2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神奈川】 横浜路上喫煙罰金訴訟 男性側が上告 [カナロコ]

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 05:48:59.10 ID:SPwIWNxWO.net
>>23
煙草購入時に大量の税金取られてる。

行政が設置するなら、新たに取るのではなくそこから出せば良い事。

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 06:05:46.32 ID:fNejsA3l0.net
>>271
というよりむしろなんでJTが設置するのをそこまで嫌うの?
喫煙所を意地でも税金でって発想が謎すぎるのだが。

どう考えても民間が設置管理して喫煙所もサービス向上させるほうが余程喫煙者にとっても大きなプラスに繋がるだろうに。
何があっても税金でやろうとして辺鄙な場所に使いにくい場所で通行人から苦情が出るような喫煙所なんて誰にとってもマイナスにしか見えないよ。

273 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/:2014/07/14(月) 06:18:46.07 ID:DDWVE0n/0.net
 
電子タバコとかだったら、規制も喫煙所も要らないんじゃないか?
せいぜいやっても、歩行タバコ禁止ぐらいだろ。
 
 

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:00:22.58 ID:SPwIWNxWO.net
>>272
別に設置するのは誰でも良いと思うよ。

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:16:02.00 ID:fNejsA3l0.net
>>274
誰が作ってもーという割に、>>23がJT設置の話に対して>>271は丸ごと行政設置になってるのはなんで?という疑問は残るけどね。

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:32:21.72 ID:xy2vif9L0.net
行政に設置しろって馬鹿丸出しだろ
行政が積極的に乗り出すのであれば、やる事は
家に帰るまで我慢できないニコ中の治療
作るのであれば、それは喫煙所でなく、中毒患者強制収容所だろ

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:18:14.95 ID:Ags2t9tNi.net
64にもなって恥ずかしいジジイだな
これが喫煙者クオリティ

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:44:26.17 ID:O/Dif5nL0.net
逆ギレ喫煙厨の末路
(笑)

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:34:44.47 ID:nJ2rdmqV0.net
恥の上塗り
いや、喫煙者には恥という概念がないか

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:42:54.90 ID:jz8hM/Ba0.net
>>191
タバコこそ脱法ドラッグじゃん

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:45:22.25 ID:fOHP928tO.net
カナ〜ンコロ〜ン
カナンカナンコロン

カナ〜ンコロ〜ン
カナンカナン…コロン

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:46:56.96 ID:xy2vif9L0.net
脱法ドラッグやってる奴=喫煙者だろ
アホすぎる

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:25:49.71 ID:SIDBIugE0.net
>>280
脱法トラッグというより一昔前の呼称の合法ドラッグの方があってるね

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:37:55.16 ID:XZlwyMyT0.net
>>283
いやいや脱法ドラッグでいいよ

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:57:09.59 ID:8AKuwLv10.net
バカだからタバコを吸う。
バカは言い訳する。
バカは反論する。

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:02:57.21 ID:Wvny+qqTO.net
>>285
反論禁止するって、その方がよっぽど馬鹿っぽい。

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:08:49.79 ID:syJqa6oO0.net
逆ギレする。

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:15:56.26 ID:eRrfF3FB0.net
>>286
反論にもなってない屁理屈をこねる。

これで満足か?

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:36:24.14 ID:Wvny+qqTO.net
>>288
自分に都合が悪い話は屁理屈とかじゃないのか?

