2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【外交】安倍首相、ブラジルに農業支援表明へ 日本の食料輸入先を多様化 [7/12]

1 :かじりむし ★@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:14:01.67 ID:???0.net
首相、ブラジルに農業支援表明へ 日本の食料輸入先を多様化
http://www.47news.jp/CN/201407/CN2014071201001699.html
共同通信 2014/07/12 17:00:36
 

 政府は12日、世界有数の穀物輸出国であるブラジルの農業を全面的に支
援する方針を固めた。安倍晋三首相が今夏にブラジルを訪問し、ルセフ大統
領との首脳会談で表明する。ブラジルが穀物の輸出をさらに増やせるように、
農産物の輸送路や港湾をはじめとするインフラの整備を後押しする。日本の
食料の安定輸入先を広げる狙いもある。

 世界的なトウモロコシや大豆などの需要拡大に合わせ、ブラジルも生産を
増やしているが、集荷したり、輸送したりするルートの整備は遅れており、
輸出の障害になっている。日本政府は世界の食料需給安定のためにも、ブラ
ジルの農業の発展を支える必要があると判断した。

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:14:29.51 ID:WB2bQuEP0.net
日本の農業が壊滅する〜(棒

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:15:24.05 ID:9m3YDfs20.net
安倍チョンよ、自分の人気取りのために世界各国に豪遊して日本の税金を各国にばらまき放題のようだな、国賊めが

外資ハゲタカの手の平で踊るアメポチ忠犬ハチ公の安倍ちょんよ、株価上昇を狙って下手くそな成長戦略を出しても、いずれ外資ハゲタカが失望売りを開始して日経平均株価が大暴落するわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きのアメポチ安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、75歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、一年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いだようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ

中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな

帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者と日本人妻だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・い・や・り だわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:16:14.65 ID:Pop+qsEa0.net
食料争奪戦もシナとの戦いらしいな。厄介なことだ。

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:17:13.36 ID:rpcr8Tbh0.net
トウモロコシも大豆も投機筋がな・・・

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:17:47.71 ID:5ztCdktS0.net
で日系商社が日本以外に輸出すんだろww何の縛りもねえもんな
石油元売りと同じ構図だよね
 
日本政府から補助金もらって日本人一般消費者用は高値で売って
在外日系企業に安値で売るという経団連・自民党商法www

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:17:52.26 ID:E51d5BFO0.net
ブラジルの農業って日系人が結構貢献したって本当?

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:18:23.41 ID:zUBFnGIg0.net
中国に依存してるよりはいいんじゃね?
いま、中国の「世界の胃袋」っぷりは凄いから、日本がツバつけとくのは必要
中国は…あそこ経済が崩壊したら人民養えないんじゃね?餓死すんごいんじゃね?って怖くなるレベル

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:20:16.01 ID:5mg/e6GR0.net
>>7
本当だ。

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:20:52.17 ID:7gaGbiy50.net
>>7
大豆栽培は日本人が持ち込んだ

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:21:12.99 ID:jMCCslot0.net
>>6
そして、安倍の実兄が代表取締役社長執行役員をつとめる三菱商事がボロ儲けするわけだ。

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:24:10.13 ID:DPzzRrsA0.net
日本モンサント
遺伝子組み換え作物基礎知識
http://www.monsanto.co.jp/data/knowledge/index.html
遺伝子組換え食品Q&A
厚生労働省医薬食品局食品安全部
http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/qa/qa.html
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:24:24.58 ID:AojT8KfF0.net
って 今まで民主党の3年3か月とはなんだったんdな?

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:25:11.52 ID:2+IQpAmR0.net
橋下「大阪改造」
角栄「日本改造」
安倍「惑星改造」

やっぱB型はやる事が大胆やで!

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:25:16.49 ID:/Hs0mh530.net
日本の農業は先がないもんな
どんどん輸入にシストしていくべき

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:25:21.97 ID:ypM47Q/00.net
食料も 完全中国からの離脱だな 

特に外食産業 安心して食えねぇ〜もんな

多少高くなっても 気持ちの上でも安心が増すよ

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:26:13.74 ID:2+IQpAmR0.net
それに引き換えA型は股間の改造ばっかしておまんな

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:26:29.57 ID:8SkWzdEa0.net
日本の食糧自給率向上は完全に放棄したようだしな。

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:27:11.75 ID:4cjHKImJ0.net
今じゃ遺伝子組み換え農産物の名産地じゃん、ブラジル。
進めてるブラジルとのFTA交渉にも影響するだろうから、日本に山ほど入ってくるな。

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:27:35.55 ID:yheQneuh0.net
最近、ブラジル産の鳥肉とか見掛けるけど地球の反対側から持って来てんのに、えらい安い不思議。

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:28:56.06 ID:J7/8rLr40.net
日本人には負担ばかりで、なんで海外へは支援ばかりなの?

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:31:27.21 ID:8SkWzdEa0.net
>>19
日本の為政者は何故か遺伝子組み換え農産物にはあまり抵抗感が無いみたいだしな。
巨大な消費地として日本は突出した存在になるかもな。

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:33:57.52 ID:HfW2yqGe0.net
>>1


遺伝子組み換え農産物大国ブラジル


これは輸入が捗るなw

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:34:37.90 ID:ypM47Q/00.net
中国以外なら 何処でも良いし

輸入量も中国超える必要はないし

反日国に 食料任せる訳にはいかんだろ

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:34:55.67 ID:k69B7ULL0.net
トウモロコシや大豆の価格上昇を防止するためか。

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:35:05.39 ID:4cjHKImJ0.net
>>22
つーか、遺伝子組み換えじゃないけど、化学物質バリバリの鶏肉がそうだし。
アメリカが輸入禁止にしたブラジル産鶏肉を日本が引き受ける形で流れてきてるからな。

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:36:40.16 ID:dO6MhDR60.net
ブラジルは少なくとも中国よりは話が出来る相手だろうし
取引先増やす意味でもありなんだろうけど
穀物にせよ鶏肉にせよ地球の裏側から輸入したほうが
安くつくってのはなんか不思議なもんだ

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:36:57.76 ID:jMCCslot0.net
日本国民が飼い主であることを理解する知能もなく、「ボクちゃんは偉い総理大臣の孫だから国民を支配する権利があるんでちゅ〜」と
思い込んでいる馬鹿なアメポチなんぞは、殺処分が妥当だわな。

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:38:52.36 ID:cRNzqzQQ0.net
安倍って金をばらまくのが趣味なんだね
自分の金でやってほしい

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:40:29.31 ID:OwvKAuIo0.net
侵略はよくないとか植民地はよくないとか帝国主義はよくないって言うけどさ
左の連中もみんなそろって経済に関しては成長を取りこむとか言いながら植民地主義をやろうとするんだよな。
武力を直接使わなければ植民地やってもいいのだろうか?
戦争の火種になるだろ。

31 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:42:48.15 ID:ZmZZmnaN0.net
>>18
自給率なんてどうでも良いよ、特にカロリーベースはな。
農家の所得向上には農業生産高が重要で
これを高めるには高付加価値農産物の増産と輸出が大事になる。
大豆みたいな粗放的な作物はブラジルに任せておけばよい。
補助金でもつかなきゃ赤字になるようなものを作りたくない。

