2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】今後重要性を増すと考えるエネルギーは?太陽光が67.9%で最多 - 群馬

1 : ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:32:23.75 ID:???0.net ?PLT(13557)
内企業に今後重要性を増すと考えるエネルギーについて
複数回答で聞いた結果、太陽光が67・9%と最多になり、
原子力は五位の27・0%にとどまったことが、
帝国データバンク群馬支店(高崎市)の調査で分かった。
同支店は「企業は原発に依存せず、再生可能エネルギーと
化石燃料を複数組み合わせ、リスクが分散することを期待している」
とみている。

*+*+ 東京新聞 +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20140713/CK2014071302000143.html

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:32:47.15 ID:IXyPAP580.net
>>1



■在日・朝鮮人イラナイ コール(朝鮮太鼓付き)■

朝鮮人イラナイ  日本にイラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!

朝鮮人イラナイ  地球にイラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!

在日イラナイ   日本にイラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!

在日イラナイ  地球にイラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!


子供を守れ  朝鮮人イラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!

女性を守れ  在日イラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!


子供を守れ  朝鮮人イラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!

女性を守れ  在日イラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!

【在日韓国・朝鮮人の事件】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%83%BB%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%BA%E3%81%AE%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E5%B9%B4%E8%A1%A8

3 :名無しさん@13周年:2014/07/13(日) 07:36:30.41 ID:7SLoQZSwT
馬鹿多すぎw

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:33:51.58 ID:FhPndgQL0.net
365日曇りと雨だったらどうすんの

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:35:42.36 ID:GsmARjNt0.net
すべて太陽光で賄おうとしたら電気代が2倍になると教えてやれよ

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:35:52.93 ID:gu2x20HU0.net
じゃ何でパネルメーカーが次々に破綻してるんですか?

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:37:11.56 ID:hwM90w0/0.net
電気代が3倍になりますよ、と言えば主婦は全部黙るw

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:37:51.55 ID:Bpt0i+0T0.net
左翼売国新聞の東京新聞さんじゃないですか

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:38:02.34 ID:JQlw8hjP0.net
化石燃料、風力、水力、全て太陽光由来。

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:39:14.18 ID:rv4vCdfR0.net
これからはバイオ燃料だろ

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:40:26.26 ID:3Mik4Xo10.net
>>5>>7
そんなもんじゃないww

12 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:42:10.96 ID:K3BjjwhA0.net
 
ちょっと趣旨と違うが、
真面目な話、「省エネ」「削エネ」だと思うよ。

使う量が半分になれば、生産が2倍になったのと一緒。

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:42:11.80 ID:FhPndgQL0.net
高額での電気の買取を止めれば
今すぐにでも壊滅する役に立たない発電
シンボル的な意味しかない

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:42:17.80 ID:Bpt0i+0T0.net
現状42円で買い取って税金で負担してる
その税金も誰かが払ってるわけじゃ
実質値上げしてるようなもの
名目買えてごまかすような補助金は一時期は仕方ないけど
ずっとやるもんじゃないわな
補助金を当てにした事業は永遠に補助金がなければ成り立たない

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:43:30.20 ID:yn0Pw04J0.net
もう原発は嫌です

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:43:39.54 ID:ECfRj3h10.net
>>1
ちゃんと最後まで載せようぜ

調査は五月下旬、県内の中小企業を中心にした三百六十一社に
インターネットで実施し、百五十九社(回答率44・0%)から有効回答を得た。
それによると、重要性を増すと考えるエネルギーの二位は
天然ガスによる火力の41・5%、三位は燃料電池の28・9%、四位は地熱の28・3%。
風力は原子力と同じ27・0%だった。
経営的な視点から考えて原発を再稼働するべきかを聞いたところ、
最多は「徐々に廃止するべきだ」の30・8%。
ただ、「安全確認ができた原発から順次再稼働するべきだ」が30・2%と拮抗(きっこう)し、
「電力供給に必要な最小限だけを再稼働するべきだ」も17・0%となった。
企業からは「国を挙げてもっと自然エネルギーに取り組むべきだ」(機械・器具卸売り)、
「原子力に代替エネルギーが取って代わるにはまだ時間も費用もかかる」(機械製造)などの意見があった。(菅原洋)

