2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】ベネッセ情報流出 顧客から補償求める声 原田会長は「重要な情報は流出していない」と応じない構え★2

1 :Twilight Sparkle ★@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:06:45.86 ID:???0.net
ベネッセ顧客から補償求める声 似た事例で支払う企業も

朝日新聞デジタル 7月13日(日)23時49分配信


顧客情報の流出で補償した例
http://amd.c.yimg.jp/amd/20140714-00000002-asahi-000-1-view.jpg


通信教育大手のベネッセホールディングスから約760万件の情報が流出した問題で、顧客から補償を求める声が出ている。
過去に同じような情報が漏れ、補償した企業があるからだ。
ベネッセは今のところ補償に応じない姿勢だが、漏れた情報の広がり方などによっては、顧客の声がさらに強まる可能性もある。

ベネッセには12日までに、延べ約5万4千人から抗議や問い合わせの電話があった。補償について説明を求める声もあるという。

補償について、ベネッセの原田泳幸会長兼社長は「クレジットカードの番号などセンシティブ(重要)な情報は流出していない。
信頼を回復する方がもっと大事だ」と、応じない考えを示してきた。
流出したのは、子どもたちの名前や電話番号などだが、銀行口座やクレジットカードの番号などは含まれておらず、
金銭的な被害が出る可能性は低いとみているからだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140714-00000002-asahi-soci

パート1の日時 2014/07/14(月) 00:57:58.27
前スレ http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405267078/

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:08:09.22 ID:g9DQ+XA80.net
これほど大きな漏洩なんだからどうしたら漏洩がなくなるか政府は徹底的にやるべき
個人情報の売買や悪用を完全に禁止せずこのまま情報漏洩だけを厳しくしていけば
個人情報が益々高値で取引されるようになり名簿業者が喜ぶだけ
個人情報が金になるという現実を放置しておいて情報漏洩だけを厳しくしていくなんて
愚策の骨頂だな

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:08:25.90 ID:wldUnCzqO.net
ベネッセに個人情報漏洩しなかったオレ勝ち組

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:09:24.95 ID:dwqrQBd/0.net
甘いわこの社長

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:09:51.00 ID:2qHb5dc40.net
じゃ、原田が自分と家族の個人情報を晒したら許してやる

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:10:34.97 ID:ybujSz+/0.net
やっぱ日本NCR出身者ってクソだわ

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:11:10.64 ID:ds6+Nt+O0.net
>>1
金銭で名簿が取引されているのに
個人情報は軽微なものってことになってしまうぞ

ここはベネッセの商品を50%オフとかで
上手くWin-Winに解決して欲しい

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:12:36.83 ID:tH6h87SZ0.net
変な勧誘の電話が毎日かかってくる

死ね原田

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:12:59.41 ID:zKiCV0wv0.net
原田ってマジ疫病神だなww

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:13:10.96 ID:DsU4d9Wf0.net
ザ・疫病神としか思えない人

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:13:17.08 ID:pyngCMn30.net
通信教育は塾に行かせられない貧乏人向け
低所得者の名簿は確かに価値が低い

でも個人情報には違いないんだぜ

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:14:18.19 ID:xj3ybEtZO.net
この程度で補償求めるとか朝鮮人かな?

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:14:18.64 ID:mMpFRKIM0.net
これは、つまりベネッセに個人情報を伝えるとダダ漏れになっても何ら補償しないと
宣言したようなもんだな。この会社には個人情報は伝えてはダメだ。

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:14:38.76 ID:ZypfZLCb0.net
あまーい。
進研ゼミ、全員、1年無料にしなさいww

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:14:41.20 ID:g3wsPj/P0.net
ベネッセなんか退会すればよい

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:14:57.99 ID:V/u99kiG0.net
原田伝説がまた1つ

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:16:07.32 ID:Is92Ubue0.net
TV報道が偏向してて笑えるw
ベネッセが被害者で名簿業者が加害者のように報道してんだもん
被害者は個人情報を洩らされた顧客で
加害者は個人情報管理を怠ったベネッセなのにwww

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:16:40.61 ID:itawyo6E0.net
またチョンか

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:16:43.91 ID:Wp+PXLz10.net
加害者「補償させていただきます」
被害者「いえいえ、重要な情報が出たわけじゃないですしいいですよ」

この流れならわかるけど なんだこいつは
加害者がいう言葉じゃねえだろう 信頼なんかできるかこんなバカ会社

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:16:56.95 ID:ga33iNyKi.net
さすがベネッセ、顧客対応も糞

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:17:10.17 ID:xXHpzi8G0.net
>>12
元朝鮮人が金券ばら撒いたやないですか

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:17:24.84 ID:qmVI1k8U0.net
コイツは消費者のことを、操り人形としかみてないからな。
マクドナルドで、痛い目にあったはずだが、まったく懲りていないようだな。

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:17:25.53 ID:Y4mF7q6N0.net
進研ゼミも退会
創価も退会

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:17:35.38 ID:LA9sQMEL0.net
ベネッセは各学校の上位成績者などのデーターも持っている
学校側もグルなんだ、むろん見返りがある
ベスト10に入っている家庭に送付される資料は別にある

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:18:08.98 ID:P157m+Q90.net
しかし行く先々で何がしかの不幸をもたらす奴だなw

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:18:35.42 ID:MJ5+ZIVx0.net
ベネッセ、2年前に退会してるのに変な会社から案内来た我が家は負け組?
退会者の情報は削除する、とかの法律通して欲しい

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:19:04.57 ID:yJPAvckH0.net
ベネッセ子会社を任意聴取 警視庁、流出の経緯確認
http://www.asahi.com/articles/ASG7F6QCQG7FUTIL01Z.html
2014年7月14日06時30分

警視庁が、顧客データベース(DB)の保守・管理を担っていたベネッセHDの子会社「シンフォーム」(岡山市)への任意の事情聴取を始めたことが
13日、関係者への取材でわかった。情報の管理状況や流出経緯を確認したとみられる。

 不正競争防止法違反(営業秘密の複製・開示)の疑いで捜査する
警視庁は、何者かが通常業務を装い、正規に付与されたSEのIDを使ってDBにアクセスし、
ダウンロードした情報を記録媒体で持ち出して名簿業者に売却したとみて調べている。

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:19:13.06 ID:LGNohvcf0.net
そうか系列なの?

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:19:56.47 ID:pyngCMn30.net
ま、そのうち何らかの補償は必要になるんじゃないかね
このままじゃ親の怒りがおさまらない

低所得者リストに載せられてばらまかれたんだから

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:20:09.21 ID:ds6+Nt+O0.net
個人情報が漏れても問題ないとなると
模試の点数も一緒に漏れても・・・ってことに

某居酒屋チェーンのようにブラックの烙印を押されてしまうと
取り返しが付かなくなる

諸所の事情で塾に行けない人もいるんだし
関係者全員が納得できる形での和解を1日でも早く

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:20:12.33 ID:dkhrIyrIO.net
鬼女を敵にまわす原田

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:20:18.36 ID:6rXZcUlK0.net
>>26
集団訴訟でお小遣いGETのチャンス到来
どうせならお詫びのお金を貰った上で削除してもらいなよ

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:20:33.59 ID:JDKRCU0P0.net
顧客の名前や住所は重要な情報じゃないのかw
まあそういう認識だから孫受けに顧客情報管理丸投げしてたんだろうけどw

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:20:43.92 ID:AYHYYJuI0.net
なぜ銀行口座やクレジットカードの情報が流れていないとわかるんだ?
個人情報の管理も出来ないくせに
口から出まかせ言うな

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:21:41.89 ID:Kpo79+Sn0.net
「漏洩ゼミ」
「子供性犯罪者へ名簿漏洩チャレンジ」

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:21:50.75 ID:y+vqAO1c0.net
既に漏れちゃってる情報も重要情報だと思うぞ。

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:22:14.11 ID:Gp0mvm0m0.net
漏らされた人がアクションを起こすかどうか
これに尽きる

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:22:23.05 ID:PW3gcJiw0.net
何が流出したか知らんが、
一般人にとってダメージがデカイ情報は、クレカ情報ではない
趣味嗜好、購入履歴とかを他人に知られる事

クレカ情報なら、面倒だけど後からどうとでも対処できるからな

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:22:28.44 ID:6Rfyz2VA0.net
原田ってこの問題処理のために破格待遇で呼ばれたんじゃないの?
マックで醜態さらした無能をトップに迎えるなんてそれしか考えられない

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:22:32.19 ID:yU4LUedsO.net
>>24
高校でベネッセ模試の成績上位者には、ゼミ1年間無料提供してる

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:22:35.68 ID:MJ5+ZIVx0.net
通信やってると低所得者なのかな?

なんか昔の「小学○年生」みたいな感じで、クラスで買ってる子が多いからと子にねだられた
一応勉強だからいいか、と低学年の間は買っていた
塾に行くようになったら、課題をする時間もないし、レベルもあれだし止めたけど

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:22:44.93 ID:kd64FNJ90.net
創価の企業なんかこんなもん。

ダイソー、ユニマット、ブックオフも創価企業

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:24:17.43 ID:l+AMJbVI0.net
さすが原田。
思ったとおり。
メニュー廃止したやつが顧客にまともな補償するわけないじゃん。

ジャストたたきは自分のこと棚ない上げ他者はたたく原田そのもの。

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:24:29.01 ID:i8xSofFpO.net
>>25
あ、マックの社長だった人か

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:24:37.15 ID:pyngCMn30.net
351 名無しさん@0新周年@転載は禁止 sage 2014/07/14(月) 08:07:12.76 ID:+vrwxeUT0
進研ゼミは公立小中高の底辺近くを狙ってる大衆向け量販サービスだから
基本、貧乏でバカが対象

名簿に載ったということは
貧乏でバカだと曝されたわけだから
親はもっと怒るべき

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:24:42.81 ID:cQR7cuXO0.net
名簿を売って得た利益を自分の社長としての最初の仕事としたんじゃないの

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:24:47.64 ID:6bN0Aj9Z0.net
原田の住所マダー

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:25:19.43 ID:DpsAg9kJ0.net
キングボンビー原田
「マクドの100円割引券(1日1枚のみ有効)5枚くらい配っとけ」

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:25:29.01 ID:2Wl22laQ0.net
なにかあるとつけこんで金をせびるバカ
こんなもの相手にする必要ない

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:26:15.34 ID:+ixURxja0.net
見事なカンパニークラッシャーだな原田

51 : ◆sLgFl7859I @\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:26:26.63 ID:+XJftTNQ0.net
>>1
重要じゃない情報を
なぜ収集してるの?

ベネッセに情報提供する家族
激減だろうなw

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:27:18.13 ID:PW3gcJiw0.net
いい加減、
人格を持たない営利団体である企業にとって痛い情報流出と、
人格を持つ個人にとって痛い情報を混同(意図的?)させて、

クレカ情報など財産的情報が流出してなければ問題なし、という姿勢は徹底的に叩かれるべきと思う

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:27:29.25 ID:2MxGM00f0.net
こんなの訴えられrたら負けるでしょ

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:27:31.54 ID:pyngCMn30.net
>>38
たしかに

進研ゼミやってたと知られることは屈辱
基本的に低所得で成績悪いって見なされるから

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:27:34.51 ID:y+vqAO1c0.net
ここも創価系だし、成績情報は既に漏れてるだろ。
上位大学に入るともれなくカルト教団にストーキングされますよw

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:27:44.82 ID:YInoWAS10.net
訴えてやれよ、被害者。
セキュリティの重要さを教えてやれよ、原田に。

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:27:54.67 ID:pAL8eUvA0.net
じゃあ流出前の状態に戻してくださいよーねえねえ戻してよー戻してくんろ
それが出来ないからの損害賠償なんだよね

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:28:22.91 ID:hcDLwO9E0.net
まぁここでギャーギャーいってる連中も
正直そこまで大きな被害になると本心で
思ってる奴は少数だろw
誘拐がーとか、生命にかかわるーとか、ちょっとウケる

ただ、原田はこういうこと言ってくる連中がいるって想定で
対処してないからクソ
リスクの見積もりが甘すぎるわ

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:28:27.08 ID:UoknciO10.net
子供いないのに家に小学生の娘がいる間違えた名簿がベネッセにあるみたいで
新学期の度に広告が送られてくるんだけどあれが流出したなら今後特定しやすくなるな

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:28:46.29 ID:l+AMJbVI0.net
メニュー廃止。
上から目線のジャストたたき。
補償なし。

自己中人間

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:29:19.47 ID:OF0xP/6X0.net
保護者と子供の情報が重要じゃないのか
住民基本台帳閲覧制限のきっかけになった事件知らんのか

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:29:27.58 ID:5GtSE9mc0.net
安定の原田

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:29:29.57 ID:/L9R0iy40.net
>>45
そうなんだ。
我が子は年少の時に小1の考える力プラス講座してた。
翌年以降は進学塾の幼児クラスに変わったから退会したけど。
学年通りの教材する人ばかりじゃないと思うが?

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:29:40.52 ID:Gp0mvm0m0.net
退会者がどれだけでるのかな
あるいは一度漏れたら耐性ついちゃうか

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:29:40.67 ID:pAL8eUvA0.net
早くしまじろうのメニュー廃止してくださいよー

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:30:05.32 ID:YInoWAS10.net
名前や電話番号って重要な情報じゃないんですか!?

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:30:23.95 ID:l+AMJbVI0.net
しかし、そうかだし、CMも打ってるから。
マスゴミはジャスト叩くことがあってもベネッセは叩かないんだろうなあ。

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:30:27.76 ID:LHTljXOP0.net
この人は消費者を軽視しすぎ。
これは保護者が一丸となって訴訟をおこすべき。

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:30:38.43 ID:krWLhYjDO.net
お漏らししてもバレなければ大丈夫だお



こう言ってるのと同じこと

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:30:48.01 ID:zdWoyvdk0.net
お前らの情報は重要じゃねーから!

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:31:13.56 ID:m/WCJ+sx0.net
あほか!

クレカのデータもひも付けされてんだろうがw

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:31:14.18 ID:g3wsPj/P0.net
>>44
アップルコンピュータも

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:31:14.85 ID:6rXZcUlK0.net
スマイルゼミのDMが不快だって言っていた人、ドラゼミは良いの?
チャレンジ風の漫画でDM送られているよ

669 名無しの心子知らず@無断転載禁止 sage 2014/07/14(月) 07:41:14.57 ID:uMJ87TSy
スマイルゼミからはDM来なかったけど、この騒動の中、昨日ドラゼミから届いた
なんでスマイルゼミばかり叩くのか不思議
http://freedeai.saloon.jp/up/src/up15088.jpg

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:31:25.57 ID:aBKH03ev0.net
「イモトのWiFi」のグローバルデータなんか、
セキュリティコード付きでクレジットカード流出させたけど
全くお咎めなしだった
俺200万円くらい使われたんだが

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:31:44.77 ID:Gzi4i90W0.net
ワタミといい強引に持論展開するタイプの経営者だな

客商売の会社歴任してるのに相変わらず学習しない

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:31:47.08 ID:fEG85p8G0.net
>>45
テレビで宣伝してるくらいだからな
進研ゼミの名簿は情弱カモリストとしては
その手の業者にとって価値があるかもしれない

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:31:53.71 ID:LqvwIRR30.net
>>1
住所とか電話番号とか氏名とか重要じゃないなら原田会長の公表しなよ。重要じゃないんでしょ。

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:31:54.35 ID:9vcrYbD50.net
気持ちは分かるが補償って何だよ
迷惑料ってこと?

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:31:57.52 ID:yFXXwlVz0.net
焼畑得意な原田にしても
焼くのが早すぎだろこれ

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:31:58.45 ID:CLUnXkjx0.net
これだけの人数に500円払ったら潰れるわ

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:32:10.24 ID:pAL8eUvA0.net
早く情報流出前の状態に戻して下さいよー、早くやってよー

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:32:36.38 ID:RyouVwR80.net
メニューかくして赤ペン先生1県につき1オペで30秒添削が来るな

83 : ◆sLgFl7859I @\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:32:42.41 ID:+XJftTNQ0.net
>>34
原田「名簿を実際に買ってみた」
だったらウケる

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:32:48.73 ID:OiYxtwb9O.net
単発養護が胡散臭いな

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:32:57.82 ID:y23bkbKu0.net
利益第一の原田を追い出さないとベネッセもマクドナルドみたいに信用なくなっちゃうよ

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:33:04.38 ID:kd/FYH0Z0.net
退会者の情報も漏れてんのかな?

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:33:47.06 ID:Gp0mvm0m0.net
>>80
いざとなったら、増資という荒技が使えるけどな

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:34:07.14 ID:V0EpaYbe0.net
原田タンの究極の土下座が見たいなあ♪

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:34:17.84 ID:l+AMJbVI0.net
ベネッセに電凸Youtubeにうpまだ?

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:34:18.85 ID:pAL8eUvA0.net
早く情報流出前の状態に戻して下さいよー、早くやってよー、それが出来れば本当に補償なんか要らないからさー

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:34:38.52 ID:MFlcNvW7i.net
>>1
個人情報が重要な情報で無くて、何なんだ?

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:34:40.87 ID:C1w6cBIM0.net
もちろん神経質な人のために電話番号変更の諸費用くらいはだすでしょ?

93 : ◆sLgFl7859I @\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:34:48.23 ID:+XJftTNQ0.net
>>52
え?
個人情報保護法知ってる?

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:35:21.28 ID:o/cXr6o40.net
原田が絡む企業には徹底した不買が賢明

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:35:25.99 ID:/O7xG71w0.net
>>63
そりゃあ少数の例外はあるだろうけど
進研ゼミが最もバルクな層を狙っていることは間違いない

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:35:29.53 ID:ni241+um0.net
DM送るには名前 住所 年齢が重要なんだが

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:35:37.08 ID:l+AMJbVI0.net
被害者は引っ越して、ベネッセは引越し費用補償すればいいだろ。

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:35:49.11 ID:g8EKfAf50.net
>>1
情報量云々は筋違いでアホな言い訳w
住民基本台帳だって住所・氏名・性別・生年月日のみだったが、
宇治市住民基本台帳データ流出事件では1人あたり、1万5000円の損害賠償を認めたけどな
(最高裁判所 平成14年7月11日判決)

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:35:50.32 ID:HBvn4Oob0.net
この程度のことは補償しないのが普通だろ
馬鹿かお前ら
常識をしらねえのか
2chなんてクレジットカード情報まで漏らしたけど一切保障ねえぞ

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:35:53.93 ID:NRIAWSdx0.net
身に覚えのないDMをベネッセに送ろうかな。

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:35:56.15 ID:/jMW64bV0.net
ベネッセはことの重大さ この事件で一番悪いのは
ベネッセコーポレーションそのものであることをわかっていない。
犯罪是認会社ベネッセと言われても仕方がないな。

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:36:05.32 ID:b/b3jINL0.net
俺と子供の情報はいくらになったのか教えてくれ

103 :名無しさん@13周年:2014/07/14(月) 08:40:03.59 ID:KJZY/q/kH
ファミマやソフトバンクでさえ補償したのに…
自社を棚に上げて他社批判した上、補償はしないときた。
もうブラックどころの話ではない

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:36:17.18 ID:daXtTTEv0.net
>>80
私はそれでも一向にかまわん

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:36:43.82 ID:UpP4h7jY0.net
ワオ!情報流出!

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:36:56.16 ID:nGZffGEW0.net
子供の個人情報は希少だからなー
転売に着く転売でもう永久に消せないだろ

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:37:07.93 ID:g3wsPj/P0.net
同じ長崎出身のジャパネット高田社長の時とはえらい違いがあるな。

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:37:11.82 ID:V0EpaYbe0.net
原田タンのビルの5階から飛び降りてコンクリートにおでこを突き伏せる土下座が見たいなあー♪

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:37:17.91 ID:yJPAvckH0.net
もし漏れてないって言って実は漏れてたら↓大変なことになるよ

【社会】下村文科相「ベネッセから全国学力テスト情報の流出はないと報告を受けた」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405055189/

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:37:32.86 ID:k9dDGomo0.net
>>73
そりゃあスマイルゼミのDMだけ届いたからスマイルゼミを叩いているんだろう。
ドラゼミのDMが届いた人がドラゼミを叩けばいい。

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:37:52.40 ID:7a7kRulm0.net
個人情報で市場を独占してそれはないだろ

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:38:21.54 ID:/O7xG71w0.net
>>101
いやさすがに一番悪いのは盗んだ奴だろ
次が管理業務の会社、ベネッセはその次

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:38:28.83 ID:2ZkMwQQs0.net
原田のクソップリが又一つふえたな

原田は本当に頭が弱いな、あんなやつが使える等と思っているバカも同罪だ。

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:39:01.48 ID:rHYlyYU60.net
いやいや個人情報で儲けた分が個人情報の価値だろ

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:39:03.80 ID:dnY/9ChfO.net
全員に払ったら倒産するもんな
そりゃ拒否するわ

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:39:10.30 ID:f0r7ZXvy0.net
氏名住所家族構成は重要でないwwwww
馬鹿だろ?

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:39:13.65 ID:PW3gcJiw0.net
>>93
いや、法律はともかく、

実際に情報漏らした時の企業の対応がそうだから

前にあった情報流出でも、原田会長と同様の主張で済まされてたと思うよ
どの会社だったか記憶にないのが情けないが、大企業での話し

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:39:19.62 ID:pAL8eUvA0.net
ここは裁判白黒しっかりやっておかないと、流出したらすっとぼければいいが常識になってしまうからな

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:39:25.21 ID:KoCCOKL50.net
>顧客から補償を求める声が出ている。
何してほしいの?

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:39:29.63 ID:2BgnVYvg0.net
すごい、着実に傷口広げてる。これが破壊神原田の仕業か。

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:39:32.53 ID:p/RBXOYwO.net
住所と氏名って重要な情報じゃね?

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:40:06.15 ID:l+AMJbVI0.net
ベネッセはこれから同業がこの名簿使えば叩きまくる。
被害者補償なし。

なにこのベネッセ大勝利w

hpに苦情電話番号ないな。
顧客の電話番号はだだ漏れなのにwwwww

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:40:11.24 ID:W4MweXeKi.net
自分も本来の職務と別枠で
プライバシーマークの責任者やってるけど
流石にもれた後に社長がこんな事をいいだしたら
関係書類全部叩きつけて降りるわw

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:40:24.19 ID:kn3AI7+n0.net
どんなに厳しく管理しようが、情報が存在する以上絶対どこかに漏れてるよ
単にそれが大っぴらになるかならないかの差ってだけ
住所、氏名、年齢、電話番号程度など他人に知られたところで全く気にならんわ

やたらとプライバシーの問題とか取り上げてるけど、具体的にどういう実害出てんのよ?
DMや勧誘の電話来た程度で実害とかほざくんじゃないだろうな?

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:40:35.18 ID:7JrNiDi+O.net
>>114
利用する側は個人情報の価値を充分分かってるはずだよな

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:40:36.11 ID:V0EpaYbe0.net
原田タンは人に謝る態度が出来てないね
あんな顔じゃ誰も許さないよ
や ・ り ・ な ・ お ・ し

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:40:40.60 ID:NRIAWSdx0.net
自分の所はたいした事はやっていないと言いながら
ジャストシステムを辛辣に非難する。
わけわからない会社だな。

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:41:01.58 ID:K2CKyJOI0.net
そうきたかw
これがワオ!ってやつですね

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:41:04.68 ID:daXtTTEv0.net
>>119
金に決まってんだろ、金寄越せ

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:41:28.76 ID:Upo1oGww0.net
企業イメージは間違いなく暴落だが、企業存続という視点ならこういう強引さが必要なんだろうな

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:41:36.83 ID:25IcBcwq0.net
どっかの産婦人科も情報流出って言ってたけど
たぶんまちがいなくベネッセに売ってたんだろうな
こっちがバレたから仕方なく被害届出した感じか

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:41:49.15 ID:f0r7ZXvy0.net
日本語が不自由なのかね?
そこは重要じゃなく重大な情報と言えばいいのにw

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:41:55.93 ID:PcolpzD5O.net
金を求めるチョンvsCSRを蔑ろにするベネッセの構図か

どっちも屑で終了

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:42:24.10 ID:/O7xG71w0.net
補償したら潰れるというが、
それなら普通に倒産していいレベル

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:42:32.23 ID:dD4HeB730.net
うちにも勧誘電話やDMが届くんだが、過去にもこういったことはあったし、意図的に名簿売ってるんじゃないかと思うわ。

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:42:51.56 ID:WsKxuK5n0.net
保障は少なくともPSNなみのことはしないと収まらないだろうね
下請にまで企業機密なみの情報にアクセス権限を与えていたことが
原因じゃないかな

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:43:15.41 ID:VnvnZnes0.net
>>11
こどもちゃれんじって副教材的に使ってるだろうから
子供向け塾とか行ってる子の親も結構買ってるんじゃないの

貧乏人はこんなのに金割かない

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:44:10.55 ID:OZjA/hKJ0.net
小中学校の連絡網ですら機密扱いなのに・・・(´・ω・`)
しかも自分のところの前後しか教えてくれないぞ?
それくらい慎重

これ子供を相手にする企業のトップの発言としては
駄目すぎね?

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:44:19.02 ID:o52+jCBJ0.net
補償金を振り込むので口座番号を教えて=>今度は口座番号の流出

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:44:22.24 ID:pAL8eUvA0.net
つぶれそうになったら、まさかの国から補助金注入のグレート・ワオが起きるのかな

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:44:30.31 ID:cjrcp1z10.net
>>1
子どもたちの情報が重要でないなんてよく言えるよね。
これがベネッセの子どもたちに対する考え方なんだから、個人情報管理が杜撰なのも必然だよ。

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:44:36.54 ID:e6DUjD/r0.net
まあ、しょせん500円程度の情報だしな

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:44:50.26 ID:taf6fq5D0.net
>>133
もしもしごときが(笑)

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:44:52.47 ID:Mj5ygvy10.net
500円払うより、永久にケチ企業っていうレッテルを貼られる方をとったんだろ。

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:44:57.72 ID:/O7xG71w0.net
マクドナルドは買わなければ済む
しかし名簿に載った奴はこれから一生迷惑を被り続ける

しかも低所得、低学力、情弱のカモリストとして

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:44:58.38 ID:l+AMJbVI0.net
ジャストを叩き、顧客は無視。
笑えるな。

朝鮮と同じベネッセに関わったら負けww

マックはそれで客がいなくなった。
ベネッセはどうなるの?

マスゴミ対策万全でも、ネットでの評判は最悪。
マックの来た道。

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:45:03.06 ID:7DwzDg+V0.net
>>1
こういう呆れた不見識を社長が公表するって、会社を潰す気か?
あ、ベネッセって上場してるんだwwww
株主代表訴訟は確実に起きるな

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:45:24.61 ID:77TEvVaW0.net
補償するのはベネッセじゃなくて第一義的には情報流出した奴だろw
というかそういうことにすれば情報流出させようなんて思う奴いなくなるよ

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:45:30.08 ID:dn/oDlSU0.net
「賠償?何それ?スルー」

西村大先生みたいだな

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:46:32.65 ID:RkcPvJ9si.net
>>148
流出した派遣会社に全額支払わせるべきだよな
派遣社員は逃げたんだろうか

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:46:35.99 ID:gn+nZxsk0.net
デモやるってほんと?行きたいんだけど・・
大規模なものになりそう!