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:43:26.58 ID:mzf3vR5X0.net
>>2
ブラジルで作ればいいじゃん

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:43:51.77 ID:KnBDFHfl0.net
日本の農業はTPPで破壊して、外国の農業は支援ですか。
面白いクズ総理ですね。

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:43:57.61 ID:7Wtbcgsy0.net
イギリスより経済発展している国を支援てバカ

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:44:10.28 ID:kF91vKlx0.net
そんなこといいから国内のブラ公を送り返せよ

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:44:34.48 ID:Jt0I0E8Y0.net
アマゾンの密林がまたごっそり消えるな

現地の日系人の半世紀に渡る努力も簡単に踏みにじられるんだろうね
安部君の幼稚な知性では理解できない分野だろうし

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:45:41.77 ID:dO6MhDR60.net
高付加価値農産物かぁ、素人がぱっと思いつくのは
各種フルーツだけどこれはこれで検疫とか大変なんだろうな

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:46:13.18 ID:prXmA7Fb0.net
日系多そうだし、某大国の危険な農産物より安心だと思う

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:46:25.17 ID:hgN55yfI0.net
【貳阡貳拾年 第4部 食糧安保新時代(1)】
世界の食肉買いあさる中国 日本は「官民一体」で安定調達を
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/140712/chn14071211000002-n1.htm

40 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:46:36.06 ID:ZmZZmnaN0.net
>>33
TPPはもうとっくに農業利権のほとんどを確保したよ。
現在の条件なら締結しても日本の農業は壊れん。
残りの交渉が纏まらないから、締結できるかどうかも怪しいけどな。

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:46:44.49 ID:5y+g0iQGi.net
輸入云々より日本の農業を何とかしろよこの馬鹿。

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:47:29.48 ID:vMMlptGw0.net
ブラジル産 鶏肉みたいなものを農業でもやろうというのか。

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:48:21.18 ID:mzf3vR5X0.net
日本は魚沼産コシヒカリで勝負だ

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:51:42.02 ID:93ToINAb0.net
日本の食料輸入先を多様化するために農業支援ね。
まぁ、いい時はいいかもしれないけど
世界的な食糧不足の時に優先するのはまず自国でしょ。
その次は大金払ってくれそうな中国じゃないの?
否、日本の支援金で農作物作って中国に売るに決まってる。

45 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:53:05.65 ID:ZmZZmnaN0.net
>>41
だから減反政策に見切りをつけて輸出拡大を言い出しただろ。
農協の偉いさんとか全くついていけてないけどな。
アイツら国内の農業利権しか見てないから。

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:53:40.77 ID:OMhBR3ozO.net
>>16
本当に中国産だけは口に入れたくない
外食産業はチャイナフリーを明記しろよと思う

47 :。。@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:56:42.62 ID:t9xjCljX0.net
>>43
魚沼産コシヒカリは高価なだけ。
同レベルのコメは国産・米国・シナ・ブラジルでも安く多産してる。
コメ以外の大豆の手当は重要だ。

今のところ高付加価値の果物等農業製品は採算合ってない。
マスコミが争って取材してるだけ。それより輸入穀物確保が大事。

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:56:54.42 ID:GJJwWgiC0.net
>>31
そうすると、食糧危機が発生したら、
大量に餓死者が出るよね?

カロリーベースこそ、重要視するべきなんじゃないのかな?

だって、食料は【戦略資源】だから、国家が保護すべき対象なんでしょ?
いざというときの、国民の最後の命綱だから。

その命綱が要らないって、国の果たすべき役割を放棄してるんじゃないの?

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:58:11.95 ID:LAugTNMf0.net
アントニオ猪木はブラジルの農園でコーヒー豆を素手で摘んで
手が血だらけになったって、なんか本で見た記憶が・・

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:58:40.14 ID:mzf3vR5X0.net
>>48
産業国際分担論なんだろ
得意な国が得意な物を作る

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:59:20.46 ID:GJJwWgiC0.net
>>30
そうなんだよね。

経済植民地を作りたがり、
経済で格差を作りたがり、
経済搾取を容認し、

それで、私は平和を愛してますとか、民族の誇りを守るんですとか。
言ってることと、やってることが、完全に矛盾してるよね。

新自由主義経済って、帝国主義そのものだもんね。

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:59:30.38 ID:bduy15bi0.net
>>20
船で運ぶのは意外と安いと聞いた

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:01:42.67 ID:ypM47Q/00.net
今まで中国から輸入してたものを  ブラジルにシフトするだけで

何処産でもいいから 取り敢えず中国色が付いたものは

早急にシフト 無くしてほしいね

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:02:19.90 ID:GJJwWgiC0.net
>>50
それって、
【もう戦争は起こりません】
【大災害も天災も来ません】
【資本主義国家は、みんな永遠にお友達です】
ってことを前提とした、

究極のお花畑だよね?



でも、国際情勢や経済の状況は、
第一次世界大戦や、
第二次世界大戦前夜に、
瓜二つなんだよね?

なんか、やってることが、完全に統合失調症じゃないか?

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:02:37.04 ID:OwvKAuIo0.net
国際分業は国際分業でいいと思うけど
そういう事言いながら平気で自給率アップとか地産地消しないとって言うからな。
言ってる事が矛盾しまくってる。特に政治家やマスコミ
思考停止で好きな言葉を言いまくって混乱をまねいてる。

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:02:43.01 ID:dV7zTVhx0.net
シエンシエンw 金と技術はタダ!移民党!

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:02:55.74 ID:gSxHXie60.net
シフトも糞も安ければ今まで普通に輸入しとるやろw

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:04:03.21 ID:mzf3vR5X0.net
>>54
戦争起こすような国は国際ルールに違反してるんだから
さっさと経済制裁で滅びればいい
60年前の日本のように

しかし天災や大災害の食糧不足は反論できんな
ここどうするんだろ

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:04:41.61 ID:L0tfhsWN0.net
ブラジルは結構発展している国なのに、支援せにゃいかんのか?
まあ“中韓への無償援助”よりは一億倍マシだが。

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:04:58.03 ID:dowRP2k50.net
安倍は自分の台詞の意味なんか分かってない中身空っぽの腹話術人形なんだから
その時その時の操り手によって言うことが違うのは当然

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:06:08.38 ID:ypM47Q/00.net
一番喜ぶのは 主婦だろうね 特に子供がいる家庭は

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:06:15.41 ID:9BrDOIT/0.net
こっちに投資しとけ


一日一万株!日本に世界最大規模のLED照明植物工場が完成(海外の反応)

植物工場装置と野菜販売を業務とするみらいは、世界最大規模のLED照明による植物工場を完成させた。
1日の収穫量は、レタス約1万株で、地元のスーパーやレストランで販売される。年間数億円程度の売り上げを見込んでいる。
この植物工場は、宮城県内の宮城復興パークに建設されたもので、宮城復興パークが入居しているソニー仙台テクノロジーセンターの電子デバイス工場をリノベーションした。
施設の設計施工は鹿島建設、植物育成用LED照明の開発製造を日本GEが担当した。

 工場の延べ床面積は約2,300平方m、栽培ラックは6〜15段が18台、LED照明は約17,500本使用されている。

 人工光を使う植物工場では、導入価格が安い蛍光灯が主流だったが、GE製LED照明を使用することで、蛍光灯よりも消費電力が40%削減され、収穫量が50%増加したという。

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20140702_656192.html

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:06:20.09 ID:BEKnfx260.net
ブラジルは日本がインフラ整備に支援しなければならないような国なのか?

