2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】集団的自衛権 経済打撃でも武力行使ができる集中審議で首相発言

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:08:29.18 ID:???0.net
集団的自衛権 経済打撃でも武力行使 集中審議で首相
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014071502000129.html

2014年7月15日 朝刊

 安倍晋三首相は十四日、武力で他国を守る集団的自衛権に関する衆院予算委員会の集中審議で、
原油の供給難などで日本経済が打撃を受ける場合、集団的自衛権を行使できるとの考えを示した。
内閣法制局の横畠(よこばたけ)裕介長官の「日本が直接攻撃を受けたのと同様な被害が発生する場合に限られる
」との答弁に比べて対象を幅広く認める内容。歯止めがあいまいなため、行使の範囲が政府の判断次第で拡大する懸念が強まった。
 首相は「中東のホルムズ海峡が封鎖されれば、日本経済に相当な打撃となる。武力行使にあたる
機雷掃海をすることはあり得る」と答弁。一九七〇年代のオイルショックに言及し「それを上回る死活的な影響も考えられる」と強調した。

 一日に閣議決定された武力行使の新たな三要件は第一項として「日本の存立が脅かされ、
国民の生命、自由、幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険がある」場合を行使の条件とした。
 横畠氏は十四日、第一項を「他国への武力攻撃でも国民にわが国が攻撃を受けたのと
同様な深刻、重大な被害が及ぶことが明らかな状況」と説明した。
 自民党との協議で「国民の生命、自由、権利が根底から覆される」との文言を要件に
盛り込ませた公明党の北側一雄副代表は「非常に重大な答弁だ。政府の恣意(しい)的な判断が入る余地はない」と評価した。
 首相は横畠氏の答弁について「私の述べたことと基本的に変わりはない」と説明。
民主党の岡田克也元代表は「経済的な打撃と、わが国への直接の武力攻撃を同列にするのは理解できない」と批判した。

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:08:43.94 ID:+P+AkWRT0.net
朝鮮糞丑の糞スレ

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:10:17.91 ID:gdHXmens0.net
最近は移民受入れ推進報道が多いよね
それは近々朝鮮半島で第二次朝鮮戦争が勃発する予定で
韓国人難民を受け入れろって言ってるわけよ

ね?単純思考のチョンメディアは簡単でしょ(´・ω・`)

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:10:37.84 ID:SCyeeZPT0.net
ぶっちゃけ
アメリカから要求されたらいつでもできるって話だろw

アメリカとの関係が悪化すると我が国の経済は大きな打撃を受けます
アメリカに協力しないと我が国の安全は守れません

この一言で、なんでもありだからw

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:10:46.00 ID:Kav5lAFN0.net
じゃ輸出規制でも攻撃しちゃえるんだね

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:10:56.49 ID:Ot2vn2DI0.net
もう鎖国しようぜ

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:11:44.13 ID:LFfsC8Le0.net
そりゃあ、人を最も殺すのは武器じゃなくて経済だからねえ

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:12:52.97 ID:0v/SDl9KO.net
http://merge.geo.jp/history/sboard/newsplus/

2ch.net記者ランキング

集計日時:2014-07-08T19:27:11+09:00
順位 記者名 スレ数
左翼 1 幽斎 ★ 5325
左翼 2 かじりむし ★ 3695
左翼 3 Hi everyone! ★ 3072
4 胸のときめきφ ★ 1646
5 ロンメル銭湯兵 ★ 1490
6 北村ゆきひろ ★ 1290
7 野良ハムスター ★ 1149
8 動物園φ ★ 1078
9 ゆでたてのたまご ★ 1005
10 Whale Osugi ★ 995

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:13:04.18 ID:KYdbqlxq0.net
>1
大日本国は永久中立国スイスを見習え!

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:13:27.99 ID:7Ia93Lme0.net
日本は中東に銃口を向けました

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:13:32.18 ID:me1NQyG60.net
どこが問題なん?

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:13:42.18 ID:eVYXPo3q0.net
これで資源目的のアジア侵略も可能になったね
本当に戦前の日本を取り戻しやがったww

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:14:15.56 ID:LFfsC8Le0.net
つまりその急迫不正の侵害によって日本の経済に極めて重大な影響を与え、
そのために日本国民の生命財産幸福追求権といった憲法上の権利が侵害されるというときに、
代替手段がない場合に限って、
必要最小限度の範囲で実力行使ができると

当たり前の話

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:14:25.24 ID:prL9a8tF0.net
朝鮮半島は日本防衛の生命線
満蒙は日本の生命線
アジアの石油は日本の生命線
トラック諸島は日本防衛の生命線

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:14:40.94 ID:i/1MvkuC0.net
.
.
忌野清志郎 - 善良な市民
http://www.youtube.com/watch?v=wyFbtwp_ggk
.
.

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:15:08.33 ID:kAVLMMzU0.net
うーんこれはどうだろう。
太平洋戦争始めたきっかけも結局原油だったよな?

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:15:39.12 ID:wR/Ctbxw0.net
>>1
>経済的な打撃と、わが国への直接の武力攻撃を同列にするのは理解できない

経済も武器になる、そんな事も理解できんのか?

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:16:56.22 ID:OBjtFwFk0.net
まぁ当面の敵は支那ってことに変わりはないけどね

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:17:44.08 ID:NRnVs9ql0.net
もう北朝鮮が武力で対抗してきても正当性有る事になっちゃうじゃねーかよw

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:18:00.70 ID:/4UNio9P0.net
        /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、         
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ       
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛  /:::::::ヽ        
     ./::::::==        `-::::::::ヽ       
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l    
     i::::::::l゛  ,、rェ ,!、 ,rェ ,l:::::::!    
     .|`:::|   " ノ/ i\`  |:::::i    
      i ″   ,ィ____.i i   i //       
      ヽ i   /  l  .i   i /       
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´ 朝鮮半島有事の際    
      /|、 ヽ  ` ̄´  / 韓国の若者だけが血を流し       
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/  同胞の我が国民が血を流さなくていいのですか?     
'´ ̄   |  \ \__   / |\_        
     |    ゝ、 `/-\ |  \` ヽ     
     |   / ヽ/i  / |   \  \  
     `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ  \
       /     \ | |  `i´     ヽ

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:18:01.13 ID:pRK+PVbK0.net
自国の船を守るために
>機雷掃海をする
のに自衛権が必要なのか。

いままでは、この程度のことも出来なかったのかよ

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:18:32.01 ID:zDSB2eg+0.net
>>9
取りあえずスイスを見習って徴兵制から始めるかw

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:18:53.02 ID:UzQ+/nyz0.net
隠蔽された一万倍以上の汚染(福島第一原発)



東電が発表したところによれば、がれき除去作業で最大4兆ベクレルのセシウムが放出されたとしており、この4兆ベクレルは原発事故後に1日で放出されたセシウムの何と一万倍以上に相当する(毎日新聞)となっています。


原発メルトダウン後より一万倍もの放射性物質を撒き散らしていたことになりますが、更に驚くべきことはこの事実を4月に農水省に、6月には県に報告していたにも拘わらず、朝日新聞がスクープするまで隠蔽されていたことです。


これほど重大な事態を隠蔽していたとなれば、政権は持ちません。


また写真週刊誌で報じている白い斑点がある牛の実態も隠蔽されており、日本はこのような事実を世界中に知らされれば、オリンピックどころの話ではありません。


日本は原発事故の実態を隠蔽している、もっと酷い汚染があるのではないか、コントロールされていると総理が述べてオリンピックを獲得したが、嘘を言って獲得したのではないか、となりましても何ら不思議ではありません。


今回の汚染は東電が発表した『事実』として報じられており、東京は汚染された街として世界中に知れわたるかも知れませんし、日本人はとんでもない嘘をつく民族だと中国・韓国に利用されるかも知れません。









nevada_report

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:18:59.93 ID:nUv9qUmZO.net
さーて手始めに韓国潰すかなw

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:19:00.54 ID:7Ia93Lme0.net
完全にアメリカのいいなりだな
ネトウヨがバカ喜びした秘密保護法で中身はいっさい分からないと

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:19:50.26 ID:LFfsC8Le0.net
単に「輸出規制します」

これは「急迫」に当たらない
集団的自衛権使えない
来年できる法律で自衛権行使に国連への報告義務が課されるが、それじゃ通らない

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:19:55.89 ID:gHF5LRET0.net
> 民主党の岡田克也元代表は「経済的な打撃と、わが国への
>直接の武力攻撃を同列にするのは理解できない」と批判した。

原油高でイオンの仕入れ値が高騰したら理解できるんじゃね?

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:20:21.13 ID:sNY3yj2A0.net
>>10

今までも殺し屋雇ってたようなもんだし
どのみちいずれ恨まれてた
その上その殺し屋にまで「あいつ気に入らねえ」
とか思われ出してたところだったし

そんな事にも気づかずいい人のつもりでいたなんて恥ずかしいよね

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:20:26.14 ID:9L1sR6or0.net
経済戦争もやるってことでしょ
海外進出した百貨店が攻撃されたら守らなきゃ

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:20:40.38 ID:U5/n4Bhz0.net
>>21
ほんとこれ
ここまで他国任せは流石にないわ

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:20:51.11 ID:NRnVs9ql0.net
これ、集団的自衛やる前に無人島防衛のグレーゾーンを個別的自衛問題としてやったら良かったかもな。
どんどん、個別的自衛の範囲が集団的自衛のように誤解されていってる

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:21:52.82 ID:H/clLBeG0.net
ホルムズ海峡とマラッカ海峡を封鎖されれば日本経済は崩壊するかもしれないけど
そのために戦争をしてはいけないとおもいます。
それは憲法違反だからです。

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:23:12.30 ID:gHF5LRET0.net
>>32
中国経済や韓国経済も崩壊するが、それでもダメかね?w

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:23:45.37 ID:NRnVs9ql0.net
>>32
戦争回避してエネルギー確保するにはやっぱTPPでアメリカの石油と
カナダのオイルサンド取引を確保した方が良いかもな

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:23:45.42 ID:JZei5UQ20.net
ガスを米やロシアから買えばいいだけ。
これだけ中東が混乱しても原油価格は上がってない。

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:24:00.97 ID:1X94cgiN0.net
つまり、政府が戦争しようと思ったとき、国会で承認されるだけの議席もってたら
戦争はいつでも可能ってことだな。

経済的打撃=自衛する権利 で違憲なしで宣戦布告できる。

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:24:07.92 ID:uP+kF1oyi.net
いままで手足縛られすぎてたからな。
集団的自衛権は当然だ。

チョンスレ乱立させるな、運営。

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:24:50.06 ID:isFhMNzf0.net
>>9

>大日本国は永久中立国スイスを見習え!

国民が国を守る意識が強いからな
これからは一人一人に武器持たせるか。

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:25:30.50 ID:rUh8kZPS0.net
大日本帝国復活待ったなし

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:25:40.31 ID:6yCBYgUj0.net
ABCD包囲網

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:26:07.76 ID:SCyeeZPT0.net
アメリカから要求されたらいつでもできるって話だろw

アメリカとの関係が悪化すると我が国の経済は大きな打撃を受けます
アメリカに協力しないと我が国の安全は守れません

この一言で、なんでもありだからw

42 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:28:26.98 ID:6oh66IOo0.net
禁輸政策には反撃か。
ABCD包囲網みたいなもんを想定すれば良いのか?
あれは近衛文麿が英米に喧嘩売りすぎたのも原因だけど。

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:28:31.59 ID:abNDVizS0.net
>>37
経済打撃どころか国民を拉致った北朝鮮に戦争をしかければいいのにな

安倍チョンは北朝鮮に3兆円を支払ったけど

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:29:42.29 ID:JZei5UQ20.net
中東なんて日本が出て行ったところで何も出来ないよ。
好きなだけ殺し合いさせておけばいい。

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:29:54.87 ID:QliXf9RP0.net
実効支配されてる竹島に原爆を落とそう!

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:30:09.72 ID:yRL1CJI60.net
>経済打撃でも武力行使
この条件で行使するなら真っ先に米国と韓国と欧州を攻撃しないといかんじゃんwwww

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:30:13.61 ID:Ubn8bBCJ0.net
>>20
朝鮮戦争再開時は在日朝鮮人を本国に送り返そう。
難民流入阻止。

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:31:00.05 ID:NRnVs9ql0.net
>>44
中東出て行くとテロの問題に発展するから
日本もCIA・NSAみたいなのが無いと危なくて仕方ないな

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:31:03.82 ID:6IED7onE0.net
半島の各港は今からでも機雷封鎖しとけよ

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:31:14.45 ID:QliXf9RP0.net
>>44
北朝鮮の将軍をぶっ殺して、拉致被害者を救助するほうが先だよな

自衛隊はなにやってるんだ?

51 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:31:16.77 ID:6oh66IOo0.net
>>43
北朝鮮占領に伴って、日本潜伏中の工作員も逮捕したら
朝日新聞から何人逮捕者が出るんだろう。

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:31:39.48 ID:/Q6qQnH70.net
壺三の拡大解釈がとまらないw 
んなもんが封鎖なら他国が戦争するから 日本は従来どおりATMでいいし
そのためにアメリカを雇ってんだから

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:31:57.69 ID:Yena/ShF0.net
日本人にとっては経済的な事由の方がクリティカルにヒットする。
オイルショックの混乱とかさ、消費税とかガソリン値下げ隊とかさ。
庶民の日々の生活が脅かされるw
脱原発がイマイチ盛り上がらないのもそれが理由。

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:32:14.30 ID:CuPrqv8h0.net
中国の海洋進出の狙いは
日本のシーレーンを封鎖して原油輸入を止めること

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:32:51.46 ID:P+jlGDv50.net
アカは、日本国民は石油をとめられたら死ねって言いたいらしい。
なんで言いたいことをストレートに言わず、政敵の誹謗中傷にすり替えるのか。
卑怯者にもほどがある。

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:33:06.04 ID:prL9a8tF0.net
スパイやら工作員が素人にわかるように紛れこむかよ!
え?あんな人が?という人がスパイとか工作員

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:33:17.76 ID:O9lzoPSu0.net
■通名は憲法違反だ■

【通名禁止法案を求める】

日本人になりすまし悪事を尽くす朝鮮人
帰化して議員に立候補しているが通名のため国民には知らされない。

日本国民は通名により知る権利を侵害されている。
立候補者に通名を許しているのは憲法違反である。
出生の非公開は日本だけではないか!まして名前まで通名とは憲法違反も甚だしい。

朝鮮人による自作自演の嫌韓デモ(ヘイトスピーチ)だから「通名禁止法案」を求めないではないか!!求めてみろ
エセ右翼も同じである。「通名禁止法案」を求めてみろ

■こいつチョンくさいと思ったら「通名禁止にするべき」について反対か賛成か聞いてみたらいい

■マスコミ・芸能・労働組合幹部・議員・・等に朝鮮人が多すぎ
帰化議員一覧を今すぐ検索!

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:33:18.24 ID:zDSB2eg+0.net
憲法改正なら国民の同意というプロセスがあるけど、
憲法解釈改変なら、国民の同意なんて必要ないw
このまま強行することになるだろうけど、
野党は憲法改正に積極的に関与すべきだな
じゃないと解釈変更だけで、9条は事実上廃止される

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:33:20.52 ID:7e4HsuRv0.net
>>1

イラク戦争に対する産経新聞の見解

2003.3.21 産経抄
▼戦いは「イラクの自由作戦」と名づけられ、ブッシュ米大統領は「戦争」という言い方を慎重に
避けて「武装解除」という表現を使った。しかし大量破壊兵器の廃棄をめざす戦争であることに
変わりはない。その実体から目をそらさず、真正面から見すえなければならないだろう。

2003.7.24 産経抄
▼権力と暴虐をほしいままにする独裁者が、自分の息子を世継ぎにした悪政は北東アジアにも
例がある。イラクの人びとにとって独裁政権の崩壊は歓迎することだったのかどうか。それがこ
の戦争の大義と是非を問うカギの一つと見てよい。

2004.1.29 産経抄
▼ 国会は相も変わらぬ不毛の論議をやっている。その一つが、野党側の「イラク戦争に大義は
あったのか」という愚論である。大量破壊兵器が見つからない問題のむし返しだが、一体、戦争
や革命に大義や正義というレッテルを張る必要があるのだろうか。

2004.9.18 産経抄
▼またぞろ「戦争の大義はどこに?」と“鬼の首”でもとったように言い立てている新聞がある。パ
ウエル米国務長官が上院公聴会で「イラクで大量破壊兵器の備蓄が見つからず、今後も発見の
見通しは少ない」と述べたことに、小躍りしているらしい。
▼小欄はこれまで再三、戦争に大義や正義を主張することのおかしさや、うさん臭さを書いてきた。

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:33:27.71 ID:m2gJy/zB0.net
拉致には身代金を払うが
経済損失には武力攻撃て

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:33:42.66 ID:5Ulw3vRf0.net
石油確保のため自衛隊が出て行くのも
集団的自衛権があればできるってぇ

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:33:48.08 ID:T1qcLpYf0.net
>>50
あれは残しておいた方がいい
近い将来在日に帰ってもらうんだからw

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:34:31.24 ID:QliXf9RP0.net
竹中平蔵のパソナグループ迎賓館 喜び組の美女を集めて酒池肉林 セックス接待で大物政治家も骨抜きに

注目すべき裁判は、ASKAより栩内。彼女は容疑否認のまま起訴されたため、公判でも頑なに沈黙を守り通すことが予想されますが、
検察はASKAと栩内が出会ったパソナグループの南部氏が主催する“パーティー”の実態を掴んでいるという情報がある。
それが法廷で暴露されるのではと、南部氏をはじめパーティー参加者は怯えていますよ」(夕刊紙記者)

7月3日、覚醒剤取締法違反(所持と使用)などの容疑で逮捕・起訴されている『CHEGA and ASKA』の
ASKA被告(本名・宮崎重明=56)が48日ぶりに警視庁東京湾岸署から保釈された。初公判は8月28日に開かれるが、
それ以上に、7月22日に開かれるASKAと一緒に逮捕された栩内香澄美被告(37・同罪〈使用〉)の初公判に注目が集まっているというのだ。
「栩内は、ASKA同様、南部代表とも特別な関係といわれていましたからね。逮捕の一報を聞いた南部氏は、
『火の粉が降りかかれば、これまで築き上げた政界、財界ルートがすべてパーになる』と取り乱したとされている。
彼女に法廷で話されてはマズイことばかりなので、栩内の代理人をパソナグループの顧問弁護士ではなく、
南部氏個人のルートではないかと囁かれるほどです。しかし、いくら栩内が黙秘しても、検察がパーティーの実態を
暴露すれば身も蓋もありません」(経済ジャーナリスト)

栩内被告が逮捕された当初、“彼女はいったい何者なのか?”と、さまざまな憶測が流れたが、その後、
人材派遣大手パソナグループの南部靖之代表の私設秘書を務めていたことが判明。
しかもパーティーの接待スタッフを務めていたことも明らかになった。
「パーティーは栩内を含め、パソナグループから選ばれた南部氏好みの美女ばかり30人余りが接待役を務めていました。
グループの社員は、彼女たちを南部氏の“喜び組”などと呼んでいたそうです」(関係者)

彼女たちによる密着接待で、パーティーはまさに酒池肉林状態だったという。
「料理は和洋のフルコースで高級ワインも飲み放題。隣に座った接待スタッフとキスやおっぱいタッチは当たり前で、
気に入ったスタッフがいれば携帯番号やアドレス交換も可能。あとは後日、愛人関係を結べばいいわけです」(パーティーの常連官僚)

http://wjn.jp/article/detail/6692143/

64 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:34:36.58 ID:6oh66IOo0.net
>>48
NINJAとか欲しいよな。
JAはJapanの略で良いとして、NINは何の略にしよう。

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:35:56.36 ID:zLB/0jtS0.net
いままで商人ずらして人に戦争やらしてさ〜
稼げなくなったら肉体労働するしかないだろ?
嫌ならまた経済大国なってみせろよw
できないなら戦争しろw

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:36:06.38 ID:6yCBYgUj0.net
さすがにやり過ぎ感があるなあ

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:36:44.80 ID:/Q6qQnH70.net
つーか、そのルート一つに頼った状況をなんとかするのが政治努力だろうがw
大好きなアメリカ様からシェールガス買えばいいじゃん
まさに安倍のやっていることは”奴隷の鎖自慢”

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:36:52.36 ID:D3NWZzw60.net
ようするに
日本が太平洋戦争に踏み切った理由の1つがアメリカからの石油の経済制裁にある
そうした状況になった場合、日本はまた武力行使をするって事でしょ

どんどん戦前に戻っていく気がするな

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:38:06.29 ID:NRnVs9ql0.net
>>67
まぁ集団的自衛やるよりTPP纏めるのを先にした方が良いかもな。
エネルギー確保の問題からいくと

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:38:56.77 ID:OxMrAc2k0.net
「生存者リスト」を「特定秘密」とする安倍ちょんよ、北チョンとの八百長・茶番劇は丸見えだぞ、国民を欺く国賊めが

安倍ちょんよ、北チョンから提示された生存者リストを早く公開して国民に情報提供を呼びかけるのが筋だわな
どうやら北チョンから提示された「生存者リスト」は、国民には見せたくない「特定秘密」のようだな、安倍ちょんのペテン師ヤローめが

悪天候でも、脳天気に下手くそなゴルフをやる安倍ちょんよ、ならず者の北チョンは、安倍ちょんの人気取りの下心を見透かして、ミサイルを何発も日本海に撃ち込んで安倍ちょんをもてあそんでるようだな

安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いだようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ、

中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな

帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者と日本人妻だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・い・や・り だわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きのアメポチ安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが、同じ穴のムジナの北チョンとは話が合うようだな

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、75歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、一年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:40:46.40 ID:/jdZ7F2y0.net
>>50
ゲリゾウは北朝鮮とズブズブの関係なのに攻撃するわけないだろ
仮にミサイルぶちこまれても向こうのミスだっだとかいって済ましそうなのが、在日北朝鮮人に支持されているゲリゾウ

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:41:23.65 ID:H/clLBeG0.net
これでは自衛の戦争と称してアジア諸国を侵略した戦前の日本とおなじです。
欧米列強と仲良くできずに孤立した結果です。
今も中国や韓国と敵対して世界から孤立しつつあります。
安倍は東條英機と同じ道を歩もうとしています。
集団的自衛権を行使し米と軍事強化をすることは、日独伊三国同盟を結んだ状況と似ています。
やはりA級戦犯の孫が、また日本を滅亡の道へ導こうとしているとしかおもえません。

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:41:42.44 ID:5Ulw3vRf0.net
>>59
3Kショーは痴呆症が書いてるのか


2003.3.21 大量破壊兵器の廃棄をめざす戦争であることに変わりはない

2003.7.24 この戦争の大義と是非を問うカギは、イラクの人びとが独裁政権の崩壊を歓迎するかどうか

2004.1.29 「イラク戦争に大義はあったのか」というのは愚論、大量破壊兵器が見つからない問題のむし返し

2004.9.18 これまで再三、戦争に大義や正義を主張することのおかしさや、うさん臭さを書いてきた

74 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:43:28.96 ID:6oh66IOo0.net
>>68
戦前なら良いんじゃない。戦中でなきゃ。
近衛文麿が国家総動員法や大政翼賛会を作るまでは、ー応民主的で、今より自由な経済をやってたんだし。
治安維持法がよく悪法と言われるが、当時の共産党は暴力革命を標榜しガチでテロをやってたし、226事件もあって右翼も取り締まり対象で
要するに今の破防法でしかないもの。

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:43:41.82 ID:/jdZ7F2y0.net
南朝鮮大好きの民主党が終わったと思ったら、
北朝鮮大好きのゲリゾウだもんな

ゲリゾウ支持してるキチガイ在日ネトウヨしねよ

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:43:44.27 ID:31UG5dFV0.net
何でも理由つけたら派兵できるということだな。
イスラム圏だけはやめて欲しいが。

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:44:55.52 ID:/Q6qQnH70.net
>>69
集団的自衛権は日本の負担が大幅に増加するだけで、一方的にアメリカに利するからな
地位協定見直しもなく、カネもボラれて人も派兵して国民が死ぬとw んで、恨み買うのも日本w
TPPもまた不平等条約ではあるが、シェールガスの輸入先でアメリカは有力候補だしね
他の国からも採れるけど安定供給の問題があるし 
アメリカは原油高演出するのに近々おっぱじめるかもな シェールガスが採算に乗るでしょ

78 :エラ通信@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:46:21.69 ID:uk/qQxgr0.net
海上封鎖しかけられたら攻撃できる、ってことだろ。

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:46:48.59 ID:mxbUfFXV0.net
今現在のエネルギー使用料を変えたくないから、輸入量を確保し、
原発も再稼働する。あるいはさらに増やし、価格も下げることが必要と
言う事ならそれがライフラインとなり、それを守るためには政治力が無ければ
軍事力しかありません。
そうなると世界に資源を求める日本は「世界の警察」的な存在を持たなければ
条件を満たせません。
今までアメリカがその安全保障を担っていたけど、カネが無くなって来たから
肩代わりしてくれと同盟国に求めている。
そうすると太平洋ではオセアニアと韓国、日本、がその最右翼。
月に石油基地があれば月まで行かなければならない・・・

エネルギーの総需要を縮小するほど安全保障というパラドックスになってる・・

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:47:04.31 ID:prL9a8tF0.net
北朝鮮に経済制裁したら反撃されるってこと?

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:47:33.81 ID:iQX2/RC80.net
どんどん適用範囲が広がっていくなw

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:47:53.89 ID:FMJ/GnXh0.net
パールハーバー再びだな

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:48:16.24 ID:/Q6qQnH70.net
政略的な侵略戦争に加担したことになる 
特措法も作らず憲法解釈だけでいけるわけでw

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:48:23.47 ID:NRnVs9ql0.net
>>77
アメリカの石油採掘量は今年か来年には世界一位になるし
カナダのオイルサンドの埋蔵量は世界3位の量があるから供給の安定や政治の安定度から言っても
中東の掃海やってテロの標的国になるよりTPPの方が圧倒的に良いと思うよ

85 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:48:27.88 ID:6oh66IOo0.net
>>77
負担が増えるって事は、責任と権利も増えるってことだけどな。
日本はアメリカに守られるが、日本はアメリカを守らないという関係で、外交的に強く出られるかね?

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:48:37.21 ID:yM5YNbmO0.net
日本は普通の国になります
70年前の敗戦に、未だに縛られてるのが異常なんです

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:48:40.55 ID:uget73ve0.net
あいまいな判断でいいのかね

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:48:52.83 ID:XJ3mZIew0.net
すべての戦争はそうやって起きるんですよw

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:49:20.34 ID:P79hVgB+0.net
全てつながっている。

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:50:38.64 ID:TA3k2ADA0.net
>>1
安倍チョン暴走しすぎwwwwww
よっぽどアメリカ様のご命令が高圧的なのかな?

シーレーンの治安維持等はまずは現地国の責務
当事国が治安維持の責務を果たさない場合にどうするかは安保理や国連総会で論ずる問題じゃないの?

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:51:07.56 ID:lb6j1W1r0.net
>>80
そういうことだな
自分の理屈しか考えてない安倍チョンには
相対的に相手にも攻撃の理由を与えることが理解できないらしい

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:53:03.60 ID:lOOXnseEO.net
悪魔(日本人)退治してる竹中や安倍に武力行使が可能ってこと?

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:53:05.12 ID:3Qe+CezR0.net
単独での航路防衛は日本の国力じゃ無理だから、
アメリカ傾倒、多国間協調に向かうのは普通じゃね。
先の大戦から学ぶとしたら。

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:53:09.72 ID:DlPKVK0+0.net
>>1
そんなこと「新・三要件」に書いてないぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

あほんだら!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

こいつ、またウソついた!

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:53:18.18 ID:NRnVs9ql0.net
こんな意味無い事で個別的自衛のグレーゾーンまで集団的自衛のように勘違いされたり危険視されたり
まったく何やってんだよ安倍ちゃん

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:53:22.47 ID:P+jlGDv50.net
石油をとめられたら日本国民は死ね、とアカが言ってます。この異常さに気づかないようだと精神科への入院が必要。

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:54:22.51 ID:NRnVs9ql0.net
>>96
赤では無いがホルムズ海峡で掃海するよりもTPPでエネルギー取引先確保した方が
現実的だと思うよマジで

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:54:34.80 ID:e/HX4Hwq0.net
安倍さんの答弁を考えている人は憲法13条を意識しているんだろうけど、
安倍さんはそれを理解せずに米国追従の事しか考えていないから、
答弁の中に憲法違反なる内容が含んでいる。
もう少しまともな総理にしろよ。

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:54:35.19 ID:acaZCu3n0.net
菅官房長官が逆ギレ 仏記者が指摘した09年の「自民提言」
http://nikkan-gendai.com/articles/view/news/151819



>「自民党は2009年12月16日に民主党政権の政治主導に対して緊急提言をまとめ、
>国民のものである憲法を一内閣が恣意的に解釈変更することは許されないとしたが、
>安倍政権は憲法を解釈変更した。提言当時の考え方は今も変わらないか?
>質問が終わるや否や、菅官房長官は強い口調で「それは、まったくあたらない」と反論。
>質問の英訳後に答えるよう、司会者からたしなめられてしまうほど、冷静さを欠いていた。






wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:54:56.23 ID:a6KHEhKQi.net
当たり前だろ
これが間違ってるとか思うバカは間違いなく国際的な教養が欠落してるアホ

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:55:09.60 ID:NyvGwkge0.net
  lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I    I     │
      i    ├── ┤   │  支持率維持と増税の為 見せかけの景気回復を国民をに知らしめるため
      \  /   ̄  ヽ  ,/   株式市場に年金を注ぎ込みすぎました。
        ヽ__     'ノ   それにより国民から預かった大事な年金の大半を溶かしてしまいました。
              ̄ ̄     このままでは年金受給者に支給する事ができません。
                   失った年金財源は、再び国民から搾り取る事にします。

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:55:34.99 ID:/Q6qQnH70.net
>>84
ん?アメリカの石油は10年で枯渇するんだろ なんか新しいの見つかったの?

>>85
そもそも強く出られるわけがないじゃん 親米保守なんて対米隷従しか頭にないよw
日米安保3条で片務で良いからカネや地位協定で治外法権になってるわけで
それはそれで日本がボラれる屈辱的な内容で完結している 
その要件の緩和もないのに更に追加で自衛隊を出せという話だ
自衛隊出せばカネ出さなくても良いなんて話しはどこにもないよ

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:55:51.41 ID:IbF+ACyX0.net
極論、
日本はアメリカの言うなりか、中国に媚びるか、
どちらかしか生きる道は無いんだから、選べって話だ。

104 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:56:07.77 ID:6oh66IOo0.net
>>91
北朝鮮はもともと集団的自衛権でも何でも持ってるだろ。

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:57:12.42 ID:NRnVs9ql0.net
>>102
枯渇しないしない。むしろ採掘量伸ばして世界一位までやろうとしてる

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:57:49.54 ID:FMJ/GnXh0.net
>>98
ほんとそうだな

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:58:09.09 ID:wC29Wl530.net
日本の存立が脅かされ、 国民の生命、自由、幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険がある=日本の経済危機

これでは、どうにでも集団的自衛権は発動可能。
歯止めなどあってないに等しいね。

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:58:11.68 ID:8do1GFXVO.net
ヒットラー安倍

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:58:33.37 ID:DtZ6PBKM0.net
言い換えると

国家間の紛争解決の手段として武力の行使もあり得ます。
だろ。

改憲しないでこの解釈はね〜わw

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:58:49.84 ID:Ug89GApxi.net
>>64
NineInchNailsJApanで

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:59:37.22 ID:/Q6qQnH70.net
>>84
シェールオイルだろ まぁ、石油採掘ということになるか

http://ecodb.net/article/-/58.html
世界のエネルギー需要のおよそ30%を占める石油。
輸入大国であるアメリカが数年後には中東やロシアなどを抑え、世界最大の生産国
になると言われています。現在のアメリカの石油事情はどのようになっているのでしょうか。

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:00:35.61 ID:wC29Wl530.net
経済的な打撃と、わが国への直接の武力攻撃を同列にするのは理解できない
経済的な打撃と、わが国への直接の武力攻撃を同列にするのは理解できない
経済的な打撃と、わが国への直接の武力攻撃を同列にするのは理解できない
経済的な打撃と、わが国への直接の武力攻撃を同列にするのは理解できない
経済的な打撃と、わが国への直接の武力攻撃を同列にするのは理解できない

経済的な打撃に対して、武力行使するって、スゴイ国だよね。
機雷除去は武力行使にあたるんだよね?

