2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【佐賀】6人が乗った軽自動車が街路灯に衝突 2人死亡、3人重体

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:14:30.38 ID:???0.net
6人が乗った軽自動車が街路灯に衝突 2人死亡、3人重体 佐賀
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00272505.html

13日午後、佐賀・伊万里市の県道で、6人が乗った
軽自動車が街路灯に衝突し、2人が死亡、3人が意識不明の重体となっている。
午後1時15分ごろ、伊万里市の伊万里湾大橋近くで、
伊万里市の坂狩湧太さん(21)が運転する軽自動車が、道路左側の街路灯に衝突した。
この事故で、坂狩さんと、父親の昇一さん(57)が搬送先の病院で死亡したほか、
湧太さんの兄の妻・愛美さん(27)と、愛美さんの長女・夢奈ちゃん(3)と次女・留奈ちゃん(2)が、意識不明の重体となっている。
警察で、事故のくわしい原因を調べている。 (サガテレビ)

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:15:27.74 ID:YEmzfkwP0.net
軽自動車の定員は4名じゃないの?

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:17:34.09 ID:/YqxJJr+0.net
軽自動車に6人
チャイルドシート2人分なんて装着できる余裕あるか?

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:18:03.46 ID:9/EC4lx50.net
これ乗員としては6人って数えるんだっけ?

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:18:12.62 ID:GsmARjNt0.net
子供がチャイルドシートて大人はどこに座るの

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:18:13.09 ID:VdqC1uFd0.net
【社会】街灯に車激突、2人死亡…2女児重体・2人重傷
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405249606/l50

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:20:28.52 ID:jslUk5aQ0.net
もうひとりは?

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:21:39.66 ID:0DVOAJOa0.net
佐賀だとハンパ無くスピード出てそう

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:22:12.60 ID:MQXuZPxC0.net
>>4
子供三人で大人二人換算だから、子供二人でも大人二人
なので六人、余裕で定員オーバー
街の仲間たちの出番です

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:22:27.55 ID:Zu/N2Gqy0.net
>>7
>>6

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:23:48.50 ID:qCGDDKHkO.net
>>1
重複

【社会】街灯に車激突、2人死亡…2女児重体・2人重傷
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405249606/

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:25:51.00 ID:/y8qvMoa0.net
>>3
今回のケースは最低でも大人が3人いるので子どもは1人以上が定員オーバー

もしも大人が2人でチャイルドシートの必要な子ども3人だと定員内
その場合大人席以外でチャイルドシートは2つしか取り付け不可能なので
1人はチャイルドシートなしでもOK

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:26:03.38 ID:mY7rmNY40.net
これは痛ましい事件だな。
乗ってたのがDQNカップルとかDQNフレンズどもだったらザマミロおならプーとか言ってしまうところだが。

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:27:01.64 ID:jCShGsb1i.net
ttps://m.facebook.com/manami.sakagar?_rdr

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:27:59.92 ID:K2fhokyU0.net
 
リアシート上げたら、もう二人ぐらい出てきそうやな・・・w

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:29:06.35 ID:FLUUL9tR0.net
6人が乗った軽自動車??? 佐賀・伊万里市の県道WWW
街路灯に衝突 ➡ 当たり前やろ。

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:29:11.78 ID:K7dahg+Z0.net
6人は乗りすぎだろ

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:30:00.84 ID:RUItNoZy0.net
>>13
無職だから

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:30:59.63 ID:j4EgvyX30.net
>>13
愛美さん夫婦は金髪

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:31:46.92 ID:73OfnZTL0.net
街の仲間のリーダー不要論が出てるからがんばっちゃったのか?

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:31:52.78 ID:LTCOzhxn0.net
定員オーバーでも重量オーバーではないから
事故原因は他にあるな
親父が運転すればよかったのに

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:33:13.17 ID:L0Iv6uex0.net
これ、出発時点で法規守る気ゼロだから自動車保険は降りない可能性が高いな

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:33:26.52 ID:Da/RY+ry0.net
定員オーバーな上に、21の若造が運転

何で親父が運転してやらなかったんだ?

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:34:55.81 ID:kTW+m2pw0.net
ヤクザの兄だか弟だかが町長やってるとこがあるあの佐賀か

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:34:59.66 ID:YOVNhS5c0.net
おそらくこう
運転席:弟
助手席:父
後部座席:兄?、兄嫁
その膝の上:幼い姉妹

後部座席の二人は幼女クッションによって重傷ですんだとオモ

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:35:43.71 ID:1KjtDBz/O.net
佐賀県民は軽自動車に5〜6人乗るのは常識。

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:36:04.54 ID:nDbKz+cPO.net
アトレー7だったらなぁ

28 :名無しさん@13周年:2014/07/13(日) 20:43:23.40 ID:VHQBaF+H3
今日、幼女を膝に乗せながら車庫いれしてるオッサンみかけたわ
あぶなっかしいな

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:37:29.21 ID:k++GP+LFO.net
佐賀って道路に車あんまり走ってないし、事故起こしようがない所だけど
街路樹に激突ですか。
合掌。

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:37:42.91 ID:CLWssSZg0.net
雨が降ってて、スリップして、街路樹に激突ってイメージかな

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:38:14.58 ID:BrBl3BBuO.net
不動産屋の仕事でだいぶ運転に慣れてからでも
軽に大人四人も乗ったらハンドル取りにくかったよ。
二十歳ぐらいのガキなら事故起こすだろ。

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:38:36.08 ID:qkOisguc0.net
>>23
亡くなられた親父は運転できるの?

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:38:38.22 ID:d5rU9iT10.net
>>12
父親 運転手
兄貴の嫁 妹
という構成なので子供二人は完全にオーバー
後ろの二人が膝にのせてたんだろうな

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:40:05.52 ID:bTvqeAAV0.net
10年後の それぞれの 生活が 楽しみだね。

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:40:26.70 ID:nfNVTJdF0.net
まーた10代DQNの雑技団乗りかと思いきや…

57とか27とかいい歳したおとな達が主導で何してんだか…
ましてやかわいい孫を乗せるのなんて尚更止めなきゃいかんだろうに
それとも普段から何の悪気も無しにやってたってことかね

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:46:19.43 ID:rV4Fppja0.net
ネコのイラストはよ

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:48:31.27 ID:Gkf1M8BC0.net
軽自動車は維持費が安いからって買う人いるけど、かなり危険だぜ
自分が悪くなくても衝突されたら即死ってケースが多い
やっぱそこそこの車に乗った方がいい

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:48:32.63 ID:CyH3AwKY0.net
>>22
自損だからね。保険自体かけていないか、かけていても少額だろ。
病院治療代も10割事故負担。
壊した街路灯も弁償させられる。

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:49:16.45 ID:8cxgnSWXO.net
父親は、運転出来ない理由あったのかな。

アルコールとか。

運転してた人が唯一の
アルコールの飲んでない人とか。

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:49:39.50 ID:06AtXcmP0.net
軽自動車の事故は昨夜初めて見たけど、いわゆる本格派事故ではないね。
街路樹目線で見せて貰うと、街路樹が待っているところに向かっていけないタイプ。

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:49:48.29 ID:CyErSnle0.net
軽に大人3人でもカーブでも挙動不安定だしブレーキ効き悪いし今の時期エアコンつけるともっと効かない。
安全性より維持費安いだけしか考えてない人多い。

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:51:14.08 ID:kht9iZYt0.net
自分自身と親父が死亡か
更に兄貴の嫁さんとその子供も重体か


いや、安全運転しろよ

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:51:41.17 ID:Vnc+SyC50.net
>>8
佐賀市はそうでもないが、伊万里や唐津などにいくと飛ばすね。

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:51:53.85 ID:8WyKnPUm0.net
ほんと貧民カーはろくな奴が乗ってないから、近づかないほうがいい。

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:54:51.17 ID:jLIUlIcA0.net
すげえ一家だな

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:59:27.32 ID:Vnc+SyC50.net
あそこ橋の東に行くときは登り下りで片側二車線に増える。橋に向かうときは車線が減る。
てか孫を子を膝に抱えて乗ってるやつ沢山いるぞ、佐賀。

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:02:58.90 ID:F417SzO+0.net
違法行為で事故っても、保険会社は保険払わないよ?