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:49:20.21 ID:ysU2q8ZI0.net
こういうバカのせいで、そこらじゅうに禁煙マークが描かれるんだろうな。

ポイ捨てしなくても、町の美観を汚してくって、
本当に救いようがないな、喫煙者って。

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:16:09.54 ID:vt1ZRbNq0.net
外から見てると神奈川って全員キチガイって感じなんだけど

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:32:40.68 ID:W8ryLGsc0.net
んなことほざくのはヤニバカだけだろ

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:03:19.10 ID:+3KrWyyI0.net
マークなんかあろうがなかろうがそこを通過する通行人にも等しく適用されるのが条例ってもんだ
屁理屈こねる前に事前に調べろ。そもそも路上喫煙なんてしないことが当たり前の時代だろう

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 01:00:10.77 ID:9jApRlib0.net
>>291
そこに見えてるのは殆ど外から来た人間だけどな

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 01:37:23.22 ID:T6cvac/L0.net
>>290
実際に禁煙マークがないから吸って良いとか屁理屈でゴネるバカは今でも数多くいるからな。
だからその手合いのキチガイ低脳喫煙者のためだけに見苦しい位大量に禁煙マーク表示しなくてはいけなくなった流れがある。
もっともその手の屁理屈垂れ流す低脳喫煙者は禁煙だろうが無視して吸っている類だが。

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 04:57:54.28 ID:YsDS3lEe0.net
>>291
このクズは立川在住だよ

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 05:00:23.12 ID:YsDS3lEe0.net
禁煙条例の取締員がなぜ警察OBばかりなのか
答えは喫煙者が凶暴だからだよ
明らかに自分が悪いことしてても逆ギレしたりすぐ暴力に訴えようとする

まあこんなことネットできる歳まで生きてたら肌で感じることだろうがね

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:21:21.57 ID:v8m90Rsv0.net
もう公道は全て禁煙にして喫煙所にマークすればいいじゃん
副流煙は公害だしぽい捨ては無くならない
喫煙者がマナー守らないから悪い

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:31:03.95 ID:mS40Pzxq0.net
どうせポイ捨てもしてるんだろ
マナーも守れない低脳バカは吸う資格ないわ

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:36:15.40 ID:TG6Ct+/DO.net
だから、日本全国で屋内・屋外問わず公共の場所(不特定多数の人が集まる場所等)なんかでは、全面的に禁止にして。
喫煙場所を市町村や地域商店街(会)なんかが設置した指定場所でしか喫煙出来ないようにしたらええんちゃうんか?
タバコなんか吸わない人(俺)からしたら、外で風に乗ってタバコの煙が鼻に届いたら嫌な気分になるし。

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:38:19.66 ID:PYXnzY6g0.net
早くたばこ1000円にしろ
こういったバカどもが少しでも減れば、それだけで十分効果ある

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:41:15.23 ID:OM9VOgGK0.net
禁止区域どうこうよりも歩きたばこをしていたという
事が問題。それを逆切れして、訴えるとは馬鹿すぎるだろ。

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:46:46.85 ID:FYmFhBbb0.net
原則不可で一部管理区域のみ可能でいいじゃん。

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:54:27.50 ID:FYmFhBbb0.net
自宅も、灰皿置いただけのお手製喫煙所も不可。
認可された喫煙所のみ可能。

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:16:22.82 ID:waLmlvXx0.net
ペットの外飼いの是非とかと一緒で、そういう時代になってきてるんだよ。
喫煙者は他人に迷惑掛ける場合が多いし、喫煙可能な場所を調べたり吸うのを我慢しなくちゃいけない。
今まで周りを顧みず好き勝手に吸ってきた人には理解できないんだろうな。

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:55:46.86 ID:NydP2XKo0.net
喫煙猿なんて今時恥ずかしいだろ

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:25:35.47 ID:VYR38F7E0.net
道に吸い殻捨てたらその場で一万円払う
半径10m以内に他人がいる場所で吸った場合も一万円
タバコマナー強化

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:01:40.95 ID:NjU3hVjh0.net
喫煙者の犯罪率でググれ

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:09:51.36 ID:HYZOBmrg0.net
市内全部タバコの煙禁止にしとけよ。

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:32:19.80 ID:s+jV32FA0.net
>>306
タバコ吸わない俺カッコイイぃ〜w

