2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】バナナ卸値、3〜4割高 フィリピンからの輸入減で [2014/07/12]

1 :かじりむし ★@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:05:35.89 ID:???0.net
バナナ卸値、3〜4割高 フィリピンからの輸入減
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDJ09H0B_S4A710C1MM0000/
日本経済新聞 2014/7/12 13:07

 
 輸入果実のバナナの卸値が上昇している。輸入商社から仲卸への販売価格は、
標準的な取引単位の13キロあたり1700円前後で、前月比1割弱上昇している。
例年に比べて3〜4割高く、前年同期比2割高い。バナナは例年、モモやス
イカなどが出回る時期に取引価格が下がるが、異例の値動きとなっている。

 日本のバナナの輸入量の9割以上はフィリピン産。産地で春以降、高温と水
不足となったことが響いている。

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:06:20.41 ID:7Q5w+LXe0.net
バナナが無ければナボナを食べればいいじゃない

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:07:00.71 ID:k69B7ULL0.net
なるほど。そこでマンゴーってことですね。

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:07:04.82 ID:D10A0f1X0.net
3〜4倍になってから騒げ

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:07:09.91 ID:DPzzRrsA0.net
日本モンサント
遺伝子組み換え作物基礎知識
http://www.monsanto.co.jp/data/knowledge/index.html
遺伝子組換え食品Q&A
厚生労働省医薬食品局食品安全部
http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/qa/qa.html
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:07:21.16 ID:oX76z/hI0.net
俺のバナナも3〜4割デカイぜ

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:07:26.65 ID:6SSNCISy0.net
フィリピン産バナナは現地では豚の餌

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:07:39.08 ID:1CsjiKnq0.net
中国が買わないから余ってるって話しは過去なのか

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:07:39.62 ID:FC0KiD5+0.net
バナナはエクアドル産が最高

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:09:04.97 ID:PUDm8mL50.net
>>1
あれ?支那人が不買やってんじゃなかったの?

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:09:18.11 ID:jndfudrd0.net
高地で栽培したバナナがいいっていうけど、ならもっと北で栽培すればいいのに

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:09:18.73 ID:He+W0M/+0.net
【政治】「誰がこんな番組をつくったのか」安倍官邸がNHKを恫喝、籾井会長以下上層部は平身低頭しキャスターも泣き出す★13
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405164039/







■シャブサポの工作もむなしく不支持がダブルスコア

集団的自衛権行使を認める憲法解釈変更、評価する?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/11814/result
実施期間:2014年7月1日〜2014年7月11日

合計
224,372票

――――――――

支持
69,740票 31.1%

不支持
150,035票 66.9%

その他
4,597票 2.0%

――――――――

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:09:33.27 ID:FZaspHBl0.net
そんなバハマ

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:10:10.32 ID:4v8uhxo90.net
>>6
厚い皮に覆われてるから?

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:10:18.57 ID:t/fvYlo90.net
中国人がフィリピン産バナナを食べないから余ってんじゃないの?
今はベトナムのライチを食うようにしてるけど。

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:12:21.84 ID:9HRQ3tdT0.net
昨今のバナナ国内消費ガタ落ちには言及無しか

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:12:37.70 ID:81ELIEb8O.net
支那畜が検疫で嫌がらせの足留め作戦を展開してフィリピンバナナを入管の倉庫でわざと腐らせているとか報道されていたけど、
日本向けが減っているって事は、全体の流通が減る意外に他の販路へも流れているってことなのかな・・・?

値上がりは残念だけど、フィリピンバナナがあちこちに問題無く流通しているなら仕方ないしフィリピンにとってはそんなに悪くない話だよね?

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:13:05.18 ID:NfRzYF/G0.net
いてて いてて いてて

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:14:03.78 ID:TnxWvQwN0.net
日本で取れないものは関税ゼロ。
そうでないものは関税上げろと何度言えば。

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:15:44.19 ID:Omx+k7FE0.net
中国共産党 崩壊目前か!!!

兆候 連続して出て来た!!!

韓国崩壊もほぼ同時か!!!

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:15:57.28 ID:d//a7b53O.net
そんなバナナ

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:18:05.52 ID:zZmxLP/W0.net
バナナもなんか高いなーと思ってた
むかしはしょっちゅうひとふさ88円だったのに
なにもかも値上がり
とり肉とか米豪肉も2,3年前とくらべて
なんだか高い
貧乏人の食をささえていたものが値上がり

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:18:13.87 ID:y8kKZjAt0.net
バナナはめったに食べないからいいけど、困る人達もいるんだろうねー

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:18:21.43 ID:yHcj8rV/0.net
朝食に毎日2本消費してて、1房3〜4本のを毎週3〜4袋まとめ買い。

このところ30円くらい高くて、何で?て思ってたら不作が理由だった
のか。

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:18:47.24 ID:Bqaz3E0JO.net
俺達のバナナはこれまでだ!