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:46:48.87 ID:OZjA/hKJ0.net
>>139
あーあるかも?
クレーマー名簿とかで

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:46:48.91 ID:/O7xG71w0.net
>>137
ベネッセを塾と併用するなんてまずありえない
塾には塾のテキストがある

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:47:05.02 ID:wmPyx0Xa0.net
重要な情報ではないと顧客が言うのと原田が言うのでは随分意味合いが違うんだが
こいつは子供いないのか

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:47:07.67 ID:LrezO3Qx0.net
朝日新聞は日本人に補償しないとな

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:47:11.14 ID:MJ5+ZIVx0.net
福武書店って以前から胡散臭いよね

ベネッセ! よく生きる!
とか聞くたび「福武書店のくせに」って思ってた

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:47:44.67 ID:hvo7PRnw0.net
じゃあ原田の住所や電話番号晒してくれよ。問題ないんだろ

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:47:59.60 ID:RSMppebw0.net
>>1
原田の子供の住所氏名電話番号晒してからそんなことは言え。

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:48:11.16 ID:MAfIj+bu0.net
名簿業者って存在そのものが犯罪だと思うんだけど
こういう会社に犯罪に当たらない業務ってあるの?

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:48:22.53 ID:y+vqAO1c0.net
>>122

個人情報漏えいに関するお問い合わせは以下で承ります。
個人情報お問い合わせ窓口  0120-924721 (通話料無料 10時〜21時)

ttp://www.benesse.co.jp/zemi/member/common/tel.html

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:48:57.61 ID:CLUnXkjx0.net
500円あげるからこれからも私たちにお金を払ってくださいね、って
払うと事業を継続できないなら意味がないだろ、経営者の立場的に

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:49:09.21 ID:jLqgAjXC0.net
>>129
お金もらったら、結果的に親がお金で子供の情報売ったようなもんだよな。

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:49:24.95 ID:cH/pSsS2O.net
何でも派遣のせいにしてない?
ホントは社員が情報漏洩したんだろ

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:49:30.46 ID:C/08pVBC0.net
最も悪いのはジャストシステム
名簿が不正で入手されていたことは明らか
絶対に善意の第三者ではあり得ない
ここを追求しなければ必ず再び引き起こされる

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:49:34.60 ID:7DwzDg+V0.net
社名の「ベネッセ」(Benesse)は、ラテン語の bene (よい、正しい)と esse (生きる、暮らす)を組み合わせた造語である。

先ず社名を変えないとな!w

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:49:45.44 ID:4jDPf+cj0.net
流出は顧客名簿なの?

あいつらがかき集めてる、DM発送先じゃねーの?

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:49:48.63 ID:c6LEDP5i0.net
信頼回復はちゃんと賠償してから
その先の話だろ

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:50:01.87 ID:9db956zL0.net
さすが天下のマクドナルドを壊滅状態に追いやった辣腕経営者なだけはある

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:50:04.89 ID:l+AMJbVI0.net
知ってるやつは原田の住所電話番号晒してくれ。
原田本人からの許しあるようだし。

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:50:10.08 ID:OZjA/hKJ0.net
>>150
どこに責任があるかという事を言ってるんじゃなくて
ベネッセの会長が、子供の氏名や電話番号が重要な情報ではない
と言った事に対しての是非じゃね?

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:50:44.11 ID:fwDJ37S30.net
原田だからぁ

社長就任>舵取り失敗で顧客離れ>追放

ここまでセットだろうw

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:50:54.56 ID:Ep4wri+A0.net
んじゃテメーの住所と電話番号さっさと晒せよカス

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:51:12.83 ID:XSAaAaBh0.net
ここで払えば株価は一時的に暴落。払わなければ顧客が離れ長期的に経営不振に、無論株価も低迷
どう考えても払ったほうが得策。しかしトップはマクドナルドを壊滅的な経営不振に陥らせたあの腹出し
ベーネセ終わったな

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:51:36.68 ID:eJqkCK0U0.net
使用者責任も理解せずコンプライアンスを語らないでほしい
年々厳しくなってるのにこんだけ甘いこと言えるのは
マスコミは広告費で言いなりなのがわかってるからだろうな

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:51:55.50 ID:fv85npWU0.net
×金銭的な被害が出る可能性は低いとみているからだ。
○最大手の地位に胡座をかいているからだ。

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:52:37.25 ID:rlBi+ukg0.net
ああ、やっぱり流出じゃなくて個人情報を売ってたんだね

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:52:45.67 ID:CLUnXkjx0.net
>>166
顧客名簿も当然流出したし
スタンプラリーを餌に集めた個人情報も流出したってニュースで言ってた

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:53:03.36 ID:HOva/lOg0.net
ベネッセみたいな大手企業が現時点でも
俺が重要だと思ってない顧客の情報なら流出しても
大きな問題としないと明言したようなもんだから大問題

このクラスの大手企業さえ顧客の情報流出は
大したことだと思ってないってことだ
実際垂れ流しに近い実情がどうあれ、企業の情報管理意識が
この感覚なら 、法で規制かけるしかないな

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:53:05.46 ID:BfiyeypR0.net
良く500円という数字がでるが、これは車の損害賠償額で言えば「保険屋が提示する相場」な。なので非常に安い。
裁判になれば判例と言う別の相場になる。
個人情報漏洩の判例での相場は1万円。

なので、漏れた皆さんは個別に1万円とか10万円とかで少額訴訟しましょうね。
集団訴訟ではなく、個々の訴訟というのがポイントです。

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:53:06.22 ID:CKxbVkr00.net
>>1
だったら、ジャストシステム批判してんじゃねーよ

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:53:09.12 ID:l+AMJbVI0.net
「顧客の個人情報は価値がないが俺の住所は重要、庶民と比べんなよ」
みたいな?

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:53:31.81 ID:C3uSmc1F0.net
子供の名前と住所の名簿が出回って受ける顧客の実害とは何だろう。
名簿記載の子供の自宅にダイレクトメールが来るぐらいかな?普通速攻でゴミ箱に捨ててるだろw

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:53:37.04 ID:W6NVqRmJ0.net
>>11
頭がいい奴はしんけんぜみだけで東大入ったりするからな。
金持ちだからってやらない訳じゃない。

184 : 【東電 71.0 %】 @\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:53:40.65 ID:SHOOKy/c0.net
絶対にはらいたくないでござる

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:53:42.62 ID:e6DUjD/r0.net
>>137
塾に行くレベルの子がチャレンジもするとかありえない
中学生が小1の問題解かされるみたいなもんで何の役にも立たない
あるとしたら、付録がどうしても欲しいとかかな それもないと思うけど

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:54:06.60 ID:S+cvPzHl0.net
もう評判地の底に落ちてる奴は強いよな
これ以下はないって割り切って動けるからな
ただその底だと思ってる床が抜けないと言い切れるかな?

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:54:06.82 ID:kn3AI7+n0.net
>>148
やった奴が五次受け六次受けの人間だろうが、
ベネッセで働いている以上、ベネッセの責任

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:54:15.08 ID:djsQglhL0.net
個人情報保護法のおかげでマンションの連絡網ができない。
「情報を開示することでしょう」ってくってかかるアホがいる。

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:54:28.46 ID:OZjA/hKJ0.net
この原田って人、2ちゃんではすこぶる評判が悪いけど
次々と大企業のトップに就任するよな
素人には分からない手腕があるんだろうか?

190 : 【東電 72.3 %】 @\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:54:49.11 ID:SHOOKy/c0.net
情報が完全にブラック

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:54:52.76 ID:r1bAMBIt0.net
大人の情報が漏れたのとは、レベルが違うってことが分からない馬鹿が社長なんかするなよ。

女の子の親は、クレジットカード番号の流出よりヤバイと思うよ。
住民基本台帳を調べて、母子家庭の女の子を狙っていた変態とか実際にいるからな。
 .

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:54:55.15 ID:ER1UBqq50.net
重要じゃないならベネッセプロパー全員の氏名と住所と電話番号公開してください。

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:55:01.07 ID:aMyKxwNK0.net
まぁ普通の企業ならどこも個人情報の取り扱いはちゃんと明記してるわけで、
それに企業側が違反したわけだから補償は当然だと思う
少なくともベネッセのほうから補償に応じないなんて言い出すのは論外

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:55:04.68 ID:wmPyx0Xa0.net
とりあえず電話してオペレータの人の家族の情報から全部聞いてみるといいね

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:55:05.50 ID:Y3bP8X6u0.net
マクダナルドでやらかした数々の失敗といい、今回のベネッセの件といい……呆れた奴だ。
ベネッセ社長就任の時に危惧された通り、ベネッセもボロボロになりそうだな。

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:55:13.54 ID:n9E1Lg760.net
マクド・ベネッセを壊した老害原田

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:55:24.72 ID:fprSaPrL0.net
ベネッセに個人情報を渡すと漏らされる挙句に補償すらなく開き直られるということが分かりました

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:55:34.50 ID:l+AMJbVI0.net
電凸先はここのようだな。

159 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 08:48:22.53 ID:y+vqAO1c0
>>122

個人情報漏えいに関するお問い合わせは以下で承ります。
個人情報お問い合わせ窓口  0120-924721 (通話料無料 10時〜21時)

ttp://www.benesse.co.jp/zemi/member/common/tel.html

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:55:51.36 ID:6kOeDh4j0.net
>>子どもたちの名前

これが最重要な情報なんだが。
原田って奴、知能指数極端に低いのかね?

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:56:34.21 ID:4I6noH6n0.net
原田「コールセンターは、90秒以内にクレーム電話を切れ!」

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:56:59.27 ID:vsPBE8060.net
子供達、幼児期から小学校低学年まではしまじろうやってた。
海外転勤先でも送ってくれるのでその時はありがたく利用してた。
高校生の今は進研ゼミの全国テストを定期的に学校で受けている。
考えたら志望大学も成績も偏差値もバレバレ。すごい追跡データになってるはず。
これが漏れているとしたら親としてはどうしたらいいの。

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:57:01.37 ID:gn+nZxsk0.net
こういう会社は社員も糞なんだろうな
アメリカなら何千億もの賠償されてるだろ
みんなで法的に訴えるしかないだろうね

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:57:16.45 ID:qjljKPhA0.net
ベネッセが手に入れた個人情報は
全て公開情報扱いとなります

被害者は大企業に逆らうなm9(^Д^)プギャー

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:57:38.41 ID:h3Ms9HES0.net
個人情報が重要じゃないだと?

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:57:49.45 ID:7rr74beQO.net
金目か

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:57:57.89 ID:l+AMJbVI0.net
メニューなくしと思考回路が同じ。
企業中心のものの見方、このあたりが経営者として評価されてるんだろ。
視野の狭い企業からは有能に見えるw

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:58:13.71 ID:0IANGPxG0.net
とんでもない不祥事だ

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:58:19.75 ID:n6ZtdLDO0.net
チャレンジ一年分くれ

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:58:20.75 ID:9jlknXiI0.net
>流出したのは、子どもたちの名前や電話番号など
>流出したのは、子どもたちの名前や電話番号など
>流出したのは、子どもたちの名前や電話番号など

これで大したことが無いんかな?

ならば原田の住所と電話番号も出せよ!!!!
ぜんぜん大したこと無いんだろ

どこまで世間離れした究極の馬鹿なんだろう・・・
ワタミと言い、コイツと言い

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:58:29.79 ID:HOva/lOg0.net
原田は潰れかけた企業の資産整理して誰かに持ち逃げさせ
止めを刺して会社畳ませるプロだろ?

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:58:43.07 ID:4I6noH6n0.net
>センシティブ(重要)

無能なヤツって、やたらとカタカナ英語を使いたがるよなw
重要でいいだろ重要で

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:58:45.63 ID:VFGlrS2l0.net
判例からすると、裁判やった奴だけが補償されるんじゃね?残りは無視

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:59:00.97 ID:f0r7ZXvy0.net
 
重要じゃないなら何で集めるの?

集めなくて良いじゃんw

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:59:10.95 ID:186HreeN0.net
社内的には重要じゃないというのはわからんでもないけど
これを外に向かって言ってしまうのは判断力がない 最悪の対応だな

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:59:13.50 ID:wA82g0GU0.net
もう余計な付録送りつけてくるんじゃないぞベネッセ!!
ゴミになるんだから

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:59:25.32 ID:cgdGSe6N0.net
せめて言い方考えないと客商売はできないぞ原田。
「うちの住所氏名は重要じゃないってことか?」って突っ込むぐらい誰でもやるぞ?

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:59:51.60 ID:/O7xG71w0.net
>>183
なんかベネッセって、賢い子に受けさせる学校模試も
進研ゼミと呼んでるらしいな

これ詐欺だろ
進研ゼミの通信教育だけでは東大なんてまず受からないw

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:59:53.55 ID:fv85npWU0.net
>子どもたちの名前や電話番号など

などってなんだなどって
そのへんハッキリしろよ

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:59:55.22 ID:e6DUjD/r0.net
>>201
住所氏名年齢誕生日には価値があっても、
数年数か月で変動する志望大学と成績と偏差値には価値無い気が…
数年後にどこかの大学に入学して卒業したらそれが全てだし

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:00:20.44 ID:ewdy+ECi0.net
このタイミングで原田が就任したって事は、やはり敗戦処理のために招聘されたって事か。
どうせもっと以前から社内では漏洩を把握してたんだろ?

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:00:44.45 ID:sI9V13R3O.net
マクドのメニューの情報公開も拒否したからな

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:00:56.50 ID:OWXFuVe10.net
キラキラネームリスト流出

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:00:59.14 ID:W6NVqRmJ0.net
信頼を回復する方がもっと大事か。
てことは、システムを自社の正社員で賄えるようにするってことかな。
まさか、今と同じように他社にやらせたままで信頼回復でいるとか思ってないよね。

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:01:04.84 ID:FPwK9iHt0.net
クレカ情報漏れても補償とか聞いたことがないのに

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:01:12.01 ID:GMjRcouQ0.net
ベネッセ全社員の自宅の住所と電話番号と名前を公式サイトに掲載したら補償は勘弁してもらえるかもよ

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:01:20.39 ID:KoCCOKL50.net
>>201
気にしてどうにかなるかい? ほっとけよ

227 ::名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:01:59.06 ID:QrUZsrdp0.net
賠償方法として、会社役員、幹部の給与50%カット、ボーナスなしにする。
純利益の80%を賠償積み立て金として別口座へ、管理は公認弁護士・会計士とする。

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:02:05.74 ID:pAI8co8/0.net
謝罪と補償な

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:02:29.64 ID:pAL8eUvA0.net
ま、この人何と言おうが、やられて困るのは裁判と不買だよなまちがいない

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:02:34.53 ID:qjljKPhA0.net
情報を盗まれたから被害者はお互いさまだ

公開してるような情報で補償しろだと
なんだ金が欲しいのか貧乏人m9(^Д^)プギャー

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:02:55.35 ID:SjXFihsx0.net
重要かどうかはお前が決めることではない。

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:03:10.14 ID:vxCBLZNJ0.net
子供の教育は大学入試に高校生になってから、代々木、河合、東進の大手3校
どれかの模試やゼミを受けさせるだけでいいんだよ。
今回のきっかけに大手3校以外やめるべきだ。

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:03:11.25 ID:W6NVqRmJ0.net
>>217
俺が住んでた団地の同じ棟に進研ゼミだけで東大入ったやつがいたよ。
その弟は京大に行ってた。
学校の勉強と予習復習(←この部分が進研ゼミ)をきっちりやってれば、
大抵の大学には受かるだろって言ってたよ。

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:03:15.77 ID:haDYX9rA0.net
集団訴訟すればいいよ

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:03:30.46 ID:enw/SDS+0.net
メニューは重要じゃないとなくしちゃう人だからね、独自の感性と
倫理観をお持ちのようで(^.^;

【社会】複数業者「貴重な名簿で転売」…ベネッセ個人情報流出問題
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405279204/l50

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:04:15.18 ID:fEG85p8G0.net
>>217
そのようだな
進研ゼミの東大合格者は模試しか受けてない連中だろう
そういう数字を見て、進研ゼミの通信教育に申し込んでしまう親は
情弱そのもの

進研ゼミ通信教育の受講者の名簿はやはりカモリストになる

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:04:18.80 ID:9jlknXiI0.net
回復どころか
ますます信頼を失ってるしw

キチガイ老害の戯言は
会社を破滅させるには十分だなwww

もはや生きてる価値も無いよ
ゴミ原田って・・・ゴキブリ以下

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:04:32.77 ID:ER1UBqq50.net
トップがこんなこと言ってるようじゃISMSもう更新できないね。
ttp://www.isms.jipdec.or.jp/lst/ind/CR_IS_x0020_73710.html

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:04:47.83 ID:fnIfYIFn0.net
>>201
海外転勤は無いけど同じ。
ベネッセから手紙は来ないよね、こちらかアクション起こさないとだめだよね。
三か月前まで末子の大学受験結果出せとかうるさく来てたんだけど。

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:05:07.43 ID:vsPBE8060.net
>>219
如何様にも個人の現在の状況を追跡可能なんだという事。
ベネッセの派遣社員がそれを簡単に閲覧できる有様。
場合によってはその情報を売るなり別の受験関連の商売に利用できるんだよ。

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:05:07.82 ID:phGuiEXPO.net
名簿自体に値段が付く以上、賠償するべき
この社長、無駄に強気だなw

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:05:10.90 ID:fidkQhCd0.net
指名住所電話番号で訴訟起こされたら相場は一人1万円
だから企業は一人500円とかしょぼい額で先手打って見逃してもらおうとする

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:05:22.39 ID:JVgQYovB0.net
>>233
稀な例はいいよw

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:05:31.27 ID:f0r7ZXvy0.net
この発言でまたしても汚名挽回しましたね

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:05:37.51 ID:pAL8eUvA0.net
わかったわかった、あなたは重要じゃないと考えるけど自分たちは重要と考える意見の違いだね
でも基準を決めなくちゃならないから裁判しかないね、お互いのためだからね。

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:05:42.11 ID:xHqhsW2P0.net
勧誘電話きたらどうやって断ればいい?
俺気が弱くてついつい聞いて長話になってしまう

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:06:08.51 ID:Revy5JswO.net
>>189
無能な癖にコネだけはやたらと有り、口先のみで世を渡る人間っているからな

248 :名無しさん@13周年:2014/07/14(月) 09:10:28.87 ID:NPiURHi7C
典型的な業務の丸投げっぷりに笑うしか無いわ
水飲み派遣社員は今日の糧のためなら来年収穫用のモミ種を食っちまうんだぜ

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:06:23.55 ID:qjljKPhA0.net
被害はお互い様ですもんんね
会社大変ですねこれからも頑張ってください
って労わりの心ぐらい持てないのか

補償!補償!貧乏人はヤダヤダ
心まで貧しいm9(^Д^)プギャー

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:06:36.83 ID:HRA0SGjA0.net
>>1
よっ
さすが壊し屋w

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:06:42.51 ID:ccFZNOk6O.net
ジャストシステムと持ち株会社を作れば良い。
JBゼミホールディングスとか

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:06:49.11 ID:fnIfYIFn0.net
再現答案、得点開示、図書券欲しさに提出してたと思う。
図書券は教科書に化けたけど。
今はし〜ん、何も連絡無し。何故だ(怒)

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:07:40.74 ID:cgdGSe6N0.net
こういう場合、Z会をはじめとする競合会社の営業には
大号令がかかっている。

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:08:51.08 ID:TDcgO8Jz0.net
なんでもかんでも「訴えてやる」っていう風潮はよくないわ
貧乏人にへんな知恵つけたテレビ番組のせいかと思うね
是非ここは原田氏に踏ん張ってもらいたい

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:08:51.18 ID:E2CGJU5Z0.net
>>17
これは思った。
ソフトバンクだって同レベルの事をやらかしてるのにな。
この際だからソフトバンクのこともついでに掘り返してみろってんだ。

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:08:52.05 ID:W6NVqRmJ0.net
>>243
貧乏人向けということに対する反論なんだが。

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:09:02.45 ID:6FZ6LTd+0.net
原田ってマクドナルドの時の評価がひどいけど
最初は良かったんだよ、就任当初は。
政策も最初だけ当たった。
就任半年してからは、すべて外れるというすごい能力をはっきしたけど。

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:09:06.46 ID:DF1xc8oFO.net
>>244
むしろ積極的に名誉返上してる気がしてならないw
原田が関わると爆sageするあたり東原や韓国並みの神通力w

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:09:06.83 ID:fnIfYIFn0.net
>>232
駿台ベネッセ模試でSB模試っていって全員受けるんだよ。
だから大学結果も全部把握してんの。ふざけてるわ。

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:09:38.31 ID:fv85npWU0.net
http://www.benesse.co.jp/bcinfo/#q10

Q. ベネッセコーポレーションから漏えいした個人情報の項目は何ですか。

A.
漏えいしたことが確認された情報項目は以下となります。

 ・郵便番号
 ・お客様(お子様とその保護者)のお名前(漢字およびフリガナ)
 ・ご住所
 ・電話番号(固定電話番号または携帯電話番号)
 ・お子様の生年月日・性別

クレジットカード情報や、銀行・郵便局の口座情報、お客様からお支払いいただいた金額などの情報は、現時点の調査では確認をされておりません。




重要じゃない…ねえ

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:09:40.99 ID:XSAaAaBh0.net
日本人としては原田氏にぜひサムスンやヒュンダイの経営トップをやって欲しいw

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:09:57.09 ID:Ym76Gt7q0.net
顧客の住所電話番号どころか子供の名前と学校名流出だろ?
それが重要じゃないってんなら原田はもちろん社員全員と家族の個人情報流せよ
そもそも卒アルすら住所載せてないのにそれが重要じゃないってのはどういう理屈なのか?

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:10:01.81 ID:vsPBE8060.net
>>239
そう、都合の悪いことには反応無いよね。アクション起こすのは必要かな。
でもここ電話が繋がらない会社だよね。止めるのに電話が繋がらなくて何ヶ月も掛かった。
入るのは葉書一枚で数日で教材送ってくる癖に変な会社だわ。

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:10:03.82 ID:fwDJ37S30.net
>>195
まぁ原田擁護するわけじゃねーんだけどさ;あ

色々やらかしたけど、それでも原田が社長に
就任したころよりゃ、全然マシなんだぜ<マクドナルド

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:10:12.36 ID:/FFfrR6e0.net
親の家にダイレクトメールが送られてきた!住所バレてる!ムキー!

ってブチギレてる親と娘が、実名でNHKの全国放送顔出しで怒ってたんだが。

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:10:52.42 ID:HOva/lOg0.net
地方の高校とかくらいならゼミはいける
あと勉強してなかった子どものスタートツールとしてなら

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:10:54.21 ID:JVgQYovB0.net
>>256
貧乏人向けで間違いないだろw
塾に行かせられない層が通信教育をやるんだから

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:11:22.93 ID:asPJ0W570.net
金なんていらんから、流出した一人一人の家に社長が戸別訪問して謝罪しろ
って通せば、向こうから「お願いですからお金で何とかして下さい」って、泣きついてきそう

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:12:03.60 ID:guEUuJEJ0.net
ベネッセのサービスで本人のみが使える割引コードくらいプレゼントしたらどうかと。

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:13:05.50 ID:W6NVqRmJ0.net
>>267
がり勉と馬鹿しか周りにいなかったんだな。
塾なんて夏期講習と模試だけで充分だろ。
行っても精々受験前の1年間程度だ。

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:13:13.21 ID:Qwa3Fwb50.net
こういうクレーマーの子供って親の姿を見てクレーマーに育つんだろうね

住所でポンのような悪質なサイトが違法と判断されていないのに
世間知らずのバカとしか言いようがないわ

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:13:30.18 ID:HOva/lOg0.net
原田は配線処理係なんで
マックも就任後店舗整理や資産売却したから上向いたけど
販売企画は・・・・

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:14:21.88 ID:fwDJ37S30.net
>>268
「イイ病院紹介しましょうか?」

で、終わりだと思うけど・・・

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:14:40.85 ID:JVgQYovB0.net
>>270
その程度の塾すら行けない貧乏が通信教育を選ぶんだこれがw

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:14:51.62 ID:ZuUq6zTK0.net
重要ではないなら、漏れた情報の一部を消す権利がほしいな。
◯林○一
とか。ベネッセ側の考える重要性なら情報が欠けていても商売は成り立つでしょ。相手に届かなくても。

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:15:15.38 ID:cgdGSe6N0.net
>>272
> 原田は配線処理係なんで
ニッパーとカシメが大得意なんだな。

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:15:50.12 ID:W6NVqRmJ0.net
>>274
お前が馬鹿なのはそのレスで十分によくわかった。

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:17:14.20 ID:M19u4rvN0.net
原田ってチョンなの?

279 : ◆sLgFl7859I @\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:17:49.70 ID:bwK7JKrC0.net
>>1
原田のじいさん
NECに協力してもらっては?
もう遅いか!!HAHA

個人情報保護法
違反時の罰則とリスク
http://www.nec-nexs.com/privacy/explanation/penalty.html

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:18:00.39 ID:JVgQYovB0.net
>>277
だって通信教育のほうが塾より圧倒的に安いんだもん
そりゃ塾に行けない貧乏人だらけになるわ
その程度のこともわからないお前は知的障害だろw

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:18:57.30 ID:Pm4OGURu0.net
個人情報は国家機密より重要なんだろ、ゴミ共。
何で叩かないんだ?。金蔓だからか?。

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:19:07.51 ID:+9Bncb8A0.net
そんな事より外部から社長を招聘するのは流行なんでしょうか

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:19:20.23 ID:swET1xyl0.net
ベネッセ「賠償金」は700億円以上にのぼる? 大規模「個人情報流出」の法的責任
http://www.bengo4.com/topics/1767/

タイトルは騒がしくみせてるだけだが現実的なところだと
下のほうに書いてある500円券+送料で40億程度ってところか

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:20:04.61 ID:usGIuazT0.net
勝ち続ける経営 日本マクドナルド原田泳幸の経営改革論
日経ビジネス経営教室 成功を決める「順序」の経営
大きく、しぶとく、考え抜く。―原田泳幸の実践経営論
ストイックなんて無用だ (ポプラ新書)
バトンタッチ 若きビジネスパーソンへ伝えたいこと


オマエラのお勧めって上の中でどれ?w

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:20:37.91 ID:35C0o/jL0.net
あ!

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:20:54.24 ID:922LjUAa0.net
被害者全員が少額訴訟すれば面白いのに
裁判の対応だけで潰れそう

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:21:29.92 ID:Pm4OGURu0.net
>>276
束線バンドの締め付けもお忘れなく。

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:21:35.87 ID:z/d8l5KSO.net
創価の原田か?ww

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:22:24.37 ID:fwDJ37S30.net
漏えいさせたことの責任は責任としてさぁ、
この個人情報売った名簿業者は、ちゃんと
第三者へ個人情報を売るための条件を
満たしてるのか?

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:24:05.74 ID:cpJff0rA0.net
生涯 ダイレクトメールでポストにゴミがたまり、

これを燃えるごみで出す手間賃分の賠償はもらわないと!