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:03:02.10 ID:+JplLRp+0.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140713/k10015979251000.html

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:04:29.64 ID:pqHPkgkc0.net
バカが勝手に死んだだけか
街路灯はちゃんと直してから死ねよ

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:06:35.01 ID:hFPBSLjy0.net
坂狩湧太さん(21)が運転 坂狩湧太さん(21)が運転 坂狩湧太さん(21)が運転
坂狩湧太さん(21)が運転 坂狩湧太さん(21)が運転 坂狩湧太さん(21)が運転
坂狩湧太さん(21)が運転 坂狩湧太さん(21)が運転 坂狩湧太さん(21)が運転

(21)(21)(21)(21)(21)(21)(21)(21)(21)(21)(21)(21)(21)(21)(21)(21)(21)(21)

こんなのどちらにせよ免許取りたてと変わらんぞ!よくぞ乗れる勇気あるなw
絶対に何があっても俺は同乗したくないわ
もはや死ぬのが当り前の状況だわ

プロドライバーである俺から見たら
いかなる人間の運転も信用できんからな

そういや運転が上手い奴ってのを数十年で一人も見たことが無いなぁ

素人さんて常にアクセルベタ踏みの直線番長ばかりだから
下道ではイキがって100Km/h位平気で出すクセには
いきなりコーナーで30Km/h以下まで落ちてるからなw
車間が一気に縮まるので追突しそうでいつも恐ろしいわwww

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:06:56.73 ID:1Uu30IB9O.net
離合出来ないような狭い道をアホみたいに飛ばす奴って一体全体なんなん?

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:07:07.22 ID:AxeTZiUl0.net
Facebookの写真みたけど、兄DQNだな。

義理姉もDQNビッチだろうな。

ニワトリみたいにボコボコ餓鬼を産み落としていっただろうな。

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:08:16.70 ID:GHQXklGs0.net
親戚を軽自動車に満載して、脱法ドラッグか

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:11:18.02 ID:w7FnCw+m0.net
軽乗用車に6人かよ

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:11:29.31 ID:UNPxud7TO.net
バ家族すぎる

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:12:07.99 ID:3o31DTiq0.net
>>50
連日のコンビニ配送業務お疲れ様です

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:12:18.65 ID:jblU3j/RI.net
街路灯さん可哀想…

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:12:37.72 ID:Ia8ml8tH0.net
これは自業自得

周りの車を巻き込まないで自爆してくれて良かったわ

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:13:24.70 ID:Y8GRKIGe0.net
思いっきり直線だったね

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:14:00.15 ID:LTCOzhxn0.net
テレニュースではもう一人女子中学生か高校生が乗ってたとか
言っててような

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:15:15.57 ID:8OKa8cYs0.net
運転手は6人の命を乗せてるという意識なかったんだろうね

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:18:04.57 ID:LTCOzhxn0.net
運転未熟だろう 対処できなかったんだろう
ドライバーが他にいるなら若いのに運転させてはダメ
ご冥福をお祈りします

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:18:40.07 ID:zlQer40L0.net
>>50
ttp://www.daihatsu.co.jp/cm/tanto_custom/index_03.htm
若手エディター:「この坂で取材ですか?」
チーフエディター:「業界ではここを」
チーフエディター:「ベタ踏み坂と呼ぶんだ。」
若手エディター:「ベタ踏み坂!?」
チーフエディター:「どうだ、ベタ踏みだろ!」
若手エディター:「いいえ」
チーフエディター:「ベタ踏みだろ!」
若手エディター:「いいえ」

ttps://www.youtube.com/watch?v=xySyTUJujhQ

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:20:16.47 ID:Vnc+SyC50.net
しかし半分にポッキリ折れてたのは凄いな

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:21:47.44 ID:vbDMn1ZrI.net
意識不明の三人は、脳挫滅とか脳挫傷とかかな?
それならそのまま逝った方がいいだろな
重度の障害残ったら家族が大変だ

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:21:57.11 ID:CX9CImIW0.net
軽自動車の安全基準を高めるにはまだ無理があるのか?

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:23:12.52 ID:Vnc+SyC50.net
>>66
横転して、屋根からだからね。
うまく真ん中にめり込んで車はポッキリ

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:26:25.97 ID:U5jmxlKl0.net
いつものコピペまだっすか

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:26:41.28 ID:3O+1d95p0.net
>>15
中古車屋から買った車が事故ったんでシートあけたら長い黒髪と血痕がびっしり、
って話思い出した

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:27:43.08 ID:o9k8Ct0T0.net
ショップ定員6名

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:32:36.20 ID:cH9gVfeoO.net
軽自動車に6人も乗ってよいのですか

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:34:05.97 ID:si23xAyS0.net
6人乗りってあるんだ

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:34:22.26 ID:HU4MT76P0.net
またすごいスピードで激突したんだろうなぁ・・・田舎だし速度超過で積載オーバーでブレーキが効かなかったんだろうな

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:34:57.77 ID:zlQer40L0.net
>>71
アリエッティの家族ならおk

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:35:34.87 ID:CLWssSZg0.net
お兄さんが無事で、弟と、父が死亡?
お兄さんの嫁と子供二人が重体か・・

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:37:03.31 ID:zlQer40L0.net
>>73
横転してそのまま滑って
天井が真っ二つになったんだろう

ワンボックス軽は1トンあるから
簡単に天井が潰れたんじゃないか

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:38:33.29 ID:cH9gVfeoO.net
大都会伊万里をバカにするのはやめなさい

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:39:48.10 ID:GuMqzPY90.net
>>17
アンリミテッド佐賀

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:41:14.24 ID:CX9CImIW0.net
>>77
名物も伝統もないひなびた地方都市からすれば、
伊万里焼とかがあるのはとてもうらやましい。

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:41:25.18 ID:5bOQR6WL0.net
こういうのって保険どうなんの?
そもそも自爆だから特約入ってないと関係ない?

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:42:21.90 ID:pWfLui/60.net
自爆特約とかあんのか?