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:18:59.06 ID:n0lYEVfT0.net
バナナの卸値があがったんじゃなくて
円の価値が3割安くなったわけだが

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:23:34.70 ID:k/y93XTV0.net
バナナが無ければマンゴーを食べればいいじゃない

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:24:13.87 ID:1o3Qw3fg0.net
バ、バナナごと食ってんじゃねえ!
(ば、ばかなこと言ってんじゃねえ!)

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:24:21.65 ID:+wQg5Jpp0.net
バナナ4本が270円とかぼったくりすぎ
不買だな

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:25:59.02 ID:4QQ5Gvw00.net
今日も元気に1袋税込み100円で売ったよーw

そして驚け
明日はみんな大好き甘熟王様が100円で売り場に並ぶでw

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:26:25.85 ID:0HXC2dYj0.net
十分安いだろ
今までが安すぎ

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:26:55.43 ID:1o3Qw3fg0.net
バナナはカリウムが多いから、塩分摂りすぎの人には良いよ

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:29:26.69 ID:3509HXAO0.net
>>30
甘熟王は今日100円で買ったw

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:30:16.78 ID:obPgMdRv0.net
>>1
>産地で春以降、高温と水不足となったことが響いている。

要するに不作なのね。

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:30:34.55 ID:Dl3T6cOF0.net
バナナは台湾に限る

もっと安くならねえのか?

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:31:06.35 ID:FtjVkHFr0.net
        ┌┐
      / /
    / / i
    | (,,゚Д゚) <バナナ
     |(ノi  |)
    |  i  i
    \_ヽ_,ゝ
      U"U  

        ┌┐
      / /
    / / i
    | (,,゚Д゚) <バナナ
     |(ノi  |)
    |  i  i
    \_ヽ_,ゝ
      U"U  



♪けあなく〜さぁ〜いぃ〜でぇ〜〜〜

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:34:26.03 ID:k1xAJp7m0.net
>>1
キチガイ半島とは断交して、東南アジアと緊密にしなければならないな

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/、ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ニャー雄一、海亀さん、Twilight Sparkle、theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:35:27.90 ID:GMeQRDxC0.net
http://imgur.com/zQBgbgj

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:37:30.31 ID:F0reEy8z0.net
バナナなんて日本でも作れそうだけどな

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:39:26.18 ID:qTd8u0BY0.net
ふう

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:39:50.02 ID:eTi9VBRd0.net
TOKIOが日本で作ってたよね?

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:40:45.44 ID:ghpX+3kc0.net
中国に嫌がらせされてた分あまってないの?

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:42:09.78 ID:rSFufZLO0.net
国産バナナが食べたい
てか、木で熟したバナナを食べたい。

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:44:31.43 ID:ZSA3vCWq0.net
今までが安すぎた
あんなのは、病気のお見舞い程度で丁度いい

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:49:15.42 ID:MJwMeFQl0.net
トライアルで一房100円で売ってたけどな。
だいたい150円くらいだから安くなってるし。

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:04:55.85 ID:ocqbWGwD0.net
スタバ効果出てきたな

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:22:07.76 ID:WFCi/5/P0.net
バナナは皮が厚いので可食部は案外少ない
可食部の単価はパイナップルとほぼ同等
手軽さをとるか皮むきが多少面倒でも美味さをとるかのスーパー2択

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:37:40.76 ID:ZvG/4VEd0.net
スーパーで買えば4本100円でも
コンビニならたった1本でも100円するんだな

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:38:37.07 ID:wRS+GiWk0.net
エクアドルから輸入しろよ(´・ω・`)

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:40:01.45 ID:t/fvYlo90.net
>>43
沖縄に行けば島バナナあるで。
庭にバナナの木を植えとけば勝手に生るし。

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:40:32.35 ID:/FUS1ui90.net
日経の記事は相変わらずお粗末だな
少なくとも、中国の不買のその後の経緯ぐらい書けよ、無能

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:42:48.55 ID:t/fvYlo90.net
>>47
木生りのパインは旨いけど、これも沖縄に行かなきゃ食えんな。
熟してからは足が速いから。
スーパーのパインははっきり言ってマズい。バナナの方がまだマシ。

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:45:50.60 ID:+c32cw6u0.net
頑張って作って100円で売れればもうけものなんてもの
日本で作って儲かるかってえの
採りたてのでかい一房で1000円なるのか?
小売での値段だ生産者は400円かよ

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:49:56.39 ID:KPjrmcJ0O.net
因みに20年前のバナナの現地価格
一箱30円
まさに 叩き買い

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:51:45.30 ID:Jym8QlLI0.net
そういえば、バナナの木の病気の件はどうなったの?

