2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】大使人事、党派対立で停滞40人 困る政府「世界の25%以上で影響力を十分行使できない日々が続いている」 [7/12]

1 :かじりむし ★@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:00:11.62 ID:???0.net
米の大使人事、停滞40人 党派対立で、困る政府
http://www.47news.jp/CN/201407/CN2014071201001661.html
共同通信 2014/07/12 16:21:11
 

 【ワシントン共同】米外交の最前線を担う大使約40人の人事承認が議会
上院で滞り、米政府が困っている。与野党の対立が原因。与党側は事態打開
を目指して議会の規則変更にまで踏み切ったが裏目に出てしまい、解決の糸
口を探しあぐねている。

 「世界はかつてないほど米国の関与を望んでいる。しかし、現場に居合わ
せなくては主導的な役割を果たせない」。ケリー国務長官は10日、声明を
発表。同日時点で43人の大使人事が承認待ちの状態で「世界の25%以上
でわれわれは影響力を十分行使できない日々が続いている」と嘆いた。

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:01:02.81 ID:noqx4D1j0.net
在日米大使も代えてくれよ

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:02:00.73 ID:J7Q9ABG/0.net
何がしたいのアメリカ?もうルーピー過ぎるだろ

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:03:31.95 ID:2ZiiB7Za0.net
No we cant

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:03:49.26 ID:1EUxdtRn0.net
大使がいても先送りしかしなきゃ意味ないけどw

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:03:52.53 ID:4lc1je3w0.net
つくづくアメリカが衰退しているな…

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:05:00.75 ID:5h5VH1hl0.net
行かない方がましな大使ばっかりなんだろ?

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:05:02.14 ID:7ujthvVT0.net
>>1
大使というスパイが決まらないと
影響力を十分行使できないんですね。

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:06:21.95 ID:hyXaxhp+0.net
ニガー左翼がブレブレ  スパイ問題 そりゃ〜信用失墜するだろ
  友好国舐めすぎですよ 

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:08:05.38 ID:5B4Drtu+0.net
>>3
ねじれ国会だから仕方ないだろ
人事が決まらないって、日本だってさんざんやってたじゃん

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:18:03.18 ID:9OCC/yL40.net
いつもオバマが最終的な決断をできないんだから、
各国の大使はいてもいなくても関係ない気がする

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:20:05.91 ID:7ujthvVT0.net
>>11
確かアメリカは、議会が決めてから出ないと大統領は動けない、だった気が。
民主的なんだよ。

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:20:44.29 ID:FzFhfhVT0.net
手痛い停滞ってか?
やかましいわ!

と言ってみても寒くならねえ今日の暑さよ

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:20:46.12 ID:o2vNNXoZ0.net
>>10
ま、日本の大使が影響力を行使することはないけどな。

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:26:55.88 ID:7OwmQ4re0.net
.

日本ハ、イルカヲ殺シタリ、
従軍慰安婦ヲ、強制連行シタ野蛮国家デス!
    ___
   /   \_
  / / ̄ミ) \        日本ノ男ハ、ミンナ差別的デ、
  /  /⌒~~⌒\  ヽ      女性ノ人権ヲ、軽視シテマス!!
 /  /       ヽ  |       
`/  /        | |
(ノノL_ 川 __|\|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|-イ/●ヽ /●\V ヽ / コレニ果敢ニ立チ向カイ、異ヲ唱エタ、
| (彡 ̄ | /  ̄ミ ) | <  塩村サンノ、リーダーシップヲ称エマス!
| ∧ _ノ(丿ヽ_ /0 |   \________________
|ノ| ヽー―ノ/|ノノ   
ノノ \ヾ  ̄ 彡/ (
ミ_ノ|ヽ__ノ|ヽ_彡     今回ノ出来事ガ、中韓ノ意向ヲ無視シ、
ヽ__ノ\   /ヽ__ノ  靖国神社ニ参拝スルヨウナ、日本人ノ態度ヲ、
  /    \/   ヽ      変エル転換点ニ、ナルト信ジテイマス!
. ||         / |     



「セクハラやじ問題」の塩村都議に、ケネディ大使が激励の手紙
http://www.asahi.com/articles/ASG7263PVG72UTIL049.html


.

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:28:04.02 ID:CAuYXwGp0.net
はよ駐日大使変えろよ

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:29:18.41 ID:Rh4t+zzN0.net
オバマ政権が出来たときはしゃいでいた人達ってどこいったんかね
何でアメリカ大統領の事であんなに喜べるのか全然理解できなかったけど

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:09:36.72 ID:UhdXAJG90.net
>>7
アメの場合は、大使の職が論功賞になっているからな
大統領が、なんかのご褒美に与えるからな
またアメは結構それが人気なんだ
おじいちゃんの国に凱旋できるといってな
ある意味日本人の感覚からするとものすごい堕落だけどな

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:14:34.38 ID:yff/GYQt0.net
日本だけじゃなく北欧辺りでもアメリカ大使がひんしゅくを買ってたよな

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:10:45.78 ID:omqnFdiO0.net
>>10
ティーパーティー運動は、
孤立主義のネオ・モンロー主義だから大使の事なんて何とも思って無い。

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:43:42.59 ID:7rbOsK4W0.net
あちこちに無知なアホを送り込んで顰蹙買ってるよね

総レス数 21
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200