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:24:31.00 ID:3pGN024E0.net
原田=アップルの元副社長、日本の現地法人元社長ってイメージを持ってるおっさん勢は
こいつに良いイメージ最初からない
アップルに寄生した経営能力は皆無のおっさん、ジョブズの威を借る小者
才があったとしても、皆がPCに余り見向きもしてない頃にマックに携われた運くらいしかない
完全に疫病神

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:24:51.50 ID:dxdkGWmAO.net
補償がどうこう言い出すと、途端に客の方がモンスターっぽくなる不思議
情報が漏れても損害が発生してる訳ではないよね

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:24:53.36 ID:onnP2ua+O.net
>>280
小学生の頃から塾が必要なのは都会とかの私立狙うような奴らぐらいだろ
日本の7割程を占める田舎じゃ有名な塾も少ないし私立に行く必要もないから学力が下がらないように、って理由でとりあえず通信教育使う家庭が多い
それぐらいまともな頭なら分かると思うんだけどなぁ…

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:25:14.54 ID:YPObAXYR0.net
問題無いなら役員社員の個人情報を公開しろよ。

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:25:20.99 ID:yEtzHieXO.net
犯人もまだわからないし
これで流出してないと言われても説得力無い

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:25:38.98 ID:ozSLH+Zk0.net
〜都合よく生きる、ベネッセ〜

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:26:09.93 ID:W6NVqRmJ0.net
>>280
費用費用って言ってるのが貧乏人の発想なんだよ。
学校の勉強についていけるのに塾に行くなんて時間の無駄なんだよ。
通信教育最大のメリットは費用じゃなくて時間だろ。

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:26:13.77 ID:swET1xyl0.net
孫受けの会社がやらかしたんだよな
もう倒産するしかないじゃん

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:26:30.29 ID:JVgQYovB0.net
対象は子供だけで2000万人、親も入れて4000万人

今一学年100万人くらいだから、未成年者全員ってことになる

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:26:43.84 ID:MI9DYSh50.net
社員、役員の個人情報との交換は。
タダだし10万件もいかないだろ。

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:26:58.89 ID:e6DUjD/r0.net
>>276
配線処理中に漏洩って危ないなあ

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:27:10.89 ID:UKGWMIe+0.net
補償求めるなんておかしいのでは

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:27:36.62 ID:PruOQdba0.net
情報元はベネッセだが、流出物は違うんだろ?
前にIBM社員が他社の情報盗んで売り払ってた事件あったが、それと何が違うの?

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:27:42.74 ID:l2K8tn6yO.net
かの法則に例外無し

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:27:51.86 ID:Gflhx2sw0.net
重要な情報漏れてないそうだ
補償するほどの被害者もいないので
犯人を逮捕する理由もなさそうだな

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:27:57.03 ID:WBlUUs5u0.net
マックに続きベネッセも潰しにかかったかw

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:28:27.26 ID:fG/ofJ6j0.net
うるせぇえなおめえら
「どうもすいません」って謝ってるだろ
謝ってやったんだからこれ以上なにをしろって言うんだ
うちは被害者なんだからこっちが謝ってもらいたいくらいだ
名簿売ったのはうちじゃねえんだから
責任とかごちゃごちゃ言ってくんじゃねえ
盗んだ下請け会社の社員と名簿業者を叩けばいいだろ
なに「補償金」? 寝言言ってんじゃねえゾ
こっちは人権費をバンバン削って利益あげてるときに
ドロボウに追い銭の「補償金」なんて払えるか
そんなこと要求するやつはマジで潰すぞ
うちのバックには三色旗の仏サマが付いてるんだぞ
「補償金」とかぬかすやつは呪い殺すぞ

と原田社長が本音を言ってる夢を見ましたw

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:28:39.79 ID:Prc4dMfF0.net
原田呪われてるなぁ
就任した思ったらこの事態

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:28:45.76 ID:1uUQ/+xB0.net
杜撰な管理は責められて当然としても
情報を盗んだほうが罪が重いはずなのに
そっちはほとんど話題にならないね

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:28:57.14 ID:XV6JcoMy0.net
パスワードを二重三重にかけようと、内部の人間が結託したら
情報流出は防げないとか、ぬかしとったわこの、オッサンww
それやるのが、お前の仕事やろがと思うのだが

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:30:16.81 ID:JVgQYovB0.net
>>297
必要な勉強時間は人によって決まるから塾も通信も同じ
だったら安い方に貧乏が集まる
簡単なことw

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:30:18.51 ID:l4qjE1QU0.net
派遣で謝り要員のオペレーターを募集してる時点で
さらなるイメージダウン確定だろうな

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:30:22.91 ID:qjljKPhA0.net
>>291
才ってなんかあったけ?
ジョブズが居なくなって
暗黒時代だった時のアップルの
世渡り上手の罰当たりだろ(´・ω・`)

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:30:27.34 ID:fv85npWU0.net
情報を盗んだやつが一番悪いなんて誰も争わないテーマの話してどうすんだよ

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:30:34.41 ID:NnK0ST0k0.net
> クレジットカードの番号などセンシティブ(重要)な情報は流出していない。
> 信頼を回復する方がもっと大事だ

言葉繋がってねえな

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:30:39.69 ID:2aR7VUVa0.net
セキュリティ対応が厳しいはずだった一方で委託業者が使うPCはUSBメモリ
挿せたり、定期的にログ解析してないとか相当ずさん。

原田なんてアップルをクビになる直前にマクドナルドに逃げ、マクドナルドでも
クビになる直前に逃げた負け男。直接の責任はないとはいえ、こんな対応では
ユーザーの怒りを買って客に逃げられるだけだな。

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:30:55.13 ID:eQNPwuL90.net
住所名前クレカ 書き込み内容が漏洩してもなんの補償もないから当然w

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:31:13.43 ID:GRPsF8+P0.net
裁判を受ける権利が、憲法の基本的人権にあって、2000万人がこれを放棄するとは
思えんな。

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:31:33.75 ID:44FAMriR0.net
どういう流出だよ

http://pbs.twimg.com/media/BXL3UAuCMAAbEws.jpg:large?.jpg

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:31:36.23 ID:51RznQ8m0.net
家族の名前を全部書いた表札は今でも珍しくないからね、郵便屋さん・宅配便屋さんとかは大助かり。
個人情報だとか言って心配してる資産家はそもそも2ch何かで遊んでないし。
此処で騒いでる勘違い超弩級ビンボウ人達は何処の何者?!w

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:32:01.59 ID:MI9DYSh50.net
従業員情報を出してみろって。

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:32:05.19 ID:e6DUjD/r0.net
>>319
だいぶお年寄りなんだな…

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:32:09.54 ID:W6NVqRmJ0.net
>>311
もう一度書いとこうか。
貧乏人向けということに対する反論なんだけど。
意味理解できてる?

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:32:16.53 ID:onnP2ua+O.net
>>311
もう諦めろよ
頭が悪いのを実証する書き込みになって来てんぞW

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:32:30.66 ID:0fsxZpdx0.net
>>271
ドラッグストアやスーパーなどで景品やポイント貰えるからって住所・氏名を書きまくっていると思う。

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:32:35.93 ID:y6Onk4kYO.net
個人情報に管理責任はあるんだろうが,,,
盗難被害に遭った企業がこれだけ叩かれて、
普通に考えて同業他社からの流出
以外考え難い名簿を買った企業はおとがめなし
ってのは、オカシイ気がする。推定無罪でいいの?

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:32:56.95 ID:fv85npWU0.net
塾とか貧乏人とか何の話してんだよ

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:33:21.08 ID:0I/uCP380.net
>>11
今は大手もできたようだけど田舎だと碌な塾なかったから
通信しかなかったから、進研ゼミじゃないけどな
予備校模試受けるのに電車で1時間かけて行ったもの
東大も国立医もみんなそうだったよ

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:33:38.74 ID:4m5suAuE0.net
教育事業が中核の会社が、
子供の情報を「センシティブではない」って言い切るって、すごいよなぁ

頭がおかしいとしか

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:33:55.82 ID:usGIuazT0.net
>>282

同じ女だと飽きちゃうでしょ?
創業者一族でも良いんだけど固まっちゃうってのもあるから。

ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0710/05/news049.html
↑こういった流れもある,今時切手,FAXで通信教育なんて流行んないでしょ?

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:33:59.75 ID:8r9EG1qg0.net
>信頼を回復する方がもっと大事だ
補償と信頼回復は対立する概念なのか?
何言ってんだ、このおっさん(´・ω・`)

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:34:15.11 ID:g0i3YgS+0.net
>>233
んなわけねー。
大学受験が教科書外から出てるのに
教科書とそれをなぞった進研ゼミだけでできるわけねえ。
(進研ゼミで学力は上げられない。学力チェックが限界)
その家庭はアスペルガーだから塾や予備校なしでも行けたんだろうがな。
普通の家庭では100%無理。

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:34:17.84 ID:cmmWTSEZO.net
>>303
ベネッセにしか登録してない、架空の住所や勤務先に郵送物が来たから漏洩が発覚した。
IBMみたいに社員が個人的にやれば、社員の責任にして収束するが、会社ぐるみだと強気の原田も訴訟になればおとなしくなるだろう。

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:34:35.88 ID:C/08pVBC0.net
盗品とわかって買ったジャストがなんで善意の第三者なのよ
訴訟はジャストにするべき

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:36:47.33 ID:vsPBE8060.net
>>319
腹筋崩壊したwww

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:36:57.91 ID:3kJhBWwJO.net
かのえいこう会長「らーめん、つけめん、ぼく、いくめん!」

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:37:18.04 ID:vsg1KpD20.net
ロゴマークが青黄赤な企業の不祥事が続くな

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:37:20.14 ID:MAokj8/Z0.net
まだ貧乏金持ちって言ってる人いたのか……

>通信教育業者は、添削を送ってこない子供の数で儲けが生じるって、聞いたな。だから会員全員が皆勤的に添削提出したらおいしくないらしい

てレスもらって
てことはやっぱそこそこ裕福な家庭が子供がやらなくても気にしないほど金に余裕があって
そのまま続けさせてるかきちんとした親と子がしっかり続けてお金払ってるってことだよな

子供がやるかも変わらない通信に金出す親は貧乏人じゃない、はず……ソースは、お察し
あんなん監督者がいてもいなくても続けられたらそれだけで将来有望勝ち組候補生だと思うわ

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:37:27.18 ID:FycXNB8+0.net
■ベネ

■シンフォーム(ベネのグループ会社)
個人情報管理をベネから請け負う

■名称不明の委託会社(グループ外部)
シンフォームが委託。外部業者との事。
ベネが刑事告訴するというから名はいずれ出るだろう。

■名称不明の派遣会社(上記会社に犯人を派遣)

■氏名不詳の派遣社員(犯人)

(不明)ルート不明。複数介してるかもしれないし全くないかもしれない。

■パン・ワールド(武蔵野市の名簿会社)
謎会社。代表取締役の下山氏は情報漏洩の前科有りの疑い。死亡説も。
同所在地にパンワールドデータという会社もある。社長は下山氏の奥さんか。
どこから名簿を買ったかを言ってない(少なくとも公には)。
本社はビル3階にあるが同ビル4階には栄光ゼミナール三鷹校がある。

■文献社(福生市の名簿業者)
ジャストに名簿を売った業者
昭島市にリストセンターを持つが同場所には
「Golden Cross Corporation」という会社(社長同じ)と
「日本CoDoMoホールディングス」という子供情報専門の
名簿業者(社長違う)が存在。ドコモではなくコドモ。
本社所在地には栄光ゼミナール福生校がある

■ジャスト


パンワールドは早くゲロるべき。

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:37:55.37 ID:AveE7ICW0.net
それでは私がこの衝立のこちら側で補償をしますので、
おさむらいさんたちは、補償金を送る為の個人情報を
私の方に送り出してください。

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:38:05.27 ID:0lNU5AUr0.net
ヨメが「今週どっかのママ友ランチで、こどもちゃれんじを継続すべきか否かが、決せられる」と、
大げさな表情で言ってたw

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:38:06.43 ID:ZypfZLCb0.net
そういえば、ecカレントも漏洩したけど、
保証なしだったな。
メールアドレス漏らした分、
こっちの方が悪質かな。

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:38:17.53 ID:rAmn4eqx0.net
>補償について、ベネッセの原田泳幸会長兼社長は「クレジットカードの番号などセンシティブ(重要)な情報は流出していない。
信頼を回復する方がもっと大事だ」と、応じない考えを示してきた。

こんな態度でどう考えたら信頼回復できるのよwww

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:38:38.48 ID:RrR3lnsz0.net
社長原田は元マック

2014 Wカップの公式ハンバーガーはマクドナルドだけ!Only Mac!   

>>1  アメリカンがコンセプトなら米国マクドナルドのようにドリンクバー標準装備すべし
http://i.gzn.jp/img/2012/06/09/macdonald-usa-vs-jpn/mac33.jpg
ドリンクバー付きで快適な店(ガスト・バーミヤン・ジョナサン・ココス・サイゼリア・デニーズ・ロイヤルホスト等)

検索しよう。8つのワオー!という新しい発見がある   
 
『 マクドナルド トランス脂肪酸 』
『 マクドナルド 中国産   』
『 マクドナルド 発がん性 』
『 流産 トランス脂肪酸』←若い女性と女子高生はしみ・そばかすも注意(子供欲しい男性も『精子 トランス脂肪 不妊症』で検索
『 マクドナルド ポテト 塩抜き  』←最近多い健康志向の注文は塩抜き(ケチャップは無料でもらえる)
『 セブンカフェの豆 スタバの豆 同じ』  ←スタバもマックのように賢い客は敬遠する傾向に

台湾マクドナルド(お金を両手で礼儀正しく受け取り、ありがとうと丁寧にお辞儀をする日本マクド以上のサービス・high quality)
http://www.youtube.com/watch?v=mUuUpcqWfHo
ピクルス、オニオン、ソースは注文無料で増量できる(100円バーガーでも増量できる)・水は無料でもらえる。ナゲットソースは2つまで無料で貰える
http://www.j-cast.com/2014/04/14202109.html?p=all ・ポテトにケチャップ注文も無料 ・ポテトは揚げたて、塩抜きを注文できる。

今後は、コンビニもライバルへ(マクドナルドよりも座り心地が快適な椅子を提供)

これからのコンビニはお食事できるフードコート付きが増えるので、スタバ、マック、牛丼家、ファミレス等は競争相手が増えて大慌て 
今まではコンビニで買ったのは店内で食べれなかったが、これからはコンビニ内で食べれる。

ファミマ、新店半数にイートイン、広さ2割拡大、来年度1000店弱に。https://messe.nikkei.co.jp/rt/news/113565.html

かわいい子も自由にコンビニ内で食べている(モデル系お腹ぺっこり女子はコンビニへ↓、お腹ぽっこり森三中系女子はマックへ!)
ファミマ http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/2/48131c7728cb6f293286f5c74cac895cd487bc00.44.2.2.2.jpg
セブンイレブンhttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/003/105/30/N000/000/004/130787624961016230560_20110612195729.jpg

ケンタッキー・モスバーガーの方がマックよりも安い。価格が逆転。ケンタhttp://www.kfc.co.jp/sp/info/limited/lunchbox.html モスhttp://www.mos.co.jp/menu/category/?c_id=12 

マクドナルドは高価格バーガー店へ変身中!high in price Mac!! スターバックスの割高感、スタバと同じ豆を使用したセブンカフェの美味しさに気がついてマックと同じ道か?↑イートインの急増

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:38:42.81 ID:cRid9xtN0.net
補償を求めたやつらの情報は全て中国に売ってやる。

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:38:45.04 ID:wQ7afDNN0.net
>>1
グレート、ワァオ!

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:39:14.05 ID:gCWE9Y+gO.net
>>319
ベネッセで「犬のきもち」「猫のきもち」って定期購読本を出してるからだと思う

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:39:18.70 ID:i2nAPQRc0.net
不特定超多数の想定被害者に対し、1件当たり1000万円程度の賠償は最低に必要!!!!
このデータ流出により強盗殺人とかの被害に遭う人も必ず出てくるし、その他詐欺で人生終了する人も必ず出てくるのだよ
わけのわからんダイレクトメール攻撃とか勧誘電話の連続でゆっくり休む暇も無いとかで心身に重大なる健康被害を受けるなども高確率

それだけのことをやったわけなのだよ
名前を変更して引っ越す人も出てくるハズですからね

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:39:42.18 ID:1NCh16XU0.net
マクドナルドのただ券でも配れば?

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:39:52.89 ID:JVgQYovB0.net
>>323
>>297はそうは読めないが、
通信教育が貧乏人向けなのは間違いないだろw

>>324
頭悪いなお前w

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:40:00.14 ID:V0EpaYbe0.net
原田タンの奥義焼身土下座が見たいなあ〜♪

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:40:28.84 ID:CBchJigi0.net
補償なんか必要なし。
こんな企業に子供の教育を預ける方がどうかしている。

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:40:40.51 ID:9jlknXiI0.net
グズの行動はどこまでもグズなんだな

ってことが良くわかったわ


とにかくグズ原田はさっさと己の個人情報を出せよな
大したこと無いって自分で言ったんだからさ

ゴミはいつまでもゴミ
グズはどこまでもグズ
カスは誰が見てもカス

これでも平気で生きていられるんだから
キチガイ原田ってどれだけ厚顔無恥で愚かな生き物なんだろう

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:40:41.25 ID:LxAYLCOR0.net
原田の自宅の電話番号は公開していいのか

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:40:41.84 ID:Gflhx2sw0.net
アメリカのように懲罰的慰謝料で100億円とか
の判決がでるかもね

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:40:43.60 ID:enw/SDS+0.net
>顧客情報は下請け業者の派遣社員がこのPCから記録媒体にコピーして持ち出した疑いが強く、
>セキュリティー対策の不備を突いた犯行とみられる。

ベネッセ情報流出 貸与PC対策に不備、記録媒体接続でも作動
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140714-00000097-san-soci

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:40:49.38 ID:TJwGPR93O.net
詫び状ひとつ寄越さないで信頼回復とか言われたってね〜

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:41:07.76 ID:a1pUzxD20.net
なんか強気だな
食中毒出した焼肉オーナー思い出した

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:41:46.03 ID:GRPsF8+P0.net
応じない構えでも、判決出たら、差押え

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:42:09.27 ID:k9dDGomo0.net
>>319
10〜12才ってことなのか・・・

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:42:28.17 ID:pAL8eUvA0.net
新しい謝罪会見まだ

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:42:42.96 ID:N/wKdEvB0.net
どこの乞食民族だよ

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:42:46.09 ID:24lDbEen0.net
>>260
クレカ情報より変更が効かない分、よっぽどたちが悪いけどな。

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:42:46.34 ID:4m5suAuE0.net
仮に補償する気がないにしても、
「今はまだ原因究明を優先しており、そういったことを検討する段階ではない」とか言って、
ほとぼりが冷めるまで判断を先延ばしにすればいいのに

今の時点で「子供の情報はセンシティブではない」と、
親の神経を逆なでするような発言をかますとか、
馬鹿としか言いようがない

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:42:57.77 ID:yJPAvckH0.net
>>337 3行開けNGで気が付くの遅れたが良くまとまってると思う。名前出てないところが早く埋まるといいな。

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:43:06.87 ID:NapkIq2g0.net
>>319
亡くなった子どもにもDMが送られ続けたり、結構ズサンだな、ベネッセ。

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:43:16.51 ID:DE1Agjxu0.net
>「クレジットカードの番号などセンシティブ(重要)な情報は流出していない。
>信頼を回復する方がもっと大事だ」と、応じない考えを示してきた。
ああオワタ
こんな事口にしたらもう信頼回復は不可能になった

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:43:39.00 ID:0fsxZpdx0.net
>>326
個人情報保護法を誤解している人が多すぎる。

> 法律上、主務官庁の、個人情報取扱事業者に対する監督がなされるだけで、一般国民に対する直接の規制はない。
> 事業者による個人情報漏洩それ自体に対する直接の罰則はない。
> 個人情報取扱事業者の主務官庁による中止・是正措置の勧告がなされ、従わない場合または要求された報告をしない場合には罰則が課される。
> 個人情報漏洩を原因とした損害が発生した場合は民事上の責任を問われる場合がある。

実害が出た場合民事訴訟を起こせば勝つ可能性はあるが、漏らした企業に法的に罰則があるわけではない。
漏らしたのに是正措置を講じない場合に罰せられるだけ。
企業の同義責任の問題は別にあるが、法的にはそれだけのこと。

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:43:46.33 ID:xd7D5DQX0.net
原田の経営手法は社員を派遣社員に代えたり、外部委託させたり
することで人件費をカットすることにある。つまり短期的には
営業利益が増加するので、上手くいっているように見えるが、
中長期の戦略がないため在任期間が長くなるにつれぼろが出てくる。
ベネッセでも就任から1、2年は業績が上がるだろうが、しばらくすると
停滞するだろう。

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:44:18.68 ID:BX0sWkli0.net
こういう会社には社会的制裁を与えてやればいいんじゃね?ベネッセの出版する本の不買から進研ゼミの退会まで
いろいろやり方はあるよな。それをやらないで漏らした補償として1000円分のQUOカードをもらってもしょうがないだろ。

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:45:08.91 ID:W6NVqRmJ0.net
>>350
ごめん、君の主張が理解できない。
もう少しわかりやすく書いてくれないか?

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:45:13.37 ID:0IqRtrWL0.net
ひょっとしてベネッセは
以前から名簿流出問題が表面化しそうになってたので
マクドナルドでトラブっていた原田を呼んで社長に据えたとか

いや、考えすぎか・・・

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:45:16.63 ID:hbOAviGN0.net
ほんと

谷村有美にはがっかりだ。

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:45:20.88 ID:pAL8eUvA0.net
会長「税金も払いたくないでござる」

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:45:38.33 ID:4m5suAuE0.net
>>369
長期的な企業の能力を削ることで短期的利益を上げ、
経営者としての報酬を確保するって、
一昔前のアメリカで問題になった経営スタイルだよなぁ
なんで今頃、そんな奴を迎え入れたのって感じ

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:45:38.01 ID:2iET3jMY0.net
ベネッセって在日企業だろ
岡山が本社だし
イメージキャラクターはトラだろ?
漏れて当然

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:45:44.30 ID:CjNAdFvH0.net
顧客以外の情報も不当に集めてただろ

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:45:54.59 ID:yt360FNl0.net
昔からオタクの会社の末端で名簿売り買いし合ってたんじゃないの
ねぇそれで儲けだしてたんでしょほんとは

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:46:23.82 ID:HOva/lOg0.net
>>276
おうよ!

変換間違いくらい許してくれよぅ

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:46:42.45 ID:dxdkGWmAO.net
とりあえずうちは顧客じゃないので
勝手に大量に送って来るDMをやめて
ベネッセにあるうちの個人情報を抹消して欲しい

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:47:09.05 ID:pFufaik7O.net
さすがキングボンビー。子供の情報は重要じゃない、と。

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:47:18.20 ID:Gc3Xap9U0.net
違う会社でカード情報を漏らされた私から言わせてもらう。

個人情報は、カード情報より住所、氏名、電話番号の方が重要。

カードは再発行すれば全く別の番号で再スタートできるし、
不正利用もこっちが気づいてカード会社に連絡すれば
取消してくれる事が多い。

氏名は簡単に変えられない、住所も引っ越さなきゃ変えられない。
こっちの方が再スタートの為に莫大な労力が必要。

そんな情報を重要視してないんだから漏れるんだよ。
食中毒を出した飲食店は営業停止になるんだから、
情報漏洩した会社も営業停止した方がいい。

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:47:27.89 ID:x5ocrJ5c0.net
原田社長敏腕すぎやしませんかね

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:47:45.68 ID:xd7D5DQX0.net
個人情報が流出したことは大問題だが、それよりもベネッセが
流出したことに気付かなかったという事が問題。

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:47:47.81 ID:+svSP7l30.net
判例あるよね?これ
ベネッセって法務部門ないの?

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:47:59.02 ID:oO3FxOov0.net
2000万人X500円=100億円
安いもんだろ。誠意を見せろよ。

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:48:51.78 ID:ZS9Xw/hfO.net
ここは、実害も無いのにクレーム付ける人たちが集うスレッドですねw

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:48:52.27 ID:vsTMnDzjO.net
ジャストを矢面に立たそうとしたり、この痛々しい発言といい。
企業としての信用が垂直落下中。

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:49:11.35 ID:fEG85p8G0.net
通信教育は塾に行けない貧乏人向けサービスだから、客数で稼ぐ。
数撃って広く宣伝する必要がある。
だからこんな大事件になった。

通信教育は塾について行けない低学力者向けサービスだから、
やはり最も厚い中底辺を相手に稼ぐ。
だから通信教育生の名簿が漏れると余計深刻な差別被害になる。

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:49:19.68 ID:Y8nG401g0.net
本人が華麗に問題解決演出するためにわざわざ漏出させたんだから責任なんか取る分けないよね。

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:49:49.98 ID:ozSLH+Zk0.net
いらないDMがどっかから送られてきたら
全部着払いでベネッセに送ってさしあげろ

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:49:59.10 ID:yYVekXnV0.net
昔こどもちゃれんじやってたんだけど、今回漏れた個人情報の中に俺のも含まれてるか調べる方法は無いのかな

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:50:33.13 ID:AOhnzpjy0.net
マスコミのジャスト叩きは異常
叩かれる要素微塵も無いだろ
ベネッセが被害者のごとく報道してるんだよな

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:50:46.74 ID:dvH+FTdx0.net
>>339
どんな理由で刑事告訴するの?
民事訴訟ならわかるけど

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:50:47.05 ID:dah8UwsAO.net
>>1
最悪だな ベネッセ
娘の進研ゼミやめさせるわ マジで

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:51:09.53 ID:K+rqL1/j0.net
>>371
通信教育は貧乏人向け
この日本語がわからないなら入院だなw

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:51:13.91 ID:X/TVBvIc0.net
原田って渡り歩く企業に不幸をもたらす奴だな
こんな無能な人物を招いた奴等も無能だわなwwwww

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:51:38.15 ID:/peLmTr00.net
カードなんかカード停止・再発行でリセットできるし、
不正利用はカード会社の保険でカバーされる。
教育業界の企業が子どもの氏名・生年月日の情報が重要じゃないとか、
どういう考え方したらそんな発言ができるのか?

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:51:39.29 ID:LY+KDGa40.net
ああ、こりゃベネッセ潰れてパソナが丸々買い取るパターンだな

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:52:06.84 ID:m5cw5olT0.net
どこまでがベネッセにとっては重要な情報なんだろうね。
顧客が出したほぼすべての情報が流出してるだろうにw

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:52:24.04 ID:qjljKPhA0.net
>>368
刑事罰あるよ
6ヶ月以下の懲役又は
30万円以下の罰金が(´・ω・`)

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:52:31.34 ID:DHlwBeYK0.net
もしそうだとしてもこの物言いはアウツだろ
自分たちがどんな層に商売してるのか知らないのか?w

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:51:47.41 ID:+svSP7l30.net
ググったらすぐみつかった
ベネッセって法務部門がガチでないんだな?大丈夫かここ?


