2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】函館で三セクの準備協議会...脱線事故受けJR北海道と追加合意 [14/07/15]

1 :ゆでたてのたまご ★@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:33:10.12 ID:???0.net
函館で三セクの準備協議会 脱線事故受けJR北と追加合意
【MSN産経ニュース】 2014/7/15 10:39

平成28年春の北海道新幹線開業に伴い、JR北海道から経営分離される並行在来線を引き継ぐ、道と函館市など
沿線3市町による第三セクター会社の準備協議会が15日、函館市内で開かれた。

江差線で6月に起きた貨物列車の脱線事故を受け、道とJR北海道が調整していた安全対策に関する追加合意案を
協議。

合意案は、運輸安全委員会の調査により、脱線事故でJR北海道の過失が認められた場合、三セク移行後も
JR北海道が必要な対策を取ることや、再発防止策が済む前に同様の事故が起きた際には、JR北海道の費用負担で
線路を復旧することなどを盛り込んだ。

三セクは江差線木古内−五稜郭間を引き継ぐ。

ソース: http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140715/biz14071510390010-n1.htm

関連スレッド:
【鉄道】 JR北海道 江差線札苅駅で貨物列車が脱線 現場と青函トンネルを含む区間で列車の運転を見合わせ (6月22日朝) [NHK]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403393945/

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:34:22.72 ID:IE23t4zF0.net
2だ

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:01:20.37 ID:yBFOiCA90.net
第三セクシー

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:14:57.82 ID:WcJteuRX0.net
新幹線やめれば良いのに

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:46:32.47 ID:Jas5HW1H0.net
北海道だけ新幹線はJRに任せるのではなく、
北海道新幹線鰍ニいう名前にして経営する。
社員の一部はJR東日本を中心に新採用や出向・退職者で構成するべき。

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:50:26.89 ID:RZtrvLR60.net
またJRと土建屋丸儲けか。その儲けは国民の税金なんだが。。。。

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:18:30.03 ID:jDYCSHjA0.net
>>5
それは違うな。
JRを東西に再編すればいい。
新JR東:JR北、JR東日本、JR西日本の一部(日本海側の金沢か富山以東)
新JR西:JR東海、JR西日本、JR四国、JR九州

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:02:21.84 ID:XpGcHNQKi.net
JR東日本が吸収しろよ

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:43:52.00 ID:70ydWOTy0.net
新幹線に関してはあまり心配していない

寧ろ新幹線に注力する分、他が疎かになることのほうが心配だわ

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:57:51.24 ID:WcJteuRX0.net
東海道新幹線でJR東海が東京駅まで来れるのだから、
札幌まで東が運営すればいい。
在来線はJR北海道のままでさ
いろいろ丸く収まるような気がする

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:54:52.53 ID:70ydWOTy0.net
>>10
収まらねーよw

結局JR東のいいとこ取りじゃん
JR北ごと吸収するならいいけどな

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 01:22:00.38 ID:TkCDit750.net
>新JR東:JR北、JR東日本、JR西日本の一部(日本海側の金沢か富山以東)

偏りすぎ
金沢富山は新西日本
人口配分と営業収入考えろ

西日本.東海エリアまで
東日本.関東甲信越
北日本.東北北海道

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 01:33:20.81 ID:Y6zMLPu20.net
3セクはやがて廃止だろう
これまでの例がみんなそうだもの
JR北海道もそのつもりで
新函館か北斗かなんて馬鹿な争いだと笑ってる
どっちでも在来線は終わりなんだから

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 04:04:51.01 ID:x6ZERA8y0.net
>>8
JR東日本株式を国が全部買い上げない限り無理。
利益が減るとわかってて北海道吸収したら株主に訴えられる。

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 04:10:08.60 ID:+vWrZlSH0.net
わかった!
新幹線を束。北は全体が第三セクターになればいい。

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:54:36.31 ID:pGlgcu/20.net
>>13
だが江差線は貨物の大動脈

>>15
JR北を解体するのならそれもあり
だがJR東だけがおいしい思いをするのは駄目だ
新幹線は全線JR新幹線として管理して収益を各社に分配というのがいいな

総レス数 16
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200