにハンバーガー割引券を差し上げます」

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:50:29.09 ID:2TWWea+50.net
>ベネッセにはこれまでに5万件以上の問い合わせがあり、100回線以上の電話回線を用意して対応しているという。


用意するのは電話回線とテレアポの契約社員じゃなくて、現金の実弾だろ。ばかか。

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:52:05.12 ID:Kwdn+oUm0.net
一通50円として、760万×50=3.8億円か
この無駄な費用って誰が払うの?
結局個々の料金が上がるだけで、利用者が払うんじゃないの?

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:59:16.85 ID:xtUZvMOUO.net
>>111
今までダイレクトメールを出していた分をしばらく止めたり、各地のイベントもやらないから、その経費をあてるんじゃないか
結果的にベネッセは営業黒字になるかもな

もし賠償するとなると赤字になるがな

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:05:00.92 ID:/SbVc+ZP0.net
何が凄いってマックのブランドクオリティをあれだけ暴落させた原田を迎え入れたこの会社の株主の無能さが凄い

起きるべくして起きた事案だろ

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:09:25.00 ID:psQplHo10.net
訴訟すれば確実に1万以上は取れるからバイト代わりにすれば良いぞ

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:10:09.18 ID:RNRjKrOs0.net
>>114
起こったから原田を謝罪専門社長に就けたんだろうが

社長就任から事件発覚まで1週間
これを「間の悪い就任だったな〜」と思うって、よっぽどだぞ?

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:11:39.77 ID:JQpiZVYY0.net
敗戦処理にしても原田の対応はあんまりだぞ?
まあ会長兼任だからベネッセボロボロにして辞めてくれる算段だったら応援する

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:12:14.41 ID:jdNqYRP00.net
ちゃーんと本社の人間で処理しろよー?
派遣なんぞに丸投げすんじゃねーぞ

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:13:19.40 ID:JYXOLDVp0.net
値下げで一時的に伸ばしただけの経営で、その後反対に売り上げ減展開の
馬鹿経営者雇うからこんなことになる

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:04:06.27 ID:J6cC06CH0.net
貧民相手の商売なんだからクーポン渡してやったら全力でおうえんされるんじゃね?()

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:51:12.59 ID:WdVDTnFa0.net
ベネッセからこれ届いたけどタイトルはお詫びだったが、内容は言い逃れの関連になすりつけでしかなかったわ。
ベネッセホントムカシク

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:02:20.42 ID:irDu9S4W0.net
漏れた情報は重要じゃないと言い切ったのは問題だし、
補償より我が社の信頼が大事とか、事後の対応が酷すぎる

ほんとに大したことないって思ってるんだったらさ
ベネッセグループ全社員とその家族の個人情報晒して
漏洩された人達と不安を共有してみたらどうですか?

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:06:05.59 ID:d0M1gDBUO.net
2000万件のうち700万件しか謝らないの?

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:07:07.30 ID:Ug5CqN320.net
2ちゃんとかソフバンとかの情報流出問題ではここまで2ちゃん内で盛り上がらなかった気がするんだけど、どう?
やっぱり2000万人超え、保障なし謝罪なしではこのまま収まらないよね
この騒動これからどこ行くんだろう?

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:08:55.67 ID:Ug5CqN320.net
>>123
760万件分の親子の情報が流れた
1件で保護者と子供と兄弟分
だから低く見積もっても2000万人と言われてる
もちろん実際はこれ以上

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:10:19.11 ID:sa7vbbh+0.net
日本の世帯数は5000万程度、子供のいる世帯は2000万程度

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:13:40.89 ID:Eh1tpPzb0.net
何処の派遣だろ

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:14:39.20 ID:5A7Mt3aM0.net
しまじろう人形で手を打ってやってもいいぞw

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:17:40.75 ID:Ug5CqN320.net
>>126
ってことは子育て世帯のほぼ全部の情報網羅
そしてそのすべてが流出したってことだね

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:21:46.73 ID:m8UvEwgQ0.net
>>119
>値下げで一時的に伸ばしただけの経営

別にファストフードに詳しいわけじゃない、教育産業に詳しいわけでもないやつに経営トップをやらせて短期で結果出せってってんだから、
価格いじったり財務いじったりに走るに決まってるだろう。
それで目先の業績が良さそうに見えれば株主大喜び、
原田も十分な報酬もらって、後のことなんか知るかよ、だろう。

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:23:42.43 ID:RXud0Ia80.net
>>3
くそわろた
むしろあって欲しいわw

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:25:17.54 ID:qxihvD1ai.net
でもこのネット社会で情報流出なんてして当たり前位に思ってていいんじゃねーの?

