2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】国家公務員給与、7年ぶり引き上げの可能性 人事院勧告★4

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:29:17.90 ID:QGCuq6pQ0.net
>>738 そりゃ〜君が公務員に迷惑をかけてるなw 
     でも本物の公務員と思ったよ! 馬鹿なこというからw

>>732 だいぶアタマが混乱してるようだね〜 それでも公務員つとまるんだねw苦笑
 >>723の通り、
>キャリアは、5割減〜2倍増加まで格差化
>国家2種以下、地方中級以下、教職員、現業職などは、完全な時給制へ移行、月給と年功序列制は廃止!
 人事に関しては、年功序列を廃止し、派遣化、バイト化をすすめてIT化を促進して合理化する。
 公平に時給制の同一労働同一賃金とする。

 ★ 各自治体が定めた【最低賃金】とすれば良いだろ? ダメなのか?

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:29:55.05 ID:5HFfCRsY0.net
.
 異なる集団間での給与の比較を行う場合には、それぞれの集団における
給与の単純平均を比較することは適当ではなく、一般的と考えられる給与
決定要素の条件を合わせて、同種・同等の者同士の給与を比較すべきである。
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kenkyukai_hp/kenkyukaihoukokusyo.pdf


官民給与の比較方法の在り方に関する研究会
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kenkyukai_hp/hikakukenkyukai_top.html


官民比較における民間の非正規労働者の扱いについて
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kenkyukai_hp/kenkyukaihoukokusyo.pdf#page=10
 ラスパイレス比較を用いた官民比較の方法により給与水準が定められる
公務員は、公務員試験(競争試験)による能力の実証を経て正規の公務員
として採用され、基本的に長期間にわたって公務サービスに従事する職員
である。その勤務に対する対価としての給与水準は、民間従業員のうち
同様の勤務形態により企業を支えている正規従業員を対象とすべきであり、
民間の非正規労働者、パートタイマーなどを含めることは適当でない。


平成17年国家公務員試験の内定者が内定を得た民間企業の規模別
割合(平成17年人事院調査)
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kenkyukai_hp/rontenseiri.pdf#page=9
内定企業の規模     国T合格者   国U合格者
企業規模1,000人以上    77.9%     62.7%
企業規模100人〜999人   17.2%     30.5%
企業規模100人未満      0.8%      1.7%


平成25年 民間給与の実態
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/minn/minnhp/min25_index.htm
.

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:30:29.69 ID:eJojJWS80.net
残業年1873時間で783万円、年収1574万 さいたま市職員なぜそんなことが許されるのか

http://www.j-cast.com/2012/09/21147316.html?p=all

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:31:26.17 ID:qdfOJn5H0.net
>>743
バカッターに出るような馬鹿に市役所勤務させることは

野々村を議員にすると同じ事

預かる税金をバイトに任せるとか、大事な税金じゃなかったのか?w

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:31:26.88 ID:D37RmIEA0.net
まあなんというか
生活保護下げて失業給付下げて年金支給下げて

公務員賃金上げるとは  美しい国か 大いに疑問

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:31:48.89 ID:5NxZqoQN0.net
ブラック官庁へようこそ。
ちょっと古いが霞が関の勤務実態に係る報告。そこへ行かれる方はご覧あれ。そして自己防衛を。
公務に起因して体を、心を壊しても今や病休・休職累計3年で分限免職である。
なお、程度の差はあれど、サービス残業、経費の自己負担、長時間労働等、違法な勤務状況は国・地方、中央・現場を問わない。
「病める官僚たち −長時間労働・過労死・過労自殺−」 西川 伸一
https://m-repo.lib.meiji.ac.jp/dspace/bitstream/10291/1803/1/seikeironso_68_2-3_141.pd

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:31:52.12 ID:/AfvQNu00.net
こんな事やってるから、いくら増税しても足りないんだよ

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:31:52.63 ID:OuY0yqz00.net
>>1
国家は借金を恐ろしく増やしているというのに
普通に考えておかしな話だ

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:32:23.09 ID:tt66vX8P0.net
日本が借金が1000兆越えてんのに
なんでヘタな公務員の給与より、いろいろ換算すると生活保護の方が金もらってんのか、
さっぱりわかりません

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:33:45.01 ID:OuY0yqz00.net
>>751
生活保護を許している利権も公務員にあったりする
つまり公務員は糞

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:34:16.43 ID:qdfOJn5H0.net
>>751
ごめん、それは俺にもわからん。

年金払ってない外国人が年金代わりのナマポもらえることすらさっぱり分からん。

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:35:28.26 ID:2fisju7X0.net
まぁ なんつーか 国には国の伝統ってヤツが大事なんでしょうなあ

この国の場合はお上が大事 誰かしら号令を掛けるヤツがいて

そいつが大そう偉いんだとさw

理屈も意味も 説明もヘッタくれも無いんだとよ!

コウムインは偉い 何でって聞かれても 偉いからエライ

そんなワケで 若人よ 今日も公務員に楽ちんさせる為に汗流してねwww

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:35:41.07 ID:cTbSYyHL0.net
>>753
少しは勉強しろ

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:36:32.92 ID:tt66vX8P0.net
>年金払ってない外国人が年金代わりのナマポもらえることすら

いや、年金払ってない在日が、希望しただけで年金をもらえるようになることが
在日民主政権下で決まってたぞ。

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:36:36.11 ID:QGCuq6pQ0.net
>>746 公務員なんて期待されてない、せめて人件費を抑えることぐらいしかマシにする方法はない。
    不祥事が無くなるなんて誰も考えてないね〜 せめて給与手当は減らせということだ。

 それに、不祥事を起こすと履歴に残るので、転職にも不利になる。
 現在のように、正社員で公務員ムラを一部の人間が構成するほうが、不祥事が多くなる。
 人が入れかわれば、不祥事はばれやすい。

 バイト化して、どんどん人を入れ替える方が、不正抑制効果は高まる。

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:37:22.79 ID:qdfOJn5H0.net
>>755
お前は説教言いたいだけで、なにも発言しないな

これが、居直り強盗か、居酒屋説教か。何にも価値が無い。

発言すると馬鹿にされるんで居直ったか。

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:38:43.55 ID:cTbSYyHL0.net
>>758
その態度がダメだな
平身低頭に、謙虚に学べ

ネット三昧なんだろ(笑)

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:39:26.25 ID:tt66vX8P0.net
在日なんて期待されてない、せめて生活保護費を抑えることぐらいしかマシにする方法はない。
在日の犯罪が無くなるなんて誰も考えてないね〜 せめて生活保護はなくせということだ。

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:39:32.47 ID:qdfOJn5H0.net
>>757
ああ、新説ならぬ珍説か

お前の勤める企業も導入したらいいよね。

そんな馬鹿な提案する奴だから、公務員以下の給与しかもらえないんだろw

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:39:33.33 ID:2OofyXKK0.net
国の財政がどうなってるのかわかってんのかね?

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:40:36.38 ID:02tJ4EgB0.net
ナマポ認可してるのは役所の公務員
身内に簡単に認可してよく問題になってるだろ

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:41:01.87 ID:qdfOJn5H0.net
>>759
お前が見習うべきだろw

教えてほしかったら頭さげろよ。

勉強が足りんよ?

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:41:45.56 ID:QGCuq6pQ0.net
>>761 間違いや、合理性に欠けた視点があるなら、具体的に指摘してほしい。
   それができないのにアンカされると、君はただの迷惑者なんだが?

公務員の俸給制度改革…

 国家一種、地方上級試験に合格したキャリア官僚などは、現行の5割減〜2倍まで格差をつけて評価!

 国家2種以下、地方中級以下、教職員、現業職などは、完全な時給制へ移行、月給と年功序列制は廃止!
 人事に関しては、年功序列を廃止し、派遣化、バイト化をすすめてIT化を促進して合理化する。
 公平に時給制の同一労働同一賃金とする。

 優秀なキャリアは給与手当を上げるべきだが、国家2種や地方中級以下の公務員は、正社員を廃止、
完全自給制のバイト扱いとして、時代と需要の変化に柔軟に対応できるようにして、税コストを引き下げる!
 
 キャリア以外の公務員なんて、かわりはいくらでもいるから、正社員にしておく必要は無い。

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:43:19.94 ID:cTbSYyHL0.net
>>764
>年金払ってない外国人が年金代わりのナマポもらえることすらさっぱり分からん。

自分で書いておいて、何を言ってんだ? 

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:45:03.50 ID:qdfOJn5H0.net
>>765
このスレのどこかの奴に
2種でも1種でも仕事内容はあまり変わらんって論破されたばかりでしょ!

成果級とか、成果が出せない部署は辞職率高くて行政崩壊って
またこれも他に誰かに言われてるだろ!

本当にコピペしかできないんだな。

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:46:22.66 ID:qdfOJn5H0.net
>>766
お前さ、何のために2ch来てるんだ?

罵倒するため?

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:46:48.09 ID:vPK5jttAO.net
戦後GHQは小作と口入れを真っ先に廃止させた どこからどうみても奴隷制度そのものだったからだ

そして現在口入れは派遣と名前を変えて復活を果たした うつくしいくに=奴隷制国家である戦前日本は着々ととりもろされている

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:47:23.48 ID:QGCuq6pQ0.net
>>767 論破してないな… 頑張ってますって主張レベルだった。

自衛官も国家公務員だな…
★集団的自衛権と公務員=自衛官の給与手当について〜ポイント!
 「護憲=集団的自衛権反対なら自衛官給与手当大幅引下げ=確率的に起こりえないリスク対応の為の存在=税金の無駄」
   VS
 「改憲=集団的自衛権行使なら現行給与手当維持=日本の国益を損なうリスクに柔軟に対応=有効な税金!」
★まあ、現状の法律が、自衛官が穀潰しの税金泥棒であることを許してるってのが、
本当に重要な問題!!  税金をかけてるぶんは、日本の国益の維持拡大のために
活動してもらわないといかんよ!日本の自衛官は業務条件が甘すぎる!

@現行憲法を守り現状維持なら、自衛官の給与手当は大幅に引き下げさせること!
ほぼリスクゼロで業務条件が甘すぎる=もらいすぎ!

A改憲、9条改正、集団的自衛権を地球規模で行使、国防軍に改名で、
積極派兵ならば現行の給与待遇を維持!

昔から、自衛隊が税金泥棒と呼ばれ続けてる原因はまさにここにある!
自衛官は9条で保護されてる国益にそぐわない組織なんだ!
平和主義で護憲ならばそれでいいが、他国並み以上に支給されている自衛官の給与手当は大幅に引き下げるべきだ!

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:48:12.12 ID:KWwRJYIL0.net
キャリアの公務員ですら無能の集まりだろW

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:49:23.55 ID:vPK5jttAO.net
相変わらず自民党に都合の悪いスレには枝葉に固執してプロレスおっぱじめる連中が常駐してやがりますね そんなに本題を掘り下げられたら困るんですかね

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:49:25.68 ID:Wwg5Tf8A0.net
公務員の給料が上がるのですか?

はい

何故、上がるのですか? 民間は上がっていませんよ?

給料が上がった企業を対象に調査した結果、公務員の給料をあげるべきと判断しました

それはおかしくないですか?

いいえ、アベノミクスの成果です

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:49:32.36 ID:tt66vX8P0.net
自衛隊が9条で保護されてる?
9条に反対してるのは在チョンプロ市民ばかりだと思うがw

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:49:46.76 ID:5HFfCRsY0.net
.
最終的に、日本国全体で、
政府・企業・家計の資産の合計:5500兆円
政府・企業・家計の負債の合計:5260兆円
資産のほうが240兆円多い(この金額は世界一)。

政府の負債「約1000兆円」は、その一部分に過ぎない。

日銀・資金循環
http://www.boj.or.jp/statistics/sj/index.htm
.

