2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】中国大使、アフリカでの同胞の「悪習」に苦言

1 :〈(`・ω・`)〉Ψ ★@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:22:19.43 ID:???0.net
「アフリカの中国人は、悪習が身に染みている」――。
 中国紙・南方都市報(電子版)は13日、中国の呂友清・タンザニア大使が、
アフリカへの進出がめざましい中国企業や中国人に自省を促す異例の
インタビュー記事を掲載した。

 呂大使は、タンザニアで中国人だけが空港で荷物検査を受けたり、路上で
警察に呼び止められたりするのは、実際に中国人による違法な象牙製品の持ち出しが
絶えないからだと暴露した。また、同国内では中国製の粗悪品が出回っており、
タンザニア国内で請負工事が許可されなかった中国企業が、周辺国で安価
で道路工事をしているとも指摘。将来、問題が発生した場合は「どこそこの
企業ではなく、中国が造った道路だと言われることになる。我々は利益より
国家のイメージを優先すべきだ」と語った。
2014年07月14日 18時48分 北京=五十嵐文 YOL
http://www.yomiuri.co.jp/world/20140714-OYT1T50116.html

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:23:09.05 ID:MqQNcnU20.net
「アフリカでの」は余計だろ。校正ミスか。

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:23:56.79 ID:ldyqJiV50.net
泥棒国家

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:24:02.54 ID:sS/to81N0.net
それがチョン君との違いかな、シナ君はまだ自浄機能をしているからね。これはよいことだ

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:24:47.72 ID:5R0X8nTf0.net
世界中で悪習のない中国人など居ない!

異論は認めない。

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:25:41.63 ID:XimVWUwG0.net
悪臭にも苦言をどうぞ

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:26:13.48 ID:tpvvLTdS0.net
こういう提言だけなら
見栄っ張りなあそこもやってる
実を結ぶことはないが

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:27:52.73 ID:GEgx2ibn0.net
>>4
上だけが認識してても意味ないけどね
あの国は面子国家だから
下が自浄できないと何言ってても無意味

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:28:50.87 ID:3sh7OgVa0.net
これが朝鮮人と中国人の決定的な違いだよな
中国人には人間としての民度と知能と自省できる力があるが、朝鮮人はそれがない

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:29:12.75 ID:ZSzKmL480.net
へぇー

その言い方だと中国国内では「悪習」が良くて
海外では「悪習」はダメてことになるけど^^

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:31:12.79 ID:z+F819aL0.net
海外で道路作るより、まず自分の国の大気汚染どうにかしたら

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:31:49.38 ID:KdHXAAc4O.net
儒教の教えとは弱者を支配する為のものとなってしまったアル

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:32:16.02 ID:ywlWYL1E0.net
どうせ口だけ、中国人がこんなの気にするわけ無いだろ。
いつまでたっても改善されることは無いよ。

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:32:58.96 ID:/8lJL3YS0.net
中国人というか華僑はみんなそうでしょ

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:35:24.09 ID:/8lJL3YS0.net
>>13
そうだよ。上司でもなかったら、逆に逆上してくるから注意したほうがいいね
その場で逆上しなくても、巧妙で念入りな計画的復習制裁をしてくることもある
893や関西人に似てる

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:36:06.82 ID:rq52fA9V0.net
何その関係ありませんよみたいな言い方

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:37:08.49 ID:2yYQuoTf0.net
>>4
ドブ水をちょっと濾しても変わらんよ

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:37:22.10 ID:sEtP6fmq0.net
>>我々は利益より
>>国家のイメージを優先すべきだ

ふふふ、笑っちゃうwww
どこの中国大使が言うかなwww

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:39:21.18 ID:pjMCt8wY0.net
こんなんがアフリカ鉄道作るとか

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:47:23.23 ID:pzrYMphd0.net
中国が、アフリカの民度を上げるというお荷物を背負い込んだ。
大変だぞこれはw

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:51:03.26 ID:X96LyjWA0.net
アフリカには中国人が200万人在住し、経済活動を行っている。
それに比べて、日本人は大陸全体で8000人程度しかいない。
韓国もほぼ同数である。

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:51:03.35 ID:lW9MbDuF0.net
脱線した列車を地中に埋めてしまうような国

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:58:31.34 ID:4BJLOHWRO.net
悪臭かと思った。

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:04:23.04 ID:cjSFSIXe0.net
>我々は利益より国家のイメージを優先すべきだ

おまえらにはムリw

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:05:12.05 ID:sjXoFVZVO.net
中国人のみんな、アフリカで僕と悪習

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:08:00.45 ID:+LAjkzl90.net
>>21
アフリカでの中国人の経済活動って、中国人のための経済活動なんだよね。
現地人を雇わないとか、中国の物を現地で売るとかやってる。
つまりはアフリカからの搾取。

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:14:57.10 ID:0iPas89m0.net
中国人って臭そうだもんね
暑いアフリカでは尚更悪臭が酷いのだろう