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:38:27.31 ID:8XNSNIz80.net
>>310
「煙草スレ吸う俺カッケー」とバカがほざいてたことへの皮肉か?w

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:40:17.89 ID:0HvAmM150.net
>>2
神奈川の鶴見だろ
場所を書いちゃえよ

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:47:00.21 ID:clp0/jNr0.net
喫煙者見たら犯罪者だと思ったほうが身のため
これは冗談でもなんでもない すぐ暴力に訴えるぞあいつら

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:48:18.89 ID:T5rY6bBm0.net
>>303
異常者を甘やかす必要なし
全面不可でいいわ

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:49:29.45 ID:T5rY6bBm0.net
社会の癌
歩く汚物
人間公害
ニコチンモンキー
口臭便所
排煙家
タバコリアン

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:50:29.88 ID:clp0/jNr0.net
>>310
まず、タバコを吸うかどうか聞いたところ、男性の73.8%、女性の86.3%が
「吸わない」と回答した。喫煙者の割合は、男性と女性で2対1の
割合となっている。

次に、人のタバコの煙は「正直嫌だ」と思う人の割合を調査したところ、
非喫煙者では男性で86.3%、女性で91.8%にものぼった。
また、1日2箱以上を消費するヘビースモーカーに同じ質問をしたところ、
男性の50.0%、女性の75.0%が他人のタバコの煙を嫌だと感じていることが
分かった。

タバコを吸うことを「かっこいいこと」だと思うかとの質問に対し、
「そう思う」としたのは非喫煙者では男性8.0%、女性5.2%であった。
一方、喫煙者では男性21.7%、女性10.8%と男女どちらも2倍以上の差と
なっている。

マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2014/06/12/019/


これが世の中だ
現実見ろ

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:51:07.97 ID:ssGFVd1y0.net
路上灰皿やビル!F入口の灰皿があるだけで、
その歩道はゴキブリのように喫煙どもが湧いてきて臭い通りになる。

本当に、ゴキブリ喫煙にはうんざりだ。

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:51:56.40 ID:UtyDcawy0.net
>確認を怠らなければ禁止地区と認識することができた
常に神経を尖らせておけってことか
これはこれで無理があるだろ

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:55:39.03 ID:BLX8SGS50.net
>>318
他の条例にも同じこと言えんの?

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:59:29.37 ID:0HvAmM150.net
神奈川は、実際にポイ捨てたばこを拾って口にして幼児が中毒起こした事例が何件かあるからな←公園で
棄却して門前払いになるだろ

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:01:19.44 ID:UtyDcawy0.net
>>319
根拠が明確にわかりにくく
ココはいいけどココはダメって言うなら言えるぞ

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:15:21.52 ID:iZxLSVxo0.net
>>318
路上で吸わなければいいだけ
喫煙馬鹿の大半は路上で吸っていない
路上で吸ってるのは喫煙馬鹿の中でも選りすぐりの馬鹿だけだろ

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:16:07.35 ID:RqTfr8G10.net
>>322
そんなもんそいつの勝手だがな

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:23:29.91 ID:7xRj0KO70.net
>>321
屁理屈しかこねれないんだね

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:25:16.20 ID:hjB5nSH20.net
知らなかったで済むなら条例も法律も要らないよね
自治体もちゃんと条例の中身を公開してるよね
条例に抵触する恐れのある行為はまずしないのが人間の大人だけど、百歩譲ったとして最低限でも自分で調べる必要があるよね

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:27:40.57 ID:Op35qHqw0.net
>>303
今がその状態で、ルール無視するバカ珍煙が多くて問題化してんだが?

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:29:08.06 ID:p5UtCdtz0.net
 神奈川では公道上で喫煙禁止は誰でも知ってる事
 表示がどうこうなんか、言い訳に過ぎない

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:30:54.60 ID:Op35qHqw0.net
>>318
単に喫煙所で吸えば良いだけ。

それ以前にそんな事に神経尖らせるとか、
お前は「情弱です、B層のバカです」ってアピールでもしたいの?