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:50:23.59 ID:5NxZqoQN0.net
公務員の給与はここ10年以上下がる一方です。無意味且つ不合理な減給は日本国政府組織の毀損となります。
国民総不幸主義を退け、経済成長を目指しましょう。反論は根拠を添えること。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎず、対応する価値は無い。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h25/pdf/25point.pdf の8ページ。以下はその抜粋。
行政職(一)職員の平均年間給与
        増減額   増減率             増減額   増減率 
平成11年 △ 9.6万円 △ 1.5%     平成12年 △ 7.0万円 △ 1.1%
平成13年 △ 1.6万円 △ 0.2%     平成14年 △ 15.2万円 △ 2.3%
平成15年 △ 16.5万円 △ 2.6%     平成16年 勧告なし
平成17年 △ 0.4万円 △ 0.1%     平成18年 勧告なし
平成19年   4.2万円   0.7%      平成20年 勧告なし
平成21年 △ 15.4万円 △ 2.4%     平成22年 △ 9.4万円 △ 1.5%
平成23年 △ 1.5万円 △ 0.2%     平成24年 実施せず
平成25年 実施せず
なお、平成24〜25年度は平均7%余を給与法臨時特例法に基づき減額されている。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000116906.pdf

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:50:59.58 ID:tt66vX8P0.net
あ、ちょっと足りなかった

×9条に反対してるのは在チョンプロ市民ばかりだと思うが

○9条の改正に反対してるのは在チョンプロ市民ばかりだと思うが

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:51:05.97 ID:02tJ4EgB0.net
キャリア官僚の給料は上げてもいいと思うけど、ノンキャリや地方もここぞとばかりに
連動するんだよな

779 :東熱航空69便 ◆nnzlBMyC5I @\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:51:05.97 ID:Y5LjciPY0.net
>>1
上がった会社しかピックアップしてないだろ
ほとんどの会社は現状維持かボーナス減だぞ?

本当、税金払いたくなくなるわ

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:51:59.12 ID:uCyv2xbR0.net
コネと枠でおなじみの痴呆公務員は毎年上がってるけどねw

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:52:02.26 ID:GG+rUx9s0.net
田母神俊雄@toshio_tamogami

公務員叩き、、東電叩き、政治家叩きなどは行き過ぎると国を危うくします。
これらの人たちには国民生活の並み以上の生活が出来ることを
保障してあげなければ国家、国民のために尽力する、
サービスするという気風は失われていきます。
公務員や政治家や電力会社などが自分の生活だけを考えてしまいます。

http://twitter.com/toshio_tamogami/status/214147720900911104

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:53:02.76 ID:U3vJuOi+0.net
立派に働いて、高収入を得ている社会の奴隷(笑)には敬意を表しますが
焼き肉と言ったら牛角や安楽亭、寿司と言ったら回転寿司のような残飯食い漁ってるような生活水準の奴は虚しくならないのか?
飲み行って会計が数万円になったくれーで痛々しい顔するhttp://ameblo.jp/toney0407/image-10374804565-10288694032.htmlとか、てめー自身が痛々しいっちゅーのw

世間的に「無職(笑)」と指差されて笑われようが、知的障害者級の低学歴でもない限りは年間600万は楽々稼げて最低限度の性活ができるスロプの方がマシリト博士かなと。

http://chosksysi.xsrv.jp/wordpress/archives/39220

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:53:24.47 ID:QGCuq6pQ0.net
>>781 参考になった〜 田母神には投票できないな… まあ、白紙だろうけど。

在日や韓国、左翼のデモに一番喜んで感謝してるのは、自衛官なんだよwば〜かw
実は自衛官は、改憲反対デモ、集団的自衛権反対デモに大喜び!歓喜!!!

 自衛官のホンネ=集団的自衛権反対運動ありがとう!
 これで9条維持で、我々自衛官が戦争に出ることは無くなる!定年まで安全安泰よ!

 自衛官のホンネ=もっと集団的自衛権に反対してくれ!
 各地の集団的自衛権反対デモ!良かったよ!もっと過激に反対してくれよ!遠慮するなよ!そうすれば俺たち自衛官は、9条で
  99.9%あり得ない日本直接侵略時の消極的正当防衛だけが主業務になるwメシウマ!

 これが現実w 幼稚な童貞右翼には理解できないww

【 あり得ない想定対処の自衛隊なんて安全安泰楽勝公務員ですわ! 9条守るなら自衛官の給与手当下げやなあかんよ!
  逆に、他国の軍隊と同様とするならば、給与待遇は現行で良い! 】

 ★ 自衛官の給与手当削減を同時に訴えないと、日本の納税者が損失を被るよ!
 ★ 戦う権利を放棄してる組織に、高い税金コストかけても意味は無い、税金の無駄遣いだ!

 日本国民の敵は、在日や半島だけでは無く、むしろ自衛官=公務員のほうだ!
 ★「護憲=集団的自衛権反対なら自衛官給与手当大幅引下げ」VS「改憲=集団的自衛権行使なら現行給与手当維持」

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:54:37.27 ID:I0GFsgBh0.net
おいおい・・・
消費税が上がって即座にこれかよ

色々ヤバイだろ

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:55:30.60 ID:NKA2vQCM0.net
だから、省益しか考えねえバカが延々継がれていくだけだから
新卒主義をやめろっつうの

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:56:45.88 ID:KmYjXkPoI.net
>>781

あ、それ北朝鮮

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:58:10.93 ID:eJojJWS80.net
残業年1873時間で783万円、年収1574万 さいたま市職員なぜそんなことが許されるのか

http://www.j-cast.com/2012/09/21147316.html?p=all

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:59:35.40 ID:tSRvF3oM0.net
景気が悪くても下げない、ちょっと一部の企業の水準が上がると
上がる・・ホント無茶苦茶だな。
公務員なんて最低賃金でいいのに。

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:02:13.14 ID:M4pGP/0t0.net
増税して給与アップの公務員
ウハウハです^^

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:04:35.92 ID:F9zGUFP80.net
こういうところも海外を見習えばいいのに

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:04:50.98 ID:BTz7t72m0.net
財源がないから税金あげまーす

ん?ウソだったのか?

どうみてもおかしいだろ。。。

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:05:50.74 ID:2Zod0bih0.net
公務員の国にするために敗戦革命やったんだぞ

愚民は福祉に釣られて大喜び。敗戦時の10代後半から20代に聞いてみな

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:11:01.55 ID:ZPE7tW6I0.net
国が破たんしたら真っ先に公務員は終わるんだろうな。

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:13:09.29 ID:lnK0NPAZO.net
これが低脳バカ脳ミソ糞の全国民間が選んだ国民に1千兆借金アリでも世界1生涯年収税金で国民を重税ト年金延長で貧困自殺孤独死毎年15万にさせる日本公務員労組の最大母体の民主社民共産全党!!.VS!全国民間の神!橋下維新!!なぜ民間は毎回公務員労組の民主共産自民全党に入れる!

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:16:32.81 ID:MR7SpF/C0.net
日本においての子育てで真っ先に教える道徳は 嘘をつくな である。
なぜなら 嘘つきは泥棒の始まりとされているからである。
親から何度も命じられ、厳しく教わる 掟である。

日本社会で生きていく上で 最優先事項となる道徳が 嘘はつくなである。


さらに、日本人100%が一度は耳にしたり、言葉にする 「嘘つきは泥棒の始まり」 ということわざ。

嘘つく行為は泥棒に発展するとされる。 嘘つき=泥棒 であるといってよい。
決してやってはならない掟、人倫の一つである。

日本のコミュニティーでは、これをやると徹底的に排除、差別される。

学生時代に、学校内(クラスメート)で嘘つきや泥棒がいた経験がある人がいるだろう。

彼らを区別しただろうか?? 目を合わさず。言葉を交わさず。完全に無視して。彼らを孤立させたはずだ。
学校内、クラス、グループ内で徹底的に排除して、見下して差別したはずだ。 

彼らに2度とそのようなことをさせないよう 嘘つき と 泥棒は思いっきり見下して、差別していいだよ。

嘘つき と 泥棒 を繰り返す者に改心を促すためには、あからさまに差別してやることが必要である。

区別 という まやかしの言葉を使ってはいけない。
日本人社会で最も上位にくる道徳を破る奴は、差別してよい。 積極的、徹底的に排除、差別すべし。

区別してはいけない。
差別すべきである。

徹底的に差別して日本人が最も大切にしてきた道徳を守るべきである。

結論: 嘘つき民族、つまり韓国朝鮮人は徹底的に見下し、差別し、排除しなければならない。

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:21:38.30 ID:Ogp2TloM0.net
まあ、このニュースが滋賀県知事選に多少は影響与えただろうな・・・

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:23:48.19 ID:sMleYmYF0.net
そのボーナスで国民におごる法案閣議決定

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:32:17.09 ID:yavl8rxD0.net
残業代ゼロはまだですか?

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:36:54.72 ID:MR7SpF/C0.net
日本においての子育てで真っ先に教える道徳は 嘘をつくな である。
なぜなら 嘘つきは泥棒の始まりとされているからである。
親から何度も命じられ、厳しく教わる 掟である。

日本社会で生きていく上で 最優先事項となる道徳が 嘘はつくなである。


さらに、日本人100%が一度は耳にしたり、言葉にする 「嘘つきは泥棒の始まり」 ということわざ。

嘘つく行為は泥棒に発展するとされる。 嘘つき=泥棒 であるといってよい。
決してやってはならない掟、人倫の一つである。

日本のコミュニティーでは、これをやると徹底的に排除、差別される。

学生時代に、学校内(クラスメート)で嘘つきや泥棒がいた経験がある人がいるだろう。

彼らを区別しただろうか?? 目を合わさず。言葉を交わさず。完全に無視して。彼らを孤立させたはずだ。
学校内、クラス、グループ内で徹底的に排除して、見下して差別したはずだ。 

彼らに2度とそのようなことをさせないよう 嘘つき と 泥棒は思いっきり見下して、差別していいだよ。

嘘つき と 泥棒 を繰り返す者に改心を促すためには、あからさまに差別してやることが必要である。

区別 という まやかしの言葉を使ってはいけない。
日本人社会で最も上位にくる道徳を破る奴は、差別してよい。 積極的、徹底的に排除、差別すべし。

区別してはいけない。
差別すべきである。

徹底的に差別して日本人が最も大切にしてきた道徳を守るべきである。

結論: 嘘つき民族、つまり韓国朝鮮人は徹底的に見下し、差別し、排除しなければならない。

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:46:06.64 ID:yHkKnlup0.net
.
国際比較 大きな政府・小さな政府
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5194.html
大きい政府か小さい政府かということがしばしば議論の的となる。
日本はOECD諸国の中で最も「小さな政府」に近い存在である。

国際比較 人口千人当たり公務員数
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5190.html
日本は公務員の少ない国であり、すべての欧米先進国より少ない。

国際比較 OECD諸国の公務員数(対労働力人口比)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5192.html
どのデータでも日本の公務員数は先進国の中で最も少ないという結果が
得られている。

国際比較 世界警察官数
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5196.html
人口千人当たりの警察官数が多いのは、トルコ、スペイン、キプロスと
いった国であり、ほぼ5人である。日本は2.0人で最も少ない部類に入る。

国際比較 OECD諸国公務員給与水準
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5193a.html
データから見ると、日本の公務員数は労働力人口との対比で最少なので、
日本の政府サービスの範囲が他国並みの大きさであるとすると、日本の
公務員は「少数精鋭」あるいは「政府サービス実施のための一人当たり
の負荷が大きい」と考えることも可能であるが、だからといって以上の
ように給与水準が世界と比べて高いわけでもなさそうである。

.

