2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」★2

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:19:21.74 ID:???0.net
ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1407/12/news011.html

ベネッセホールディングスの原田泳幸会長兼社長は7月12日、
傘下のベネッセコーポレーションから流出した情報をジャストシステムが全て削除すると発表したことに対し、
「一方的に情報を削除することは、警察や経済産業省による原因の究明を難しくするだけでなく、
情報が漏えいしたお客様の不安感の払しょくには至らない」と批判するコメントを発表した。

 ジャストシステムは7月11日、名簿業者を通じて購入した約257万件の個人情報を削除すると発表。
「データの出所が明らかになっていない状況で契約に至り、購入していたことが判明」したため、「企業としての道義的責任」と説明している。

 原田社長はコメントで、「今回の情報漏えいは教育業界全体への信頼を毀損(きそん)する大変な事件であり、
関係する者が自らの利益を守るというレベルで行動すべきではありません」とした。

 その上で、再発防止に向け、被疑者の特定だけではなく、データの流通ルートを解明し、
流出した個人情報が出回っていないことを検証する必要があるとして、
ジャストシステムなど情報を購入した企業や名簿業者に対し、
「事実関係をつまびらかにし、お客様の不安を解消するため、積極的に情報を開示し、
自主的に警察の捜査へ全面的に協力することを強く要請します」と情報開示を求めた。

 一方、「我々は自らの責任を他社に転嫁するものではありません。
当社の責任は真摯に受け止め、全力をもって解決にあたって参ります」としている。

★1の日時:2014/07/12(土) 16:57:02.10
前 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405151822/

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:17:40.91 ID:wsIXJpgB0.net
だからジャストシステムは割れ会社って言ってるだろうが!

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:17:42.15 ID:YWIVnSyi0.net
>>500
普通に買うが?

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:17:46.34 ID:N1zTB7zk0.net
>>409
なんでもかんでも違法じゃないよ。
色々手間とか色々合致してれば買える。
でも今回のはドクロっぽい

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:17:47.35 ID:rQd4Qr/O0.net
データを盗まれたベネッセの管理にも問題あるし
ジャストのようにデータを買うヤツがいるから
データを盗むヤツも現れる
どちらも悪い

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:17:48.93 ID:Y5CZ+PTx0.net
原田よぉ、ジャストシステム叩いてりゃ、てめえらへの責任追求はなんとか出来るとたかを括ってる場合じゃなさそうだぞ?


別ルートの名簿業者も取引 警視庁、実態解明へ
http://www.47news.jp/CN/201407/CN2014071201001021.html

>> ジャスト社以外の企業にも大量の個人情報が出回った可能性がある。

>> 東京都内の名簿業者によると、今年4月ごろに別の業者から「800万件の子どものデータを買わないか」と持ち掛けられた。

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:17:59.85 ID:Xfq+7lPQ0.net
捜査当局者が協力依頼してないなら
捜査員が一番悪いなw

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:18:02.33 ID:qZ9stFTf0.net
じゃあベネッセが買い取るのが筋だろ

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:18:10.57 ID:LZCoFuBm0.net
当然でしょ?
ジャストシステムはベネッセから買ったの知ってて隠したいんだから。


つかホームページビルダーってジャストシステムになったんだな。
今知ったわ。

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:18:12.38 ID:gaGkFF9rO.net
>>465
FCの導入だよ
教育でFCやるため
それだけFCの本部は美味しい

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:18:13.01 ID:5wDkQt+60.net
なんでこの人が社長やってるのかなあ

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:18:14.24 ID:kAAFcv2t0.net
これだから東海大学とかいうFラン卒はw

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:18:27.20 ID:0gUPvgZi0.net
>>505
そんな認識だから、叩かれるんだよ

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:18:27.36 ID:eQnJ23lN0.net
>>480
業者とかこんなクソ会社に個人情報を渡したことを認めたくない奴が必死に擁護してる

特に後者は背景などを考えると見てて痛々しい

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:18:37.23 ID:x0agZsCeO.net
>>515
一部業務がぶつかるライバル企業にどうしろと

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:18:38.43 ID:sDdXc4qF0.net
>>370
むかし徳○会は患者名簿で電話かけてきたぞ
「自○連合に清き一票を」って言ってw(実話)

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:18:45.07 ID:qgnc4xxQ0.net
顧客データで商売してるところが飯の種そのもののデータ売りさばいたって衝撃のほうが普通はデカイわな