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:00:54.39 ID:cTY+tQKa0.net
>>109
「おまえら日本国民が自衛権なんか持ったら
 支那共産党様が、自衛官を皆殺しにするぞおおお
 持つんじゃねええ」

と、支那共産党軍の背後から、首を出して怒鳴っているのが
日本のブサヨ

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:01:01.99 ID:jClyKM+D0.net
地震や戦争が起きる事を想定して対策しない政治=民主党の考え方
地震や戦争が起こる事を想定して対策を進めてる政治=自民党の意見

みなさん、それで意見をまとめてみてください。

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:01:05.30 ID:uP+kF1oyi.net
世界史は侵略と集団的自衛権と歴史だ。

バカサヨクの教養の無さは異常なほど。

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:01:34.23 ID:zdHkE9lz0.net
シナ・干ョンが沸いているな

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:02:58.37 ID:e/HX4Hwq0.net
>>96
止めれれたら、死ぬの?
ではシェールガスを売ってくれない米国には戦争を仕掛けなければ。
ロシアのガスのパイプライン引かなければ、止めたら戦争。

アメリカはガスで中東の石油の比重が減っかから、なんかあったら日本単独戦争も
ありかもね。

118 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:03:30.25 ID:6oh66IOo0.net
>>102
と、スーパーアメポチの護憲派がレッテルを貼るわけだ。
日本が概ね自主防衛できるようになればアメリカの顔色を気にする必要は無くなるが
占領憲法によってそれができないから従米するしかないんじゃないか。
日米安保は、占領憲法によって制限された日本の防衛力補完に必要だが
安保改定以前に憲法改正が必要なのに、それを拒否するから、アメリカの軍事的属国という立場が改まらない。

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:03:34.71 ID:DtZ6PBKM0.net
>>113

ちょっと何言ってるかわからないけどw

おれは、さっさと憲法改正しろや。
ってんだけど

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:03:56.04 ID:jClyKM+D0.net
>115
世界史はそうか、じゃ〜日本史も勉強しといてね。

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:03:59.03 ID:DlPKVK0+0.net
>>112
  lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I    I     │
      i    ├── ┤   │  だってダメリカ様の中のユダヤ様が、自衛隊に機雷撤去やってサウジ王家守れっていうんだもん
      \  /   ̄  ヽ  ,/   
        ヽ__     'ノ     俺だって脅されてんだよ・・。 
              ̄ ̄  

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:04:22.30 ID:J8df5zGL0.net
>>96
まさにこれ。日本は戦争で負けたんで文句言うなとか平気で思ってるよねアイツラ。

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:04:29.75 ID:TA3k2ADA0.net
もう安倍チョンは調子に乗りすぎて暴走三昧でダメだな
すがとチェンジ
すがならバランス取れるだろ

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:05:17.85 ID:40zjLWTe0.net
さすがのブッシュですら、ここまで露骨に言わなかったんだけどな。
安倍の頭の弱さは世界一かもしれん・・・
まあ、官僚や財界に言わされてるだけなんだけどな。
これほど理想的な操り人形はいないわな。脳みそカラッポだからなんとでも操れる。

125 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:05:40.72 ID:6oh66IOo0.net
>>110
9インチの爪?

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:06:13.25 ID:wC29Wl530.net
民主党の大塚いわく

第41条 国会は、国権の最高機関であつて、国の唯一の立法機関である。

国権の最高機関である国会を無視して、憲法解釈を変更していいのか?
いいわけないだろうと主張していたね。
一方のテロリスト安倍は、
第65条 行政権は、内閣に属する。
から内閣が閣議決定で憲法解釈を変更していいのだと主張しているね。


民主の大塚と福山が登場して、今日の国会が面白くなってきたね。

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:06:27.78 ID:1ekM+TKn0.net
そりゃまあ、銀行データ、中国に消されたら、
報復位せんとな。

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:06:38.72 ID:Gs86Vq6+0.net
アメリカの代わりに日本が中東やアフリカに派遣される計画が
着々とすすんでますなぁw
近いうちに自衛隊員の首切り動画とか、死体引き回しとかが見られそうw

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:06:46.46 ID:XyN0GLRR0.net
安倍の頭の弱さは世界一

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:06:56.82 ID:NRnVs9ql0.net
>>123
答弁が安倍ちゃんだけ浮いてるんだよな。
何で内閣で一人だけ違うニュアンスの事言ったりするんだろ。
戦闘地域になったら後方支援活動も打ち切るんですとか言って、後方支援の脆弱アピールしたり意味が分からない

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:07:14.74 ID:nEJyEu0b0.net
そうか。
じゃあ悪い外資や里予木寸が指数先物売り崩したら、ミサイル打ち込もうぜ。

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:08:35.88 ID:152fjDZl0.net
>>24
不法武力占領されている竹島奪還だよな。日本国土を武力占領されている情況な訳で、集団自衛権にモロ該当するし
米軍と自衛隊でとっとと奪還すべき

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:08:45.71 ID:DlPKVK0+0.net
  lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │  <昨日の答弁、言語明瞭、意味不明瞭で言ったつもりだったのに・・。
     │    I    I     │    おまいらよく気づいたな・・・。
      i    ├── ┤   │  
      \  /   ̄  ヽ  ,/  
        ヽ__     'ノ   

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:09:04.88 ID:R2AYR53P0.net
戦時下において国民の生活には影響無しとかあり得ないだろ

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:09:10.76 ID:40zjLWTe0.net
安倍は子供がいないから、もう思い残すことないからな。
どうせなら日本を滅茶苦茶にしてから死にたいわなw

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:09:42.07 ID:ztqsvyiJ0.net
>武力で他国を守る集団的自衛権

始から読む気を削がれる・・・結論ありきの文章である事がわってしまう。

137 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:10:08.30 ID:6oh66IOo0.net
>>130
他の閣僚でさえ平和ボケが治ってないからな。

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:10:12.73 ID:wC29Wl530.net
第41条 国会は、国権の最高機関であつて、国の唯一の立法機関である。

第65条 行政権は、内閣に属する。

第99条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。




第9条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、
     武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。




武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

集団的自衛権の行使は完全に憲法違反だろう。

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:10:41.79 ID:otumk5qMO.net
>>1の記事も完全にミスリードを狙った馬鹿だし、海江田は相変わらずの大馬鹿だし、お前らも救いようのない馬鹿だわ
「日本の船が通る海に設置されてる機雷を片付けます
だけど、機雷掃海は機雷設置国に対する武力行使になってしまいます」て話だぞ?
誰も経済的にまずくなるようなら攻撃するとか言ってるわけじゃねえ
左翼はマジでキチガイってーのが良く分かるスレだわ

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:11:46.32 ID:/Q6qQnH70.net
>>118
>>安保改定以前に憲法改正が必要

それこそスーパーポチだろw 憲法変えても安保は変わらない可能性のほうが高いと思うけどねw

ついでに、シェールオイルも輸出されるときは価格は高くなっているだろうな そんなに甘くはないw
TPPはそれを若干でも下げる効果は期待できるけど、今現在動いてるモノで日本側にマイナス面も多い

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:12:26.63 ID:wC29Wl530.net
>>139
ミスリードではないぞ。
昨日の国会中継を見る聞くをしていないのか?

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:12:56.52 ID:DlPKVK0+0.net
【政治】元内閣法制局長官「機雷掃海を理由に行使なら『満蒙は日本の生命線だ』といって自衛戦争を叫んだのと同じように何でもできる」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405391166/l50

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:13:04.42 ID:tkUv2T1d0.net
>>1
完全に経団連からの圧力じゃん。
経団連に抗議しろよ。

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:13:53.18 ID:XCbk+/FR0.net
自衛隊も採用年齢を上げてくれれば俺も入隊して
アカをぶっ●す任務があれば喜んで行くのに

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:14:41.94 ID:wC29Wl530.net
国権の最高機関である国会を無視して憲法解釈変更をしていいのか?
国権の最高機関である国会を無視して憲法解釈変更をしていいのか?
国権の最高機関である国会を無視して憲法解釈変更をしていいのか?
国権の最高機関である国会を無視して憲法解釈変更をしていいのか?
国権の最高機関である国会を無視して憲法解釈変更をしていいのか?
国権の最高機関である国会を無視して憲法解釈変更をしていいのか?
国権の最高機関である国会を無視して憲法解釈変更をしていいのか?

やはり安倍はテロリストだったようだね。
さて、どう退治しましょうか?

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:14:52.13 ID:otumk5qMO.net
>>141
お前、日本語がおかしいな
翻訳ソフトでも使ってんのか?

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:15:58.45 ID:tHcCoZIA0.net
左翼は原発再稼働に猛反対している上に、
ホルムズの機雷除去まで反対し、原油確保を妨害するのか?
左翼は本気で日本経済をぶっ壊すつもりだね

自称「平和主義者」は、やはり単なる反日だった

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:16:15.86 ID:DlPKVK0+0.net
安倍のせいで戦争に巻き込まれる

集団的自衛権で日本は紛争当事国になる

危険性が増してしまった。

バカウヨの言論はウソだということがハッキリしたな

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:17:48.28 ID:TP4fwcj40.net
>>144
残念ながら60歳以上はどうやっても無理なんです

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:18:00.48 ID:wC29Wl530.net
>>146
まあ、そんなことはどうでもいいわ。

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:18:08.67 ID:/Q6qQnH70.net
>>128
自衛隊員でもネトウヨ志願隊かもな
んで中東に嫌われたら自動的にアメリカからシェールオイル買わないといけなくなるしw
今後、世界経済で一番伸びしろのあるアフリカに嫌われるジャップw
アメリカの手先で露払いなんて最悪なポジションだろ

152 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:18:21.00 ID:6oh66IOo0.net
>>140
根拠が「思う」だけですか?
話しになりませんな。

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:18:30.25 ID:y+c2D2PI0.net
北朝鮮も経済制裁されたから日本を攻撃していいんだな

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:18:38.50 ID:nEJyEu0b0.net
>>137 宏池会系とか伝統的自民党平和ボケ派閥のほかに、
公明党がいるし、
茂木、稲田、森とか民主党人材、社民党人材も多数いる。

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:20:15.99 ID:nVoDpWni0.net
てか、この自民党愛知県連円達也なんとかしろよw

三河農士 ◆R2srkOAYfTmd

完全に逆宣伝にしかなってないだろww

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:20:39.97 ID:wC29Wl530.net
>>142
日本の存立が脅かされ、国民の生命、自由、幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険がある

=すぐにでも日本が攻撃を受ける状況と考えるのが筋だと言ってるね。

そりゃ、そうだよね
経済的打撃を理由に武力行使ができるって、クレイジーだね。
機雷除去は武力行使ですよね。

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:21:07.46 ID:/Q6qQnH70.net
>>152
では、逆に憲法を変えたらアメリカが安保条約変えてくれる確約はあるの?
あったら見せてくれよ キミは政府高官なんだろ?w

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:21:41.10 ID:NRnVs9ql0.net
>>147
中東に首突っ込むなら諜報機関と情報分析機関の設立に関する立法やって欲しいな。
それやるならまだしも、諜報的な能力無しに中東は危なすぎる。

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:23:02.17 ID:u0FOMPuO0.net
日本に参戦させるため、アメリカが裏工作しそうで嫌だな。

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:23:24.77 ID:wC29Wl530.net
歯止めとなるはずの新三要件によって、日本は経済的打撃を理由に武力行使ができる国になりますとさ。

歯止めとなるはずの新三要件によって、日本は経済的打撃を理由に武力行使ができる国になりますとさ。

歯止めとなるはずの新三要件によって、日本は経済的打撃を理由に武力行使ができる国になりますとさ。

歯止めとなるはずの新三要件によって、日本は経済的打撃を理由に武力行使ができる国になりますとさ。

歯止めとなるはずの新三要件によって、日本は経済的打撃を理由に武力行使ができる国になりますとさ。


機雷除去は武力行使です。
機雷除去は集団的自衛権の行使ですよね。

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:23:37.52 ID:rcBbS1L+0.net
武力行使を強調してるが機雷掃海だしねえ。
そんくらいなら個別自衛権でなくても、経済打撃ででも問題ないだろ。

嘘おおげさまぎらわしい報道のに自衛権を行使したいくらいだがw

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:24:12.70 ID:2JFGu3AB0.net
このスレ中国人大杉ww

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:24:22.65 ID:jClyKM+D0.net
世界のこんなところで勝手な日本人は、
日本人ではありませんからテレビでするなよな=民主党の考え方

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:24:41.27 ID:DlPKVK0+0.net
ブレーキがアクセルだったでござるの巻き

安倍はウソついた!

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:25:31.26 ID:hc958N8e0.net
国会見てたら吐き気がして消した。

日本の置かれてる状況がわからない白痴の低レベルな議論ばかり。

その上、国民まで民主を知事に選ぶキチガイっぷりに

私が安倍さんなら、とうに「おまえらみんな死ねっ!」って怒鳴りつけて

総理なんて辞めちゃうよ、まじで。

安倍さん!最低最悪の日本国民だけど、

どうか見捨てないでください!お願いしますーーー!!!!!

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:25:46.31 ID:/Q6qQnH70.net
>>155
あっ。そうなんw

児童保守?自動保守か?w 
あの有名な身元バレ事件で引退宣言?したのにコテ変えて出没してたのか?w

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:26:08.53 ID:wC29Wl530.net
安倍はこう言います。

日本は、経済的打撃を理由に武力行使できる国に変わります。

許せますか?
許せませんよね、さすがテロリスト安倍といったところでしょうか。

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:27:21.24 ID:DlPKVK0+0.net
>>161
サウジ以外のイスラム諸国や中国やロシアを敵に回すってことだよ

安倍の言う通りにやった方が、経済的打撃が大きい。

自衛隊は安倍内閣に集団的自衛権を発動すべき

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:27:24.76 ID:9h68aVif0.net
>>161
武力行使を、機雷掃海に限定できる根拠は何なの?

安倍が言ってるは、なしね。

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:28:12.73 ID:Jy5xZ3pM0.net
そちゃあそうだろ。掃海艇は出すべきだな

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:28:24.08 ID:9C/3wK1z0.net
>>169
過去に機雷掃海任務で大規模な戦闘が起きてないからだよ。

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:28:59.86 ID:IvxzFXS70.net
もうアベシとネトサポは黙ってろよ。
そりゃ集団的自衛権も、経済的打撃を理由にした自衛権行使もケースによっては必要な場面もあるだろ。
ただ謙抑的な姿勢も立憲主義への敬意も持たない奴にその判断を一任することはできねーよ。
アベシとネトサポがバカを晒せば晒すほど、極左の妄想に説得力が出て安全保障にとって害悪にしかならねーんだよ。

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:29:07.12 ID:in0gP6o50.net
>>146
時々、ガチで日本語ヘンな奴いるよなw
大陸から書きこんでるのだろう

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:29:36.85 ID:NRnVs9ql0.net
>>168
いやぁ、まだ国対国の対立の方が良い。
テロの問題が悩ましい。これも逆に平和ボケなんだろうけれども一発くらうまで分からんかもな

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:30:29.99 ID:Jy5xZ3pM0.net
>>168
お前はさっさとシナの奴隷にでもなってろよ

さっさとシナに帰国しろ

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:31:26.33 ID:KWWJkHtH0.net
>>168
機雷掃海なんて米軍に任せればいいだけなのにな
シーライン確保にしたって米国が最大の受益国なのに

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:31:30.77 ID:9h68aVif0.net
>>171
それは、閣議決定にも憲法にも基づかない見解だよね。

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:31:47.61 ID:33ciAA5r0.net
>民主党の岡田克也元代表は「経済的な打撃と、わが国への直接の武力攻撃を同列にするのは理解できない」

理解できないのは、その屁理屈にもならない発言だよ
大臣経験者なら、もう少しましな正論でつっこみしろよ>オカラ

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:32:31.48 ID:DlPKVK0+0.net
>>175
なんでそこまで権力のウソに弱いの?
権力者のウソは良いウソなの?
お前のような自虐的な態度は良くない。

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:32:39.39 ID:Jy5xZ3pM0.net
>>176
日本が受益国じゃないと思ってるの?

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:32:52.22 ID:lgTC5Xk+0.net
>>164
何を今更、常に嘘しか言わないじゃんw

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:33:34.47 ID:9C/3wK1z0.net
>>177
機雷掃海に限定出来ない根拠はあるの?

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:33:49.87 ID:wC29Wl530.net
午後からの一発目は福山だよね?
福山さん、頼むぜ。
安倍はごまかしはぐらかしをせず、きちんと質問に答えろよな。

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:34:04.22 ID:Jy5xZ3pM0.net
>>179
お前がシナ人に騙されているんだろ。
どこが嘘なんだ?掃海艇出したくらいで大騒ぎ

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:34:25.43 ID:mftt+bUNO.net
>>1
 
中国にある日本権益も、自衛隊が死守すべきだな。

中国で反日暴動が起きたら、自衛隊は中国出兵すべき。



 

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:35:09.05 ID:DlPKVK0+0.net
たぶん安倍はシドロモドロになるよ

ズラズラ意味不明で答えにならないことを延々繰り返すかどっちかだろう。

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:36:06.19 ID:wC29Wl530.net
>>182
経済的打撃を理由に武力行使できると安倍は発言しているじゃんじゃんじゃん。

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:36:09.02 ID:1Ey4r6oL0.net
>>156
第一次世界大戦の時ドイツの通商破壊を理由にアメリカが参戦してるし。
機雷敷設は経済行為じゃなくて戦争行為なんだから個別自衛権の範囲だし。

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:36:22.44 ID:QkOihAk30.net
安倍の政策で全面戦争になりそうだったら、自衛隊が首相官邸攻撃して国民の幸福を守るんだからいいんじゃね

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:36:57.58 ID:9C/3wK1z0.net
宇宙から軍事衛星、上空には早期警戒機、海上ではイージス艦
第二次世界大戦当時と違って今は丸見えなので
戦闘がおきそうな場所には機雷掃海任務は出さないだろう。
万が一戦闘に巻き込まれて死者が出たら辞任だからな。

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:37:36.43 ID:DlPKVK0+0.net
>>184
この影響はココで詳しく解説されている。音声ファイルをDLして良く聞くんだ。安倍はバカとしか言いようが無いよ。おまえもバカだけど・・。
http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/2014/07/201416-d65b.html

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:37:37.71 ID:/M2Z9N490.net
>>8
以前は誰が立てたかさほど気にしてなかった俺でもここ最近はっきりとわかるw
ここも幽斎と思ったらやはり幽斎だった。

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:37:41.24 ID:ZxwQHju20.net
>>122
はあ?左派は反米だろ
戦争に負けてアメリカに寝返ったのが自民党の先祖だし

>>147
中東の戦争に参加したら
益々売ってくれなくなるだろ
日本は中立で他から売ってもらう方がいい

人の命より油の方が大事とかおかしいだろ
車や飛行機や電気なんて無くても生きていける
けど、一度失った命と信用は取り戻せない

194 :あ@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:37:46.77 ID:Btfmcs/D0.net
限定的だろうが何だろうが日本の自衛隊が外国に行って銃を発砲したらその国から恨まれる、
恨まれればその国が日本を標的に攻めてくる事は容易に想像できる、
その結果、結局は日本は軍隊を持たざるを得なくなる、
軍隊を持たない限り未来永劫平和でいられる可能性が高いのにこんなばかげた事を認めてはならない。

自部分たちを責めて来ない安全な国を責めてくる事はない、人間とはそう言う物だ。
人間は感情的な動物だからこそ感情的に恨みを買うような事は一切してはならないのです、
せっかくの平和憲法を持っているのですから自らは喧嘩をしない(こちらからは相手に手を出さない)
国を貫き通すべきです。

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:37:50.92 ID:uUy4gxMEO.net
>>1
丑田滋や安田浩一の同胞の反日基地害犯罪民族朝鮮人が日本に経済的な打撃を加えようと工作する可能性が高いからなぁ
早く整備したほうがいいな

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・幽斎=プーライ(剥奪)=無糖果実=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/、ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ニャー雄一(剥奪)、海亀さん(リタイア)、Twilight Sparkle、theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:38:10.60 ID:9C/3wK1z0.net
>>187
その武力行使発現の中身は機雷掃海限定だったよね。
どうして息を吐くように嘘をつくの?

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:38:14.98 ID:QHg/FtiB0.net
ホルムズのは単に個別自衛権の発動で問題ない
そもそも掃海するだけなのだから武力の行使じゃないし
海賊警戒と同様で周辺国に言えばいい

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:38:27.58 ID:KWWJkHtH0.net
>>180
現状米軍だけで十分確保できてるのに
日本が出向く必要はないだけだよ

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:38:55.87 ID:Jy5xZ3pM0.net
>>191
要するにお前がシナの奴隷なんだろ。
さっさとシナに行ってチベット人の代わりに殺されて来い
そのほうがよっぽど世界のためだ
お前が馬鹿なだけだよ

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:39:39.13 ID:wC29Wl530.net
集団的自衛権の行使合憲化で、日本がテロにあう可能性を高めておきながら、

抑止力とか、国民の生命、財産を守るとか、笑えるね。

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:40:37.19 ID:xenbHkVe0.net
太平洋戦争もありってことか

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:41:04.27 ID:1Ey4r6oL0.net
>>176
シェールオイルでアメリカの中東石油への依存度が激減してるから。

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:41:04.35 ID:Jy5xZ3pM0.net
>>194
尖閣を攻めてきているのがシナ人なんだけど
>>198
アメリカの要請があれば当然出ていくよ
要請がないとなんで思えるんだ?

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:41:48.92 ID:QHg/FtiB0.net
>>200
集団的自衛権を放棄してるのってスイスくらいじゃねぇの?
同盟自体結べない国だから放棄以前の話だけど

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:42:11.43 ID:rcBbS1L+0.net
>>169
憲法9条一項。
"武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する"
国際紛争を解決する手段に機雷掃海はあたらない、13条の国民の生命の権利からの自衛権の内ってことで。

なんだかんだ言っても直接戦闘は無理だろ。
殺される確率は上がるだろうが、自衛権でも殺すかどうか分からない。
国民の国家に対する集団的自衛権が、同じく13条から読み取れるからな。
国家が外国で人を殺したら、国内で国民も殺すかもしれない。
それに対抗するのに人民の武装を圧政抵抗権として認めろ、銃刀法緩和とか言われるから。

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:42:13.17 ID:9C/3wK1z0.net
>>198
機雷が巻かれる可能性も自衛隊が掃海任務に就く可能性も限りなく低いけど
万が一その状況になった場合に米国が行動を起こす可能性はもっと低いと思うぜ。
ウクライナ・シリア・イラクの対応見ても分かるけど、
エネルギーはもう自給できるようになったから、わざわざリスク取らないようになってしまったよ。

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:42:17.80 ID:DlPKVK0+0.net
安倍のせいで、危険が増してしまっている。

喜ぶのは軍産複合体の死の商人だけだったでござるの巻きであるのに

シナガがー、とか言ってるやつは

豚肉屋をマンセーしている豚のようだ。

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:42:18.10 ID:/M2Z9N490.net
>>193
君も、電気を使用するネットなどやめても生きていけるよ

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:42:27.55 ID:wC29Wl530.net
>>196
機雷除去しかできないではなく、機雷除去もできるが正解。
新三要件の解釈として、経済的打撃があれば、武力行使できると安倍は言っている。
時の政権が、好き勝手にやりたい放題、武力行使ができるんだよ。

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:42:53.36 ID:FYRF/m3g0.net
>>200
バーカ

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:42:58.26 ID:/Q6qQnH70.net
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 円ちゃん、証拠まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | 愛 知 県 連 |/

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:44:00.44 ID:Jy5xZ3pM0.net
>>207
シナがあっちこっちで紛争の火種をばらまいているのに
安倍がーとか言ってるお前がシナ人の大好きな酢豚だよ
さっさとチャンコロの酢豚になれよ。そして代わりにチベット人を救ってやれ

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:44:10.86 ID:QHg/FtiB0.net
ちなみにテロ対策で自衛隊は2001年〜2010年まで派遣されてたからな

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:44:28.50 ID:jClyKM+D0.net
安倍は、今後もアメリカと一緒になって攻撃はせんって言っとるんじゃ、
おめえはするのか?という疑いをふっかけてアホウの真似をすんな!

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:44:57.37 ID:9C/3wK1z0.net
>>209
機雷掃海以外にどのような武力行使を行うと安倍ぴょんは言ったの???
言質を取られないように機雷掃海しか明言してなかったよん。

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:45:06.06 ID:wC29Wl530.net
>>197
ホルムズ海峡の機雷除去は個別的自衛権ではなく、集団的自衛権ですがな。
武力の行使ですがな。

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:45:28.74 ID:RbwvB6ua0.net
>>172
むしろ、机上の憲法論争ばかりに終始してる連中こそ黙ってろ

政治は生き物、国際情勢も生き物

日々変化する状況の中で、いかに法律論と現実的必要性を両立させるか、
これが政権与党に課された義務だし、
自民・公明の与党は今、まさにそれをやってるの

そういう時に、憲法の机上の解釈論、いわば神学論争ばかりに終始で、
現実的必要性は一切見ていない連中は迷惑だ

憲法解釈なんて、かつての一つの解釈を
未来永劫、変えてはならないというなら、
憲法学者なんて要らないよ
憲法の教科書だって、芦部の本一冊あれば足りるはずだろ
もう他の憲法学者が憲法の教科書なんか書く必要ないやん

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:45:33.96 ID:ZxwQHju20.net
>>203
アメダスって、尖閣の資源を
日中台湾アメリカできょうどう開発
しろって言ってたよね。
戦争になる位なら共有領土でいいわ
てか、ネトウヨって北方領土は共有しようって言ってるよねwwww

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:45:50.21 ID:kDpSSNhB0.net
民主の岡田さんは、自衛隊員の命を問題にした。
総理は応えなかったが、「先ず隗より始めよ」で
総理の選出区の山口県の自衛隊員が、派遣される
べきであろう。

安倍氏を選んだ結果の責任を負ってもらおう。

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:46:14.30 ID:G/nrxcA+0.net
トンキン新聞w

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:46:52.21 ID:9C/3wK1z0.net
ちなみにぼくちんはフルでも限定でも集団的自衛権は賛成。
その上で尖閣はさっさと領有権問題を棚上げして共同開発してねって立場。
中国からの労働者や観光客もどんどん受け入れよう。

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:47:16.79 ID:wC29Wl530.net
>>215
それはあくまでも一例な。
例として挙げたにすぎない。
経済的打撃を理由に武力行使ができると安倍が言うてるだけな。
あんま、くだらん質問をせんでくれ。

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:48:00.16 ID:QHg/FtiB0.net
>>216
掃海は国際法上警備にあたるから本来集団的自衛権関係ない
そもそもどこの国の要請で何を発動するのかと・・・
掃海活動するのに国連への申請なんかない

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:48:08.26 ID:DlPKVK0+0.net
こんなもんゆるしてたら法治国家じゃなくなるぞ

ってか最高法規を誰でも自分で解釈していいってことだろwwwwwwwwwwww

行政の長である日本国首相がやっているんだからなwwwwwwwwwww

みんなお手本にして見習おうぜ!w

(日本の憲法・法律は解釈を180度かえて読むことも可能)

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:48:21.77 ID:rcBbS1L+0.net
>>197
だよね、機雷掃海で集団的っていうから怪しくなる。
個別的自衛権でももちろん可能なのだろうが。
同盟国の経済危機が日本の存亡に直結するとなると、米国くらいは入るのだろうが。

機雷掃海を武力行使とする基準もおかしいと思うが。

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:48:54.61 ID:Jy5xZ3pM0.net
>>218
北方領土を何で共有するんだ?四島一括だよ。
頭おかしいのか?
そのうちお前は沖縄もくれてやれとか言い出すんだろうな
さっさとシナに帰れよ

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:49:17.74 ID:UV0NuRLH0.net
紛争が続いてる状態で機雷を取り除いてタンカー通れるのかなぁ、危険なのに

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:49:39.03 ID:9C/3wK1z0.net
>>222
武力行使が出来るとは言ってないぴょん。
武力行使の中でも機雷掃海という限定された活動が出来ると言ってたぴょん。
皮膚呼吸の段階から嘘をつくのはなんでなん?

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:50:18.12 ID:kDpSSNhB0.net
民主の岡田さんは、自衛隊員の命を問題にした。
総理は応えなかったが、「先ず隗より始めよ」で
総理の選出区の山口県の自衛隊員が、派遣される
べきであろう。

安倍氏を選んだ結果の責任を負ってもらおう。

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:50:18.93 ID:KWWJkHtH0.net
>>203
要請があっても無視してればいいじゃん
アメリカが与えてくれた9条のため出ていけませんてさ

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:50:24.58 ID:wC29Wl530.net
>>223
しつこいな。
俺が決めたのではなく、安倍が集団的自衛権だと決めたんだよ。
キモイぞ。

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:50:42.50 ID:l4yVXAlH0.net
リーマンショックを引き起こし、日本と世界経済に大打撃を与えた金融資本大国アメリカも
戦争対象国になるのかい?
恐慌によって、破滅的な危機をもたらす先進資本主義国も対象じゃん。
あほらし。

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:51:53.29 ID:Jy5xZ3pM0.net
>>230
それで困るのは日本なんだが。

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:51:56.68 ID:QHg/FtiB0.net
>>225
集団的自衛権正当化の方便なだけなんだよね
海賊対策同様にタンカーに被害出ると困るから掃海するでいいからね

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:52:20.37 ID:/Q6qQnH70.net
>>230
日米安保3条も手つかずだしな それを理由に断ればいい

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:52:40.07 ID:9C/3wK1z0.net
ボトムス海峡を通る船の船籍は外国、乗っている人員も外国人
ただ詰まれている物資の運び先が日本というだけだから
こんなので個別的自衛権発動した方が軍国主義だと思われるわ。

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:52:41.30 ID:02pJ5k7XO.net
自由に戦争出来るとしか聞こえない

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:53:57.83 ID:jClyKM+D0.net
>224
はい、その軟弱な憲法をこの度考える機会として、安倍がお役に立ちますからね。
それが正しい政治では? 当然その解釈を誤解して反論しても屁理屈は屁理屈です。

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:53:59.31 ID:JV9JZbamO.net
政府による増税という経済的打撃を受けたら、武器を取って武装勢力になって政府を倒すべきなのね

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:54:09.21 ID:Jy5xZ3pM0.net
>>235
それでいざというとき尖閣防衛断られたらどうするんだ?
どうせお前らシナ人のことだから沖縄くらいくれてやれとか思ってるんだろうな

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:54:10.77 ID:QHg/FtiB0.net
>>231
本来掃海に集団的自衛権なんぞいらないよって俺は言ってるだけ
お前は集団的自衛権はダメだと頓珍漢なこと言ってるがな

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:54:15.40 ID:vzDjVmvr0.net
イランが親日だからといって好き勝手やらせるのを許すことはできない
そんな事はよくわかっているはずだ
今の政権はそこまで過激ではないようだが次どうなるかは誰もわからない

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:54:36.47 ID:9C/3wK1z0.net
>>236
ボトムズ海峡の間違い。
2重の意味で非常に恥ずかしい。

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:55:18.15 ID:KWWJkHtH0.net
>>233
要請に答えなかったら、日本が不利益をこうむるのでなく
確保できなかったら不利益を被るんだろ
米軍が確保できなくなる可能性は向こう数十年またったくないんだけど

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:55:19.27 ID:QkOihAk30.net
安倍が反省して全ての閣議決定を取り下げるのが平和への近道なのは、疑う余地がないぜ

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:56:05.91 ID:rcBbS1L+0.net
まあ中国に撃たれたら、戦争にはなるからな。
9条はそれまでに変えとかないと。
それでここに来てる三国人工作員みたいのもいなくなるだろ。

>>219
東京新聞は岡田屋の傘下だよ。
腐乱権で締めるのは当然だ。
中国と朝鮮のジャスコで9条を宣伝する責任を果たしてほしい。
集団的自衛権で経済的打撃を受けるのは三国イオンだろう。

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:56:27.26 ID:Jy5xZ3pM0.net
>>244
確保に困らないなら陽性なんてしてこないよ
困るから要請してくるに決まってるだろう
何言ってるんだ?

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:57:10.83 ID:jClyKM+D0.net
>>237
被害にあえば戦争はできます。
ただ、その準備は戦争行為ではありません。

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:57:22.92 ID:/Q6qQnH70.net
>>240
それには十分なお付き合いしてるじゃん ポンコツヘリコプター高値で買ったやん
まだボラれるつもりなのか?

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:58:01.16 ID:9C/3wK1z0.net
TBSラジオで憲法よりも国民の命の方が大事なんですか?!って自民党議員に質問していたけど
そりゃ大多数の日本人は国民の命の方が大事だと答えると思った。
ほんとに反対派アタマおかしい人ばっかりで嫌になるね。

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:58:43.39 ID:Jy5xZ3pM0.net
>>249
ポンコツヘリって?ボルって?
お前シナが好きならさっさとシナにでも亡命しろよ
さっさとシナに帰れよ

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:58:54.54 ID:/M2Z9N490.net
>>243
むせる

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:58:57.40 ID:foi9I5z60.net
>>1
これを批判するバカがいると?