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:06:55.86 ID:Ox+mFGNJ0.net
すごいぞ安倍ちゃん
あとアルゼンチンも農業国なんで話をつけておこう

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:08:40.92 ID:d1iCk/2k0.net
地球の反対側から輸入か
環境汚染を考慮してのことか

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:09:00.66 ID:6gug8wSC0.net
成長戦略は日本人の税金です
成長戦略は日本人の税金です
成長戦略は日本人の税金です

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:10:26.35 ID:NyNx5jI/0.net
国力がまだあるうちに愛想ばらまいておいたほうがいいよマジで

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:10:39.63 ID:P+ToB60i0.net
>>63
インフラ整備は日本のゼネコンが受注
ODAと同じ構図

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:10:50.02 ID:6+2vtk4cO.net
これだけ赤字垂れ流して
そのうち買う金もなくなるだろう
(`・ω・´)

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:11:08.04 ID:Ox+mFGNJ0.net
中国や韓国からの毒食物輸入を一刻も早く断たなければならない
あいつらは食糧輸出禁止が日本への圧力手段になると思ってる
その手段を無力化するのだ

71 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:11:15.73 ID:ZmZZmnaN0.net
>>44
米の自給率さえ確保できてりゃ、肉食を諦めるだけである程度何とかなるけどな。
むしろ輸入ストップはエネルギーの方が怖い。

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:13:14.71 ID:mzf3vR5X0.net
戦争しない平和国家になるしかねえな
将来の食糧不足?他のやつに聞いてくれ

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:14:35.14 ID:gfQmXcSYO.net
チョンチュンと手を切ってくれればなんでもいいよ 安部ちゃん

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:14:45.55 ID:xRjU1D3p0.net
>>1

もう、すでに海外に5兆円バラ撒いてるんですけど?
まだ、支援するの
日本人には重税を強いて(秋には携帯電話税提言)
海外にはやさしいとか、トンデモない政府だ

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:15:15.18 ID:25uT8h8I0.net
勝手に表明するなよ

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:15:34.61 ID:DjNCU3Ry0.net
日本も国内開発の規制撤廃すりゃいいんだけどな
新幹線に乗ってる奴は分かるだろうけど日本は手つかずになってる山が無茶苦茶ある
加えて休耕地も無茶苦茶ある
そんな状況で日本の農業は競争性がないとか言ってるんだぜ
規制なんぞ無くせば日本は無秩序に農業改革されていく。でもそれが嫌だから規制しまくってるんだよ

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:15:55.01 ID:4NbKyJET0.net
どこにそんな金あんの?金ないから増税するって言ってたのに

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:16:31.35 ID:dpUihhZ70.net
日本の農家を殺す気満々だなw

79 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:16:59.71 ID:ZmZZmnaN0.net
>>48
牛豚鶏に穀物を食わせてからその肉を食べる場合
穀物を直接食べる場合の何倍ものカロリーが必要になる。
つまり食肉を諦めれば、現在の自給率でも国民を食わせていけるんだ。
現在は捨ててる稲藁を牧草として使うとか、耕作放棄地を使うという手もあるしね。

それより問題はエネルギー自給率だ。
燃料がなきゃトラクターは動かん。農作業ができん。

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:17:44.58 ID:tboxcw9v0.net
日本は、今この瞬間も、数万トン級の輸送船とタンカーが約2000隻以上も航行して日本に食料と資源
を運んでいるのです。


戦時体制では、これらすべてを海軍で護衛するため約1万隻もの大艦隊が 必要です。このための燃料、護衛
戦闘機、航空母艦などの装備にかかるカネは天文学的数字です。


一方、中国は食料、燃料とも約80%以上の自給率で、さらに輸送船団が 無くても友好国のロシア、モンゴ
ル、ウズベキスタンなどから陸路で輸送がで きるのです。圧倒的に中国は優勢な戦時体制を確保できるのです。


しかも日本列島の周りはミサイル原潜が隠れるのに都合の良い海溝が取り巻いてるのに対し中国沿岸部は浅い
海が広がり日本の原潜は接近、侵入が難しいのです。したがって中国のミサイルは日本のあらゆる部分に命中
するのに対し中国の最深部の要塞には日本のミサイルは迎撃され撃墜され届きません。


中国と戦うのは無謀というべきで、外交で籠絡するしかないのです。
鳩山が、友愛の海とわめきながら中国を籠絡しようと試みたのは 日本の将来を見据えれば当然なことなのです。


安倍がいくらガンバッテも日本は戦争に勝てない!

9条を盾にして、平和、融和外交でいきていくしかない。

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:18:39.16 ID:mzf3vR5X0.net
日本は山が多すぎるし
土地はマンションや駐車場の方が儲かるし

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:19:48.46 ID:/Hs0mh530.net
>>78
日本の農家は日本を含めた富裕層向けの物を作れば良い
1個3000円のレタスとかな
国産安全って付加価値だけで儲かるようになる
そして一般人はブラジル産の野菜を食べればバランス良い

83 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:20:06.17 ID:ZmZZmnaN0.net
>>78
トウモロコシや大豆の輸入で日本の農家は死なん。
とっくに自給率ほとんどゼロだから。

84 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs @\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:21:00.24 ID:55m/38gjO.net
大豆とかはもうほとんど外国産だから外国から
買いやすくする方がいいね

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:21:01.39 ID:mzf3vR5X0.net
>>80
だから戦争なんかしなきゃいいんだよ
事実9割以上の国は戦争してないし
平和が一番

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:21:06.28 ID:5uEWKziBi.net
中国離れですな

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:21:41.41 ID:pK/MNNbv0.net
82 :ソーゾー君:2014/01/01(水) 20:50:08 ID:53eDaTT6
http://www.youtube.com/watch?v=ugmZ83eJjBk
http://www.youtube.com/watch?v=F7ch9Gb1W7g

↑自民党とお前達信者が推奨する「欧米型経済システム=カジノ型経済システム=奴隷経済システム」
を導入した結果だ・・

270 :ソーゾー君:2014/04/20(日) 21:52:41 ID:IimgcoYs
https://www.youtube.com/watch?v=C4D1PaSrudw

↑これが消費税増税の本当の目的と仕組み・・
メリットは一つもない・・

簡単に言うと「欧州の銀行家が株主の輸出企業=大企業が戻し税で儲かり、
下請けの中小企業が消費税引き上げ分損益が出る」と言う仕組みダス・・

大企業は消費税引き上げしても今までの単価を維持するが戻し税はきっちり8%分戻る仕組みとなる・・
中小にしわ寄せが来る仕組みとなる・・
大企業の輸出売り上げが上がれば上がるほど戻し税分財政は悪化する。