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:25:36.48 ID:dujwtT7F0.net
低い民度。
これが中国の特徴やで。

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:28:49.74 ID:dQibHEVU0.net
日本人が買うからアル

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:32:49.78 ID:7vUG5/7a0.net
>>2
ワロタ

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:33:11.97 ID:0oVWgFAw0.net
得意のニセ物作りで模造象牙を高値で中国国内に流通させればイイのに

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:35:19.10 ID:Romyjitl0.net
と目をつむるからワイロをよこせと申しております

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:37:47.54 ID:+O9QG4vY0.net
こういう国籍だけで対応を変えられるときに相手じゃなく自分たちに原因があると考えることができるのはすばらしい
チョンはこういうとき「差別ニダ!」と連呼するだけだから

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:40:07.94 ID:Z3L/Cvb/0.net
国を挙げたドロボー行為を個人のせいにする責任転嫁国家

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:49:32.54 ID:dFAyY4IP0.net
前に日本のナショナル製の電池と中国製の格安電池がアフリカで競合しているという番組を見た。
アフリカは電気が通っていない場所が多いので、電池がかなり売れる。

中国製の電池は安いが、製品としての品質が悪いので、
液漏れを起こして、電池が駄目になるどころか、電池を使う製品(ラジオ)なども故障する。
それをナショナルの人が、修理しナショナルの電池は高いけれど、製品を壊す事は無いと村を訪問して販売していた。

安物買いの銭失いというのを身をもって体験できるのが、中国製だな。
米国だと中国産のドッグフードでペットが死亡とかあるし、日本でも毒餃子とか記憶にあるしな。
ぶっちゃけ、中国人のモラルはかなり低いので、
安いだけで売ってきたようだが、今ではその正体がばれてしまったってことだな。

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:54:30.65 ID:3cqt5Fui0.net
>我々は利益より 国家のイメージを優先すべきだ」
それは無理だろw 教育程度じゃどうにもならない人種自体を変えないと不可能だぞw

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:01:48.97 ID:S4Nqjw5j0.net
千原セイジ曰く
「中国が作った道路は2年持たなくてボロボロなんやて、現地人が言うとったがな!!」。

千原セイジ曰く
「中国人は目茶目茶嫌われトルで!!」。

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:03:33.64 ID:6MguRaJU0.net
文化ぶっ壊して拝金主義者を大量生産した中共が言っても説得力ないのよ

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:08:03.72 ID:1Ip87ReP0.net
日本で暴れまわる同胞にも言ってほしいもんだね

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:15:20.08 ID:yEtzHieXO.net
民度が低いから無理

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:20:03.61 ID:t+pJTs0CI.net
目先のことが一番大切アル!

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:58:50.80 ID:hFYtvkW90.net
>同国内では中国製の粗悪品が出回っており、
>タンザニア国内で請負工事が許可されなかった中国企業が、周辺国で安価
>で道路工事をしているとも指摘。

売ってるシナ人は本国にいるようだが。

43 :名無しさん@13周年:2014/07/14(月) 22:09:17.56 ID:c4y/v7bEU
日本人なら、同士あるいは同志と言うかな
中国人なら、同朋あるいは同志といったところか

韓国人はいつも同胞って言うが、これは近親送還の名残なのか

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:20:04.27 ID:XJBIYyZJ0.net
増えた人口のせいで今頃植民地主義だもんなあ。

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:20:10.65 ID:LFEk7KmC0.net
さすが台湾人の呂明賜の血筋だな

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:26:56.25 ID:GgKREd1g0.net
象牙泥棒

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:27:42.88 ID:6tGHo/B70.net
中国人と韓国人の建築技術って通用するのはアフリカとかだけだぜ。
日本の建築、壁一つとっても中国人にはマネの出来ない面倒な事

クロス張せたら良くわかる、気泡を後で抜くから気にしないのと
気泡にならない様に張っていく、この違いは大きいぞ。

後でアラが出ない様にきっちり作る
後でアラを隠せばいい作り方・・・中国企業の建設は日本人には受け入れ出来ない。

まぁ日本人はが100%求めるから厳しいんだけどな。

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:28:53.21 ID:dbv6ujyV0.net
世界中dせやってますやん

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:32:33.42 ID:FRuUifR/O.net
>>35
ああそれ見たわ

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:34:18.55 ID:wtoEYi5F0.net
中国人の黒人差別は残酷だからな

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 02:49:42.07 ID:gucey87U0.net
こういう諫言を聞かないから愚民なんですよ

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:30:21.45 ID:GbxGKyZ/0.net
外国で暴れる企業は、当該国に突っ込まれる前に叱っておしまい。

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:33:54.67 ID:Bp0BYYd10.net
「やり過ぎるなよ(笑)」


って事?

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:48:41.59 ID:HoMOQkLr0.net
悪臭だろ。ホント支那畜の臭いはとんでもないもんね
ブタが嗅いでひっくり返るのを見たことがあるよ

総レス数 54
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200