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:32:57.90 ID:p4we4L760.net
まあ喫煙所も街に要らないけどな
なんで喫煙者専用のスペースを設ける必要があるんだか

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:34:24.20 ID:p4we4L760.net
喫煙所って謎だよなあ
踊りたい人のためにラジカセが備えられた公衆踊り場なんてものはないのに
どうして喫煙者にだけはそういうスペースを提供するんだろうなあ

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:38:08.36 ID:Dya0CZf30.net
まぁ、棄却だな

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:38:17.24 ID:rQsVY+T50.net
これが通れば道路標識が無意味化

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:43:03.51 ID:cDaMTvVZ0.net
またたばこ基地外か。
たばこ基地外は社会性が乏しい。

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:50:11.44 ID:RJPGOCCR0.net
>>332
道路標識とはわけが違うだろ
標識は「まさにその場所」に適用されるから「まさにその場所」に標識があるかないかが重要になってくるのは当然だが
それに対してどの地区が路上禁煙かなんてことは今の時代事前にいくらでも調べられる

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:51:34.00 ID:8kXMj9GCO.net
>>332
だよな
こんな判例ができちゃったら大変な事態になるよね

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:01:03.81 ID:FtEADnMY0.net
>>335
どう大変な事態になるの??
そもそも条例があってもなくても路上喫煙するような喫煙厨が一番”大変”だろ

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:01:56.00 ID:RJPGOCCR0.net
人の心があればまず路上喫煙なんかしないよね
というかそもそもタバコには手を出さないよね






あっ…

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:01:56.84 ID:N+o9YOoe0.net
税収を得ている地方自治体が、
それを喫煙者のために使えっていう喫煙者の理屈はおかしい。
地方自治体がタバコを吸ってくれと喫煙者に頼んでるわけではないからだ。

タバコ販売によって利益を上げているタバコ製造販売会社がまず、
喫煙者のために喫煙所や、
非常に見やすい禁煙標識などを整備すべきだよな。
というわけで文句は全てタバコの会社に言いなさい。

ていうか家で吸ってろよってことじゃね?
それで何も問題ないじゃん。
わざわざ外で吸ってトラブル起こすとか罰金くらうとか馬鹿ですか。

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:02:30.67 ID:GCic02Y60.net
>>338
負担者のために使う税金なんて税金じゃないしなw

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:06:26.84 ID:0m2e1tu30.net
>>338
しかもそれでこの意見なんだぜ


路上喫煙禁止規定に対する意見

主な反対意見

1. 携帯灰皿を持ち、マナーを守って路上で喫煙をしているのに、なぜ規制するのか。
3. 喫煙という個人の嗜好を条例で規制するのは行き過ぎである。
4. 路上禁煙地区における歩行喫煙を禁止するならば、特別区たばこ税は返納すべきである。
5. 路上での喫煙を規制するなら、喫煙所を設けるべきである。

路上喫煙禁止条例
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B7%AF%E4%B8%8A%E5%96%AB%E7%85%99%E7%A6%81%E6%AD%A2%E6%9D%A1%E4%BE%8B#.E4.B8.BB.E3.81.AA.E5.8F.8D.E5.AF.BE.E6.84.8F.E8.A6.8B


http://i.imgur.com/ICtRwMX.jpg
http://i.imgur.com/O89SRU3.jpg

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:06:27.97 ID:sE7eI7Up0.net
煙草吸うなとは言わん
しかし、このご時世に路上で吸おうって神経は全く理解できん
よって地上の楽園送りの刑に処す

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:13:47.27 ID:YwMW0MZg0.net
タバコ吸うなと言わんと
薬物は根っこを立たないとダメ

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:16:02.66 ID:pAiRPsOv0.net
路上喫煙禁止だってのに、一歩入った敷地の隅に灰皿置いて、
そこに群がるバカが煙を路上にぶちまける。
もう、私有地での喫煙も制限する段顔にきてるね。
いっこうにマナーなんて浸透しない。