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:43:29.37 ID:K+sPBrlX0.net
伊万里トッテントン

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:43:36.57 ID:aO6WiR3K0.net
座席に大人4人、荷台にガキ2人が乗っているDQN軽箱バン見たことはある。何度も何度も。

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:45:42.66 ID:NUjx/POz0.net
軽って大人3人で不安定になるだろ

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:45:57.50 ID:XoG6wAB20.net
無職は運転しちゃアカン

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:46:17.58 ID:06AtXcmP0.net
どうしても すぴーどだす つもりですね
これも いきもののサガか‥‥

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:46:36.32 ID:JhBP7TMv0.net
今日は色んなとこで自動車死亡事故が起こってるな

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:46:58.35 ID:ldl+VcAg0.net
あれだな
日曜日に実家に兄嫁と孫が会いに来てたわけよ
で、爺ちゃんが何か買ってあげるよ、モールに買い物に行くよってなって
この爺は免許持ってなくて、おーい、お前暇だろってんで次男が運転することになって
そんで出掛けた
みたいなシチュエーションではないか

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:48:21.29 ID:OCr7su3NO.net
>>44
お前は免許すら持ってないからなwww

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:48:46.52 ID:Ia8ml8tH0.net
軽だけが何で他のクルマと別の扱いされてるのか理解していないんだろうなあ
大人3人乗っただけで重くなって不安定になるっていうのにな

あと、軽でスピード飛ばす奴も死にたいんだろうなあと思える

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:49:36.56 ID:ZbJWoJJD0.net
軽自動車って定員4人までだろ?

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:50:38.01 ID:bxFUYnTE0.net
軽自動車にも7人乗り仕様があるといいね。
チャイルドシートは大人の膝って貧乏くさいし危ないし近寄りたくないな。

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:51:03.24 ID:BxjXz8YO0.net
>>51
離合って方言だって知ってる?

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:52:16.31 ID:Dw2Tql2L0.net
また脱法ハーブか

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:53:27.03 ID:KhFOiMvB0.net
幼児二人乗ってるのにチャイルドシートも無し?
誰も何も言わないっtか鄭ってどんな育ちなの?

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:54:02.77 ID:eZ86kFNA0.net
ひっそり佇み、DQNを討つ

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:55:27.03 ID:9GGNjuNj0.net
>>92
そんなんが高速はしってるとか怖すぎるだろ…

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:55:56.02 ID:oz8HuUvT0.net
てか頻繁に使うなら維持費入れてもプリウスが圧倒的に安上がりなのに軽乗ってる奴はなんなの?
現行でも60位スピード出したら燃費15以下だよ?

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:56:42.99 ID:tNUGPCQT0.net
>>69
なにそれ、もうちょっと詳しい話は無いのかい?

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:58:10.91 ID:fdTyq7KZ0.net
6人
2人死亡
3人意識不明重体

ってことは1人軽傷がいるのかな?
兄嫁だから、兄が乗ってたか?

これ生き残っても不幸だわ

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:58:49.83 ID:XS+WdWPs0.net
軽がどうこう言うが、今日、信号待ちで前に止まってた5ナンバーの車だって、
中で子どもが飛び跳ねたら、ぐらぐら揺れてたぞ。

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:58:54.96 ID:Nw/GgDSq0.net
子供を膝に乗せてたんかな。
定員オーバーで坂道で制御不能になったか。

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:59:06.78 ID:kcbMsAxK0.net
"事故"る奴は…"不運"(ハードラック)と"踊"(ダンス)っちまったんだよ…

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:59:27.98 ID:DtDRifwD0.net
伊万里湾大橋近くの道は法定速度で走ってても煽られるもんなー
スピードめっちゃだしてたのかな

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:00:11.57 ID:brQFeeIa0.net
軽は最大4人でしょ? 逝ってよし!

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:01:29.35 ID:zlQer40L0.net
>>92
ttp://www.suzuki.co.jp/release/a/a990617.htm
軽自動車ベースの7人乗り

ttp://www.suzuki.co.jp/release/a/img/a990617.jpg
ttp://www.get-v.com/files/salecar/images/296/1295883375-05l.jpg

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:01:35.29 ID:fdTyq7KZ0.net
>>88
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10102/83495
佐賀県警伊万里署によると、6人は海に遊びに行く途中だったという。


>このほか、同乗していた湧太さんの義理の姉愛美さん(27)とその長女の夢奈ちゃん(3)、
>次女の留奈ちゃん(2)の3人が重体、湧太さんの妹舞さん(16)も重傷を負った。 

もう一人は妹さんだった
重症かあキツイなあ

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:01:35.72 ID:Vnc+SyC50.net
>>100
父、運転手本人(死亡)
兄嫁、子供2人(重体、1人の子供は命に別状なしとか)
もう1人は運転手の妹JK

なんで父ちゃんや兄嫁がもう1台出さなかったのか

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:02:51.75 ID:2HlG5SCd0.net
>>101
タイヤ細すぎるんだって

というとbmwのi3は細いだろというけど
あれ19インチもあるんだよね。前後で稼ぐ。

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:03:07.10 ID:GHQXklGs0.net
子供が6人なら、大人4人扱いでどうにか
定員をクリアできるな

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:03:10.28 ID:tSRvF3oM0.net
何で最大人数が決まってるのかも理解できないんじゃ
死んでもしょうがないわな。

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:03:15.91 ID:Nw/GgDSq0.net
ちっちゃい子供二人もいるんだからワンボックス買えよ。

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:05:22.51 ID:HL1M7+UG0.net
ここ毎日通ってる伊万里人だけど
微妙なカーブでさらに橋の前で車線が二車線から一車線に
橋が出来た当初から反対側が出来てない

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:05:26.86 ID:KhFOiMvB0.net
躾の行き届かない子供二人が狭い車内で大暴れ
しかも周りの大人も煽ってスピードアップしてすっころんだ

みたいな感じかね
まあいいや、DQN生産地の佐賀の人間なら幾ら死んでも

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:05:56.22 ID:HQizse+v0.net
定員オーバーかよ
自業自得って奴か

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:07:54.06 ID:4xJA/r/30.net
普通誰かしら乗用車持ってない?
軽自動車にぎゅうぎゅう詰めって家族共々DQN臭がする

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:08:52.40 ID:H01Vm8670.net
夢奈 留奈 妹舞

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:11:09.85 ID:5FTtITpr0.net
ミニバンぐらい買えよ貧乏人

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:12:24.42 ID:yAG0fCGpO.net
6人は乗りすぎぞなもし

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:12:34.16 ID:V+1fyTyV0.net
定員オーバーで速度超過か?

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:14:07.62 ID:VdqC1uFd0.net
>109
誰が運転するんだよw

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:17:04.15 ID:O+t05p87O.net
>>104
あの辺は佐世保にさしかかるまで混まない。有田や嬉野がちょっと道狭いが
伊万里や武雄は飛ばした車ばかり

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:18:09.93 ID:VoaQnrBC0.net
軽って、近所のスーパーに行くための乗り物だよなあ。

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:18:38.44 ID:CIYC5mIz0.net
子供は助かれ

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:20:26.40 ID:TololzMd0.net
まあ糖尿病が原因だろうな

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:20:46.63 ID:5FTtITpr0.net
>>121
ttp://wordleaf.c.yimg.jp/im_siggPqPDzeAljP4Icbe62jOHbA---n1-x980-y980/wordleaf/thepage/images/20131104-00000002-wordleaf/20131104-00000002-wordleaf-0.jpg

これで解決

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:22:33.76 ID:hvIvbTqc0.net
>>12
チャイルドシートなしでもOKになるんだ。

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:24:38.18 ID:xwo37Bvl0.net
だから軽には乗らない
安物買いの命失い

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:28:11.83 ID:BgWUx1Vw0.net
>>30
日中はずっと降水量0mm

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:30:18.23 ID:O+t05p87O.net
>>126
本当は半自動運転くらいやらなきゃいけない
自動車の無人操縦化で海外に遅れそうだ

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:35:24.80 ID:SCcbO+8/Q.net
最近の軽四は凄いな。
6人も乗れるのか。

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:36:02.99 ID:S/Ds5dQ00.net
DQNの自爆かw
しかも定員オーバーしてるしDQNネームっぽいしw

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:37:56.46 ID:AXV5zemr0.net
今日はなかなかヘビーな事故が多いな

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:40:02.75 ID:ZAYBL7dQ0.net
夢奈ってユナ?
風呂屋か

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:40:28.89 ID:5rt8Zuus0.net
乗用車だったら皆助かってた?