■大阪高等裁判所 平成13年(ネ)第1165号 損害賠償請求控訴事件
 本件データは,住民記録が18万5800件,外国人登録関係が3297件,法人関係が
2万8520件の,合計21万7617件の情報であり,住民に関しては,個人連番の
住民番号,住所,氏名,性別,生年月日,転入日,転出先,世帯主名,世帯主との
続柄等の個人情報の記録である。
 そして,本件データには,被控訴人らの個人情報も含まれていた。

 本件データの内容や性質にかんがみると,本件データに含まれる被控訴人らの
個人情報は,明らかに私生活上の事柄を含むものであり,一般通常人の感受性を
基準にしても公開を欲しないであろうと考えられる事柄であり,更にはいまだ一般の
人に知られていない事柄であるといえる
 したがって,上記の情報は,被控訴人らのプライバシーに属する情報であり,
それは権利として保護されるべきものであるということができる。

 本件データ中の被控訴人らの住民票データは,前記のとおり,被控訴人らの
プライバシーに属するものとして法的に保護されるべきものである以上,法律上,
それは控訴人によって管理され,その適正な支配下に置かれているべきものである
 それが,その支配下から流出し,名簿販売業者へ販売され,更には不特定の者
への販売の広告がインターネット上に掲載されたこと,また,控訴人がそれを
名簿販売業者から回収したとはいっても,完全に回収されたものかどうかは
不明であるといわざるを得ないことからすると,本件データを流出させてこのような
状態に置いたこと自体によって,被控訴人らの権利侵害があったというべきである。

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:51:57.87 ID:yFXXwlVzO.net
無能

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:52:06.89 ID:fnIfYIFn0.net
>>347
犬のきもち、ねこのきもち の定期購読の人は、
まさか自分の情報が漏えいされているとは気づかないだろうね。

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:52:35.25 ID:fEG85p8G0.net
>>396
ID:W6NVqRmJ0 はレスこじきだから相手しない方がいいぞ

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:52:49.38 ID:FWQABfWY0.net
>顧客から補償を求める声

また朝鮮人か

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:52:54.95 ID:D1zfnSxR0.net
ノドから手が出るほど欲しい情報なのにベネッセにとっては重要じゃないんだな。
その程度の認識がこいつらの企業姿勢か。

カネに替えられるものはきっちり替えているくせに・・・

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:52:54.98 ID:ZS9Xw/hfO.net
ゴミクズの情報は一円以下だろw

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:53:30.40 ID:mr+ZCveB0.net
名前、電話番号、住所が紐付けされてるなら完全に重要な情報だよ

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:53:52.67 ID:+svSP7l30.net
判例があるのに原田は何言ってるんだ?
完全に違法だぞお前

コンプライアンスってわかるか???

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:53:54.77 ID:BdaulM/T0.net
>>356
これやばいじゃん
USBが付いてないPCとかあればいいのに

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:54:14.95 ID:zHAdLJy+0.net
>>389
あの手の通信教育が貧乏人向けということは無い
頭が弱い金持ち向けってのはある

だから名簿に商品価値があるわけで

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:54:29.00 ID:C3uSmc1F0.net
>>334
盗品と解ってて買ったのなら盗品等関与罪成立で結構重罪だよ?所謂盗品故買だね。
本罪の法定刑は、無償譲受罪が3年以下の懲役、運搬罪・保管罪・有償譲受罪・有償処分あっせん罪が10年以下の懲役及び50万円以下の罰金である。
盗品だとは知らなかったと言えば、法律で保護された善意の第三者でお咎め無しだね、知ってた筈!ではダメだよw

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:54:29.48 ID:aSstdZHZ0.net
持ち出して売りに出せる情報が重要ではないと?
そんな心構えだから流出するわけだな

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:54:41.54 ID:fnIfYIFn0.net
なんつーか、子供本人の情報じゃなくて、親の情報もでしょ。
だいたい世帯主が契約するから。なんだかなぁ。

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:54:42.84 ID:IjZ0TtjM0.net
解約祭り始まってるんでしょ?
犬のきもち解約したよ〜
元々解約するつもりだったけど、理由を今回の件でー!にしといた

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:55:36.66 ID:OAZiH8h50.net
擁護派は、完全に消えた?

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:56:01.73 ID:jbjQx5Nr0.net
重要な情報ではないものが売られたという事?w

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:56:03.49 ID:KFbZlkxf0.net
今思えば、進研ゼミから当たり前のように
DM来てたけど、いったいどこから
そこに住んでいる子が今何年生でとか仕入れてたんだろうか・・

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:56:05.25 ID:W6NVqRmJ0.net
>>396
なんかIDかえてるけど、君の反論には中身がないんだよ。
壊れたレコードみたいに同じ言葉を繰り返し書いてるだけ。
具体的に俺のレスへの反論書けないでしょ。
>>350の内容を言葉で言葉でちゃんと表してみろよ。

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:56:13.02 ID:bkapV82e0.net
センシティブ(笑)

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:56:47.48 ID:dah8UwsAO.net
犬の気持ちとか抜かして
人の気持ちは考えないんだな

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:56:56.57 ID:ZS9Xw/hfO.net
お前らは分かってないな。お前ら一人一人の情報なんか一円の価値もないだろよw

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:56:57.33 ID:3QndGRWv0.net
名前なんて簡単に変えられないし、
生年月日なんて一生変わるものではないし
クレカ情報よりも重要なものが漏れたと思うのだが。

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:57:13.83 ID:MJ5+ZIVx0.net
真の貧乏ならそもそもこんな物に金を払わないしね

少なくとも何かのきっかけがあれば月々数千円払う家庭だということが分かるんだから貴重だよね

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:58:12.45 ID:hOaC7I1g0.net
俺のとこも来てたな。ガリガリ君のやつ。
田舎は、○○市○○町○○だけで番地も何もなしでも
DM届きまくる。新聞のオメデタ欄から送ってくる。節目節目で送ってこられる。

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:58:24.46 ID:BbFvSbF/0.net
情報流失は、「ジャストシステムのせいで、うちは全く悪くない。」
漏れた情報は、「大した価値もないから情報だから、全く問題ない。」

こんな感じ???
なんなんこの横柄な対応は

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:58:24.78 ID:kgnjht0M0.net
データ打ち込みのバイトしてた時、明らかな個人情報が閲覧し放題だったよ
持ち出して売るとか考えもつかなかったけど
パソコンでデータ管理してる以上、どんな企業でも流出を予防することは不可能だろうね

430 :名無しさん@13周年:2014/07/14(月) 10:01:05.03 ID:9mqI0p6A6
テロ?

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:59:05.78 ID:AyYs0mH2O.net
疫病神か何かか?

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:59:26.87 ID:yt360FNl0.net
実際業務自体が名簿屋とやってることは全く一緒の会社だからな
人様のデータ集めて食ってる会社
たいしことはないって流した本人に決めつけられるような会社じゃ
誰も信用せんわな

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:59:53.56 ID:2SCkq1i30.net
子供がいるという情報が「重要なデータ」なんだけど……
おっさんのクレジットカードの情報がもれても
そんなもん犯罪者にしか売れない情報なんだから価値がねーだろ

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:00:11.70 ID:JTPQKinK0.net
>>1
現在マクドナルドも最悪じゃねーか

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:00:21.98 ID:yJPAvckH0.net
>>410 記事の筆者は、USBが使えるのは非常識って驚いてるね。記事中で3回もその関連の記述がある。

>  ベネッセ側はDBの管理に記録媒体などの私物は原則として必要ないと判断し、下請け業者らが持ち込む私物を制限。
> 手荷物検査を行っていたが、隠し持っていたものを見落としていた可能性がある。

手荷物検査してたんだね。

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:00:47.62 ID:fnIfYIFn0.net
>>434
もしかして会社をつぶしてしまう疫病神?

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:02:06.84 ID:qjljKPhA0.net
>>428
その横柄な対応が
ベネッセがベネッセたる所以よ(´・ω・`)

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:02:19.85 ID:IqRszO7f0.net
犬の気持ちってのもベネッセだったのか。
一冊買おうと思ったんだけど、取り寄せになるから止めた記憶がある。
書店に卸さず直接買わせるのって、名簿収集商法の一環だったんだな。

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:02:28.56 ID:zHAdLJy+0.net
子会社使って情報流出業やってたってことでしょう
不審死で終わりだろうな

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:02:32.49 ID:o5czn3K00.net
ネット通販利用しまくってる俺の情報ならいざ知らず
ベネッセ以外では一度も使ったことない、子供の情報は
充分センシティブなんだけど。

子供にDMきたら提供元はお前確定な。

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:02:35.44 ID:AOhnzpjy0.net
>>435
USBメモリなんて今はコネクタサイズしかないし、全く別のものに組み込むのも容易いからな
対応が甘すぎる

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:02:41.77 ID:yVdoOuly0.net
名前に住所、家族構成とか重要な情報でしょうに
補償しないって事はやっぱり確信犯なのかね?
意図的に流失させた可能性が高すぎる

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:03:18.27 ID:56rh4qylO.net
原田って…
マック→ソニー→ベネッセ…各企業に死亡宣告を通達する死神じゃ無いの?w

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:03:24.77 ID:E7dInGIE0.net
重要が重要じゃないかはベネッセが決める事じゃない
流出してしまった人が決める事
住所や家族構成くらい…って思う人ばかりじゃないんだよ

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:04:08.92 ID:xd7D5DQX0.net
夏休みの間だけ試しに受講する小学生はいるだろ。貧乏うんぬんという
話が出てるが、地方では塾だって近所に無い所だってあるし、小学校から
塾に通わせるのはどうかと考える家庭だって多い。東京だとお受験やら
で塾に通わせているかもしれないが、地方は違うということ。

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:04:12.99 ID:Lo8LvYG60.net
高額で取引されてるのに重要な情報じゃないとはこれいかに

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:05:14.13 ID:vsPBE8060.net
>>417
すぐ解約出来た?
我が家は2ヶ月掛かったよ。コールセンターが通じなくて。
やっと受け付けてくれたと思ったらまた勝手に教材が送られてきて
そこからは毎日支払いしろの電話。
裁判にするぞ!と脅し文句付きで。
全然電話が繋がらない癖に脅しの電話は毎日来るんだよね。
でも「裁判どうぞ。受けて立つ。」と言ったらそれっきり掛けてこなくなった。

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:05:30.02 ID:Nev61u2H0.net
たった一人の心の中の悪意を他の人間が止められるわけがない
どんなシステム組んだって人の心のなかの悪意には勝てない
漏洩はこれからも決してなくならない、その覚悟は必要

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:05:37.32 ID:kxyFAhGe0.net
何が重要であるかないかは、被害者側の問題だろ
あと、実際にDMがきたこと、これからくる可能性の有ることに対して補償が必要じゃないか?
これじゃ、ベネッセの都合だけだろw

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:05:40.85 ID:ksVG0UME0.net
>>393
ベネッセは大口スポンサーだからな。
すごく分かり易いw

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:05:41.43 ID:DTQcNSsO0.net
(私にとっては)重要な情報じゃないwwwwwwwwwww

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:05:42.13 ID:mKy+GZY80.net
原田のダメぶりは秀逸すぐる
マックの次はベネッセと優良企業を衰退企業に変える天才

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:06:12.68 ID:9pqXC+cM0.net
さっき抗議の電話入れたら自分たちは関係ないの一点張りだった。最低だなリクルート

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:06:36.59 ID:g1LoLNSC0.net
住所指名電話番号が全てあるから、
オレオレ詐欺、身代金目的の誘拐、ニセの出前注文、勝手に何処か有料会員に登録、など
いろいろ食らうだろうね

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:07:12.37 ID:qjljKPhA0.net
ベネッセはマジで勘違いしてるんじゃね

何を言っても被害者はベネッセの顧客だろ
それを怒らせてどうする(´・ω・`)

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:08:00.56 ID:OYK0wwdWO.net
悪質という点では号泣市議よりこっちが数段上だな
忘れさせないためにも7月の顔は原田に差し替えて欲しい

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:08:04.58 ID:60cVQDuy0.net
>クレジットカードの番号などセンシティブ(重要)な情報は流出していない

この言葉ひとつで顧客を煙に巻いてごまかそうという意図が
裏の裏まで透けて見えるのが笑えるな

子持ちのオバサンに「センシティブ」とか言って通用するかよ

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:08:16.42 ID:E7dInGIE0.net
>>447
そういう業者結構あるよね
裁判するぞ!って所は流石にあったことないけど

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:08:19.68 ID:jii13eBC0.net
カード番号なんかよりよほど重要だけどな
保護者が母親なら母子家庭で家に男はいないと推測して押し入ることができるし、
子供の名前と住所が分かれば待ち伏せして拉致したりできるからな
恐ろしいわ

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:08:58.58 ID:W4ibur5c0.net
集団訴訟マダー?

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:09:02.29 ID:WemFWnQ90.net
>>413
通信教育は塾より低価格だから
塾に行けない貧乏人が集まる
あまりに自明なことを否定すると恥をかくぞw

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:09:45.78 ID:HOva/lOg0.net
ベネッセが嫌ならz会とかあるじゃない

学研にワンチャンくるー?

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:09:49.00 ID:BdaulM/T0.net
>>435
検査するならその手間でUSBのコントローラを物理的に壊しておいた方が早いような

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:10:09.81 ID:ZAlZcdOU0.net
この社長って燃料投下して馬鹿なの?つぶす気なの?

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:10:17.15 ID:hOaC7I1g0.net
>>454
20年後くらいにおれおれ詐欺増えそうだな。
本名名乗れるんだし。

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:10:34.92 ID:xd7D5DQX0.net
>>448
漏えいはなくならない。ただ今回の様な大規模な漏えいは考えにくい。
チェック機能が働いていない証拠。実際、発覚も顧客からの連絡
からだったわけだしな。

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:10:37.19 ID:nOoBBe0k0.net
>>1
セブンイレブンもクレカ情報お漏らししたのに1円も払わなかったよ
クレカの変更手数料は負担してるから実際は結構な負担してるのかもしれん

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:10:55.82 ID:jWRIdoaD0.net
>>453
同業社で使いまわししてんのバレバレなのにね

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:11:19.00 ID:zUVd5IYq0.net
>>421
君の書き込みはすべて論破されてるぞw
もう来なくていいよ

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:11:25.48 ID:sQBtSr5n0.net
今にも死にそうな人の情報や高級車買ったばかりの人の情報は1件200円

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:11:43.68 ID:IjZ0TtjM0.net
しっかーし・・・
ホント・・・原田くんはどんどん最悪な方向に行くねぇ〜

最初にちゃんと謝罪して、クオカードでも送れば、こんなに反感買わなかったのにね〜

ジャストのせいにしたかと思えば、今度は重要じゃんない&金出さん!かぁ〜

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:11:45.84 ID:vsPBE8060.net
>>458
ずっと続けてたお客に対して止め際にここまでするかと。
進研ゼミがこんな会社だと知ってホント後味悪かったわ。

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:11:48.11 ID:E7dInGIE0.net
>>461
塾に入る前の児童とか通信教育の教材買う人いるでしょ
もう少し大きくなってきてから塾に行く
おたくこそそんなこと言ってると恥かくよ

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:12:35.77 ID:AKf0OxrN0.net
>>41
塾行くのも遠い、ど田舎住まいなだけだよ。
塾行ってる子抜かして常に1位取れてるからいいけど。

補償とかいらんから、名簿から削除してくれ>ベネ
ベネは何度言ってもDM寄こしてうざい。
どんな薄い冊子でも、ホチキス留めなんでムカツク。

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:12:36.50 ID:cDqwJZ4N0.net
名前、住所、電話番号ごときを個人情報だという風潮は狂ってる
そんなもの電話帳にかいてあって誰もが見れてただろ?
やましいから隠そうとしてんじゃないの

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:12:41.61 ID:D688KRWY0.net
>>1
何でこの野郎が持て囃されるのかわからんのだが

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:13:18.24 ID:g0i3YgS+0.net
>>375
え?今の世界経済、それが主流じゃないの?

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:13:51.01 ID:51RznQ8m0.net
>>446
名簿販売商売が有り、利用者が有りで連綿とやって来たから今更仕方が無い。
幼稚園〜大学までの名簿・変態性欲同好会の名簿とかちゃんと纏めれば何でも売れる。
1件に付き1円以下のゴミ名簿から、上は青天井の貴重な名簿までピンからキリまで有るそうだw

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:14:58.41 ID:5xTonTCHi.net
>>255
禿げは全顧客にたかが500円還付したっけ
それでも数億円規模になったみたいだけど

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:14:59.24 ID:OAZiH8h50.net
> 「ベネッセの顧客情報をジャストシステムに販売していた都内の名簿業者『文献社』のお得意先はベネッセでした。
> つまり、ベネッセも『文献社』から大量の個人情報を買っていた疑惑があると指摘されているのです」(経済ジャーナリスト)


> 「ベネッセの顧客情報をジャストシステムに販売していた都内の名簿業者『文献社』のお得意先はベネッセでした。
> つまり、ベネッセも『文献社』から大量の個人情報を買っていた疑惑があると指摘されているのです」(経済ジャーナリスト)


> 「ベネッセの顧客情報をジャストシステムに販売していた都内の名簿業者『文献社』のお得意先はベネッセでした。
> つまり、ベネッセも『文献社』から大量の個人情報を買っていた疑惑があると指摘されているのです」(経済ジャーナリスト)

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:15:01.12 ID:3J2PyzVx0.net
>>473
お受験塾に行く前の子は伸び伸びと遊ばせるのが常道だけどな

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:16:22.38 ID:IjZ0TtjM0.net
>>447
10日に電話した。
スグつながったよ

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:16:23.44 ID:mr+ZCveB0.net
>>448
銃乱射や連続通り魔と同じで法律越えられたらどうしようもないね
DBを全部暗号化しても開発者は復号化できなきゃ仕事にならないわけで

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:16:39.61 ID:e6DUjD/r0.net
>>369
外部委託すると中枢に外部の人間がかかわる率が高くなるから
漏洩のリスクも増えるだろうなあ

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:16:56.35 ID:W6NVqRmJ0.net
>>469
何も反論できなくなって勝利宣言か。
随分かっこいいな。

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:17:33.20 ID:qjljKPhA0.net
さっきジャストシステムに抗議の電話入れたら繋がらなかったから
中央出版に電話したら自分たちは無関係です一点張りだった。

最低だな島田紳助m9(`・ω・´)

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:17:49.32 ID:lFAc9OiFi.net
>>443
TVで平均株価↑↑なる!と豪語してた
程なくしてリーマンショック襲来

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:17:50.11 ID:GRPsF8+P0.net
NHKの解約よりは簡単だ、サクッと解約ですっきり。

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:18:10.07 ID:60cVQDuy0.net
てか、文献社とやらのホームページに
「個人情報保護方針」とかが掲載されてるのが笑えるw

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:18:20.91 ID:yt360FNl0.net
漏洩じゃなくて業界ぐるみで意図的にデータ売り買いしてたのが
ジャストの一件でバレそうなのがまずいんでしょ
ホントのことは闇の中

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:18:41.69 ID:y4XxzgU60.net
はーい「どっちもどっち」で追及回避モード入りましたーwww

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:18:53.40 ID:iBPGuPC+O.net
>>447怖い。怖い。

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:20:46.11 ID:sQBtSr5n0.net
キャバ嬢履歴書売ってる人も居るよね
1枚いくらだったっけかけっこう安かったような300〜500円ぐらいか
昔はケータイもデータそのまま残ってるのが1台500円で売ってたよな

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:20:51.36 ID:EzvvrQDH0.net
子供情報をどっから買ってるの?

うちの子供が何もしていないのに勝手にダイレクトメールが来るんだけどwww

勝手な個人情報を集めてDMしているのはお前だろwwwww

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:21:01.43 ID:jWRIdoaD0.net
>>488
NHKは最初が肝心

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:21:17.66 ID:+svSP7l30.net
解約したって個人情報が消えるわけでもあるまい?(´・ω・`)

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:22:03.75 ID:pFufaik7O.net
>>39
意外とありそう

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:22:37.68 ID:vsPBE8060.net
>>482
そか、苦情はうちだけじゃ無かっただろうし解約しやすく改善されたのかな。
「ただいま回線が混み合っております」ばかりで以前は全然繋がらない状態だったのに。
良かったよ。

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:23:16.24 ID:lFAc9OiFi.net
経済界の司忍

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:23:58.39 ID:bxB7MGah0.net
ベネッセ入ってるんだけど偶々だと思うがこのニュースが出た翌日に
保険会社と証券会社ともう1個何か忘れたけど変な電話が固定電話に掛かってきた
ちょっと疑った

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:24:04.93 ID:MAokj8/Z0.net
おれの中では>>485が一番まともだよ……
もう相手してあげなくていいんじゃないか
なんか塾、塾、塾って言いたいだけみたいだし

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:24:12.84 ID:uvH/L+Ov0.net
おまいら原田批判してるけど
時期によっては原田就任前かも知らんぞ
それ把握した上で原田になすり付けたのかもしれんし

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:24:38.26 ID:etaFyULj0.net
コイツが就任したとたんに不祥事が起きるってことは、
「顧客情報を60秒以内でUSBメモリにコピーしろ」とか
変な決まりを作ったんじゃないのか?

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:24:54.48 ID:LC0ljn7x0.net
顧客から補償求める声

金くれってかよ、乞食が
金もらっても漏れた情報は消えない

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:25:08.45 ID:NnK0ST0k0.net
今PDFデータから文字抽出できんだろ
だったら小型のビデオカメラで名簿スクロールしながら映像とって
そこから文字起こしってのもあと10年20年でできそう

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:25:12.59 ID:RyouVwR80.net
仲介した名簿業社2社が栄光ゼミナールと関係あるとかw

※栄光ゼミナールの役員2名は大株主のZ会から派遣されてます

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:25:45.19 ID:56rh4qylO.net
>>487
やっぱ死神だな!w

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:26:44.85 ID:Vuzs7KhFO.net
>>86
進研ゼミ一年前に退会したけどスマイルゼミからDM来たからダダ漏れですよ。

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:27:09.56 ID:+svSP7l30.net
>>505
ふつうに売ってる。情弱かよw

http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-CMS013

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:27:16.92 ID:60cVQDuy0.net
ちなみに文献社のホームページには
名簿データは「住民基本台帳を見られた時期に作成しました」とある
ところが住民基本台帳は、2006年から公的目的がないと
閲覧できないようになっている。

で、現在は2014年だが、文献社とやらのトップページには
「鮮度の高いチャイルド・ローティーンの名簿あります」などと書いている
つまり、2006年以降の仕入れ元(まあ2006年以前もそうだったのだろうが)が
ベネッセと言うわけだな

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:27:20.65 ID:R0Brfwbd0.net
売買禁止でいいよもう

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:27:42.21 ID:3J2PyzVx0.net
>>485
レス読めば君の敗けは明らか
で、レス稼ぎにいくら貰ってるの?
こんな賤行してて恥ずかしくない?

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:28:23.27 ID:W4ibur5c0.net
>>500
「ベネッセ入ってるんだけど」
もうすぐ恥ずかしくて言えない時代がやってくる

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:28:25.40 ID:RyouVwR80.net
>>450
最終的に購入した善意の第三者より持ち逃げしたやつから買ったあるいはそれを仲介した名簿業者の法叩かなきゃ
いけないのにその名簿業者がどっちもCM流しまくってるZ会の傘下だからな
Z会だってベネッセの同業なのにソッチのほうがおかしいだろw

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:28:54.55 ID:G5Hu+rJ20.net
原田の住所、電話番号、家族構成さらしても、
「重要な情報」ではないのか?

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:29:07.52 ID:PhuK3Uve0.net
原田が経営につくとトラブル起きるのな
疫病神だろw

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:29:08.65 ID:MtD0oCL7O.net
補償て何するん?
ガキ絡むと調子にのるやつ多いな

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:29:13.72 ID:YLfmLmSc0.net
確かに単体ではそんなに重要な情報じゃないかも知れんのだが
もしこのデータを個人的に所蔵してたらちょっとした神気分だと思うぞ
実名バカッターなんかガンガン特定できる

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:29:26.51 ID:uvH/L+Ov0.net
名簿買うってのなら選挙活動でやってんじゃね?
よく調べたら色んな議員浮かび上がってくるからどっかで圧力掛かって有耶無耶になるだろ

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:29:31.14 ID:XSZ8rX+x0.net
>>5
個人情報抜かれるのがどんなに嫌な気分かわかるかもな

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:29:37.95 ID:sQBtSr5n0.net
原田は汚れ役なのかもな誰の操り人形なのだろうか

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:29:39.95 ID:tQauj1y/0.net
裁判起こせば100万円くらいは堅いよ。
みんな黙ってないで裁判起こそう!

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:30:10.31 ID:krWLhYjDO.net
原田君 お漏らししてしまったら先生にちゃんと言わないと駄目だぞ

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:31:06.45 ID:+svSP7l30.net
>>522
続柄つきで1万円

本件において,被控訴人らのプライバシーの権利が侵害された程度・結果は,
それほど大きいものとは認められないこと,控訴人が本件データの回収等に努め,
また市民に対する説明を行い,今後の防止策を講じたことを含め,本件に
現れた一切の事情を考慮すると,被控訴人らの慰謝料としては,1人当たり1万円と
認めるのが相当である

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:31:48.69 ID:PhuK3Uve0.net
原田が引き起こした情報流しの可能性を考えるわw
マックでの経営が思う様に行かなかったのを、顧客のせいしたとか
恨みでもあるんでしょ

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:32:08.19 ID:51RznQ8m0.net
>>496
一旦、名簿業者に買い取られて転売された名簿は未来永劫此の世から消せないからジタバタしない事が鉄則だよね。
何の実害も無いから、平然としていれば良いだけなんだけど。
慌ててウロタエて何かをしようとジタバタすると、其処を狙う集団に鴨にされて実害の有る被害を被るのが世の常w

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:32:42.90 ID:LhmriWYk0.net
子ども達の名前住所が一番重要な情報だろーが

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:32:57.90 ID:sQBtSr5n0.net
以前あったエロゲー購入者の個人情報が閲覧可能だったのは面白かったよな

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:33:02.18 ID:qbU/f+D30.net
あいかわらずダメな奴だな。
こういう時こそトップの決断が必要なのにw

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:33:23.06 ID:PhuK3Uve0.net
原田になってから起きた事件、…で創価絡みw

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:33:38.32 ID:+svSP7l30.net
追い記事きたね?