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:52:39.29 ID:KPwMF6E/O.net
>>39
ある漫画家がワニに囲まれて原稿を描かされた熱川バナナワニ園は知ってるよな?

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:37:34.93 ID:VqDI0K9/O.net
主力品種のキャベンディッシュ種が伝染病でバタバタ枯れてる。
品種切り替えが完了するまで数年は不作。って話は本当なのか?

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:39:37.91 ID:vtdVYdhG0.net
入院しないと食えない

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:54:48.99 ID:9rj2XNsP0.net
バナナくらい自分で育てろよ

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:01:19.48 ID:z3NP9poL0.net
https://www.youtube.com/watch?v=0YDX25-xATE

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:01:52.56 ID:J52uBvCh0.net
あれ種ってどうなってんの?

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:07:19.29 ID:sJmEzOJB0.net
>>16
俺一日1本を最近2本に増やしたんだけど、
近所のスーパーがすぐ売り切れるようになって入手に困ってる
午前中に行かないと買えない
消費増えてると思ってた

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:11:51.31 ID:sW5Dd0Q40.net
ここさいきんずーっと安い時期が続いたから食事代わりに食べる人が増えたと思う

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:26:07.83 ID:vpiCdLCB0.net
>>1
バナナダイエットという肥満法が流行った時は
卸値は変わらなくても小売値は倍になっただろ?

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:36:57.45 ID:YVP+r+N+0.net
>>39
宮崎あたりだとできなくはないけど国産は美味しくない。
日本人向けに改良されたねっとり甘い台湾バナナがおすすめ。

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:42:26.19 ID:SduwrglC0.net
最近98円バナナが棚から消えたのはこのせいか

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:02:37.57 ID:Xem0VCsj0.net
>>43
バナナの苗、売ってるよ  冬は温室が要る

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:15:42.12 ID:Xyqewjrd0.net
いつも食ってるのはメキシコバナナだな
ちょっとぽそっとした食感だが過度にフルーティでなく大きめなので主食にはいい

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 04:07:21.76 ID:6V0uwrVI0.net
>>61
品種改良で種の無いバナナの木を作って株分け

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 04:13:46.75 ID:DDRXCuVr0.net
死活問題だ

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 04:14:20.15 ID:WZp2IPisO.net
アベノミクスで物価高は大歓迎

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 04:14:38.11 ID:Zo6o420L0.net
バナナは過少評価されている可能性

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 04:17:16.68 ID:8udV279q0.net
二次のイメージキャラみたいなんいたな

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 04:20:14.20 ID:UkxXpMh40.net
台湾バナナが一番美味いわ

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 04:51:37.55 ID:Eyp7m8mo0.net
早くキングクルールから取り戻してこいよドンキーコング

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:30:10.25 ID:Y4g4sOzp0.net
あの小さいモンキーバナナって旨いのかい?

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:01:01.77 ID:e8Lhy7jC0.net
バナナの皮を剥く
ビスケットや アーモンドを砕く
バナナにそれをまぶす
冷凍する 美味いから

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:11:16.28 ID:BpW5yflz0.net
安いバナナは、
青臭い → ちょっと甘い → アルコール臭 → もう無理

高いバナナは、
芋のような味 → ちょっと甘い → 凄く美味い → 必ず食べきる

でも、安いバナナを買ってしまう。

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:14:56.05 ID:eiponO3N0.net
>>61
バナナは3倍体

高校の生物で、「減数分裂」って習ったろ。
おしべとめしべでDNA半分づつにして受精するってやつ。
バナナのDNAは3倍体だから、うまく減数分裂出来なくて種ができないんだよ。

じゃあ、どうやって増えるかというとクローンで増えてる。

バナナが枯れる時に、周りからタケノコみたいなのが生えてくる。
それが新しいバナナの木(草)になる。

正確に言うと、たまたま3倍体になったバナナを人間がどんどん増やしただけ。
もともとのバナナには種があった。

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:30:23.56 ID:3eqZ/0AO0.net
バナナは一本の3/1ぐらいでいいwなんでも過ぎたるは美味くはないからな

^^/

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 09:57:24.31 ID:t1VvVbBg0.net
>>24
カリウム捗るな

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 11:28:34.23 ID:fUykaRT90.net
>>56
バナナアヒルがいる所だろ

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:22:36.16 ID:4Lnt7yzW0.net
しゃーないな。
俺のバナナ食べさしてやるよ。

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 02:46:10.31 ID:lNyYu1ol0.net
そして噛み切る

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 03:06:21.62 ID:1exfda7c0.net
だから最近バロンさんも使わないのか

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 03:23:16.31 ID:p2ZH+zF+0.net
>>80
3倍がいいなんてそのバナナの皮赤くないですか?

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 03:31:16.46 ID:847wfp230.net
最近バナナ高いなと思ったらそういうことだったのか
バナナ食べたい

総レス数 87
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200