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:43:35.41 ID:pla2uqxE0.net
6人ぐらいじゃ店員オーバーとは言えないし
そもそも荷物なんか入れたら店員がなんたら言ってらんないし

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:46:56.60 ID:2y0qBdtWO.net
>>135
歩行者数名をなぎ倒してぶち殺しておいて自分達は助かってた

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:48:48.73 ID:ZAYBL7dQ0.net
>>136
子供作らない方がいいよ
いるなら殺さないようにね

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:49:49.62 ID:2wairpo4O.net
軽でかっ飛ばしている奴

バカとしか思えん

糞して寝とけ

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:04:15.81 ID:Ia7+oEGP0.net
>>8
佐賀(坂)道が多いから?

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:13:53.81 ID:UEZssFSZ0.net
>>107
運転手とじーさんが前の座席、嫁さんとじーさんの娘(子供たちにとってはオバサン)が
後ろの座席で2歳と3歳をそれぞれ抱っこしてたってことだね。
嫁さんと嫁さん旦那の妹が子供達をエアバッグにしちゃったわけだ。
最悪だな。

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:17:44.43 ID:RrUnNnBD0.net
まあガキの未熟な運転ではこうなるわなw
ガキと女と老人は要注意だな
特にガキはレースゲーム感覚だからなあ(笑)

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:18:47.36 ID:RrUnNnBD0.net
>>124
いや死ね!!!!!!!!!!

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:19:38.60 ID:5AZ0lPF/0.net
街灯さん凄いな・・

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:22:57.67 ID:9kgolBgjO.net
軽自動車は4人乗りまでしかないだろ
何で6人乗ってるんだ?

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:23:24.57 ID:NQ3C5FyM0.net
見たこと無い壊れ方だったな、車。

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:23:29.59 ID:Z3Trixcy0.net
21歳で3歳の父親か
免許取りたてかね?親父が乗ってたらスピードとか注意しそうだけど
まあDQNっぽいし起こるべくして起こった事故か

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:27:24.63 ID:Vnc+SyC50.net
>>147
車に乗ってたのは姪っ子

それとももう子持ちだったのかな?

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:27:59.07 ID:RrUnNnBD0.net
こいつSNSにデータないな凸れないわ

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:28:37.96 ID:V+LBboXz0.net
>>147
21の男性は子供らから見たら叔父にあたる、父親ではない

未婚か既婚かはわからんけど

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:30:39.16 ID:j1rCHs730.net
>>145
子供は定員の数えかたが違う。
子供が6人なら4人換算なので定員内

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:30:47.02 ID:Z3Trixcy0.net
>>148
ああ、ごめん
兄の妻って書いてるな
これは調子に乗って運転した系の事故だな

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:31:23.08 ID:9ETYb7e90.net
良かった。 巻き込まれた他車はなかったんだ。
自動車事故で過失100%はなかなかないから相手の車居たらかわいそう
子供二人殺した良心の呵責に耐えきれないだろうな

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:32:58.05 ID:afIgUP6/0.net
車はほんと凶器だ

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:33:28.52 ID:+us8nP5h0.net
>>2
昔は軽トラにいくらでも

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:37:04.86 ID:Z3Trixcy0.net
>>151
大人4人に子供2人のようだが

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:39:44.76 ID:z0hd8KdQ0.net
facebookの子供2人の写真が涙を誘うね・・・

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:42:38.46 ID:KJ4nwBgi0.net
>>22
信号無視して事故ったら保険降りないと思ってる?

規則運行しての事故なんてせいぜい2割から3割
事故と保険が降りる降りないは全く別物だよ。
そもそも法規無視したから保険が降りないってんなら相手が悲惨だろ。

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:45:37.82 ID:fHzlOuFd0.net
>>151
おい(´・ω・`)

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:06:34.08 ID:VBrmprxE0.net
残った兄と母にとっては地獄だなこれ

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:18:55.71 ID:lgpzegka0.net
軽に6人は詰め込みすぎ、真似しないでね

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:20:43.80 ID:xUViu3Wq0.net
この前は東海王とかいう奴が同じような事故起こしてたな。
ハーブ吸って。

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:20:56.91 ID:AW0UiSsb0.net
>>157
居ないって

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:22:17.03 ID:MAf0uY310.net
事故の映像見たけど、スズキ ワゴンRかな。
ワゴンRは安全性高い車らしいけど、底板も曲がっているし、所詮軽だ。
直線で速度出しすぎてバランス崩したのか。ブレーキ痕も無く縁石にこすった跡があるんで横すべりで街灯に激突?

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:23:30.59 ID:SB7fk8jci.net
https://m.facebook.com/manami.sakagari

早く良くなって欲しい。良いママ

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:25:40.13 ID:zyC3GcXD0.net
ワゴンRだと、一昔前の型だと定員以内でも怖かったぞ
大人3人に米90kg積んで法定速度で普通のカーブでケツが滑った
6人なんて自殺志願者としか考えられない

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:38:07.56 ID:PMhG3Lri0.net
この状態で単独とか、何考えて運転してたんだろうか?
ガキ乗せてるなら普段以上に安全運転すべきだろうに

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 01:17:55.42 ID:lJOlzyfF0.net
>>146
アクロバティックな壊れ方してたな
1km引きずりや3人ひき逃げがあってかすんでるがかなりなインパクト

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 01:31:17.19 ID:dU5zetU30.net
軽のミニバンの後部座席に座ってる年寄りや子供
薄い鉄板とガラス一枚
追突されたらどうなるんだろう?

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 01:40:33.70 ID:qXAZ5XbM0.net
もう時効だからいうけど
学生のころO先輩のマークUに
後部座席4人 前2人の計7人乗ったことあったな

でも乗れたわ
マークUの広いこと
ディーゼルのデカいやつだったけど

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 02:23:18.83 ID:DjnZ4YU20.net
>>170
昔の車のほうがシャシーが頑丈だから大丈夫じゃないか?