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:46:54.01 ID:p7ST1/Gj0.net
これが第三の矢

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:49:29.18 ID:22e/DjTk0.net
現在の日本国政府債務残高を政治家・公務員の責任と捏造する者がいますが、実際は以下のとおり、債務のその多くは社会保障関係費の増加に費やされています。
この債務の抑制を政府支出削減で賄おうとし、日本は現在デフレに陥っています。国債は円建てであり、債務不履行は故意以外有り得ません。
反日勢力、敗北主義、国民総不幸主義を退け、経済成長により日本国民全体で所得を上げ、併せて財政の健全化を目指しましょう。
なお、予算は国会議員によって議決されており、国会議員は日本国民が選挙で選出しています。反論は根拠を示して行うこと。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎず対応する価値はありません。
                H2   H12   H25  (単位:億円)
社会保障関係費    116,118 167,666  291,224
国債費          142,886  219,653  222,415
地方交付税等      152,751  149,304  163,927
公共事業関係費     62,147  94,307   52,853
その他歳出        95,744  104,361   94,471
文教及び科学振興費  51,129  65,222   53,687
防衛関係費        41,593  49,358   47,538

根拠 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2013/seifuan25/04zaisei.pdf  の8ページ「(8)一般会計の主要経費別歳出額の推移」
係数については財務省ホームページ「予算」 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/index.html の各年度資料より
http://www.mof.go.jp/pri/publication/zaikin_geppo/hyou/g457/457_a.pdf (平成2年度)

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:56:16.45 ID:e9BeNZuR0.net
給与を増やすのはいいが公務員のやりたい放題に対し制度改革をしてからだ。
不正を働いた輩にに対しての罰則強化とか公務員が是正される世の中の流れが
来て欲しい

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:59:33.97 ID:DAZyvEr60.net
バイクの女性1キロ以上引きずられ死亡、ひき逃げ事件で

川口市役所職員の松村大貴容疑者(26)を緊急逮捕

公務員です


松村 大貴
https://www.facebook.com/daiki.matsumura.33
https://fbcdn-sphotos-f-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xfp1/t1.0-9/1962676_620235358084526_2009908590_n.jpg
https://scontent-b-nrt.xx.fbcdn.net/hphotos-xap1/t1.0-9/10502140_681466011961460_7653316984974552964_n.jpg
https://fbcdn-sphotos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xfp1/t1.0-9/10485388_677438882364173_7718448978385422309_n.jpg
https://fbcdn-sphotos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xfp1/t1.0-9/10464383_684775804963814_4876284984937271265_n.jpg

埼玉県川口市在住
埼玉県川口市出身

友達が刺青しかいねえし食ってるのは焼肉ばっかじゃねえか(´・ω・`)
おっと昨日facebookに投稿が

居酒屋 サントネージュにいます。 昨日(2014/07/12)
https://scontent-a-nrt.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/t1.0-9/10550987_684812891626772_6113831586518737791_n.jpg

居酒屋 サントネージュ 川口市 日本料理店

ここが事故直前酒を飲んでた父親の店だな

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 01:01:01.16 ID:kx7bYNR00.net
今革命運動やクーデターが起きたら絶対参加するわ
いつまで日本人を殺し続けて中国人朝鮮人公務員に貢がせる気だ

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 01:07:20.41 ID:NxEN3axz0.net
公務員なんて何も生み出さないのに給与が高いと民間に優秀なのが行かない
国力は当然衰退
安倍は売国奴だといつ気付くんだよ
もちろん民主も売国奴だが

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 01:09:11.07 ID:DAZyvEr60.net
部落枠なんて全国にあるけど、いくら部落でもこんなやつ公務員にしてた川口市www
https://scontent-a.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/t1.0-9/954657_453509938090403_1524307014_n.jpg
https://fbcdn-sphotos-d-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpf1/t1.0-9/968867_447543118687085_1083927059_n.jpg

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 01:15:51.29 ID:Nbrry8wv0.net
官僚の操り人形の安倍だから当然こうなる。

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 01:17:47.67 ID:YeYq8Mar0.net
>>22
貧乏人だから共産党に入れてますw

810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 01:18:13.91 ID:DAZyvEr60.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140713/k10015981971000.html

埼玉県川口市の県道でミニバイクの女性が後ろから来た車に追突され、
1キロ以上にわたって引きずられて死亡した事件で、
川口市の職員がひき逃げなどの疑いで逮捕されたことを受け、
川口市の奥ノ木市長が13日夜、緊急の記者会見を開き、
「何の罪もない被害者の命を奪ったことを深くおわび申します」
と謝罪しました。

この事件は、12日午後10時ごろ、川口市の県道の交差点で、
ミニバイクに乗っていた近くに住む井口宣子さん(65)が後ろから来た車に
追突されたあと、およそ1.3キロにわたって引きずられ死亡しているのが
見つかり、川口市市民税課の主事、松村大貴容疑者(26)がひき逃げなどの
疑いで逮捕されました。
職員が逮捕されたことを受け、川口市の奥ノ木信夫市長は13日夜、
緊急の記者会見を開きました。
このなかで、奥ノ木市長は「起こしてはならない事件を起こしたのは
痛恨の極みだ。何の罪もない被害者の命を奪ったことを深くおわび申します」
と謝罪しました。
そのうえで、奥ノ木市長は「綱紀の粛正に取り組んできたが、
甘さを痛感している。職員による交通事故の撲滅に全力で取り組みます」
と述べました。
川口市によりますと、松村容疑者は平成21年に採用され、
市民税課では課税の事務を担当し、勤務態度に問題はなかったということです。

https://scontent-a.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/t1.0-9/954657_453509938090403_1524307014_n.jpg

こんなチンピラが公務員‥

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 01:20:42.10 ID:Tay1A7o10.net
国民は、許可してないよ

引き下げするんじゃなかったのか

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 01:24:21.61 ID:rotPV19Z0.net
フザケルな

消費税減税しろ

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 01:25:13.76 ID:swNq5cUQ0.net
早く戦争起こらねーかな、日本なんてリセットしちまえよ

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 01:33:33.35 ID:DAZyvEr60.net
895 名無しさん@0新周年@転載は禁止 New! 2014/07/14(月) 01:16:24.15 ID:nMIF2r9cI
川口は、数ヶ月前に市長が代わってから在日に乗っ取られたとの噂

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 01:34:49.46 ID:FZPuEQNj0.net
.
.
忌野清志郎 - 善良な市民
http://www.youtube.com/watch?v=wyFbtwp_ggk
.
.

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 01:36:07.60 ID:6czgRgI50.net
>>29
あの年、教育界と大分県に泥を塗った事件だった

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 01:42:25.15 ID:5O4+FU/T0.net
>>810
この人15年ぐらい前にジャンジャンバリバリパチンコマンとか歌ってなかった?

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 02:01:06.78 ID:7zdviTdp0.net
この件、テレビで、あまり報道しないのは、テレビ局の方がもっと貰っているものだから、
ブーメランのように戻ってくるからかも

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 02:13:09.81 ID:6czgRgI50.net
公務員の給与削減や人数削減だけを公約にする党があれば、入れるんだがなぜか無いんだよなあ

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 04:47:06.15 ID:HLuYhLp60.net
 
よしよし、これで地方公務員の俺の給料も上がる

ざまぁ〜〜

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 05:00:31.66 ID:ylQS8Usn0.net
もう公務員は最低賃金で働けばいいよ
嫌なら最低賃金上げる。仕事自体は楽なんだからそれでいいよ
政治家の給料は国民の平均年収。自分の給料上げたいなら景気よくすればいい。
まあ成果主義だな。
現状だと日本を変えたいというより給料目的で政治家になってるだろうし

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 05:03:38.46 ID:9p1HuXWI0.net
こんだけ増税ばっかしてんのに
残業代0も公務員は適用しませんとか

頭逝かれてんのか???

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 05:46:17.56 ID:21KL/b0k0.net
社会保障費の為にという名目でやった増税が、公務員給与引き上げの為に使われるとはな
相変わらず底辺だけが批判してると公務員関係者が喚いてるけど、誰だって必要以上に税金を取られれば怒るという事を忘れてるな

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 05:51:18.84 ID:Oy+J6aL70.net
もう国民は公僕の餌やな

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 05:55:43.20 ID:lnK0NPAZO.net
国の破綻!.民間は滅んでも公務員は安泰!低脳バカ民間は重税貧困自殺孤独死しようとバカが自ら選んだ世界一高い生涯年収税金の日本公務員労組最大支持母体の民主.共産.自民全党!に入れるからだ!!民主共産の世界1公務員年収カット賃下げ戦う民間の神!橋下維新に何故いれぬ!

826 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 05:56:36.47 ID:IkJYHvIK0.net
アベノミクスで餓死者増える
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE090115173700198003.shtml

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 06:14:44.29 ID:GMHUIr0L0.net
俺達から税金として搾取した金がコイツラに食いつぶされると思うと腸煮えくり返ってくるよ

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 06:17:52.28 ID:lnK0NPAZO.net
これも低脳バカ脳ミソ糞の民間が毎回!自ら選ンだ選挙の結果!!それに気付かぬバカ民間は重税自殺孤独死しても分からぬ!民に1千兆借金アリでも世界1生涯年収税金!の日本公務員労組最大母体の民主.共産.自民全党に入れる!なぜ民間は公務員年収カットに命賭ける橋下維新に入れぬ!!

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 06:25:39.90 ID:kvnQCZ0I0.net
アホ晋三を支持するアホ国民の総意だから仕方がない

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 06:39:52.14 ID:2003gLxq0.net
国民の下僕の公務員なんて年収200万でいいだろ。
それでも一生懸命奉仕しますくらいの心意気の奴がやればいい。
あるいは給与総額をまず決めて公務員の総数で割って分配率を決めろ。
定数が減るほど一人あたりの給与が増える仕組みでいい。
いつになっても公務員改革しないならそうしろ。

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:02:18.57 ID:JcWbGUhT0.net
>>828
維新は、特アの手先だからな

こいつら馬鹿コウムインガーを焚きつけて
公務員を叩きつつ

在日韓国人を登用するつーことをした

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:03:42.08 ID:JcWbGUhT0.net
公務員叩きをする政党

小泉、民主、みんな、橋下


みーんな、ユダヤ+チョンがらみ

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:03:53.58 ID:huOMWfF/0.net
クズはやりたい放題だな

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:13:16.72 ID:JcWbGUhT0.net

コウムインガーが新自由主義マンセー売国工作員だと分かるレス

【経済】NY株の終値、史上最高値
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399667956/l50にて

89 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 06:58:38.57 ID:unCxf3Rl0
>>83
バカはお前だろう?
公務員人件費の枠に軍人も事務員も関係有るかよ・・・
英国や米国で教師に民間平均給与の倍近く支給していたら革命が起きる。
日本人は公務員改革を実行するよう、政府に強烈に実力行使を行わなければならない。
そういう時期に来ている。

それにしても、アベノミクスとは何だったのか?
肝心要の規制改革や道州制の導入などが遅遅として進まず、TPPも腰砕けの有様では、経済が
立ち直るわけがないだろう。
民主党よりは10倍まともだが、安倍が改革派かと問われれば、今のところ軟弱だと言わざるを得まい。
民間活力を最大化させるためには、徹底的な市場開放と、公務員の削減が必須である。
ダウの最高値のニュースはそのことを顕著に教えてくれている。

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:19:03.82 ID:JcWbGUhT0.net

コウムインガーが民主党マンセー工作員だと分かるレス

(それも新自由主義系で人権擁護法案を何度も通そうとした野田をマンセー)
※要するに朝鮮系工作員の可能性が大

【経済】NY株の終値、史上最高値
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399667956/l50にて

