2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大分】給食にゴム手袋

1 :Baaaaaaaaφ ★@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:51:19.71 ID:???0.net
大分県別府市は14日、同市立中部中で同日出した学校給食に、ゴム手袋の一部
(長さ1・3センチ)が混入していたと発表した。

 市によると、教職員分の配膳前、ちりめんとたくあんのいため物の容器で見つか
った。生徒分も含め、この日の給食から除いた。給食は市学校給食共同調理場で調
理し、小中学校9校と1幼稚園に計約3000食を届けているが、同様の報告はな
かった。調理場の手袋に欠損はなく、原因を調べている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140715-OYT1T50015.html

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:52:35.43 ID:a3nmjUaj0.net
なぜ?

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:53:04.39 ID:Brbkctt80.net
ぬよ

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:53:09.56 ID:oqq8LEPA0.net
ぬこはよ

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:54:32.90 ID:nWFAFWXP0.net
ねこはよ
ねこはよ
>>1これのどこがニュースですか
心和む大分スレ

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:55:10.33 ID:pipl/2AA0.net
それ手袋やなくてコンドームや

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:55:33.45 ID:fyhs2REM0.net
違うゴムじゃなくてよかったじゃないか。ゴム手なら説明も簡単だし(爆

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:55:37.34 ID:GW7+lLY30.net
こんなもんで騒いでたらこの先生きて行けないぞ

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:56:25.62 ID:H12e5OT5O.net
大根畑を耕す際に使用していたゴム手袋だろうな

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:56:46.58 ID:9r1kBuqU0.net
いつもの大分のほのぼのニュースかと思ったら、その通りだった。

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:56:54.23 ID:24TbQwKL0.net
ゴム手袋からはいい出汁が出るんやで

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:57:15.50 ID:yiQN4SOd0.net
これが大阪市なら大騒ぎで、橋下のせいにされる

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:58:12.17 ID:LeeKsFNz0.net
容器の中から猫がで凶暴な猫が出てくる様子が見えます

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:01:07.15 ID:Pncpb0Ae0.net
農薬使う時にはゴム手袋。

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:06:28.65 ID:BGRzZbJz0.net
給食を糞処理だと間違えたのではありませんか?

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:07:49.18 ID:RIWKOxt40.net
見つかったのは一部か。
残りは食ったんだな。
大分では笑って済ませる話。

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:08:54.68 ID:+H5iMdwm0.net
お残しはゆるしまへんでー

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:11:36.40 ID:FgRGO/060.net
ちりめんモンスターだろ。たまにタコとかカニとかゴム手とか入ってる。

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:12:26.44 ID:Qq4la10d0.net
ちりめんじゃこの加工場で入ったか?

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:13:45.15 ID:rUh8kZPS0.net
調理師の指は混ざってなかったの?

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:22:22.26 ID:Erd7EePB0.net
異物を取り除いて食えばいいよ
気にしすぎたろ

弁当に髪の毛入っててもよけて食ってるわ

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:22:56.49 ID:HgKmPYEw0.net
>>8
先生、着ていけない?
脱ぐの?

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:23:55.87 ID:Z3v8PId80.net
 今春始まった大阪市の中学1年生対象の全員給食で、虫や髪の毛などの
異物混入が相次いで発覚している。衛生管理の徹底を求める声を受け、
同市教育委員会は対策を強める。同市の給食をめぐっては、分量や保温への
不満・苦情が多く寄せられている。

 市教委によると、スタート1カ月間で、虫や髪の毛、繊維くずなどの混入が
38件確認された。全学年で持参弁当との選択制がとられていた2013年度は
1年間で計73件だった。
当時の配送弁当の個数は128校で最大6千食程度だったが、現在は
約2万6千食に増えている。学校関係者の間では「供給量の増加で対応が
追いついていないのでは」との見方がある。

 学校で配送弁当を受け取り配膳などをする給食会社のパート従業員の女性は
「弁当のふたに虫がつき、髪の毛、輪ゴムのようなものが見つかる日もある。
弁当を運ぶ大型トレーも汚れるなど管理がずさんだ」として、市教委に改善を求めた。