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:59:08.24 ID:wC29Wl530.net
>>241
おまえのようなバカが書き込みをするなよ。
まわりが迷惑する。
ウザイだけ。

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:59:19.64 ID:QHg/FtiB0.net
>>236
日本が買った資源であり資産だからそれを守るのに軍を使うのは道理が通ってる
PKO活動でも機雷除去があって日本はペルシア湾での活動実績もある

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:59:37.27 ID:FiSpmbo50.net
ブッシュと同じじゃねーか
イラク戦争のときも石油の流れが止まったら困るといって
安倍は戦争を支持していたよな しかも日米同盟が棄損されたら集団的自衛権の
新3要素になるってんだから、アメに脅かされたらなんでも該当することなる

みんなが懸念してたことやっぱり的中じゃねーかよ 

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:59:54.99 ID:/Q6qQnH70.net
>>250
自衛隊員も日本人だよ 任務は日本を守ることで侵略戦争のお手伝いすることではない

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:00:48.58 ID:foi9I5z60.net
>>244
そうなったら確実に日米安保の双務化という話がアメリカから出てくる。

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:00:51.83 ID:Jy5xZ3pM0.net
>>257
お前はシナの侵略戦争をお手伝いしているだろう
さっさとシナに帰れ

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:01:51.40 ID:FiSpmbo50.net
安倍が国民不在にする人権無視で「国民の生命、自由、権利が根底から覆される」

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:01:58.24 ID:KWWJkHtH0.net
>>247
負担が重いから困っているんだけで確保ができないことではないし
確保を諦めることもできないほど、経済利益をアメリカは享受してるのに
日本が出向く合理性もないんだよ

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:02:08.62 ID:/Q6qQnH70.net
>>251>>259
やーい、ロクに反論できねーで発狂してやんのwww 
国籍透視した時点でおまえの負けなw

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:02:16.91 ID:QHg/FtiB0.net
>>256
米よりになったのは鳩山の日米安保更新時の宣言のせいじゃないのかね
世界平和に貢献するなんて言ったからね

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:02:40.98 ID:AJ9zrQyE0.net
メタンハイドレードの開発を急げ!

メタンハイドレードの開発は不可能と勝手に結論が出たかのような

捏造発言する奴!国会へ出ろ!

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:02:51.54 ID:foi9I5z60.net
>>237
お前の耳が悪いんだ。シーレーンでの武装海賊の取り締まりとか機雷掃海はやらなきゃ日本が
ヤバイ。

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:03:13.19 ID:QkOihAk30.net
安倍を無力にする法律作りが急がれるwww

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:03:32.77 ID:Jy5xZ3pM0.net
>>261
だからどう享受しているんだよ
いまだにフリーライドだって言われてるのにさ
お前の妄想だろう
>>262
事実を指摘されて発狂しているのはお前だろ
お前の負けだよ

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:04:46.53 ID:KWWJkHtH0.net
>>258
そんなのお断りしてればいいやん
安保そのものを白紙化される危険性に比べたら
アメリカも強行はしてこない
フィリピンで一度痛い目にあったしな、あめりかは

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:04:59.82 ID:jClyKM+D0.net
戦争になったら死にに行く立場なので戦争はしたくないのですが、
死にに行かないあなたが、戦争をやるのか?の云々を言って欲しくないわけで、
それが一番迷惑です。

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:05:26.92 ID:9C/3wK1z0.net
マスコミはこんな問題よりも自殺者や脱法ハーブ、飲酒運転問題を徹底的に取り上げろよlol
年何万人も日本人が死んでるのにスポットライトの当て方おかしいやろw

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:05:27.62 ID:CaXe857H0.net
ISISが占領してる油田を自衛隊が奪還して来いよ

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:05:40.79 ID:/Q6qQnH70.net
シェールガスなんてどこでも取れるんだから
日本がアジアやアフリカと協力して開発すればいいのに
そうすれば原油相場の暴騰も防げるしな もうなんでもアメポチw ダメだ自民は

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:05:41.18 ID:Jy5xZ3pM0.net
>>268
でたよ。フィリピン。フィリピンが米軍追い出して
一番困ったことになったのはフィリピン自身なんだが
さっさとシナに帰国しろよ

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:05:58.21 ID:IooJsr+M0.net
戦時中の公海以外の機雷掃海は武力行使にあたる気がするがな
これやるなら憲法変えろよ

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:06:22.43 ID:bpz7ZiZG0.net
>>266
安倍「私が最高権力者なんです!!!(キリッ!ドヤ顔)」
って調子なのでムリだ。憲法、無視するし…。

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:06:25.77 ID:FiSpmbo50.net
憲法を骨抜きにされて 国民に問うこともなく人権を無視して 安倍に

「国民の生命、自由、権利が根底から覆される」

277 :優しい名無しさん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:07:20.85 ID:mupz8Mxx0.net
【男の夢】Day113「全日本人男性が望む理想のおっぱいが公開される」
https://www.youtube.com/watch?v=8nU2UaSlGx0

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:07:50.80 ID:Jy5xZ3pM0.net
>>272
どこでシェールガスが取れるんだよ。平気でデマ流すな
日本近郊じゃあとれないよ。シナには多大な埋蔵量があるとかいう話位だけどね

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:08:29.14 ID:/Q6qQnH70.net
>>267
事実? 洒落にならん発狂ぶりだなw 
オマエ、それ以上アホ晒したら名誉棄損で訴えるけどいいの?

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:08:29.83 ID:FiSpmbo50.net
安倍は憲法13条詐欺


憲法を骨抜きにされて 国民に問うこともなく人権を無視して 安倍に

「国民の生命、自由、権利が根底から覆される」

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:08:38.08 ID:tNP61mUR0.net
>>3
さすがは経団連だな
親韓多いもんな

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:09:12.69 ID:foi9I5z60.net
>>268
安保白紙化がイタイのは日本だアホウ!集団的自衛権の無制限行使なしで軍事同盟結んで
くれるのはアメリカだけなんだから!

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:10:04.25 ID:Jy5xZ3pM0.net
>>279
どうやってお前の名誉を棄損したんだ?
意味わからないな。いうにことかいて、脅しかよ。やっぱりお前日本人じゃないなぁ
それに日本近郊でどこにシェールガスがあるのかぜひ教えてもらいたいもんだな

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:10:43.70 ID:dFdCgkZLO.net
これはもうダメでしょ。国会止めてデモで国会と自民党を包囲だよ。安倍自民党の頭の中には何でも戦争しかない。

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:10:59.86 ID:8VCYUf0Y0.net
自衛のためなら何でもできる様にしておくことが大事。
これが威嚇になる。抑止力とも言う。

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:11:06.69 ID:/Q6qQnH70.net
>>278
あのさー、誰が中国の話しをしているんだ?オマエだろw 
脳内仮想敵に中国人に仕立て上げないとモノが言えない狂信者丸出しだぜ、ネトウヨちゃん

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:11:19.74 ID:foi9I5z60.net
>>280
ホルムズ海峡が機雷封鎖されたら、日本がどうなるか知ってるか?

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:11:41.28 ID:KWWJkHtH0.net
>>267
此方側がフリーライドで、此方側に何か問題でも?
実際はフリーライドでもねぇしな

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:11:42.41 ID:QkOihAk30.net
戦争することによる経済的損失を考えると、安部は一秒後にどっか逝って欲しいのが国民の総意だと知った

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:11:46.82 ID:V9ijMqad0.net
174 :名無しさん@13周年[]:2013/07/30(火) 00:21:45.89 ID:E7kSxC7h0
インド洋はすでに中国経済網の支配下におかれつつあります
日本の原油ルートであるシーレーンもまもなく中国の管理下に置かれます
アメリカと中国の間で密談があり取引された決定項目です
まもなく米軍のほとんどは、インド洋から撤退します
第7艦隊、第3艦隊、ともにペルシャ湾とインド洋からは手を引くことをオバマ大統領は計画進行中
かわりに中国軍が管轄します
もうアフリカ東海岸にも、中国軍の港は建設終了してますよ?
日本はどうします?シーレーンを。みなさんの考えを聞かせて?w
いままでの日本のアラブ石油頼りの経済を捨てて、
いまさら米国新資源シェール層に大シフト転換します?w

181 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/30(火) 00:26:32.37 ID:E7kSxC7h0 [5/50]
インド洋はすでに中国経済網の支配下におかれつつあります
日本の原油ルートであるシーレーンはまもなく中国の管理下に置かれます
まもなく米軍のほとんどはインド洋から撤退します
日本はどうします?みなさんの考えを聞かせて?w

|   γ''゙ィ''ヾゝ _<.-ゝ .!く "         _,._ ィ'"iア'"
|   7ー''''"!.,_,.ェ_''7   ゙'゙     中国    韓国
|  γ       ヽ ゝ=ャ-、     _,    _ノ :'日本 :
|   !         ゙ヽ_,.中国軍港゙ヘ .インド .('" .ァ   
|  .゙ヽ,_,、, 中国軍港/    ・!  ; _!ミ''",ィヾ! 
|        〈     ・           ヾトゝ」東南アジア
|         !    ! _,、        ゙"~"''''_.,-i ,!,ゝ
|         !    ,i'"i / :          ,.-'"  .゙' ヽ、
|        ヽ  ノ   "             !  _,.豪州!
|        ゙ ̄               "~  ~ー-' 

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:12:12.72 ID:Jy5xZ3pM0.net
>>284
やってみれば。それって左翼の言うところの立憲主義の蹂躙じゃないの?
>>286
実際仮想的だから仕方ない。そんなに品が好きならさっさと移住して肺がんにでもなれよ

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:12:44.54 ID:UI8T6EHI0.net
「日本が直接攻撃を受けたのと同様な被害が発生する場合に限られる 」

「満蒙は日本の生命線!!」

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:13:16.37 ID:foi9I5z60.net
>>286
現在の日本の可想敵は尖閣狙ってる中国そのものだ、ばかったれ。

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:14:22.24 ID:Jy5xZ3pM0.net
>>288
何か問題でも?ってなんでそんなにのんきなんだ?
尖閣防衛拒否したらどうするんだ?
要するにお前は、シナに沖縄尖閣くれてやりたいんだろ。はっきりそう言えよ
フリーライド批判はずっとあるんだよ。どうしてそうじゃないといえるんだ?

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:15:06.89 ID:foi9I5z60.net
>>288
そらあ単なるアメリカに対する甘え。

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:15:33.25 ID:knTDU+eN0.net
>>287
海峡迂回パイプラインてまだ本格稼働してないんだっけ?

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:15:44.44 ID:FiSpmbo50.net
>>287
憲法13条と専守防衛はどういうからみがあるか知ってるか?
他国から攻められても無抵抗じゃ幸福権の追求ができなくなるから
専守防衛までは許そうということで自国の防衛のための
最小限度の武力行使だ 資源エネルギーは他にもあるし
政治力によって交渉して得るものだ 我が国が迫られたこととはまったく異なるものだ

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:15:50.15 ID:/Q6qQnH70.net
>>283
おまえ訴えたら訴状の届く先は痔民県連か?w
ネットの匿名掲示板関連ではちょっとしたことで名誉棄損が成立する判例が増加してる
ことを知らないようだな

>>291
仮想敵と自分で逝ってるバカは初めて見たわw それ嫌味なんだけど、日本語通じないようだねw

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:16:57.72 ID:YPl8I8Tv0.net
>>21
他国の戦争のケースだぞ?
自衛て何か理解してないだろ

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:17:21.39 ID:QkOihAk30.net
>>285
何でもやってるアメリカでは、阻止できた国内テロだけでも数十件とか歯止めがきかない状態www

威嚇も阻止力もゼロなのが明らかになっているwww

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:17:22.32 ID:Jy5xZ3pM0.net
>>298
匿名相手にか?しらない。どうぞそうすれば?
お前が匿名でどう不利益を被ったのかは知らないが
え?お前シナが仮想的じゃないとおもってるの?
すごいなさっさとシナに移住したほうがいいよ

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:17:57.36 ID:+9zlHTzY0.net
韓国人の痛みは私の痛み!安倍チョンです。

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:18:02.30 ID:KWWJkHtH0.net
>>273
>>282
それじゃ、何で米軍は再駐留を決定したの?
撤退してもフィリピンが困るだけなんでしょ?

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:18:41.94 ID:/Q6qQnH70.net
>>293
可想w 漢字間違ってるぞ、台湾バナナちゃん

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:19:37.93 ID:YPl8I8Tv0.net
>>32
マラッカのケースなら世界経済がつむから安保理で解決がなされる

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:19:38.53 ID:Jy5xZ3pM0.net
>>303
アメリカはシナに対してまだ、封じ込めようとする意志が
有るからに決まってるだろう。
お前はシナの夢見る太平洋分割とか支持してそうだな
本当に行かれてるよ

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:20:14.68 ID:LlAwCvgM0.net
中国や韓国が日本企業の財産を好き勝手に没収したら自衛隊は海上封鎖したり弾道ミサイルを発射して中韓を滅ぼしてもいいんだな
なるほど、文句の付けようがない

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:21:08.16 ID:54jZe0b/O.net
>>304
オメーも国籍透視してんじゃねーかwww

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:21:17.18 ID:KWWJkHtH0.net
>>295
日本の都合がいいようにアメリカ利用したら
甘えとして慎まなきゃならんのか?

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:21:41.61 ID:WLEd7QfP0.net
経済制裁も武力行使されたと認識して、集団的自衛権行使の対象にするのかよ。
これじゃあ、北朝鮮が戦争おっぱじめても文句言えないな。

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:21:56.80 ID:FiSpmbo50.net
安倍は憲法13条詐欺


憲法を骨抜きにされて 国民に問うこともなく人権を無視して 安倍に

「国民の生命、自由、権利が根底から覆される」

憲法13条と専守防衛はどういうからみがあるか知ってるか?
他国から攻められても無抵抗じゃ幸福権の追求ができなくなるから
専守防衛までは許そうということで自国の防衛のための
最小限度の武力行使だ 資源エネルギーは他にもあるし
政治力によって交渉して得るものだ 我が国が迫られたこととはまったく異なるものだ

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:23:15.60 ID:V3TVmFKO0.net
こんなアホに総一億が振り回されるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:24:10.99 ID:kHvHcEPi0.net
1 名前:あぼ〜ん[NGWord:tokyo-np.co.jp] 投稿日:あぼ〜ん

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:25:37.29 ID:LlAwCvgM0.net
>>305
国連安保理なんか日本の滅亡を喜ぶ中国が拒否権行使して機能停止だよ
でもね、世界の軍事は形骸化した安保理でなくNATOや日米同盟が実質的に取り仕切っている
だからどちらにしろホルムズ海峡やマラッカ海峡を封鎖した国は両同盟によって潰される

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:26:08.31 ID:/Q6qQnH70.net
>>308
それは透視じゃないだろw 額の台湾バナナシール見えないの
ロクに反論できないから中国人認定で発狂してるバカウヨには構わないんだよ
個別的自衛権だから

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:27:15.48 ID:KWWJkHtH0.net
>>306
論理の飛躍も甚だしいな
沖縄撤退の危険性を犯すぐらいなら
アメリカにとって片務性なんてのはカスみたいなものと主張すると
米中の太平洋分割統治を、支持しているってか?

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:28:14.73 ID:tYmuyPdM0.net
こりゃ、安倍ぇな…

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:29:21.31 ID:Jy5xZ3pM0.net
>>316
言ってる日本語がわからない。
もっとわかりやすく書いてくれ。何が言いたいんだ?
仮にこのままアメリカが弱気になればグアムまで撤退する可能性だってある
そんなのさんざん言われていること
もうシナにおかえりよ

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:29:39.28 ID:e84wlDGd0.net
こんな阿呆なこといってる暇があったら経済に集中すりゃいいのに…
安倍ぴょんは、知事選で負けたことがまだ理解できないのかね…

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:32:25.00 ID:QkOihAk30.net
世界最強の軍をもってしても、最重要防衛拠点ぺンタゴンを守れなかった間抜けな国があると聞く

調べたら、集団的自衛権超大好きアメリカが、世界中に敵を作って報復されたらしい
(´;ω;`)ブワッ


敵を作らない9条最強をアメリカが示してくれた!!
9条ヤベーー

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:32:57.72 ID:/Q6qQnH70.net
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < で、円ちゃん証拠まだ〜? ID:Jy5xZ3pM0←ID変えただろw
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | 愛 知 県 連 |/

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:33:41.11 ID:9h68aVif0.net
結局、閣議決定で何が変わったのか、安倍政権の説明ではさっぱりわからんな。

神学論争をやめて、分かりやすくするはずじゃなかったのか。

それができねえなら、政治家やめろよ。

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:33:43.43 ID:KWWJkHtH0.net
>>318
何を根拠に沖縄放棄してグアムまで撤退するなんて信じているの
フィリピンン再駐留を決定して軍事プレゼンスを拡大させているのに

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:34:51.79 ID:FiSpmbo50.net
昭和47年の集団的自衛権の解釈は自国を守るための必要最小限度の武力行使
安倍はこれから外れていないというが
安倍は経済的ダメージから逃れるための武力行使を認めるということであって 
こんな小学生でも騙せられないインチキ解釈は誰にも通用しない

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:35:00.44 ID:Jy5xZ3pM0.net
>>321
俺がいつID変えたんだ?
お前は何が見えているんだ?なにか冷媒体質か何かなのか?
もしそうならそんなものはないから病院行ったほうがいいよ

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:35:56.74 ID:yM5YNbmO0.net
個人なら警察呼べるけど、国なら自分達で解決する他無いからね
みんなで話し合って解決策決めても、日本は参加できませんとか、ガックシくるよね

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:37:04.12 ID:Ymm11SUR0.net
岡田ってのは、真正のアホなのか?
油が止まれば、自動車も動かんし 原発動かしてない今じゃ
電気もストップして日本終了だわな

それを防ぐために、武力行使すんの当たり前だろう

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:37:04.35 ID:KWWJkHtH0.net
出かけるからレス期待しても無駄やで
しかし、あの主張で中国人認定されるとはね

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:37:08.89 ID:Jy5xZ3pM0.net
>>323
あのさ、本当に日本語読めないんだな。
選択肢としてグアム撤退はありうるって言ってるの
ただ今アメリカはそうする気はないって言ってるだけ
ヤル気があるからね。でもいつそうなるともわからないって言ってるの
お前本当に頭おかしいな。シナが強大になればアメリカが引く可能性はある
そうならないように日本もアジアと協力していくしかないって言ってるの。
お前さっさとシナに帰国しろよ

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:37:56.72 ID:nzory2Q+0.net
中国一国に対象を絞って議論すればいいのに

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:38:32.72 ID:9h68aVif0.net
「わかりやすさ」って、大事だぞ。

ワイドショーでは、「わかりにくい」の一言で終わりだからな。
まだまだ、支持率は落ちるな。説明すればするほど、わからなくなる。

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:38:49.82 ID:9Y0s4a+i0.net
とんでもない戦争基地外を総理にしてしまったようだな。どうすんだよこれwww

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:39:11.52 ID:/Q6qQnH70.net
>>325
三河脳死が>>152で撃沈した後に、おまえが発狂して出てきたw
ええーい、この支那めが 許さん!手打ちにしてくれるって勢いでなw
コテ外したんだろ?w

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:39:24.13 ID:Jy5xZ3pM0.net
>>328
結局お前はシナの手先ってことだろう。それがはっきりした。それだけの話だよ。
>>330
そうするとシナが怒るからだろう。

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:40:51.52 ID:FiSpmbo50.net
>>327
我が国が攻撃されるか我が国と密接な関係にある国が武力攻撃された
場合に限るだろ 攻撃されてないのにやるんじゃ専守防衛から外れてるだろ
なら ちゃんと憲法改正やれよ

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:41:32.86 ID:Jy5xZ3pM0.net
>>333
妄想に生きてる奴は、イカレタ妄想するんだな。

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:41:57.78 ID:ZCZogtf50.net
集団的自衛権の世界標準ってどうなのさ?

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:42:49.85 ID:tA8312+t0.net
たががはずれてるね。この朝鮮人

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:44:07.43 ID:/Q6qQnH70.net
>>336
仮想敵のチャンコロガーに発狂してるオマエより遥かにマシな

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:44:31.25 ID:FiSpmbo50.net
石油封鎖って相手からしてみればあくまで経済制裁だぞ
こっちはダメージあるから 幸福権の追求だからってそれを理由に
武力攻撃するってことはそれこそ憲法違反だぞ

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:47:24.18 ID:neVPV6j90.net
>>331

どんな説明をしても、マスゴミが分かりたくないものはわかりにくいと言うだろ

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:48:47.95 ID:QkOihAk30.net
>>327
油を止めたら商売にならないから止めないだろjk

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:49:21.69 ID:YPl8I8Tv0.net
【経済】4−6月期のGDP−7%予想も・・・消費など夏場の回復ペースが不透明★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404990844/

18 名無しさん@0新周年@転載は禁止 New! 2014/07/10(木) 20:25:13.45 ID:JgYY5J+c0
5月機械受注は過去最大の減少幅、4─6月GDPは設備投資も減少か
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0FF02D20140710

5月の機械受注、前月比19.5%減−過去最大、基調判断下方修正
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N8F27R6JIJUT01.html

5月の機械受注、前月比19.5%減 過去最大の下げ幅
http://www.asahi.com/articles/ASG797QH5G79ULFA036.html

うち製造業は18.6%減、非製造業は17.8%減だった。前年同月比での「船舶、電力を除く民需」受注額(原数値)は14.3%減だった。
http://www.nikkei.com/article/DGXNNSE2IPA01_Z00C14A7000000/


      オ、オ、オワターオワオワオワター日本経済オワタ♪
      \   日本経済オオオオワター日本経済オワオオワオワタ/
         ♪\(^o^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
    )  )  .|          |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
             )  )
         (((   > ̄ > ))))

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:49:26.69 ID:foi9I5z60.net
>>297
ホルムズ海峡封鎖されて幸福圏の追求が保証できるか、ばかったれ。

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:49:28.19 ID:FiSpmbo50.net
もしロシアが石油を止めるとしたらユーロ圏のやつらが
ロシアを武力攻撃しますって言ってることと同じだろ なんか違いありまっか?

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:50:06.95 ID:/Q6qQnH70.net
ID:Jy5xZ3pM0 [26/26 のカキコを抽出してみると、

・三河脳死が身バレあぼーんの後に出現
・手当たり次第に中国人認定して発狂

どうみてもバナナンか円ちゃんだわなw それとも円ちゃんはバナナンなのか?
透視したわけじゃないぞ おまえが自らバラしてるんだから

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:50:06.63 ID:ygalIzCii.net
軍艦や機雷での海上封鎖はそれ自体武力行使なので、国外での個別的自衛権行使の問題。

だが、大体はアメリカが自衛権行使して戦争してるんだろうから、それに協力するという筋では集団的自衛権。

国際海峡の封鎖は犯罪ということなら国際的な治安維持活動。

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:50:37.45 ID:kfeb5iY40.net
>>21
知らない奴が多すぎる・・・

一体今まで何の授業受けて何のニュースを見てたんだ

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:51:46.97 ID:foi9I5z60.net
>>303
フィリピンが要請したんだよ。中国封じ込めたいアメリカが渡りに船で乗ったの。

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:52:05.82 ID:FiSpmbo50.net
>>344
幸福権の追求で武力行使が認められたのは
専守防衛だけだって47年の見解で安倍が認めてるのに安倍の詐欺に引っかかってる
のはおまえらだろ

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:52:06.94 ID:OFn3/y4l0.net
この憲章のいかなる規定も、国際連合加盟国に対して武力攻撃が発生した場合には、
安全保障理事会が国際の平和及び安全の維持に必要な措置をとるまでの間、
個別的又は集団的自衛の固有の権利を害するものではない。

>国際連合加盟国に対して武力攻撃が発生した場合

国連憲章に基づいて集団的自衛権って論理もなくなっちゃいました
もう何が何だかわからん

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:52:12.06 ID:ZaICQs7b0.net
>>340
なら憲法変えるべき?
憲法はどうでもいいが、そうなったら日本は死ぬべき?
憲法に書いてあるから、いやだけど死ぬべき?

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:52:30.05 ID:Jy5xZ3pM0.net
>>346
哀れなブーメラン野郎だな。

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:53:02.32 ID:mftt+bUNO.net
 

自衛隊がダメなら、親衛隊を作るべき。

親衛隊なら、憲法は関係ない。



 

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:53:50.38 ID:foi9I5z60.net
>>309
なんで日本にだけ都合がいいようにアメリカが利用されてくれると思えるんだ?それを甘え
ってんだよ。

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:54:21.93 ID:ntPVvtzh0.net
>>9
そのとおり
国民皆兵でいこうず

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:54:39.62 ID:Jy5xZ3pM0.net
>>339
お前はシナの奴隷になりたいんだろ。
俺は嫌だけどね。
俺のほうがずっとまし。さっさとシナに行って肺がんにでもなれよ。

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:55:04.29 ID:7sCut7Z10.net
震災後のガソリンですらあんだけ混乱したんだからな
備蓄が十分あったのにも関わらず

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:56:19.87 ID:V++P0J790.net
来年度から自衛隊志願者激減するだろうなぁ・・・戦地行く事になったら何をおいてもまず先に生活保護受けてる奴と
消費税以外の税金を納めてない奴から選抜して戦地に向かわせろよ。

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:56:27.68 ID:foi9I5z60.net
>>324
幸福追求権から自衛権導いてんだから、当たり前の解釈。資源輸入できなくなって幸福追求って
できると思うか?

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:56:49.14 ID:FiSpmbo50.net
>>352
憲法を変えないと無理なんだよ
しかもアメのいいなりにならないよう独自の改正が必要

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:58:00.72 ID:YPl8I8Tv0.net
>>111
シェールガスはかなり苦戦だったがオイルはどうだろうな
バイオ燃料と同じ鉄じゃないといいがな
そもそもコスト的どうなんだと アメリカは消費地に近いから採算あってるだけでとても輸出は無理と予想してる僕

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:58:04.25 ID:V3TVmFKO0.net
薄ら寒い

http://akieabe.jp/#index

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:58:41.43 ID:FiSpmbo50.net
>>360
その自衛権は個別的自衛権で専守防衛のことだろ
専守防衛を破るなら憲法改正しないとダメじゃないか

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:01:00.67 ID:Jy5xZ3pM0.net
>>362
苦戦してるの?ピーク時より確かに倍になったけどまだ四ドルだろ。
本気で脱原発するならまあ必要だと思うけどね

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:01:07.73 ID:ntPVvtzh0.net
>>72
アジアは諸国じゃなかったよね?タイ以外
二行目以下も脳内歴史じゃなくてちゃんと理解してからまたおいで

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:01:15.33 ID:foi9I5z60.net
>>335
公海上にあふれ出した機雷なんぞただのゴミだが、その掃海は一応軍事行動なんでな。

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:01:38.44 ID:YPl8I8Tv0.net
>>329
で安部やらアメポチの答弁ではアメリカ便りなの
だからアメリカ様の為に自衛隊を差し出すわけだろ?

お前の理屈だともう矛盾してる アメリカが引く位の戦力の中国に勝てるわけ無いじゃん

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:01:41.41 ID:/Q6qQnH70.net
>>357
テンプレかい?w それ二回目な 日本語入力は面倒か?

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:02:27.01 ID:3KtlZAfo0.net
野次が殆どないのに笑った。

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:02:56.48 ID:foi9I5z60.net
>>339
尖閣に手を出してきてるのはどこの国だったかな?

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:02:58.46 ID:sdCbDWdG0.net
断言しても良いが内政問題のクソっぷりを責任転嫁した挙げ句に
またアメリカとかロシアにいちゃもん付けて戦争ふっかける
間違い無い

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:03:07.04 ID:SihgH+S/0.net
「湾岸、イラク戦争なんて参加しない」とか言ってましたが、この経済的「打撃」でも集団的自衛権で相手国を海外で戦争を仕掛けることが出来るって言ってしまったな。

舌の根が乾かないうちに発言を二転三転させる安倍。
「自衛権」と言う名はついているが実質は「積極的交戦権」であると言い換えたほうが的確だろうよ、安倍。

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:03:45.13 ID:Jy5xZ3pM0.net
>>368
だから多国間で協力して封じ込めるんだよ。
まだアメリカはその意思がある。その間に集団的安全保障体制を構築するべきなんだよ
>>369
おまえこそ面倒な日本語入力ご苦労だね

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:04:09.79 ID:2tX5Cu3p0.net
いつも思うんだが、どこの国も自国の軍隊を動かすのは
その時の政権の裁量次第になるのは当然だよな

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:04:12.33 ID:foi9I5z60.net
>>350
機雷の掃海や海賊の掃討は防衛ではないのか?不特定多数の国の防衛だから集団的自衛権に
なるんだが。

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:05:07.61 ID:FiSpmbo50.net
>>376
それは安倍も武力だと認めているよ

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:05:11.09 ID:/Q6qQnH70.net
>>362
中東の石油価格高騰を招く作戦がウクライナたったんだろ
もっと原油価格が上がらないと輸出は無理だろうな そこで中東でドンパチ狙ってるのかも

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:06:17.94 ID:4mJGVE7V0.net
戦後ずっとアメリカに毎年数千億以上上納して
米が戦争する度に何兆円も協力して
とうとう人的被害も協力するのか

尖閣、北方領土には一切介入してくれないアメリカの為に中東か

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:06:51.58 ID:Jy5xZ3pM0.net
>>379
尖閣は安保の範囲内だよ。一応ね

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:06:58.71 ID:foi9I5z60.net
>>364
それが個別的自衛権に限るってのは憲法自体のどこに書いてあるんだよ?

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:08:20.55 ID:2migYDyC0.net
>>4
だが、本当の目的はアメリカではなく
朝鮮戦争が再開した時に韓国に援軍を出すため。
米中戦争は今のところ可能性が低いが、
朝鮮戦争のほうはありうるから。

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:08:40.17 ID:foi9I5z60.net
>>368
アメリカ頼りにならざるを得ないのは、他の国とは軍事同盟が結べないから、なんだけども。

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:08:57.29 ID:/Q6qQnH70.net
まぁ、自民信者が世論操作不発でイライラしてる様子を眺めるのは実に愉快だよw
自動保守の子分?がファビョーンして飛び出してくるしw

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:09:34.30 ID:Jy5xZ3pM0.net
>>382
そんなのあるわけないだろう。韓国が、シナにすり寄ってるのは
周知の事実だよ

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:10:46.87 ID:foi9I5z60.net
>>377
武力行使だけど防衛だろ?それも日本にはできないと考えるか?

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:10:52.97 ID:V3TVmFKO0.net
セコウしてますか?wwww

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:11:50.01 ID:iKQ12hO40.net
防衛戦争の次にまともな戦争は、金と利権のためにやる戦争で、一番まともじゃないのは妙な
革命思想のためにやる戦争。忘れないことだ

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:11:56.55 ID:YPl8I8Tv0.net
>>374
具体的には?米中G体勢に移行しつつある何のメリットが?
そもそも力のある国がそれなりの責任を果たすてのが筋だろ?

日本は国内経済ボロボロで衰退確定だから 日本の構想に乗る奴は少ないだろうな
安部が国内経済に致命傷を与えたのが悪いんだけど

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:12:25.80 ID:o0aIexW90.net
ワロタ
海外に出す気満々だな

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:13:24.49 ID:YPl8I8Tv0.net
>>383
国連があるのに軍事同盟?集団安全保障じゃなくて?

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:13:41.04 ID:/Q6qQnH70.net
可想←変換候補になしw

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:13:59.28 ID:FiSpmbo50.net
>>381
書いてなくても今回は昭和47年の専守防衛や憲法9条
から外れないようにするってことで進めてるんだよ
しかし機雷除去となれば、こっちが攻めらていないのに
相手側の武器を壊すから 専守防衛から外れていて
これをやるには憲法改正しなくちゃいけないってことよ

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:14:12.19 ID:Ir3EUJv+0.net
国際紛争を解決する手段として武力を使う気マンマンだよね

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:14:15.64 ID:Jy5xZ3pM0.net
>>389
だからそのための集団的自衛権だろう
最終的には集団安全保障だって考えるべきだろう。
おまえって結局太平洋分割を望んでいるシナ人ってことだね。
そういう風に必死で誘導している。さっさとシナに帰りなよ

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:16:00.29 ID:foi9I5z60.net
>>391
仮想敵が中国でさえなければな。国連はまったく期待できん。

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:16:13.15 ID:FiSpmbo50.net
>>386
防衛って意味が違うだろ
経済にダメージが起きないようにする防衛
相手が武力攻撃して守る専守防衛

まったく違うだろ

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:16:56.30 ID:P+jlGDv50.net
これは日本国憲法が悪い。批准した条約は守れって書いてあるんだから、サンフランシスコ講和条約も日米安保も守らねばならん。
もちろん、今後いかなる条約であっても批准したら守らねばならん。
キュージョー信者がくさってるのは、侵略者の家畜として、日本国民からキュージョーを守ることが目的で、
日本国憲法のほかの部分、とくに侵略者に不都合な部分は平然と踏みにじって憚らないところ。

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:17:22.05 ID:foi9I5z60.net
>>393
何のために集団的自衛権行使へ解釈変更したと思ってんの?