84 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 06:47:45.17 ID:yvGpKIHO0
>>83 馬鹿はお前
野田佳彦、大阪16区、応援演説(2009年8月衆院選)
「参議院で、民主党が第一党になってから、解ったことがあるんです。
2万6千人の国家公務員のOBが、4,700の法人に、天下りしています。
その4,700の天下り法人に、12兆6千億円、みなさんの税金が使われていることが解りました。
12兆6千億円ということは、消費税5%分です。
消費税5%分のみなさんの税金に、天下り法人が、ぶらさがっている、
シロアリが、たかっているんです。
それなのに、シロアリ退治しないで、こんどは、消費税を、引上げるんですか。
消費税の税収が20兆円だったら、また、シロアリが、たかるかもしれません。
鳩山さんが、4年間消費税を引き上げない、といったのは、そこがあるんです。
シロアリを退治して、天下り法人をなくして、天下りをなくす。
そこから始めなければ、消費税を引上げる話しは、おかしいんです。
徹底して税金の無駄遣いをなくしていく
それは、民主党の考え方であります。
このシロアリを退治して、働きアリの政治を実現するのが
民主党の政権交代の意味です。」

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:19:55.62 ID:D/jSsGTG0.net
来年の消費増税回避のため7〜9月は徹底して消費を抑えます みんなで個人消費を10%削減すれば、政府財務省は増税に及び腰となることは必至 15%削減すれば中止は確定 旅行するなら10月〜 高額品を買うなら10月〜 10月移行に全て先送りしよう

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:20:21.37 ID:x36nbTIw0.net
>>832
自民党つうのはアメリカの公文書館の資料にも残ってるけど、
アイゼンハワーの大統領命令でCIAが金出して作った党な。
極東のロシア、中国っていう共産圏の拡大南下を食い止めるために日本は絶対
民主主義の防波堤にしたかった訳よ。そん時にCIAから直接支援受けてたのが
安倍晋三の爺ちゃんの岸信介な。

で、岸信介と統一教会の文鮮明が国際勝共連盟作ったのも、読んで字の如く、
共産主義に勝つって意味で、もっと突っ込むと北朝鮮の南進を防ぐってことな。
アメリカが朝鮮戦争やったのもロシア支那の南進を防ぐためだったろ。
で、韓国と北朝鮮に別れた。
アメリカからすれば韓国も日本も民主主義陣営の同盟国。
自民党が親韓、日韓議員連盟が大勢なのも当然。アメリカが作らせた政党だからな。

で、統一教会の広告を載せたことがあるマスコミが産経新聞、と。
祝電に表紙があべちゃん
問題はそのあと、勝共の中にいた統一教会が北に接近して大きく変質し北の手先みたいになったのと
韓国が軍事政権でなくなった後からジワジワ変質して超反日国家になったことに、日本の議員や保守が
気がつくのがめちゃくちゃ遅れたってことかな
アメリカは反日国家に成り下がった韓国と仲良くしなさいと言う
反日なのに手を切ることはできない

さて、どうする君

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:22:02.07 ID:T+64/koI0.net
公務員の俸給制度改革…

 国家一種、地方上級試験に合格したキャリア官僚などは、現行の5割減〜2倍まで格差をつけて評価!

 国家2種以下、地方中級以下、教職員、現業職などは、完全な時給制へ移行、月給と年功序列制は廃止!
 人事に関しては、年功序列を廃止し、派遣化、バイト化をすすめてIT化を促進して合理化する。
 公平に時給制の同一労働同一賃金とする。

 優秀なキャリアは給与手当を上げるべきだが、国家2種や地方中級以下の公務員は、正社員を廃止、
完全自給制のバイト扱いとして、時代と需要の変化に柔軟に対応できるようにして、税コストを引き下げる!
 
 キャリア以外の公務員なんて、かわりはいくらでもいるから、正社員にしておく必要は無い。

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:22:42.86 ID:42pEfaH3O.net
在日チョンに対する支給停止が先だろ。
公務員は働いているが、奴らは百害あって一利なし。

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:28:38.51 ID:x36nbTIw0.net
さてと
http://www.chojin.com/history/kishi.jpg

http://www.asyura2.com/bigdata/up1/source/3416.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/hanatora53bann/imgs/c/a/ca2eb4ed.jpg

http://blog-imgs-45.fc2.com/u/l/t/ultorasoul/blog_import_50a6633204008.png

http://blog-imgs-54-origin.fc2.com/i/i/y/iiyama16/20130128063623154.jpg

http://blog-imgs-54-origin.fc2.com/i/i/y/iiyama16/20130127222449597.jpg

http://blog-imgs-64.fc2.com/d/a/i/daihonneihappyou/8ffa225e.jpg

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:33:57.01 ID:JcWbGUhT0.net

コウムインガーが朝鮮人工作員だと分かるレス

281 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:11:28.41 ID:bN7w93aZ0
ネトウヨがぼろくそ言ってたギリシャ人ですらこうだと言うのに、
和猿の公務員どもときたらw

初の16強進出だったギリシャ、選手はボーナスを断る
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140630-00000008-goal-socc

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:38:23.22 ID:JcWbGUhT0.net
コウムインガーが公務員を叩く

公務員の待遇が下がる

民間はさらに待遇がさらに下がる

公務員との差が結局できる

この差を嫉みさらにコウムインガー公務員を叩く

公務員の待遇が下がる

以下、ループ

ほんと、この負のスパイラルで
コウムインガーが新自由主義(パソナ竹中・朝鮮人橋下)
を喜ばせる貧乏競争をしている。

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:38:30.23 ID:T+64/koI0.net
[速+]【福島】さい銭を盗んだ疑いで大分の自衛官を逮捕
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1405287017/
 福島県内の神社のさい銭箱から現金およそ1500円を盗んだとして、
陸上自衛隊大分分屯地に所属する自衛官が窃盗の疑いで13日逮捕されました。
 逮捕されたのは陸上自衛隊大分分屯地に勤務する自衛官、小田裕樹容疑者です。
 小田容疑者は7月11日までの間に福島県福島市の神社のさい銭箱から
現金およそ1500円を盗んだ疑いがもたれています。
 大分分屯地の上部組織・陸上自衛隊九州補給処によりますと小田容疑者は
6月29日に分屯地の宿舎を出てから行方が分からなくなっていました。
 警察の調べに対し小田容疑者は容疑を認めていて「自衛隊を辞めたかった」と
供述しているということです。
 九州補給処の川崎朗処長は「再発防止に万全を尽くしたい」とコメントしています。

http://www.e-obs.com/news/detail.php?id=07130027134&day=20140713

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:40:06.59 ID:nhlpBiIZO.net
>>832
自民は公務員を初めとする関連団体の待遇UPのために、税金を際限無く使う政党ってことだな。
せっかく消費税増税したのに財務改善には一切使わず、海外へのバラマキや公務員の給料UPで消えていく。

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:40:42.18 ID:T+64/koI0.net
自衛隊も災害派遣で結構盗んでるんだろうな… やりたい放題だものな。

なんで階級をださないのか? 出したくないとすれば結構な階級だな…

>分屯地の宿舎を出てから
営内者だな、だったら給与手当まるまる自分の小遣いになるから、カネに苦労するどころか
独身貴族モードで贅沢し放題なのに… よっぽどだらしがないんだろうね。

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:42:49.54 ID:JcWbGUhT0.net
過度な緊縮財政と公務員給料削減

地域不況となる

うっぷんがたまり、公務員のせいだと勘違いして
公務員の給料を叩く

さららに地域不況となる

さらに、うっぷんがたまり、公務員のせいだと勘違いして
公務員の給料を叩く

以下、ループ

これを体現したのが
竹原の前の『斉藤阿久根市長』と、『關市長・平松市長・橋下(新自由主義系朝鮮人)』

そして、この負のスパイラルを助長しているのが
馬鹿コウムインガー

まぁ、優秀な斉藤阿久根市長は、1期で退任したから被害はなかったが
また、優秀な、關・平松市長は、このループで引きずり下ろされてしまった。

橋下は、馬鹿な朝鮮人だから、財政も悪化させ、市中の消費力も悪化させた緊縮財政をひいて
マスコミの擁護と、公務員叩きでごまかしている最中。

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:42:54.70 ID:T+64/koI0.net
>>842 コウムインガー なんて誰も言ってないよw

 「コウムインガー」ではなくて、「公務員の俸給人事制度改革」で話をしてるんだからw

 勘違いしないように…

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:43:34.01 ID:x36nbTIw0.net
>>842
>コウムインガーが新自由主義(パソナ 竹中 ・朝鮮人橋下)

これ見ておけ
http://www.youtube.com/watch?v=aFaDNuOy4hc
http://www.youtube.com/watch?v=ddU26e9Cnyw

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:48:07.64 ID:JcWbGUhT0.net
>>844
財政改革は行われていますが

消費力を落としたままでなく
消費量を上げた方がマシだろ

ほんと、新自由主義工作員て
財政のことや経済のことが分からないのに
政争の具として公務員を叩くよね

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:53:58.82 ID:x36nbTIw0.net
無視を決め込むレッテル貼りの糖質か、 ほれ先進7カ国だ 

http://livedoor.blogimg.jp/dfdgg/imgs/b/a/ba89783c.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/dfdgg/imgs/1/8/1812a8fa.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/dfdgg/imgs/3/0/301bcf4f.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/dfdgg/imgs/a/e/ae860fd3.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/dfdgg/imgs/d/4/d49c5e51.jpg

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:54:18.48 ID:CZodsXBv0.net
【滋賀知事選】前民主党議員の三日月氏が初当選 自公敗れる[7/13]★8
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405288118/

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:55:21.82 ID:wXHAvvWT0.net
糞シロアリのせいで日本終了

日本に残された「3つの選択肢」

日本の出生率がいまと変わらず、平均寿命が5歳延びると仮定すると、私たちにとって、これから選べる選択肢は次の3つになると思います。
これらは大まかな数字で試算しているので、1つの指針として考えてください。


@ 社会保障を現状維持のままで、消費税を40%に引き上げる

A 社会保障を3割削減して、消費税を30%に引き上げる

B 退職年齢を75歳に引き上げて、消費税を20%に引き上げる


この3つの選択肢を並べた場合、国民を論理的に説得できるのは、どれだと思いますか。

国民全体を説得するのに、@の選択肢はあまりにも厳しすぎます。消費税を40%に引き上げると説明しただけで、
国民は拒絶反応を起こすでしょう。Aは@ほどではないにせよ、特に高齢者からの拒否反応が強く、国の財政が危機的状況にならない限り、実行するのは難しいでしょう。

ところがBなら、まだ国民を説得する余地があります。

国民皆年金ができたのは1961年ですが、当時の平均寿命は68歳にすぎませんでした。支給開始年齢が60歳だったので、
平均寿命で見れば8年間の年金がもらえる計算になっていました。

http://toyokeizai.net/articles/-/40512

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:56:21.07 ID:PogsRGur0.net
433 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:15:48.98 ID:GXvldVlb0 
.
誰もいなくなる   投稿者:匿名
投稿日:2014年 7月13日(日)21時55分32秒

夢予知ではないが、東日本大震災が起こった日の午前中に
自分は仕事で、東京と横浜にいたのですが、その時見た脳の感覚的な幻影とでもいうのでしょうか、

いずれ、東京も横浜も、街はそのままなのに、人が誰もいなくなるような風景を、
なんとなくだが、うっすらな感覚で見ました。何かの錯覚なのかもしれませんが。。。
 
そして午後に大地震が起こり、そして原発事故が起こりました。
原発事故が起こった街は、人は誰もいなくなり、街はそのままで、

取り残された動物達だけとなり、そのような事が、
いずれ東京・横浜でも起こるという事を暗示しているのでしょうかね。
 
何か思い違いかもしれませんが。。。 思い違いであって欲しいですね。。。

.

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:56:58.16 ID:D+PX18nm0.net
>>23
僻みと受け取れる能天気さw
増税せず、借金してなきゃ誰も文句言わないよバカ

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:57:44.02 ID:x36nbTIw0.net
年金積立金及び取り崩し額の推移があるが
これも、あっさりと底を付くな

さて、財源どうしましょう

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:58:56.31 ID:Kp/mmZnqO.net
消費うんぬんなら 消費税を減税したほうが
遥かにマシ

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:59:13.95 ID:1siuA06f0.net
お?まじで公務員のおれ歓喜!