お前らネット通販しないの?
外に買い物行かないの?

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:26:48.43 ID:jCjejscM0.net
ポロッと手紙送って終わり?

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:26:56.56 ID:YdDHmiqw0.net
行動力のあるロリコンには最高の名簿だろうな

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:27:49.19 ID:uObi6Stv0.net
派遣に恨み抱かせながら
重要なデータ触らせてる時点でお察し企業なんだろ

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:33:53.64 ID:IGh8K1YR0.net
うちは兄妹二人入ってるんだが兄の分しかお詫びが来てないな。いい加減な仕事してんじゃないぞ。

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:36:37.66 ID:wIyIAw8h0.net
「ベネッセ名簿に名前」警官名乗る不審電話相次ぐ
http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/local/fukuoka/20140717-OYS1T50038.html

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:37:58.87 ID:W7rGsg/90.net
>>136
兄の分しか流出しなかったってことだろ。

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:39:10.66 ID:cw09Oimr0.net
補償しなくてもいいから、流出企業にペナルティー与えるべき
それじゃなきゃ情報流出なんて無くならない

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:46:24.33 ID:WdVDTnFa0.net
社会構造の色んな物が見え隠れしてるわ

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:58:39.61 ID:sa7vbbh+0.net
>>136 オレオレ詐欺早っ

> 「流出したベネッセの顧客名簿にあなたの名前がある」
> 「警視庁のサエキ」
> 「ベネッセの名簿に名前があり、口座が凍結される」「口座凍結され、金を引き出すことができなくなる」「日本銀行の者が口座凍結されない方法を連絡する」

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:03:35.35 ID:wIyIAw8h0.net
ベネッセ、派遣社員の逮捕状取得

ベネッセの顧客情報流出事件で、警視庁は30代の派遣社員の男の逮捕状を取った。

2014/07/17 11:59 【共同通信】

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:09:27.08 ID:EhcbzMoh0.net
犯人は



派 遣 社 員

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:25:24.70 ID:HmZx1LvT0.net
原田「重要な情報は、一切漏れていません!!」


【社会】ベネッセ情報流出 顧客から補償求める声 原田会長は「重要な情報は流出していない」と応じない構え★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405329706/

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:44:54.42 ID:J6cC06CH0.net
>>144
またまたあ

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:54:57.57 ID:EUmDqLdki.net
補償とかいいから逮捕されたSEがアクセス権を持っていたデータベース項目を出して欲しいね。

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:01:46.99 ID:h3gJ9wMw0.net
>>146
全部だろ?
つかそれより名前と所属(派遣先と派遣元)を出せよ

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:32:16.90 ID:CkHIHZCs0.net
成績も?

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:03:45.29 ID:QeaHyyC/0.net
流出は最終的に1億件超とか見ましたが。760万人分だけですかー。

うちには来ないんですけどー。
漏れてないのかなー。良かったー。


んなワケあるかー。
漏れてへんわけないわー。

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 06:56:02.60 ID:OXUKSXm+0.net
よく、中学二年生のお子様のお母様ですか?とか電話かかってきたけどあれもなのかな。何で知っているのかびっくりする。

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:00:34.95 ID:CkHIHZCs0.net
あかんやん!

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:09:09.22 ID:92XfygQn0.net
投資用マンションの電話もガンガンかかってくるけどダイレクトメールよりあっちの方が相当迷惑。

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:06:08.70 ID:stMf3MLeO.net
退会した顧客の名簿を売っていた証言が出ているな。
辞めても個人情報保護法違反。

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:08:15.20 ID:VFkAidfkO.net
DMくらいで騒ぐなよ。

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:09:20.89 ID:7TxlH9bc0.net
>>6
それ

自業自得

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:18:25.62 ID:yfeVKB3aO.net
>>152
投資用マンションに関しては、俺は家を買う時に工務店に
「情報が出回るので、そういう電話がかかってくるようになるかも」
って言われたな。

新しく家だか住所だかの申請をしたら、その情報(名前・電話・新住所あたりか?)を何故か業者が見れてしまうようになってるらしいな。

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:57:27.26 ID:HytdcjWc0.net
流出させたのが派遣なら今窓口で謝ってるのも派遣っていうね。
本当につぶれちまえばいいと思う

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:03:21.07 ID:rAulUhrB0.net
ヤフーBBは500円だったよな。

総レス数 158
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200