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:43:51.46 ID:n2Mgu2tO0.net
でも台風で飛んだよな
大丈夫なのかな

18 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:44:23.45 ID:K3BjjwhA0.net
 
でも、太陽光発電も、技術革新でそのうち価格下がるだろ。

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:45:16.42 ID:/+GCsI7T0.net
これからは鏡の時代ではないだろうか。

トイレの電灯を外し、マンション廊下の電灯の光を反射させてトイレ全体を明るくさせる。
窓際において薄暗くても太陽光を多く室内に持って行くことが出来る。

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:45:20.81 ID:oN/gP+QU0.net
みなさん、原発マフィアの稚拙な工作カキコミをお楽しみください。

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:45:29.91 ID:kZXa9nbD0.net
これはまた愚かな。
日本は金が無いんだぞ。まだ自覚の無い馬鹿な国民がいるのか。

太陽光なんて税金を膨大に投入し続けなければ成立しないんだが、
国内の医療・福祉の大半を放棄すると言う事でいいんだな?

現状のドイツも理解せず、電力値上げで中小企業を更に苦しめたいのかね?
家庭なら数千円程度の増額で済むが、企業の電力費用は数十万から数千万円は上がるぞ。

理想を追って、企業と雇用が潰れる事を理解していない。

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:45:30.39 ID:yo+sd78h0.net
>>1
アンケート結果で、技術的優位性はかわらない。

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:45:46.69 ID:/m//00uq0.net
ソーラーパネルで自分の暮らし賄おうって奴は、どんだけ広い土地持ってんのよ?
太陽光の強さとパネルのエネルギー効率と価格という現実見ろよ。
ほんと日本人ってバカばっかりになったな

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:46:14.11 ID:jNdEWPYH0.net
パチンコ屋を全部解体すればいいと思うよ

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:46:15.50 ID:Y4bkN1vk0.net
はやくダイソン球つくれよ。
なにもたもたしてんだ。

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:46:38.65 ID:VBllw1Fe0.net
24時間安定供給できなければ原発不要論にならない
太陽光も風力も条件失格で地熱発電以外代替えエネルギーはない
汲み上げと給水の井戸をペアで掘れば枯渇や環境破壊は最小限になるだろう

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:47:01.75 ID:Bpt0i+0T0.net
技術革新してもエネルギーの法則を超える効率はムリだろう

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:47:12.47 ID:rKDkm7YZ0.net
そういや鉄腕ダッシュで鏡使って焼肉焼いてたな
グンマーじゃ今一番ホットなエネルギーなんだろうな太陽

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:47:31.15 ID:S3wB0ift0.net
ソーラーパネルは台風の中ではただの凶器になるんじゃないの?
隣の家の壁に突き刺さったり、人間カッターになったり

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:48:06.60 ID:Pr8OmJs30.net
>>18
中国企業が幅利かせてるから期待できない

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:49:43.25 ID:n2Mgu2tO0.net
太陽光を増やすのはいいけど、相当長い先まで、無力だ
現実問題としてもうしばらく火力でやるしかないわけだから
原発がどうのこうの以前の問題だ

火力の重要性が依然として高いだろうという予測はありながらも、増すようでは困るというのが正直なところ

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:50:39.72 ID:GdACPP+y0.net
屋根にこれでもかってくらいパネル付けてる家見ると情弱なんだなーと思う

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:50:42.14 ID:Bpt0i+0T0.net
太陽光パネルが技術革新することに期待してるようだが
永久機関が出来る位のブレイクスルーにならないと代替に成らない