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 03:17:18.90 ID:G7uWoKIt0.net
無職、坂狩湧太さん(21)
助手席にいた父親の無職、昇一さん(57)
坂狩さんの妹の無職、舞さん(16)

やけに無職が多い家族だな
これは入院治療費や葬式代が大変だろうな

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 03:21:05.63 ID:pUdO00zr0.net
軽自動車は安全基準を満たさない欠陥品だと思う

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 03:30:42.58 ID:jAOzsWFQ0.net
体剥き出しで公道に出るのと変わらんから怖い

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 03:30:49.13 ID:Tv8xe1AvO.net
この事故の一番の被害者は湧太兄だな

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 03:32:57.86 ID:yIp4j2Sf0.net
家族全員DQNだろwww

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 03:34:18.10 ID:DjnZ4YU20.net
軽にすし詰め状態で窓全開でフラフラ走ってる軽をよくみかけるが
風で煽られるだけで一発だろうな、こういうのは

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 03:36:03.37 ID:gho9wB74O.net
他の車とか歩行者を巻き添えにする可能性のある糞だな

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 03:42:00.13 ID:ud/oj6gK0.net
軽ワンボックスは事故で即運転席がつぶれてしまうから売ってはいけない製品

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 03:45:55.24 ID:n8IaXuMf0.net
田舎の貧乏家族だろうな
田舎の貧乏人ほど子供を多く作りたがる
そして大人4人乗って子供を膝上に乗せる
普通にミニバン買えば良いのにね、あ、そんな買える金も維持費も無いかw

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 03:49:00.02 ID:atpwsHJG0.net
>>24
佐賀新聞社の社長の中尾清一郎が、詳しいんじゃないか

暴力団と親しい ゴミ新聞社だからなぁ

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 03:55:01.76 ID:DjnZ4YU20.net
>>180
この手のDQNはおかしな部分に見栄を張りたがるから
軽だけど最上級グレードを選ぶだろうな
半分ぐらいの価格の中古のミニバンのほうがまだ使い勝手はよさそうだろうに

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 04:01:03.30 ID:jAOzsWFQ0.net
のんびりとした農道や田舎道でコトコト移動したり荷物運ぶためのものだろ
「乗用車」と思っちゃいけない

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 04:02:34.60 ID:+ViNA4nKi.net
クソガキ共かと思えば家族かよ

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 04:10:13.62 ID:n8IaXuMf0.net
>>182
維持費が大変だろうけど、15年落ちのステップワゴンとかセレナとかだと30万ぐらいで売ってるしね。
軽に150万とか出すぐらいなら、差額分の維持費を充分払えるってやつだわね。

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 04:26:56.64 ID:TDcgO8Jz0.net
軽なんて乗るから。
大体、軽は安全性の面で普通乗用車より劣ってますって
なんで自動車メーカーは言わないのよ。
どんだけ死人出してんだかデータ公表しなさいよ。

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 04:43:34.88 ID:m9ltcJRl0.net
>>155
軽トラなら荷台から投げ出されて怪我しても助かってたかも

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 04:46:23.35 ID:IQaMqwQP0.net
>>166
レース用のスーパーGT車両でも50kgや100kgのウェイトハンデ乗せると
加速しない曲がらない止まらないでまるで勝負にならなくなったりするからな
クルマに興味がない上に鈍感な奴ってそういうことが分からないからこういうことになるんだよ

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 04:47:12.47 ID:m9ltcJRl0.net
>>172
保険会社からしたら休業補償とか逸失利益がなくてすむけど

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 04:51:44.06 ID:lxOD2+EG0.net
>>186
アクアやプリウスも横転しながら街路灯にぶつけたらあんなもんだろ
街路灯とか衝突テストに無い

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 04:51:57.56 ID:XpkkjoVtO.net
>>1
バカな若い衆かと思ったら良いトシしたおっさんまで…
バカ一家?

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 04:55:46.02 ID:XpkkjoVtO.net
>>189
運転手含め乗車していた人達の過失がデカいから保険金出ないでしょ

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 04:56:09.18 ID:lxOD2+EG0.net
後席に4人と荷物満載したから後ろが重くて普段とはハンドリング激変してたんだろう
軽だと元が軽い分人を乗せた変化が大きい
運転手21歳だし深く考えず普段通り荒っぽく乗ってたのかも

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 05:02:58.79 ID:m3yLtWU80.net
21歳無職、さすがやでぇ w

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 05:05:23.62 ID:dENl0+lXi.net
自分の父親はわかるけど、兄の嫁と兄の嫁の妹とその子供二人まで乗せてどういう構成なんだか
パシリなのか?

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 05:06:54.80 ID:yFHELwMM0.net
軽に換えたけど、
事故れば死ぬ気がする

スペアタイヤも付いてないくらいだから、
重量には敏感
定員オーバーは致命的だろうな

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 05:08:10.88 ID:RyaCk+xD0.net
57歳の親がついていてなんでこんなことになってんだよ
あっ無職か...お察し

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 05:15:47.11 ID:EZofaVKFO.net
なんでこんな奴が免許とれるんだ?
日本語理解できたらこんなデカイ単独事故は起きないよ。

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 05:22:02.88 ID:gMs8jpUr0.net
定員数以上の死傷者だから時節柄ヤンキーの箱乗り事故かと思ったら
アットホームすぎて悲惨すぎた・・・・

>>195
法事でもあったんじゃないの?

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 06:17:51.99 ID:m3yLtWU80.net
とにかくしっかりとした葬式やらんとな

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 06:19:03.69 ID:NaT3oEcU0.net
257 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 20:32:06.58 ID:o5d15QaX0>>187
facebookハケーン

松村 大貴
https://www.facebook.com/daiki.matsumura.33
https://fbcdn-sphotos-f-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xfp1/t1.0-9/1962676_620235358084526_2009908590_n.jpg
https://scontent-b-nrt.xx.fbcdn.net/hphotos-xap1/t1.0-9/10502140_681466011961460_7653316984974552964_n.jpg
https://fbcdn-sphotos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xfp1/t1.0-9/10485388_677438882364173_7718448978385422309_n.jpg
https://fbcdn-sphotos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xfp1/t1.0-9/10464383_684775804963814_4876284984937271265_n.jpg

埼玉県川口市在住
埼玉県川口市出身

友達が刺青しかいねえし食ってるのは焼肉ばっかじゃねえか(´・ω・`)
おっと昨日facebookに投稿が

居酒屋 サントネージュにいます。 昨日(2014/07/12)
https://scontent-a-nrt.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/t1.0-9/10550987_684812891626772_6113831586518737791_n.jpg

居酒屋 サントネージュ 川口市 日本料理店

ここが事故直前酒を飲んでた父親の店だな

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 06:46:46.87 ID:S/cM8rdm0.net
しょうがないよね。規律を守らない人には同情しません。

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 06:49:21.55 ID:hGtXBTNs0.net
佐賀なんてとこあったんだ

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:11:49.28 ID:m3yLtWU80.net
ロマンスィング・佐賀

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:13:58.79 ID:DGmAGrgR0.net
どっかから旦那の実家に遊びにきてたから
チャイルドシートがなかったとかいうのかね?
息子も普段そんな人数のせて運転してなかったから、
バランスくずしてハンドル操作誤ったとか?

どっちにしろ、年長者のじいさんがちょっと考えなしだわ

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:20:21.07 ID:/nvuZK+Q0.net
生活保護一族とかかな?