そして株主の欧州の銀行家は利益配当上げを要求して戻し税を吸い上げていく・・

簡単な仕組みでしょ?・・

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/744-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/321-

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1387207762/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1388615873/
http://jbbs.shitaraba.net/movie/10043/

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:21:59.90 ID:2OSd6H4z0.net
>>83
そんなものアメリカが許さないだろ。

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:22:14.66 ID:25uT8h8I0.net
大豆やトウモロコシってアメリカがブチ切れるぞ

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:22:34.12 ID:qXvOAAXP0.net
ブラジルの農業を応援して日本の農業を潰す、さすが売国安倍

91 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:22:50.20 ID:ZmZZmnaN0.net
>>82
ブラジルから野菜持ってきたら萎びるけどな。
カボチャあたりなら大丈夫だけど。

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:23:18.68 ID:pK/MNNbv0.net
>>87
337 :ソーゾー君:2014/04/28(月) 10:05:01 ID:nUU0UKww
消費税導入の目的を再確認の為にお話ししてくねw

消費税導入の目的は財政破綻確定の社会保障の健全化の為の目的税です。
「そうだよね?」

アホの安倍は「消費税は経済政策に使います」と言ったがこれは完全に公約違反で裏切り行為です。

小沢は確かに消費税を発案した発起人のメンバーだよ?
目的は社会保障の財政健全化だよ?

発起人のメンバーには二種類いる。

1「小沢や民主党のように社会保障の財政健全化の為に消費税の必要性を説いた者」
2「自民党、公明党、みんなの党、維新、霞が関、経団連のように
日本経済を破壊する為に消費税の必要性を説いた者」

1は税政の欠陥に気付き「税と社会保障の一体改革(税制改革)」を推奨し国民のために財政健全化をやろうとしている。
2の連中は単なる売国奴で欧州の銀行家の命令に従うアホ。
>>270の仕組みを導入しその欠陥に気付いた者を批判する(>>271参照)

中小企業と労働者=消費者を苦しめて外国人株主がオーナーの大企業=輸出企業を儲けさせる為に設けられたのかね?
その為に消費税が設けられたと言うなら>>270に反論しろよ?

仕組みを理解すると発起人のメンバーである小沢に責任転換しても無駄だと解るだろ?
小沢は財政健全化の為に消費税を発案した人物だぜ?
>>270の欠陥に気付き>>271のキチガイに批判されている。
民主党も欠陥を理解しているから税と社会保障の一体改革を推奨している。

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/744-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/321-

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1387207762/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1388615873/
http://jbbs.shitaraba.net/movie/10043/

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:24:33.58 ID:eHDZ3Mew0.net
ウクライナへの農業支援は中国がやるの?

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:24:47.34 ID:prXmA7Fb0.net
>>81
中国人みたいな考え方だね
自然=資源は守って共存するのです

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:25:15.26 ID:v/mhLyIi0.net
ブラジルよ、農業支援するからサッカー支援してくれ。

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:25:21.44 ID:pK/MNNbv0.net
>>92
306 :ソーゾー君:2013/07/02(火) 07:52:17 ID:0xKWC0ts
>>305

原発を推進し国策にした自民党=行政府=司法=電力会社に危機管理能力が無いのは知ってるよ?

「安全です。」「クリーンです。」「放射能汚染は有りません。」
「石油に依存しません。」「co2を排出しません。」「電力を火力より安価に安定供給できます。」
「作業者はベテラン作業員です!ホームレスや日雇い等の素人は居ません!」

↑これ全部、自民党=行政府=司法=電力会社=マスコミ=原発推進馬鹿が吐き散らかした嘘だぜ?

おまけに「中間、最終処分地も処分の方法も決まってねーだろ?」

自民党=行政府=司法=電力会社=マスコミ=原発推進馬鹿に危機管理能力が無いのは知ってるよ?

だから毎年この時気になると「夏の電力が足らなくなるぞ!」と脅すのも予測してるよ?

だから「え?また無対策だったの?トラブルが無いように対策しとけよ・・
原発全基停止になった去年も脅してたけどどうやって乗り切ったの?
何時まで無対策で毎年脅しを繰り返すんですか?」と呆れてるんだが?

火力や水力のデメリットを大騒ぎして対策してこなかったのか?
火力や水力以上のデメリットが有り危険すぎて稼働出来ない状態だから停止になったんだよ?

俺は約二年前から対策をたてている。
お前達、原発推進馬鹿は俺の対策を無対策で批判していた事を証明して楽しいか?

「今更、電力が足らなくなるかも・・と対策を立てるべき電力事業を任された連中が言う・・」
「電力事業を任された連中が俺に対策はあるのか?」と言う・・

そりゃ全基停止になるわな・・そりゃ福島原発が爆発するわな・・

こっちが聞いてるんだよ?
「今更なに言ってんの?無対策だったの?また利用者に負担かけさせるのか?」と・・

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1387207762/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1388615873/
http://jbbs.shitaraba.net/movie/10043/

97 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:25:50.16 ID:ZmZZmnaN0.net
>>88>>89
実際にこんな話をしに行ってるって事は、アメポチじゃないってことだろうな。
いいんじゃねえの少しは喧嘩すれば。

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:26:03.32 ID:KwoBWNDs0.net
そりゃ、滋賀の知事選で負けるわ

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:26:32.32 ID:mzf3vR5X0.net
>>94
歴代自民党と安倍ちゃんの考え方ですよ

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:26:54.15 ID:3XqNZF4K0.net
さすが安倍チョン

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:27:06.63 ID:pK/MNNbv0.net
>>96
311 :ソーゾー君:2013/07/02(火) 19:59:27 ID:2C8Xa5wQ
>>309

原発に変わる代替えエネルギーってなんだよ?

原発は石油がなせりゃ稼働できねーだろ?

それを言うなら石油の代替えエネルギーだろ?

石油に依存する発電方法は火力と言ってるだろ?

原発に変わる代替えエネルギー

↑この大嘘は通用しねーよ。

原発も火力も石油に依存してるんだぞ?

石油に依存するエネルギー限定なら火力で問題ないだろ?

「石油に依存しない代替えエネルギーを!」と言うなら原発も消えるぞ?

論破された事で何時まで粘着するの?

長期プランも対策も何一つ語れないのはお前等だろ?

お前等の長期プランも対策も全て崩壊しただろ?
「安全神話」は崩壊しましたよ?

