2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【静岡】空港効果「860億円」県民疑問視「恩恵ない」

1 :無糖果実 ★@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:40:14.85 ID:???0.net
 静岡県は、2009年に開港した静岡空港の経済波及効果が、昨年6月までの4年間で
859億7000万円とする推計値をまとめた。
 県側は「空港の重要性が証明された」としているが、地元などからは「実感がわかない」との声も聞かれる。
 推計値は、静岡大の土居英二名誉教授(経済統計学)が、県から委託を受けて行った。
空港利用者約2700人を対象に実施したアンケートを基に、空港利用者が県内施設に泊まると、
1人あたり1万4534円、県内から空港まで車や鉄道などを使うと、同1107円、空港の売店や飲食店を
利用すると、同920円などと想定単価を設定。搭乗者数や空港見学者らを掛け合わせるなどして推計した。
 その結果、年別の経済効果は、1年目が最も多い245億5000万円、2年目が207億6000万円で、
東日本大震災の影響などで搭乗者数が減少した3年目は188億6000万円に下がったが、
4年目は217億9000万円に盛り返した。
 高橋孝夫・県空港政策課長は「空港が県内経済、県民にとって重要な役割を果たしていることが示された」と
空港建設の意義を強調する。
 ただ、空港は、周辺整備なども含めて約1900億円をかけて建設され、減価償却を考慮した企業会計の
手法で算出した収支では、毎年度あたり十数億円の赤字を出している。
 3日の県議会文化観光委員会では、ふじのくに県議団の山崎真之輔委員(浜松市中区、1期)が
「恩恵を受ける人にはありがたい数字だが、特に県西部、東部では実感がわかない」と指摘。
空港を利用していない人に対する意識調査と、収支の改善を求めた。
 静岡空港の地元、牧之原市坂部区で農業を営む大石吉彦・区長(67)も
「地元の農産物を空輸してくれるわけでもなく、目に見える経済効果はない。騒音はあるが、恩恵はない」と、
経済効果を疑問視している。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140714-OYT1T50176.html

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:32:14.74 ID:xLNrxyjW0.net
静岡県民だけど羽田のが近いから静岡空港なんか行く事ねーわ

総レス数 302
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200