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:51:14.10 ID:Tv/o40kK0.net
群馬県人は土人だからわからないだろうけど、太陽と同じ原理で発電できる核融合という技術があってだな。
それが実用化されるとエネルギー問題はほぼ解決することになってるんだよ。

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:52:11.51 ID:Pr8OmJs30.net
「補助金目的で参入投資するならどれですか?」でこういう回答なら理解できるんだがなー

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:53:07.49 ID:v7mkLl0W0.net
毎度サヨクはウザイ。

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:53:24.92 ID:YzjNNwIZ0.net
科学知識が不足してる人間に聞いても意味が無いだろう

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:53:58.04 ID:2dz8ycdh0.net
>>1
日本の電源別発電コスト

水力    11.9円/kWh
石油火力 10.7円/kWh (温暖化ガス排出権購入代含まず)
LNG火力  6.2円/kWh (温暖化ガス排出権購入代含まず)
石炭火力  5.7円/kWh (温暖化ガス排出権購入代含まず)
原子力   5.3円/kWh
太陽光   73円/kWh (土地代含まず)
風力    24円/kWh (土地代含まず)
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/simin/sankon/siryo/kyoto/siryo_kyoto3.pdf

100万kW級原子力発電所1基分を代替する場合
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
必要な敷地面積
太陽光=約67km2(山手線の内側面積とほぼ同じ)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
風力=約248km2(山手線の内側面積の約3.5倍)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いいこと教えてやろう
再生エネルギー発電の試算モデル全てに、
広大に必要なバカ高い土地代が、まったく含まれていないwww


太陽光発電は
不可欠な広大な土地代も含んで試算しなよw
おっとろしー
高コストが浮き彫りになるからwwww

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:54:20.55 ID:MIdH28kO0.net
阿呆な買取制度がある限りビジネスにはなるだけで
電力供給事情は好転しないって事がもうばれちゃったのに

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:56:55.10 ID:iYkXIOwni.net
>>38
事故を起こした時の損失や保障はそれぞれいくらなの?

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:57:34.59 ID:yo+sd78h0.net
そもそも、自然エネルギーといえども、
太陽の核融合で発生したエネルギーが形を変えたもの。
間接的に原子力に頼っている。

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:58:00.47 ID:3QilcsBH0.net
>東京新聞

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:58:31.87 ID:/+GCsI7T0.net
こんなんできないかな?

1000キロぐらいの紐の先に重めの風力発電機をつける。

発電機を宇宙に飛ばし、紐の逆の先端を地面に固定する。

地球の自転による発電機にかかる遠心力が引力に勝ればOK

自転を風力に変換する形になる

紐を通って電気を地上に送る

無限にエネルギーが生産される(^O^)/

ちょっとこれから特許とってくるわ。

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:59:18.03 ID:n2Mgu2tO0.net
太陽光じゃなくて原子力じゃなくて、火力だ
今の日本を支えてるのは

いま目を向けるべきはそっちのはずだ

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:59:25.73 ID:sleEMOD00.net
太陽光は買取保証の補助金ありきで成り立っており無理がある

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:59:47.69 ID:sCcp619Y0.net
みんなの大好きな、民主党の菅元首相は太陽光発電を至上課題と言っていたなw

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:59:51.44 ID:Cwt4cFxz0.net
確かに近所の休耕畑や休耕田にソーラー設置が増えてる
だれがやってんだろ

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:00:13.89 ID:2wa5FOhs0.net
もともと群馬は水力発電県で自然エネルギー好きなだけやん

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:00:19.04 ID:Il7Eh8x90.net
太陽光や風力はクーリーンじゃないから
状況によって電圧変動が大きいので
現状では火力発電をアイドリング状態で待機させて対応している
つまり発電してないけどCO2は排出している

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:00:29.13 ID:srAF678g0.net
>>30
中国企業が激安太陽光パネルを売り込んでるからコストが値下がりしてるんだもんな