原発自体が長期プランですらない破壊のシステムなのになに言ってんだアホ・・

石油がなけりゃ動かせねーのに夢の新エネルギーのごとく語るな。

現在は悪夢のエネルギーだろ?
まだ実用段階じゃねーんだよアホ。

一度稼働させたら簡単には止められないんだろ?
泣いても叫んでも止められないなだろ?
「制御できねーんだろ?」

お前馬鹿だろ?あの発言をした後に原発推進は無理だって・・

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1387207762/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1388615873/
http://jbbs.shitaraba.net/movie/10043/

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:27:31.25 ID:/Hs0mh530.net
>>91
いいんだよ一般人は萎びた野菜で
美味しい日本国産の野菜を食べたいから成功するために努力をするだろう
貧乏人は麦を食えって事だ
活力が生まれて日本の経済にとっても良い

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:28:18.82 ID:pK/MNNbv0.net
>>101
804 :ソーゾー君:2014/02/24(月) 10:48:58 ID:aq2Anaq.
福島の復興すらまだなのに再稼働の話をする奴は馬鹿か工作員。

エネルギー問題にすり替えても無意味である。
実際に全基停止して約2年経っているから。

コストの話にすり替えても無意味である。
補助金=税金等の別ルートで徴収して低コストと神話を作ってるだけだから。
その証拠に福島原発爆破テロの復興費を電力会社で全額賄うと倒産すると国=国民に泣き付いてきている。

石油、ガスの供給が止まった時の話をしても無意味である。
原発は石油がないと安全に稼働が出来ませんからw
原発は石油に依存している発電システムです。
石油の残りかすの重油を利用した火力発電の方が資源の有効利用なのです。

環境問題やCO2問題で議論しても無意味である。
原発はCO2を火力発電より大量に発生させるくそ発電システムです。
環境破壊は・・福島やチェルノブイリを見りゃ解るわな・・

さて・・まだ抵抗するのかね?

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1358943673/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/472-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/546-

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1387207762/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1388615873/
http://jbbs.shitaraba.net/movie/10043/

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:29:02.32 ID:KFulFVnQO.net
安倍は一回死んだ方がいいな…
シナチョンは困るだろうがw
そして二度と産まれてくるな!
日本の為だ。

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:29:15.02 ID:adaUAtNb0.net
中国はアフリカに行ったがこっちは南米か。
長い目で見てアフリカのが正解な気はするがなあ

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:29:17.35 ID:IoHr6Js+0.net
戦後最も日本をぶっ壊した総理って安倍だよな?

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:29:35.57 ID:pK/MNNbv0.net
>>103
368 :ソーゾー君:2014/03/09(日) 02:16:04 ID:qMz.cHPI
>>367

平常運行すら無理な状態だから管は真っ先に浜岡を止めたのを知らんのか?

福島がテロの標的になった理由も同じなんだぜ?
平常運行すら無理な状態になると地震や津波を起こして破壊するんだよ?
「最初からそのつもりで建設したんだよ?」

平常運行でドカーンだと誤魔化せないだろ?言い逃れする理由が欲しいだろ?

「それにもう解ってると思うけど既に仕掛けて準備はしてあるんだよ? 」
「だから管は福島を見て計画を理解して命を懸けて政治生命を懸けて
真っ先に浜岡を止めたんだよ?」

使用年数があるんだよ?メンテナンスをしても限界はあるのよ?
しかも作業員の主力はド素人の日雇いやホームレスだよ?

平常運行すら無理なんだよ?福島の前の知事か?前の前か?佐藤エイサクだったかな?
コイツが福島原発を止めた理由も平常運行すら無理と知ったからだよ?

平常運行すら無理になると災害やテロを起こして破壊する計画で原発を建てたのよ?
災害やテロなら国=国民払いで全て片付くだろ?
福島原発で実証しただろ?与党が民主党だったから邪魔されたけど
自民党なら簡単に出来るだろ?

1「平常運行すら無理になると災害やテロを起こして破壊する。」
2「被害者演じて復興、廃炉、中間、最終処分場の建設と管理、核廃棄物の処理、
 これ等の費用を国=国民払いにする」

↑これが計画だよ?
だから中間、最終処分場も建てずに処理の方法も決めずに原発を建設して稼働させたんだよ?
電力会社が廃炉費用、中間、最終処分場の建設費や管理費、核廃棄物の処理費用を
自社で捻出する訳ねーだろ?そんな事やったら採算取れねーだろ?
月の利用料を一般家庭平均50万にしても赤字だぜ?

平常運行すら無理な状態まで稼働させて災害やテロを起こして
廃炉、中間、最終処分場、核廃棄物の処理を国=国民に丸投げする計画だったのよ?

福島で民主党が阻止して計画は頓挫したよな?次は浜岡だよ?

状況理解してますか?官僚や自民党やヤクザからでさえ離脱者がでて
滅茶苦茶になって来た理由を理解した?

「いくら何でもこれは・・」と言うレベルのことをやるんだぞ?

これですら最終目標じゃねーんだぞ?最終目標は原発全基破壊で皆殺しだぞ?
工作員も自民党議員も官僚も現実逃避していたが福島原発を見て現実を見るしかなくなったわけだ・・

逃げ場はないんだよ?

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1387207762/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1388615873/
http://jbbs.shitaraba.net/movie/10043/

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:29:44.72 ID:5y+g0iQGi.net
>>31
命の源の食を他国に任せっぱなしなんておかしいと思うわ。

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:29:51.36 ID:prXmA7Fb0.net
>>99
だから、農産物に関してはブラジルさんに協力してもらってもよくない?
日本の農家は後継者不足で田畑を売ってしまうんだからさ

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:31:00.99 ID:dU/ru1qo0.net
おい、このバカを止めろ!国民に増税して、他国に金をばら蒔くなよ!頭がおかしいぞ。

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:31:05.72 ID:mzf3vR5X0.net
>>109
>>50

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:31:17.69 ID:pK/MNNbv0.net
>>107
758 :ソーゾー君:2014/06/15(日) 17:50:51 ID:0dJa9MZA
http://www.asahi.com/articles/ASG69512QG69ULZU007.html

↑これは原発を推進した受益者の一族がやるべき事だよな?
再稼働賛成派がやるべき事だよな?

俺の言った通りになってるだろ?

「誰がそこ償いをすべきか?」

↑これを明確に言わない連中は例外なく工作員。

「自民党、行政府(霞が関の糞役人)、司法、経団連、電力会社、電力会社の株主」

↑コイツらとその一族が死ぬまでやってそれでも足らないなら俺達だよな?

しかも費用は国民払いだぜ?

生保受給者にやらせろ!が生保受給者が減る!と言うけど
無給でやらせるわけではなく逆に結構な給与を払うんだぜ?
「税金でな・・」

大赤字だよ?生保受給者の支給額を上げて増やすと言う意味だよ?

本当に工作員=霞が関の糞役人は税金を自分達と金と勘違いしているから恐ろしい・・

産業にもならんよ?利益なんか生まれんよ?大損害だよ?

やらなきゃならんよ?

だから俺は311発生当初から「誰がその償いをすべきなんだ?誰がその作業をすべきなんだ?」と言い続けたんだぜ?

何故何の為にアホの安部が徴兵制度を復活させようとしてるか理解した?

戦争のためじゃねーよ?戦争になって泥沼化したら九条も糞もねーんだよ?

全体を見て物事をしっかり分析しろよ?

他人事と思ってROMってる二十代の社会人や学生諸君・・君達がやらされるんだよ?