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:59:14.29 ID:nhlpBiIZO.net
>>849
>財政改革は行われていますが

へぇー。どこが?

>消費力を落としたままでなく
>消費量を上げた方がマシだろ

消費税増税で消費力を落としたことは同意する。
だが、公務員の給料上げても消費量はほぼ上がらない。

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:00:43.17 ID:D+PX18nm0.net
>>849
>財政改革は行われていますが

自分たちの給料上げて、財政改革w
バカだろ公務員は
お前らの生活水準を保つための財政改革じゃんか

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:01:20.94 ID:T+64/koI0.net
[速+]【福島】さい銭を盗んだ疑いで大分の自衛官を逮捕
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1405287017/
 福島県内の神社のさい銭箱から現金およそ1500円を盗んだとして、
陸上自衛隊大分分屯地に所属する自衛官が窃盗の疑いで13日逮捕されました。
 逮捕されたのは陸上自衛隊大分分屯地に勤務する自衛官、小田裕樹容疑者です。
 小田容疑者は7月11日までの間に福島県福島市の神社のさい銭箱から
現金およそ1500円を盗んだ疑いがもたれています。
 大分分屯地の上部組織・陸上自衛隊九州補給処によりますと小田容疑者は
6月29日に分屯地の宿舎を出てから行方が分からなくなっていました。
 警察の調べに対し小田容疑者は容疑を認めていて「自衛隊を辞めたかった」と
供述しているということです。
 九州補給処の川崎朗処長は「再発防止に万全を尽くしたい」とコメントしています。

http://www.e-obs.com/news/detail.php?id=07130027134&day=20140713

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:10:23.60 ID:kvnQCZ0I0.net
総理大臣が最終決定でゴーサインを出します。

知ってますか、アホのほうの安倍を支持している国民の皆さん。

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:16:28.44 ID:kvnQCZ0I0.net
実態は公表値の5割増し 役人のボーナス「本当の額」を紹介

http://www.news-postseven.com/archives/20140713_264674.html

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:18:04.30 ID:/sJfNtUX0.net
財政再建するから大増税するのに
こんなふざけたこと許されると思ってんのか財務省は

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:20:21.02 ID:Kp/mmZnqO.net
>>863
マジで信じてた奴いたの?
こうなるって分かってたのに

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:21:46.55 ID:CZodsXBv0.net
庶民殺しパソナジタミ党

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:26:29.51 ID:kB7Lijs+0.net
【話題】 残業代含めた国家公務員の本当の年収は808万円、民間サラリーマンの約2倍
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341958900/l50

最もわかりやすい官民格差が「給与」である。人事院によれば、国家公務員(行政職)の平均年収は637万円。
対して民間サラリーマンは平均412万円(2010年の国税庁の民間給与実態統計調査)。
単純に比較すれば、国家公務員はサラリーマンの1.5倍の収入を得ているように見える。しかし実際の格差はさらに大きい。
この平均年収637万円には「残業代」が含まれていないからだ。
2012年度予算の人件費をみると、「国家公務員の給与費」は3兆7737億円。
ここから自衛官の給与費1兆3482億円を引くと2兆4255億円となり、これが自衛官以外の国家公務員の給与や
各種手当の総額となる。これを人数で割ると、1人当たりの金額は808万5000円。
これが残業代と交通費を含めた国家公務員の「本当の年収」となる。民間サラリーマンの約2倍である。

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:31:11.92 ID:PRraYJ3I0.net
国家公務員給与、7年ぶり引き上げの可能性 人事院勧告
2014/7/11 20:41

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:35:18.03 ID:5OKj+AzL0.net
>>1
財政危機はどうなった

869 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:41:29.45 ID:jdfiwFp/0.net
親父はオートレース場そばの居酒屋の店主wてコネ臭プンプンやね

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:43:05.55 ID:jdfiwFp/0.net


871 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:43:46.54 ID:w+HLm2Qj0.net
これやったら自民党は金輪際選挙で勝てないよな

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:45:37.61 ID:hsYUkNkJ0.net
かっちゃん復帰希望

マスゴミは都議の給与体系も調べるべし
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=hrdiPl0o5sI#t=922

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:50:05.04 ID:CZodsXBv0.net
【滋賀知事選】安倍政権や自民批判が追い風に、国の言いなりにならない「草の根自治」を訴えた三日月氏
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405266314/

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:51:57.10 ID:keIfEVfa0.net
民間企業は給与引き上げになってないところも相当数あるんだけどね

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:55:39.21 ID:xi3iIukLO.net
赤字企業と中小除く大企業のみ参考にして決めてるんだよね?

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:57:26.62 ID:bgE7SmY6O.net
上がるっつったって月500円とかそんな程度でしょ。気がつかないよ多分

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:58:19.53 ID:CM9lVqt3i.net
つかガソリン高くね?
なんとかしてくれろ

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:59:17.65 ID:keIfEVfa0.net
そうそう
自分ら、公務員にとって都合の良いデータだけを参考にする
そのうちNHKやフジの賃金を参考にするとか言い出しかねんよ
平均年収1500万円以上を参考にするとか

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:00:41.95 ID:twCfunRh0.net
一億二千万人×3%×公務員人件費=日本国の税金総額




国民=奴隷

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:03:44.17 ID:eAlsxXv+0.net
>>11
社会保障費の高騰の理由はやはり、年金、医療費、つまり高齢化でしょうか?


https://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2013/seifuan25/06-5.pdf

881 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:09:34.16 ID:cWH7uLGC0.net
人事院の問題やや公務員の給与をマスコミが報道しない理由は、「マスコミOB 人事院」で検索

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:18:00.00 ID:EGM9FhWBi.net
お国が大赤字でも給料増える
いい職業だ (^o^)/

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:23:54.84 ID:ulWBeUXn0.net
【滋賀知事選】前民主党議員の三日月氏が初当選 自公敗れる[7/13]★9
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405295434/

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:24:58.15 ID:VgpwL6WIO.net
>>1
生活保護バッシングで餓死者だしただけのことはあるね!!

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:25:33.68 ID:cWIrNVIq0.net
>>765
日本を潰すには最高の政策だな。

いつ無職になるか分からず、人並みの生活も遅れないが国の
ために働ける人生と金のためだけに働ける人生の選択肢や、
安月給でいつ無職になるか分からない大学、研究所で基礎研究
を行う人生と給料の良い企業で金になるもの作りだけをやる
人生を選べ言われたら気違いか世捨て人以外は後者を選ぶわな。

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:30:25.36 ID:3OMZLztN0.net
反公務員なんて革マル派が喜ぶだけの話に乗っかっても仕方がないだろ

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:40:56.47 ID:jkR3hAJG0.net
腹立つわ、増税意味ねーじゃん

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:43:38.93 ID:aJ4W/pdI0.net
借金はデフォルトする気なのか
全く減らす気が無く利息だけで破綻してるんだがw

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:53:19.67 ID:HOva/lOg0.net
でも不景気のときは引き下げない

ふしぎ!

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:58:58.25 ID:BiE3jl6N0.net
公務員とか国民の寄生虫の分際で待遇良すぎるんだよ。

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:07:38.56 ID:frMDfZGn0.net
これはおかしい
消費税を上げて。

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:09:01.18 ID:u0EVRRh40.net
増税が全て公務員の給与になっていってるのはどうしようもない

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:10:58.94 ID:hsYUkNkJ0.net
>>875
しかも平均値
大企業内でも給与分布はべき乗分布となるので、平均値以下がほとんど
つまり、公務員は、大企業のほとんどより高い給与をもらっている

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:14:41.55 ID:DDPR+hqe0.net
40歳一日9時間労働、年間休日60日で年収155万円。
ここから国民年金健康保険税金などを払うと残りは97万円。
さらに家賃年間48万を引いて残りは49万円

これを12で割って月額約4万円が可処分な所得

ここから燃料費が夏1万円、冬2万5千円
水道ガスで8千円
通信費は7千円
NHK3千円

残りが食費となります。
つまり夏は1万4千円、冬はマイナス千円となります。
これでは食べられないので平均して月額6千円を食費に充てています。
米塩醤油だけで使い切ってしまいます。

医療費、娯楽費、交通費、任意の保険、自転車や電化製品の購入費
は含まれていません。病気やけがをしたらそれで終わりです。

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:16:42.77 ID:iS/r+bOz0.net
増税はやっぱり公務員と議員の給料上げる為だったね

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:18:59.27 ID:tqh7D3+60.net
税金あがって庶民は厳しくなるのに
なぜ公務員だけ優遇するんだ

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:26:32.54 ID:8E9PwOOV0.net
>>896
お前みたいな底辺と比べるな
悔しかったら公務員になってみろ

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:27:34.80 ID:ok6is0Xj0.net
安倍、これは阻止しろ!
自民党これ以上評判落としてどうするんだ!

民主党の売国奴の巻き返しなんて御免だ
やめてくれマジで!

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:32:49.19 ID:bpilsars0.net
これぞデフレ脱却!
民間に賃上げ強要する前に先ずは国が率先して!ってことだな
安倍ちゃんGJ!!!!

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:40:48.21 ID:bgE7SmY6O.net
国家公務員のスレッドは毎回ちょー人気あるね。国家公務員の成りすましニートがオレってスゲエ悔しかったらなってみろって面白おかしくレスするから益々過熱する。

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:45:53.55 ID:T+64/koI0.net
>>885 日本は潰れない…
  自治体の定める最低賃金を時給とすればいい。
  憲法で補償された文化的な生活ができる水準なんだろ?

 日本を潰す? >>885の脳みそが潰れてるのでは?

 主張に合理性がない。

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:48:46.73 ID:xOirKJ9kO.net
増税の本命はこっちか

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:49:22.07 ID:nNz8hd/X0.net
(ヽ´ω`)いつ貧乏人に還元されますか…?

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:49:27.82 ID:rFCV4prV0.net
大増税も、そのまま公務員の懐に吸収されてしまう訳だね。
この国は、空気を読みすぎる面があって、力をもった団体に流されすぎる。
財政状況に応じた給与設定を行うシステムに変更しないと増税は止まらないだろう。
もしくは、このまま進めて、一旦、国が破綻するか。
ぶっちゃけ、夕張のように一回、破綻しないと改善しないのでは、と思っている自分がいる。

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:49:54.35 ID:emuy/rSa0.net
>>894
それよりももらえる、在日の生活保護。
なにもしなくても、年間500万世帯並以上の裕福な暮らしが出来る現状。
医療費はタダ。それに伴う交通費もタダ、だったか。他にも各種優遇措置あり。

それを叩かれるのが困るから、公務員を叩くんだよな。

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:51:55.53 ID:dKQR4aUy0.net
はああああああああああああああああああああああああああああああああ?

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:53:43.21 ID:8E9PwOOV0.net
底辺の奴隷が公務員叩いても恥かくだけ

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:56:20.97 ID:ao4hXmtai.net
給料少なくていいから公務員になりたい。できれば警察官になりたい。

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:57:58.80 ID:T+64/koI0.net
公務員が日本を潰す!