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:01:02.10 ID:8UFWXzHq0.net
うまいこと絵を描いた奴が居るんでしょ
屋根に置くより低コストだもん

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:02:15.47 ID:xzB3x/vA0.net
アホな話なんだが、太陽光でも太陽熱でもおおいに結構ww
問題なのは、そのエネルギーを"人間の用途に合う"ようにどうやってストックさせるか
なんだがwwエネルギー保存の法則という物理の初歩的知識がないために、アホな話
にひっかかるww

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:03:19.28 ID:Pr8OmJs30.net
>>50
あいつらの製品が安い理由の一つが「研究開発に金を掛けない」だもん
技術革新なんぞ起こるわけが無い

>>43
とりあえず物理を勉強し直せ
高校一年レベルでいい

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:03:51.07 ID:2wa5FOhs0.net
群馬は全国有数の日照量があったような

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:04:35.36 ID:yo+sd78h0.net
>>40
11円。

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:04:59.94 ID:DWAEMyf00.net
太陽の核エネルギーですな

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:07:42.65 ID:4skgDe1m0.net
原子力って本当に温暖化対策になるの?
温暖化の理屈から考えたら、太陽光発電って一番温暖化を進める気がするんだけど

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:07:45.09 ID:6sM/6gwa0.net
イメージ優先の太陽光だからね

元から自給型の発電装置なのに原発火力の産業用電力に変わりえる…わけないだろ
発電総量を強制的に買わせる法制度があるからこそのビジネスモデル
大口小口契約して玉突き電力供給できるようになってから期待すればいい

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:07:54.41 ID:Il7Eh8x90.net
ガンダムみたいに衛星軌道上に太陽光パネルを設置出来れば良いんだろうが
現状ではまだSFだな

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:08:07.39 ID:CA8uXbw70.net
>>1
また東京新聞による偏ったアンケートか

今後重要性を増すと考える政策は「朝鮮人の排除」が最多だよなw

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/、ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ニャー雄一、海亀さん、Twilight Sparkle、theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:08:24.24 ID:abkFrqPNO.net
>>52
お前もエネルギー保存の法則をちゃんと調べてこい
エネルギーの貯蓄に直接関連する法則じゃない

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:09:10.12 ID:/+GCsI7T0.net
>>53
>とりあえず物理を勉強し直せ

1000キロの切れない紐のところね。

それ以外は理論的にうまくいくのだがこの紐を開発できれば世界は変わるはずだ。

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:10:18.31 ID:DGulR8fW0.net
高値買い取り狙って中国勢が太陽光発電進出 「日本の消費者の負担で中国儲けさせるなんて」と不満の声
http://www.j-cast.com/2014/07/12210197.html?p=all

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:10:30.62 ID:gA1Tf6nb0.net
群馬に住んでるけどよぉ、そういえば最近太陽光パネルがあちこちにあるよ。
そんな事より群馬は車依存をやめるべきだろ

てか、東京新聞かww

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:10:35.91 ID:90p8cEHY0.net
これが地球にやさしい

照明は昼に太陽の光、夜はロウソク
冷蔵庫は氷方式
扇風機はウチワ
掃除機はホウキ
洗濯機はタライに洗濯板
テレビ、インターネットは昼は太陽光、夜は寝る

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:10:38.13 ID:s7ZXuUPD0.net
もっと変換効率上がらないと太陽光なんか採算合わんよ。

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:12:45.93 ID:Pb3F8wEE0.net
金の話は後にして、実際再生可能エネルギーとして持続的なエネルギー源ってこんなんしかないよな。高い事業やり過ぎたら経済が持続可能じゃないってのは、人類発展の本質じゃないじゃん。

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:14:24.78 ID:6zLNKgzX0.net
どんな分野もそうだが、日本は欧米に周回遅れ。
あっちでは太陽光、崩壊の一途をたどってる。
(ただし日本のメディアはスルー)