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/472-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/546-

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1387207762/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1388615873/
http://jbbs.shitaraba.net/movie/10043/

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:33:46.47 ID:pK/MNNbv0.net
>>112
123 :名無しさん:2024/07/03(火) 27:77:72.87
原発は稼働させるだけで国は財政破綻するし国土は汚染されて破壊されます。

それを知られたくないからアホの安部=自民党は特定秘密保全法案と言う戦後最悪の法律を可決させた。

はっきり言って国家反逆罪ですね・・
刑量は死刑以外有り得ません。

「国内にいる反日勢力を駆逐するために秘密保全法案は必要だ!」

↑自民党、公明党、みんなの党、維新、霞が関が、反日勢力だよ?
ソイツ等が可決させたのが特定秘密保全法案だよ?アホなの?

本当に馬鹿だろ?消費税増税の正当性も原発再稼働の正当性も語れないのにアホだろ?
売国政策だから正当性も糞もないからしょうがないね・・

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/472-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/546-

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1387207762/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1388615873/
http://jbbs.shitaraba.net/movie/10043/

114 :優しい名無しさん@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:34:03.65 ID:sZCKYW710.net
全身まひ患者の「死ぬ権利」認めず  英裁判所が訴えを却下2012年8月17日
https://www.youtube.com/watch?v=uI59ogPcazE

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:35:11.62 ID:VMeLBq8m0.net
>>48
地球の大気と水の循環はとても安定していて世界全体では毎年ほとんど一定
世界全体で食糧危機になるなんてあり得ない
世界全部で食糧危機が発生するなんて何百万年に一度あるかないかの話し
そんなものを心配することを杞憂と言うんだよ
そもそも世界全体が食料が無くなるほど地球環境が悪化したら
日本の国土でも食料自給できないだろ

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:35:15.00 ID:pK/MNNbv0.net
>>113
598 :ソーゾー君:2014/05/31(土) 17:44:59 ID:cwcVaOYA
>>592

移民に対する工作員は二種類いる。

1「民主党は移民を推奨している〜」と騒いで現状を知った人を騙す工作員。

2「少子高齢化と経済政策の為に移民は必要だ〜」と騒いでB層を洗脳する工作員。

1はここに常駐するアホの懐疑だ。
2は主にマスコミだ。

移民政策を推奨している実行している自民党=霞が関にしたら現状を知る者は厄介な存在だ。
産業界で働いていたら小泉安倍構造改革で外国人労働者が異様に増えたのは誰でも分かる。
コイツ等に2の工作をやっても通用しない。
「そんなこと言われても外国人に仕事を奪われて給与が減ったり失業したら意味ないだろ?」と言われたら終わる。

2の工作対象は年金暮らしのアホとテレビしか見ない専業主婦。

少子高齢化が原因で社会保障が破綻したとか経済が悪化したと言うのは嘘だぜ?
て言うか〜経済の仕組みを知ってるなら嘘だと分かるよな?
だから派遣法を改正して移民なんか増やしてもなにも景気は良くならんよ?

「小泉安倍構造改革後の現在を見たら分かるよな?良くなるどころか悪化してるだろ?」
「外国人=安い労働力を増やせば景気や良くなる!」と言ってやったけど何も良くなってねーだろ?
外国人が増えて犯罪が多発して景気も悪化した。
何も良くなっとらんよ?

さすがの爺婆も移民政策には否定的だよ?

中国や半島批判が原因で「外国人=モラルがない人間の屑」と言う認識になっている。

一時は韓流を煽って外国人労働者や移民に対しては友好的だったが
最近はアホの安倍の支持率回復の為に反中、反半島ニュースを垂れ流したから今は外国人に対して否定的だぜ?

「中国や半島は〜」と煽って洗脳しているつもりなんだけど「外国人」と認識しているよ?w

頭が悪すぎるwネットやテレビで必死に屁理屈言っても無駄だわなw

工作員は苦しんでると思うよw
「本当の目的は日本国民を移民賛成に洗脳することなんだからなw」
反中国、反半島、反中東を煽って移民賛成に洗脳するのは難しいわなw

中国人、半島人、東南アジア、中東はダメだけど欧米人やアフリカ人や南米人はOK?
「そんな別けねーだろ?w外国人がモラル皆無なのは誰でも知ってるよ?w」
日本に来て「人権!差別するな!」と言う奴にモラルなどないw
「お前の国が人権を無視して差別するから日本に来たんじゃねーのか?w嫌なら帰れw」

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1387207762/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1388615873/
http://jbbs.shitaraba.net/movie/10043/

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:35:32.67 ID:nHs3G1cC0.net
遺伝子組み換えでない大豆は手間が掛かって
アメリカもカナダも作りたがらなくなってきたからなぁ
国産大豆のシェアはほとんど無いし、ブラジル産も良い手だと思うけどね

ただし主食である米に関しては、国産を保護してやれよとは思う

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:37:11.67 ID:pK/MNNbv0.net
>>116
426 :ソーゾー君:2014/05/17(土) 19:19:17 ID:2rOpZWSo
アホの「ネトサポ=ネトウヨ=自民工作員=陰謀論者=反陰謀論者」は民主党が与党時代に民主党批判を繰り返していた。

その内容は非常にレベルが低い。
立ち居地によって主張が少し子となるが言ってることはほぼ同じ。

1「民主党は売国奴で霞が関の糞役人の傀儡で半島、中共の犬で在日優遇政策をしている。」
2「半島、中共、在日に支配されているマスコミは自民党を批判するが民主党を批判しない。」
3「在日特権を与えたのは民主党」
4「民主党は移民を推奨している」
5「民主党の政策のせいで景気が悪化した。」
6「民主党はTPPの交渉参加を表明したから売国奴。」
7「民主党は自公案の消費税増税法案を盛り込んで可決させたから売国奴」
8「民主党が原発を全基停めたのは単なるパフォーマンス」
9「管民主党が原発を全基停めたから過去最悪の貿易赤字になった」
10「野田民主党は原発再稼働を進めているから売国奴」

上記のアホ共は1〜10を連呼する。
大半が歪解してねじ曲げた大嘘である。
そして後先考えずに民主党批判をした為に自民党が不正選挙で与党に返り咲いた後の自民党擁護が不可能になっている。

アホの工作員が神と崇める「じゃあのww」と信者達の主張は支離滅裂。

貿易赤字が増えたのは安倍自民の政策によるものと知られた為に支離滅裂な書き込みを繰り返す。
「民主党の政策が〜」「民主党が原発を全基停めたから〜」と騒いでも通用しなくなると
「貿易赤字が増えたから景気が悪くなると言う訳じゃない!」
「確かにアベノミクスによる円安誘導の影響だがこれは一時的で直ぐに良くなる!
短絡的に経済を見るべきではない!」と言うw
「でも・・景気が良くなってないのに消費税増税したらダメだろ?」と指摘されると
「だから〜民主党の政策で〜」「民主党が原発を全基停めたから〜」とまた戻るw

頭が悪すぎるw誰も見ないからここに常駐して鬱憤ぶちまけて大暴れするw

この掲示板のROMが一人でも増えたらアホの工作員は顔面蒼白になるw

何故かわかる?
「奴等は増えないから」

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1387207762/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1388615873/
http://jbbs.shitaraba.net/movie/10043/