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:22:55.58 ID:IPEiva3m0.net
<がんばれ街の仲間たち>
【電柱】
  DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。
【街路樹】
  電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。
【ガードレール】
  強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。
【中央分離帯・キャッツアイ】
  車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。
【対向車】
  持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに止めをさす。
  常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。
【フェンス・側壁】
  カバー範囲の広さで敵の回避に断固立ち向かう頼れる存在。
【歩道の段差】
  致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事屋。
【標識柱・信号柱】
  細身の体を鋼鉄の強度でカバーするクールガイ。ひっそり佇みDQNを討つ

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:23:36.15 ID:YGZPfdi50.net
予想通りの軽叩きでワロタ
まあ俺もこの人数で軽に乗りたくないが

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:24:28.38 ID:IPEiva3m0.net
がんばれ街の仲間たち その2

【釘】
  道路のレアアイテム。 低確率でタイヤをパンクさせ走行困難へと誘う。

【マンホール】
  悪天候を突いてDQN車両を強襲する交通界の暗殺者。上記のいずれの仲間とも
  コンビネーションを組める万能型。特に磨り減ったベテランの殺傷力は脅威的。

【踏み切り・通過列車】
  日本で最も安全かつ時間に厳しい社会貢献度抜群の必殺仕事人。遮断機で退路を断ち、
  一撃必殺の攻撃を繰り出す。本屋で万引きをするDQNガキを始末した実績も持つ。

【鉄製の排水口】
  晴れたときはそんなに威力は無い。
  しかし、ひとたびぬれた場合のスリップ能力は想像を絶する。
  チャリ&バイクに対しては究極兵器かも。

【側溝】
  フラつく足元を狙う意外な伏兵。ひとたび噛み付かれると自力脱出は不可能。
  田園の憂鬱や峠の守り地蔵となった時、さらなる恐怖をDQNに与える。

【ガードワイヤー】
  まさに現代に生まれた”ギロチン”といっても過言ではない。
  高速道路に多く、その破壊力は人間を自動車もろとも切断する。

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:25:59.99 ID:IPEiva3m0.net
がんばれ街の仲間たち その3

【雨】
  小粒な体でDQNに果敢に突撃する交通界の特攻隊。
  DQNの視界を遮り判断力を鈍らせスリップを誘う。
  個々の威力は微小だが大群となれば威力は倍増。
  また、街中にいる仲間への攻撃アシストも広範囲にこなすマルチプレーヤー。

【路面標識・黄線・白線】
  日夜交通安全を守る縁の下の力持ちで、一般ドライバーや歩行者の守り神。
  しかし雨が降るとその姿を一変させて、スリップへと誘う地獄の渡し守と化す。

【雪・アイスバーン】
  晩秋から初春にかけて現れる妖精。可憐な姿は人々を幻惑し、
  一度積もればローダウンしたDQNを足止めしたりスリップを誘発する。
  この妖精は踏み潰される悲しい運命だが、圧雪されるとその姿を凶暴なものに変化させる。
  ひとたび牙を向けば上を走るもの全てをコントロール不能に追い込む隠れた最強兵器。
  一回で生み出す犠牲者の数はTOPクラス。

【砂】
  目立たずひっそりと広範囲に散らばっている事も多い、
  スリップを誘発させるいぶし銀のアシスト職人。
  2輪の天敵だが4輪に対しても十分な威力を発揮する。

【軌道敷】
  日本国内では数が少なくなった絶滅危惧種。雨天時の活躍はマンホール等に匹敵する。
  極まれに軌道上を走る路面電車様のアタックも期待できる隠れた仕事人。

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:26:30.56 ID:8qPOV+ul0.net
・軽自動車
・定員オーバー
・チャイルドシートなし

見事なDQN一家だな

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:26:41.89 ID:IHY95rua0.net
無職でなにやってるの?
なまぽ?

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:26:44.31 ID:IwuisozT0.net
6人が乗った?

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:27:20.68 ID:tGUwYqoZ0.net
>>201
え!?飲酒?

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:27:24.02 ID:AJvJ2P6t0.net
まぁ軽自動車なんて走る棺桶そのものなんだから、それなりの覚悟を持って乗らなきゃなw

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:27:37.19 ID:YTh8pt1cO.net
>>199
今朝のニュースでは、
海に遊びに行く途中だったってさ。

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:29:38.80 ID:+ghByHeo0.net
ガッキーがいきてたのが気に入らないが重体だから死ぬな

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:32:21.97 ID:m3yLtWU80.net
>210
後、無職が凄い多いw
57歳、21歳、16歳が無職だったw

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:36:58.78 ID:bSpcHYhh0.net
>>203
佐賀してください

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:38:57.98 ID:bCicd8mW0.net
チャイルドシートを付けないのは虐待

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:44:37.73 ID:wBemXkk10.net
>>196
背面に16インチタイヤ背負ってて40Lタンクにラダーフレームに前後共リジッドと
重量禄に考えてないだろって軽も有るにゃ有るが室内狭すぎて
定員ですら乗りたく無い・・・

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:48:21.59 ID:EztcpMS5O.net
サイレンみたいな話だなキ

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:59:13.03 ID:2vUEQalc0.net
重態の夢奈(ゆな)ちゃんって湯女と同じ発音か・・・

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:00:37.25 ID:2f0do0w40.net
16才の妹、無職って中卒かよ。しかもコレ次女だと。
少なくても4人(2男2女)キョウダイ。

愛美とプリクラにおさまってる男が長男か?
愛美は同居らしいとどっかのレスにあった。

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:03:03.98 ID:LQYXc/wv0.net
親父、止めろよ・・・

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:07:20.42 ID:oZceDYTz0.net
義姉のFB…想像どおりのアレな感じだった。
学歴も佐賀の最底辺。
一家揃ってDQNなんだろ。
まともな親なら、チャイルドシートなしの車に子供は乗せない。
子供には罪がないからどうか助かってほしい。

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:08:03.27 ID:oWr0odcf0.net
6人乗せてどんだけスピード出してたんだろ
しかも軽で
自業自得としか

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:18:38.78 ID:OzcDfJkB0.net
FB見ると無職のオヤジも元ヤンなんだな
運よく孫世代までDNA繋いで来たけどやはり途切れるポイントが来たか

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:29:30.18 ID:S3mCwYCB0.net
自業自得とはいえこれは痛ましい事故だわ


230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:38:09.78 ID:m3yLtWU80.net
人生の厳しさを叩き込むとは・・ッ

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:43:18.16 ID:pDGtJvlU0.net
早くgoogle car出せよ。人間なんかに運転させるから事後るんだ。

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:47:45.96 ID:yDR46ZxF0.net
子供は3人で2人分とはいっても、シートベルトの数とか考えるとやるべきではないわな
あと軽自動車に過積載はブレーキが過熱して事故起こしそうで怖い

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:55:04.53 ID:m3yLtWU80.net
街灯つぇえw

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:59:49.72 ID:nwKskfXT0.net
元ヤンがまとめて淘汰

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:12:08.90 ID:SB7fk8jci.net
>>201
他もみたけどナルシストすぎてワロ

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:12:50.14 ID:LrKcsUomO.net
子供も含めてとはいえ軽で6人乗車はあかんて。
車の「曲がる・止まる」が1人乗りに比べて確実に悪化する。

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:20:03.57 ID:YjoKx4+l0.net
軽自動車のボディー鉄板じゃ
ブリキ板とたいして、かわらんだろ。

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:30:53.83 ID:bSpcHYhh0.net
>>226
敬○とか?

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:59:59.03 ID:dCdXzttP0.net
スタッドレスタイヤ履いてたな
夏でしかも濡れてる路面だと、スタッドレスはマジ滑るからな

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:31:34.38 ID:a9JWnn+C0.net
千葉滋賀佐賀!

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:32:43.42 ID:Wlmr7MkX0.net
・軽に6人乗りこむことに反対しない
・チャイルドシートが無いことを気にしない
・家族の命を預かってるのにスピード出すバカを止めさせない


なんていうか、一族全部がバカだな。
起きるべくして起きた事故だと思うわ。

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:48:52.46 ID:a9JWnn+C0.net
>>241
DQNの子はDQN
類は友を呼ぶ

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:42:14.55 ID:E+a3VCmY0.net
元ヤンキーとかヤンキーてかならず
事故あるぽい?
もしかしてイニシヤルDとかすきで
まねるのか?シヤコタンブキしか?