>  今回のベネッセの場合はどうなるのか。個人情報の流出問題に詳しい紀藤正樹弁護士はこう言う。
> 「宇治市の住民基本台帳のデータ流出事件では、住所や氏名、性別、生年月日の個人情報4項目が流出しました。
> 今回の件も同じ4項目と考えるなら、賠償額は1件5000〜1万5000円が妥当でしょう」
>  1人1万円の慰謝料を支払うとしても、2000万件なら2000億円が必要だ。

2000億円wwww
原田詰んだw

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:34:23.32 ID:mr+ZCveB0.net
やっぱり購入より賃貸の勝利だな
情報漏れたときに引っ越せないのは厳しい

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:35:08.06 ID:b/vKjc5S0.net
>>513
だよな。
個人情報に対する認識が甘すぎるバカか、
個人情報を守るほどの価値のない、低レベルの役立たずだと思われる。

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:35:37.81 ID:NnK0ST0k0.net
>>509
おお凄いな
買ってみよ

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:36:14.90 ID:IgSh1wjK0.net
>>532
いや 真の勝ち組は余裕で引っ越せるから

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:36:18.20 ID:a9JWnn+C0.net
本当に馬鹿なんだなw

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:36:21.96 ID:W6NVqRmJ0.net
>>512
どんな思考回路してたらそんな結論になるんだろう。
何か見えない敵とでも戦ってるんだろうか。

538 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:36:47.01 ID:GRPsF8+P0.net
東電のお漏らし賠償に比べれば、たいしたことないんだから、払っちまえ。

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:37:33.55 ID:Zu1efldeO.net
補償はいらんから潰れてくれ

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:37:54.81 ID:+koqfuLt0.net
客に向かってお前らの個人情報は重要じゃない、と言い切る
根性がすごいな。さすがマックからメニューを撤廃した男は言う事が違う

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:38:00.71 ID:KHqSP+Cn0.net
顧客がいるから会社が成り立つんだということをわかってないな
マックのときでもそうだったけどこいつは顧客を舐めすぎ

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:38:15.54 ID:NGVaFh6F0.net
原田が就任した直後かあ
原田の前の会長が何かしってんじゃねえのw

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:38:59.26 ID:qbU/f+D30.net
現金じゃ払いきれないだろうから、マックのクーポン券でも配ったらどうだw

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:39:35.57 ID:yJPAvckH0.net
>>503 うん、報道で名前出るところが偏ってておかしいんだよね。↓によれば、

【社会】複数業者「貴重な名簿で転売」…ベネッセ個人情報流出問題
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405279204/
>  データが希少価値のある子どもの個人情報を含んでいたため、業者間で活発に取引された可能性が高い。
> 警視庁は拡散の状況を調べるとともに、データの管理業務に携わった関係者からも事情を聴くなどして、
> 不正競争防止法違反(営業秘密の複製、開示)容疑での捜査を進める。

と、網として情報が行き来している状況のようなのに、1本のパスしか名前が報じられない。

545 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:39:36.24 ID:+svSP7l30.net
>>540
そういう無神経さもおかしいし、判例も知らないっぽいし
何でこんな馬鹿が会長になれるんだ???株主馬鹿ばっか???

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:40:03.42 ID:uxZr/IPf0.net
最後は金目ですかね

547 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:40:14.52 ID:k5EI3Qa0O.net
じゃあ、自宅の住所をさらしたまえ。

548 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:40:53.24 ID:rotPV19Z0.net
住所,電話番号,生年月日は重要な個人情報だと思うけど(´・ω・`)?

549 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:41:01.39 ID:+svSP7l30.net
>>544
糞ワロタ

> > 不正競争防止法違反(■営業秘密■の複製、開示)容疑での捜査を進める。

     ↓

原田 < 全然重要じゃないっすよwwww

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:41:12.19 ID:G5Hu+rJ20.net
そうか企業は必ずやらかす。

551 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:41:25.96 ID:yWW+ux5z0.net
補償に応じない姿勢=登録した方が悪い。ざまぁ。

552 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:41:50.62 ID:tvLW7heR0.net
>>1
(´・ω・`)重要な情報という認識が無いってことは

(´・ω・`)これからも重要な情報として管理しないってことだから

(´・ω・`)登録する時は漏らされる覚悟でしろってことだな。

553 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:42:18.77 ID:thrL8wGF0.net
DMや電話掛けてくる会社は不法行為をしていると見做すしかないね
その手の押し売りやってるとこからは買わないようにすりゃいいんだよ
必要になって求めれば事足りるのだからね

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:42:46.01 ID:/PBV3FDR0.net
住所とか名前とか生年月日なんかは重要な情報じゃないんだって

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:43:25.01 ID:DBAStjyj0.net
つまり、ベネッセにとって顧客情報は重要ではない。
だから、管理が不十分。

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:43:49.53 ID:zHysnLMi0.net
>>24
知らなかったわーーー!
だとすれば劣等生のリストもあって、DMの頻度が高かったり内容も違ったりするんだろうか。
やけに長女にだけDMが来るからおかしい おかしいと思っていたんだ よ ね、、、orz

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:44:28.68 ID:RyouVwR80.net
>>554
じゃ今すぐお前の住所と名前をこのスレで開示しろ

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:44:43.08 ID:8Zkbp6Ha0.net
原田「お前ら下民の個人情報なんかゴミ以下の価値もねーから」

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:44:49.24 ID:jbjQx5Nr0.net
水族館とか動物園行くととよくスタンプラリーとしょうして
園内各所にスタンプ台つけて折り紙やらペンでつって情報集めてるもんな

560 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:44:56.11 ID:OAZiH8h50.net
このズレた感覚は、いったいどこから生まれるのだろう?

営業機密じゃない!!って宣言した方が得って話なのかな?

561 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:45:14.11 ID:G5Hu+rJ20.net
そうかがっかり企業は必ず問題をおこす。

562 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:45:30.79 ID:EG3dId+20.net
>>5
これだな
重要じゃないなら自ら晒せ

563 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:45:59.03 ID:E7dInGIE0.net
>>557
この社長がそう言ってるんだもん社長が開示すべきなんじゃないの
ここの人はみんな住所や名前は重要だって言ってるんだけど

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:46:43.37 ID:OAZiH8h50.net
>>558
営業機密じゃ無いよ、って話になるかと
あと個人情報保護の観点でもおかしいし

565 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:46:55.10 ID:umPVV2Ir0.net
別に情報流出なんて
いつかはどこかでするんだから大した事ないだろ。

住所・名前・電話番号そこらじゅうで書きまくってるし、
ネットで登録すれば、グループ会社で共有されるし。

566 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:46:55.67 ID:uxZr/IPf0.net
そういえばトヨタはプリウスのブレーキの時に、お客との認識のギャップと言って猛バッシングされたなぁ。
なんでここは叩かれないんだろ。

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:47:01.27 ID:3J2PyzVx0.net
>>537
はっきり見えるレスが君の敗けを示している
ねえ、レス一件いくらなのさ
コッソリ書いちゃってよw

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:47:07.15 ID:RyouVwR80.net
>>563
551は原田がとか書いてないが?
重要じゃないものは漏れてもいいんだろw

569 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:47:09.28 ID:W4ibur5c0.net
解約するだけじゃなくて、個人情報を消すように念を押さないとだめだな

570 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:48:20.40 ID:3kILHaeb0.net
氏名、住所は重要な情報ではないんだとさ

こんな考えのやつが人様の個人情報を保持することが間違いだろ
少なくともこいつが社長である限り、個人情報は軽視されるから
今後登録するのは売られる覚悟しろよ

571 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:48:43.60 ID:yJPAvckH0.net
> 「ベネッセの顧客情報をジャストシステムに販売していた都内の名簿業者『文献社』のお得意先はベネッセでした。
> つまり、ベネッセも『文献社』から大量の個人情報を買っていた疑惑があると指摘されているのです」(経済ジャーナリスト)

【国内】ベネッセ流出 元マック原田会長が直面する「巨額賠償訴訟」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405299898/

572 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:48:50.62 ID:gINuA0tN0.net
誰か個人情報の削除請求出して見て

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:49:22.33 ID:b/vKjc5S0.net
顧客情報を価値がないものと言い切るって、顧客の情報なんて軽視してますよ、って言ってるようなものだな。
顧客情報軽視企業ベネッセコーポレーション

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:49:33.93 ID:E7dInGIE0.net
>>568
原田がそう言ってるって事でしょ
日本語難し過ぎて理解できないみたいだね

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:49:52.51 ID:2DRELxM50.net
>>1
>センシティブ(重要)な情報は流出していない。

それで逃げられると思っている原田ってスゴイ。。。

名前、生年月日、住所、電話番号が重要じゃないって。
なら何でベネッセはそんな情報を集めてたんだよ。
重要じゃないなら消去しろよ。

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:49:57.46 ID:+svSP7l30.net
>>569
通常蹴られる

 企業 < ご解約した、という事実を残す必要がございますので

取引履歴とか、クレカ番号(登録してあれば)くらいなら消去対応してくれる場合
もあるが(ただしアフターケアがなくなる)、「解約した」という事実の確認のため、
住所氏名電話番号生年月日は消してもらえない

577 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:50:13.10 ID:dvH+FTdx0.net
>>568
(原田が言うには)〜
だろ、それくらい読み取れ

578 :優しい名無しさん@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:50:17.79 ID:pU6yO3uw0.net
「ついにアダルトビデオも4K次世代画質へ」
https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:50:29.26 ID:3J2PyzVx0.net
>>560
一般論だけど
東海大レベルの頭の悪い奴が暴走すると
どんな滅茶苦茶な理屈でも出てくる
ガキの屁理屈と一緒だから

バカであることが原田の強みでもある

580 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:50:31.58 ID:bwf+qH4XO.net
ベネッセも2000万件も自分で集めてねーだろうな…どこから買ってんだよ

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:50:43.67 ID:RyouVwR80.net
>>574
苦しい言い訳いいからw
早く住所開示してよ
諭吉クンを1枚書留で送ってあげるよ?w
ほしいんでしょ?w

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:50:56.68 ID:XSZ8rX+x0.net
>>565
俺は自分のはかまわんが子供の情報がダダ漏れになるのはいやだな
同じように考えた保護者は多いだろう

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:51:05.34 ID:E7dInGIE0.net
>>577
アスペか原田本人なんじゃないあれ

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:51:55.10 ID:yt360FNl0.net
原田「レイプされる方が悪い!」

585 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:52:08.69 ID:W6NVqRmJ0.net
>>567
君は本当に馬鹿だなぁ。
>>537はそのレス稼ぎの方を言ってるんだよ。
君は勝ち負けにこだわりすぎるから、
書いてる内容が理解しきれないんだよ。

586 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:52:31.33 ID:umPVV2Ir0.net
お前らノー天気だな
ベネッセに削除願っても、もう流れてるんだよ。
ベネッセに消してもらっても何の意味も無いだろ。
アホか

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:52:47.20 ID:RyouVwR80.net
>>577
だって
じゃなく
だってさ
と書いてアレばそう判断するよ

588 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:52:49.49 ID:GOY3gQJS0.net
ベネッセは謝罪と賠償をして欲しいね
この流出問題でPTSDになった
個人のプライバシーは特定秘密法なんかよりも重大な情報

大企業だけ優遇する自民党の安倍も最低だよね

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:53:00.81 ID:iolp3hPW0.net
たいした情報は洩れてないのか― じゃあ流出させた奴はおとがめなしだな。

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:53:24.74 ID:E7dInGIE0.net
ID:RyouVwR80はスルーしましょう

591 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:53:37.85 ID:B3WjzzQv0.net
もう、ネットで管理されてる情報は漏れると思ったほうがいいよ
だから個人の成績とか流れてるんだよ

592 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:53:44.54 ID:OuqQ5mmL0.net
500円程度のクーポンでも配っておけばいいものをw
裁判沙汰になったら万円単位は確実にいくぞ。

593 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:53:44.69 ID:Fxlu4Vb20.net
> 「クレジットカードの番号などセンシティブ(重要)な情報は流出していない。
> 信頼を回復する方がもっと大事だ」と、応じない考えを示してきた

駄目だなコイツは┐(´д`)┌ヤレヤレ

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:53:58.05 ID:w+1/EVFi0.net
その重要でないと言い張る情報を金出して買った業者がいるんだよなあ

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:54:48.95 ID:gd4tQyiV0.net
今の進研ゼミやベネッセの雑誌のアンケート用紙や申込書になんて書いてあるんだろうね
「個人情報は厳重に」とか書いてあったら笑うしかないな、重要じゃないという心構えの情報でもないのに厳重取り扱うわけないだろ

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:55:00.83 ID:dvH+FTdx0.net
>>593
こんなこと口に出していったら回復できる信頼も回復できなくなるのにな

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:55:06.24 ID:yWW+ux5z0.net
(´・ω・`)ま、重要と認識してないから転売されるわけだが。社内資質がアウトです。

お疲れ様でした。

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:55:10.08 ID:NGVaFh6F0.net
ここって大学生の就活企業ランクでもトップレベルなんだよなあ
でもこの事件で人気下がるかもな
内定取れなかった時、履歴書の情報漏れそうだし

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:55:13.34 ID:kzzudTlO0.net
ハンバーガーで弁償

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:55:27.03 ID:LhmriWYk0.net
本当に子どもの名前住所生年月日が重要な個人情報じゃないと思っているならソレ大問題やと思うよ

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:55:47.29 ID:GUhSID8e0.net
お前らの情報には1円の価値もないってか
原田クソすぎるな

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:55:57.06 ID:iolp3hPW0.net
>>593
原田だもの、社長にした奴が馬鹿

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:56:02.61 ID:LMsbaVX/0.net
>>8
これ

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:56:16.52 ID:vsPBE8060.net
>>579
原田って東海大なんだね。
東海大は時々妙にプライドの高い態度の尊大な奴がいる。教師も学生も。

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:56:25.08 ID:nO8ixY1TO.net
勧誘・詐偽電話、DM、迷惑メール等はベネッセのせい?

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:56:37.79 ID:HOva/lOg0.net
ジャスト← てめー、なんてことしたんだゴルァ!
客← 重要な情報ではない(キリッ

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:56:45.01 ID:DX7yb4Zd0.net
これって ココで原田の個人情報晒されて拡散されても
重要じゃないからおkってことだよね?

何か無性にほじくりまわしたくなったwwwwwwww

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:57:01.14 ID:GUhSID8e0.net
重要でもない1円の価値もない情報なら今すぐ全削除しろや無能原田

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:57:05.02 ID:yMThH4/g0.net
数がでかいだけに応じたら間違いなく倒産だろ

610 :318@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:57:19.18 ID:52VLpcJK0.net
谷村有美、好きだったな・・

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:57:22.92 ID:zf8mwRQv0.net
終わったな。

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:57:30.41 ID:l+AMJbVI0.net
原田が上から目線で顧客無視しても実際はやっぱりこうなんだな。

1 名前:幽斎 ★@転載は禁止 2014/07/14(月) 10:04:58.02 ID:???0
ベネッセ流出 元マック原田会長が直面する「巨額賠償訴訟」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/151825

「マイナスのインパクトは多少あっても、それ以上の成長をしていく」――。
ベネッセホールディングスの原田泳幸会長兼社長(65)は、時事通信の単独インタビューにそう答えた。
大量の顧客情報の流出にも随分と強気の経営姿勢だ。
 これまで米アップルコンピュータ副社長や日本マクドナルド社長兼会長として辣腕を振るってきた「経営のプロ」。
ベネッセ株の急落にも「(下落率は)1桁台」と余裕だが、楽観視していられるのは今のうちだけだろう。
 今回の顧客情報の流出件数は最大で2070万件に上る可能性がある。情報漏洩の責任を追及されて
損害賠償訴訟となれば、経営に与えるインパクトは計り知れない。
「2070万件という数字は、日本の0歳から18歳の人口に匹敵します。これほど多くの人が将来にわたって
流出情報の扱われ方に神経をとがらせなくてはならないのです。
今後、慰謝料を求める訴訟が相次ぐ可能性はあります」(警視庁担当記者)

過去の個人情報流出のケースをみると、99年に京都府宇治市の住民基本台帳データ22万人分が流出した事件では、
1人につき1万5000円が慰謝料として支払われている。04年のヤフーの顧客460万人分のデータ流出事件では、
1人あたり500円の金券が配られた。高額のケースは、02年にエステの「TBC」の個人情報5万人分が流出した事件で、
裁判で1人当たり3万5000円の賠償命令が出ている。
 今回のベネッセの場合はどうなるのか。個人情報の流出問題に詳しい紀藤正樹弁護士はこう言う。
「宇治市の住民基本台帳のデータ流出事件では、住所や氏名、性別、生年月日の個人情報4項目が流出しました。
今回の件も同じ4項目と考えるなら、賠償額は1件5000〜1万5000円が妥当でしょう」
 1人1万円の慰謝料を支払うとしても、2000万件なら2000億円が必要だ。
この額はベネッセの14年3月期の連結キャッシュフロー(約940億円)の2倍に相当する。
いくら「経営のプロ」でも持ちこたえるのはムリだろう。そのうえ、ベネッセにはまだ「重大疑惑」がありそうだ。

「ベネッセの顧客情報をジャストシステムに販売していた都内の名簿業者『文献社』のお得意先はベネッセでした。
つまり、ベネッセも『文献社』から大量の個人情報を買っていた疑惑があると指摘されているのです」(経済ジャーナリスト)

 ベネッセ自身が個人情報を購入しておきながら、“被害者”のような顔をしているとすれば言語道断だ。

「ベネッセの管理体制に大きな問題があったのは間違いない。少なくとも流出経路や問題点について、きちんと説明するべきでしょう」(紀藤弁護士)

 原田会長は株主より先に流出の被害を受けた「子を持つ親」と向き合うべきだ。

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:57:33.07 ID:TlQm1jBC0.net
お前ら本当馬鹿だな。洗脳されすぎ

個人情報がばれても、別に困ることなど何一つないだろ。クレカだけは困るが。

お前ら殺人犯で逃亡でもしてんのかよw

せいぜいDMが送られてくるぐらい。まあそれすらもまずないが。

個人情報ばれた怖いって幼稚園児なみの知能だなw

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:57:37.61 ID:zFEEpmFY0.net
原田が行く会社って、早々と何かしらケチがつくよな。w
ただの疫病神なんじゃねぇの?

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:58:01.07 ID:GUhSID8e0.net
これで信頼回復て原田の脳みそはスポンジか

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:58:05.31 ID:m9yl/bHZ0.net
あーあ、これ言っちゃった時点で逆効果。
ユーザー全員を敵にしちゃったんだから全員に5万になるか潰れるかだろ?

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:58:30.86 ID:2aR7VUVa0.net
データ盗まれたの去年なのに最近発覚。ログにはデータを抜かれた記録があった
のに定期的に解析してなかったから、問い合わせがあるまで放置。

セキュリティがザル。こんな会社は社会から消えて良い。

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:58:37.62 ID:XVcpuyhP0.net
ベネッセの流出がおとがめなしなら、2chにさらされた個人情報もおとがめなしだね
金動いてないし、単体だし、微々たるもんだもん

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:58:40.48 ID:FrFJVXTP0.net
こういう時はまず謝って、詳しい調査をすると言って、
賠償に関しては今後の調査の上、検討します。
詳しい事はは該当者に個別に連絡します。でいいんだよ。

無駄に吼えるから余計に敵をつくるんだ。

ベネッセのブランドイメージは原田のおかげで
地に落ちたどころか地面にドンドンめりこんで行ってるな。
もう回復無理じゃね?もう一回社名変えるかね?

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:59:04.47 ID:GUhSID8e0.net
>>613
じゃあお前今ここで個人情報晒せよ

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:59:33.29 ID:ztKdQPMN0.net
>>613
これから補償を求める動きはもっと活発になるだろうけど、最終的には訴訟。
ベネッセ側としては610のような主張をすればいいだけだから安心だね。

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:00:06.39 ID:l+AMJbVI0.net
弁護士の稼ぎ時。
2000億円の大仕事

>過去の個人情報流出のケースをみると、99年に京都府宇治市の住民基本台帳データ22万人分が流出した事件では、
>1人につき1万5000円が慰謝料として支払われている。04年のヤフーの顧客460万人分のデータ流出事件では、
>1人あたり500円の金券が配られた。高額のケースは、02年にエステの「TBC」の個人情報5万人分が流出した事件で、
>裁判で1人当たり3万5000円の賠償命令が出ている。

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:00:16.73 ID:+svSP7l30.net
>>607
手順だけ示しておくね?
あくまで一般論な?


ベネッセの登記簿を取る(誰でも取れる。オンラインでも燈籠区してあれば可能)
 ↓
役員欄で会長の住所を確認
 ↓
その区役所に行って、本人の住民票を閲覧
(こっちは、正当目的が必要。ベネッセの株式を1株でももっていれば、「株主代表
訴訟を起こすため」なら正当目的=本来の住民票の趣旨)
 ↓
住民票をネットにうpして、「これセンシティブな情報じゃないですよね?」と公開質問状

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:00:23.30 ID:B2clIIUoI.net
マクドナルドは顧客情報大丈夫なのだろうか

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:00:50.32 ID:tPAZGcN10.net
とりあえずベネッセは、原田を含め全社員の自宅住所、電話番号、携帯番号、家族構成を、会社のホームページに載せてみよう。
顔写真とかもあると、なおよし。

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:01:01.08 ID:V5HCozhG0.net
もっと管理がざるでもっと重要な情報をもっと大量に流出させたソニーが
1円も払わずに終わってるのだから
もはや個人情報流出で賠償をする企業などないよ

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:01:53.62 ID:+svSP7l30.net
>>624
そもそも対面でハンバーグ買うのに、住所氏名とか必要か?w

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:02:16.39 ID:l+AMJbVI0.net
過払い金バブル終了の弁護士界に救世主。
2000億円の案件。
成功報酬1%でも20億とかw
原田さん素敵。

629 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:03:23.88 ID:HRqWbPpb0.net
ベネッツェ死んでしまうん?

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:04:38.96 ID:B2clIIUoI.net
>>624
今は知らんけど、昔は誕生日のイベントとかあったんだよ
今何もないならそれでいい

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:05:51.05 ID:FrFJVXTP0.net
ベネッセの出してる雑誌なんかも、
もう買わないほうがいいかもね。

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:06:12.23 ID:hOaC7I1g0.net
クレカの番号こそ、変えようと思えば簡単に替えれるし、
クレカこそ不正に強いと思うんだが。

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:06:13.29 ID:RVrTlvls0.net
>>625
それだけじゃ全然足りない
小中学生未成年の子供のデータも晒さないと
ちゅうか取引されてるの子供のデータだし

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:06:34.48 ID:XVcpuyhP0.net
>>630
顧客の誕生日情報を引き出すためのイベントだから即終了したと考えるべき

635 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:08:06.45 ID:l+AMJbVI0.net
ジャスト叩いていたベネッセw

「ベネッセの顧客情報をジャストシステムに販売していた都内の名簿業者『文献社』のお得意先はベネッセでした。
つまり、ベネッセも『文献社』から大量の個人情報を買っていた疑惑があると指摘されているのです」(経済ジャーナリスト)

636 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:08:19.48 ID:OKFXPk9i0.net
信頼を回復させる為には、まず補償でしょう
原田は目先の欲に囚われて損する傾向にいつもあるよね

637 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:08:40.57 ID:xi3iIukLO.net
>>625
家族構成も記載しないとな

638 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:08:49.48 ID:3J2PyzVx0.net
>>585
いいから一件いくらか書いてよ
あと、そんなことしてて楽しいかどうかもw

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:09:09.96 ID:zHysnLMi0.net
流出させたデータ、責任もってベネッセが買い戻せよ!スマイルゼミうざいんだよ!

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:09:31.08 ID:h7diZZC5O.net
逆ギレかよw

641 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:09:50.53 ID:QN9NjLpd0.net
「創価学会」への日本のマスコミ報道は「タブー」だが、「韓国文化」に関する真実報道も、また「タブー」である。

現代の遺伝子調査では、今の韓国人は、「百済、新羅、高句麗」時代の頃の、朝鮮民族の民族ではなく、
中国軍の、度重なる、朝鮮半島への侵攻についてきた、ツングース系のエベンキ族や女真族であると判明している。
それまでの朝鮮半島在住民族のDNAは、たび重なるジェノサイドで、14世紀末迄には、「話し言葉」と共にほぼ消えた。

1392年に、李成桂が反乱を起こし、「高麗」を滅ぼして朝鮮を建国し、土地は500年間ずっと、李氏一族が私有化した。
一般国民は、土地が簡単には与えられず、空き地を不法占拠して、乞食のような竪穴住居を密集させ、地べたで寝た。

両班(役人)を始め国民は、怠け癖が強く、労働を嫌い、白丁(賤民)や奴婢を、牛馬以下の「奴隷」として「板の首かせ」
をはめて酷使し、自分たちは喫煙時にも、長キセルを奴隷に持たせて吸った、また、医者まで労働者として軽蔑された。

また、毎年、三千名もの若い女性たちが、「中国」(清など)に献上させられ、朝鮮国内には若い女性が極端に少なく、
朝鮮人は、自分たちの性欲を満たすために、「試し腹」の風習ができ, 父親は「自分の娘」を犯し、生まれた子供は、
男女を問わず、ほとんどが奴隷にされ、物品扱いにされた。
その風習は、李氏一族の崩壊まで500年も続き、韓国民はずっと、夜は、家族内での「近親相姦」に明け暮れてきた。
そのため、障害者の出産数が異常に多く、国民は「病身舞」なるものを踊って「弱者」をバカにし、いじめて、楽しんだ。

おまけに、朝鮮人には、トイレを作る発想が無く、家の内外に糞尿があふれ、悪臭で不潔を極めたが、全く平気で、
なんと、結核の特効薬として「大便」を食べ、万能薬として人糞を溶かした酒(野人乾水、トンスルなど)を飲んだ。
さらに、「肌の見てくれ」が良くなると信じて、「小便」で顔を洗った。
また、今でも、魚の「エイの人糞漬け」(ホンタク)は韓国の超高級料理とされている。

19世紀に朝鮮で布教した「白人宣教師」の報告書によると、街の中は不潔で耐えられなかったと記している。
新渡戸稲造や福沢諭吉でさえ、明治初期に韓国を訪問して、「朝鮮人とは付き合うな」と書き残している。
李朝末期には、「清」の影響で、国民はアヘンに耽り、主な土地は、殆どが欧米列強の借金の抵当に入り、破綻した。

1910年に日本が韓国を併合すると、今までの非人間的な悪習を禁止し、膨大な借金も、全額肩代わりして返済した。
しかし、いじけた韓国人は、圧政と奪略の限りを尽した李氏一族はとがめずに、「救い主」の日本人を逆恨みした。
おまけに、朝鮮人は不潔で、風呂に入る習慣がなく、ニンニク臭と悪臭が強烈で、清潔好きな日本人からは嫌がられた。

また、日米大戦で日本が無条件降伏したときは、日本中が無法地帯になり、それまで従順な振りをしていた在日朝鮮人
達は豹変し、徒党を組んで、あらん限りの犯罪を行ない、日本市民を惨殺しまくり、財産強奪や日本人戸籍まで盗んだ。
戦後、アメリカは、「軍事大国・日本」を解体させる目的で、韓国を強引に日本から分離させ、独立させた。
現在では、韓国人は、幼少から、捏造の反日教育で洗脳され、親日家は袋叩きにあい、一人も、生き延びれない。

642 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:10:12.87 ID:i0Gjg9ds0.net
>この話題が注目される背景には
>ベネッセのロゴが宗教団体の三色旗と色合い等共通点がある、
>と以前から指摘されていたことがあります。

察し

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:11:43.35 ID:NRAL4u820.net
ヤフコメもジャストたたきばっかりでほんとキモイ
原田の工作員大杉だわ

644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:12:48.21 ID:RVrTlvls0.net
>>635
文献社自体がベネッセの競合他社のZ会傘下だし
さすがに大手通信教育同士で顧客情報融通しあってて
新規参入のジャストが自前のデータ持ってないから排除されたということは書かないのねw

昔のネットバンクvs既存銀行の振込手数料戦争の焼き直した

※既存銀行同士はお互いトントンだから協定で相互無料にしてたがネッよバンクは払込過多で一方的に銀行間手数料でネットバンクだけが特をして既存銀行が損してたから排除しようとした

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:13:10.62 ID:swET1xyl0.net
>>509
これいいなwww

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:13:39.07 ID:0fsxZpdx0.net
>>580
福武書店時代から集めてたものの総数だろうな。