ダイオキシン騒ぎも、米国が終結宣言した年に始まったww

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:14:42.32 ID:8U1s14tL0.net
太陽熱温水器をもっと普及させろよ
最近のは冬でも晴れてればかなり温まるぞ
太平洋側は冬は晴れの日が多いのだから
効率的にエネルギーを利用できる
耐久性もかなり高い、30年以上壊れず使用している例もある

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:15:37.65 ID:Pb3F8wEE0.net
コストが高いのには理由があるってか、エントロピー増大則がつきもんだから、安い石油掘ってたほうが幾分か環境に優しい省エネなんだろうな。ただ長いスパン考えて持続できんのかって話、原子力にしてもさ。

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:16:00.92 ID:I+QIqkfJ0.net
だから群馬はダメなんだよ。

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:16:21.78 ID:NP6nmSR+0.net
騙されそうな人が多い県だ

73 :名無しさん@13周年:2014/07/13(日) 08:17:24.75 ID:7SLoQZSwT
規制撤廃して地熱と小規模水力に力を入れたほうが確実。

74 :名無しさん@13周年:2014/07/13(日) 08:19:14.52 ID:xbu2WTMA3
太陽光の誤解として、日が照ってないと発電しないというもの

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:17:54.86 ID:YFeniAPE0.net
>>29
そんなに簡単に太陽光パネルが飛ぶんなら、
おまえんちの屋根はとうに飛んでいる。

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:20:52.46 ID:YyHrzQpN0.net
ひでぶ

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:20:58.72 ID:Nn0kHeQX0.net
いやいや
太陽光は無理だろ
誤差レベルの発電のために何兆円もかかるやん

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:22:12.11 ID:hFv/KkiO0.net
毎年魅力度ランキング最下位を争う県だからな群馬は。
一人当たりののゴミとCO2排出量は全国トップクラス、環境問題なんか無頓着なくせに、なにが原発反対だよ。
金曜には高崎駅でクソ気持ち悪い集会やってるし

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:23:10.80 ID:abkFrqPNO.net
>>66
シリコンを用いた太陽光発電効率は理論限界値が22%
さらに太陽光じたいエネルギー密度が低いため仮に100%であっても微妙
また夜(早朝、夕方も)は発電しない
さらに天候の影響を受ける
これらのデメリットを理解しなければならない

発電方法は様々でそれぞれ得手不得手があり結局は適材適所である
家庭用、産業用には太陽光発電は向かないが電卓や道路標示、人工衛星のような小規模かつ送電線の設置が難しいところでは有用

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:23:15.78 ID:gPvYGOl/0.net
来年の消費増税回避のため7〜9月は徹底して消費を抑えます みんなで個人消費を10%削減すれば、政府財務省は増税に及び腰となることは必至 15%削減すれば中止は確定 旅行するなら10月〜 高額品を買うなら10月〜 10月移行に全て先送りしよ

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:26:06.99 ID:M1801K4GO.net
安定供給出来ねぇだろw
まだ、地熱のが現実的w
マントルのエネルギーをどうにかしろw

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:26:31.32 ID:Pr8OmJs30.net
>>80
増税回避の為に不況にしようとかアホか

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:27:55.89 ID:vcGk/pKk0.net
こないだの台風で吹っ飛んでたけど

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:28:12.11 ID:90p8cEHY0.net
これで原発3基分は廃止

屋外の清涼飲料自販機の禁止
コンビニ、量販店の店内照明規制
パチの違法換金取締りで

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:28:44.10 ID:WeIPD3RM0.net
太陽光電力の需要が増すんじゃなくて
パネル設置で一儲けしたいだけ

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:30:12.96 ID:j/7w+YAT0.net
放射脳は自然エネルギーに拘るからダメなんだよ

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:30:46.63 ID:EBSr7ezD0.net
帝国データバンク群馬支店にはなんの作為もないとおもうが
「今後」という言葉には「あした」も「10年後」も「50年後」も含まれてる