【埼玉】 女性1.3キロ引きずられ死亡、容疑の川口市職員を逮捕、 川口市長が謝罪
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405290743/
【埼玉】 女性1.3キロ引きずられ死亡、容疑の川口市職員を逮捕、 川口市長が謝罪
 埼玉県川口市で原付バイクで信号待ちをしていた女性らに追突した後、ひき逃げしたとして川口市の職
員の男が逮捕されました。女性は現場から1キロ以上、引きずられ、その後、死亡しました。
 12日午後10時ごろ川口市の交差点で、信号待ちをしていた原付バイクと軽乗用車に乗用車が追突し
ました。警察によりますと、乗用車は追突したあと、原付バイクに乗っていた女性を引きずりながら逃走し
たということです。
 女性は近くに住む井口宣子さん(65)で現場からおよそ1.3キロ離れた路上で倒れていて、その後死
亡が確認されました。警察は13日未明に出頭してきた川口市役所の職員・松村大貴容疑者(26)を、過
失運転致死などの疑いで逮捕しました。取り調べに対し、松村容疑者は「父親が経営する居酒屋で飲食
した帰りに事故を起こし、気が動転して逃げた」などと供述しているということです。また、出頭した当時、
松村容疑者の呼気からはアルコールが検知されたということで、警察は詳しいいきさつを調べています。
 「決して起こしてはならない重大な事件を起こしましたことは、痛恨の極みであり、誠に申し訳なく存じま
す」(奥ノ木信夫 川口市長)
 職員の逮捕を受け、市が会見を開き、「職員の綱紀粛正に全力で取り組む」としています。(13日23:13)

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:58:39.83 ID:DUG370Kr0.net
これ、詐欺だろ
社会保障は悪くなってる
逆に公務員の給料は上がる、ボーナスは出るw

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:59:12.42 ID:ZYskgfNO0.net
消費税10%に上げて庶民には苦しい生活をしてもらう

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:59:30.15 ID:m8c6hwPn0.net
日本は霞が関によって沈没させられる

913 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:01:33.45 ID:T+64/koI0.net
公務員が日本を潰す!

【福島】さい銭を盗んだ疑いで大分の自衛官を逮捕
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405287017/
福島県内の神社のさい銭箱から現金およそ1500円を盗んだとして、
陸上自衛隊大分分屯地に所属する自衛官が窃盗の疑いで13日逮捕されました。
 逮捕されたのは陸上自衛隊大分分屯地に勤務する自衛官、小田裕樹容疑者です。
 小田容疑者は7月11日までの間に福島県福島市の神社のさい銭箱から
現金およそ1500円を盗んだ疑いがもたれています。
 大分分屯地の上部組織・陸上自衛隊九州補給処によりますと小田容疑者は
6月29日に分屯地の宿舎を出てから行方が分からなくなっていました。
 警察の調べに対し小田容疑者は容疑を認めていて「自衛隊を辞めたかった」と
供述しているということです。
 九州補給処の川崎朗処長は「再発防止に万全を尽くしたい」とコメントしています。

http://www.e-obs.com/news/detail.php?id=07130027134&day=20140713

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:03:44.31 ID:T+64/koI0.net
公務員が日本を潰す!

[政治+]【沖縄】台風特別警報中に飲酒の下地市長、抗議受け居直り…沖縄・宮古島 | 赤旗 [7/13]2014年7月13日
台風特別警報中 飲酒の市長/抗議受け居直り/沖縄・宮古島 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/9037597/
しんぶん赤旗 2014年07月13日09時25分
 沖縄県宮古島市の下地敏彦市長が、台風8号による「特別警報」の発令され
た7日に市幹部職員らと市長室で飲酒していた問題で、市議会野党議員連絡会
は11日、市民への謝罪とともに責任を明らかにするよう求め、市長に厳重抗
議しました。
 下地市長は7日午後6時ごろから、自ら飲酒し、職員にも酒を提供。宮古島
地方に全国で初めて「特別警報」(暴風・波浪)が出された後(6時20分)
も7時半まで酒席を続けていました。市長は、地元紙の取材に対し「少し酒を
飲んだ。許容範囲ではないか」とのべています。
 日本共産党の上里樹(たつる)市議ら3人は、下地市長に「台風が迫り、市
民が不安の中でその対策に追われる状況にもかかわらず、市民の生命・財産を
守るという最も責任ある立場の市長(災害対策本部長)の行為は市民の信頼を
裏切るものだ」と批判した抗議文を手渡しました。
 下地市長は謝罪どころか、風が強まり始めた同日午後7時半ごろに自宅へ戻
った行為を「無責任」と非難されたことに憤慨。「市の災害対策マニュアルに
従ったまでだ」と居直りました。
 上里市議らは「当初、50年に1度という災害が予想されていたはず」との
べ、マニュアルの範囲内でない対応が必要とされていたとして、市長の姿勢を
ただしました。

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:05:12.82 ID:zQBYCISB0.net
税金泥棒の公務犬どもは生き埋めでいいよ

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:08:07.02 ID:JRxlO0Kc0.net
【社会】がれき撤去で飛散しコメ汚染 福島第一の20キロ先水田
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405298517/

917 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:09:19.97 ID:vhCd7PhK0.net
日本は資本主義で民主主義? 違います、官僚主義です。ようは社会主義なんだよ。
官僚が国民と企業を指導している完全なる社会主義。これが欧米と明らかに
違うところ。欧米は企業が主役でそれに役人が従っているから、資本主義。

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:11:08.29 ID:8E9PwOOV0.net
ブラックにしか雇ってもらえない馬鹿は生活厳しくてあたりまえ
公務員叩く暇あったら仕事しろ

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:11:11.59 ID:bpilsars0.net
家計調査(二人以上の世帯)平成26年(2014年)5月分速報 (平成26年6月27日公表)
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.htm

消費支出は,1世帯当たり 271,411円 前年同月比 実質8.0%の減少
うち勤労者世帯の実収入は,前年同月比 実質4.6%の減少


アベノミクスで国民の支出と実収入がこれだけ減ったんや!
公務員の給与アップでデフレ脱却!トリクルダウンで景気回復や!
安倍ちゃんGJ!!!!

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:11:25.36 ID:T+64/koI0.net
公務員が日本を潰す!

[速+]【熊本】親睦会費51万円流用、男性職員停職1カ月
2014年7月12日
 人吉市は11日、職員が積み立てた親睦会費約51万円を私的流用したとして、
税務課の男性主事(24)を10日付で停職1カ月の懲戒処分にしたと発表した。
市は全額弁済されたのを理由に刑事告発しないという。
 市によると、男性主事は同課職員18人でつくる親睦会の会計担当だった
昨年11月から今年3月、毎月徴収していた親睦旅行の積立金計51万8300円を、
自身や家族の借金返済に充てていた。
会の監査担当の職員が4月、銀行口座の残高不足に気付き、発覚した。
田中信孝市長は記者会見し「市行政への著しい不信を招く行為。市民に心からおわびする」と陳謝した。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/kumamoto/article/100837

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:11:41.99 ID:0+I1wbOB0.net
「嫉妬が人を腐らせる」 けだし名言である

922 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:14:35.97 ID:HOva/lOg0.net
いや、役人への不満は嫉妬じゃねーから
元金出してる奴がムカついてる限りは、だが

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:15:45.31 ID:T+64/koI0.net
公務員が日本を潰す!

[速+]【東京】警察官が「タスポ」を着服 巡査部長を書類送検
2014年7月12日
捜査で押収したたばこ自動販売機の成人識別ICカード「タスポ」を着服したとして、
警視庁は11日、業務上横領の疑いで、小松川署生活安全課の男性巡査部長(46)を書類送検し、
減給100分の10(3カ月)の懲戒処分とした。同庁によると、
巡査部長は「自分のだらしない性格が原因です」と容疑を認めており、同日付で依願退職した。
 送検容疑は昨年10〜12月、窃盗事件の捜査で押収し証拠品として保管していたタスポカード1枚を
自ら使用するために着服したとしている。
 巡査部長は使用歴が残るために実際には使用しなかったという。今年1月に日頃から勤務態度に
不満があった上司が巡査部長を追及したところ、計7件にわたって適正に事件処理をしていないことを告白し、
不正が発覚した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140711/crm14071116350012-n1.htm

924 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:16:51.39 ID:thrL8wGF0.net
何が何でも景気がよくなったようにして消費税10%にしたいのだろうね

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:18:13.11 ID:+IGqqEMx0.net
よく公務員の給料があがるとリーマンの給料もこれに合わせて上がるって言うがこれで上がるのか?

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:22:20.51 ID:dKQR4aUy0.net
暇な公務員が書き込んでるんw

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:23:43.86 ID:T+64/koI0.net
[速+]【事件】組合費80万円を着服 パチンコ代に 奈良県職員を停職処分[7/11]
2014年7月11日
 奈良県は11日、労働組合費のほぼ全額に当たる約80万円を着服し、
公務員の信用を失墜させたとして、組合の分会長だった
高田県税事務所の男性主査(47)を停職6カ月の懲戒処分にした。

 県によると、主査は労働組合の桜井土木事務所分会の通帳を管理していた
昨年4月〜ことし5月、28回にわたり計約81万円を
口座から引き出し、パチンコ代に流用した。

 4月、県税事務所に異動して分会長も交代したが、通帳を後任に引き継いでいなかった。

 通帳が新分会長に引き継がれた5月末に、着服が判明した。
すでに全額弁済しており、県の聞き取り調査に「迷惑をかけ申し訳ない」と話した。

2014.7.11 23:24
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140711/waf14071123240043-n1.htm

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:26:04.65 ID:vhCd7PhK0.net
優等生は団結力があるから、少ない人数でも国を支配できちゃうんだよ。
官僚や他の役人は入る前にその適正を徹底的に調べられるから、まず異端児は
入れないから必然的に似たような者が集まり強烈な団結力を形成することが
できる。ようは支配する技術と体系を官僚は持っている。大勢の群れを支配するには
飴と鞭を上手く使い、従う者には飴をやり逆らう者には鞭で叩く。そのことを
子供の時から徹底的に洗脳し、そのようなルールを無意識のうちに叩き込む。
それによって少ない人数で大勢の群れを支配することが可能になる。

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:29:47.24 ID:mdfzFsWq0.net
国の借金が1000兆円あるんでしょ
国から給料もらっているんでしょ
なんで大赤字なのに賃上げできるの?

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:31:10.35 ID:vhCd7PhK0.net
続き、しかし群れを支配する為の飴が絶対的に不足するようになった。そこで
安倍は鞭を強化し、従う者には鞭を振るわないが逆らう者は死ぬまで叩きのめす
という政策に切り替えた。これは支配の技術体系とは舞った違ったもので、これを
やっているのが北朝鮮と中国。そして常に暴動と反乱に晒され、治安維持費が
凄まじいことになっている。日本が終わりかけているのはその飴と鞭のバランスが
完全に崩れた。今は少ない飴を富裕層に集中し、他は強引に恐怖による鞭で
従わせている。当然に国民は不満を凄まじく抱えており、安倍や官僚に恨みを
抱くようになった。

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:32:58.80 ID:bpilsars0.net
政府の借金は国民の資産!
公務員の給与を上げて借金をもっと増やして国民の資産ももっと増やすんや!
デフレ脱却とトリクルダウンで景気回復も出来て一石二鳥!

安倍ちゃんGJ!!!