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:16:34.03 ID:psQplHo10.net
注意書きの画像を見ると上告するだけ無駄だわ

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:17:56.51 ID:l/Ry7LCR0.net
>>318
罰金払えばそれで終わりだろ
前科がつくわけでもないんだし
まぁ条例には気をつけろってこった

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:18:32.15 ID:6gdPn0VD0.net
その注意書きも街の美観を損ねてるんだよな
存在自体が癌だよな喫煙者って

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:19:22.12 ID:dK8RLI9p0.net
路上喫煙、歩きタバコを晒すスレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1405217076/

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:23:27.16 ID:LsF4TUtD0.net
無罪にすると、この手で言い逃れする奴が出てくるから有罪だろうな

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:23:46.96 ID:keI+NFwz0.net
煙草会社の本社登記ってどこ?
トヨタみたいに街ごと、煙草会社で収益で成り立ってる都道府県があるんだよね?

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:26:05.71 ID:Qh0TSTy70.net
決められた場所以外で吸うやつや歩きタバコするやつは全部逮捕でいいよ

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:40:43.20 ID:1xpTH/qh0.net
>>349
煙草の地方税収は煙草小売店だよ。
コンビニとかは煙草販売してるから本社ではなくそれぞれの場所での地方税収。

そしてそれを悪用してるのがパチンコ屋、パチンコ屋は「景品で配っている」から辺鄙な地方で一括購入して税収を特定地域で
大量納税して一部キックバックとかやらかしている。
実際に問題化したこともあるよ。

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:03:05.79 ID:RqTfr8G10.net
>>324
どこが?
周知徹底されていなければわからないことだと思うが?

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:07:21.77 ID:tmOT6AbL0.net
県内の人間ならともかく、再び無罪でしょうね

道路標識が隠れてたり落ちたりしてた時と同じでないと、おかしな話になるからね

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:13:00.82 ID:pAiRPsOv0.net
無罪でいいわ。
法制化に弾みがつく。

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 03:20:09.22 ID:6qvt2a5P0.net
>>352
自治体は条例施行までの期間を設け、施行後はちゃんと情報を公開している

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 03:21:29.11 ID:QuxEBJOe0.net
>>353
この件は道路標識じゃないけどね

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 04:15:42.88 ID:HhGFaMLe0.net
例え灰皿が置いてあって喫煙できるところでも
隣で他人がラーメン食べているときは吸うなと言いたい

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 04:49:14.75 ID:iZxLSVxo0.net
>>352
気に入らないなら、お前が裁判起こしてお前の低能理由ぶちまけてみればいい
低能馬鹿喫煙者が裁判起こしたところで>>1と同じ運命だがw

横浜市勝訴の理由は、路上喫煙禁止エリアが各地にある事は、もはや一般常識
あえて路上で吸う低能馬鹿喫煙者には、禁止エリアかどうか確認する義務がある
注意義務を怠った低能喫煙馬鹿が悪いという、当たり前の判決理由
常時いらいらの低能馬鹿喫煙者が注意なんてできないんだから
最初から外で吸わなければいいだけ
3行以上の文章になったけど、理解できた?無理だろうな・・・・・w

>>353
低能馬鹿喫煙者の願望ですね
>>1は、市内全域歩き煙草、ポイ捨て禁止の立川市在住
立ち止まっての喫煙も禁止の路上喫煙禁止エリアもある立川市在住
二審の注意義務違反が覆る事はないよw
残念でしたwwwwwwwwww

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:42:23.92 ID:ANOORZgs0.net
今まで非喫煙者の意見や注意を無視して、
我が物顔で散々毒ガス撒き散らして、
いざ時代が禁煙志向になったら
「そんなに厳しくしなくても」「分煙でいいじゃん」「嫌煙は基地外」
なんて、加害者のくせに被害者面