因みに保護法施行以前(2005年4月)以前に集めた情報は建て前としては個人情報保護法の対象外という扱い。

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:14:02.14 ID:a91XJMOL0.net
2000万人に対して1人当たり500円の金券配ると100億円か
そりゃ払いたくなくなるな

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:14:07.60 ID:yTQfdA9F0.net
おい大変だ!こんな情報も漏れているらしい…ガクブル
http://pbs.twimg.com/media/BXL3UAuCMAAbEws.jpg:large?.jpg

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:14:34.39 ID:gd4tQyiV0.net
言い方が悪いよな
重要な情報だけどまずは体制を万全にしてからとか言って少しでも沈静化謀ったらいいのに
このタイミングでこの物言いは火に油以外何もんでもない

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:15:14.81 ID:TOVFV/pI0.net
補償としてチーズバーガーを要求する

651 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:15:38.84 ID:RVrTlvls0.net
メガマックでいいよ
うちも進研ゼミやってたし

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:16:46.88 ID:rB2Ag5ku0.net
わろす。流石原田www
住所・氏名・年齢・電話番号・親の名
これが重要じゃないなら、ジャストシステムも問題なしだろwww


chinese/ヤクザにも高値で売れるで

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:16:53.31 ID:B3WjzzQv0.net
流出していない証拠を出して説明しろよ
ないなら全部流れてるんだよ
こいつら管理する能力もない癖に口だけで商売してるからな

654 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:17:28.72 ID:CLUnXkjx0.net
全員に小額を払うよりも裁判おこしてきた人にだけ1万円払うほうが安いだろ

655 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:18:12.58 ID:+svSP7l30.net
>>647
> 2000万人に対して1人当たり500円の金券配ると100億円か
> そりゃ払いたくなくなるな

そういうことか
放っておけば訴訟になって敗訴だろうが、せいぜい1万円(判例)

たかが1万円のために訴訟を起こす人100人もいないだろうから、100万円で済む

なるほどね。それで、「補償はしない=訴えれるもんなら訴えてみろ」を選択した訳か

656 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:18:25.96 ID:OoZOefG/0.net
俺の35年前の情報も流出してるよなマジやばい

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:18:32.84 ID:7LP36+y20.net
>>1
センスのない奴は何をやってもダメ
社員や幹部の功績を「自分の実力」と勘違いした男の末路

658 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:18:41.03 ID:lXSuRZpd0.net
>>648
ワロタ

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:18:53.45 ID:3YanoVn+i.net
賠償なんかしてたら会社が傾くだろ。
下痢民党や盗電も原発事故の賠償をしてないんだから
やらなくていいよ。
賠償なんかしなくてもすぐに忘れるって
日本人はアホだからw

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:19:09.77 ID:ITwXzlZe0.net
オレオレ詐欺みたいなとこにも漏れてんのかね
幾ら自衛してても子供の名前や生年月日握られてたらだまされる人だっているだろうに
クレカ情報が無いから重要な情報じゃないとか甘すぎる

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:21:39.42 ID:7LP36+y20.net
100億が惜しいのか?
「その100億を皆さんにお配りするより、二度と漏洩しない対策費に100億かけます」とか
いくらでも前向きな回答があるだろ  本当にセンスがない つぶされるぞベネッセ

662 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:21:49.14 ID:FycXNB8+0.net
ベネッセってやたら他人を訴えるって言ってるよな。
「ジャストが協力しなかったら提訴する」
「下請企業を告訴する」

訴えられるのはあなたの会社だと思うんですが。
え?重要な情報ではない?…あ、そうですか。

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:21:59.72 ID:sM+oPEfM0.net
政治家、有名人、対立候補などの子供がどこの学校に在籍しているかがほぼ100%SGに補足されました。

正確にはもともとSGにはダダ漏れだったけど、大掛かりに「使う」準備ができた、ってことかな。
「使って」バレた時、ベネッセ本体の害が軽微で済むようにあらかじめ公表しておいた。
「あの時のデータが、、、」の言い訳に使えるから。

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:26:18.47 ID:PhuK3Uve0.net
韓国人と在日が原田と同じ対応するのなw
自分が原因なのに、逆ギレ、話のすり替え、責任転換 で最後の言い訳w

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:27:17.07 ID:IWeMwzHX0.net
日経あたりで得意満面でビジネスを語る経営者は糞な奴ばかりだな・・

彼らがよく口にしている"ビジネスチャンス"とか"ウィンウィン"という言葉が
とにかく胡散臭い
金儲けの為には汚い手段を取っても構わないという卑しい根性丸出しだ

経費を惜しんで下請けに丸投げして個人情報を漏洩させたり、平気な顔をして
情報を売買するような企業は社会から早々に退場させるべき

666 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:28:51.04 ID:oZceDYTz0.net
重要じゃないならいらない情報と同じだな
もう全部捨てちゃえよ

667 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:29:12.52 ID:W6NVqRmJ0.net
>>638
もうそんな妄想しか出せなくなったか。
本当にレス書いて金稼げるならこんな書き込み量じゃないのは即わかるだろうに。
逃げ回る人生は楽しいかい?

668 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:31:06.27 ID:n+2hf3JX0.net
>>524
個人情報だけでなく、カード番号とセキュリティコードまでお漏らしされ、
実際に不正利用されたにもかかわらず、詫びが自社でしか使えない
3千円のクーポン券というグローバルデータって…。

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:33:49.78 ID:ckaryxxO0.net
重要でないなら、原田自身の情報晒してみろよ
できないならそういうことだろ
できるのなら被害者は直接原田んちに凸すればいい

670 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:38:28.70 ID:EZofaVKFO.net
いいぞベネッセ!
どっちが権力が上か東電のように思いしらせたれ!

671 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:43:43.24 ID:ZE7bLaFd0.net
このおっさんーーーーーーーーーーーーーどこかで見たなと思ったが!!
マックでみたおっさんだがやーーーーーーーーー!!
相変わらずーーーーーーーーーー悪人顔をしてるな!!

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:45:49.45 ID:yTQfdA9F0.net
>>669
サッカーの岡田元監督が電話帳に番号載せてて
大変なことになったらしいよ。

673 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:47:56.25 ID:x7nJ1dUsO.net
重要じゃ無いのにジャストシステムを叩いたのねw
最近はキチガイな両親増えたから荒れるぞ・・・

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:48:35.84 ID:5P7abHo70.net
岡山元同僚女性殺害事件
http://jikenshi.web.fc2.com/newpage700.htm

被害者 勤務先 (株)シンフォーム(ベネッセの情報処理子会社)
加害者  住田紘一 元勤務先 (株)シンフォーム(ベネッセの情報処理子会社)

住田は、犯行の10日前の9月20日に会社を退社した。犯行当日は、社員証を返却
するため元勤務先に出向いた。手続きを終えた住田は、事前に強姦を計画していた
3人の女性のうち、加藤さんを連れ出すことに成功した。
住田は、元総務で、加藤さんは庶務を担当。2人は別のフロアで勤務しており、
書類のやりとりをする程度の関係だった。
犯行の動機は、「付き合っていた女性が別の男と結婚したため、むしゃくしゃした
欲求不満を晴らそうと思った」と自供。実に短絡的な動機であった。
-死刑判決-
岡山地裁での公判では、「出所したら、交際していた女性と結婚した男を殺害する」、
「殺人は手段として是認される」など、自分勝手な考えを供述するなど、加藤さん
への犯行に反省の弁は見られなかった。
一方で、「死刑になるため、わざと自分を悪く見せようとした」、「両親を残して命を絶てない」
などと態度を一転。公判を振り回した。
平成25年2月14日岡山地裁は、「十分に反省しているとは思えない」と断じて死刑を言い渡した。
弁護側は、即日控訴の手続きに入ったが、3月28日に住田本人が控訴を取り下げたため死刑が確定した。

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:49:08.82 ID:ksVG0UME0.net
通信教育大手の会社が顧客情報は重要じゃないのかw

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:51:44.24 ID:RqtrrLUr0.net
前半だけで 佐村河内 小保方 野々村 原田 と今年はキチガイ大豊作の年だな

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:52:05.27 ID:BGZwxbKq0.net
最大2千万件って説もあるな。
個別補償したら、100円でも20億
1000円なら200億。
倒産確実

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:55:47.07 ID:rszcAlkli.net
天下のハヤシバラもダメになりベネッセもヤバくなり岡山終焉

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:59:39.41 ID:MWAtVB3p0.net
俺のとこ、2名分流出したから、3万だね
倒産する前に振り込んでくれるかな?

680 :_@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:00:51.85 ID:oNwAYwQmO.net
>>676
塩村文夏も要追加
http://twitter.com/shiomura
http://twitter.com/shiomura_ayaka

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:02:07.67 ID:+XJftTNQ0.net
もはやしまじろう見ても、裏で名簿売ってるイメージしかないわ

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:04:46.11 ID:ORlzrI3M0.net
原田って五年くらい前はマクドナルド最高益とか
持ち上げられてたよね
なんで数年であそこまで破壊しつくしたのか?

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:05:02.41 ID:o2X6W46w0.net
>>612
鬼女さん達を敵に回している時点で終わってる。
フジテレビみたいに追い込まれると予想する。

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:07:00.57 ID:AyBPmHYJ0.net
自分たちは名簿を源泉としたDM商法でここまで大きくなったくせに。
名簿が重要じゃないてどういう見解だよ。
同業種や膨大な名簿を必要とするヤツらにとっては宝の山だろ。

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:10:39.90 ID:B3WjzzQv0.net
どこもいい加減に商売してるんだよ
流れても平気な顔してるだろ

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:15:25.17 ID:2ToQX57UO.net
受付に電話して、出た人の子供の名前と電話番号聞いたら教えてくれるんだろうな?重要じゃないんだろ。

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:15:48.25 ID:xghxF66/0.net
>クレジットカードの番号などセンシティブ(重要)な情報は流出していない。
おまえらのことなんか知るかば〜かwwwww

>信頼を回復する方がもっと大事だ
今火消しとやつ当たりで忙しいんだから、つか俺めっちゃかわいそくね?

こういうことですね

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:16:49.71 ID:QzcWd81P0.net
いつまで逃げられるかな

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:17:52.87 ID:ah8e1mBY0.net
LINEやってる方はお引き取りください。

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:18:51.46 ID:BGZwxbKq0.net
そもそも、役所の閲覧が自由だった頃にベネッセは、かき集めているからね。

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:20:04.67 ID:HDDCCtFU0.net
つか、原田の能力云々の前に
そもそも何でベネッセの業務内容でこいつが会長候補になったんだ?オレは最初そっちの方気になってたんだが
色眼鏡無しに見ても、原田ってプロはプロでも単純な経営ってよりリストラのプロじゃね?
初め原田就任のニュース聞いた時、ベネッセって実は内情厳しくて大規模リストラに取り掛かるのか?って思ったもん

あくまで想像だけど
今回の流失事件て実際にはもう結構前から社内的には解ってたんじゃね?

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:22:36.70 ID:dbVDOM+V0.net
この程度で金銭的な補償はねぇな、あってもクオカード500円分
500円に見合うだけの労力だと思うなら要求し続ければ良いさ

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:23:26.28 ID:QC3cMxM2O.net
『選択』2014年5月号

●クローズ・アップ

原田 泳幸(ベネッセHD次期会長兼社長)
―「優良銘柄」に喰いついたペテン師―

ttp://www.sentaku.co.jp/

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:23:40.26 ID:l+AMJbVI0.net
>>686
電凸で突っ込みどころ満載な会社だな。

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:24:05.59 ID:MWAtVB3p0.net
>>680
凍結されとるやんか

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:25:51.64 ID:MWAtVB3p0.net
>>691
この問題が発覚するのが分かっていたから

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:26:21.41 ID:Wx989hZW0.net
チャレンジって低所得者向けなの?
いとこがこどもチャレンジベビーみたいなの0歳からやらせてて
金持ちだなーと思ったんだけど
だってこれからずっとやり続けて支払うんだよ

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:27:23.09 ID:l+AMJbVI0.net
文句があるなら直接問いただせばいいよ

文句があるなら直接ベネッセに問い合わせればいいと思うよ。

http://www.benesse.co.jp/bcinfo/

【個人情報に関するお客様お問い合わせ窓口(フリーダイヤル)】

0120-924721 受付時間:9:00-22:00(土日・祝日も受付)

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:28:03.49 ID:yS2vex7B0.net
こんなんで悪しき前例作らせちゃいかんだろ!
住所氏名くらいじゃ賠償無しとか

SMクラブの会員情報が漏れても
同じようなこといえんのか?>はらだ

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:28:15.83 ID:HfJu/2QX0.net
こういう事件起こる度に
個人データは政府が管理する参照式にして欲しいって思うわ
住所とかキー宛に送れば然るべき機関が変換して送付できるみたいな形なら
漏洩しても手が打てるし最悪キーコード変更すれば問題ないし
ネット社会になってから生身のデータで資料請求するのって
全裸で熊狩に行く気分だ

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:28:27.04 ID:rotPV19Z0.net
・郵便番号
・お客様(お子様とその保護者)のお名前(漢字およびフリガナ)
・ご住所
・電話番号(固定電話番号または携帯電話番号)
・お子様の生年月日・性別

自分が同意した人以外に知られたくない情報を漏らしたんだから
賠償すべき

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:28:32.25 ID:p+xdBUbt0.net
ひがしはらのデスブログを地で行くような経営者

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:28:35.25 ID:aks11Bjm0.net
>補償について、ベネッセの原田泳幸会長兼社長は「クレジットカードの番号などセンシティブ(重要)な情報は流出していない。
>信頼を回復する方がもっと大事だ」と、応じない考えを示してきた。

信頼回復する気全くないだろ、これ

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:30:40.00 ID:jqGxuIEc0.net
あーいいんじゃない
集団訴訟起こされたらもっと取られるよ。
1人数万円の判例あるから、軽く億はいくね。
頑張って

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:31:10.69 ID:rotPV19Z0.net
集団訴訟すればいいとおもうんだよなあ。
一人千円だして2千万人が訴えたら面白そう(´・ω・`)

個々で訴えると手間暇時間で割に合わなさそうだけど・・・

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:31:54.75 ID:cSXwGUUbO.net
お前等の個人情報なんざゴミ同然なんだよ
多少漏れても放射性物質なんかより遥かに被害が無いんだ
って所なんだろうな

707 :名無しさん@13周年:2014/07/14(月) 12:40:39.31 ID:ne84VaqRq
>>1
早い話が、そう発言するなら起きるべくして起きた事件ってわけだ

>原田泳幸会長兼社長は「クレジットカードの番号などセンシティブ(重要)な情報は流出していない
そりゃ、企業のトップがそれを重要な情報だと考えていなけりゃ
漏れるわな・・

重要な情報と考えるから、きちんとした管理方法になるわけで・・
それを重要だと企業のトップが考えないのであれば、そりゃずさんな管理になるのは当たり前

ここの企業の問題ではなく、経営者の問題になるから
ベネッセ辞めて、次にいったとしても
その個人情報では重要とは考えない人ってことになるから
また流出しやすいってことだろうな

マックのデータも一度調べてみた方がいいんじゃないか?
過去に渡り歩いた企業も危険な可能性が出てきたわけだ
その発言によって

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:34:21.58 ID:e80xSuHV0.net
個人情報保護法ってザル法がある限り
顧客の情報なんて保護されませんよね

何を保護してるかって?
創価学会に決まってるだろうw

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:35:09.96 ID:rotPV19Z0.net
はらだくん<お客様の住所,お名前(お子様含む),住所,電話番号,お子様の生年月日は重要な情報じゃありませーん
はらだくん<私の住所や子どもの名前,電話番号や生年月日は教える必要なんかないよね,あんたらとは違う

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:35:53.48 ID:yJPAvckH0.net
>>687 単なる名簿屋にならなかっただけ偉いじゃん。ていうか自由なのにやらなかったところはトロいのでは。

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:37:36.24 ID:FCRFdEHb0.net
確かにLINEとかは無造作に使ってるくせに、こういうのは賠償だ!とやるのはなんだかな。

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:38:01.58 ID:sXVNIkMZ0.net
>>1
住所は引っ越せば良い
電話番号は変更すれば良い
名前はネームロンダリングして生年月日は戸籍屋から購入すれば良い

クレジットカード情報は漏洩していないから無問題

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:38:40.61 ID:lY48CSXJ0.net
オペレーター男だったりしてw

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:39:15.94 ID:gDNHTR3WO.net
>>1
確かにこれは払う必要ないかもしれんが
まずね社長や経営陣がやってしまった事の重大さに気がついてない時点でクソ会社。

あげく社員は犯人では無さそうでドヤ顔、自分は辞めず役員尻尾切りwww

こんな会社が子供の教育とか笑っちゃうんだけど。

まずね社長の教育したら?
会見も紙読んでねーで実態をきちんと把握しろって。

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:39:40.82 ID:ROnidQ380.net
原田さんは厄病神だなあ。
キムチバーガー食べたからだろうなあ。

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:44:05.16 ID:ADfGDNtP0.net
ベネッセが払えばイイ

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:44:42.75 ID:PhuK3Uve0.net
創価と原田の企業破壊

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:46:19.11 ID:FDV0sNKkO.net
>>1
丑田滋や安田浩一の同胞の反日基地害犯罪民族朝鮮人並みに杜撰な管理体制だな
しかも改善させるつもりが皆無というのも悪印象だ

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・幽斎=プーライ(剥奪)=無糖果実=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/、ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ニャー雄一(剥奪)、海亀さん(リタイア)、Twilight Sparkle、theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:50:09.78 ID:hWTx/27a0.net
ベネッセ好きってちょっと宗教入ってるよね。ディズニーみたいな。
ウィメンズパークとか怖いもんな。
だから怒らせると怖いと思うんだ。

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:52:47.29 ID:tfZQHfSl0.net
>>703
普段から金の事しか考えてないから、子供の個人情報が漏れた
という事が子供いる家庭にどれだけ嫌悪感もたらしたかを
理解できてないよな。

子供向け教材を扱っている会社のトップとして不適格なのを
連れてきたな…

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:55:55.91 ID:rYatd8TK0.net
>>683
あれは八割方キモオタ男だから子育ての話には疎い。
むしろ悪用する側ともいえる。

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:56:23.27 ID:Bw+devGO0.net
>センシティブ(重要)な情報は流出していない。

住所・氏名・生年月日が重要な情報ではないというなら
流出元の手持ちの顧客データ全て削除してみたらいかがでしょうか?
重要でないなら問題はないですよね?

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:57:06.11 ID:dvH+FTdx0.net
>>720
相手かどう思うかを考えないで、店員が悪い、客が悪い。
だったからな、マック時代も

724 :名無しさん@13周年:2014/07/14(月) 13:03:35.36 ID:ne84VaqRq
>>627
いや、今の時代は
スマホでもマックのアプリはあり
そこには個人情報を記入するようになってるからね

マックにおいても一定の個人情報を持っていると考えるべきだろう

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:57:53.85 ID:6Rfyz2VA0.net
センシティブとかユーティリティーとか不必要な英語ねじ込んでくるやつは信用できない

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:00:39.84 ID:tiBwbtxa0.net
ドラゼミのことも忘れないであげて下さい

669 名無しの心子知らず@無断転載禁止 sage 2014/07/14(月) 07:41:14.57 ID:uMJ87TSy
スマイルゼミからはDM来なかったけど、この騒動の中、昨日ドラゼミから届いた
なんでスマイルゼミばかり叩くのか不思議
http://freedeai.saloon.jp/up/src/up15088.jpg

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:00:58.99 ID:QYO2hoVs0.net
>>1
な?
無能だろ?

728 :名無しさん@13周年:2014/07/14(月) 13:06:39.33 ID:ne84VaqRq
>>722
フォローするわけではないが
重要な情報という位置づけが、ただちに金銭的被害があるかどうかが
基準になっているんだろう

データの重要性というよりは

ただ、個人情報においては
住所、氏名、生年月日というのはとても重要な情報となる
これさえ把握しておけば、探偵にしてもそうだけど
その人物を探し出すことが可能なんだよ
それだけ重要な情報ってこと

それを重要としていないところに
問題の本質があるってことさ

それを重要と考えない奴が、その情報の洩れを防げるわけがない

なぜなら、それを重要と考えていないからである

そのまんまの答えだよw

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:02:19.23 ID:VBn6/JWb0.net
「ベネッセコーポレーションより重要なお知らせです」
のお手紙届いたお。

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:08:33.98 ID:nJX4uT0OO.net
これで顧客が逃げるだろうな
顧客情報の管理が杜撰な上に反省の色もない
さすが無能経営者原田

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:08:34.06 ID:3kILHaeb0.net
適切な対応するれば被害者で済ませられたのに
原田のせいで完全にベネッセも終わったな

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:09:48.08 ID:0O+Dy2+ki.net
名簿業者って調べたら適法なのな
売買されたか盗まれたかの違いで俺らには無関係
法律どうにかしろマジで

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:10:04.29 ID:mGjZHPP/O.net
流出したことが問題

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:11:17.41 ID:uhyPnUyG0.net
>>697
こどもちゃれんじって一ヵ月3千円とかそんなもんだからな
広く浅く会員集めしたいんだろ

退会した後もしつこくDM来るなあと思ってたんだけど
もしかしたらスマイルゼミからだったのか

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:11:23.91 ID:sKks4kA60.net
人数が人数だけに、補償なんかしだしたらベネッセ倒産するんじゃないだろうか?

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:11:35.47 ID:/ja6LeRm0.net
年齢も漏れてるんだろ大学まで何年もDMが送られてくるぞ

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:12:15.39 ID:2icW+wal0.net
個人情報がタダだと思うなら原田の個人情報も公開してくれよ、主に奥さんの

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:13:42.06 ID:zf566vRe0.net
重要な情報じゃないというのなら、流出したのと同等のベネッセ役員の情報をHPに上げてもらおうか

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:14:51.06 ID:rotPV19Z0.net
>>712
 その費用はベネッセが持つのが当然ということになるわな

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:15:08.98 ID:X1WhMJOG0.net
賠償する必要はないと思っている方が問題。大問題。
客あっての商売なのに
信頼回復を先に出来るとかあり得ないんだが・・・

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:15:49.78 ID:plTRl/9S0.net
>>1
重要な情報じゃないのに、なんで売買されてるんですかね?
お宅の会社は、なんでその重要じゃない情報買ってるんですか?
ねぇ、原田さん???

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:15:51.62 ID:/peLmTr00.net
>>726
たぶん、発送は騒動の前だよ。
大量発送の郵便って、配達までの猶予日数を多くしたら、結構安くなる。

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:16:21.24 ID:NGVaFh6F0.net
>>734
一か月3000円って高いな
市販の学研やくもんのドリル買った方がぜんぜんいいわ

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:16:42.23 ID:NjxK46jI0.net
で、なんで名簿業者とか野放しにしてんの?

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:16:52.43 ID:0N2nGEJs0.net
ほう、重要な情報じゃ無いのか
ほな流出しても無問題だな

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:17:56.51 ID:tiBwbtxa0.net
>>742
騒動の前でも良いんだけど、この発送したデータは何処から入手したんだろうね?

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:19:48.93 ID:L/UwoKJ90.net
>>746
ジャストシステムだったりしてw

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:21:08.78 ID:tiBwbtxa0.net
>>747
そしてドラゼミのデータは何処に流れるのか・・・。
グルグル回るわけね。

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:21:23.21 ID:XSZ8rX+x0.net
>>701
ベネッセの全従業員の家族を含めた個人情報を一般公開すべきだな
センシティブな情報さえなければできるはずだ

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:22:46.16 ID:4XQCGgQO0.net
セキュリティガードの漏れ

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:22:54.84 ID:MWAtVB3p0.net
>>712
皆、普通にしている事ばかりじゃんか

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:23:34.88 ID:rZftCVvg0.net
住所の情報は最重要
特に家を買ってる人は逃げられない
子供の代までもれてるならクレジット以上

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:23:56.54 ID:MWAtVB3p0.net
>>740
ただ、賠償をして倒産されるのは、本末転倒

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:24:16.80 ID:sb8kpfJI0.net
>>667
妄想乙
レスこじきじゃないのなら意味のないレスすんなw
いや無理か
レスこじきだもんな

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:24:28.81 ID:Wyg5M5ze0.net
2chの●情報に比べたら屁みたいな糞情報だな

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:24:38.39 ID:2aR7VUVa0.net
>>712
その費用をベネッセが負担するなら問題ないな。ベネッセは間違いなく倒産するけどな。

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:24:52.08 ID:X1WhMJOG0.net
>>753
なら月払いでも良いだろ

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:26:21.35 ID:L/UwoKJ90.net
>>757
利子が年5%もつく
だから損害賠償債権売り飛ばせば、高利回り金融商品になる

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:26:35.90 ID:3OZZG39H0.net
抗議したのは、5万4千人って少ないよね

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:26:36.67 ID:JqjlpIax0.net
うちも多分流出させられただろうけど、補償ってヤフーみたいに500円ほどだろ?
正直どーでもいーわ
元々家電なんて勧誘くらいしか掛かってこないし解約したいくらいだが学校関係でマズいか?

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:26:56.27 ID:iNkZ+k0Z0.net
石川遼君もやらされてたポピーは少数派ですか

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:27:07.75 ID:192JjXla0.net
保証無しでもいいけど、個人情報保護違反で逮捕しようぜ

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:28:46.06 ID:GUhSID8e0.net
ある種の開き直りだな
お前らの個人情報なんて重要ではない
なんの価値もない
流失しても責任はないってこと

これだから原田はダメなんだよ

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:29:18.40 ID:MWAtVB3p0.net
>>756
では、15000円を60回払いで
但し、振込手数料はお客様負担となります

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:30:57.79 ID:7PEh9j4x0.net
重要か重要でないかは流出させられた側が決めることで
流出やらかした側が上から目線で決めることではないだろうに

766 :名無しさん@13周年:2014/07/14(月) 13:33:45.28 ID:ne84VaqRq
>>753
誠意の問題だよ
賠償する気があるのかないのかってこと

1の発言では誠意がないと思われても仕方ないってこと

損害賠償の額にしても
経営者なんだから財務を確認して
どの程度までならできるかわかるだろ・・
さらには、顧客に賠償したとしても
それは契約先の派遣会社の社員がやったことなんだから
その損害を契約会社に請求したら懐痛まないだろ・・
他の手としては、その名簿をバラまいた連中に・・

誠意を見せずに、信用破綻や顧客離れが起きた方が
倒産が近づくわ・・・

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:32:27.60 ID:FgP4G7RS0.net
補償しても保険金が出るからベネッセは無傷
せいぜい次の更新保険料が上がるくらい

大変なのは保険会社

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:32:57.21 ID:L/UwoKJ90.net
>>767

つ 再保険

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:34:16.79 ID:2l57KQk+0.net
どうやってクレジットカード情報を管理しててどうやって情報流出してないか確認したかぐらい説明しろよ
ジャストシステム批判だけ強気になりやがって

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:34:28.06 ID:8r9EG1qg0.net
データの持ち出しは悪意のある人間が存在する限り
100%は防げないかもしれない
が問題はデータの流失を顧客から指摘されるまで気がつかなかったこと
不正なデータ持ち出しが行われても
外部からの指摘がなければ気がつかないてのはどーなのよ?