119 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:40:46.07 ID:ZmZZmnaN0.net
>>108
何で?別に自給率ゼロでいいって言ってるわけじゃないぞ。
カロリーベース自給率にとらわれず、農業生産高を高めるって事は
加工用飼料用穀物の生産は諦めつつ、主食用生食用の米野菜果物の生産を増やし輸出拡大しようって話だぞ。
特に米の輸出が大量にできるなら、カロリーベース自給率はむしろ上がってくるし。
米の作付面積が輸出するほどあれば、緊急時には麦大豆トウモロコシに転作すればよいだけだし。

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:42:08.56 ID:yBmx0qC20.net
海岸が反対側じゃん

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:44:57.99 ID:xrxkfBqI0.net
これで中国産のチキンが減ってくれれば

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:46:53.71 ID:AXfwLHjL0.net
ブラジルは、遠すぎるだろ

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:49:17.61 ID:fdT0ED7R0.net
>>105
なぜ?
すっげぇ難しい判断だと思う。こんな案件ばっかり処理してると思うと頭が下がる。

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:57:29.30 ID:yE1V8YRqO.net
これは安倍ちゃんGJだね
かつてのブラジル移民のお返しに今日本にはブラジル人が溢れてるんだ
日本とブラジルはひとつなんだな

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:58:50.09 ID:DJquIPZ30.net
さりげなく日本人の口に合うものを作らせつつ、安く仕入れることで
どちらさまも皆ニコニコを目指す政策、いつもながら見事だと思う

かなうならあと50年くらい安倍政権続けてほしい。時間が惜しいなあ

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:00:27.60 ID:wr3P5DUl0.net
日本の農業を支援してくれ

耕作放棄地たくさんあるんだからさ

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:00:51.92 ID:2e4iRajQ0.net
遠回しなチャイナ・フリー宣言

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:03:04.37 ID:hF1vouj40.net
中国が輸出を止めたら今のままだと8000万人以上の餓死者が出るからな多様化はいいことだ

129 :名無しさん@13周年:2014/07/12(土) 23:19:44.37 ID:cHxfwdI0P
>>22
そもそも遺伝子組み換え食品で
実害が出てないから当然だろ。

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:18:37.02 ID:BuzbvinW0.net
アメユダ系の三菱商事がぼろ儲けするのか
親族が重役か
安倍チョンやるじゃねー

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:21:15.32 ID:VXiakmdg0.net
TPPは大丈夫なのか?

ブラジルはTPPに参加して無いだろ?

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:21:50.67 ID:2OSd6H4z0.net
>>97
アメリカからの輸入額減らすわけないだろ。

単なるいつもの安倍ちゃんの金のバラマキだ。

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:23:26.09 ID:Bc3N0nJX0.net
一昔前の七人の魔女といわれた石油メジャー以上にたちの悪い穀物メジャーに喧嘩売るのか。

ある意味成功したら歴史に名が残るな。

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:24:21.09 ID:Mrlenql7I.net
日本というアジア極東の島

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:34:48.10 ID:YUShJxbfO.net
ブータンで農業支援して成果をあげて国葬された人がいたけど日本の農業って優秀なんかな

136 :。。@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:47:15.77 ID:t9xjCljX0.net
>>105
アフリカには耕地が極端に少ない。乾燥地はあるが……。

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:56:44.22 ID:xRjU1D3p0.net
外国には大盤振る舞い
日本国民には重税、増税ラッシュ

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:16:25.01 ID:5iyk7itE0.net
専業で農家しようと頑張ってる人は、最低賃金でパートを雇い頑張ってるけど
過酷でそう頑張れないのが現実だよね、農作業の仕事って

だけど、何らかの被害にあったら補助金とか出され保護されるのは農家だけな気がする
レタスやキャベツが豊作すぎて、価格が下がるから破棄しちゃうってのもあるし
トラクターで食べられる野菜を肥やしに替える映像を見たら、何なの?って思うよ

不作になったら、平気で高騰される野菜、、、そういう商売してる農家さんも考えなきゃね

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:52:50.23 ID:3cTn7XHe0.net
>>138
足りなきゃ高騰するんだから、大量生産して、
豊作なら廃棄ってのはしょうがないと思うぞ

安定生産のために税金を投入してると考えなきゃ

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:55:38.64 ID:5iyk7itE0.net
>>139
不安定だけど農家さんは安定してるよね
雨が降ればパチ屋が儲かるのと一緒

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:02:33.63 ID:5bOQR6WL0.net
アマゾンが利用できるならブラジルに移住してもいいな(ダブルミーニングで)

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:07:56.23 ID:qgoLqlTm0.net
>>1
いつまでも輸入に頼るべきではない
日本が輸出できるよくらいに食料自給率を上げれるように
政府は支援するべきだ。

>日本政府は世界の食料需給安定のためにも
>ブラ ジルの農業の発展を支える必要があると判断した。

はぁ?世界って何処の国だよ、日本がやる事かよ、わかんねー

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:08:46.95 ID:5bOQR6WL0.net
>>48
意味ない
食料危機なるものが発生したことは無い

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:14:07.76 ID:GtD4iZoc0.net
マスコミがスルーする増税の影響

伊藤忠経済研究所では、4〜6月期の実質GDPをマイナス6%と予測しており、バークレイズ証券も、
従来の前期比年率マイナス3.8%からマイナス7.3%まで一気に引き下げたとしています。

内閣府が10日発表した5月の機械受注統計によると、民間設備投資の先行指標とされる「船舶・
電力除く民需」の受注額(季節調整値)は前月比19.5%減の6853億円だった。減少は2カ月連続で、
マイナス幅は統計を遡ることができる2005年4月以降で最大。QUICKが9日時点でまとめた民間
予測の中央値(0.9%増)も大きく下回った。

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:14:56.34 ID:ox262dYH0.net
>>143
池沼。

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:23:03.54 ID:yKfYTSR50.net
また貴重な熱帯雨林や先住民が破壊されるの?

147 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:29:31.74 ID:rOgtbK7v0.net
近所のスーパーでブラジル産鶏の唐揚げがすごく安かったので購入して
食べてみたが肉が大変堅く味も悪かった。もう二度と買おうとは思わんな。

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:36:06.43 ID:5iyk7itE0.net
>>147
お惣菜でしょ、ブラジル産は安い、国産は少し高い程度
でも、シナ産より安心だと思うよ、ブラジル産の鶏肉は

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:53:24.69 ID:UckkktEX0.net
>>142
自給率39%の国が自給率100%越えの国を「支援」だとさ笑
日本政府は国民の血税使って渾身のネタを披露w

150 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs @\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:57:04.13 ID:VB6CgGDYO.net
主目的は道と港の整備だからようは土建

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:58:04.44 ID:5iyk7itE0.net
>>149
>日本政府は国民の血税使って渾身のネタを披露w

『渾身』 ← これは普通に読めないけど

なんて詠むの?