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:17:24.72 ID:/Q6qQnH70.net
>>396
可想してますか?wwww

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:18:59.26 ID:foi9I5z60.net
>>397
機雷を公海上に浮かべるのと、海賊行為は無差別な武力攻撃ではないのか?

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:20:52.93 ID:o0aIexW90.net
>>397
集団的自衛権の行使容認に転換した以上、防衛の意味が前者に近くなるのは必然
後者は個別的自衛権の話だな

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:21:39.42 ID:foi9I5z60.net
>>400
可想的、でググってみい。哲学用語で出てくるから。

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:23:04.02 ID:FiSpmbo50.net
>>399
国民をケムにまくためだよ 専守防衛を謳いながら専守防衛を破る
得意の2枚舌というか安倍って今まで詐欺しかやってきてないだろ

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:23:08.02 ID:YPl8I8Tv0.net
>>395
じゃあG2体勢を望んでる米国もシナ人てことねw
現実見ろよ日本は消費税増税やらでGDPが-になること確定でボロボロだ 安部のしたことだがなw

その時点で日本は詰みだよ 国力が無いのに強力な対外政策なんて出来るわけ無い
つうか国連の集団安全保障を考えて無いだろ

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:23:51.24 ID:nGEqI7v/0.net
オイルショックが起きて雨が「お前ら中東介入に協力しろ!」と言われたら自衛隊を派遣するわけか

時代も変わったなー

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:24:06.25 ID:o0aIexW90.net
>>391
このまま行くと、そのうち日米安保を改定しようぜって話も出てくるんじゃねえの?
どっちが言い出すかは知らんけどw

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:25:54.53 ID:FiSpmbo50.net
>>402
国民向けには個別的自衛権的な集団的自衛権を謳い
海外やアメリカには集団的自衛権を謳う 詐欺師ってことよ

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:25:55.42 ID:2tX5Cu3p0.net
天安門事件

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:25:56.30 ID:N3k63j+10.net
無駄に高い金出して資源買うのって馬鹿くさいよな

武力で脅してゲットするアメリカスタイルが正しい

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:26:23.27 ID:YPl8I8Tv0.net
>>399
違憲濃厚だしそもそも戦略すらハッキリしてない中での変更だしな
そもそも何の為か具体的な戦略提示されて無いだろ
安部や自民の言動みるとアメリカのサポートします 終了なんだよな
植民地軍かよて話じゃん

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:26:26.35 ID:foi9I5z60.net
>>404
単純な専守防衛から転換して、直接攻撃でなくても日本にとってもヤバイ他国の軍事行動に
対処するためでしょ?

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:26:26.82 ID:UzQ+/nyz0.net
NHKには、優秀な社員(多分、高学歴で、性格的に真面目な人たち)が多いのでしょうが、ジャーナリズムの勝負は、そういう社員の資格条件ではなく、報道の質です。
 3.11以後、この報道局が、国民が必要とする情報を流さないことは、明白になつています。

 だから、私などは、「それでもついていくぜ、NHK」というツイッター各氏の姿勢が、理解の範疇を越えました。
 国谷さんがジャーナリストとしての能力があるのなら、さっさと別の会社で仕事を見つければいいだけのこと。

 と思うのですが、しかし、そこが、ここは律令・日本社会です。
 職業人に、はたして、移動の(転職ならぬ、転社の)自由があるか、という社会的人事のインフラの問題が出てきます。

 しかし、そういうことも含めて、日本社会のことはどうでもいい、と。
 早く人口3分1になれ、です。
 そしたら、やっと、日本人は、自分たちが直面している問題に本気になれるだろうから。
 今は、まだ、放射能が執行猶予を与えてくれているので、おままごと、です。

 集団的自衛権に関しても、そうです。

http://8706.teacup.com/uedam/bbs?page=1&amp;

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:27:26.76 ID:vKC8pTr90.net
>>1
裏返せば経済危機を挽回するためにも武力侵攻が出来ることになる
ポロっと本音が出たな仮病総理

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:28:21.08 ID:foi9I5z60.net
>>411
日米安保の片務性を維持したいならな?これすら通らないと確実に双務化って話がアメリカから
出てくる。

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:29:42.92 ID:rurpvnrC0.net
>>414
なんか嬉しそうだな。
真実を俺は見つけた!とか思ってるの?

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:29:58.45 ID:foi9I5z60.net
>>414
侵攻と自衛の違いはわかるか?相手からの軍事行動が先に無いと自衛にはならんのだが。

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:30:21.05 ID:N3k63j+10.net
今まで武力無しで外交してたことがおかしいわけで

武力あるほうが安定するし楽になるだろう

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:31:12.14 ID:nGEqI7v/0.net
もしどうしても自民党が法案を成立させたいなら、

これ以上安倍総理には答弁させないか、それは無理そうだから常時サポート役の役人を張り付かせた方が良いと思うが

もう安倍には勝手に喋らせるなw

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:31:34.45 ID:FiSpmbo50.net
>>412
日本は直接攻撃してないって思っていても機雷除去は相手の武器を壊すことだから
相手はそれを壊されると不利になると思えば、仕返ししてくるよ
専守防衛をまっるっし破ってるやるなら憲法改正しないとダメ

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:33:08.75 ID:/Q6qQnH70.net
>>403
MS-IME2010だが変換候補に出ないという話しなw
ついでに、自ら仮想敵と認めちまうのは相当なバカウヨだと思わないか?
仮想だぜw 妄想さらしてると認めてるオバカも珍しいわ

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:33:25.66 ID:sUkQSkDr0.net
日米安保が片務なのは日本が集団的自衛権持っていないから
集団的自衛権持った時点で双務にしろ!アメリカが言って来て当然
それでも嫌だ言えばアメリカ国民の怒り買うだけ

よって日米安保は双務になりアメリカへの攻撃は日本への攻撃と判断
反撃する義務が発生かくして日本は数十年ぶりに戦争することになる

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:33:28.87 ID:YPl8I8Tv0.net
>>415
そもそも基地と思いやり予算(同盟国の中でダントツトップ)があるのに双務とかw
なら日本に思いやり予算くれるよな?アメリカに自衛隊の基地作らしてくれるよな?て話になるぞw
今回の決定はアメリカのみ利益で日本は損失しかない 

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:33:41.14 ID:N3k63j+10.net
武器作って輸出できるようになればなお安定するし

仕事にもなるし平民が反対する意味がわからない

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:33:52.87 ID:wQEFykoY0.net
>>1
まぁ集団的自衛権は日本にとって
メリットしかないからな〜

今後は後方支援行くだけで数十兆の戦費を肩代わりする必要無くなる
自衛隊の装備的に、前線含めた戦争のオペレーション参加は不可能
必然的に、常時戦勝国側になる
アメリカの同盟国はNATOで国連本部もアメリカ

日本とアメリカを敵に回すという事は世界を相手に戦うという事
仮に台湾海峡で日米が支那相手にやれば、必然的に支那が滅ぶ

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:34:02.92 ID:UzQ+/nyz0.net
だそうですw

【 安倍政権にとって都合の悪い記事のFacebook「いいね!」は消されます 】

2014年7月3日

アメリカ国営放送・ボイス・オブ・アメリカが、安倍首相をファシストと認定しました!http://ameblo.jp/64152966/entry-11887951435.html

4〜5日前に、最後に確認した時には、Facebookの「いいね!」が、3000以上あったのを確認しています。ところが、昨日、見てみると、何と→たった1になってました。

恐らく、工作員によって全て削除されたのでしょう。

12日9時の今現在は、4になっています。バンドゴワン効果での更なる拡がりを消したということでしょう。

都合の悪いものは、徹底的に削除しまくり、洗脳する時には、捏造してまでマスコミに垂れ流させる。選挙に到っては、イカサマしまくって、平気で不正選挙を大々的に実行に移し、マスコミも総動員して、投票数や支持率などのウソ情報ばかりを全国に流布させる。

もう、この国は北朝鮮以下になってしまっています。

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:35:47.52 ID:MoVuAoM40.net
集団安全保障抜きの集団的自衛権、実質意味のない話だから全く国会で議論の具体性がない。
意味ねぇ〜

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:37:23.91 ID:/Q6qQnH70.net
>>415
アメリカ頼みか?それを先に話しつけるのがポチ自民の仕事な
出来もしないから憲法解釈を捻じ曲げて誤魔化しているんだよw
アメポチちゃん お手は?お手!

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:37:53.97 ID:YTNKpxy/0.net
そうだろうな、経済への攻撃も武力行使と認める
今後、世界が経済制裁したら、その国へ自衛隊が攻撃する
米軍と同じ思想で、良い事だ、やっと日本もわかってきたな

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:39:14.25 ID:YcFqtj4a0.net
自衛隊>公務員>民間の順
公務員が全滅したら民間の出番

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:39:48.39 ID:N3k63j+10.net
そうそう結局は武力が物を言うわけだから

お花畑で話せばわかる的ないままでのほうがおかしかったわけで

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:39:58.71 ID:foi9I5z60.net
>>420
アホウ、機雷を公海上に流すことそのものが対象無差別な軍事力行使で自衛の対象。

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:41:15.40 ID:neVPV6j90.net
機雷除去は朝鮮半島やペルシャ湾ですでにやってるだろ。
何を今さら。

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:41:57.93 ID:N3k63j+10.net
ガンガン外国を脅して傘下にしていくべき

日本政府は金撒いても武力ないとすぐ裏切られることは
いい加減学習したほうがいい

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:42:28.45 ID:foi9I5z60.net
>>423>>428
バカだねー。アメリカにしてみりゃあ、在日米軍基地付きで双務化の方がはるかに美味しいでしょうに?
核の傘借りてる分、アメリカの方が立場強いんだぞ。

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:44:24.28 ID:foi9I5z60.net
>>429
違う。他国の武力行使が、日本を直接対象としていなくても、日本にも甚大な経済的ダメージ
を与える場合。具体的にはシーレーン上での機雷敷設や海峡封鎖。

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:47:04.47 ID:foi9I5z60.net
>>433
これまでは戦闘終結後でないとできなかった。戦闘中でも日本にとって迷惑なのは変わらんのだがな。

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:47:30.66 ID:v7ej+fat0.net
「その想定だと中比、中越の南沙諸島問題の話はどうなるんだ?」
って質問する議員いないのかね?
本当この国の議員には心配になるよ、国外の紛争地や喧騒案件について全く知識ないでしょ

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:50:21.97 ID:OFn3/y4l0.net
>>438
事前通達した質問以外するとそれだけで大もめだからな
ほんとふざけた話だわ

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:50:25.35 ID:Kh113fP90.net
必ずやると言う訳でもないんだから
言ったもん勝ちだろ。
言っとけば相手が躊躇する。
金も掛からず牽制出来るのにそれを反対する奴は売国奴だろ。

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:51:44.95 ID:N3k63j+10.net
自衛隊の経験値があがるわけだから難しいことじゃないんだけど
反対してる奴って馬鹿なの?で終わってしまう

取れる行動が増えるんだぞ国としてw

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:52:24.14 ID:Kh113fP90.net
>>439
質問する方は気楽なもんだが、
答える方には責任が伴う。
個人的な見解とかならともかく確認なんかが必要だろ。

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:53:09.76 ID:L87gWPk+0.net
なんでそもそもこれが戦争への道になるとか言ってみんな反対すんの?
他の先進国は集団的自衛権を持ってるのに?どの国でも保持してる
当たり前の権利なのに…
日本は世界3位の経済大国なのに国際的な役割を放棄して生きていくなら
鎖国しかないとないと思うけど…
しかも中国みたいなチンピラ国家がいつもちょっかいかけて来るんだから
安倍政権がやってる事は当然俺は支持すんだが…

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:53:25.77 ID:9Y0s4a+i0.net
中共バブル崩壊すると経済打撃受けるから北京に攻め込もうずwww

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:54:27.50 ID:foi9I5z60.net
>>444
それは軍事力行使ではないので、自衛権は発動しません。

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:54:59.27 ID:o0aIexW90.net
>>437
戦闘終結後の機雷は、ゴミと解釈する余地もありそうだけど
戦闘中の機雷除去は、せっかく撒いた機雷を片付けられちゃうってことで
実質的には宣戦布告に等しい行為だろ

柵の上の鉄条網を勝手に片付けて、なんなら柵までぶっ壊して
これは自衛ですって、ひどい言い草だなあ

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:56:59.28 ID:h+dPvOg70.net
ここでいう武力行使って、シーレーンの機雷掃海のことだろ?
ちゃんと対応できるようになるっていいことじゃないか。

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:57:17.91 ID:UBBzJo2Q0.net
>>417
でも、自作自演で攻撃されたーそれ反撃だーって言うのも、世界的にありがちだよね
偽旗作戦

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:58:17.25 ID:KZ+eiW3L0.net
戦中の満州とかインドシナの資源を守るためと同じだな

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:58:51.19 ID:OFn3/y4l0.net
>>446
等しいっていうか宣戦なり通達なりしなければ奇襲だろ

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:00:21.35 ID:o0aIexW90.net
>>450
そういや日本って、交戦権持ってなかった気が・・・
宣戦布告とかできるのか?

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:01:54.99 ID:foi9I5z60.net
>>446
機雷撒いてる時点で対象無差別な軍事力の行使ね。自衛権の対象には十分。

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:03:40.30 ID:Vuxn28SS0.net
左翼中国人のふりして、どれだけ異常な工作してるか成りすましている楽しみもいいねw

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:03:55.83 ID:foi9I5z60.net
>>451
できないから、自衛権でしか軍事力が使えない。

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:05:57.79 ID:fieJMvqT0.net
ブサヨク焦ってる焦ってるw

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:06:54.90 ID:neVPV6j90.net
>>437

朝鮮半島は戦闘中

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:08:32.88 ID:OFn3/y4l0.net
>>451
できねーから集団的自衛権無理なんじゃねって話だったんだけど
どう処理するんだかわからん

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:09:53.15 ID:o0aIexW90.net
>>454
集団的自衛権の行使には宣戦布告が必要って、Wikiで見た気がするけどな
・・・と思ってWikiを確認したら、宣戦布告の部分がごそっと消えててワロタ
履歴には載ってるけどw

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:17:45.44 ID:4Tb9Gst50.net
原油の供給難などで日本経済が打撃を受ける場合、集団的自衛権を行使できるとの考えを示した…


つまり真珠湾攻撃も集団的自衛権の行使なんだなw

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:18:08.62 ID:g0ixFBjf0.net
「個別的自衛権もしくは集団的自衛権を発動した場合の
国連安全保障理事会への報告」

でいいみたいだけどwikiによれば

461 :【 集団的自衛権拡大解釈は危険 !!! 】 @\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:33:19.90 ID:gfnVje7u0.net
>>1

自民議員、徴兵制の可能性を示唆
peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405070540/

安倍首相が猛進する富国強兵・・・「入隊したら大学の奨学金がもらえる」経済的徴兵制導入も
peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405133021/

元内閣法制局長官「機雷掃海を理由に行使なら『満蒙は日本の生命線だ』といって自衛戦争を叫んだのと同じように何でもできる」
peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405391166/

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:33:28.57 ID:TXAPzHPD0.net
在日顔の福山の質問笑う気もない。
帰化人の被選挙権取り上げろ。

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:38:23.73 ID:JYPDZ66ki.net
宣戦布告とかいつ時代?w

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:40:18.42 ID:FgbC9HTe0.net
難しいところだな。
この解釈がありなら状況次第で真珠湾攻撃もできることになるし。
集団的自衛権とか言わないで個別的自衛権+海外での活動も一部okのようにできないものだろうか。

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:43:00.37 ID:WLEd7QfP0.net
>原油の供給難などで日本経済が打撃を受ける場合、集団的自衛権を行使できるとの考えを示した。

国民向けのパネル説明ではこんなこと一言も述べていなかったけどな。
さっそく安倍の後出しジャンケン炸裂だな。

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:44:43.60 ID:JYPDZ66ki.net
ベトナム戦争も中東戦争もイラク戦争も、どこも宣戦布告なんてやってない。

徴兵とか宣戦布告とか軍事の知識が戦前で止まってないか?

467 :【 集団的自衛権拡大解釈は危険 !!! 】 @\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:46:51.97 ID:gfnVje7u0.net
>>461

安倍政権の成長戦略の三本柱は「武器と原発と外国人」
ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397950319/

「安倍首相の『国民の生命を守る』は口実。対米関係考えただけ」…自衛官の胸中にも不安や戸惑い、集団的自衛権、議論を注視
peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400974559/

日本、韓半島有事の際は事実上参戦
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1400766717/

集団的自衛権「徴兵制まで行き着きかねない」
peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400073989/

【集団的自衛権】自衛隊、中東派遣も想定 安倍首相答弁
peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401292438/

468 :【 集団的自衛権拡大解釈は危険 !!! 】 @\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:51:14.84 ID:gfnVje7u0.net
>>467

集団的自衛権行使で防衛費が増大する
peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404449741/

【集団的自衛権】半島有事、日本はどう介入?「公海や第三国で韓半島関連事態が発生したら、韓国の同意なき介入も可能」
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404186812/

集団的自衛権によって日本が失うもの
peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404197944/

安倍首相がひた隠す、本当の集団的自衛権行使の目的…「日米同盟というより、事実上の日韓軍事同盟が成立する」
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1401574559/

【集団的自衛権】浮足立つ「自衛隊」の内部事情・・・「迷惑、人生が狂う」「米国の為に犬死にしたくない」
peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401755122/

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:51:49.39 ID:OFn3/y4l0.net
宣戦布告を必要不可欠としなくなったってのはその通りだけど
どっちにせよ宣戦にかわる手続に対してその授権はされているかって議論になるだけなんだけどな

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:54:42.03 ID:dOiCECL40.net
なんかさ、マジで安倍おかしくね?
こいつおかしいよちょっと

471 :【 集団的自衛権拡大解釈は危険 !!! 】 @\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:56:28.17 ID:gfnVje7u0.net
>>468

安倍政権の成長戦略の三本柱は「武器と原発と外国人」
ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397950319/

「安倍首相には頭にきた」…「戦争への道」、姑息なやり方に怒る県民、集団的自衛権閣議決定、県内各地で響く「反対」の声
peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404262739/

近隣諸国とのあつれきという現実と、平和憲法の形骸化への懸念…県民からは不安や戸惑い、集団的自衛権
peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404262468/

「なぜ急ぐ?」「僕たちの声を聞かないのは、反対されると分かっているから?」…市民ら不安や怒り、集団的自衛権閣議決定
peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404262193/

集団的自衛権閣議決定、「国民を戦争に巻き込む」「憲法九条を空洞化させることだ。許されない」…抗議の声、さらに強まる
peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404261677/

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:57:04.45 ID:g0ixFBjf0.net
だからノイズを除去してやったのだが?

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:57:28.30 ID:dOiCECL40.net
普通こんな簡単にポンポン大事なこと首相一人の判断で決めていいもんなの?
仮に安倍が中東で戦争起こしたいと決めたらすげー簡単に通りそうな勢いだよね

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:58:30.12 ID:OFn3/y4l0.net
ノイズでいうならそもそも経済打撃で集団的自衛権って
もう国連憲章の範囲じゃないよな

475 :【 集団的自衛権拡大解釈は危険 !!! 】 @\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:59:35.06 ID:gfnVje7u0.net
>>471

安倍政権の成長戦略の三本柱は「武器と原発と外国人」
ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397950319/

「反対の声を無視するな!」「日本を壊すな、安倍政権」…京都で抗議デモ、集団的自衛権行使容認に怒り爆発
peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404261272/

「内容的にも手続き的にも疑問。大変懸念している。歴史に残る日だと思う」…集団的自衛権閣議決定を憂慮
peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404260751/

集団的自衛権行使に反対姿勢…「貧しくとも憲法を守る平和な日本を」「日本国憲法は世界に誇れる平和憲法」
peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404259616/

集団的自衛権の容認は「解釈改憲」 踏みにじられた日本の民主主義がいま問われる
peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404241966/

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:00:11.94 ID:DkwmOQx90.net
>>33
中国が封鎖するんだよ

477 :【 集団的自衛権拡大解釈は危険 !!! 】 @\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:01:19.21 ID:gfnVje7u0.net
>>475

安倍政権の成長戦略の三本柱は「武器と原発と外国人」
ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397950319/

「国民なめるな」「安倍は辞めろ」「絶対に思い通りにさせないぞ」…歩道を埋め尽くす1万人以上の人々、官邸前で抗議と怒号
peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404299238/

「都合良く憲法解釈」「安倍首相が言う『日本を取り戻す』は、戦前に戻すことなのか」
hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1404775855/

「10万人規模が官邸前で抗議」「安倍聞いているか!9条が怒っているぞ!」「これが民意です」
peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404364627/

「日本は武力行使をしないからこそ、信頼されているのに…」 中東などでの民間支援の信頼危機、集団的自衛権の代償
peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404355558/

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:01:20.10 ID:1QbsO1Si0.net
どこの国にでも集団的自衛権を行使できるって凄いね。
日本経済が打撃を受ける場合だからこれは多岐に渡るね。
日本は世界中から食料や資源を輸入してるからな。
ミャンマーからこんにゃく芋が入ってこなくなっても日本全国の
おでんネタに多大な影響が出るからな。

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:02:14.00 ID:y47ZVzIH0.net
まあシナチョンがこんなに怒ってるのもアベノミクスで宣戦したのがデカいだろうしw

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:02:30.20 ID:bnj7IUnhI.net
>1
簡単に日本中に餓死者や病院の生命維持装置も切ると具体的に言えばいい

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:02:32.97 ID:DkwmOQx90.net
とりあえず食料自給率改善しろよアホ

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:02:45.42 ID:P8VmYhdQ0.net
イスラエルがガザに侵攻すれば、経済にも打撃を受ける。

安倍ちゃんは、
嘆きの壁に「戦争反対!。」と抗議を血文字で書きにw

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:05:22.71 ID:N3k63j+10.net
>>478
こんにゃく芋が入ってこなくてなんの問題があるのだ他に食べるものが
いくらでもあるだろう、他の国からこんにゃく芋いれるか自国で作るように
するかってだけの話そんなんで行使するわけないじゃん

484 :【 集団的自衛権拡大解釈は危険 !!! 】 @\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:06:57.41 ID:gfnVje7u0.net
>>477

ヒトラーの「憲法無力化」真似たのか・・・「安倍・麻生らはナチをロールモデルに」
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404351628/

集団的自衛権閣議決定に県民は怒り…「都合良く憲法解釈」「安倍首相が言う『日本を取り戻す』は、戦前に戻すことなのか」
peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404320632/

日本の集団的自衛権解禁、台湾が攻撃されれば自衛隊が助けにやってくる
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404317597/

【集団的自衛権】「ついにやったよ!」 A級戦犯のおじいちゃんに報告し安倍ドヤ顔
peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404308917/

集団的自衛権の行使を容認した日本、その背景は尖閣紛争などで「米国が本当に日本側に立つのか」への疑念
peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404362417/

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:07:46.51 ID:g0ixFBjf0.net
>>474
めんどくさい奴だなあ。

ほれ

「国際の平和及び安全を維持すること。そのために、平和に対する脅威の防止及び・・・」

経済的打撃が深刻な場合は、平和とは言えない。

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:08:38.07 ID:QgM5PnLa0.net
なんでもアリになってきたな。

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:09:30.98 ID:DkwmOQx90.net
もうまじでなんなのこのカス
早く引きずり降ろさないと

488 :【 集団的自衛権拡大解釈は危険 !!! 】 @\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:09:55.60 ID:gfnVje7u0.net
>>484

個別的自衛権は自らを自衛する権利。
集団的自衛権は他国の要請を受けて第三国に武力行使する権利。
全く違う ! 危険 !!!!!

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:09:56.00 ID:sUkQSkDr0.net
集団的自衛権は「これは自衛的軍事行動だ」言えば何でも正当化できる
だから日本はそんな自分勝手な権利イラネって憲法で宣言した
国際紛争を軍事力で解決することはしないってな

唯一日本が持てるのは自分の命守る為の個別的自衛権のみ
それ変えるってんだから日本国憲法の平和主義自体の否定
勿論憲法かえる権利あるんだからやるなら憲法改正が筋

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:10:02.49 ID:t6XNe0Lx0.net
グリーンピースの捕鯨妨害も経済打撃だから
豪やニュージーランドやEUに先制攻撃できる訳だな(^^)

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:10:49.24 ID:1QbsO1Si0.net
安部には守るべき家族がいないからね。
大勢が死ぬことになってもあまり気にならないのかもね。
そういう点はヒトラーと似ているね。

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:11:52.66 ID:QgM5PnLa0.net
戦前の「統帥権」に屁理屈つけて拡大解釈してた連中と同じだな。

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:12:17.43 ID:OFn3/y4l0.net
>>485
この憲章のいかなる規定も、国際連合加盟国に対して武力攻撃が発生した場合には、
安全保障理事会が国際の平和及び安全の維持に必要な措置をとるまでの間、
個別的又は集団的自衛の固有の権利を害するものではない。

武力攻撃が発生した場合・・・個別的又は集団的自衛の固有の権利を害するものではない
しかし経済的打撃は武力攻撃ではない
結局のところ急場しのぎで個別的又は集団的自衛の固有の権利を害するものではない
といっているもので経済的打撃に関しては39条以下平和もしくはその他の条項によって処理するだけのことで
1条に戻るのは間違っていないけどその守備範囲は51条以外だな

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:13:06.78 ID:YTNKpxy/0.net
これは石油以外にも、レアアースにも使える
レアアースの輸出禁止したら、中国に攻撃できる
かなり使える解釈だから、これが閣議決定されるだろう

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:13:37.55 ID:t6XNe0Lx0.net
経済打撃もいくらでも解釈可能だな
反日デモを理由に中国に先制攻撃もできるようになる(^^)

496 :か@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:13:44.83 ID:D15BJPlNO.net
昔からアメリカは北朝鮮のウランを


独り占めしようとして日本に核爆弾をおとそうとしてるよ

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:15:45.84 ID:F6C34mpu0.net
>>16
今はソ連という恐ろしい共産国はないけどな

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:16:56.06 ID:8ADoZDGR0.net
日本の貿易の99.1%が船舶に依るからなー。
海峡封鎖されて困るのは日本だけじゃないし、
原発止まってる現状でもし油とガス止まったら終わりだもんな。

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:18:10.91 ID:A72a9CcvO.net
最近、左翼の断末魔 が凄いんだけどー。
安倍さんを引きずり下ろし作戦、皆でたたみ掛かって来た感じ!?

朝日やらモーニングbirdとか酷いやん。

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:19:05.82 ID:N3k63j+10.net
>>498
そうそうそれやられたら困るよねぇ
不当に油とガスの値段吊り上げて足元見まくるわ
日本武力行使できないから高くても買うしかないし

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:19:31.30 ID:DkwmOQx90.net
あのな、石油がなくなって生活レベルを落としても耐えるのが日本人なんだよ
アホか

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:19:38.34 ID:g0ixFBjf0.net
>>493
国際連合加盟国に対して武力攻撃が発生

個別的又は集団的自衛の「固有の権利を害するものではない。 」

武力攻撃に限定した上で、その権利について言及しているよなあ。

>しかし経済的打撃は武力攻撃ではない

だからそもそも関係ないだろ?
しかも「権利を害しない」という否定的記述だよなあ。

何が言いたいの?おほほ

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:20:30.05 ID:F6C34mpu0.net
>>499
左翼の妄想は凄いよ

504 :【 集団的自衛権拡大解釈は危険 !!! 】 @\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:20:59.60 ID:gfnVje7u0.net
>>488

集団的自衛権に変わる事で、

自衛隊は
非戦闘地域への派遣から
戦闘地域への派兵が可能になる !

危険 !!!!!

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:21:28.95 ID:9yxjNAzr0.net
これ何でもアリじゃんw 中華がこの口実使用するようになったら恐怖やな

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:23:18.02 ID:fTjndKEp0.net
うーんやっぱり中国と戦争かなぁ
こんだけい急いでるんだから
アメリカから相当圧力あるんだろうな

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:23:18.32 ID:OFn3/y4l0.net
>>502
そうそう
もはや集団的自衛権関係ない話になってるんで
これを集団的自衛権って呼称することがおかしい
経済打撃において武力行使ができる権利だからね

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:23:49.57 ID:1QbsO1Si0.net
あまり頭のよくない子宝に恵まれない孤独な男に
権力を与えたら多分こうなるんだよ。
他人の子の命で自分の理想を追求して平気なんだよ。

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:24:39.16 ID:gODQYOM/0.net
経済的打撃でもサイバー攻撃でも
日本国民の生命財産を守るために戦うのは当然

510 :【 集団的自衛権拡大解釈は危険 !!! 】 @\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:24:47.81 ID:gfnVje7u0.net
>>504

個別的自衛権行使と
集団的自衛権行使では装備が違う。

集団自衛権行使で
間違いなく
軍事費が増加する !

危険 !!!!!

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:25:23.49 ID:NRoCcj370.net
どこを目指してるんだろ?
生命・領土の危機に絞るなら合憲だと思ってたんだけど
「幸福追求の権利」が怪しいとは思ったけどやっぱりそうか
まさかアルツハイマーじゃないよね?

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:26:36.83 ID:9yxjNAzr0.net
>>509
まあなによりも集団自衛権言うなら、不法占領されている日本領土の竹島の武力奪還が先だけどさ

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:28:30.38 ID:N3k63j+10.net
>>512
領土とられてもなにもできないしね官僚無能すぎ

514 :【 集団的自衛権拡大解釈は危険 !!! 】 @\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:29:34.52 ID:gfnVje7u0.net
>>510

安倍政権の憲法改正や
集団的自衛権拡大解釈は危険 !

朝鮮戦争が勃発すれば、
集団自衛権の名の下に
日本人が人間の盾として投入されます !!!


自衛権については
200海里に限定して
解釈で対応すれば良い。

日英同盟で
Uボートの盾として死んでいった
日本人の事を
忘れてはいけない…。

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:31:53.30 ID:K9rdhIUI0.net
中国は、都市の近代化や自動車の増大によって、原油輸入量が世界一になっている
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131012/chn13101221040004-n1.htm
中国でも日本と同じ海峡を通って輸入しているのに、中国のために日本が血を流したいんだね
韓国も同じように輸入しているから、韓国も助けたいんだね

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:31:58.23 ID:g0ixFBjf0.net
経済って言うから個人レベルでは遠いイメージで剥きになるのもわかるが
仮に
原発も天然ガスもなく備蓄もなく石油とめられてみ?

物流は止まり
スーパーに食料品もなくなり水道も止まれば餓死しかないぞ。

というような極論で考えればむしろ海外で戦争しているほうがマシなくらい。

議論すべきは、どこまでが戦争に匹敵する程度の
打撃かという線引きだな。

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:34:00.63 ID:YPl8I8Tv0.net
>>499
安部自民は国民に嫌われてるんだよ
報道はそれに即しただけだ


【調査】NHKが世論調査、内閣支持は47%(-5)、不支持は38%(+6)…景気回復「感じない」45%、集団的自衛権「納得できない」過半数★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405353109/

【滋賀知事選】前民主党議員の三日月氏が初当選 自公敗れる[7/13]★11
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405380254/

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:34:01.78 ID:YabBfWLC0.net
イスラム圏から敵視される国になるんだな

いよいよ世界一警備がゆるい日本の原発テロが現実味を帯びてきたぜ

519 :【 集団的自衛権拡大解釈は危険 !!! 】 @\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:35:13.84 ID:gfnVje7u0.net
>>514

【 政党を選ぶ条件 】 求められているのは本物の保守本流 

・TPPに反対している。
・憲法改正に反対している。
・移民や外国人労働者増などに反対している。
・党員、サポーター資格に日本国籍条項が有る。 
・財政再建への道筋を示している。 
・社会保障の抜本改革を示している。 
・原発0への道筋を示している。 
・エネルギー食料自給率向上への道筋を示している。 
・円安誘導政策を示している。 

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:35:19.76 ID:1QbsO1Si0.net
大東亜集団的自衛権ってやつ?