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:34:35.44 ID:xu+5R/zE0.net
>大事な情報は流出していない


ネギ鴨情報=クレジット銀行口座のことか?

つまりこうだ

鴨候補者名簿から

「手間ひまかけて聞き出した金づる情報」

こんなのジャストシステムだってやれば出来るだろ。

やれば出来る情報は大事な情報と言えない。

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:34:49.90 ID:FGoxntte0.net
>>760
集団訴訟したら、一人1万〜5千円ぐらい貰えるよ

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:35:33.10 ID:jHtlcEAn0.net
別に住所知られてDM送られるくらいなら別にいーじゃん。

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:36:01.48 ID:TcrbIntx0.net
>>729
「ベネッセコーポレーションより重要なお知らせです」

今なら入会金無料!

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:36:03.11 ID:7IHDvW8L0.net
 
文献社 栄光ゼミナール
 
検索
 
 

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:36:40.81 ID:JqjlpIax0.net
>>772
1万のためによーせんわ

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:37:30.90 ID:rotPV19Z0.net
どうせ訴えるやつなんかいねーし
せいぜい出て数十人だろ

一人1万として数十万でケリがつくから無問題

と思ってそう(´・ω・`)

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:37:39.22 ID:FasJE44D0.net
すげー貧乏神みたいだな原田

応援する人がことごとく不幸な目にあうという
某タレントなみだなデス原田

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:39:08.94 ID:lY48CSXJ0.net
裏で舌出しながらでもいいから、もっと表を取り繕えばいいのにと思う
会見といい、この発言といい、なにやったって恨まれる方向性でなにがしたいのか分からんw

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:42:42.12 ID:L/UwoKJ90.net
>>777
たぶんそう
これ、500円の金券配っても100億以上になる

それくらいなら数十万円で済む個別訴訟のがマシ

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:43:53.03 ID:FGoxntte0.net
>>776
そんなに必死になって否定しなくてもw
手間暇をかけても主婦達はやるでしょ
育児板でも絶対にやるって書いていた人がいたしね。

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:47:12.93 ID:Jzj18iTr0.net
ああ、今回の流出は重要な情報じゃないから問題ないって考えなのねw

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:48:15.95 ID:JV+OYb530.net
ベネッセ情報流出 派遣社員が関与認める
7月14日 13時45分

「ベネッセコーポレーション」の通信教育サービスを利用している顧客の個人情報が大量に流出した問題で、情報を持ち出した疑いがある、
顧客のデータベースの保守管理に当たっていた外部業者の派遣社員が、警視庁の任意での聴取に対し関与を認めたことが分かりました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140714/j65296610000.html

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:50:04.63 ID:X1WhMJOG0.net
さっさと情報流出した家庭へ
謝罪しろや!
俺んちはどっちかさえ未だに分らないってどういう事やねん

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:53:27.51 ID:JqjlpIax0.net
>>781
なにを必死扱いされてるのか分からんけど
1万のために集団訴訟とか労力考えたら普通に赤字やん
多少気は晴れるかもしれんから暇な人はやったらいいけど

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:53:33.40 ID:SzMvZ+Ce0.net
10年後
「オレオレ」言わずに、ちゃんと子供の名前を名乗る振り込め詐欺が横行
どうやら流出した情報を悪用されてるらしい・・・とかなったりw

ちなみに郵送して貰うんで、クレカや口座情報は必要ありませんw

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:54:09.03 ID:rotPV19Z0.net
>>783
 そこグループ企業なのよね,実は(´・ω・`)

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:55:06.90 ID:yWW+ux5z0.net
(´・ω・`)通信教育の会社やろ。顧客データベースが会社の財産やん。
なんで軽々しく流出させるかな?
話が大きくなるまでほっときやがって

一旦、痛い目見てから被害者ヅラしろよって話。

お疲れ様。

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:58:11.59 ID:fuyUPSo+O.net
オペレーターの女は無関係と知ってるが、一回子供チャレンジ申し込んだだけでダイレクトメールとかウザイから、このチャンスに小一時間クレーム電話してやった
最後は泣きながらすみませんを繰り返していたが、ひたすら罵った
ストレス解消にはなったわ

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:59:10.58 ID:3WNnPWUW0.net
ワオ!グレーゾーン!

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:59:12.66 ID:h+0zElbI0.net
原田ってマジでインチキくせえ奴だよな

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:04:20.98 ID:rotPV19Z0.net
ベネッセ>シンフォーム>派遣社員>???>パンワールド>文献社>ジャストシステム

???はあといくつでてくるんだ(´・ω・`)

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:08:32.20 ID:MWAtVB3p0.net
ふと、思ったが
ここの情報流出って、今回が初めてでは無いよな、実際

なんで、今回が問題になっているのだ?
それに他も流出しているが、それは何故問題にならないのだ?

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:10:20.61 ID:2aR7VUVa0.net
>>787
いや、グループ企業のそのまた下請け。外部の企業だよ。

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:13:42.87 ID:rotPV19Z0.net
>>789
 オペレーターはわるくないのにね(´・ω・`)

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:15:43.81 ID:6r7C+0Ni0.net
ただの憶測だが小遣い稼ぎしてる社員がいるんだろベネッセって それだけのことだと思うよ
あと、名簿買ったのがジャストだけなわけないし、原田が株で何か仕掛けてるのではとも思う

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:20:25.74 ID:nwpf/M4y0.net
小学校ですらセンシティブな情報だからと連絡網作らなくなったのに知らないのか?田泳幸会長

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:21:48.45 ID:w+doMDYs0.net
センシティブ情報でないから問題無し

なんて言っていいなら法律いらんわな

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:22:43.25 ID:gsxvbIzy0.net
>>789
こんなヤツが親なんだぜ…

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:23:34.04 ID:fESe7Wjt0.net
そもそも二千万って言うと子供人口のほぼ全てなんじゃないか?

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:26:04.26 ID:552+Qe6q0.net
>>17
ベネッセの責任は大きいが、誰が加害者かといえば、情報盗んで売ったやつ

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:27:43.24 ID:BfJkkCXU0.net
こういうのって偽名か架空の子供の名前で登録しても良いんだっけ?
大丈夫なら今後は自衛のためにそうしたい

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:35:16.34 ID:rotPV19Z0.net
>>798
はらだくん<私にとってベネッセなんか利用する客及びその子の氏名,性別,生年月日,住所,電話番号はセンシティヴではないから問題ないし賠償なんかするわけがない

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:36:00.64 ID:gLswRbTTO.net
チャレンジやめてスマイルゼミにしろってこと?

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:38:04.92 ID:dvH+FTdx0.net
>>795
だったら責任あるやつが電話応答するようにすればいいだけかと

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:41:01.77 ID:eXncuJez0.net
>>804
タブレット学習だとそうなるわな
天神なんてものもあるようだが、アグネスが宣伝しているやつ
セールスマンが家に来るらしいよ

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:42:45.85 ID:0whrgfck0.net
>>2

政府に丸投げしてんじゃねーよ、馬鹿

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:42:58.24 ID:HOva/lOg0.net
この発言は客の怒り煽ってるようなもんだな
訴訟してほしいんかいな

もしかしてわざとか?

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:46:01.41 ID:vRHc8RL90.net
最低だな。

810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:46:19.10 ID:j2MK1fXG0.net
庶民のクソガキの名前や住所は大した情報じゃねーんだよ、バーカw

byマック原田

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:47:04.64 ID:YZXxZ28Pi.net
どうやら原田は個人情報をなんとも思ってないようだな
こんな認識ではまた起こるんだろうな

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:49:26.05 ID:nsN9DJmd0.net
しまじろうが万年DVD送りつけてくるんだけど
気持ち悪いわぼけ

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:49:53.23 ID:7O1LzM1r0.net
被害妄想涙目ババア vs 汚い会社





両者共ザマーーーーーーーーーーーー!wwww

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:50:36.34 ID:7poiND5D0.net
補償 ? ここの顧客なんの補償が欲しいんだい ?
たかだか名前や住所を登録してた奴らの癖して
大事になったら被害者面するのは厚かましい

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:51:44.93 ID:od+FEpDw0.net
情報漏えいは子供に関わる事件のネタになるっつーの マクド原田クビにしろよ

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:53:16.68 ID:AKf0OxrN0.net
ゴミ分別がメンドイから、
送ってくんなって言ってるだけじゃボケ。
DMしつっこいんじゃ。

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:53:35.94 ID:j2MK1fXG0.net
マクドナルドもこいつのせいでブランドイメージガタ落ちで
今は貧民のエサ場ぐらいにしか認識されなくなったのに
今度はベネッセも犯罪企業イメージで再起不能まで追い込まれるんだろうなあ
教育関連企業としてはすでに最悪のイメージ下落だと思ってたけど
さらにトドメを刺すとは

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:55:41.42 ID:q7AsOFrz0.net
>>1

>約5万4千人から抗議や問い合わせの電話があった

すごいもんなんやな

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:58:16.49 ID:ckaryxxO0.net
>>817
それは間違いと思う

原田就任前→貧民の餌
原田就任後→貧民の高い餌

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:59:44.90 ID:1FftvAGK0.net
ハード上のデータ流出防止対策は完全に穴だらけだった模様

貸与PCの不備突き流出か 不正コピー防止機能なく
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140714/crm14071414090016-n1.htm

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:59:45.19 ID:fEG85p8G0.net
ベネッセも貧民の気休めだからなw

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:00:26.16 ID:BMOLAppk0.net
お金いらんから、出回った情報を削除して欲しいわ。

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:01:07.62 ID:0QKJeTAc0.net
ベネッセの顧客情報なんて、やってないから関係ないやと思ってたけど
よく考えて見たら子供が小学校〜高校の間はずっとその年齢に応じたDMが来ていた

そもそもこの情報はどこから入手してるんだよ
やってなくても住所氏名生年月日はあいつら持ってるんだよね
ベネッセやっていない人も「流出」の可能性あるだろこれ

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:03:53.82 ID:4lFsmFjR0.net
元気ニュース+
http://anago.2ch.net/wildplus/

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:04:14.79 ID:AKR7rsYC0.net
キングボンビーの例えが的確すぎて笑う

826 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:04:18.38 ID:0s1z7YWM0.net
集団ストーカーでおもしろいのみつけた

ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる
盗聴器やカメラを見つけてみろとか、書き込みされてるのとかよく見るが
今はそんなものはないだろう。
オフ会には正直興味がないが、人の集まった場所でそういうことに触れている人がいるのかどうか・・
正しいことをするのに集団で勢力を作るのもひとつの方法だが、悪いことをするわけでは
ないので、オフ会などと並行して個人も自由に動くことも必要だと思う。
集団になるとミスリードもしやすいしね。個人個人が好きに動くのも大事ではないだろうか。

例えば家の状況などを説明するとね、洗面所の電気が消える。それも風呂に入ってる時とか
まるでのぞいてるかのようなタイミングで電気が消える。球切れじゃないんだけどね。
リフォームしたけど、うちはスマートハウスなんてやってないし、数年前にはまだ出てなかった
んだよね。九州電力とか一部の電力系のとこがそういうサービスやってるぐらい。
今は積水とかも前面に出してきてるんだけど、最近余りにもひどいから、ちょっと問い合わせの
メールとか出してみようかと考えてるけど、操作とかないならないで気兼ねなくできるし、
あるならあるで大問題なんだけど、どちらにしてもこれがトリガーになると色々と影響が
出そうな気がするんだよ。連中が準備万端、やるならやってみろという意思で今日も
やってるならそれで進めていいのかと思うが、どうせ考えの足りない人が何かやれとかで
やってるなら悪いほうに転がる。オリンピックも決まったのにね。

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:05:22.20 ID:cwVRTZ950.net
リスクマネージメントを誤ったな

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:05:24.40 ID:y8mTtZq20.net
重要な情報をもらしてないなら、役員を処分するなといいたい

原田独裁体制をつくるために、今回の件を利用するなといいたい

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:05:40.64 ID:ftDLviyZ0.net
補償する気ないのかよwwww
過去には同様の情報漏れで補償した
企業は幾らでもあるぞww
幾ら「スマイル0円」でもこれは0では駄目だろww

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:05:57.01 ID:0s1z7YWM0.net
まぁ集団ストーカーなんていうのは最近の話で、と言っても10年以上たつのかな。
もっと昔はちんか○犯罪者なんて影で言われてた。
私の書き込みに世界中に公開してみろだの、煽りもなければ、否定も肯定もない。
どこにでも見られる書き込みで私の書き込みを目立たなくしてるのかw
考えすぎだとは思うが、事実直撃のヒントはさすがにまずいのか。
勘の鋭い人にはあれで十分だとは思ってるよ。
創価だとか色々書かれてるけど、どこの団体にいようがダメなものはダメでいいと思う。
日本人だろうが、外国人だろうが、社会的地位があろうが、ダメなものは世界中誰が見てもダメなんだから。

技術が自分で抜けて、行動が自分で自由に決定できる人は団体に属する必要なんか今更無いと思う
何もわからない、どうしていいかわからない人はどこかの団体に所属することで安心できるかもしれない
事実の流布は無秩序でも問題ない、悪いことではないからね
むしろ、今からどこかの団体に所属することは、行動が制限される可能性がある
ストーカーするにもする側が圧倒的に人数がいないと無理だし、どこの誰かわからない
どこにいるのかもわからない人は監視も何もできやしない
だから個人が自由に動くのは日本に限らず効果があるのではないかと俺も思う

知らない人間は加害者側だろうが、全く関係なかろうが
故障や病気で人為的なものを疑うことなく死んでいく
内部にいても末端の人間は安全とは限らない。
病んでしまうほど疑うのはやりすぎだが、知っていることで選択肢は広がる

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:06:48.03 ID:rMFL8GS/0.net
ベネッセを利用したと言うことが重要な情報だと思うが・・・

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:07:07.05 ID:qOqgL+KM0.net
こういうのソニーで見たなー

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:07:10.81 ID:0s1z7YWM0.net
内容は事実だよ
子供の頃から30年近く体験や身内も含めて見てきたもの
半年ぐらい前に家で聞こえるように書き込むよと言ったら、ちょっと止まった
しかしジッとできないアホばかりなのか、ちょっと時間がたてばなんかやれとか
そういうことになってるみたいですぐ嫌がらせとか始まる
人為的なものはもう受け付ける気ないから、あるたびにコピペしてたんだけど
どうせ書かれるなら嫌がらせしたれということなのか、嫌がらせのほうが多すぎて
コピペが追いつかないww
内容はブログでもどこでもコピペしたきゃしてもいいよ事実だからね

ここにいる人は本当に知らない人ばかりなのかと、知らないふりなのかと思う
人権板の内容をよく見ればある程度の答えは出てる
ミスリードが多いから結論にたどり着きにくいのかもしれない

のぞかれているということは、家の中で嘘を言うなり、偽メールを送るなりして
人を動かしたりもできる。連中はそれが気に入らないのかな
ただね、家の中やのぞかないとわからないとこでいくら人をはめようが、それはのぞく
人間が悪いと言われるのは世界中同じだろう。だから家で鼻くそほじってても今まで
人は動いてきたということ。そしてこれは日本中おなじこと。

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:07:16.49 ID:3Q6Ki+bA0.net
ウリの情報も流出した気がするニダ

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:07:34.39 ID:1FftvAGK0.net
>>823
「大量の就学年齢児童のデータベースが市場に出回った」

流出したデータの中にあなたのお子さんのものが含まれているか、損害賠償とは関わりなく、ベネッセに確かめさせた方が良い
もし流出データの中に含まれているなら、引っ越すなりTELデータ含まれているなら番号変えるなり、最低限の対策はした方が良い

この事件は、将来にわたって延々と続く、潜在的被害の危険性を作り出したことが、最大の問題

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:08:11.79 ID:BMOLAppk0.net
こういう開き直りって重要だよな。
下手に頭下げたらお金がかかるけど、
開き直ることによって、1円も払わなくていいんだから。
今後も情報漏らし放題だろうね。

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:08:25.56 ID:0s1z7YWM0.net
誰がやってるかとか、どこの組織だとかにはっきり言って興味はないです
事実だけは変わらないし、ダメなものは誰が見てもダメなのだから

つけまわすだとかそんなものはどうでもいいこと
精神的にダメージやストレスを受ける人もいるかもしれないが、私個人としては
それで気が済むなら勝手にやればぁぐらいにしか思ってない
問題なのはつけまわしがどうしてできるか、なぜ個人情報が漏れているかそういうところです
つけまわしているのは所詮末端の人間ですよ
言われた場所に動くだけなら幼稚園児でもできること
組織的に動いているので1人じゃ口も聞けない人がいっぱいいる
そういう情報を全国的に扱える組織となるとそうはない

私の書き込みにNPOがどうのこうのお誘いがくるけどかなり胡散臭い
例えばオリンパスの内部告発などで、会社が消えてなくなるかもしれない、ダメージを
受けるかもしれないのがわかってても正しいことができる人がどれだけいるか
それと同じで国内の不正を正すのに、国がなくなるほどのダメージがあるかもしれない
ものを、正しいことができるのか?と考える
社内調査レベルになるんじゃないかと思ってしまう

世の中の愉快犯は殺人予告や放火や世間の注目を集める、または人が動くのを見て
楽しむ犯罪者がいる
私はこの環境でのぞいているがために聞かなくてもいいものを聞いて、見なくてもいいものを見て
潜在的にも直接的にも影響を受けて動いている人間を見るのは少しおもしろかったが
さすがに飽きてきた
バレてますよと言っても何も変わらない
協力者などを探して見つけるのに必死になるだけ
見つけて先回りしてつぶせばいいぐらいにしか思ってないのだろう
世界中の誰もが知るようなことになったときに、何してたんだとなると思う
一生懸命見張って、協力者など探してました、嫌がらせしてましたで果たして世の中が納得するのかね

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:09:42.70 ID:ggXMV+Ez0.net
こいつ大丈夫なん?
おもろいけどw

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:10:10.69 ID:BMOLAppk0.net
そもそも名簿屋なんてものが存在してることが腹立たしいわ。
勝手に他人の情報を売り買いして使うなよ。

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:11:12.90 ID:w0JRpsFW0.net
原田だけは許さない
死ぬまで叩くべし

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:11:13.76 ID:ir9Q+g+G0.net
昔、アルバイトニュースに情報調査のお手伝い学生さん歓迎ってのが載ってて
電話してみたら緊急時の連絡用に生徒に配ってる学級名簿を1クラス分500円で
買い取るって言われたな。小銭稼ぐために売ってるバカ親もいたんだろうな。

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:11:21.97 ID:0QKJeTAc0.net
>>835
うちの子はもう大学生だから、DM来なくなったけど
逆にベネッセからDMこない子持ちの家なんてあるのか?

そんな事くらいで持ち家売って引っ越したり、電話番号変えるなんてリスク高すぎる
日本中が引っ越さなきゃならなくなるだろw

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:12:03.78 ID:ci+OTQ8G0.net
DM届くくらいしか実害出てないんでしょ?

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:12:09.83 ID:qjljKPhA0.net
子供の情報が駄々漏れよ
親はこんなコトを許して本当にいいのか?

小さな我が子が犯罪に巻き込まれる
そんな可能性が高いけど(´・ω・`)

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:12:35.84 ID:ckaryxxO0.net
名簿屋存在していいけど、情報料は俺に払ってほしいな
コピーも不可

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:12:56.38 ID:1FftvAGK0.net
流れたルート全部洗い出して、全部潰せると良いね
途中で関わった人間は全部押さえてコピーまで全部吐き出させないと駄目だよ

あとは闇ルートにまで流れてないことを祈るのみ

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:13:04.43 ID:ftDLviyZ0.net
>>842
ねらーって何かあるとすぐ「引越せ」って言うんだけど、
実際はそんな簡単な話じゃないよなw

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:13:09.89 ID:AKf0OxrN0.net
>>843
だからゴミ増やすなって。充分迷惑だ。

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:13:59.30 ID:btDLP64+0.net
ベネッセ全社員の個人情報をうpしてくれ

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:14:00.81 ID:lGnftXnk0.net
実際、名前と生年月日が他人に知られても実害ないでしょ。ギャーギャー喚いてる奴のほとんどは何も考えてない。

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:14:01.40 ID:w0JRpsFW0.net
大学名は全てじゃないが、
いくらなんでも東海大卒の原田は低学歴過ぎる
それがアップルやマクドナルドの社長をやってたのは明らかに狂ってる
案の定、会社をズタボロにしてるし

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:14:37.84 ID:B/tZrrnoO.net
重要ではないならベネッセ全従業員のリストを公開しろよ

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:15:21.10 ID:qjljKPhA0.net
犬や猫の情報なんか駄々漏れだと
食材として食べられる可能性も
ゼロではないけど(´・ω・`)

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:15:38.76 ID:lGnftXnk0.net
>>小さな我が子が犯罪に巻き込まれる
>>そんな可能性が高いけど(´・ω・`)

具体的には?
印象と感情だけで物語ってたらタダで済まさんぞ

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:18:09.84 ID:1FftvAGK0.net
>>842
誰かがあなたの家の子供のデータを知っている、そのような状態でもみんなが安心していられるのは、相手が社会的信用のある公的機関や企業、あるいは信用のおける個人である場合だけ

この問題は、みくしやぶろぐで無駄に個人情報を晒す話に似ている
賢い人間は、絶対にそんなことはやらないw
誰が利用しやがるか、わかったもんじゃないからw

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:19:33.35 ID:MJ5+ZIVx0.net
>>851
えっ
よほど切れ者なのかと思ったら

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:19:47.42 ID:QD4u1Zgr0.net
なんか臨時に添削テストのシール10枚とかで
いいんじゃね
補償なしはひどすぎる

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:21:06.06 ID:QD4u1Zgr0.net
>>843
名簿屋に出回ったってことは買った業者が
ジャストシステムだけで収まらないだろう
いろんな悪事に使えるで

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:21:44.40 ID:od+FEpDw0.net
公立中高、一部私立もベネッセの学力テストやってるよ
文科省との癒着も調べてくれや
で、マック原田逮捕な

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:21:57.64 ID:Y4mF7q6N0.net
契約していた人にベネッセからお詫びのメール来てる?

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:22:04.79 ID:9KYS/R5E0.net
メールアドレスも漏れてるはずだ。

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:22:11.29 ID:BMOLAppk0.net
まぁ。大丈夫でしょ。
2000万件から苦情きたら、会社潰れかねないけど
日本人は大人しく泣き寝入りする民族だし。
年金記録消されても泣き寝入りする民族が、住所と子供の情報ばら撒かれたくらい
なんてことない。

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:22:22.08 ID:USA4WsLQ0.net
金くれくれリストの出来上がり〜
こっちのほうが何かと使えそう!

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:22:32.99 ID:Rm5Cyim80.net
どっちかっていうとにちゃんの個人情報流出の方が大変だったわ……
あれも補償されなかったしな

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:23:05.80 ID:+XJftTNQ0.net
>>823
以前は住民票ですら第三者が勝手に取れたりしたんやで

お役所ゆるゆるだったんやで

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:23:43.54 ID:BMOLAppk0.net
>>860
うちは一昨年まで「しまじろう」やってたけど、何にも来てないよ。
現役でベネッセ利用してるところには何か来てるんだろうか。

867 :名無しさん@13周年:2014/07/14(月) 15:27:59.28 ID:8y8FF5BVy
test

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:23:49.45 ID:ANa4zllA0.net
ベネッセなんか潰してやれよ

869 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:24:11.28 ID:ZrhdWY1x0.net
架空請求業者は欲しがるかもな

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:24:48.68 ID:Rm5Cyim80.net
原田って全然有能そうに見えないし会社傾けまくってるようにしか思えないけど
何の闇の力で次々と大企業の社長やってんの?

871 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:25:18.00 ID:0fsxZpdx0.net
>>844
危険性で言えば子どもにスマホ持たせてLINEやらせてる方がはるかに危ないな。
DMなんか見ないで捨てればいい。
まあ教材の勧誘電話はすぐ切っても一時的に時間のロスが生じるから困るけど。

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:26:32.00 ID:ZrhdWY1x0.net
親子の名前、電話番号
振り込め詐欺に使えるな

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:26:47.50 ID:/8lJL3YS0.net
どうみても原田は ベネッセを潰す目的で雇われた工作スパイ

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:27:58.69 ID:BMOLAppk0.net
>>871
たしかに。
スマホなんて現在地情報までバレてるもんな。
いまさら、ベネッセ利用者の情報が漏れたところで・・って感じだな。

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:28:03.82 ID:/lgN/KYZ0.net
もう警察ある程度めぼしつけたんだな
はやい

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:28:36.05 ID:0QKJeTAc0.net
>>855
日本中の子持ちのデータを、ベネッセは持っているという事だよ
賢い賢くない無関係に、どこかから入手している
漏れるのを懸念して、懸賞応募だとか、アンケート記入だとか、そんな事は家族の誰もやった事もない
電話帳も、結婚したときからすでに載せていない
生徒の住所録なども、うちの子が小学校に入るときにはすでに個人情報云々でなかった。
子供が就学中に、一度引っ越した。
それでもDMはちゃんとその住所に来る。

恐らく公的機関から流れてるんじゃないか
それしか考えられない
じゃないと、ベネッセからDMの来ない家も出てくるはずだが、そんな話は聞いた事がない

だけどDM以外に実害なんてない
だから普通は引っ越すとか基地外じみた事まではしないでしょ

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:29:41.80 ID:BMOLAppk0.net
>>873
でも、頭下げて補償に言及しちゃうと
そっちのほうがベネッセにとって痛手になりそうな気もするし
原田のやり方以外にいい方法あったんだろうか。

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:29:49.49 ID:BGZwxbKq0.net
>>870
マスコミ使ってカリスマ社長に仕立て上げたのか仕立てられたのか
バックには使いやすいよな

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:31:13.42 ID:QD4u1Zgr0.net
>>874
硬いうんこと柔らかいうんこ比べて
こっちのうんこならいいとか悲しい選択するなよ
うんこはうんこなんだぞ

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:32:22.53 ID:1FftvAGK0.net
>>876
きちんと手続きを踏めば、9年前まで住民基本台帳は覗き放題でした

閲覧履歴が残っている自治体なら、あなたの街の役所に行って当時の履歴を調べてみれば、ベネッセの名前が残っているはずだよ

881 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:32:40.75 ID:BMOLAppk0.net
>>876
>子供が就学中に、一度引っ越した。
>それでもDMはちゃんとその住所に来る。

こわ。
そういえば、NHKも引っ越ししてもすぐに徴収にくるって聞くし
公務員が漏らしてるんだろうなぁ。

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:32:53.91 ID:8sQ2f584O.net
塾、家庭教師、成人式、ブライダルから葬儀屋まで
一生使えるな

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:34:56.81 ID:BMOLAppk0.net
>>879
どっちのウンコも嫌だけど、
だからといって、スマホ手放すなんてみんなできないしなぁ。

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:36:41.46 ID:lGnftXnk0.net
>>872
それだけか?

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:36:42.72 ID:BMOLAppk0.net
マスコミが騒いでるのも最初だけだし
このまま、1カ月・2ヶ月経てばクレームも収まるんだろうな。
今は、毎日すごい数の苦情受けてそうだけど。

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:36:52.43 ID:0QKJeTAc0.net
>>880
だけど、やみくもに閲覧するわけがないから、まず就学児童の保護者名簿をどこかで手に入れて、
それに応じて閲覧して住所を調べるんだろうね

小学生の子供の名前で住民票なんて取れるの?