本文読むと

>経営的な視点から考えて原発を再稼働するべきかを聞いたところ、最多は「徐々に廃止するべきだ」の30・8%。
>ただ、「安全確認ができた原発から順次再稼働するべきだ」が30・2%と拮抗(きっこう)し、
>「電力供給に必要な最小限だけを再稼働するべきだ」も17・0%となった。

と書いてあり表題とは印象が異なる

「重要性を増す」という言葉には
原発を廃炉にしていく以上、代替エネルギーにがんばってもらわないと困る
という悲鳴が含まれている

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:31:13.17 ID:LJx1gNFn0.net
深く考えずに自然だしきれいだし
安定供給?誰かが技術開発してくれるでしょーてな
希望的観測含みの軽い回答だろう。

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:32:16.36 ID:wY42uwpf0.net
量子ドット太陽電池の開発進んでるだろ。
効率75%とかの。
去年の秋に京大が量子ドット太陽電池での電圧降下問題の原因突き止めたし。

安定供給するための蓄電池だって、サイクル寿命10万回の量子電池が今年秋にサンプル出荷される。

あと50年もあれば、自然エネルギーで暮らしていけるだろ。

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:32:49.03 ID:17T1ipD8O.net
>>38
太陽光は「買い取り価格」ベースで計算しような!
ちなみに群馬県では36円だぜ?
あと、買い取り価格だから、土地代も生産者負担な訳さ、
それでも採算が合うと考える生産者ならば田畑を太陽光パネルにするし、合わないとするならやらないだけの話

つまり、国家や東電にとっては、多少の補助金以外の設備投資リスクは無くて買電する訳だから多少の高値買い取りは当然の話なだけ

わかったかな坊主?

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:33:29.97 ID:4qdgiHJo0.net
東アジア、スマートグリッド計画で
ゴビ砂漠の光、そして熱発電が実現すると
東アジアはゴビ一択でいい、それには大量のインフラ整備が必要
日本が整備すべきだな

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:35:35.06 ID:Jy8Mgtyl0.net
とりあえず原発再稼働しつつ地熱を開発

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:36:43.85 ID:DSP/6hgV0.net
なぁ〜んだ。
またイオン岡田屋新聞のプロパガンダか。

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:37:16.75 ID:EtZn2c1o0.net
雨から水素作れ

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:41:13.92 ID:dWENurNe0.net
今まで群馬は落雷による発火からの火を利用していたからな
レンズを使用した発火方法を考えているわけか
その前に摩擦による発火方法をなぜ考えつかないのだろうか

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:41:18.15 ID:riKcM80Z0.net
維持コストと生産効率と天候による影響と電気代負担を
火力と原子力のハイブリッドと比較した上でアンケとれよ

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:43:27.71 ID:wkZpTFsG0.net
そら今すでに重要なのが火力や原発であって、将来的に重要性が高まるものじゃない
その中では天然ガスと原発についてはまだ発展する余地もあるということか
今後有用になりそうなのは発電じゃないけどコジェネレーションあたりかなあ

このアンケートで原発について重要なのはここだろう、原発再稼動反対の意見が1つも入ってない
>経営的な視点から考えて原発を再稼働するべきかを聞いたところ、最多は「徐々に廃止するべきだ」の30・8%。
>ただ、「安全確認ができた原発から順次再稼働するべきだ」が30・2%と拮抗(きっこう)し、
>「電力供給に必要な最小限だけを再稼働するべきだ」も17・0%となった。

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:43:48.49 ID:AjJLpE6s0.net
>>16
3位の燃料電池てまた酷いなw

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:48:38.27 ID:rkDoG4bG0.net
>>5
>>7
2倍や3倍で済むかw
20倍だろw

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:52:22.34 ID:rkDoG4bG0.net
>>62
必要なのは物理よりも地学か。
まず、成層圏まで何qか調べてみ。

総レス数 440
126 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200