 調理しているのは大阪府内の給食会社4社。
4社と市教委は、調理場でのアクセサリー着用や私物の持ち込みを禁じ、
盛りつけの時は使い捨ての手袋をつけるなどの衛生管理基準を契約時に
決めている。だが異物混入が続く事態に、市教委は4月下旬から調理施設への
栄養士の立ち入り検査を増やした。さらに今月新設した給食改善担当部長のもとで
体制強化を進めている。
担当者は「異物混入が調理段階か配送段階か、食事中なのかがはっきりしない
ケースもあるが、衛生管理を強め、異物混入をなくしたい」としている。

http://www.asahi.com/articles/ASG6Z63BLG6ZPTIL022.html

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:24:59.95 ID:Z3v8PId80.net
静岡市教育委員会は9日、市立清水第七中(同市清水区)で
同日の給食に出された麦ご飯に、長さ10ミリ、直径1ミリの
金属片が混入していたと発表した。1年生の男子生徒が、
おひつのご飯をほぐした際に気づき、けがはなかった。
市内の学校給食に異物が混入するのは、5月以降で3件目。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140609/crm14060920550017-n1.htm

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:25:52.94 ID:9ZtOB8/w0.net
ババアの愛情だ、気にせず食え

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:26:09.48 ID:Z3v8PId80.net
 滋賀県の長浜市教育委員会は29日、同市高月町の古保利小で提供された給食のご飯の中から、長さ約4センチの針金が
見つかったと発表した。

 市立高月学校給食センターによると、針金が見つかったのは1年生女児1人に配られたキムチやたくあん、ウインナーの混ぜご飯。
女児が食べる前に見つけたため、けがはなかった。他の児童にも異常はなかった。

 連絡を受けた同センターは市内の他の3小学校、1中学校、1幼稚園に混ぜご飯を食べないように伝えた。この日は984人分が
配給され、すでに約620人が給食を済ませていたが、異常は報告されていない。

 同センターは京都市内の業者に給食の調理や搬送を業務委託しており、どの過程で針金が混入したか分かっていない。発見後、
調理場や器具などを点検したが異常はなかったという。同センターの田中三貴男所長(61)は「しっかり目視し、器具に異常がないか
今まで以上に点検したい」としている。

ソース(京都新聞) http://kyoto-np.jp/politics/article/20140529000178

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:28:19.61 ID:sNY3yj2A0.net
ゴム手袋は今が旬なんだろう

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:35:26.83 ID:6st3oUAn0.net
メニューをよく見ろ。

闇鍋だろ?

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:42:23.11 ID:8tS0nIUS0.net
好き嫌いを直しましょうね。ちゃんと残さず食べてくれると給食のおばさんは喜ぶの

30 :名無しさん@13周年:2014/07/15(火) 11:51:42.88 ID:d0Keb7f0Y
“使用済みゴム製品”でなかったのが、せめてもの救い。

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:11:53.51 ID:WcV6zvag0.net
おえっ!

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:14:52.06 ID:hinxkvn8O.net
ゴム珍袋

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:15:47.29 ID:keTf1G0l0.net
ちゃんとゴムつけてよ

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:17:50.21 ID:5l12JQ0pO.net
「次からは気をつけて」と校長。

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:18:44.45 ID:aLcZFmFqi.net
中身は?

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:23:26.35 ID:0ixKgus60.net
こりゃキチガイサヨクが意図的に混入してるんだろ

37 :名無しさん@13周年:2014/07/15(火) 12:33:56.87 ID:WfVoUoz+6
ものを噛む力が弱ってると聞いて

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:46:43.06 ID:nagdAjSc0.net
久々の大分にウキウキして開いたのに

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:47:39.19 ID:dO4Qcy0h0.net
大分合同新聞じゃないのかww

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:02:10.51 ID:XZyNWJ0Y0.net
やな先生への嫌がらせがこんな大事に…

とか

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:05:49.98 ID:xiWlScMc0.net
ちりめんとたくあんのいため物

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:08:01.64 ID:wYIhj+1H0.net
包丁でゴム手袋ごと切ったのを炒めたんやなw

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:15:20.18 ID:txZYD83M0.net
ぬこはよ

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:44:13.96 ID:R/yS3MmC0.net
ぬこは、きょうおやすみらしい。

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:29:51.03 ID:XZyNWJ0Y0.net
ハーブ事故、飲酒事故みたく
連続ネタ狙って?
普段はスルーで妙な特集組むのにね

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:38:54.99 ID:2IsJYq4iO.net
ぬこ

総レス数 46
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200