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:38:54.78 ID:cvAeIlL90.net
>>862
お金の問題ではなく、社会的制裁を加えないと相手は懲りないのにね。
金額にすれば大したことはないから、と黙っていれば
企業は時給1000円ちょいの派遣に丸投げして
ほとぼりがさめるのを待つだけで、何も改善されないね。

怒るべき時にはきちっと怒る。
数の力を利用する。

この二つは日本人には無理な気がするわ。

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:39:38.92 ID:ULOKNKlE0.net
>>850
高校生なら10年後でも振り込め詐欺にも使える。
親と子供の名前を把握してるだけでも、何も知らないよりは遥かに騙しやすい。
名簿屋に売られてるということは、詐欺グループにも流れてるということ。

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:40:53.75 ID:Y4mF7q6N0.net
>>866
ありがとう
契約中だけど、メールも何も来ていない
他の企業は流出対象外でも一応お詫びメールが来ていたなと思って

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:42:44.38 ID:1FftvAGK0.net
>>886
失礼、9年前ではなく8年前(2006年)までの誤りでした

台帳の大量閲覧問題はここに詳しい

住基台帳大量閲覧制度資料室
http://homepage1.nifty.com/clearinghouse/jukidaicho/

こちらは台帳閲覧履歴の具体的サンプル(杉並区の一例)
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/news/news.asp?news=15465

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:43:55.07 ID:BGZwxbKq0.net
だいたい目的外使用禁止のはずなのに、無差別目的で名簿が出回るというのは
そもそも名簿業者自体違法だろうが?
なんで商売できるんだよ

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:44:13.95 ID:BMOLAppk0.net
>>887
あー。たしかに、どーせ苦情の電話も
別会社とか派遣に丸投げで痛くもかゆくもないだろうな。
悔しいな。何かいい方法ないのかな。

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:44:18.48 ID:ZE7bLaFd0.net
1件幾らですかーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
10円、100円ーーーーーーーーーーーーーーーーーー??

7600000×100=760、000、000

桁が多いから計算できないはーーーーーーーーーーーーーーーー!!

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:45:56.20 ID:z0aqYMpy0.net
名簿屋ってうさんくさいよな

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:47:12.68 ID:qjljKPhA0.net
>>887
村八分とかイジメは平気なのに
判官贔屓が好きな民族だからね(´・ω・`)

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:47:25.63 ID:BMOLAppk0.net
>>889
2000万件のお詫びDM出すだけでも
10億円くらいかかりそうだし、ハガキで謝りたくもないだろうなぁ。

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:48:23.50 ID:gJsPMAVe0.net
>センシティブな情報

あー、えっくすきゅーずみぃ。
いん じゃぱにーず ぷりーず。


どうして、「賢い人々」は日本語に英語を交ぜるのかね。
マニフェストとか、アウトソーシングとか、もう分からないよ。

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:48:58.26 ID:0QKJeTAc0.net
>>890
昔は大量閲覧できてたのか
じゃあさ、今の小学1〜2年生にはベネッセからDM来てないのかな

大量閲覧できなくなったんでしょ?

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:49:26.96 ID:BMOLAppk0.net
うちもベネッセのしまじろうやってたけど、
まとめて高い金払ってわざわざ通信教育しないでも
好きなとき本屋にいったり、おもちゃ買ったりして
子供に自分で選んで与えればいいだけだよなぁ。

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:52:08.42 ID:ULOKNKlE0.net
LINEやってる奴に、ベネッセを叩く資格はないぞ。
お前らも友達の情報売ってるんだからな。
まさかLINEが非営利のボランティア団体だとは思ってないよな?

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:53:09.41 ID:1FftvAGK0.net
>>898
だから今は各自治体が開催するイベントに協力して地道に母子からアンケートを書いて貰うとか、あるいは紙オムツや粉ミルクの会社に母親アンケートの代行を委託している、という話がありますね

それだけじゃ足りないだろうから、どうせ表に出ていない、もっとエグい手段も使っているんだろうとは思ってますけどw

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:55:04.72 ID:eXncuJez0.net
さて、ドラゼミには漏れているのか、セーフなのか

669 名無しの心子知らず@無断転載禁止 sage 2014/07/14(月) 07:41:14.57 ID:uMJ87TSy
スマイルゼミからはDM来なかったけど、この騒動の中、昨日ドラゼミから届いた
なんでスマイルゼミばかり叩くのか不思議
http://freedeai.saloon.jp/up/src/up15088.jpg

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:55:11.08 ID:Gp0mvm0m0.net
このまま逃げおおせるのか、非常に興味がある

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:55:55.01 ID:14MIDSooO.net
>>897
そんなに神経過敏になるような重要な情報じゃないよと言いたかったみたいだね。
わかりにくい表現をする奴は実は仕事ができない。
案の定、叩かれている。

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:56:49.12 ID:2SnQzHl40.net
ベネッセ退会後に一番DMを送ってくるのは、ベネッセなんだよな。

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:57:50.81 ID:RqtrrLUr0.net
名簿屋しまじろう

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:01:29.04 ID:eXncuJez0.net
     ,、‐'''''''''ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.     /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
.    !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
   /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/      ______________
.  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─   /
    ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/   <  重要な情報はお漏らししていないから安心してね!
     \  \,,_    _,,,/     : /\       \
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.   / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:02:14.36 ID:FycXNB8+0.net
>>902
こんな時期によく送れるなあ。
漏れて無くても確実に疑われるべ。

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:03:18.81 ID:1FftvAGK0.net
>>907
それテンプレ化しておきますよw

     ,、‐'''''''''ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.     /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
.    !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
   /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/      ______________
.  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─   /
    ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/   <  
     \  \,,_    _,,,/     : /\       \ 泣かないのがしまじろうとのお約束だよ!!!
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.   / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:03:26.59 ID:+XJftTNQ0.net
>>777
でもな、暇なやつは居るもので、そういう奴が裁判起こして勝っちゃって賠償xx円ってもしなるだろ?
そうなるとこの件の賠償額が決まる上に、もう絶対負けるってなっちゃうだろ?
そうなると裁判起こされても裁判費用は負けた側持ちだろ?
で、小規模にいくつも裁判起こされるともう裁判と費用で大変。

だから金券とかでお茶を濁すんだよ普通は

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:03:27.74 ID:w4+9F1+Y0.net
何故被害者のベネッセが叩かれる?

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:03:42.11 ID:Gp0mvm0m0.net
被害者の会、結成されるのかな?

913 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:04:49.29 ID:ZE7bLaFd0.net
1円で買い20円で売るんかーーーーーーーーーーーーーー!!

「1件当たり1円で買い取り、
20円ほどで転売できる。子供の情報は希少価値が高く、
もうけも大きい」

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:05:21.71 ID:+XJftTNQ0.net
>>911
管理があまりにも杜撰だったからだろ

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:05:26.80 ID:Gp0mvm0m0.net
なぜ、ベネッセは外部業者を訴えないんだ?

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:05:59.86 ID:1FftvAGK0.net
みみりん版
                 ,,、-‐‐-、
                /:::::::::::::::::ヽ     ,、-‐‐-、
              /‐‐‐‐-:::::::::::|.   /:::::::::::::::::ヽ
             /   ,,,,      /  /‐‐‐‐-:::::::::::|
             /    /:::i    / ./  .,,,,     /
           /   /::::/    / ./   ./:::i     /
           /    /::::/   /./    /::::/    ./
           ,i、-‐-、l:::/    //    /::::/    /
         /    )     /    l:::/   /
        (_ _          、ー-、  /
.       // ゙゙゙  \_,,,、-(_,,,_(:::○::)/
       / ヽ、-‐-、          \`ー'\
.      !  /  iflllli       、-‐-、 ヽ  ヽ
      |  i  llllf l       iflllli、 ヽ.     |
      |    |lllll i       llllf l  |-‐   |
.     /    !lllll!'       |llll |  i    .i
     i  〃     O      !lllll!'      i     _________________
     |     、___            /   /
.     !.    |  |_/ ̄ ̄ノ 〃.     /   <  
      ヽ    \/:::::::::::::::/       /     \ みみりんとおやくそくよ!!!
       \   `ー--‐'´      _/         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         `'''‐、、_______,,,,、-‐"
        /  ヽ------'      \
.      //~'''''、___,,、‐、,___,、‐、,,,,,、-''''~~\
      / /:::::::/         |:::::::|     \

917 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:06:16.34 ID:qGRhl3qV0.net
原田がトップになった会社は必ずダメになるな

918 :東熱航空69便 ◆nnzlBMyC5I @\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:06:39.64 ID:nq2/7wK10.net
>>1
なんでこんな無能な男と結婚したのかな…

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:07:59.80 ID:Gp0mvm0m0.net
経済人としては優秀なのかもしれんが、商売人じゃないわ
だから商売っ気のあるところでトップをするとダメになる

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:08:15.57 ID:ySnj8jJ/0.net
今回の事件をきっかけに名簿業者の一斉取り締まりがありそうな予感

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:08:19.51 ID:x83PPxSK0.net
>>891
最初に名簿化されたのは電話番号帳だよ。
2000年くらいには余程小さな会社でもなければ
電話番号を入力するだけで住所氏名まで分かるようになってた。
逆もできるけどね。その後携帯の普及で流動的になったけど。

でもそれだけじゃあ大した営業の武器にはならないから
家族構成とか、本人の嗜好とかが加えられてきたんだね。
そういうのは名簿屋じゃなくて企業の方にたくさん蓄積されている。
で、それは良く流れ出す。

今回のは名簿だけみたいだからDM程度の利用にしかならないだろうけど、
それをもとにデータを蓄積していくと武器になる。

922 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:08:50.48 ID:G8oCuum90.net
もうちょっと言い様はないんかなと

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:09:42.95 ID:od+FEpDw0.net
原田と関わる奴はダメになるんだよ

924 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:09:46.86 ID:xi3iIukLO.net
たかが養分の情報なんて重要じゃないゴミだよゴミwww

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:10:15.63 ID:14MIDSooO.net
>>911
なんで被害者?
下請け使うからこんなことに。
同罪だよ。

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:10:29.40 ID:27P9zPth0.net
消費者→ベネッセ
→グループ会社→派遣会社

ベネッセ本体は傷付かないだろ
一ヶ月分くらい割り引けよ

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:10:36.69 ID:FycXNB8+0.net
銀行が銀行強盗に遭っておまいらの金が無くなっても
まあ銀行は被害者で間違いないなw

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:10:50.52 ID:TzgcWEGV0.net
500円のマックカードで

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:11:41.92 ID:Gp0mvm0m0.net
会見、頭下げる近辺の場面しか見てないけど
あれは謝罪会見じゃなく、報告および金を払わないという意思表示でしかなかったw

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:12:13.39 ID:m5cw5olT0.net
まあ原田は外食でメニューが重要でないと考えたからなw

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:12:47.07 ID:alrq73xA0.net
子供が通ってる学校と学年、住所がわかれば、卒業式に空巣とか簡単にできてしまいます。

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:13:15.03 ID:w4+9F1+Y0.net
つーか愚民どもが個人情報ガーとか騒ぎすぎ
ほぼ公開情報だろうが

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:14:27.88 ID:14MIDSooO.net
>>931
あんた頭いいな。

刑事か泥棒になれるわw。

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:14:53.95 ID:TpTfxOtN0.net
実家に孫宛に(ウチの子供宛)
いきなり教材が送られてきた
不審に思って送り返したけど、下手すると
孫の名前見ただけで喜んで開封して
しまう場合があるんだよな
新手の送りつけ詐欺じゃなきゃいいけど・・・
実家の住所とかも紐付けされてるのか

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:14:57.20 ID:m5cw5olT0.net
>>932
おまえ住所氏名電話番号さらせよ。
公開情報なんだろw

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:15:17.78 ID:diGN6B2QI.net
>>932
年齢、性別が詳細に分かれば、オレオレ詐欺が跋扈しますが?
最悪、何かあれば成りすましも出来る、悪事にことかきませんが。
素人でも分かるレベル。

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:15:27.49 ID:+XJftTNQ0.net
>>931
よし、いぬの気持ちを購読して、
「あそこは犬が居るからやめておこう」
って思わせるんだ

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:16:31.63 ID:8X1VY63h0.net
>>932
なんで公開情報にしたがるの?

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:17:35.20 ID:35C0o/jL0.net
>>931
・頭の弱い子供を詐欺の標的にする
・子供に成り済ましてオレオレ詐欺

こういう犯罪に活用できるな

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:17:48.94 ID:12FtGQGh0.net
>>520
原田が分かったところで
今回の犯人が反省するの?

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:18:35.62 ID:8yZ6ld330.net
電話番号は個人情報なんだから流出した段階で問題だろ
重要度の問題じゃないって本質がわかってねーのな。

これが管轄省庁が厳しい業界なら、行政処分食らってるぞ

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:18:43.28 ID:zmfU6vaF0.net
>補償について説明を求める声もあるという。

流出させたベネッセもベネッセだが、補償しろと言った顧客はアホか?

賠償金を請求したいなら被害の総額を明確にして提出するしか無い

顧客がうけた被害の実額を個々に提出するしか無いんだが、実際たいした実害無いんだろ?
「漠然とした不安」ってだけで賠償金は取れないよ

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:19:10.76 ID:cD67JI0BO.net
名前と電話番号割れるって重大だろ
なんだ?顔写真と住職割れたら重大だと感じるのかなマック原田は

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:21:42.30 ID:U4+VwkEq0.net
住所ばれると
ストビューであんなとこやこんなとこまでみられちゃうからね

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:22:13.38 ID:gJsPMAVe0.net
昔の雑誌にあった「文通コーナー」とか、「売ります・買います」なんか、今では考えられんよな。
まだヤフーオークションどころか、パソコン通信もない時代だったから、マイコン雑誌には
売り買いコーナーがあった。

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:23:03.31 ID:14MIDSooO.net
>>941
はじめから顧客情報を軽視していた発言だろ。
顧客の住所、実名、電話番号、年齢はベネッセにとっては管理を杜撰にしてもよかったわけだ。

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:23:08.99 ID:FycXNB8+0.net
>>942
最終的に額を決めるのは裁判所だからなー。
いくらくらいになるのか確かに良くはわからんね。

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:24:02.29 ID:rotPV19Z0.net
>>942
 個人情報の流出自体に対して慰謝料はすでに判例で確立されている
 問題なのは裁判で判決でもでないかぎりカネなんかはらわんぜっていうその姿勢

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:25:04.58 ID:tyTicXqj0.net
>>943
原田に言いたいわ
だったらお前の住所や電話番号を晒してみろよ重要な情報じゃないんだろって

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:25:22.79 ID:lQ2ljwCz0.net
>>944
ググルカーが隣村で引き返したうちの田舎に隙はなかった

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:26:20.96 ID:ySJnPv680.net
赤ペン先生(笑)

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:26:23.78 ID:kgnjht0M0.net
住所や電話番号なんてネットで買い物したら漏れまくってるよ
子供用品をネットで買えば子供がいるってことも分かるし
そんなに大騒ぎするようなことでもない

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:26:29.97 ID:9epL41kl0.net
住所と名前と年齢がわかれば、やろうと思えば誘拐できるだろ
ガキ向けの商売やってるやつがこんな認識でいいの?

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:27:20.01 ID:BMOLAppk0.net
>>943
原田さんのような高所得者の個人情報なら値打ちあるけど
ベネッセからもれた程度の低所得者の個人・家族情報なんてセンシティブな問題じゃないわ。

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:27:25.89 ID:14MIDSooO.net
>>949
会長の愛人の住所までさらされても重要じゃないのかな?

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:27:36.64 ID:w4+9F1+Y0.net
>>953
わからなくたって出来ますが何か?

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:27:49.25 ID:zmfU6vaF0.net
>>948
>>947
いや、確かに「すみませんでした料」を払った会社は沢山あるよね
docomoとか、500円分の金券送りつけてきた事あったよね

ただ「補償」となると裁判を起こさないと無理だねー

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:28:04.00 ID:DnEVX5QK0.net
>>1
通信教育大手が子どもたちの名前なんて重要だと思ってないってことか

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:28:15.79 ID:71PcmXdt0.net
原田「お前らの個人情報なんてカス」

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:28:24.48 ID:AgsWaKgK0.net
ベネッセとかゼンショーとかブコフとかそっち系の企業に電凸とかクレーム入れるなら
それなりの覚悟してやらないとね。
洗濯おばさんや伊丹監督のようにR.I.P.LISTに載せられちゃうからね。


http://img.2ch.net/ico/mokkori-na_2.gif

・残業が法律で禁止されている
・ワークシェアリングで一人当たりの仕事量が少ない
・病気になったら診断書なしで無制限に有給休暇が取れる
・副業自由
・正社員とパートには給与や休暇など一切の区別がない
・年齢や性別の区別が一切ない
・週4日勤務の労働者も多い。毎週、土日以外にも休みが取れる
・4週間の長期休暇が取れる

一人当たりのGDP
オランダ  13位
日本    24位

先進国の労働生産性
オランダ  11位 
日本    19位

オランダのワークシェアリング
https://www.youtube.com/watch?v=dJTlrTVe4DI

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:28:58.25 ID:BuiCqDvc0.net
ダメだ、こいつ。

事の重大さがわかってない。

罪の意識が皆無だ。

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:28:59.68 ID:alrq73xA0.net
>>942
賠償についてはそうなのだと思うけれども、どういう悪用される可能性があるのかを説明、お詫びは必要と思う。

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:29:23.51 ID:qjljKPhA0.net
>>948
判例があるから他の企業も謝罪して
お詫びしたり500円払ったりして

怪我が大きくならないように
信用を無くさないようにしてるのにね(´・ω・`)

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:29:24.98 ID:14MIDSooO.net
>>952
ベネッセもそんな杜撰なネット販売業者と同じと言いたいんですね。

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:29:33.53 ID:ztKdQPMN0.net
流失件数が膨大だから裁判になるのは確実だろう、提訴後に示談を持ちかけてくる可能性大だけど。

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:29:59.53 ID:DnEVX5QK0.net
>>956
良いから名前と電話番号公開しろよ

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:30:03.64 ID:I4n9o+8E0.net
糞ニーに流出されたけど
な〜んもなかったよ

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:30:22.67 ID:xDmpuDZ40.net
このタイミングで原田が社長とは、ベネッセは運が悪いなw
どんどんイメージダウンするぞ

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:30:53.21 ID:0TS1YM6V0.net
1件1円以下で取引されるような情報だろ。
大した情報でもねえのによくやるよ。
自意識過剰というか、乞食根性丸出しだね。

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:30:57.41 ID:rotPV19Z0.net
>>957
 あれは逆に集団訴訟に発展させないためでしょ。
 個人情報保護法ができてあまりたってなくて,ってのもあっただろうけど

 司法の判例として

 同意していない登録した個人情報を第三者に漏洩させてしまったことへの
「精神的苦痛」に対する慰謝料は認められているっていいたいだけ

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:31:06.69 ID:CDMVceaj0.net
漏らしたって言う事実が一番重要かつ致命的だろアホか

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:31:42.28 ID:BMOLAppk0.net
家族や子供の年齢・名前ってだけの単純な情報だけじゃなくて、
「こいつらは子供の教育に金かけますよ」って情報だから
そら値打ちありますよ。

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:32:10.43 ID:ySJnPv680.net
マクドナルドを迷走させたヤツが
なぜ社長業を渡り歩けるのか不思議
こいつの人脈って相当すごいの?

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:32:13.56 ID:DnEVX5QK0.net
>>969
買う側の金額なんて全く関係無いんだけど
火消しになってねーぞ莫迦

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:32:28.21 ID:LXdXh8zR0.net
DBの保守管理を子会社に任せて
子会社は保守管理を外部業者任せて
その外部業者は派遣社員にやらせてたらしいなwww

まるで危機管理出来て無いっていうか
こんなの漏洩あって当然だろ

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:32:45.14 ID:8X1VY63h0.net
ベネッセと名簿業者が必死にカキコしていて泣けた。

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:33:29.76 ID:w/APX4WTO.net
ベネッセからお金貰える
チャンスって事ですね。
わかります。

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:34:36.92 ID:BMOLAppk0.net
ベネッセはお詫びとして
「こどもチャンレジ1000円割引券」でも全住所に送ればいいんじゃない?

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:34:46.67 ID:ztKdQPMN0.net
>>977
ベネッセは払わないといってるんだよ
これから訴訟

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:35:30.53 ID:C/aX+YVg0.net
2ちゃんねる壺●の個人名とクレカ番号、住所氏名が流出したことに比べると、
どうって事はない。
生活苦で30歳代くらいの幼児を持つ母親が、個人情報がネットで流出する事件は
年中あるということを知らないか、ベネッセの過失にして損害賠償で生活費の足しに
するつもりかのどちらかだな。後者かもな。

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:35:34.39 ID:zmfU6vaF0.net
>>962
確かにそうだね
今回は名前と住所のみでクレカ情報とかは漏れてないようなので
被害っていってもDMが大量に届く位しかなくて実害は無いと思われる

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:35:40.76 ID:0TS1YM6V0.net
>>974
客観的にはそれくらいの価値しかねぇんだよ。
おめえらの下らねえ絵情報はよぉ。

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:36:47.40 ID:DnEVX5QK0.net
>>982
知りもしない誰かが付けた値段なんて関係無い
莫迦なの?

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:37:03.60 ID:FycXNB8+0.net
ま、原田氏が「おめーらの情報に価値なんてないわ」
って声明出したらさすがにちょっと惚れるw

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:37:29.50 ID:kuLjdDqC0.net
どうでもいい情報って意識があるから漏らすんだろ
少なくとも子供の安全を脅かしかねない氏名や住所、電話番号を
教育関連の企業が軽視してるなんて問題外

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:37:32.28 ID:ieyXsH6W0.net
子供が、クレカ持ってるわけないじゃん。

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:37:33.93 ID:aXn6+MPu0.net
思考盗聴やりほうだい 思考盗聴やりほうだい  思考盗聴やりほうだい
思考盗聴やりほうだい 思考盗聴やりほうだい  思考盗聴やりほうだい
思考盗聴やりほうだい 思考盗聴やりほうだい  思考盗聴やりほうだい

視覚盗撮やり放題 視覚盗撮やり放題 視覚盗撮やり放題
視覚盗撮やり放題 視覚盗撮やり放題 視覚盗撮やり放題
視覚盗撮やり放題 視覚盗撮やり放題 視覚盗撮やり放題


ドコモまでグルになって音声操作 ドコモまでグルになって音声操作
ドコモまでグルになって音声操作
ドコモまでグルになって音声操作
ドコモまでグルになって音声操作

創価学会

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:37:38.34 ID:FqhTu62V0.net
社会的信用の失墜として何か罰則を与えてほしい。

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:37:43.72 ID:rotPV19Z0.net
>>973
 マスコミに踊らされているバカが多いだけ
 カリスマ経営者とかさ,本業とは関係なく直営店をフランチャイズ化して,社員を独立させて
店舗売却代を売上に計上して,はい業績かくだーいってやってたじゃない。
 遡ればライブドアも犯罪者堀江が持ち上げられていた時IT企業だなんだといわれていたが,
 その営業利益の大半は買収した消費者金融があげていただけ(経営的ははもはやIT企業でも何でもない)
 韓流の時もそう
 寒流ブームかあ,じゃあそれにかこつけた商品出してみよう>ぜんぶコケる

 コンビニとかに多かったが

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:37:51.63 ID:14MIDSooO.net
>>982
それって名簿屋の取引単価の問題。
情報もらされて不安になっている顧客の慰謝料は乗っていない。

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:37:54.30 ID:zmfU6vaF0.net
>>980
そうそう
●の情報流出の時はクレカ情報も流出したくせに

各カード蓋車に「流出したカード番号はこの番号です」ってリストも送らなかったんだぜ
(●の会社に問い合わせたから間違いない)

そのリストがあればカード会社は自社の該当者に電話かけて「カード番号が流出したので番号変えましょう」って対応が出来るのに

●の会社はその責任を放棄したんだよ
問い詰めたら返信来なくなっちゃった

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:38:51.81 ID:5jClpcPC0.net
ベネッセつぶれるんじゃね?

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:39:03.04 ID:zD0zrbRjO.net
個人情報に価値がないとかいうけどじゃあなんで犯罪おこしてまでてにいれるのよ

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:39:12.60 ID:eXncuJez0.net
     ,、‐'''''''''ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.     /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
.    !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
   /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/      ______________
.  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─   / 訴訟なんて起こさないで、みんなで仲良くだよ!
    ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/   < しまじろうとおやくそくね!!!
     \  \,,_    _,,,/     : /\       \
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.   / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:39:39.07 ID:fwldxNrW0.net
>>991
そんなの自己責任だろ
文句あるなら2ちゃん使うな。SCに行け

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:40:31.87 ID:0TS1YM6V0.net
個人の住所、氏名が大きなメディアで晒されたわけでもなし、なんか困ることでもあんのか。
不法入国を何年も続けてるとかなんとかか。
損害は発生してから文句言えよ。
なんの実害があるんだよ。

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:40:32.52 ID:cNxdf7Bi0.net
補償、補償っていうのもコジキ根性だな
腹立たしいのは解るけど

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:40:41.57 ID:14MIDSooO.net
>>993
だよな。
しかも名簿屋が買いジャストまで流れたやん。

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:41:12.07 ID:3J2PyzVx0.net
応じないなら裁判だな、当然。

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:41:20.73 ID:U28Cauzd0.net
しかしバカだよな
ここで真摯な対応をしておけば顧客が離れずに済んだのに
こいつマクドナルドの時もそうだったけどいつも目先の利益につられて動いてるだけだよな

1001 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:41:29.43 ID:rotPV19Z0.net
>>997
 じゃあ補償しなくていいから原状回復してね

1002 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:41:30.81 ID:6KwlSd4Q0.net
500円の金券で納得するって乞食かよ

1003 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:41:31.21 ID:DnEVX5QK0.net
>>996
火消しになってないんだよ白痴

1004 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:42:03.99 ID:ncglklRL0.net
子供の住所電話番号だけなら、誘拐とか物理的に接触しなきゃならないから、ハードル高くて、大して被害もないだろ。
親の年収とかも含まれているなら、高額所得者は危険かもしれないけど。
あと、漏れた先は、一般人じゃなくて、企業でしょ。物理的接触とか無茶なことはしないと思うが。

こういうダイレクトメール用途とかで欲しがる企業がいて、売れるから、盗むんだよな。
個人情報保護法ができてから、みんな神経質になりすぎ。

1005 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:42:07.65 ID:ZLYFAYp+0.net
メニュー隠しに通じる

1006 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:42:09.84 ID:ztKdQPMN0.net
> 972 リンクは外す
個人情報流失が年中あろうとベネッセからの大量流失の過失は消えない
賠償を得たとして、それをどう使おうと自由

1007 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:42:16.80 ID:zmfU6vaF0.net
>>995
私は被害者じゃ無いし・・・

1008 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:42:20.59 ID:qjljKPhA0.net
>>992
ソニーが大丈夫なんだから平気でしょ(´・ω・`)

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1010 :名無しさん@13周年:2014/07/17(木) 16:03:22.37 ID:M9pEgs1Pb
べネとジャスト 信用失墜行為で誰得?

まさかね 栄.......

総レス数 1010
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200