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:37:27.32 ID:cDuq46aw0.net
国会中継みてたら、
政府の答弁は、大丈夫大丈夫とオレオレ詐欺みたいだなww
こんな都合良い解釈で、9条も足止めにならないんだったら
同盟の危機?の理由でどこでも自衛隊派兵することできるし
アメリカの言うことに断れない過去の経緯から必ず近い将来
戦場にわざわざ攻撃されに自衛隊を派兵するわ
本当、これに賛成する奴らはオレオレ詐欺に引っかかる奴らだなww

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:37:31.55 ID:G5DQ8RnP0.net
経済活動も血が流れない戦争なんだよ
何も問題ない発言だ

523 :【 集団的自衛権拡大解釈は危険 !!! 】 @\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:38:51.19 ID:gfnVje7u0.net
>>519

【 国政は生活に直結する! 】政治無関心の皺寄せは子供達へ 

国の国債残高は1100兆円に迫り、
長期円高放置により産業空洞化も加速。

社会保障崩壊も現実味を帯びてきた。

選挙が終われば騙し討ちのように
軍拡の道へ邁進し、
日本人を人間の盾として戦地へ投入する…。

失政の皺寄せは、
全ての国民生活に直結する問題。

国民の政治無関心の皺寄せは、
結局、選挙権の無い子供達が、
背負う事になってしまいます。

私は政治に興味が無い ≠ニ、
無関心のままで良いのでしょうか?

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:40:59.22 ID:OFn3/y4l0.net
>>521
右に左に言葉を変えるのは本当にやめてほしいのと
国連憲章なり憲法なり最低限の前提は共有して話をしたい
未だに新3要件の大前提について論じないのはよくわからんとしか

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:41:01.22 ID:g0ixFBjf0.net
>>518
どの国か言うてみ?

ホルムズ海峡に限れば、機雷問題は
そのイスラム圏とやらでもテロの危険性で問題視されとるが?
その機雷を除去してなにが日本にテロだ。
だいたい
ホルムズでテロしたほうが日本には効果的なんだがなあw
テロにもあほにしかわからんテロもいるということか?

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:41:06.89 ID:DkwmOQx90.net
>>515
封鎖するのは中国なんだよ
マラッカじゃなくてもいい
今のベトナムフィリピンと争っているところで十分
だから戦争するとなると中国
勝てるわけねーだろ
だから戦争なんてせずに石油のない生活レベルに落として耐える方がいいんだよ

527 :【 消えたTPP反対議員 】 忘れ去られた公約 @\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:42:20.69 ID:gfnVje7u0.net
>>523

意図的に米国の過大要求情報をリークし、
それ以下の条件に抑える事で、
何か勝ち取ったように演出する安倍政権。

実際は日本はアメリカの要求を飲んだだけで、
何も勝ち取っていない。


与党だけでも200人を超える
TPP反対議員が居たはずなのに、
呆気無く政府一任に動く
サラリーマン政治家。

関税以外の問題点には、
ほとんど触れもしない。

小さな例外を作り、交渉の結果、
勝ち取ったかのように演出する
一幕のようにも見える…。

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:42:44.22 ID:NRoCcj370.net
>>516
そういう事態を防ぐには、国際世論を味方に付ける必要がある
その認識が甘かったのが第二次大戦

日本人が得意な社内の処世術をそのまま国際社会に延長すればいいんだよ
対外となると急に、社内の処世術が下手な人みたいな考え方をする

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:43:05.57 ID:cDuq46aw0.net
経済活動も戦争だが、命、国がある限りやり直しがきく、全然次元が違う
頭だけのゲームしてる感覚なのかなあ?

あと、わざわざ国内に災いを招きいれるようなことになる
前にも挙げたが、イスラム教の国でも今は日本国内に大きな問題を起こしていないが、
いったん加担すれば相手国はどうみるかだな

野党もしっかり追求できる人とそうでない人はっきりするなあ

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:43:50.76 ID:DkOYAzQY0.net
>>515
発想を転換してみな
奴らのシーレーンをにぎるということは、奴らの生殺与奪を握れるというわけで
つまり日本に逆らったらいつでも・・・

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:45:37.54 ID:8ikS0E7M0.net
>>1
ふつう其処まで国が追い込まれたら戦争になるよね。
それどころか宗教とか、サッカーで負けたとか、人道的理由でも戦争起こしてるし。

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:47:45.95 ID:NRoCcj370.net
>>527
TPPは農家が困るだけで、多くの国民には得

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:48:08.63 ID:K9rdhIUI0.net
石油備蓄量
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2012-01/30/content_24502919.htm
日本・アメリカ…150日分、 ドイツ…100日分、 中国…30日分

封鎖されて石油が持たなくて危機的なのは中国でした
中国を助けるために自ら血を流す日本

534 :【 消えたTPP反対議員 】 忘れ去られた公約 @\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:49:03.83 ID:gfnVje7u0.net
>>523

意図的に米国の過大要求情報をリークし、
それ以下の条件に抑える事で、
何か勝ち取ったように演出する安倍政権。

実際は日本はアメリカの要求を飲んだだけで、
何も勝ち取っていない。


与党だけでも200人を超える
TPP反対議員が居たはずなのに、
呆気無く政府一任に動く
サラリーマン政治家。

関税以外の問題点には、
ほとんど触れもしない。

小さな例外を作り、交渉の結果、
勝ち取ったかのように演出する
一幕のようにも見える…。

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:49:53.87 ID:g0ixFBjf0.net
>>528
だよなあ。
そういう意味では、機雷掃海発言もEU向きには吉だろう。
調べてないが、天然ガスはロシア依存としても
石油となれば中東への依存度高いのでは?
中東の安定にも寄与しますよ〜的な・・・

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:49:56.93 ID:DkOYAzQY0.net
>>521
これは中共と戦争するための下準備みたいなもんだ
言ってることがよくわからんことになるのは仕方ない
本当のこと言うわけにはいかないからな
察しろ
それが政治ってもんだ
事情を察してるやつは貴様のようなことは言わない

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:50:28.01 ID:bXrgPUub0.net
基準は国益でしょ
経済なんて一番重要でしょ

538 :【 消えたTPP反対議員 】 忘れ去られた公約 @\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:52:58.23 ID:gfnVje7u0.net
>>523

意図的に米国の過大要求情報をリークし、
それ以下の条件に抑える事で、
何か勝ち取ったように演出する安倍政権。

実際は日本はアメリカの要求を飲んだだけで、
何も勝ち取っていない。


与党だけでも200人を超える
TPP反対議員が居たはずなのに、
呆気無く政府一任に動く
サラリーマン政治家。

関税以外の問題点には、
ほとんど触れもしない。

小さな例外を作り、交渉の結果、
勝ち取ったかのように演出する
一幕のようにも見える…。

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:52:58.62 ID:RsRPtulX0.net
ほんとキチガイ

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:54:11.62 ID:g0ixFBjf0.net
この勢いで非核三原則見直しも視野なんて言ってくれないかなあ?
え?もう言ってる?なーんだ知らないのおれだけかよー(恥

口先だけで抑止力ってエコロジーでいいよなあ。

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:54:13.23 ID:GZmVhxaA0.net
支那が封鎖してくる事を想定した発言だろうね
中東云々ってのは、ちょっと違う

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:54:48.06 ID:YTNKpxy/0.net
燃料なら石炭があるので、電気は問題ない
しかし石油は製品に必要なので、電気より製造に問題が出るだろう
PCもスマホも石油、家もビルも石油製、飛行機は接着剤で出来てる
縄文レベルで、9千万人が餓死するか、戦争するか

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:55:29.47 ID:ma6VJkpg0.net
安倍政権はどんどん暴走しはじめてるなw
ワロタw

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:55:59.80 ID:g0ixFBjf0.net
ホルムズの迂回パイプラインを
シナが工事したってのがちょっとなあ。

545 :【 進む移民計画 日本人削減のシナリオ 】  @\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:56:02.93 ID:gfnVje7u0.net
>>538

【 事実上の移民法がたった一日の審議で全会一致可決 】 

search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%A7%BB%E6%B0%91%E6%B3%95+%E5%87%BA%E5%85%A5%E5%9B%BD%E7%AE%A1%E7%90%86+%E9%9B%A3%E6%B0%91%E8%AA%8D%E5%AE%9A%E6%B3%95+%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:56:17.70 ID:WsPlooVY0.net
                / ...//  |≡≡|__|≡≡|彡|_____
         ___.|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/ //  /|
          / //|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         |≡≡i'´|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
          .|  庶民の王者 ミ:::|              |::::::::/ .,,,=≡,壷 ,≡=、 l:
         ミ|_/\;;;´::`;;/=_、:::|;/              i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l!
        .  ||..-o-| ̄::|-o―ヽ-/ヽ          n:   .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.::::n:
          |::ヽ二/ ::::\二/:::::∂          ||  (i ″   ,ィ____.i i   i // .:::|| 
        . /. :::ハ - −:::ハ::::::: |_/          ||   ヽ i   /  l  .i   i / ::::|| 
         |  ヽ/__\_ノ  /          f「| |^ト   l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´  「| |^|`|
     _ -‐ '"\、 ヽ| .::::/.|/ヽ /ー--       |: ::  ! ] /|、 ヽ  `Uー'u /   .| !  : ::]
   /       \ilヽ::::ノ_ /     \     ヽ  ,イ   l ヽ ` "ーU−/   .ーヽ  イ
  /   ; :      しw/ノ 
       $$$石油と戦争利権うめえ$$$$$$戦費負担は国民負担$
 ○←そうか                             ○
 く|)へ                                へ|>←ジタミ
  〉   ヽ○ノ                     ヽ○ノ    ヽ
 ̄ ̄7  ヘ/  ヽ○ノ                   \へ ヽ ̄ ̄
  /  ノ   ヘ/                ヽ○ノ  └  .|
  |        ノ                  \へ     \
 /    ヽ○ノ  ヽ○ノ            ..  └  ..     |
      ヘ/    ヘ/   ←ネトウヨ→   ヽ○ノ
       ノ     ノ              \へ
                 戦 争
     / ̄\_____  
     |^p^  | ネトウヨ    ヽ 三     
     \_/ジタミそうかLOVE  三  
     / /         ( (  二  
    / /          |  | 三  
    ◎           ○   三  
     <⌒8/ ̄\_____  
     レ' '´|^p^  | ネトウヨ    ヽ 三     
        \_/ジタミそうかLOVE  三  
          / /         ( (  二  
         / /          |  | 三  
         ◎           ○   三  

547 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:56:45.09 ID:8ikS0E7M0.net
>>540
1978年に国会で内閣法制局長官が核兵器の保有は問題無いって答弁して
歴代内閣はそれをずっと踏襲してるみたいだぞ。

548 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:57:25.58 ID:K9rdhIUI0.net
http://kimsoku.com/archives/6810022.html
韓国の石油備蓄は37日分しかない
韓国のために、日本が死んでくるということだ

549 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:57:28.01 ID:NRoCcj370.net
>>542
>餓死するか、戦争するか

なんで2つしかないんだよ

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:58:01.06 ID:kTLO69gH0.net
なにいってるんだろう

551 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:58:47.81 ID:sXmIRpbk0.net
原油の供給難などで日本経済が打撃を受ける場合、集団的自衛権を行使できるとの考えを示した。


当たり前だろ

552 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:59:33.66 ID:OFn3/y4l0.net
>>547
非核三原則は憲法由来の原則じゃないからな
集団的自衛権と違って

553 :【 進む移民計画 日本人削減のシナリオ 】  @\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:59:37.29 ID:gfnVje7u0.net
>>538

【 事実上の移民法がたった一日の審議で全会一致可決 】 

search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%A7%BB%E6%B0%91%E6%B3%95+%E5%87%BA%E5%85%A5%E5%9B%BD%E7%AE%A1%E7%90%86+%E9%9B%A3%E6%B0%91%E8%AA%8D%E5%AE%9A%E6%B3%95+%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:59:39.89 ID:g0ixFBjf0.net
>>547
やっぱり恥かいた〜
それ、バカサヨが騒ぐ程度に活用できないかなあ。
集団的自衛権で頭固まってるんだろけど。

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:00:08.29 ID:mftt+bUNO.net
 

中国の日本権益は、自衛隊が死守すべき。

反日暴動が日系工場で起こったら、自衛隊が中国出兵すべきだろ。



 

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:00:35.73 ID:1AX2hTOji.net
>>550
当たり前の事を言ってるだけだよ

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:00:47.98 ID:foi9I5z60.net
>>474
これ相手の軍事力行使が前提なんで。

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:00:51.22 ID:jQONAXzm0.net
竹島を奪還して、竹島大虐殺の報復として1万人ぐらいチョンを殺そうぜ!

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:02:00.65 ID:sXmIRpbk0.net
安倍首相は参院予算委員会で、集団的自衛権の行使を容認しても徴兵制は採用しないと明言した。

560 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:02:18.26 ID:cDuq46aw0.net
>>536
集団的自衛権じゃなくてもっと自衛装備を強化すればいい
あと、領海や領空侵犯の対策、威嚇射撃などの強化だなあ

わざわざ出向いていく必要なし
一例で、現に、イラクのときにも地雷除去できてなくても今の状況、何も問題ない、
また、図の米艦が邦人のせる例えみたいに嘘くさい経済原油の話もちだしているがw
あそこで派兵反撃していたら今はテロの標的になっているな

561 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:02:21.72 ID:8ikS0E7M0.net
>>552
法律じゃなくてただの国是だから所持OKらしいね。

562 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:02:33.33 ID:LDTQS6300.net
>>555
満州や青島の日本権益も、自衛隊に警護させるべき。
日系工場が、集中してるからな。

中国の日本権益は、日本の生命線。



 

563 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:02:44.90 ID:foi9I5z60.net
>>488
同盟国は第三国ではないのだが?条約上自国と同じ扱いなんだが。

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:03:10.43 ID:Mo+M+twj0.net
経団連会長が会見で
石油危機は日本の危機だから自衛隊を中東へ送れと言ったからなw

元々海外派兵も武器輸出解禁も経団連が儲けるためのものだし
今回の安倍の発言も想定の範囲内

565 :【 進む移民計画 日本人削減のシナリオ 】  @\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:03:32.09 ID:gfnVje7u0.net
>>538

【 事実上の移民法がたった一日の審議で全会一致可決 】 

search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%A7%BB%E6%B0%91%E6%B3%95+%E5%87%BA%E5%85%A5%E5%9B%BD%E7%AE%A1%E7%90%86+%E9%9B%A3%E6%B0%91%E8%AA%8D%E5%AE%9A%E6%B3%95+%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

566 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:04:23.84 ID:foi9I5z60.net
>>493
その場合、どっかの国にか、対象無差別で軍事力を発動してる国があるんで。

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:04:55.26 ID:LDTQS6300.net
>>559

徴兵制は、閣議決定で採用が可能。


中国の日本権益は、日本の生命線。
満州や青島の日系工場は、自衛隊に警護させるべき。



 

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:04:59.10 ID:cDuq46aw0.net
もう本当典型オレオレ詐欺手段と同じw
振り込まれたら(決まってしまえば)こっちのものって感じの答弁しているわw
だから、首相から大臣まで言うことがチグハグで、過去の橋本首相がなんたらまで出てくるしwww

569 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:05:16.12 ID:8ikS0E7M0.net
>>564
奥田、御手洗と歴代の経団連の会長は信用ならんな。

570 :【 集団的自衛権拡大解釈は危険 !!! 】 @\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:05:18.88 ID:gfnVje7u0.net
>>565

【 売国直前、目眩ましで上げる株価 】 円安でも米国が静かな理由 

高度成長期バブル、
小泉バブルで壊れた日本社会。

売国カモフラ-ジュに
飴をしゃぶらされて誤魔化される
日本人。

571 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:05:19.35 ID:N3k63j+10.net
結局武力で石油を抑えないと今の社会は維持できないし
世界に国が日本だけってなら石油無しでもそれでまわる
社会をゆっくり作れるけど、外国もそうだとは限らないわけで

572 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:06:49.71 ID:DWQAEW//0.net
石油の備蓄に手を出すようになったら、
マスメディアのような、社会の生産に寄与しない業界は、
業務を停止させるべきだろうな。

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:07:08.85 ID:foi9I5z60.net
>>507
その経済打撃の原因は、ある国にか対象無差別かで発動された軍事力なんだけども?

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:07:32.96 ID:LDTQS6300.net
 

満州・青島・上海は、中国の日本権益が集中してる地区。

中国の日本権益は、日本の生命線。


反日暴動が起これば、自衛隊に中国出兵させるべき。



 

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:07:55.16 ID:mLFiRv2t0.net
>>117
全然スレと関係ないけど、「とめれれ」っていうのがただのタイポなのから抜き言葉の行く末なのかが判らない

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:09:00.38 ID:8ikS0E7M0.net
>>572
民主党政権のとき日本の石油備蓄基地を韓国に建設とか、日本の備蓄を
中国に使って貰おうとか言ってたな。

577 :【 集団的自衛権拡大解釈は危険 !!! 】 @\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:09:36.27 ID:gfnVje7u0.net
>>570

【 風が吹けば桶屋が儲かる 】 極東の緊張演出は米国の利益 

米・中は蜜月。
互いの役割を果たしているだけ。

日本は餌。

578 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:10:01.00 ID:mftt+bUNO.net
>>567
同意。


満州や青島は、日本の生命線。
反日暴動が起これば、自衛隊に中国出兵させるべき。



 

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:10:34.90 ID:DWQAEW//0.net
>>574
そんな状況では、空気が汚いからダメ。

治安維持のために、国連軍が進駐するのは、
まず支那人に水爆を使った内戦をやらせて、支那人が減って、
空気が綺麗になってからのこと。

580 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:10:35.46 ID:foi9I5z60.net
とにかく>>1の意味を理解してないレスが多すぎ。

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:10:38.71 ID:1QbsO1Si0.net
どこで何やってるか、何人犠牲者が出たかは国家秘密だろうし、
メディアは大本営発表の垂れ流しだろうし、動き出したら
もう誰にも止められんな。
なんせ一億火の玉の国だからな。

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:11:45.60 ID:K9rdhIUI0.net
安倍の言うことを北朝鮮で例えると、
北朝鮮が日本から経済制裁で打撃を受けているから、北朝鮮は日本に武力行使できる

北朝鮮でも全面戦争になることが分かっているからやっていないことを平気で言う安倍

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:12:13.22 ID:8ikS0E7M0.net
>>577
中東の石油が止まったらアメリカはシェールガス売れるしな。

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:13:36.38 ID:Tu4lf2In0.net
紛争解決のためにいくらでも戦争を仕掛けられるってことだ。憲法違反だ。

585 :【 集団的自衛権拡大解釈は危険 !!! 】 @\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:13:54.34 ID:gfnVje7u0.net
>>577

【 風が吹けば桶屋が儲かる 】 極東の緊張演出は米国の利益 

米・中は蜜月。
互いの役割を果たしているだけ。

日本は餌。

586 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:14:08.04 ID:RnIVht7z0.net
>>570

本当にアメリカの景気がいいことは無視かよ

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:14:15.07 ID:q+KYsZHBO.net
ふむ、機雷掃海って言ってるね。

588 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:15:11.89 ID:mftt+bUNO.net
>>579
 
満州や青島の日本権益は、誰が守るんだよ?
また大規模な反日暴動が起こるかもしれないだろ。

自衛隊に、中国出兵させるべき。
満州や青島の日本権益は、日本の生命線。


 

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:15:18.34 ID:RJrDEJMe0.net
紛争で、日本人は無事で、アメリカ人が死んで言い訳はない。
本当に、日本の存亡がかかる事案が起きた時のための
予防法案だと思う。自分たちの小さな島国を守る事だけを
考えるのではなく、世界の平和に思いを馳せた時に、
世界観が変わるよ。

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:15:29.10 ID:DkOYAzQY0.net
>>582
なんで日本と北朝鮮をイコールで結びつけるの?

591 :【 集団的自衛権拡大解釈は危険 !!! 】 @\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:16:39.47 ID:gfnVje7u0.net
>>565

【 風が吹けば桶屋が儲かる 】 極東の緊張演出は米国の利益 

米・中は蜜月。
互いの役割を果たしているだけ。

日本は餌。

592 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:16:47.17 ID:FiSpmbo50.net
機雷ばら撒いて日本のエネルギー確保に影響が及ぶのは
あくまでも他国が日本や同盟国に対しての経済制裁ってことだろ
専守防衛の趣旨からまったく外れていることになる。
日米安保は日本の施政の下での領海が対象なんだし他国に派兵することが
今回の閣議決定からずれているってことになるんだよ

593 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:17:00.77 ID:DkOYAzQY0.net
>>581
その通り
もう誰にも止められない
日本は再び戦争に向かって突き進む

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:17:29.37 ID:mftt+bUNO.net
>>589
 
自衛隊の隊員に、『死ね』と言いたいの?

まあ兵隊は、使い捨てだからな。


 

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:18:56.43 ID:NRoCcj370.net
>>584
憲法でも集団自衛は禁止してないけど国際紛争ははっきり禁止してるよね

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:19:35.46 ID:DxCPKx//0.net
今はメディア社会だから言った事が北朝鮮にも中国にも韓国にも丸聞こえ
だってわかってないのかね!あの老人は。安倍のいうとおりにしてたら
どこの国でも戦争起きるわ。

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:19:41.99 ID:foi9I5z60.net
>>582
ぜんぜん違う!A国へのB国の軍事力行使で日本経済がとばっちり食らう場合のこと。

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:20:30.35 ID:DkOYAzQY0.net
>>594
愚問だな
本当に日本人だけが誰も死ぬことなく戦争から逃げられると思っているのか?
戦争は日本だけを見逃したりしない

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:20:31.09 ID:LDTQS6300.net
 
安倍首相は、自衛隊員に『国のために戦って、死んでくれ』と言いたいんだろ。

兵隊は、しょせん使い捨て。
人権は必要ない。


 

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:21:09.83 ID:CQyopbQS0.net
日本に戦争させようと工作してるのはアメリカのネオコン
ネオコンはシリア・ウクライナ・極東などで戦争を起こし金儲けしようと工作してる
しかし軍産複合体にケネディ大統領が暗殺されたように
大統領とネオコンは一枚岩ではなくオバマは平和志向なのでなかなか軍事介入をしたがらない
一方安倍はネオコンのいいなり状態なので
オバマの制止も顧みず無駄に中国との対立を煽り戦争に向かっている
ネオコンは中東や朝鮮半島でも自衛隊に戦争をさせようと工作している

中国側にもネオコンに操られて日中戦争を起こそうとしている派閥は居るのだろう
国家を超えた支配層は各国の政治家を操って対立を煽り無知な国民を戦争に追い込み金儲けするのだ

ちなみに戦前、日本と中国の戦争を泥沼化させた近衛首相は
その側近がソ連の共産主義スパイ(朝日新聞社員の尾崎秀実ら)であり
近衛首相はスパイに操られて
ソ連と中国共産党を助けるために日本を中国国民党軍と戦わせた
日本がアメリカに戦争を仕掛けたのもその手のスパイに政治家と軍部が操られていたからだろう
日本の支配層は頭が弱く幼稚なので取り巻きのスパイに操られて
日本に不利な無用な戦争を引き起こし日本を滅ぼす体質があるようだ

戦前、共産主義スパイに操られた近衛のように
安倍はネオコンに操られて日本人に戦争をさせ日本を滅ぼそうとしており
憲法改正や集団的自衛権など安倍が急ぐのもそのためである
経済的には安倍はネオコンのスパイである竹中に操られて絶賛売国中であり
金の次は命を差し出せというのがネオコンの安倍への命令である
国民は安倍に騙されて戦争に誘導されてはいけない

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:21:22.41 ID:foi9I5z60.net
>>592
機雷を公海上にばら撒くのは対象無差別の軍事力行使で、立派な自衛権の対象。

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:21:32.95 ID:V29VgMGU0.net
世界に向かって、「今後日本国は、日本経済に打撃を及ぼす国や地域に軍隊を差し向けることとしました」と宣言したんだな

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:22:36.19 ID:Mo+M+twj0.net
>>597
つまり、アジア有事で中国航路が危険に晒されたら
自衛隊は中国航路確保のために派兵されるって事だわなw

経団連にとって中華は大事な貿易相手国
対中貿易が止まったら日本経済は打撃どころか壊滅だからな

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:22:46.55 ID:mftt+bUNO.net
>>598
 

要するに、自衛隊の隊員に『死ね』と言ってんだろ。

まあ、兵隊に人権は必要ないからな。



 

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:23:47.86 ID:DkOYAzQY0.net
>>604
だからそれは愚問だ
答える価値はない
そもそもなぜ死ぬことが前提なのか
なぜ死に対して抗おうとは思わないのか
死ぬ死ぬいうよりどうやったら死なずに済むのか考えろ

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:24:59.62 ID:XJ3mZIew0.net
経済的打撃で戦争て戦前まんまじゃんww

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:26:03.26 ID:DkOYAzQY0.net
>>603
どこまで本気で言ってるの?

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:26:12.43 ID:yALcsjF90.net
今、質疑が終了したわけだが
こんな空虚な議論を真面目腐ってやっているあの人たちのおつむは大丈夫なのだろうか
特に3時半より後の質問はひどい

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:26:34.51 ID:1ngRkHah0.net
タイトルがおかしい

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:27:17.14 ID:cDuq46aw0.net
本当に大変な時は国会でこんな議論悠長にやっている状態じゃなく、
国民も自分らの命に関わるから敵国と戦うことに反対などしない
それよりも今は黙々と自衛等の戦力を強化する方が得策
安倍政権の集団的自衛権の必要性は、イラクのときもそうだがメンツだけの問題だろ
政治家、官僚のメンツだけで命や国を危険にさらすようなことは絶対に許されない

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:27:49.59 ID:Xl3O258n0.net
ちゃんと国会見てたけど言ってねえぞ。
嘘つくでねえ。

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:28:05.15 ID:FiSpmbo50.net
>>601
公海上とは自国の海域でもないし
安保条約第5条の日本の施政の下での領域から外れてることになる
それとあくまでも自国が攻撃されてから必要最小限度の武力攻撃ができる
ことが昭和47年度を意味する集団的自衛権だ

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:28:42.73 ID:mftt+bUNO.net
>>606
 
満州や青島は、日系工場が集中してるだろ。

反日暴動が起きたら、自衛隊が出兵すべきだろ。
あくまでも、日本権益の警護が目的にすべきだな。



 

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:30:49.83 ID:DkOYAzQY0.net
>>610
今がその本当に大変な時とやらですか?
もう議論もかなぐり捨てて自衛隊だけで孤立して黙々と戦争準備しろっての?
戦略性のかけらもないな

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:31:21.36 ID:sUkQSkDr0.net
今時アメリカだって「経済的打撃で武力行使する」なんて言わない
実際はそーだとしてもそれなりの名目作って戦争するわw

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:32:42.39 ID:cDuq46aw0.net
>>614
解釈ひん曲げてまでやる必要性が無いってことですよw
もっと筋を通さないと誰も納得しないよww

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:32:53.09 ID:S4SaYDwy0.net
実際の想定は台湾有事なんだろうけど
政治的に言えるわけがないからねえ

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:34:10.57 ID:FiSpmbo50.net
>>615
あーホントだな それから比べたらこれはノータリンバカ発言だわ

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:34:16.35 ID:g0ixFBjf0.net
>>615
だから機雷掃海が名目でしょ?
あたま大丈夫?

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:34:51.82 ID:LDTQS6300.net
>>617

想定は、中国の反日暴動。


満州や青島の日本権益を、どう守るんだろ?
必要があれば、自衛隊に中国出兵させるべきだろ。


 

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:34:51.92 ID:W0JMZ3uM0.net
>民主党の岡田克也元代表は「経済的な打撃と、
>わが国への直接の武力攻撃を同列にするのは理解できない」と批判した。

経済的打撃は攻撃されてる訳じゃないから反撃するな、ですか。
どこの国の議員なのかね、この岡田さんって。
ジャスコ創業者の息子とは思えん。

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:35:32.94 ID:1QbsO1Si0.net
先に先にと動いて抜き差しならなくなって汚名を背負わされる
という過日と似たパターンだよ。
儲かればそれでもいいというムードが後押しし続けるから
方向転換もできなくなる。
最後にはやはり中国の憂慮が正しかったという国際世論になってしまう気がするよ。
米国が梯子を外して平和路線に転換しても(多分そうなる)日本は
手を引く事ができなくなっているだろう。
その時に日本は誰がどうやって国際的な正当性を維持するのだろう。
米国にも出来なかったことを日本が独自にできるとは思えんのだが。

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:35:43.93 ID:NRoCcj370.net
>>615
それそれ
大量破壊兵器なかったら欧州からも怒られるしね

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:35:45.85 ID:PZPLpeZz0.net
.

世界の平和の為になんか絶対に死ぬ気はない! 外国が殺し合いしてようが虐殺されてようが 絶対に日本は外国の平和の為になんか戦わない!

日本を守るためになら死んでもいいが 韓国人が虐殺されても知ったこっちゃない! 日本は絶対に外国のために戦うことはしない! 日本だけが平和ならそれでいいのだ!

これが東京新聞の主張なんですねw

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:36:23.34 ID:V29VgMGU0.net
>>621
経済戦争は経済でやろう
経済戦争に武力を持ち込んだら、誰も得をしない、みんな戦争で疲弊するだけ
と言っているのでは?

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:37:13.91 ID:U6EgkXWy0.net
なんだ今日の安倍ちゃんのしどろもどろな答弁は(笑)
滋賀県知事選挙以降
弱気になったね。

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:37:20.26 ID:XJ3mZIew0.net
せいぜい汗を流し血を流してくれよ自衛隊員さん

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:37:50.54 ID:FiSpmbo50.net
>>619
経済的打撃が理由ならいくらでも武力攻撃できるんだよ
もしロシアがパイプライン止めたら それで困る国がロシアに
武力攻撃すると言ってるようなもんだ

629 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:38:02.99 ID:nwJKghd70.net
中比が南シナ海紛争してシーレーンが封鎖されたら日本は開戦するってこと?

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:38:25.25 ID:LDTQS6300.net
 

中国の日本権益は、死守すべき。

また反日暴動が起きたら、自衛隊を中国出兵して警護させるべきだろ。
中国の日本権益は、日本の生命線。



 

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:38:27.20 ID:W0JMZ3uM0.net
>>625
中東のホルムズ海峡が封鎖、機雷掃海って書いてあるだろ?
こういうのは経済戦争じゃない。っていうかわざと言ってるのか?アホすぎる。

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:39:16.83 ID:V29VgMGU0.net
戦争って極端な平和主義者が引き起こすものだと思っていたけど
売国奴も引き金を引くんだな
いいかげん日本のことを第一に考えろよ安倍政権

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:39:19.42 ID:NRoCcj370.net
>>619
戦時じゃない時の残骸なら警察権でいけるとかってやつ?
細かい条件はさておき、除去するのに宣戦布告が必要な条件の場合
その目的が利益なら、国際紛争にあたると思うが

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:39:59.55 ID:DkOYAzQY0.net
>>622
平和路線(笑)に転換ねぇ
あり得そうなシナリオで怖い
平和路線という名のもとに中共と戦うことを放棄して引きこもるってことだけどな
そうなったら中共のアジア征服の野望を止められるのは日本しかいなくなる
ますます日本が動くしかない

635 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:42:18.73 ID:PZPLpeZz0.net
ww

  妄想捏造現役自衛官 ジョンレノン(仮名)に取材したという連載記事が始まったよw 東京新聞wwwwwwwwwwwwww

  ポエムみたいな連載記事スタートだよw 「想像してごらん…」とか絶対書くよwwwwwwwww

  日本の為なら死ぬ覚悟はあるが外国の為なんかには絶対に死にたくない!というスタートでしたww

 

636 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:42:27.59 ID:5EQIBq4m0.net
>>625
経済戦争の意味を調べてこい
お前は今凄く恥ずかしい状況にある

637 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:43:52.97 ID:V29VgMGU0.net
>>636
俺は安倍政権の見解を批判してしまい
まったく恥ずかしい状況にあります

638 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:43:55.45 ID:6YEqf3dG0.net
>>635
東京新聞って幸福の科学の亜流だな

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:44:15.33 ID:DkOYAzQY0.net
今アジアの海を荒らし回っている中共の海賊どもの
重ね重ねの傍若無人の数々を見ても、
じっとしていられる奴はすごい
あれほどの邪悪を目の当たりにして力を行使することもなく黙って見ているわけにはいかない
悪を放置することは俺にはできない

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:45:05.87 ID:xHObn6aO0.net
自衛隊員が戦死したら、補償はいかほど出るんでしょう?
せめて家族のためにも、この点は法整備してから出撃させてください。

南無妙法蓮華経。

641 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:45:12.91 ID:cpM9EHFei.net
>>1
政治家による指揮権放棄しない限りただの戦争キチガイな事に気付け!