今まで身勝手にやってきた珍煙の自業自得
情けをかける必要なし
珍煙の戯言に惑わされることなく、淡々と、粛々と、確実に禁煙を広げていけばいい

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 19:39:27.84 ID:W2UQ65lR0.net
路上喫煙無くなってもまだ駄目。
換気扇で道路に吹き付けさせている店舗なんていっぱい。

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:13:07.68 ID:0Dou4y/Y0.net
>>311
このスレの何処にそんな事書いてあるのかね?
根拠もなしにいい加減なことを言うのは慎みなさいw

>>316
つまりタバコ吸わない俺カッコイィ〜をアピールしてるんだね?w
そもそも嫌煙厨が脈絡もなくカッコイイカッコワルイの話を
持ち出してきてる時点でやっぱり意識してたんだ?wwwww

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:27:53.48 ID:iZxLSVxo0.net
>>361
お前、糞食うの?
俺、糞食ってないから格好いいとかアピールするの?
しないだろ?
煙草も同じだよ
糞尿臭い煙草を吸わないのは当たり前

>>316をよく見てみろよ
喫煙者の男性の2割が喫煙は「かっこいい」
喫煙者の男性の2割が喫煙は「かっこいい」
喫煙者の男性の2割が喫煙は「かっこいい」
喫煙者の男性の2割が喫煙は「かっこいい」
喫煙者の男性の2割が喫煙は「かっこいい」

糞食ってる喫煙者の2割は自分を格好いいと思ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:53:28.58 ID:0Dou4y/Y0.net
>>362
クソワロタwwwwwwwwwwwwwww
コイツの頭の中では
タバコ吸う=糞食う
だそうですwwwwwwwww
幼稚園児が口喧嘩で「うんこうんこうんこ!」
と言ってるレベルwwwwww

これで 嫌煙厨=幼稚園児 の知能である事が
証明されましたwwwwww腹いてぇwwwwwwww

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:55:37.90 ID:0Dou4y/Y0.net
他の嫌煙どもどう思った?w

まさか煙草とウンコを同列に考えてる知能だった?wwwwww

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:11:54.87 ID:0Dou4y/Y0.net
ウンコ大好きID:iZxLSVxo0さん、
早く面白いレスしてくれ。

ま さ か 逃 げ た の か ?

煙草の火種を遥かに超える
熱い思いをぶつけてくれwwwwww

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:27:23.62 ID:iZxLSVxo0.net
喫煙馬鹿誰にも相手されずに連投しててワロタwwwwwwwwww
煙草がウンコと同列wwwwww
ウンコに謝れやwwwwwwwww
喫煙馬鹿はウンコより臭い事を早く禁煙して自覚しろwwwwwwwwwwww

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:59:39.10 ID:SB6mDXJI0.net
還暦ジジイがただでさえ脳細胞半分死滅してるところへ持ってきて
残り半分もニコチンでヤられちゃってるんだろ?
路面表示も本当に認識できなかったかも知れないし、見えてたとしても
その内容が何を示しているのかの判断もできないモウロク状態なのかもしれない
可哀想な認知症ジジイなんだから、非道いことを言わないで安楽死させてあげればいいよ

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:15:30.63 ID:/gtKG9d/0.net
公の空間である路上では喫煙をやめるべき
規制や禁煙指定地区にされている場所で吸うなんて馬鹿馬鹿しいにも程がある
地元も住宅街とオフィス街がちょうど入り乱れてる場所で、遠征してきてるリーマンがぷかぷかしながら闊歩してるのをみるとため息が出るよ...@文京区
しかもスーツに社章まで付けてるのに平気で植え込みにポイ捨てするのも高確率で遭遇するから笑えない
吸いながらスマホ片手に歩く50過ぎのおっさんとかもいるし、いつか問題起きるだろうなぁと思ってる

総レス数 368
129 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200