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:35:53.65 ID:YW6xoX0o0.net
インフラ整備は兵糧確保の基本

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:38:30.17 ID:qVY0uC4v0.net
>>110
チョン乙

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:45:25.34 ID:QxIvAwTV0.net
ほ〜、「渾身」も読めない国の人もいるとは、ネトサポも国際的になったもんだなw

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:47:21.40 ID:nJWkEf900.net
不作の時、野菜が高騰しても出荷量が多く出せないから結果的には農家は赤字だよ。普通の方が以外と儲かるもんなんだよ
まあ不作の場所に豊作の所から持って行けたら一番儲かるんだけどね。

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:54:54.26 ID:BAjoiNOT0.net
安倍を応援してたが、どうも小泉以上に日本を破壊したいようだな。
正直、靖国参拝はどうでも良いんだよ。
それなら竹島の式典出席しろよ。
今更竹島は返ってくるわけないが。
自分の爺さんが竹島が乗っ取られた時に何もしなかったことへの総括とか
ないんだもんな。
70年代でも80年代でも竹島を取り戻すチャンスあったのに何もしなかった。
もう武力以外では無理だし、今更武力なんか使えないでしょ。
遺伝子組み換え農産物を日本に沢山入れて、日本人の遺伝子をおかしくしたいんだろうな。
これほどまでアメリカの犬だとは想像しなかった。

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 04:42:46.99 ID:eRKx2V+j0.net
日本はもう貧困率の高い国だ
海外にばらまくより
国内の貧困層を救う時でないの
子供の貧困とは大人の貧困だ

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 04:55:48.27 ID:DjOf8rU60.net
>>7
日本人はデッカイトマトつくるのだけ得意
でも味が薄くって不味い

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 06:03:37.46 ID:U8GxhFoJ0.net
日本の農家に補助金ばら撒いた方が効果的。
輸送費のほうが高くつく。

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 06:06:31.37 ID:YBuxh7i20.net
隣国以外ともっと仲良くしなきゃな

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:49:28.48 ID:Y4g4sOzp0.net
こらこら余計なことするな、、
農業開拓民が増えてアマゾン開発がまた進んでしまう・・・
ここは人類にとっても大事な場所だから伐採には世界中の有名人も非難合唱する
日本の農業技術輸出でアマゾン開発が進むとか記事が出たら批判されるぞ

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:53:22.68 ID:PykSHLJZ0.net
食糧の調達先を増やすことは国民の為なんだろうけど本当に現実を無視した批判が多いな。

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 10:31:29.86 ID:eM79qHUC0.net
国内の自給自足のほうに金使えよ
有事になったら結局は滞るぞ

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 10:34:54.31 ID:eM79qHUC0.net
外国にばらまいていい顔したいだけやんけ
土人の民度なめすぎ。浮いた金は汚職に消えるわ。

自分の国の台所が火の車なのに、増税してバカじゃねーーーの
誰か利権にありつくのかよー
見直しで一旦、ODAをすべてヤメロよ

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 10:51:46.43 ID:dck1i9K/0.net
日本がだめになったときの移住先の1つか

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:11:06.99 ID:vJ0Z0ykH0.net
韓国の了承はちゃんと取ったんだろうか

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:48:52.22 ID:96fVTX1uO.net
チャネルを増やすのはいいとして、
輸送費は世界一割高になり、
輸送時間考えたら鮮度が必要な作物は輸入対象外
こんな地域に増やしてどうすんだ

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:57:20.16 ID:3J2PyzVx0.net
昔と変わらない、空気の読めないオナニー野郎だな。成長してねえのか。
野党がいない状態なもんだから昔よりさらに独りよがりが増してる。

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:48:50.47 ID:xzaxHvsi0.net
もう海外に大盤振る舞いするのやめてくれ。日本国民は疲弊してるぞ。

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:51:52.34 ID:iDUDAhph0.net
>>162
まあ共産党と民主のアホだらけだからな

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:54:06.63 ID:uvuskNGR0.net
ブラジル支援するなら日本の農家支援しろ。
補助金でなくて、いろんな方法があるだろ。
若手で農業つきたいひと今いっぱいいるんだよ。

土地を借りれるようにうまくさ。
大企業やるより個人でやったほうがいいもの作れるし、
自分たちのペースでできるからいいんだよ。夏の暑いときはお昼寝。

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:54:58.32 ID:+wGBfo/40.net
TPPとセットで日本人農家潰しな

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:55:31.98 ID:QNXnAeXL0.net
重税で日本人から吸い取って外人にばら撒きw

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:56:33.50 ID:JEuClN7a0.net
国内の農政改革が先じゃねえの?
食料自給率上げるために、大規模な農地開発とかできるだろ
雇用だって生まれるってのに

いい加減、自国の庶民をイジメるのはやめろや自民党

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:57:27.33 ID:Bm5qGZC00.net
遠すぎだろ。
つかホント外面はいいよなー。で、国民には矢継ぎ早の増税かよ。

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:01:43.96 ID:FlOREJS60.net
ブラジル、海外に出す金があれば、国内農業増産に使えだな
ブラジルなんて信用する方がバカ
国内の備蓄を増やす方がはるかにまとも

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:05:28.08 ID:03KQtvjcO.net
日本の食料自給率あげるには、今の規制があるままじゃダメ。農協もダメ。

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:06:17.05 ID:rYwVziyn0.net
食糧を輸入しないとダメな立場の癖にTPPで海外に攻め込むんですか。バカ?

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:22:22.76 ID:mzDmCTFK0.net
もうバカの一つ覚えみたいに海外に頼るのは止めろ 怠慢だ
その悪い結果を中韓で嫌と言うほど思い知ったろう
これからは自国内の工夫で解決を探っていくべきだ

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:44:35.23 ID:h3JlWs0S0.net
水と食糧は次世代の戦略物資と言われる

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:47:50.97 ID:ZRiIVRBc0.net
日本の農業支援しても株価には関係ないから

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:48:50.40 ID:WhnukG6l0.net
ブラジルを農業支援すんのはいいけど、ブラジルを訪問してカッコつけて金をばら撒くのは勘弁だよ

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:49:32.13 ID:1vlJR3Ai0.net
仕事がないという日本人をブラジルに移住させたらいいんじゃないか?

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:51:52.19 ID:gHapwMA30.net
日本の農家潰せよ

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:13:53.97 ID:wDxgtAhe0.net
ホンットに安倍SHINEはオレの金って顔で外国(中韓北含む)に金ばらまくのが好きだな
そこまでしなくても既に戦後史上最悪の総理大臣の座はあんたに決まりだよ

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:16:11.14 ID:MpQU+z7B0.net
結局農家は切捨てか

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 02:05:25.54 ID:w4Dn55TZ0.net
>>183
無職だけど、あんな国行きたくねーよ。

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:58:50.87 ID:sxl8c0+c0.net
逆じゃね?

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:09:15.12 ID:MStFKKnI0.net
これからは、世界規模の人口増加で資源の奪い合いから、食糧の奪い合いに変わる
いくら支援したところで、最終的にはより高い値をつけた国に売るわけ
人口減少の日本はいつまでこのオークションで勝ち続けられるのか考えたら
国内の食糧受給率あげないと、食物を売ってもらえない時代がきたとき
この国は終わる

総レス数 189
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200