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:34:21.32 ID:/Sd3NSP30.net
ネトウヨ歓喜

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:36:04.83 ID:T+64/koI0.net
>>930 安部は一時的なもので交代可能性があるが… 国民が不満を持ってるのは、むしろ、公務員全般だ。
    官僚だけでは、無理だな… 公務員の労組の存在も大きい。

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:43:03.67 ID:vhCd7PhK0.net
>>933
政治家は民主主義制度で選ばれ、官僚は家系と試験で選ばれる社会主義制度で
選ばれる。そして企業家は資本力を有する者が起業する資本主義制度で生まれる。
それで日本の支配序列は官僚が頂点でその次に政治家そして企業家となる。
要するに社会主義制度で選ばれた者が頂点にあるから、日本は社会主義国家。
これは日本国内だけで経済が回っていれば問題ないけど、金と人が流れが地球規模になると
これは弊害でしかない。そして日本はソ連崩壊と同じ局面に立たされている。
要するに官僚のやり方が現代と不一致が露骨化している。まあ日本はおそらく
崩壊するよ。ソ連と同じようにね。

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:49:55.64 ID:8E9PwOOV0.net
公務員妬む暇あったら働け

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:55:18.77 ID:vhCd7PhK0.net
公務員は現在の優位な立場を維持する為にネットでもリアルでも脅しをやっている。
しかしそれをやり過ぎて崩壊した国は多くある。そして現在は最も有力なのが
北朝鮮で、次に日本だ。現政府はマスコミや他諸々の企業に脅しを掛けて政府の
不利になる情報は出さないようにと圧力を掛けている。これは恐怖政治の基本で
まずは正しい情報を国民に出さないところから始まる。そして現在、日本は
実質GDP−7%に関わらず、公的機関は好景気で順調だというデタラメの
情報しか出していない。これだけ見ても現政府は中国並に恐怖政治を敷いていることが
よくわかる。

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:03:44.86 ID:GcCSE7A/0.net
>>889
住宅ローンでたとえると
民間の給与=変動金利
公務員の給与=固定金利

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:09:31.21 ID:vhCd7PhK0.net
民間という大車輪がほとんど動いていないのに、公務員という小車輪が
思い切り回り、凄まじい給与アップすれば当然に国民感情は爆発するわけよ。
まず大車輪の民間が給与アップが先でその後に公務員がアップなら誰も文句は
いわんだろう。まず公務員は税金と社会保障費を掠め取って高給を維持している
わけで、その立場は偉そうに振舞うことができないはずだが、公務員は国民の
支配者と勘違いした振る舞いを行っている。飴も配れない支配者が成立した
歴史があるなら俺に教えてくれ。一回調べてみる。支配者とは飴を配るものだからな。
歴史的にな。飴を奪うだけの公務員なんて国民からみれば敵でしかない。

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:14:27.86 ID:vhCd7PhK0.net
人間や動物は基本的に餌をくれる者に従う。人間は金をくれる社長には従うが、
金を奪う政治家や官僚には従わない。しかし政治家や官僚は軍事力と警察力を使って
恐怖によって従わせる強制力がある。それがあるから従っているわけ。要するに
官僚は政治家は基本的には国民の敵か、なるべきなら関わりたくない存在。そんな
奴等が税金と社会保障費から金を大量に掠め取り、高給を得ているなら普通の国民は
悪感情しか抱かん。まず国民に支持されたいなら飴を配れ。それが支配の基本原則だ。

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:15:45.77 ID:8E9PwOOV0.net
>>1
>賃金水準が、政府の賃上げ要請も反映して軒並み改善しているためだ。
>人事院は8月前半に勧告する見通しだが、月給が引き上げられると07年以来7年ぶりになる。


あれ?ここで文句言ってる底辺はいったいどこの国で労働してるんだろうか

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:20:33.63 ID:vhCd7PhK0.net
公務員の認識とはそんなもんよ。実際のデータを知って嘘を言っているのか、
それとも本気でその指標を信じている知障。これ以上、言っても無駄だから
終わりにするが、今の日本はソ連末期と症状は一緒。

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:23:25.45 ID:8E9PwOOV0.net
給料低ければもっと働け

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:28:33.61 ID:cWIrNVIq0.net
>>901
すでに研究の分野では大学や研究所ポストの少なさと
待遇の悪さで学生が博士課程に進まなくなってる。
日本人にとってはハイリスクローリターンなので、
来るのは中国人だらけ。
ゆとり教育とアカデミックポストの厳しい現状で
崩壊が進行中。

他に稼いで贅沢できる選択肢があるのに、あえて
厳しい職業に好んでつくやつはいない。

公務員の待遇が悪くなってしわ寄せくらうのは底辺から。
ごく一部の金持ちの好きな様に出来る世界になるな。

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:49:19.56 ID:T+64/koI0.net
>>934 日本の一般的な国民の意識や認識は、日本は自由な民主主義経済社会だと考えている。
   しかし、私はどうもそれは怪しいと考えています…

 日本に本当に自由はあるのか?と、自由で民主的であるように勘違いさせられていることを想定する
必要があると仮定している… そのためには、意識してあらゆる情報と接する必要がある。

 とにかく、変わらないんだ… ず〜〜っとだ!(役人や一部の企業に都合のいいことは、さくっと変えてる。)
 米国は格差があるだろうが、企業や商売、雇用、労働に関しても、個人の基本的人権については
意識され逐次、肌で感じられるレベルで改善されているように思う。

 維新に力を与える必要があるのかと感じるね…

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:02:50.14 ID:VgpwL6WIO.net
今時の公務員はネットに意図的にリークして世論の反応を見極めてるのか

もね

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:11:42.47 ID:LwQXn/Al0.net
最低2%はあげてほしいよね。

50万が54万になるよおおおおおおおおおおおお

ボーナスも
5%あっぷして

100万が110万
ようやく人並みになれる。

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:15:22.90 ID:m9yl/bHZ0.net
無敵 人事院

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:23:50.23 ID:21KL/b0k0.net
>>893
2ちゃんでよく大企業では公務員より遥かに貰ってると言ってる者を見かけるが、比較対象が日経225に載る様な一流企業だからな

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:26:32.51 ID:RI/lPbZCO.net
もしや国の借金を減らす事は不可能と判断したからヤケクソになったか人事院?

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:29:57.53 ID:gLSTynSM0.net
残業年1873時間で783万円、年収1574万 さいたま市職員なぜそんなことが許されるのか

http://www.j-cast.com/2012/09/21147316.html?p=all

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:30:36.45 ID:FZPuEQNj0.net
.
.
忌野清志郎 - 善良な市民
http://www.youtube.com/watch?v=wyFbtwp_ggk
.
.

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:54:05.81 ID:GcCSE7A/0.net
>>946
こどもちゃれんじやってこい

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:31:58.06 ID:T+64/koI0.net
公務員の俸給制度改革…

 国家一種、地方上級試験に合格したキャリア官僚などは、現行の5割減〜2倍まで格差をつけて評価!

 国家2種以下、地方中級以下、教職員、現業職などは、完全な時給制へ移行、月給と年功序列制は廃止!
 人事に関しては、年功序列を廃止し、派遣化、バイト化をすすめてIT化を促進して合理化する。
 公平に時給制の同一労働同一賃金とする。

 優秀なキャリアは給与手当を上げるべきだが、国家2種や地方中級以下の公務員は、正社員を廃止、
完全自給制のバイト扱いとして、時代と需要の変化に柔軟に対応できるようにして、税コストを引き下げる!
 
 キャリア以外の公務員なんて、かわりはいくらでもいるから、正社員にしておく必要は無い。

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:37:18.98 ID:x0vSHjEG0.net
【滋賀知事選】前民主党議員の三日月氏が初当選 自公敗れる[7/13]★10
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405304490/

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:43:18.30 ID:emuy/rSa0.net
やっぱり公務員叩きをしてるのは在日なんだな。

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:45:03.50 ID:T+64/koI0.net
公務員を叩くのは決して日本国民では無いはず!在日だ!っと現実逃避する公務員 T_T

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:15:06.34 ID:emuy/rSa0.net
>公務員を叩くのは決して日本国民では無いはず!在日だ!っと現実逃避する公務員 T_T

と、本国大好きなのに徴兵に応じず、そのくせなぜか本国のための工作にだけは精を出す、
日本の生活保護費を貪る在日が宣うのであった。

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:22:38.58 ID:T+64/koI0.net
公務員を叩くのは決して日本国民では無いはず!在日だ!っと "繰り返し"現実逃避する公務員 T_T

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:51:05.17 ID:T+64/koI0.net
公務員の俸給制度改革…

 国家一種、地方上級試験に合格したキャリア官僚などは、現行の5割減〜2倍まで格差をつけて評価!

 国家2種以下、地方中級以下、教職員、現業職などは、完全な時給制へ移行、月給と年功序列制は廃止!
 人事に関しては、年功序列を廃止し、派遣化、バイト化をすすめてIT化を促進して合理化する。
 公平に時給制の同一労働同一賃金とする。

 優秀なキャリアは給与手当を上げるべきだが、国家2種や地方中級以下の公務員は、正社員を廃止、
完全自給制のバイト扱いとして、時代と需要の変化に柔軟に対応できるようにして、税コストを引き下げる!
 
 キャリア以外の公務員なんて、かわりはいくらでもいるから、正社員にしておく必要は無い。

 安倍首相・自民党は逃げずに、夏に支持を確認するための解散総選挙を行い、民意を問え!

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:56:52.48 ID:eOyEEN6P0.net
>>821
オーストラリアなんて最低賃金でさえ「時給1608.08円(※2014年7月現在)」なのにね

日本もオーストラリア並みまで上げろとは言わないから最低賃金をせめて時給1000円以上にすべきだ罠

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:21:44.85 ID:GjB5RyeD0.net
公務員全員呪われて死ね

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:40:05.74 ID:U3SH5VSG0.net
【NNN調査】第2次安倍内閣、発足以来最低の支持率 集団的自衛権の行使容認が影響か、「支持しない」過半数超える★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405321475/

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:59:45.20 ID:hsYUkNkJ0.net
増税で財政再建は無理
https://www.youtube.com/watch?v=imvlzqDMpzU&list=PLgWDZ7Z_8LQZkgkiHH3vT-stVoF0qRgpo&index=13

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:06:30.61 ID:LRCKJCNc0.net
【NNN調査】第2次安倍内閣、発足以来最低の支持率 集団的自衛権の行使容認が影響か、「支持しない」過半数超える★4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405332189/

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:53:48.47 ID:gLSTynSM0.net
残業年1873時間で783万円、年収1574万 さいたま市職員なぜそんなことが許されるのか

http://www.j-cast.com/2012/09/21147316.html?p=all

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:05:21.32 ID:DzMlIpGq0.net
給料上げて税率も50%に上げろ!

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:36:42.07 ID:22e/DjTk0.net
国家公務員の年間給与約646.7万円ですが、民間準拠となっています。
人事院勧告では年間民間給与は約646.8万円です。民間給与が400万と言っている人は
どこから数字を持ってきてるんでしょうか?
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h25/pdf/25point.pdf の4ページ
国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので
条件が違い比較になりません。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは http://www.jinji.go.jp/kankoku/h25/pdf/25point.pdf の7ページ。
18歳係員(独身、一般職試験、高卒、初任給)の  給与月額は約14.0万円、年収222.6万円
22歳係員(独身、一般職試験、大卒、初任給)は  給与月額は約17.2万円、年収273.6万円
25歳係員(独身)の               給与月額は約18.2万円、年収289.8万円
30歳係員(配偶者あり)の           給与月額は約23.1万円、年収366万円
35歳係長(配偶者、子1人)の        給与月額は約29.1万円、年収465.2万円
40歳係長(配偶者、子2人)の        給与月額は約32.3万円、年収516.3万円
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約44.7万円、年収704.0万円
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約45.9万円、年収734.4万円
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の   給与月額は約73.3万円、年収1,187万円
本府省局長の                  給与月額は約107.6万円、年収1,724.4万円(指定職)
事務次官の                   給与月額は約1,413.6万円、年収2,265.2万円(指定職)
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうではありません。反論は根拠を示して行って下さい。
出来ない者は単なる言いがかりに過ぎず、対応する価値はありません。

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:40:53.49 ID:O8bMBfdM0.net
反政府の自治労は安倍政権に感謝しないとなw

ベースアップは反日活動している組合じゃなく
安倍政権の円安景気上げ政策のおかげじゃん
組合費払っているのがバカバカしくないのかな

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:44:33.05 ID:yHkKnlup0.net
.
国際比較 大きな政府・小さな政府
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5194.html
大きい政府か小さい政府かということがしばしば議論の的となる。
日本はOECD諸国の中で最も「小さな政府」に近い存在である。

国際比較 人口千人当たり公務員数
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5190.html
日本は公務員の少ない国であり、すべての欧米先進国より少ない。

国際比較 OECD諸国の公務員数(対労働力人口比)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5192.html
どのデータでも日本の公務員数は先進国の中で最も少ないという結果が
得られている。

国際比較 世界警察官数
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5196.html
人口千人当たりの警察官数が多いのは、トルコ、スペイン、キプロスと
いった国であり、ほぼ5人である。日本は2.0人で最も少ない部類に入る。

国際比較 OECD諸国公務員給与水準
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5193a.html
データから見ると、日本の公務員数は労働力人口との対比で最少なので、
日本の政府サービスの範囲が他国並みの大きさであるとすると、日本の
公務員は「少数精鋭」あるいは「政府サービス実施のための一人当たり
の負荷が大きい」と考えることも可能であるが、だからといって以上の
ように給与水準が世界と比べて高いわけでもなさそうである。

.