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:50:41.37 ID:dah8UwsAO.net
>>1
佐賀ってサガテレビしかないの?

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:20:07.53 ID:qgUT7cujO.net
>>244
民放はそうです。でも福岡の民放、全部映る。

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:30:13.64 ID:+8goHo9U0.net
自宅出て4キロの場所で事故て・・
どういうことよ

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:53:40.97 ID:ChkKMR8I0.net
2歳と3歳は置いといて
大人四人はシートベルトしてれば普通に事故っても余程じゃないと死ななくね
しかも単独だよ?
どんだけスピード出てたのよ もしや無職の息子が自暴自棄になって…

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:56:47.85 ID:bM462qs/0.net
えっ軽の後部座席って荷物置き場でしょ・・・

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:15:08.96 ID:xesDq+pS0.net
ブラジル人が軽で後部シートに3人その後ろの荷置きに2人乗車ってのをよく見るw

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:24:55.36 ID:I/Rj93VE0.net
軽自動車は二人乗りと割り切って乗るもの

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:29:01.34 ID:i27DXG1C0.net
>>250
もっと言えば、助手席は買い物袋クッション

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:25:29.21 ID:85vVuOzX0.net
夢奈ちゃん(3) むなちゃん? ゆめなちゃん?
留奈ちゃん(2) るなちゃん?

う〜ん、香ってくる。

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:49:00.70 ID:RwXLBDyV0.net
>>252
まあこんくらいなら普通だよ
そのまま読める名前だし

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:21:29.32 ID:Wx989hZW0.net
>>245
うちは伊万里だけど、地デジだとNHK2局とサガテレビしか映らないよ

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:09:51.61 ID:zyC3GcXD0.net
>>209-209
随分増えたんだな 初めて見た

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:11:17.82 ID:W2uC563p0.net
ゆとり+大人数+軽ワゴン=死亡事故

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:16:50.36 ID:62Uwc6820.net
>>41
エアコンとブレーキの効きって関係が有ったのか
知らなんだわ

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:21:48.54 ID:oVdEwc5z0.net
軽自動車乗るようになってまったくスピードを出さなくなった。

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:22:14.29 ID:zyC3GcXD0.net
>>257
排気量次第だけど軽は一番影響食らう
2リッター位までは影響ある

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:23:19.86 ID:ud/oj6gK0.net
軽自動車乗るようになってスピードが出なくなった。

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:23:39.52 ID:uucAdlOF0.net
やったぜBaby!

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:26:14.82 ID:yhVfWo9B0.net
子供が何歳であろうが1人は1人とするべき

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:32:12.63 ID:QNXnAeXL0.net
死んだ運転手は兄の嫁とその子供達を道連れにしたのか
この旦那は弟を恨むだろうな

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:34:11.39 ID:CUOmgaS/0.net
 
ど−せ2人死ぬのなら、軽なんかに乗る前に
死んでれば、定員オーバーにならなかったのにね。
そうすりゃ、あとの3人は無傷だったのに。
 

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:35:47.26 ID:uPogHrYj0.net
車なんて乗るから・・・
免許持ってる奴って馬鹿しかいねえな

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:38:18.89 ID:0zNyAoBN0.net
こういうのって普通同乗は学校の後輩とかだろうに
家族って・・・

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:39:13.21 ID:Qef5nx130.net
まあ軽自動車では安全も軽るいよ、払うもん払ってねーんだし命が平等なわけないだろ

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:42:56.96 ID:h3VW8Q4o0.net
>>262
この馬鹿家族はそれでも子供を乗せるだろうな。

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:44:43.49 ID:nJ5zUDVp0.net
ワゴンタイプだったから多目に乗れたんだな
子供は荷台の部分に乗ってたのか

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:48:33.07 ID:awKjIPbfO.net
軽自動車なんて一人で乗るものだろ
家族で乗るとか自殺行為もいいとこ

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:53:14.77 ID:mjMEMWmAO.net
6人?
子供2人と大人3人
どう考えても5人しか乗ってない件

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:55:53.84 ID:fZXv4zYq0.net
>>271
父、兄、妹、義理の姉、子供2人で6人だよ

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:56:52.42 ID:jAOzsWFQ0.net
>>263
この兄貴が交通費ケチって弟を常日頃からファミリーのアッシーにしてた気もする

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:57:40.46 ID:BGYoTlm+0.net
やっぱり軽は脆いんだな
何キロ出てたのかは知らんが、あの壊れ方はないだろ

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:58:44.92 ID:nJ5zUDVp0.net
>>271
無事だったから記事から省かれてるだけだと思うけどね

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:58:47.01 ID:DjTNA2xy0.net
これが普通車だったら…助かってただろうな

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:01:03.15 ID:nJ5zUDVp0.net
軽を一人相撲でこんなにぐちゃぐちゃにしちゃうヤツは
普通車に乗ってたらもっとスピードだしてやっぱり死んでると思うよ

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:04:45.04 ID:pnY3L0Qd0.net
人数増えると全然違う動きしたりするからな

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:05:26.68 ID:UgjrdTBrO.net
若いうちは無茶な運転しちゃうのは仕方ないんだよな。経験が無いんだから
大なり小なり危険を経験しながら運転技術ってのは磨かれていく
まぁ、なんだ、その、次から気をつけような

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:06:52.00 ID:wBemXkk10.net
>>271
別のソースによると運転手の妹(16歳)も乗っていた模様
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140713-OYT1T50065.html
>乗っていた6人のうち、運転していた湧太さんと、助手席の父昇一さん(57)が全身を強く打つなどして死亡。
>湧太さんのめい2人が意識不明の重体、義姉と妹の2人が重傷を負った。県警伊万里署で原因を調べている。
>発表によると、重体となったのは、義姉の坂狩愛美さん(27)の長女夢奈ゆなちゃん(3)と次女留奈るなちゃん(2)。
>重傷は、愛美さんと、湧太さんの妹の舞さん(16)。

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:07:02.33 ID:iKOdVJfP0.net
>>237
鉄板で防げると思ってんのか?

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:07:08.33 ID:MTQEwbxw0.net
貧乏が悪い

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:07:55.92 ID:axOu2GCCO.net
>>262
小学校低学年までチャイルド・シート使用が義務づけられてるから一座席使うし、1人計算にするべきだよね

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:09:11.13 ID:BREiYvjh0.net
フリード買え

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:10:04.80 ID:bvzEfiRz0.net
父親の妻と長男はどこに悲しみや怒りをぶつけたらいいのやら

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:11:02.29 ID:nJ5zUDVp0.net
特にアトレーみたいなワゴンタイプは
軽のなかでも特に挙動が乱れやすくて危険だからな

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:11:45.08 ID:FkSG0fGMO.net
数えたら5人なんだけどあと1人誰かな

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:12:59.81 ID:KBp9cQO/0.net
こんなどキュンには保険金下ろすな!