憲法違反にならない様にするのは簡単

個別自衛権以外の指揮権を放棄し、NATO管理下に無国籍または多国籍で置けば日本国憲法対象外
個別自衛権で対応し、対応しきれないならNATOに要請すればイイ話だろ

NATOの判断で行われる事により、下痢アベのようなキチガイ政治家の暴走を断てる

日本はキチガイ政治家が戦争を起こす
民族戦争や宗教戦争のように国民が銃を突きつけてる状態じゃないからな

政治や外交の権力を持つ政治家に軍事をコントロール出来る権限を与えるとロクな事が起きない

たかが政治家だけの対立でさえ軍を動かすし、相手国と軍事衝突の危険を自ら高める

あべはガチでキチガイ独裁者になろうとしてるだろ

何が集団的自衛権だ?
日本だけ人柱立てないと守れない様な理屈を使いバッカじゃねえの?

642 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:46:18.91 ID:5EQIBq4m0.net
>>637
経済戦争の意味を理解していないから恥ずかしいんだよ
アンチ安倍って基礎的な知識すら無いのに、こんなニュースに意見してるんだな

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:48:58.08 ID:ZX8dwemn0.net
これに反対する奴ってなんで日米が戦争になったか分かってないのか?
アメリカに石油を止められて座して死ぬか反撃に出るかしか選択肢がなくなったからだぞ
しかも当時の日本の最大の貿易相手国はアメリカだ
経済的な繋がりなんて戦争抑止には糞の役にも立たない
オイルロードが止められたら日本はまたその時と同じ状況になるんだよ

644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:49:17.81 ID:CZ9Pt7fD0.net
>>642
アンチ安倍全てが彼のような馬鹿ではない。
一人のキチガイがいたからと言って、他を全て同じと思うのは違うぞ。

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:49:48.94 ID:FiSpmbo50.net
自国の経済のために武力行使するのは当たり前だって
世界に発信した安倍はヤバイよ 危ない人だって思われるだけだ
ブッシュでさえ大量破壊兵器のせいにしたのにな
安倍ってやっぱりバカなんじゃないのかな?

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:49:59.29 ID:PZPLpeZz0.net
くっさい単発ばっかだなw

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:50:27.38 ID:xHObn6aO0.net
国会で、自衛隊員が戦死したらいくら補償が出るか
しっかり論議してほしい。

国会議員は仕事する気があるんですか?

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:51:08.96 ID:wYIhj+1H0.net
一番理解してないのは安倍自身だったりしてなーw

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:51:34.78 ID:ZX8dwemn0.net
ソースは東京新聞ですか

>www.tokyo-np.co.jp
>www.tokyo-np.co.jp
>www.tokyo-np.co.jp

ソースは東京新聞ですな

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:52:10.49 ID:sUkQSkDr0.net
機雷掃海って軍事行動自体がが名目って言ってる意味が分からん
軍事力行使する理由が「経済的打撃」なんて今時無茶だ言ってるんだが

651 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:52:48.54 ID:FiSpmbo50.net
自国の経済のために武力行使するのは当たり前だって
世界に発信した安倍はヤバイよ 危ない人だって思われるだけだ
ブッシュでさえ大量破壊兵器のせいにしたのにな
安倍ってやっぱりバカなんじゃないのかな?
おれズレてること言ってますか?

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:52:53.40 ID:Mo+M+twj0.net
>>607
100%本気w
経団連が糸引いてる限りネトウヨの望む対中強硬路線にはならんのよ

中国からの輸入は日本の輸入の20%超、アメリカからの輸入の8%の2倍を超えている
日本の今の最大の貿易相手国は中国

対中貿易が損なわれると日本経済(経団連)が大打撃を受ける
対中貿易の敵は日本の敵って事だ

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:53:25.45 ID:g0ixFBjf0.net
アベノミクス
隠れた矢

早くシナと折り合いをつけて
朝鮮戦争を起こし
アメリカの要請で後方支援に周り
戦争特需よろ

654 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:54:07.81 ID:cpM9EHFei.net
>>643
はあ?
外交で解決する流れをとある外交官がサボった挙句倍返し予想で反対してた現場に命令強行し真珠湾攻撃しちまったんだろ

外交や政治の権限を持つものが軍事コントロール出来ると外交で気が短くなるだけの事だろうが

655 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:54:43.70 ID:i/1MvkuC0.net
最強与党のはずの自民党が、地方選挙で連敗中だと話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390179957/
ソースは読売新聞。

桑名市長選:自公推薦候補が日本未来の党推薦に「ボロ負け」
下関市長選:安倍晋三のおひざ元で、安倍総理系列の候補が「大差で敗北」
宝塚市長選:自民党候補は3位。次点の「共産党候補にすら負ける」ただの泡沫候補。
青森市長選:自民党候補「大敗北」
名古屋市長選:自民党候補「ダブルスコア以下で大敗北」
さいたま市長選:自民党候補が「大差で敗北」
千葉市長選:自民党は候補すら立てられず「不戦敗」
静岡県知事選:自民党候補「トリプルスコア差で大敗北」
横須賀市長選:小泉親子の地元で、自民党候補、「また敗北」
武蔵野市長選:自民党が支持する新人が、革新連合が応援する無所属現職に敗北
天理市長選:自民党敗北
川崎市長選:自民党敗北
越谷市長選:自民党敗北
福島市長選:自民党敗北

このあと松戸市と調布市の市長選でも大敗北
加古川市長選挙や西宮市長選挙でも敗北
あと南相馬、秦野、枕崎、鹿屋、名護と1日で5敗した日もあった
滋賀県知事戦:今度こそはと石破野田菅さらにワタミまたは維新の橋下など有名議員を応援に送り込み全力で挑むも巻き返され「敗北」←いまここ

25連敗っすか?www ハンパない嫌われっぷり

656 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:55:08.99 ID:i0iLXGQ20.net
>>631
ただ、その状況で自衛隊が機雷掃海した場合
イラン相手に宣戦布告するのと同じことなんだけど、それわかってる?

相手だって命がけで機雷敷設してるんだからさ

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:55:31.75 ID:NRoCcj370.net
>>643
日本が中国を攻撃したからだろw
あんな昔でもアメリカは大義名分を捻り出してやっと参戦したわけだよ

658 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:58:41.17 ID:ZOYG3RyS0.net
経済的打撃っていったいどこまでが経済的打撃なんだよ。

レアアースの輸出を止められたから武力行使!
石油の値段を上げられたから武力行使!
輸出のライバル国が目障りだから武力行使!

話にならねえ。

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:59:22.89 ID:g0ixFBjf0.net
>>657
いや違うな。
真珠湾攻撃があったから世論が反戦から一気に戦争に傾いたと
理解しているが?

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:59:38.01 ID:xHObn6aO0.net
戦死するのは自衛官ですよ。

戦死と従来の事故死と補償額が同額でいいんですか?

マスコミは、なに仕事サボってるんですか?出撃する自衛官のためにも
この点を掘り下げて報道してください。

空論じゃなく、現実に対応した論議をしてください。
死ぬのは自衛官。あとに残されるのはその家族です。

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:00:25.16 ID:SS58BpLHO.net
俺に無茶ぶりするなって安倍氏が戦争キチガイ共を死刑台に送る展開とか無いものですかね

662 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:01:03.44 ID:g0ixFBjf0.net
>>658
だから、その線引きをどうするかが議論なんだろ?
話にならないのはあんたの自己責任。

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:01:05.38 ID:Mjuph1+60.net
今日の国会答弁みんなの党議員が質問で半島有事でも韓国が海も空も日本は一歩も入れない、
それどころか集団的自衛権反対の決議してる、訳分からないと言ってたが、安倍も半島有事について
は在韓邦人の帰還対応しかやっぱり頭にない。
韓国で戦争起こっても日本は何もできないからな。

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:01:25.15 ID:W5j3N7vH0.net
>>1
んじゃイオン絡みの時は見捨ててよいとw

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:01:37.07 ID:DlPKVK0+0.net
>>660
マスゴミが真剣になるのは戦死するのがマスゴミになる時だけ。
こいつらはゴミ。ゴミに期待しても無駄です。

666 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:02:00.78 ID:V29VgMGU0.net
もともと集団的自衛権の武力行使条件があいまい

条文
日本の存立が脅かされ、
国民の生命、自由、幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険がある場合

法制局の説明
日本が直接攻撃を受けたのと同様な被害が発生する場合

今日の安倍
中東のホルムズ海峡が封鎖されれば、日本経済に相当な打撃となる。武力行使にあたる
機雷掃海をすることはあり得る

どこまでも拡大解釈可能であり、「経済的打撃」も武力行使の条件となりうることを世界に示した

667 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:03:42.00 ID:ZOYG3RyS0.net
>>662
「経済的打撃じゃ」線引きが不明確だから、
「日本が直接攻撃を受けたのと同様な被害が生じる場合」とか、もっと明確にしろつってんだろ。

議論の筋を理解してるか?

668 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:03:51.21 ID:FiSpmbo50.net
石油目的で紛争になればまた原油価格が上がるので
日本までが紛争に引っかかればいいと思ってる
その罠にまんまとかかる日本、中東とは信頼が厚いのにWの悲劇を作ろうとしてるバカ安倍

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:04:10.17 ID:NRoCcj370.net
>>659
>>643はその前の経済封鎖のことを言ってるから
参戦自体はその通り直接攻撃が来るまでさらに待った
っていうのを省略しただけ

670 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:05:07.27 ID:1QbsO1Si0.net
>>632
>>中共のアジア征服の野望を止められるのは日本しか・・

ってのは米欧のアジア侵略と戦うという過日の日本の姿とダブルね。
米中が手を結んで日本の利権を分け合うことの方がが世界平和と両国の利益に
合致するとなればまたぞろ日本は世界を敵に廻した戦いに踏み込むことになるよ。
長い間中国の冊封国だった東アジアの国々なんかどう転ぶか知れたものではないしね。

671 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:05:52.54 ID:cpM9EHFei.net
>>666
外交や政治の権力を持つ政治家が軍事コントロール出来るようになったらキチガイになるかはな

自ら戦争キチガイと言っとるようなもの

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:08:29.04 ID:g0ixFBjf0.net
>>667
>「日本が直接攻撃を受けたのと同様な被害が生じる場合」とか、
もっと明確にしろつってんだろ。

銃弾一発でも核攻撃でも直接攻撃は同じ。

>議論の筋を理解してるか?

あんたがね。

673 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:09:36.06 ID:BDZB4B9R0.net
これで安倍の考えがはっきりした

日本の集団的自衛権=アメリカが石油利権を得るための道具

竹島の韓国軍駐留は許す馬鹿が
他国の経済制裁には武力を持って制するんだとよ

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:10:54.14 ID:FiSpmbo50.net
>>666
詐欺師には限度がないんだよ
今回の閣議決定は国民不在にするためのガイドラインのために急いだことと
残業代ゼロ法案と同じでまずは集団的自衛権という風穴をあけさせることが目的
だから個別的自衛権のような集団的自衛権にしてるんだよ これはバカ国民を騙すための国内向け用
アメや他国から要請受ければそのつど解約変更していけばいいという手法の
限定的集団的自衛権だ

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:12:16.07 ID:g0ixFBjf0.net
それでいいよ。

>竹島の韓国軍駐留は許す馬鹿が

これ、ほとんど実害なし、いやむしろ嫌韓世論形成には有利。

>他国の経済制裁には武力を持って制するんだとよ

大きな実害があるよね?

頭大丈夫?

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:13:45.89 ID:V29VgMGU0.net
>>674
集団的自衛権の行使が、中国から攻撃を受けた時の交戦権の行使のことだ、と思ってる人も多いね
第三国に軍隊を出すことなんだが
しかも、「経済的打撃」も条件になると言ってしまった

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:13:55.74 ID:ZX8dwemn0.net
中国人が大勢いるからハッキリいっとく

今の日本は沖縄沿いのオイルロードで国を動かしてるんだから
中国が沖縄を取りに来たら日米戦争のときと同じ状況になるからな

胎括れよ

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:15:23.70 ID:foi9I5z60.net
>>603
アジア有事を起こすのはどこの国だと思ってんの?

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:16:04.80 ID:BDZB4B9R0.net
>>675
韓国がどんなに経済制裁喰らったって困らんわ

同盟国じゃねーのにこれ以上日本を頼るな

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:16:51.69 ID:EQntrT9i0.net
>>679
怖いよね

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:16:56.52 ID:cpM9EHFei.net
>>658
だよな

てゆうか、外交や政治の権力を持つ者が軍事をコントロール出来る状況にすると気が短くなりキチガイになる

一番大事なのは政治家に指揮権を持たせない事

話にならんとぶっ放すのは戦争キチガイの論理

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:17:31.25 ID:foi9I5z60.net
>>612
だーから、その昭和47年の解釈を今回変えたんだろうに?

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:18:14.46 ID:PpEj0cqZ0.net
当たり前だ。

経済とは金。金とは血なのだから。

血を抜かれるのは殺されるのと同じ。

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:18:31.24 ID:V29VgMGU0.net
>>677
それなら、「近隣諸国による大隈海峡封鎖が行われ、日本に原油が入らなくなった場合」と言えばいいんだよ
しかも、中国が沖縄の海峡を封鎖するのはすでに沖縄の占領が完了したときだから、
そのような軍事進攻には個別的自衛権で交戦すればいいんだよ

なぜ、対中交戦権と中東への派兵を混同するのか

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:19:10.19 ID:foi9I5z60.net
>>625>>628
意味がまったく分かってないんじゃん?

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:19:49.14 ID:ZX8dwemn0.net
>>681
日本語が不自由だなお前
ハッキリ書いてあんじゃん
日本のオイルロード止めようとしたらぶっ殺すぞっていってんだよ

かつて勝ち目がなく最大の貿易相手国でもあったアメリカに喧嘩うったときと同じ状況だよ
日本はオイルロードを止める奴がいたら殺さざるを得ない国なの
要するに沖縄に手を出したら日本は中国を殺すよっていってんの

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:20:44.50 ID:V29VgMGU0.net
>>684
すまん、マラッカ海峡など、が正解
沖縄を占領されても、日本の油の道はふさがらないな

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:21:53.68 ID:foi9I5z60.net
>>633>>656
公海上での機雷展開は対象無差別の軍事力行使だから自衛権の発動対象。

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:22:00.64 ID:YFNk2Vsb0.net
太平洋戦争も経済問題が根底にあったんだよな
また、経済が理由で大戦争かよ

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:23:33.17 ID:7Kgpuy4gO.net
>>688
なるかよ、アホかw

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:23:58.90 ID:yJuAr0xZ0.net
「金のためなら命も要らず」って事か

正確には
「金のためなら(お前らの)命も要らず」

何でこんなバカが総理大臣なんだよ

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:24:34.63 ID:foi9I5z60.net
>>658
まるっきりわかってねえんじゃんか!

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:25:51.55 ID:/NkhVW9s0.net
>>14
ほんとこれとどうちがうんだ?
国会でそういう質問して欲しかった

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:25:53.86 ID:cpM9EHFei.net
>>686
アホか?
落としどころを考えないただのヤクザ抗争と同じ理屈だろ

政治家がコントロールするんだから政治家はただ話合えばイイだろ

武力衝突については政治家の判断に頼らずともケンカを止める組織があればイイ話だろうが

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:26:11.59 ID:g0ixFBjf0.net
>対中貿易が止まったら日本経済は打撃どころか壊滅だからな

13年度の20%内外は、打撃になっても壊滅にはならないな。
少々不利でも他国で十分に代替が効く。
ニーハオ^^

シナへの貿易依存度

輸出
2013年 18.1%
1990年 上位10位に統計なし 2%未満

輸入
2013年 21.7%
1990年 5.1%

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:26:48.69 ID:V29VgMGU0.net
>>689
そうだね
有史以来いつも経済問題が戦争の原因だった

20世以降の戦争の新しさは、
戦争が起きれば儲かる経済組織が出現し各国政府に影響を及ぼしはじめたこと
破たんしかけた金融も、戦争一発で復活できるしな

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:26:51.22 ID:ZX8dwemn0.net
>>687
日米戦争のときだってインドネシアがあったけどな
あっちはアメリカじゃなくてオランダだぞ

どんだけ迂回して中国軍を避けさせるつもりだよ
沖縄が中国に取られたら日本のオイルロードはアウトだっての
地図くらい見てからもの言えっての
アメリカメジャーに締め上げられたときと同じになるよ

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:26:53.34 ID:foi9I5z60.net
>>676
公海上を第三国とは言わん。

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:27:20.73 ID:sUkQSkDr0.net
機雷掃海は軍事行動であるこれは政府も認めている
その軍事行動起こす名目が経済的打撃言ってしまう安倍
今時アメリカでも言わないこと平気で言ってる・・・

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:27:25.45 ID:Z1F8Yoyz0.net
特亜有事でイオンが打撃を受けても同じこと言えんのかねオカラは

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:28:18.85 ID:foi9I5z60.net
>>690
無知。機雷の敷設は立派な軍事力の行使。

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:28:59.83 ID:mQkbjTpmi.net
>>1
安倍「アメリカ様の都合が良いように、憲法の解釈変えていきますねー」

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:29:00.72 ID:ZX8dwemn0.net
>>694
相手は明らかにヤクザです。話し合いのテーブルに引き出す為には武力による威嚇が必要。
話し合いで解決する為に武力が必要なの。ベトナム見ろ。話し合わなくても力で
押し切れる相手なら押し切るんだよ中国は。

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:29:51.88 ID:N3k63j+10.net
対中貿易なんかぶっちゃけどうでもいいだろう代替可能なものばっかりだし
船で押し寄せてくる中華難民を沈める練習でもしてたほうがいいわ

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:29:53.50 ID:CbACT62U0.net
>>694
お前がアホなのは分かった。

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:30:38.45 ID:foi9I5z60.net
>>699
頼むからもう軍事とか外交語らんでくれ。

707 :(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. @\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:31:02.14 ID:dCdFXm+h0.net
>>1
|ホンネを言うと、戦争を始めたくてウズウズしてるんだっ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ゲシ ゲシ∧∧
.     ∧_∧  ̄= ) /支 \ ドカ ドカ
      ( ・∀・)= ̄)  (`ハ´ ;)__
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:32:09.66 ID:7Kgpuy4gO.net
>>701
集団的自衛権行使及び日本の武力行使の要件には当たりません
残念w

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:32:19.53 ID:uEv7+iJW0.net
これ以上は武力行使するけど、これ以下は武力行使をしないと明言しちゃったら、
抑止力が低くなっちゃうから(これ以下のことはガンガンされるようになっちゃうし)、
そのへんを曖昧にするのは外交的に当然のことなんじゃないの?

はっきり言えるのは、これ以上のことをされたら絶対に武力行使をしますよってことだけだろ?
それ以下の場合はどうかな?武力行使をするかな?どうかな?ふふふってするのが普通じゃね?
まあ、日本にちょっかいを出したい国とその家来たちはここが知りたいんだろうけど

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:32:26.55 ID:gv/Tf+HD0.net
1>>それはもう開戦だから

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:32:42.97 ID:g0ixFBjf0.net
>軍事とか外交語らんでくれ。

[外交語]でちょんぎってみる

アレには外来語ではねえの?w

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:33:14.48 ID:ZX8dwemn0.net
これが中国から見た沖縄だよ
http://gazo.shitao.info/r/i/20140704003458_000.png

中国は沖縄で外洋から遮断されてるの
だから中国はそこを突破したいしアメリカはここで押さえ込みたいし
日本もオイルロードを中国から守るこの規制線が必要なの

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:35:29.60 ID:EQntrT9i0.net
>>710
定義しちゃっていいの?

言い出しっぺの安部でも、絶対に否定しそうだけど

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:35:31.65 ID:V29VgMGU0.net
>>697
そう? 
沖縄なくても、小笠原まわりで原油運べるよ
日本の油の道が終わるのは、アセアン諸国が中国領になったとき

もちろん沖縄を盗られてはいけないのは自明
しかしオイルロードではない

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:36:34.04 ID:ZX8dwemn0.net
>>709
ほんとそのラインが中国から見て曖昧になって恐怖を感じてるから
こんなに大量の工作員を投入してハッキリさせろハッキリさせろいってんだろな

さぁ、中国さん、こわいでしょ?戦争いやでしょ?だから話し合いましょ

これが要するに>>703でいってる威嚇だよ。直接威嚇はまだ9条があって出来ないからね。
何か下手に手を出したらやられるかもしれないという恐怖を与えないと話し合いが始まらない。
ヤクザを話し合いの場に引き出すには武力による威嚇が必要なの

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:38:33.32 ID:V29VgMGU0.net
>>712
沖縄は中国のオイルロードの要なのよ
ここは封鎖されたら中国経済が終わる

しかし太平洋に面した島国に日本のオイルロードの要ではないわけ

もちろん沖縄は防衛しなければいけな
だが、オイルロードだからではなく、日本だから

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:38:42.30 ID:cpM9EHFei.net
>>703
はあ?
ぶっ放せば同類だろうが
ただのヤクザ抗争理屈に気付けキチガイ

肝心なのは武力衝突を制止する組織だろ

政治家が軍事コントロール出来る状況が軍事衝突トラブルの元になるんだろうが

口喧嘩しとる人に武器渡すようなキチガイ論理な事に気付け!

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:38:55.32 ID:foi9I5z60.net
>>708
そのために今度解釈変えたんだろうが?公海上の機雷の掃海でも集団的自衛権になるから。
日本のためだけではないから。

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:41:27.96 ID:g0ixFBjf0.net
>>718
100歩譲って

集団的自衛

集団的自衛権
の区別できてるの?

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:41:32.66 ID:FMJ/GnXh0.net
>>706
国際法上、機雷除去は宣戦布告だろ

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:43:05.39 ID:7Kgpuy4gO.net
>>718
機雷除去は武力行使ですが、公海上の武力行使を認めるものは一切日本にはないですけど
憲法無視を表明すれば別だけどね

まあ、だから安倍ちゃんの発言がばかにされてる

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:44:10.95 ID:BDZB4B9R0.net
>>1
安倍が集団的自衛権をさっぱり分かってないだけだった

横畠「日本が直接攻撃を受けたのと同様な被害が発生する場合に限られる」
北側「非常に重大な答弁だ。政府の恣意(しい)的な判断が入る余地はない」


安倍「原油の供給難などで日本経済が打撃を受ける場合、集団的自衛権を行使できる」
対象を幅広く認める内容で、横畠の内容との違いに
安倍「…私の述べたことと基本的に変わりはない」

だとよw
こんな奴が総理かよ。

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:45:01.62 ID:gdHXmens0.net
>>712
> これが中国から見た沖縄だよ
> http://gazo.shitao.info/r/i/20140704003458_000.png
>
> 中国は沖縄で外洋から遮断されてるの
> だから中国はそこを突破したいしアメリカはここで押さえ込みたいし
> 日本もオイルロードを中国から守るこの規制線が必要なの

チェック
>>3

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:45:07.31 ID:ZX8dwemn0.net
>>716
で、日本に石油を運んでる船の何%が沖縄の西を通ってるの?

そりゃ当然ホルムズ海峡やマラッカ海峡の方が逃げ場がないのは確かだよ
でも沖縄という規制線がない状態で日本のタンカーが中国沖縄省の軍事基地の
前を通って南西に向かうのをもうちょっとリアルに想像してみな

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:45:51.63 ID:foi9I5z60.net
>>719
日本の艦船が蝕雷して吹っ飛んだら個別的自衛権だが、それまで何もできませんじゃ困るでしょ?

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:46:01.18 ID:LQHNqOKj0.net
沖縄の油田はシナにくれてやったし
ロシアとのエネルギー取引もおじゃんにした

安倍ちょんGJ!

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:46:50.68 ID:/Q6qQnH70.net
>>435
バカだねー。アメリカにしてみりゃあ、在日米軍基地付きで双務化の方がはるかに美味しいでしょうに?
核の傘借りてる分、アメリカの方が立場強いんだぞ。

覗いてみれば、思いっきり自爆してるやないかw 究極のアメポチか、お前は
つーか、キミはアメリカ人になれ なっ?w 

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:46:53.04 ID:7SYZWftri.net
要するに、攻撃の理由はなんでもあり、ってことでしょ。

ヤバイって、安倍は。

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:48:20.65 ID:EOrxhjy60.net
さぁ安倍総理のネトウヨたちよ、天皇陛下のため、皇国のために、桜花のように美しく戦場でパッと散るのだ!

さぁ安倍総理のネトウヨたちよ、天皇陛下のため、皇国のために、桜花のように美しく戦場でパッと散るのだ!

さぁ安倍総理のネトウヨたちよ、天皇陛下のため、皇国のために、桜花のように美しく戦場でパッと散るのだ!

さぁ安倍総理のネトウヨたちよ、天皇陛下のため、皇国のために、桜花のように美しく戦場でパッと散るのだ!

さぁ安倍総理のネトウヨたちよ、天皇陛下のため、皇国のために、桜花のように美しく戦場でパッと散るのだ!

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:48:24.55 ID:foi9I5z60.net
>>720>>721
公海上まで機雷を流してくるなら、それは無差別の軍事攻撃で、十分な自衛権の対象。

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:48:41.32 ID:7Kgpuy4gO.net
>>725
日本の船舶が、わざわざ機雷が撒かれてるところに突っ込んでいくんですか?
その上、それに先んじての戦時下の機雷撤去は、もはやそれは集団的自衛権ですらない

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:49:52.49 ID:V29VgMGU0.net
>>724
100%近いんじゃないかな
沖縄を盗ることが中国の悲願であり、それは中国にとっての太平洋への自由な出口の確保だからだ
ここまでは本当

しかし
>沖縄が中国に取られたら日本のオイルロードはアウトだっての
は、間違いだ
と言ったまで
小笠原航路に切り替えることができるからだ


地図みればわかるだろ
正確な知識のないところに、最適な判断は無理
嘘で煽るのは最適な判断を奪う行為だ

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:50:23.01 ID:KGcPAeWUO.net
今日、登校中の子供にまでチラシ配ってた共産党

苦情のFAXを入れておきましたわ

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:50:35.01 ID:foi9I5z60.net
>>727
自爆じゃなくてこれが真実で、そうならないように今回限定的集団的自衛権行使を認めたんだ。
話の入り口から何もわかってねえんじゃねえか。

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:50:43.06 ID:g0ixFBjf0.net
>日本が直接攻撃を受けたのと同様な被害

つまり、直接攻撃以外という前提の被害に限定されているので
経済という一種の媒介を通して受けた被害も(直接以外)間接なので

安倍「…私の述べたことと基本的に変わりはない」

ですが?

中国人には安倍が難しすぎるのだけはわかった。

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:50:57.11 ID:ZX8dwemn0.net
>>728
ちがいます。オイルロードを干す気ならぶっ殺すぞといってるだけです。
なんでホルムズ海峡だけ具体的に地名をだしてるのかちゃんと言葉の裏を読みましょう
日本語が母国語の人なら誰でも理解出来ますよ。
もし中国人がこれを何でもありと思って過剰にビビってくれてんならそりゃ安倍の思い通りでしょうね

さぁ、話し合いましょう。戦争避けるために話し合いましょう。

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:51:29.54 ID:uSYrc8pb0.net
チョンだらけwwwwwww

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:53:27.79 ID:foi9I5z60.net
>>731
機雷にはな、浮遊して来るものがあるんだ。公海上まで出てきたら、十分に集団的自衛権の
発動対象。

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:54:44.62 ID:/Q6qQnH70.net
核は全世界的に廃絶の方向だよ 
これから経済力が落ちていく日本が軍拡や核武装なんて有り得ないね
んなものをパワーバランスで考慮する必要はない

ID:foi9I5z60 [50/50]←アメポチ奴隷の鎖自慢 独演会w

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:55:31.62 ID:g0ixFBjf0.net
>もし中国人がこれを何でもありと思って過剰にビビってくれてんならそりゃ安倍の思い通りでしょうね

実にいい抑止力ですなあ。

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:55:31.80 ID:7Kgpuy4gO.net
>>738
ならない

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:56:24.75 ID:ZX8dwemn0.net
>>732
一応確認しとくが「第二列島線」って言葉は知ってるよね?
中国が沖縄をほしがってるのは別に沖縄そのものがほしいんじゃないからね
その先の海のためだからね

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:56:53.23 ID:V29VgMGU0.net
>>739
アメポチというより
事実と思い込みの区別ができない人じゃないかな
調べたり学習する習慣がなく、ネットで見たいい加減な情報を元に「裏を読んで」しまう人

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:59:06.90 ID:V29VgMGU0.net
>>742
元防衛長官の守屋の著作で確認したよ

第二列島線が事実だとしても、
>沖縄が中国に取られたら日本のオイルロードはアウトだっての
は間違いだよね?

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:59:41.89 ID:05JdtkZM0.net
安部の解釈でなんでも決まるのか?

独裁政治じゃないか!!!!!

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:00:04.03 ID:foi9I5z60.net
>>741
無差別に風船爆弾ばらまくのと同じなんですがね?それを破壊してはならないと?

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:02:19.76 ID:LQHNqOKj0.net
朝鮮安倍ちょんの日本破壊計画順調ニダ

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:02:23.32 ID:BDZB4B9R0.net
>>735
何とか合意にこぎつけた「重大な被害を受けた場合に限る」
を、安倍のスーパー解釈で誰も合意してない「石油封鎖も含まれる」としたからまずい。

馬鹿は法が分かってないから、トンチンカンなことを言い出して批判される。
勝手に独自解釈での独裁政治のルーピー安倍を支持してるのはお馬鹿な仲間たちだけ。

閣僚はいつものことでスルーしてるが、総理が法を分かってないという異常事態なんだよね。

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:02:38.42 ID:ZX8dwemn0.net
>>744
まぁ百歩譲って取られたその瞬間はね。その先に勢力圏を広げる為の
足がかりなんだから小笠原迂回なんてルートが断たれるのは時間の問題だけどさ。

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:03:28.55 ID:cpM9EHFei.net
>>722
指揮権にしがみつくんだからタダの戦争キチガイだろ

個別自衛権以外の指揮権を捨てるのが第一歩だろ

武力衝突を避けたり制止する国際防衛の役目を果たす組織を作り、その組織に指揮権を与え無国籍化して参加すれば憲法違反にならない

現実的な話をすればNATOの管理下に置き無国籍化すればイイ話

そして政治家は話し合いだけしてろ!なわけで
自衛は個別自衛権で対処し手に負えないならNATOに要請するなりウルトラマンでも呼べと

外交や政治の権力を持つ者が軍事コントロール出来るようになると気が短くなり戦争が起きやすくなるだけの事

それがかつての大戦の反省すべき点だったんだろ

日本が戦争を起こすとしたら政治家が起こす
民族戦争や宗教戦争のように国民が銃を突きつけてる状況じゃないからな

しかもやられたらやり返すとかヤクザ抗争の理屈を語る戦争キチガイのアベに指揮権与えたら危険

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:03:32.09 ID:/Q6qQnH70.net
この件で何故、中国が出てくるのかさっぱり分らないよ、ネトウヨくんw
中国は仮想敵なんだろ? おまえら認めたんだぞ、空想とwww いや、妄想だwww

対北朝鮮の話しが出るなら分るが、それもないw 
集団的自衛権の行使について、安倍を擁護したいからチャンコロガーなんて
救いようのないバカだと己が恥ずかしくならないのか?w

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:03:48.24 ID:7Kgpuy4gO.net
>>746
集団的自衛権は、
『みんなの安全のために危険を排除しましょー♪』
というものじゃないから

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:05:12.84 ID:V29VgMGU0.net
>>748
そういうことですね
安倍はもういい
だが、官僚も小野寺もいったい何をしてんだろう
事情がわかってんだから、体張って止めろよ
と思うね

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:06:09.31 ID:foi9I5z60.net
>>748
>>1の意味すらわかってねえじゃん?そもそも受けた場合じゃなくて、受ける可能性がある
場合だし。

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:07:11.72 ID:BDZB4B9R0.net
>>751
本当にさっぱりだわ

中国が石油を輸出してるとか思ってるのかね、ネトウヨどもは。

安倍が考えてるのは要するに「アメリカ支援」だけだよ

対中国政策なんて空っぽなんだよ。

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:08:32.86 ID:foi9I5z60.net
>>752
入ってるよ。じゃあ公海上へ出てきた機雷の掃海はどういう権利でやるんだ?