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:45:35.91 ID:yHkKnlup0.net
.
 異なる集団間での給与の比較を行う場合には、それぞれの集団における
給与の単純平均を比較することは適当ではなく、一般的と考えられる給与
決定要素の条件を合わせて、同種・同等の者同士の給与を比較すべきである。
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kenkyukai_hp/kenkyukaihoukokusyo.pdf


官民給与の比較方法の在り方に関する研究会
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kenkyukai_hp/hikakukenkyukai_top.html


官民比較における民間の非正規労働者の扱いについて
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kenkyukai_hp/kenkyukaihoukokusyo.pdf#page=10
 ラスパイレス比較を用いた官民比較の方法により給与水準が定められる
公務員は、公務員試験(競争試験)による能力の実証を経て正規の公務員
として採用され、基本的に長期間にわたって公務サービスに従事する職員
である。その勤務に対する対価としての給与水準は、民間従業員のうち
同様の勤務形態により企業を支えている正規従業員を対象とすべきであり、
民間の非正規労働者、パートタイマーなどを含めることは適当でない。


平成17年国家公務員試験の内定者が内定を得た民間企業の規模別
割合(平成17年人事院調査)
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kenkyukai_hp/rontenseiri.pdf#page=9
内定企業の規模     国T合格者   国U合格者
企業規模1,000人以上    77.9%     62.7%
企業規模100人〜999人   17.2%     30.5%
企業規模100人未満      0.8%      1.7%


平成25年 民間給与の実態
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/minn/minnhp/min25_index.htm
.

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:49:17.41 ID:VwYYDvAP0.net
赤字国家の公務員がリストラもされず給与引き上げ?


狂ってるんじゃないか自民党は

みんなで抗議だな

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:53:05.04 ID:yHkKnlup0.net
.
最終的に、日本国全体で、
政府・企業・家計の資産の合計:5500兆円
政府・企業・家計の負債の合計:5260兆円
資産のほうが240兆円多い(この金額は世界一)。

政府の負債「約1000兆円」は、その一部分に過ぎない。

日銀・資金循環
http://www.boj.or.jp/statistics/sj/index.htm
.

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:56:16.35 ID:K09hCGCb0.net
国家公務員に転勤のないor転勤地域が限定される「地域限定公務員」制度を導入するべし。
そんで、「地域限定公務員」の給与は、その地域の零細地場産業の給与水準に合わせて大幅カット!
それに合わせて、地方公務員は、全員「地域限定公務員」として、給与を大幅カット。
逆に、T種等の全国転勤の国家公務員は、全国転勤がある企業の全国転勤の社員給与に準じるべきと思う。

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:58:14.22 ID:pXftIorw0.net
なんだ、まだ埋まってなかったのか

肥溜め労働者は公務員の給与が上がろうが大企業の給与が上がろうが
全く縁のないことなんだよ。

頭の悪さを露呈するような批判ばかりして恥ずかしいだけ。

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:24:41.67 ID:/bgVBj7y0.net
まぁ下がるよりは上がってもらわないとダメだわなw
貧乏人の僻み根性と足の引っ張り合いは無視。

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:31:20.27 ID:YXTYEX5i0.net
まだ僻みとか足の引っ張り合いとか言ってるのかw
アホ公務員の危機感の無さは異常

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 05:10:26.02 ID:YQfLKU1V0.net
公務員の給与はここ10年以上下がる一方です。無意味且つ不合理な減給は日本国政府組織の毀損となります。
国民総不幸主義を退け、経済成長を目指しましょう。反論は根拠を添えること。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎず、対応する価値は無い。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h25/pdf/25point.pdf の8ページ。以下はその抜粋。
行政職(一)職員の平均年間給与
        増減額   増減率             増減額   増減率 
平成11年 △ 9.6万円 △ 1.5%     平成12年 △ 7.0万円 △ 1.1%
平成13年 △ 1.6万円 △ 0.2%     平成14年 △ 15.2万円 △ 2.3%
平成15年 △ 16.5万円 △ 2.6%     平成16年 勧告なし
平成17年 △ 0.4万円 △ 0.1%     平成18年 勧告なし
平成19年   4.2万円   0.7%      平成20年 勧告なし
平成21年 △ 15.4万円 △ 2.4%     平成22年 △ 9.4万円 △ 1.5%
平成23年 △ 1.5万円 △ 0.2%      平成24年 実施せず
平成25年 実施せず
なお、平成24〜25年度は平均7%余を給与法臨時特例法に基づき減額されている。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000116906.pdf

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 05:48:29.91 ID:DXNQA21t0.net
公務員の給与が何で凄まじく高いか

何で日本だけ公務員の給与が断トツで高いのか世界が一般国民の平均位なのに日本だけ2.5倍になんでなるか分かりますか。

◎公務員の給与を決めてるのが公務員なんです。社員の給与を社員に決めさせたら会社潰れますね。
同じ事をしてしまったのです。

◎その組織を人事院といいます。其れは公務員がストをしないようにストしたら社会生活がどうのこうの何ですが
そもそも公務員になるということは自ら公僕になるのだからストしたら即日首にすれば事足りることです。

◎問題は人事院が一般国民並の給与を確保すると企業を選んでるようですが、それが殆ど日本の経済状況を反映していません。
一番その前の年で最高益を出した日本のトップ企業だけです。また脱落したら絶対入れません。
つまり永久に日本の最高レベルの給与なんです。民間のような波はありません。

◎一方は、リストラしたり、効率化して何倍も努力した企業バカリなんです、しかも選び出すのは、全部黒字経営なんです。
詰まり、日本のトップ企業です。しかも、途中会社が横向きに少しなれば、対象から外すのです。ありえません。

◎しかも調べる対象を、一切発表もしないとは詐欺ですね。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n50299

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 05:54:32.53 ID:DXNQA21t0.net
国の財政がこれだけ赤字なのに公務員の賃上げができるのは、国民が増税の痛みに耐えて税金を払っているからです。

そう批判すると、官僚は『公務員も給料から復興税を払っている』という。
しかし、給料の出元は税金なのだから、税金で税金を払っても新たな財源にはならない。
だから復興財源のためには公務員の給料カットを続けるべきなのです」

公務員の給料の出元は税金なのだから、税金で税金を払っても新たな財源にはならない。 正論だろう。

http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403865496/

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 06:07:29.49 ID:HPtYmwjc0.net
まさにアベノミクスとやらで

大企業の給与が上がると同様に上昇するのが人事院制度

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 06:18:15.93 ID:ONAVwJc70.net
財政赤字で、国民に増税強いているのに
公務員の給料を「公平のために」上げる人事院w

いらねーww

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 06:33:13.97 ID:B2xEZNGpO.net
いつも丑スレがーとか言ってるお前らネトウヨが公務員の事になると丑スレであることを無視、おもしれーなネトウヨって

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 06:42:04.17 ID:41iexpTN0.net
丑より嫌われているゴキブリ公務員

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:37:54.12 ID:76YE4VN70.net
働いて報酬を得ているのに、ゴキブリなどと言われてこりゃ酷いね。
毎日朝からサビ残こみで夕〜夜まで働いて、けして楽な仕事ではない
ように見えるけどね。

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:46:21.15 ID:MeMVAXuI0.net
公務犬

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:55:56.69 ID:tFjINiJR0.net
国の借金とやらが無くなったのならいーよ

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:15:53.05 ID:DfS/4Ds30.net
みんな死ね

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:21:51.05 ID:AH/e/nth0.net
真の売国奴の前では
売国スタンス民主の方がマシだった

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:27:54.26 ID:AH/e/nth0.net
早く公務員と言う存在が消えますように

日本が無税になりますように

頭いい政治家と行政なら無税実行化できるよ
(/・ω・)/

頭悪い寄生虫が巣食ってるから税がやみくもに上がる

この島の政治家官僚どもはイスラム圏の王様以下の政治力

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:29:33.04 ID:AH/e/nth0.net
日本でイスラムのように石油がもしでても
公務員利権に消えて
無税になるどころか重税国家なんだろうなー


土人以下の政治搾取をしてるのが公務員たちだよ

公務員と官僚を消さない限り
庶民は子々孫々にわたるまで搾取され続ける

藤原時代以降から続いた悪習を今 断ち切るべきなのだ

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:31:24.09 ID:76YE4VN70.net
>>986
なくならないよ、だって社会保障費は増え続ける一方だからね

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:32:13.23 ID:Rtlo+cnn0.net
おまえらが自民党に投票した結果だろ
文句言う権利は一切ない黙れ

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:33:24.64 ID:76YE4VN70.net
国民が納める税金よりも使う方が大きい(それが赤字国債の原因)責務を
公務員が仕事をした上に負うってのはおかしいではないか。

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:44:31.31 ID:5tIkcWbX0.net
テレビタックルで公務員問題や行政の無駄こういうの取り上げたけど
テレビタックル自体終わってしまったからな
たかじんの番組しかり面白かっだけどね

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:47:08.68 ID:3iIHbgTu0.net
まあ国家公務員より問題あるのは地方公務員だよね
あと共済
どちらにしても雇用が守られてる状態で、給与が民間基準なのはおかしい

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:52:11.99 ID:J543GmZ/0.net
公務員てボーナスいらなくねーか。国民の税金でボーナスとか、おかしいだろ。米30キロをボーナスがわりに支給しろや

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:54:32.38 ID:dwK9OXD70.net
外国人に余計な金使ってる場合じゃないよな。
生活保護なんか、外国人に現金で出す方がおかしい。
留学生もあんなにいらない。優秀じゃない留学生に年間300万×4=1200万無償で出すとか、
アホかとバカかと。それが無名大学に大量にいるんだから、赤字になるの当たり前。

日本人大学生は、奨学金とは名ばかりのローン組むしかなくて、結婚時期が遅れたりとか、
本末転倒過ぎる。

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:55:55.06 ID:76YE4VN70.net
>>995
何の問題もないよ。地方の方がむしろ大変かもよ。
直接市民と接するからね。それに共済って‥共済は高い掛金が取られてるんだよ。
共済年金だったら、27年から厚生年金と統合するよ。何が問題なのか具体的に
書いたら?

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:33:03.47 ID:5KobgESg0.net
国家公務員は別に良いけど、地方公務員の給与高杉だろ。
地方公務員の給与の半分を期限付きの商品券で支給しろよ。
嫌でも使うだろ。地方で金回せ。

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:35:50.93 ID:qs6gfrWj0.net
さすクズだな

1001 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:54:09.88 ID:9Wo4fFcK0.net
公務員の給料はいまの半分でいい

1002 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:15:01.98 ID:VBH7CMDl0.net
日本も末期癌だな。ようは公務員の凄まじい給与の為に財政破綻して日本終了。

1003 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:34:38.64 ID:3sC+IlV70.net
>>989
早く立候補して無税の社会を実現してください

1004 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:36:27.47 ID:jhy8pji30.net
残業年1873時間で783万円、年収1574万 さいたま市職員なぜそんなことが許されるのか

http://www.j-cast.com/2012/09/21147316.html?p=all

1005 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:41:28.42 ID:i/1MvkuC0.net
.
.
忌野清志郎 - 善良な市民
http://www.youtube.com/watch?v=wyFbtwp_ggk
.
.

1006 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:08:12.98 ID:3iIHbgTu0.net
>>998
人と接するから高給が必要て意味不なんですが

1007 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:32:55.59 ID:i1m3GYB80.net
死ね

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
378 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200