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:13:23.31 ID:OwP+KSco0.net
逝ったか。というか、軽で乗りすぎでスピード出したんだろ。

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:14:07.90 ID:wBemXkk10.net
>>287
>>280に貼ったように16歳の妹も乗ってたらしい

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:16:23.90 ID:FkSG0fGMO.net
>>290
ありがとう。
妹も辛いね

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:20:02.13 ID:kgIcmD7O0.net
転勤で田舎に越してきてまずびっくりしたのが、チャイルドシートつけないでガキを軽に乗せてるバカの多いこと多いこと。
スーパーの駐車場の車にガキ残したまま母親が買い物に行く。
真夏にエンジン切りっぱなしでな。
そんで母親戻ってきて、更にびっくりしたのが後部座席からもう一人ガキが顔出したんだよ。
2、3歳のガキ二人、チャイルドシート無しで軽だぞ。

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:20:26.63 ID:OJ79jEEt0.net
>>1
>6人が乗った軽自動車

え?

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:22:13.70 ID:69jbd5870.net
DQN家族っぽいし、まとめて逝けて良かったね。

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:31:22.99 ID:cCfpHEim0.net
昨日の TVのニュースだと、チャイルドシートは着いてなかったとか言ってたけど、そうすると
だっこして乗ってたんだろうから、もう人間エアバックか、横転して車外に放り出されたか、
かわいそうだ、子供は親を選ぶこと出来ないからなぁ

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:35:07.71 ID:q/8MF9D70.net
定員オーバーの時ぐらい安全運転しろよ

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:40:41.21 ID:AM/EMU440.net
エアバッグならぬチャイルドバッグやっちゃったのかね

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:29:45.93 ID:Oj/sNFbl0.net
21歳か。その頃はトランクに2人とか無理な事もしてたな。
だが親がいたら普通止めるだろ(´・ω・`)

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:45:59.35 ID:MAf0uY310.net
低学歴無職のクズ一家が死ぬのは勝手だが、救急隊、警官、救急救命の医師と看護婦、
、金を払ってもらうかどうかわからない病院、街路灯を破壊された県(県民)。
みんな大迷惑だ。
今、この時も、おそらく重体患者をICUで診ている医師たちがいる。
善意で献血した人たちの血を山ほど輸血して、生き残った連中を助けようと必死だぞ。

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:54:01.18 ID:q62EgKf90.net
>>292
越してくる前の地域では、チャイルドシートつけないでガキを軽に乗せてるバカは少なかったの?
そういうところに住んでみたいものだ。
うちの方なんか、着けたら違法なんじゃないの、ってくらいの勢いで、誰も着けてない。

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:55:47.41 ID:Lkr98vYF0.net
助手席に2人なのか
後部座席に4人なのか
トランクスペースに1〜2人だったのか

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:58:02.29 ID:lY48CSXJ0.net
普段1人ないし2人で乗ってると
4人くらいで定員オーバーじゃなくてもブレーキの効きの悪さにビビる

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:20:54.73 ID:IHY95rua0.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140713/k10015979251000.html

車種はなんぞ?
しかし定員4人に乗りすぎだ
まぁ後部座席で膝上チャイルドエアバッグだろな

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:38:42.92 ID:fZXv4zYq0.net
>>303
ワゴンRっぽい
http://youtu.be/TN_q3j2ytvY

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:39:59.09 ID:nJ5zUDVp0.net
>>303
アトレーかハイゼットだよ

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:22:09.34 ID:MAf0uY310.net
>>303
フロント部分や後部の斜めの窓支柱を見ると、アトレーワゴンの1999年モデルかな。

ttp://www.goo-net.com/catalog/DAIHATSU/ATRAI_WAGON/5001381/

相当ボロいのを中古で買ったのか。整備不良の可能性もありそう。

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:31:04.43 ID:dU5zetU30.net
軽って車体価格安いじゃん
税金も安い
これで安全でそこそこ走ったら軽しかみんな買わないはずだが、俺を含めて軽を買わない人もいる

人命と価格の安さを天秤にかけるつもりはないな俺はw

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:53:33.72 ID:wBemXkk10.net
>>307
思ったよりは車体価格高かったりする・・・

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:12:05.61 ID:wLu7VDa60.net
バランス崩して横転、そのまま滑って街路灯に背中から激突。
シートベルトもエアバッグも意味なし。
車は横方向の衝撃にも弱いけど、天井からの衝撃なんて全く想定外だ。
まさに「自殺」

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:23:09.36 ID:6fZXhb810.net
軽の車体は鉄じゃなくて紙と思っておくべき

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 02:54:26.08 ID:zYsnVA9H0.net
タイガークラッシュならぬDQNクラッシュ

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 02:57:53.58 ID:28Vz7k8R0.net
意識不明の重体は生死を彷徨ってる状態だからな
生還してほしいよ

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:06:31.79 ID:kPeZj5+0O.net
軽ってスピード出すやつ多いよな

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 04:19:12.55 ID:7ECusJcyO.net
てか長男悲惨すぎるだろ…
父親、弟死亡で嫁、子供2人死にかけって
乗ってたとしたら残りの一人だろうし

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 04:26:21.37 ID:zb5pQIrli.net
流石走る棺桶、軽自動車

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:18:04.26 ID:5c7nx8o80.net
横転して屋根から街路灯にぶつかれば
普通車でも大して変わらんだろ

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:48:12.67 ID:TQ2LiIPk0.net
横幅より車高が高い車はあかん。
こける。

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:46:15.79 ID:p/7S10n40.net
>>313
普通車にコンプレックス丸出しでムキになって付いてくるよね

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:19:00.72 ID:DoeEDgjV0.net
軽は保険も安いんだっけ?
支払い保険額考えたら普通車以上に払うべきだろ

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:44:19.53 ID:vvC7M+D+0.net
兄貴はそんなにダメージないでほ。
プリクラ見る限り同類DQNだし、嫁と娘2人は重症ながらも助かってるし
万一、嫁 子が逝っちゃってもまた新しい女見つけて繁殖するだけだよぅ

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:55:27.20 ID:7xcIYrWp0.net
                   /::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ 
                   イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\ 
                   |::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
 __                |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
     \ :'´⌒ヽ         |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
      |i   " )_,,, _     l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ  〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
 た や |i         ヽ   | ト/人7} 〃〃    〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: |  減 穀 
 え っ  |i      / ・ i     イ:リ::::|    '、        |:::::rイ:::::::: |  っ 潰
 ち た  |i          t    / i:::::ハ    r‐--ー、     /ハi!:::::::::::::::: |  た  し
 ゃ ね  |i         〃 ●   ハ::::::: \   .イ_ _,,ツ  イ/'/:::::::::::::. <  よ  が
 ん    |i   r一 ヽ      )  /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: |  !!
 !    |i   |   i   ∀"    "  ̄ ̄     ト、  //ヽ  ̄" ̄  |
        |i   |    i   ノi            ノ:r j       :ア` …‐: |
       |i ニ|   |二二◎        __,..'| /        /   :::: |
       |i  i    i   ヽ      __,,:'´   t/       /    :: |
       li           }    ,_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i           |  /j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /          / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
      ,ノ フr フ   メ   / ノ  ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ     |::::::::::::::::::::ソ /     ./

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:47:37.29 ID:qVZqKdAt0.net
「計算上は」定員超過でないとしても、4人座ることが前提の車に
5人も6人も乗りたくもなければ、乗せたくもない。
法律上は許されていても、トライクに乗るのならヘルメットくらいかぶりたい。

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:48:16.52 ID:TtUsgAs60.net
>>252
ゆな
るな
じゃないかな

総レス数 323
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200