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:08:58.05 ID:V29VgMGU0.net
>>751
うん、
沖縄が日本の(中国のではなく)オイルロードの要だとか(笑)
まったく対中戦略ではないのに、なぜ嘘(思い込み?)で結びつけるんだろう

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:11:35.43 ID:ZX8dwemn0.net
>>757
いいえ。沖縄は日本のオイルロードにとって極めて重要です。

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:12:20.87 ID:Cli64WgU0.net
>>756
集団的自衛権によって公海上の機雷除去してる国を挙げれば済む話じゃね
勿論、集団的自衛権行使の背景は当然踏まえて

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:12:59.19 ID:/Q6qQnH70.net
>>755>>757
要するに、誇大な対中脅威論を唱えないと説得材料に乏しいという証左だよ

俺は国益厨じゃないが、日本の国益には大きく反しているのが集団的自衛権の行使
そして、まったく対等ではなく不平等が大幅に拡大 条件そのまま兵まで派遣するわけでね
んで、経済打撃を受けそうだからアメリカの代わりに日本が先頭で戦いますってことだろ
マジキチ過ぎて話しにならんよ 
安倍こそ国会で奴隷の鎖自慢してるようなものでさ 逆コースの孫だけのことはあるわ

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:14:56.60 ID:g0ixFBjf0.net
>>756
そもそも権利がいるのかい?
公海上にある危険物の処理は
むしろ
人道的な義務ではないのか?

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:15:03.24 ID:V29VgMGU0.net
>>758
もう一歩!

×沖縄が中国に取られたら日本のオイルロードはアウトだっての
○沖縄近海は日本とっての最短オイルロードです

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:15:22.86 ID:ZX8dwemn0.net
あと集団的自衛権は対中政策ですよ?
アメリカはいずれ必ず衰退して沖縄を去ります
でも沖縄が中国を外洋から遮断してる地理的要件はずっと変わりません

ぶっちゃけ日本は単独でずっと中国から身を守れると言い切れるほど強くは無いからね
周囲の反中国と組めるように今のうちから地均ししとかなきゃ孤立するよ
スプラトリー諸島の二の舞

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:15:37.05 ID:prL9a8tF0.net
南シナ海は対象外だってよ
安倍ぴょん矛盾してねーか?

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:16:13.77 ID:Cli64WgU0.net
>>761
遺棄機雷ではなく、戦時下において使用中の機雷の除去は、武力行使に当たるけどな

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:17:28.47 ID:TzjL3Jg40.net
中東みてんのか?シャレにならんだろ、やばすぎて。

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:17:32.35 ID:i0iLXGQ20.net
>>756
国連の集団安全保障措置だろうね
集団的自衛権はなんの関係もないよ

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:17:50.22 ID:LycfRLeV0.net
わけもわからず、集団的自衛権に反対しているのは、
日本は死ぬほど「経済的な打撃」を受けても何もするなってことか?

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:17:56.36 ID:n7No0/4v0.net
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014071501001013.html
これ読んだ?
http://voiceofrussia.com/news/2014_05_01/BRICS-creating-parallel-Monetary-Fund-disillusioned-with-IMF-and-World-Bank-expert-0502/

この経済圏ができれば、中国は米国債を全部売却。米政府死亡。
これやられる前に、中国を叩くのゲリゾウの使命でないか?

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:18:40.37 ID:QnOWcIo10.net
>>548

宣伝禁止の掲示板でてめえの反日韓国ライブドアアフィブログの直リン貼りまくって売名宣伝クリックおねだりして韓国企業へ利益誘導してんじゃねえよ在日部落の乞食チョンヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレが何を根拠にイチビっとんねんボケカスゴミクズ五指切断して死ね自殺しろ

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:19:15.14 ID:ZX8dwemn0.net
>>768
完全に中国の立場だからね。経済的打撃どころかミサイル撃ち込んでも反撃するなが本音でしょw

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:19:33.50 ID:foi9I5z60.net
>>759
いや集団的自衛権しかないはずですけども。公海上の浮遊機雷って、特定の国への攻撃じゃ
ないんだから。個別的自衛権では無理だよ。

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:21:39.42 ID:foi9I5z60.net
>>767
その場合、国連決議が出来たら日本は参加すんのか?国連決議ができるまではどうする?
放置?

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:21:47.19 ID:7Kgpuy4gO.net
>>772
お前さんの中では、個別的自衛権と集団的自衛権しかないのか?w

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:22:05.04 ID:N3k63j+10.net
中国は 仮想 じゃなくて 敵国 だからわからない馬鹿多いけどw

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:22:07.62 ID:V29VgMGU0.net
>>760
そうだね
中国の膨張と、アメリカのモンロー主義回帰に備えて、
アメリカ以外の国と軍事同盟を結ぶ選択肢を確保した、と言う意味なら大賛成だよ
それにしても、憲法の拡大解釈ではなく、憲法改正で行くべきだが

だが、安倍は中東の米国石油利権を守る方向に拡大するばかりで、
日本の近隣について何も対策を打たない

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:23:14.15 ID:Cli64WgU0.net
>>773
安倍ピョンがアルティメット憲法解釈をまたやらない限りは参加しません
武力行使だから

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:23:14.22 ID:g0ixFBjf0.net
>>765
なら、個別自衛権発動でよいではないか。
操船に注意しないと攻撃されるのだからなあ。

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:24:24.12 ID:/Q6qQnH70.net
だから、ひとつのルートしか持ってないからそんなことになるんだろーがw
安倍は外遊でなんのためにバカ高いODAばら撒いてんだよ

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:24:34.17 ID:i0iLXGQ20.net
>>773
放置するしかないよ
攻撃受けてるわけじゃないからね

ていうか、あなた集団的自衛権がどういうものかぜんぜん理解できてないね

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:25:41.09 ID:n7No0/4v0.net
>>769
http://ameblo.jp/wake-up-japan/entry-11869072484.html
ブログでもあった。

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:26:39.29 ID:ZX8dwemn0.net
ドイツはかなり前からNATO軍で普通に集団的自衛権の行使してるじゃんな
そんで軍事的に暴走したか?ナチスが復活したか?どっちもしてねえよな?
日本だけは必ず暴走して帝国主義に戻るとか単なるヘイトスピーチだっての

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:27:34.93 ID:i0iLXGQ20.net
>>782
そんなややこしい話じゃなくて、単純に憲法違反だというだけだろ

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:28:04.56 ID:+vlxKccf0.net
イスラエルのための中東戦争したい安倍チョン
ですた

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:28:11.10 ID:Cli64WgU0.net
>>778
どうやって事前に個別自衛権を適用するんだ

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:30:33.57 ID:g0ixFBjf0.net
>>785
では〜Cli64WgU0さんの〜ご質問に〜お答えします〜
あんたが最初の犠牲者にでもなるかい?w

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:31:01.55 ID:V29VgMGU0.net
>>782
問題はそこじゃあないんだよ
憲法や法を恣意的に拡大解釈する危険を顧みない内閣はヤバいだろ、という部分が問題
しかも、その解釈の内容は武力行使の条件だ
こんな危険な内閣はないよ

ドイツを言うならば、ドイツ憲法は集団的自衛権の行使を禁じてはいないので無問題
日本も同じことをしたいのなら、まず憲法を改正しなければならない

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:31:44.28 ID:ZX8dwemn0.net
>>783
正直俺もそれは思う。左翼の側から憲法改正を叫ばせる引っ掛けかもな。
消費税でやや支持が落ちてるしデモとかで熱くなって左翼側は最近なんか
「国民はみんな改憲に反対に決まってる!」とか思い込んでるフシがあるよね

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:31:55.30 ID:+vlxKccf0.net
シャブはアタマに悪影響あるの
総理から教えられるのは凄い

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:31:55.79 ID:n7No0/4v0.net
>>769
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140715/k10013037411000.html
モスクワ地下鉄脱線 12人死亡
7月15日 19時03分
国際金融資本家=ゆだや金融は、怒ってるようで。
プーチンが発表したら、事故が起きた。

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:32:50.60 ID:foi9I5z60.net
>>780
これが集団的自衛権の一部であることが理解できてないから、安倍に文句言ってんだろ?

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:34:06.59 ID:foi9I5z60.net
>>787
別に日本国憲法は集団的自衛権の行使を明文で禁止してるわけじゃねえ。

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:34:24.54 ID:g0ixFBjf0.net
>>787
てか、環境がそれほどヤバイ状態だということ。
おれもお花畑からPC叩きたいねえ〜

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:35:22.02 ID:Cli64WgU0.net
>>786
法的根拠のお話ですが、難しいかな?

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:35:24.03 ID:OJ9dTCoz0.net
>>1
違うだろ集団自衛権で防衛費のバラマキで借金が増えて経済崩壊でしょ。

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:35:54.81 ID:KWWJkHtH0.net
>>776
米国の政治と企業の関係を考慮すれば、モンロー主義への回帰なんて不可能なんだけど
そういうの信じちゃう人多いからな。
ドルを流通させるために世界中に軍隊を展開させて、
それで他国ではとうてい実現できない経済制裁を可能としてる。
この構造を維持するために安保も組み込まれているのに、
そんなことはないものとして自論を展開する人は始末が悪い。

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:36:05.15 ID:V29VgMGU0.net
>>793
個別的自衛権と日米安保の範囲内で応戦できない「ヤバい状態」とは何?

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:37:15.76 ID:Cli64WgU0.net
>>791
集団的自衛権じゃないのに、ろくに理解もしないで「集団的自衛権でやっちゃう!やっちゃう!」とか言ってるから、
安倍がバカにされてるんだよ

そんなバカの旗振りで、集団的自衛権を認めようとしてるわけさ

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:38:41.22 ID:ZX8dwemn0.net
モンロー主義だって続かんかったやんね
オバマが回避的過ぎて次に共和党に戻った時の揺り返しがこわいわ〜

永遠に最強であり続ける国は無いからアメリカだっていつかは衰退するんだろうけど
次に共和党にお鉢が回ってくるくらいの時期に既に最強じゃなくなってるとも思わんし
欧州が最強の座から滑り落ちるきっかけになった一次大戦みたいな暴走をしなきゃいいんだが

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:38:43.70 ID:VYhgzxq4O.net
経済的打撃で?薬やってないよな?

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:38:53.34 ID:vosDraV+0.net
集団的自衛とか勇ましい事言ってあおっているけど
企業家の息子とか娘
政治家、官僚の息子とか娘
が率先して安全にでない戦地に行くのか?
社会的弱者が激戦地っていつものパターン?

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:39:22.84 ID:g0ixFBjf0.net
>>797
あのなあ、そういうのがはっきりしていればむしろヤバクないんだよ。
一番ヤバイのが未知数だということ。
だから最低でも国際標準の枠組みに入ること。
アレは別だけど頭は柔らかいほうがいいと思うよ。

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:39:36.82 ID:i0iLXGQ20.net
>>791
自民党の工作員が何人かまじってるみたいだから言っておくが
いまの安倍の発言や行動を擁護するのはほぼ不可能だぞ
身内が慎重に進めようとしている作業すらぶっ壊して、もはや暴走状態だ

このままほっといたら選挙で次々に負けることになるが、おまえらそれでいいのか?

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:40:13.56 ID:foi9I5z60.net
>>798
これが集団的自衛権でないという根拠は何?軍事力は確かに行使されているのだけれども?

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:40:59.93 ID:sXmIRpbk0.net
「憲法解釈は、政治性を帯びざるを得ない。その時点、その時点で内閣 が責任を持った憲法解釈論を国民のみなさま方、あるいは国会に提示するのが最も妥当な道であるというふうに考えている」
https://globe.asahi.com/feature/100614/01_1.html

仙石さん流石っすねw

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:41:35.83 ID:Cli64WgU0.net
>>804
要件に当てはまらないから
軍事力が行使されてたら、集団的自衛権で対処ってなるわけじゃない

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:41:55.23 ID:tY930XqQ0.net
これアメリカが戦争おっ始めたら、何処にでも自衛隊駆り出されるな。
さすがは安倍ちょんやで。

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:42:08.01 ID:foi9I5z60.net
>>803
ふーん、総理大臣より自分たちの方が軍事外交がわかっていると?どっから来るんだ、その自信?

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:42:19.81 ID:V29VgMGU0.net
>>796
これまではドル防衛(要は原油取引のドル決済)を維持できた
湾岸戦争も対イラン制裁も結局のところドルをスルーした取引への制裁の側面が強い
だが、これから先はわからん
不可能である、モンロー主義への回帰は米国のごく一部の主張だと信じ切っていたら、
構造転換が起きたときに打つ手がない

810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:42:47.30 ID:n7No0/4v0.net
ゲリゾウのカラ頭の中=どうやって中国を叩くか。
これしかないと思う。
これがご主人様の命令だからだ。日本が滅亡しようが、しったことか。
妄想と勘で結論出した。

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:42:55.43 ID:i0iLXGQ20.net
>>798
ぜんぜん関係ない話をむりやり集団的自衛権に結びつけてるわけだから
ほんとうの目的は、多国籍軍あるいは米軍との共同軍事行動しかないんだよな

国民の安全なんかひとつも考えてない

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:43:14.38 ID:ZX8dwemn0.net
>>800
戦争なんてみんな結局は経済的理由で起こってんだろ
それ以外の戦争って具体的に何?

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:43:34.76 ID:foi9I5z60.net
>>806
君が考える集団的自衛権発動の要件って何?

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:43:38.94 ID:23sDkWrD0.net
>>1
>原油の供給難などで日本経済が打撃を受ける場合、集団的自衛権を行使できるとの考えを示した。
そんな「自衛権」は国際法のどこで定義されているのだ?
まさに戦前の帝国日本の自分勝手定義の再来だね。
ANCD包囲網で石油が断たれたから開戦だ、というに等しい。
今の国際的な自衛権の定義とは「自国に対する武力攻撃が発生した時」
それへの反撃としての武力行使をいうんだね。
だから自国が攻撃されているときそれを助けてほしいという要請に基づいて
その同盟国がその同盟国の自衛に参加する権利が集団的自衛権の行使となる。

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:44:01.86 ID:7Kgpuy4gO.net
>>808
知らなかったみたいだけど、軍事外交じゃなく、法の話なんだよ

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:44:21.69 ID:KWWJkHtH0.net
>>803
改正手続きを経て実現する話だったはずなのに
解釈変更を強行するんだから、もともとの賛同者にも警戒されるにきまってる

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:45:27.93 ID:V29VgMGU0.net
>>803
そうだな
今日の「経済的打撃も」発言で一番頭を抱えたのは与党議員だろう
官僚もね
慎重に集団的自衛権への道筋をつくってきたのに、首相がぶっ壊すんだからな
いったい何年かかったと思ってんだ!ってな

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:46:27.79 ID:ZX8dwemn0.net
>>815
まさに俺が思う>>788の流れに左翼がハマってってるな
こりゃ左翼の側から改憲しろって言い出すぞ

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:47:09.39 ID:foi9I5z60.net
>>815
総理大臣こそ法運用のプロなんだが?

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:47:33.51 ID:g0ixFBjf0.net
>>803
こういう場合は工作員だが・・・
と書いたほうがいいのかな?

今回の件で世界の反応が概ね日本が刃物ふりまわしてもいいよ。
ということがわかったということ。

移民の受け入れなんて断固反対だし増税するまえに
まだまだ節約できるところは野々村を見てもわかる。

反日のいる内部からではなく
外の反応でどこまでいけるか見てみたいよなあ。

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:47:39.59 ID:V29VgMGU0.net
>>818
誰が言いだそうが改憲できたら万歳じゃないか

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:47:52.91 ID:KWWJkHtH0.net
>>809
確かに先のことなどわからんよ
しかし兆候すら現れていない段階で
不安に駆られて行動してもらっても、誰も得しないんだよ

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:50:04.84 ID:tY930XqQ0.net
そりゃ自衛隊員の志願者も減るわwww

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:51:07.30 ID:ZX8dwemn0.net
>>821
やっぱ安倍は確信犯でこういう9条超えたことを言い出したのかな?
護憲一辺倒だった9条信者が改憲を発議しろとか言い出してなんか変な感じだわ最近

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:51:09.91 ID:cTY+tQKa0.net
>>816
とりあえずGHQが排泄した植民地憲法イラネで
与野党もおまえも一致している、ということでいい?

826 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:51:19.75 ID:Cli64WgU0.net
>>819
そんな説は初耳だわwwww

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:51:30.04 ID:V29VgMGU0.net
>>822
そこは俺らは意見が違うみたいだね
俺はモンロー回帰を「アメリカ共和党支持者の一部の主張で実現不可能」とは見ない
中西部に住んだうえでの感触
だが、外から眺めた方が全体象がよく見えることはあるね

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:52:00.19 ID:g0ixFBjf0.net
>>822
おれへのレスかと思ったが・・・
勘違いもなんとかの縁。

あなたは、車に任意保険掛けないタイプ?

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:52:07.14 ID:mftt+bUNO.net
>>824
 

自衛隊の最高司令官は、安倍首相。


安倍首相の命令は、絶対服従。




 

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:52:12.17 ID:n7No0/4v0.net
>>769
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140715/t10013032911000.html
中国とインドの首脳が初会談
7月15日 17時22分
国際金融資本家は焦って、怒ってるはずだ。
ドルが終了。

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:52:31.30 ID:Cli64WgU0.net
>>824
単純に、理解できてないからでしょw
じゃなきゃこんなアホみたいな事は言い出せないw

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:53:36.80 ID:i0iLXGQ20.net
>>820
アメリカが引き起こした中東の混乱をおさめるために
わざわざ兵隊出してくれる国があるなら
他国はそりゃ大歓迎だろうさ

何度でも言うが、安倍は中韓のことなんか眼中にない
中東とアフリカで自衛隊働かせるのが唯一の目的なんだよ

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:53:57.39 ID:UA/O69fg0.net
中国なんか先制的自衛権を行使してクチャクチャにしてしまえば良い

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:54:07.59 ID:dLWjwQD70.net
>>824
憲法改正法案を提出して国会で決めさせろと叫んでるんだろ?
改憲しろではなく国会を通せだと思う
あいつら法案でたら反対するよ

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:54:19.81 ID:mftt+bUNO.net
 

中国の日本権益は、日本の生命線。
満州と青島に、日系工場が集中してるだろ。

反日暴動があれば、誰が守るんだよ?

中国で反日暴動が起これば、自衛隊は中国出兵すべきだよ。



 

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:54:32.03 ID:cTY+tQKa0.net
>>824
皆が糞憲法イラネで一致したのは
どうあれいいことだと思う

「自衛権の確保を憲法改正によって実現するべきだ」
という、ありがたいご指摘は
あらゆる国会議員やメディアから十分に得た

あとはそれを実現するだけやな

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:55:16.70 ID:23sDkWrD0.net
血は争えない、ものだね。
安倍首相は岸元首相の安保反対運動の跡を継いで内閣総辞職まっしぐらだ。

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:55:35.38 ID:V29VgMGU0.net
>>824
それは幻想だと思うよ
愛国ウヨクvs売国サヨク
の枠組のみで世界を観ていた結果

>護憲一辺倒だった9条信者が改憲を発議しろとか言い出して
と思ってしまうだけであって

実際には、俺のような安倍も小泉も新自由主義も嫌いだが、改憲して対中防衛力を高めろ、という主張は昔から多いわけで
俺ら、小泉や安倍批判すると、君みたいな人にサヨクと呼ばれてきたわけ

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:56:04.86 ID:dLWjwQD70.net
>>836
いやサヨクはそんな事を言っていないwww
国会で改憲を止める自信があるから法案を出せといってるんだよ

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:56:43.10 ID:LDTQS6300.net
 

中国への最大投資国は、日本だよ。

日本の多くの企業が、中国に資産を持ってる。

反日暴動で日本権益が侵害されないように、自衛隊が中国出兵すべきだよ。



 

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:57:02.49 ID:ZX8dwemn0.net
>>831
でもこのままいくとこれ確実に改憲発議になるよね
一番発議に反対してた連中が先に改憲しろって言い出しちゃったんだからさ

議会は数的に通せそうだけどおまえ国民投票は通ると思う?

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:57:05.52 ID:dLWjwQD70.net
>>838
そんなお前の応援する政党って何処よw

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:57:39.17 ID:SRjeQcHkO.net
>>1
海上封鎖の機雷を除去することも武力行使になるから、面倒臭い話になるんだよな。
原油の輸送ルートを確保するために機雷除去は許されるか、という質問をしたら、
許されないと答える人はほとんどいないんでないかい?

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:57:53.11 ID:cTY+tQKa0.net
>>838
ようするに憲法だのは二の次で
「自分がサヨ扱いされて批判されていること」が一番気になる
自意識過剰クンやね

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:59:55.01 ID:KWWJkHtH0.net
>>825
集団的自衛権に関していえば
政府も自民も現憲法では不可能という立場を貫いていたからこそ
改正という手法に需要が生じていたわけ。
だけどその必要性が減っちゃった。
改正しなくても議会で過半数とれば、
解釈改憲でどうとでもできるという、前例までつくっちゃっただから。

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:00:10.85 ID:cTY+tQKa0.net
>>839
>国会で改憲を止める自信があるから法案を出せといってるんだよ

マジかよ
なら「解釈改憲」しかねーな
安部総理は正しい

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:00:24.85 ID:aQtwrXnA0.net
自衛隊に入る人・・・減るんじゃない?
定員割れした徴兵制復活か・・・・・・・・

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:00:34.63 ID:N3k63j+10.net
>>840
おれが自衛隊の中の人だったら国としては正しいのかもだけど
わざわざあんな汚染のひどい国にいきたくないわーってなる

資本引きあげたほうがいいってなるんじゃないのかなぁ

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:00:43.60 ID:V29VgMGU0.net
>>842
亀井のころの国民新党を支持していた
民主党では、菅は最悪で野田を支持
自民党は、経世会支持

自民にも民主にも新自由主義と中間層の育成派の対立があるから
政界再編してほしいよ

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:01:04.55 ID:mftt+bUNO.net
>>843
 

海上封鎖なんて、たいした問題じゃない。
中国の日本権益の方が、非常に重要。

日本は20年以上、中国への投資で世界最大。
中国にある日本権益は、日本の生命線だよ。

中国の日本権益を守る義務は、自衛隊にある。




 

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:01:07.26 ID:UA/O69fg0.net
災害救助で死ぬこともありうる

特攻隊じゃあるまいし隊員を死んでこいと送り出すわけねーだろw
戦争マイスターのアメリカ様でさえそんな馬鹿はやらない

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:01:22.49 ID:KcCxrbuW0.net
>>382
韓国は隣国ってだけで同盟国でも無いし…親日罪なんてのがある国が仲間なわけねーし。

さらに言うと、在韓日本人が…って理由で動くなら、敵国側にも日本人いるだろうに…日本人の生命がうんたら言うなら何にも出来なくね?

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:01:29.82 ID:dLWjwQD70.net
>>846
そういう事だな
自民一党での改憲ラインに届かない限り改憲はできない
今サヨクがやってるのは保守の分断

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:02:45.19 ID:cTY+tQKa0.net
>>845
「応急手当をすると
 緊急医療の必要性を減らすので
 応急手当をするな」

チと、賛同できないDQN理論やのう

ただ、「緊急医療の必要性(自衛権の確保)」では
皆が一致したのだから、後はそれに向けて
糞憲法を改めていくべきだろうな

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:03:26.55 ID:dLWjwQD70.net
>>849
だろうと思った
金権政治支持者って事だね
小沢とか好きだろwwwww

政界再編?再編して日本が良くなるとでも思ってんのか
お目出度いな
アンチ自民なだけだろw

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:04:51.99 ID:KWWJkHtH0.net
>>828
保険は掛けるが、宣伝はうのみにしちゃいけないよ
って話なんだけど、現実と妄想の区別つけなきゃ損ばかりですよ。
相手が提供する安心感は得られたとしてもね

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:05:55.68 ID:V29VgMGU0.net
>>855
小沢は嫌いだね
政治理念がない
二大政党導入によって日本の政治を劇場化した主犯だしな

清和支配になる前は、自民も支持していたよ

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:06:03.45 ID:ZX8dwemn0.net
9条改正は賛成だけど96条改正が2/3から過半数への変更だったら反対だなぁ
また民主党みたいなキチガイが政権取った時の歯止めがなくなる

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:06:46.23 ID:7Kgpuy4gO.net
>>852
安倍ちゃん政権が、集団的自衛権の適用範囲に含めると、韓国を名指しで上げてるわけだからな

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:07:16.03 ID:dLWjwQD70.net
>>857
金丸とかも好きだろw
お前みたいなのもサヨクと同じでガンなんだわ
社会主義者め

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:07:30.56 ID:JWoxOq7b0.net
機雷掃海中に、イランが中国と軍事同盟を結ぶ可能性を全く考慮してない幼稚な判断。

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:08:29.28 ID:cTY+tQKa0.net
>>858
GHQみたいなキチガイが作った
奴隷文を温存したくねーぞ

硬性憲法ってのは
キチガイが一旦つくると、変えるのが困難な憲法
なんだぜ?

だからGHQが排泄した、キチガイ憲法が延々と続いている

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:08:49.30 ID:V29VgMGU0.net
>>860
お前は安倍支持者なの?
もしそうなら、どこらへんを支持しているわけ?

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:08:56.07 ID:mftt+bUNO.net
>>859
 
アジアの日本権益は、中国・韓国・タイが中心だからな。

特に中国、旧満州や旧青島には、日本権益が集中してるだろ。

反日暴動があれば、自衛隊を中国出兵させるべき。



 

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:09:31.33 ID:KWWJkHtH0.net
>>854
実態よりも症状は深刻と騒ぐんですよね
過剰医療の副作用を危惧しない医師はいないと思いますが

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:09:48.65 ID:dLWjwQD70.net
郵政改革でも経世会は反対しまくったが
改革が実現してなんか困った事になったかよwww
えと郵貯が海外に流出するとか妄想も垂れ流してたけどそんな事ねえ
逆に経世会議員は民主に流れて日本の製造業を破壊する
「円高は国益」政策を実施する事になるわけだが、マジで糞だろ経世会

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:10:25.10 ID:P+rEv+CU0.net
東日本大震災の時のガソリン不足は大変だったな。
給油のための車の行列が、1km程度の長さになった。
海峡封鎖で、あの時の状況が日本全国で発生したとして、
時の政権が左翼政権で、かたくなに機雷掃海を拒否したら、
政権が3日と持たないと断言できる。
ブサヨは現実を直視する訓練しておけよ。

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:10:57.58 ID:dLWjwQD70.net
>>863
やるべき経済政策をだいたい行ってる所
安全保障を前に進めた所
大きな理由はコレだw
社会主義者はTPPとかで発狂するんだよね知ってる

869 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:11:11.33 ID:g0ixFBjf0.net
>>856
>宣伝はうのみにしちゃいけないよ

そりゃそうだ
約款の隅々までは、さすがに読まないが
パンフの特に小さな字で書いてあるところは重点的に見るよ
おたくらの議論は読んでないけど
政治問題でもそんな感じかなあ

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:11:44.99 ID:ZX8dwemn0.net
>>859
同盟国だとしても相手国の要請が無いと動けないわけだが
韓国は日本に軍事力を持って朝鮮半島で戦ってくれと要請するのかね?
北や中国に国を潰されてもそれだけは絶対にしないと思うんだが
日本だって中国となんか戦争したくないしさ

871 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:13:17.04 ID:LDTQS6300.net
>>864

日本のアジア投資は、大部分が中国だからな…

安倍首相は、中国も念頭に置いてるだろ。
反日暴動があれば、自衛隊の中国出兵も当然議論になるだろうね。


 

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:13:25.43 ID:cTY+tQKa0.net
>>865
何だ、ようするに自衛隊は「過剰医療」なので
弱体化するべきだ と言いたいわけか

そういうおまえが日本国民が自衛権を持つことに
イチャモンをつけるのは、当然やのう

納得した

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:13:59.09 ID:Cli64WgU0.net
>>870
アメリカの要請でもええねんで

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:14:35.34 ID:V29VgMGU0.net
>>868
社会主義者がTPPで発狂するとは知らなかった

思い切った景気対策と国防増強はよい政策だったな
しかし、この二つは経世の主張でもあった

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:16:54.26 ID:dLWjwQD70.net
>>874
民主党の時に変質しただろ低脳
口だけなんだよ経世会は
金と利権にまみれたまさに醜悪な政治家の集まり
亀井とかも警察利権のドンだったよな

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:17:54.63 ID:bPQsUf0d0.net
公明党が賛成した理由
移民政策が目的
移民の割合増えたら実質戦争できなくなる

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:18:36.39 ID:foi9I5z60.net
>>859
在日米軍が動くからな。後方支援くらいはしないわけにはいかない。

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:18:58.43 ID:V29VgMGU0.net
>>875
旧経世が嫌いなのはよくわかったよ

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:19:07.57 ID:Cli64WgU0.net
>>877
その活動範囲を拡大したいとも言ってたね

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:19:32.00 ID:g0ixFBjf0.net
>>872

うへ、865は、防衛費GDP比1%で

>何だ、ようするに自衛隊は「過剰医療」なので
弱体化するべきだ と言いたいわけか

865に神のご加護を〜

881 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:20:26.96 ID:qGdAAawz0.net
>>871 >>864
アニメ UnーGO (2011年)

201X年、西アジア某国資源埋蔵地帯で技術支援に
赴いていた日本人技術者複数が、
テロリストに襲撃され、公開処刑される。
これに日本世論は激昂。
一部に燻る自作自演説をかきけし、
日本政府は、先制的自衛権なる造語を作りだし、対テロ戦争に本格参戦、
東南アジア、アラブ、アフリカへ大規模な派兵を開始する。

複数のテロ勢力からの報復で、
東京都心部で同時連鎖テロが起きるが、
日本政府は、テロにあった、
モモクロかAKBかパフュームみたいな
アイドルグループの生き残りを
軍国戦争主義賛美のシンボルとし、
さらなる激戦に突き進む。

----------
今の福一原発事故後、原発全停止、
アルジェリア イナメナス日本企業の
テロ襲撃、
日本人技術者多数殺害事件後の、
特定保護法施行、集団的自衛権解禁に邁進する日本じゃないぞwww

アニメ Unーgo
https://www.youtube.com/watch?v=oYfdUdRzVYY#t=15m27s
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m30s

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:20:28.48 ID:KWWJkHtH0.net
>>872
集団的自衛権に関して解釈変更されるまでについは、
自衛隊が過剰だなんてこちらはまったく言及していませんよ。
あなたの頭の中ではそういう風に主張したことになっているんでしょうね。
どのレスを読んでそんな発想に至ったのでしょうか。

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:21:38.37 ID:dLWjwQD70.net
>>878
いや今の所属議員も嫌いだぞ
原口とかな
馬鹿しかいねえ

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:21:43.71 ID:cTY+tQKa0.net
>>879
「本質的には拡大」っつーか、
日本国民には、全てのあらゆる方式での自衛の権利が
保障されるべきだろうな

現憲法が
国民の自衛権を制限した奴隷憲法だと言うのなら
そんな奴隷文は潰す以外に無い

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:22:07.84 ID:bTwzGw6s0.net
在日チョンゴキブリを私刑できるな^^

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:22:44.03 ID:4dFOonpZ0.net
ニューエルサレム大本営ばんじゃーい。ネオ満州国ばんじゃーい。極東エリア壺売大本営ばんじゃーい。
ファシストシオニストのための第三次世界大戦ばんじゃーい。ファシストテロリスト壺売大本営ばんじゃーい。
壺売人形+ケケ中シャブ蔵「若者はシャブ付けにして、戦場におくりこみシオニストのために犬死にしてもらいます。役人と財界は娼婦接待とシャブパーティーして弱みをにぎりこちら側につかせ操ります。」
アシュケナジムユダヤばんじゃーい。中東から極東・・・ヨーロッパ、そして第三次世界大戦へ・・・。

全世界を敵に・・・壺売大本営万歳!!
ファシストシオニストのための大量殺戮万歳。
(笑)
(爆)
\(^O^)/\(^O^)/
ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!
\(^о^)/

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:23:04.24 ID:i/1MvkuC0.net
.
.
忌野清志郎 - 善良な市民
http://www.youtube.com/watch?v=wyFbtwp_ggk
.
.

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:24:07.54 ID:g0ixFBjf0.net
>>882

過剰医療なんて書くから872にそう読まれるんだよ。

予防医療が正しいな。

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:24:29.97 ID:ZX8dwemn0.net
1941年当時だってアメリカは日本の最大の貿易相手だったけど
オイルロード干されたら戦わざるを得なくなったでしょ
経済的な繋がりがあるから戦争にならないなんてことは全くないからね

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:24:37.09 ID:mftt+bUNO.net
 

旧満州と旧青島には、日系工場が集中してるからな。

いずれ自衛隊は、中国出兵することになるだろう。

日本の中国投資は、あまりに巨額だからね。


 

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:25:07.29 ID:9Y0s4a+i0.net
とんでもない戦争基地外を総理にしてしまったようだな。どうすんだよこれwww

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:26:17.60 ID:RLy1Kd5Q0.net
イランがホルムズ海峡に機雷を敷設したら、これは、日本国に対する戦争行為なんだよね。排除するのが当たり前。

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:27:14.95 ID:cTY+tQKa0.net
>>882
ようするに、おまえは

・現憲法は、日本国民の自衛権を制限している
・その主権制限憲法を保守するべきだ
 今後も日本国民の自衛権を制限し続けるべきだ

と言っているんだろ?

自衛権を制限されている、ということは
国民が自らの主権を守る権利が制限されている、ということであり
現憲法は奴隷文、ということだぜ?

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:27:30.14 ID:1QbsO1Si0.net
自国の経済的利益が侵されたら武力行使するってのを政府が
わざわざ公式に表明する必要があるのかね。
当たり前の事でも総論で表現してしまうと好戦的と解されて益がないだろうに。
ほんと頼りない奴らだよ。
これじゃこいつらで大丈夫なのかなとなるだろ。

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:27:31.17 ID:1XBjwhAIi.net
またこいつか

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:27:58.86 ID:g0ixFBjf0.net
>>889
そうだよ。シナと貿易関係の深いオーストラリアですら
安倍を大歓迎しとるで。
鯨で喧嘩かと思ってたらブレア以来の待遇らしいなあ。

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:28:11.03 ID:VTxQHh5b0.net
そりゃ半年石油が入ってこなかったら、日本経済が破綻して失業者や餓死者が
続出するからな。

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:29:04.12 ID:qGdAAawz0.net
>>890 >>871 >>864
シナ 朝鮮半島 ロシアには関わるなw
日本は滅びるぞ

2004年 「ハルビン・カフェ」  作者: 故 打海 文三 

21世紀初頭、
福島原発事故、アジア規模での金融崩壊や環境破壊が極限に達し、
中国とロシア、朝鮮半島で始まった
大動乱による巨大な戦火は、
ヨーロッパ、アジア全域、アフリカ全域に大量の難民をつくりあげた。
異民族流入にうんざりした、アメリカやヨーロッパ、オーストラリアから
武力排斥され
行き場を求めた彼らは、ユーラシアでただ一か国、平穏で裕福と目されて
いた
「とある極東の島国」に向って、争うように、海を無数の大難民船団で
渡った。

202]年
福島原発事故、
アジア大乱で電力会社が破綻するほど
財政破綻し、強烈なインフレで疲弊しきった日本含むアジア全域は、
マフィア化した地域政府だけという、
現代の戦国時代、五胡十六国時代と呼ばれる状況下にあった。
群雄割拠する武装した地方自治体同士の戦闘・街や村への襲撃、略奪
強姦…
恐怖と憎悪と飢えが、収拾不能の無秩序になったアジア全域に無制限に
解き放たれたまま…

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:29:44.37 ID:i/1MvkuC0.net
最強与党のはずの自民党が、地方選挙で連敗中だと話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390179957/
ソースは読売新聞。

桑名市長選:自公推薦候補が日本未来の党推薦に「ボロ負け」
下関市長選:安倍晋三のおひざ元で、安倍総理系列の候補が「大差で敗北」
宝塚市長選:自民党候補は3位。次点の「共産党候補にすら負ける」ただの泡沫候補。
青森市長選:自民党候補「大敗北」
名古屋市長選:自民党候補「ダブルスコア以下で大敗北」
さいたま市長選:自民党候補が「大差で敗北」
千葉市長選:自民党は候補すら立てられず「不戦敗」
静岡県知事選:自民党候補「トリプルスコア差で大敗北」
横須賀市長選:小泉親子の地元で、自民党候補、「また敗北」
武蔵野市長選:自民党が支持する新人が、革新連合が応援する無所属現職に敗北
天理市長選:自民党敗北
川崎市長選:自民党敗北
越谷市長選:自民党敗北
福島市長選:自民党敗北

このあと松戸市と調布市の市長選でも大敗北
加古川市長選挙や西宮市長選挙でも敗北
あと南相馬、秦野、枕崎、鹿屋、名護と1日で5敗した日もあった
滋賀県知事戦:今度こそはと石破野田菅さらにワタミまたは維新の橋下など有名議員を応援に送り込み全力で挑むも巻き返され「敗北」←いまここ

25連敗っすか?www ハンパない嫌われっぷり

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:30:01.01 ID:ZX8dwemn0.net
ID:mftt+bUNOは満州だの青島だのどの時代からタイムスリップしてきたんだかw
日本も中国もお互い本土になんて出兵するわけねえだろ
敵本土に攻め入った側がほぼ100%負けるわ

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:31:33.91 ID:qGdAAawz0.net
ID:9Y0s4a+i0

安倍政権による、
特定秘密保護法施行、集団的自衛権是認、憲法改正、
日本軍再建、銃刀法廃絶。日本も銃社会突入。
その時代を生きる日本人若年層の未来

ラノベ アニメ 「とある」シリーズ
覇権勢力である学園都市により、
戦争投入や人体実験の消耗品として作られた、
クローン少女兵団「ミサカシスターズ」

故 半村良の小説 「軍靴の響き」、

200X年
南シナ海周辺での中露などとの資源獲得戦争、ゲリラによる日本人大量殺害テロ、
日本国内での爆弾テロ多発を口実に、
軍国主義統制戦争国家になり、若者が予備役登録する、日本。

漫画 イキガミ後半
アジアの大国 東亜人民連邦との
大規模な戦争を始めた、アメリカそっくりの
「同盟国」への「戦闘支援員」が
募兵されてる、日本そっくりの国

1999年に著された、水木楊の小説
「2055年までの人類史」

シナ、チョン、イスラム、ロシアの
派手な覇権主義戦争とその派手な
自壊で、荒廃しきった、近未来の地球。
国連に代わり組織された、欧米主導の排他的強権統制勢力「世界文明浄化連盟」に、
科学技術と兵士を供給するかわりに
最低限のエネルギーと最低限の食糧を供与されている、戦争独裁国家 日本

ここらみたいな感じで、
アメリカ軍やヨーロッパ連合軍の肉の盾にされる悲惨な未来かw

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:31:45.58 ID:UV0NuRLH0.net
>>867
そういう恐れがある方がウヨクにも都合がいいんだろ?
だってそれを理由にして原発推進できるからなw

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:33:22.72 ID:KWWJkHtH0.net
>>888
なるほど、しかし予防医療と言い換えたところで
用法容量を守り正しく処置しなければならないのは変わりませんよ。
でなければ害にしかなりません

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:33:35.91 ID:foi9I5z60.net
>>891
そもそも戦争キチガイが他にいないと、日本だけでは自衛権は発動できんのだが?

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:35:09.85 ID:7khJUvFu0.net
http://www.youtube.com/watch?v=6hHhQexJxEs

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:35:28.40 ID:foi9I5z60.net
>>894
日本のシーレーンの公海上に機雷が浮遊してきたら掃海するぞと言ってるだけなんだが?

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:36:24.70 ID:cTY+tQKa0.net
>>903
>用法容量を守り

GHQが投下した「処方箋」は
日本を虚弱体質にするための毒やがな

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:36:40.76 ID:KWWJkHtH0.net
>>893
あなたの思い込みは結構なので、
どのレスからそうのような発想に至ったのかを説明はできないんですか?

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:37:05.30 ID:P+rEv+CU0.net
>>902
あの独特の雰囲気を体験すれば、理屈抜きでお前にも分かるよ。
もちろん、そうならない事を最も願っているが。

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:38:34.02 ID:9Y0s4a+i0.net
>>904
日本は個別的自衛権も放棄したのか。さすが平和の国だな

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:38:38.68 ID:g0ixFBjf0.net
>>903
最初からそう書けばいい。
ガスター10(かなり期限切れだが)

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:39:00.27 ID:9h68aVif0.net
で、結局、何ができて何ができないの?

913 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:40:21.92 ID:9Y0s4a+i0.net
>>912
安倍ちゃんが自由に決める

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:41:17.44 ID:KWWJkHtH0.net
>>907
毒だとして、別の毒を新たに服用する合理性があったのですか?
緊急性もないし他に代替手段もあるのに。

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:41:34.80 ID:ZX8dwemn0.net
>>907
まぁ9条に関してはアメリカよりソ連の利益になったけどな
朝鮮戦争ですぐに再軍備を要請してくる始末だしGHQの失策だったと思うよ

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:42:52.12 ID:cTY+tQKa0.net
>>912
本来、民主国家においては
国民の政治的自由は、
全面的に認められる必要がある

したがって、いかなる防衛政策を国民が提言し
実行しても良いし
また、そういう憲法であるべきだ

もし仮にGHQが投下した憲法が
国防権など日本国民の主権を制限している非民主的憲法なのなら
それは潰す以外に無い

917 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:43:10.77 ID:ef5HnpFV0.net
別にいいんじゃねーの
でも手だすなら勝たなきゃいけないけど

それができるのかよ
治安もままならないのに

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:43:34.69 ID:foi9I5z60.net
>>910
自衛権というのは、誰かが軍事力行使しないと、一国が自由に発動できるもんじゃねえのな?

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:43:37.81 ID:Zmmg/r4K0.net
集団的自衛権を合憲だから問題ないと言うのは、脱法ハーブは合法だから問題ないというのと同じだ。

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:43:51.42 ID:V29VgMGU0.net
>>912
何ができて何ができない、のかは決めない
時の内閣の解釈しだい
ということが決まったらしい

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:44:47.12 ID:IgkRSgjD0.net
安倍支持者ってそろそろ自分らが売国奴って意識持ってくれないかな

922 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:45:02.27 ID:JJpOt0mC0.net
集団的…自衛権?

>原油の供給難
これをあっさり言いすぎなんだよ。少しくらい細かく言えよw

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:45:17.43 ID:Zmmg/r4K0.net
集団的自衛権は合憲だから問題ないと言うのは、脱法ハーブは合法だから問題ないというのと同じだ。

924 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:45:46.34 ID:dLWjwQD70.net
>>920
そんな事決まってないけど
さすが経世会支持者は歪んでるなぁw

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:45:52.70 ID:cTY+tQKa0.net
>>914
MAD医者が飲めと強制した処方箋が毒だから、
飲まないことにした
それだけやん

自衛隊の創設など、「解釈改憲」ってのは
ようするに、「無視」(毒を飲まないこと)だ

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:46:23.74 ID:9Y0s4a+i0.net
>>918
安倍ちゃんはイランが機雷撒いたら日本が宣戦布告するって言ってんだよ?

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:48:20.95 ID:dYGPJWKJ0.net
>>912
これから法律作って決める
閣議決定だけじゃ何もできん

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:48:35.30 ID:/31jc5DV0.net
★B層=バカ=BAKA層、郵政米営化選挙で竹中平蔵がテレビなどの情報操作でだませる低IQ層としてBの頭文字で名づける。
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    バ   安    米    |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |        倍   国    | l \_,-'´/       `ー、_
     |    カ    ・   の    | l /、_〉、/    @    l
     |        外   手     | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   務   .先     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |        省   が     |       ヽ l      l
     |    見   が   .制     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ        指          |        `i l     .,!
  l 'ニス    る   導    作     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ | N|   し        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |  H|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄k   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`
★尖閣紛争は創作されている★中国・韓国の反日、日本の反中・反韓を煽ってのはアメリカの工作
日中韓を仲違いさせ、アジア地域を分割統治することは、覇権国アメリカの国是  糸をたどればアメリカ系工作機関に行き着く

アメリカ系工作機関→日中韓の工作団体へ資金援助→愚民を扇動
一部の過激派を、さも全部を現してるかのように報道して、それぞれのナショナリズムを煽る
尖閣扇動は、米軍が日本・沖縄への居座りを正当化し、高額なイージス艦、迎撃ミサイル、莫大な米国債を買わせる手段。


そして★解釈改憲で自衛隊員を海外で米軍の戦争の弾よけに使う狙い。米国は米兵の死傷多数でえん戦気分なので今度は日本人に死んでもらう。
★アメリカは日本人を一度、第二次大戦のヨーロッパ戦線で第442連隊戦闘団として日系アメリカ人だけの部隊を編成し最前線で★弾よけに使い戦線最大の死傷率を出した事は知られている。
同じ事が想定される。そして★米国の手先と思われたら今後、海外日本人の命が狙われる。
その上、★中国市場で日系自動車を駆逐させて欧米自動車に取って代わらせる狙い。

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:49:12.75 ID:cTY+tQKa0.net
>>920
笑止
なら、自衛隊ができた段階から既にずっとそうだ
おまえの好きな経世会もな

護憲厨は「解釈改憲ハンターイ、自衛隊は憲法違反だああ」を
ずーっと連呼してきたんだぞ?

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:49:52.94 ID:V29VgMGU0.net
>>924
では、何が決まったのか
今日の答弁を見る限り、安倍は、「集団的自衛権の行使は拡大解釈可能」と言っているが

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:50:07.72 ID:9Y0s4a+i0.net
>>927
その法律も安倍一派が作るんだよ

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:50:35.07 ID:g0ixFBjf0.net
そもそも占領下でできた憲法など無効らしいぞ。
改憲ではなく
新憲法だよ。
事実上やることは同じようなことでも
意義が違うと思うけどな。

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:51:42.62 ID:dLWjwQD70.net
>>930
まだ何も決まってないだろ
集団的自衛権を行使できるとしただけ
条件なり範囲はこれからだボケ
お前等反対派は極論でしか語らないから気持ち悪いんだよ
この経世会め

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:53:08.03 ID:cTY+tQKa0.net
>>930
>では、何が決まったのか

GHQ憲法が投下された段階から
日本は法治国家でない、ということが決まった

だからGHQ憲法体制下では自衛隊の創設、私学助成など
「解釈改憲」がずっと続いてきた

ようするに護憲厨は、法治国家イラネと言っている

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:54:18.17 ID:V29VgMGU0.net
>>929

俺は憲法改正に賛成だが
むしろ改正を封じ、拡大解釈に走った安倍を批判している

護憲の連呼?
影響力のあったためしはない

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:54:58.17 ID:ZX8dwemn0.net
朝鮮戦争時にアメリカから押し付けられた9条を盾にアメリカからの再軍備要請を突っぱねて
全額経済復興にぶっ込む博打を打った吉田茂は正しかったのか否か…

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:57:19.07 ID:05JdtkZM0.net
憲法改正すれば全て解決。

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:58:14.33 ID:cTY+tQKa0.net
>>935
「解釈改憲ハンターイ、自衛隊は憲法違反だああ」
を無視してきたのが、おまえの好きな経世会

「解釈改憲ハンターイ、自衛権は憲法違反だああ」
というおまえの意見を無視しているのが安部総理

おまえの好きな経世会と安部総理がやっていることは
この件については、完全に同じじゃねーの?

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:58:23.45 ID:V29VgMGU0.net
>>934
憲法改正が必要だな
安倍のような解釈の拡大ではなく

日本が法治国家として再生するために

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:58:55.61 ID:B5G+Wjif0.net
>>1
いよいよ地上の楽園
満州に進出か
中国の横暴に苦しむ東南アジアに
東亜の解放名目で進出だな

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:00:22.41 ID:ZX8dwemn0.net
>>937
ただ草案を見ると9条は空文化してる第2項の戦力不保持を現実に合わせるだけで
戦争放棄はそのままだから外交的な問題点は大方残っちゃうんだよね

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:00:24.11 ID:V29VgMGU0.net
>>938
そのとおり
憲法の扱いに関しては、経世も清和も同じだ

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:01:09.49 ID:yo3GqRKD0.net
安部ちゃん牽制してんなぁ

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:03:10.27 ID:lt+kwRxV0.net
日本が終わる
合掌

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:05:32.91 ID:ZX8dwemn0.net
しかし五毛党だか極左だかの書き込み読んでると
中国がどういう形で日本を恐れてるかが見えて面白いね
満州なんて語彙が出てくる奇抜さに驚かされたわ
本当に教育で70年前に引き戻されてんだなぁ
90年代の俺が学生の頃に一緒にバイトしてた中国人と別の生き物だわ
郭さんとか白さんとかいい人だったのになぁ

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:08:12.43 ID:KWWJkHtH0.net
>>925
それで、どれが毒なんですか?たくさん処方されているんですよ。
身勝手に妄想であれは毒だから飲まなないと主張してるモンスター患者さんですか?
ちゃんと異議の手続きが整備されてるんだから、それを使いましょうね

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:09:34.93 ID:qGdAAawz0.net
>>945
いまこの瞬間に、

M8後半クラスの平成関東大震災

中共軍の尖閣諸島の武力制圧

中共軍とベトナム軍との全面開戦に
より第二次中越戦争を口実にした、
南シナ海への一気呵成な制圧

こういう非常事態が起きたら、以下の小説のように、
関東、関西での複数の大型暴動発生確実w

東京スタンピード  森 達也 (著)  内容(「BOOK」データベースより)
出版社: 毎日新聞社 (2008/12/13)

2014年―
アラブ大規模な動乱でのインフレ傾向、福祉費増大、各種増税(スクリューフレーション)による、
日本社会への圧迫感が覆い、
ピークオイルショック(石油生産頭打ち)や、
中韓との対立激化、日本海周辺で相次ぐ日本とのこぜりあい。

ネットなどであっという間に感染する恐怖と憎悪、
異様に高まるセキュリティ意識、
日本は、安全性が高いのに、治安悪化の危険を必死に煽る大手メディア―
僕らの集団暴走=スタンピードはもう止められない。

2014年7月XX日、
サッカーワールドカップ予選で接戦の末に日本が敗戦。
日本各地の繁華街で、フーリガンもどきが暴れだし、同日に行われていた、
貧困解消、増税反対などを掲げる左翼系団体の大規模デモ行進での、
こぜりあいなどを引き金に、東京都内において、同時多発的な暴動が勃発する。

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:10:18.35 ID:jjc1794W0.net
【ネット】転載禁止騒動後の2ch.net・ニュー速+記者『幽斎★』が印象操作…


おい!丑。必死過ぎるぞwwwwwwwwwwwwwwwwww

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:10:18.38 ID:fmHLgrvu0.net
久々にミンスは仕事をした
なんだかんだ言ってこういうときは岡田は多少は使える

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:12:15.49 ID:g0ixFBjf0.net
憲法解釈というのも美味しいんだがなあ。
改憲したところでまた解釈で、もめるはず。
首相の任期は事実上4年。
4年ごとに、解釈変更できるわけだからねえ。
それともガチガチに集団的自衛を否定する条文を入れてしまうのか?
そうなれば今の軍事力では持たないだろうねえ。
国際世論の顔色見ながら、賢く振舞いなさい。

と知り合いの親日シナ人がゆうてました。

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:16:05.36 ID:qGdAAawz0.net
>>945

>>947
世直し一揆〜江戸時代末期、深刻な物価高騰で起きた日本全土同時多発暴動〜
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%9B%B4%E3%81%97%E4%B8%80%E6%8F%86#.E6.B1.9F.E6.88.B8.E5.91.A8.E8.BE.BA

大阪の豪邸群を焼き払った
大塩平八郎の乱

関東内戦ともいえる攘夷武装組織の
大規模蜂起である天狗党の乱

アジア最強の陸海装備をしていた30万人の江戸幕府軍が、
1万人ほどの長州反乱軍に惨敗した長州征伐

これらですでに威信が失墜しきった
江戸幕府と江戸町奉行(警視庁)は、
日本各地で一斉に起きた大規模暴動の取締りを素早く鎮圧する能力を喪失。

江戸町奉行所の門外に、ジャパニーズジョークの極み
「御政事売切申候(政治は売り切れました)」
という張り紙までされる始末であった。

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:18:38.40 ID:9Y0s4a+i0.net
円高に戻して石油どんどん備蓄して、原発再稼働して、ロシアからLNGパイプライン引いて、
インドネシアとかと非常時供給の条約結んだりすれば、
「中東なんか知らねぇよ。キリスト教徒とイスラム教徒で最後の一人まで勝手に殺し合え」って言えないか?

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:19:00.13 ID:ZX8dwemn0.net
論破も工作も諦めて無意味なコピペ荒らしかい…
このスレの五毛党は無能だな

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:18:58.36 ID:Xk1XV7aJ0.net
経済的打撃で攻撃可能なら、韓流によるコンテンツ産業の打撃がるから、今すぐに韓国へ武力行使するべきではないのか?
ドラマなかは相当な打撃をうけてた。
今すぐに韓国を攻撃して、日本の芸能界を救うべきだ。

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:22:21.41 ID:PwPOp4IA0.net
なんだこれw
つまりTPPでWW3がおっぱじまりかねんということか?

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:25:17.71 ID:foi9I5z60.net
>>926
自衛権の行使は宣戦布告ではなく、国連への報告義務があるだけ。公海上に機雷まくのは
無差別攻撃と同じ。

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:26:11.93 ID:g0ixFBjf0.net
「経済制裁したら武力攻撃と見なしますよ。」

これくらいの脅しはいいよねえ。
シナの暴言とは信憑性が違うしねえ。

シナの反応みてこ。

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:27:54.55 ID:foi9I5z60.net
>>954
それは軍事力の行使ではないので自衛権の発動対象外。

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:28:54.49 ID:cTY+tQKa0.net
>>946
>それで、どれが毒なんですか?

外部の病原体に甘んじて殺されるメンタルにする毒:前文の「決意」
外部の病原体への抵抗力を弱める毒:9条

そもそも患者を拉致して病院に放り込むMAD医者の「処方」
(武力で国民から主権を奪い憲法を投下する行為)を
ありがたがるメンタルにする毒

MAD医者が患者に「戦犯」のレッテルを貼って殺す「医療行為」を
ありがたがるメンタルにする毒

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:40:40.51 ID:xxAr4d/m0.net
ロジックとしては

 日本の安全は日米同盟に依存しており、日米同盟を毀損は日本の危機である
  ↓
 日米同盟を毀損する場合には、集団的自衛権の発動要件となりえる
  ↓
 日米同盟毀損の可能性には、経済的事由も含まれる

こんなカンジかな?

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:54:39.11 ID:i/1MvkuC0.net
.
.
忌野清志郎 - 善良な市民
http://www.youtube.com/watch?v=wyFbtwp_ggk
.
.

最強与党のはずの自民党が、地方選挙で連敗中だと話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390179957/
ソースは読売新聞。

桑名市長選:自公推薦候補が日本未来の党推薦に「ボロ負け」
下関市長選:安倍晋三のおひざ元で、安倍総理系列の候補が「大差で敗北」
宝塚市長選:自民党候補は3位。次点の「共産党候補にすら負ける」ただの泡沫候補。
青森市長選:自民党候補「大敗北」
名古屋市長選:自民党候補「ダブルスコア以下で大敗北」
さいたま市長選:自民党候補が「大差で敗北」
千葉市長選:自民党は候補すら立てられず「不戦敗」
静岡県知事選:自民党候補「トリプルスコア差で大敗北」
横須賀市長選:小泉親子の地元で、自民党候補、「また敗北」
武蔵野市長選:自民党が支持する新人が、革新連合が応援する無所属現職に敗北
天理市長選:自民党敗北
川崎市長選:自民党敗北
越谷市長選:自民党敗北
福島市長選:自民党敗北

このあと松戸市と調布市の市長選でも大敗北
加古川市長選挙や西宮市長選挙でも敗北
あと南相馬、秦野、枕崎、鹿屋、名護と1日で5敗した日もあった
滋賀県知事戦:今度こそはと石破野田菅さらにワタミまたは維新の橋下など有名議員を応援に送り込み全力で挑むも巻き返され「敗北」←いまここ

25連敗っすか?www ハンパない嫌われっぷり

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:58:52.47 ID:GjVEib2H0.net
ロシアがガスを止めた→武力行使可能
シナが共同開発の油田を無断で掘った→武力行使可能
チョンが福島の野菜の輸入規制をした→武力行使可能
これは大変良いことですね。ちゃんと武力行使してくれるならな。

中東が油を売らなくなった→武力行使可能→米VS中東→日本テロに遭う
駄目だ、こりゃ

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:59:12.39 ID:eh0RtLjhO.net
>>926
仮に日本がロシアと戦争になって、自衛隊が対馬・津軽・宗谷海峡を機雷封鎖したとして
これを韓国が除去するのは日本への宣戦布告に当たらないし、合法的行為

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:02:52.89 ID:eh0RtLjhO.net
>>962

ロシアがガスを止めた、チョンが福島の野菜の輸入規制をした、中東が油を売らなくなった→WTOでお話しする事案。武力制裁不可。
シナが共同開発の油田を無断で掘った→中国のEZZ内であれば当然武力制裁不可。当然日本も勝手に掘る権利はある

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:16:58.42 ID:9Y0s4a+i0.net
>>963
合法とか非合法とか、合憲とか違憲とかどうでもいい
日本にミサイル飛んでくれば憲法なんか吹っ飛ぶだろ。日本はもともと欧米的な法治国家じゃないし
米国のケツにくっついてイランに宣戦すんのが得か損かって話だよ

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:18:37.23 ID:09pjBvid0.net
ABC包囲網で太平洋戦争か・・

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:22:30.68 ID:yeL30uI20.net
攻撃した時点で宣戦布告したも同然だろうに

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:23:39.88 ID:q/t5DqYT0.net
昔は日清日露に勝っていて調子に乗っていたから世論も簡単に動かせたんだがな
今とあの時とを比べるのは無理があるよ
本土爆撃でもない限りは全面戦争はありえない

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:24:19.37 ID:6U8PZGyh0.net
ジジイか

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:26:41.05 ID:6U8PZGyh0.net
魚雷除去が宣戦布告に相当するのかどうか

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:28:06.76 ID:jKPdYFrk0.net
>>970
戦闘行為ではあるね

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:29:34.43 ID:yKNVIqav0.net
>>927
強行採決がお似合いで・・・
もう なんでもありなんだよ この国は

オマエラが 自民と維新に投票したから

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:30:30.86 ID:6U8PZGyh0.net
>>971
それは問題ないだろ
集団的自衛権の行使とは武力を行使することだから

誰も殺さない作業を戦闘と得意げに言い切る人間の神経もちょっとアレだが

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:32:03.00 ID:9Y0s4a+i0.net
>>970 >>971
宣戦布告の定義なんて当事国が決めるもんだろ?歴史的にそうなってるじゃないか
>>963のような机上の空論を振りかざすバカがいるが、現実に殺し合いになったらどんな口実でも宣戦布告になる

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:40:08.01 ID:cDuq46aw0.net
こんなチグハグな審議二日間で進めるのはあり得ない。
本当に政治家、官僚自ら戦地に行く気がいでもみせたら凄いけど、全然無いもんなあw

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:56:08.44 ID:jKPdYFrk0.net
日本海ならともかく、ホルムズ海峡で機雷撒かれたら、「日本への攻撃の意思がある」って判断するのか

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:00:35.76 ID:9Y0s4a+i0.net
>>976
とんでもない戦争基地外を総理にしてしまったようだな。どうすんだろうなこれwww

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:03:13.12 ID:Xk1XV7aJ0.net
TPPは確実に攻撃理由になるな。
アメリカに空爆できるのか?

韓国のスマホも攻撃理由になる。
アマゾンも経済打撃は深刻だら攻撃理由になるな。

さっさと空爆しろ。

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:03:22.09 ID:DjgZvmm00.net
太平洋戦争前夜と同じ様相と呈してきたなw
可能性を担保しとくのはよいが、アホな奴に指揮権を与えるのだけは止めてくれ。
現在の統帥権ってどうなってんだっけ?

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:04:19.62 ID:YrGpYIAp0.net
>>976
海洋国家島国日本は、どの海峡を封鎖されても、機雷まかえても、経済的打撃があるしな

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:15:18.20 ID:eh0RtLjhO.net
>>965 >>974

国際海峡が紛争により機雷封鎖されたとき、第三国が除去するのは合法であり戦闘行為ではないってことを、韓国を例に説明したわけだが

日本は交戦権が無いから宣戦布告せず機雷を除去するだけだ。除去してる最中に撒いた国が宣戦布告するなら、撒いた国が侵略したことになる。

>>976 >>977
機雷設置国に日本への攻撃の意志があると見なして除去するわけじゃなくて、公海上に危険な浮遊物が遺棄されていて、それが日本の通商を阻害するから自衛隊が除去するのさ。
機雷に人間は乗ってない

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:15:53.98 ID:DjgZvmm00.net
統帥権って内閣総理大臣にあるの??
日本人はいざとなればお国のために目覚めて戦うと思うけど、
アホな総理に好き勝手に戦争遂行されたらたまったもんじゃないなあ。

太平洋戦争の時は、統帥権が天皇に由来するという意識があったから、皆
黙って従ったが、今は、どんな命令でも素直に従うのかどうか・・・・

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:18:07.21 ID:Lu8eYE9P0.net
韓国有事の際日本は韓国を助けないこともあるといった
在日米軍に韓国出撃なら事前協議の対象にする
韓国側は真っ青になった
という内容の記事がMSN Japanにあったが消えてる?

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:20:57.17 ID:6U8PZGyh0.net
>>976
タンカーが通ってるから日本への攻撃の意思はなくても
実害は出そうだから
除去できるならしたほうがいいと考えるのが普通だろ

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:21:29.20 ID:ZJWbG+1k0.net
安部は、石油よこせや!と攻撃すると言ってるよ

もうコイツの国籍は剥奪でいい
日本のつら汚しだ
野々村の方がはるかにマシ

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:22:06.21 ID:9Y0s4a+i0.net
>>981
安倍は(米国との)集団的自衛権に基づいて機雷除去すると言ってんだけど、その辺どう考えてんの?

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:29:22.37 ID:i0iLXGQ20.net
>>981
イランがそれを武力行使とみなして攻撃してきても文句は言えないけどね
そもそも、いまどき宣戦布告する国なんかないわけで

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:29:53.67 ID:eh0RtLjhO.net
>>982
今は統帥権持ってる総理がアホならクビになる
戦前はアホな総理が何人クビになっても統帥権行使する軍人はクビにならない。どっちが好き?

>>986
機雷除去に集団的自衛権はさほど重要じゃない。 米海軍と共同作業中に施設国による米艦へ攻撃があればその場で自衛隊が米艦を守れるようになるぐらい

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:34:02.57 ID:6U8PZGyh0.net
ペルシャ湾の掃海作業なんて日本が単独でやるわけもなくて
当然多国籍軍もしくは米軍と行動をともにしているだろうから
そんなときに自分以外への攻撃はすべて日本の自衛隊は手を出してはならないと
いうような縛りがあったら困るから
そんなときには一緒に行動してる他国の軍が攻撃されたら
日本も応援するよと公式に言えるようにしておくことで
抑止力となる
というような考え方もあるんじゃない?

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:34:28.71 ID:eh0RtLjhO.net
>>987
なんで文句は言えないと思ったの?
明白なイランによる先制攻撃なんだから自衛権の行使が可能だし、安保理に付託して国連軍or多国籍軍が反撃することも考えられる

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:35:22.81 ID:jKPdYFrk0.net
>>981
安倍さんが、集団的自衛権の行使の判断基準として、攻撃の意思を持ち出してきたんじゃなかったっけ?

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:35:46.41 ID:9Y0s4a+i0.net
>>988
オマエにとっては重要じゃなくても、安倍には最重要なんだよ。発言見てればわかるだろw

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:37:15.74 ID:T/Pc3ZZO0.net
要するに、戦前の気違いジャップが唱えていた生存権理論だな。
中国のレアアース禁輸で日本の生存が脅かされるなら中国侵しますってのが安屁理屈。
そして、今度は返り討ちに遭わないで済むと思いたがるのが気違いジャップたる所以p

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:38:46.65 ID:eh0RtLjhO.net
>>991
集団的自衛権無しにもペルシャ湾での掃海自体は出来る
掃海をするとき集団的自衛権が無いと、自衛隊が他国の艦艇を守れないから都合が悪い

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:39:10.35 ID:i0iLXGQ20.net
>>990
そこで自衛権を行使できたとして、それでどうなる?
それで中東を敵に回すデメリットが想像できないなら話にならないね

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:39:58.63 ID:9Y0s4a+i0.net
>>993
機雷除去は宣戦布告に当たらないと言ってるヤツらが9条信者並みのお花畑なんだよな
戦争中に防衛力削がれたら、「やんのかテメー!」になるに決まってる
こんなの国際法とか憲法とか関係ないんだよ。ただの殺し合いなんだから

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:42:10.34 ID:eh0RtLjhO.net
>>995
中東の何か国がイランに同調すると思ってんの?

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:42:33.49 ID:6U8PZGyh0.net
>>996
なるに決まってるって頭悪いな
そんなのはパワーバランスの問題だろ
犬でもわかるわ

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:42:40.84 ID:1fwMnMjhO.net
ひどい発言だったな

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:44:29.20 ID:i0iLXGQ20.net
>>997
イランを敵にまわしてメリットあると思ってるわけ?
やっぱり話にならないよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
316 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200