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:18:51.66 ID:9yl/h2l80.net
>>468
普通にDBのバックアップは日次で取っててローテーションさせてるだろうし、
コピーは当分どこかに残ってる。

名目上、自発的に管理を放棄しましたって言ってるだけ。削除じゃないな。

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:18:54.87 ID:bZUcub0d0.net
ベネッセが加害者というなら、ジャストシステムも加害者だろう。
そもそも出所不明の名簿を大金を出して買う企業があるから、
個人情報を盗む奴もいるわけでね。そういうのを買うのは、
無名の胡散臭い企業だけかと思っていたら、
ジャストシステムのような有名企業までが買っていたとはね。
果たしてベネッセとジャストシステムのどちらのほうが、
企業イメージにより大きなダメージを受けたんだろうね。

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:19:06.21 ID:+yH69eep0.net
個人情報取扱業務を、
無名の小さな会社に外部委託してたベネッセに問題があるだろ

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:19:12.56 ID:Xfq+7lPQ0.net
社長が元マクドの社長で有名人なのか、なるほど

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:19:19.00 ID:D9Q76W7s0.net
ジャストに矛先を向けようとしても
更にベネッセの評価が悪くだけだと思うけどw

使っちゃマズいデータだから削除しただけだろw
データを削除しても、情報の仕入先が分からなくなる訳じゃないしw

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:19:23.10 ID:7muvO7oD0.net
>>500
出所を確認していないという話ってどこにある?
ジャストの言い分では
当該個人情報は、適法かつ公正に入手したものであることを条件とした契約を締結しております。
今回、文献社からデータを購入するにあたりましても、同一の条件が含まれる
契約を締結した上で、データを入手いたしました。
って言ってるんだけど

538 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:19:26.28 ID:OXktlk7q0.net
どちらも賠償金払え、
同意を押させるだけのシステムも意味なし、間違って押した

539 :455@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:19:26.47 ID:oNEg5F7Ii.net
>>517
「まともな」企業は「出処も確認せずに」買ったりしない。

アンタ馬鹿?

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:19:33.21 ID:y1Vuyte40.net
データ削除したのは大失敗
自らの非を認めてるようなもんじゃん

ジャストシステムがATOKと一太郎を持ちながら
メジャー企業になれなかった理由はこういうところにあるんだよなあ

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:19:34.52 ID:PetfUt/00.net
ベネッセの社長どこかで見たことあると思ったら、
元マクドの社長じゃねぇかw

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:19:43.15 ID:fVRVAYcO0.net
俺の個人情報を流したネット通販会社はお詫びメール1つよこしませんでした

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:19:43.86 ID:G2LkWP030.net
あのさぁ、原田は社長に就任してまだ30日超えたくらいだからなw


原田の責任にするのは無理があると思うよジャスト工作員さんwwwwwwwww

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:19:52.78 ID:T5D/fiC+0.net
>>490
うちも同じくだ、ジャストシステムからは来たけど
ベネッセからはなにも来ない

545 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:19:54.34 ID:fzas/NYH0.net
持ってちゃマズい情報を自主的に削除するのは当然だろ
捜査とか究明とかそんなもん、おたくと警察でやってよ、って話だわ
相手方のコンプライアンス姿勢を批判するとか
まさにグレートアフォwww

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:19:56.55 ID:c829lIYF0.net
>>491
完全に印象操作が成功してるな、意外と原田にはその実力があるのか

547 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:19:58.98 ID:Y5CZ+PTx0.net
>>522
福武は出回っている名簿を買ってみて、自分とこから出た情報であることを確認したらしい

548 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:20:03.74 ID:f2lZFRID0.net
まぁ、進研ゼミで成績あげられるくらいの自己管理能力のある子なら何でやっても上がるだろうけどな
実際契約者数も減ってきてるんだろ?

549 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:20:09.46 ID:0V4AK9iK0.net
>自主的に警察の捜査へ全面的に協力することを強く要請します

なんでこんなに上からなんだよw
頭下げて協力してくださいって言うのが本当じゃないのか?
クズだな

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:20:10.33 ID:qgnc4xxQ0.net
ハンバーガー屋なのにハンバーガーがまずい
ファストフード店なのに仕組みが複雑
顧客データで食ってる会社がデータ流出
さすが原田

551 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:20:22.51 ID:qZ9stFTf0.net
原田無能すぎるwwww

552 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:20:31.82 ID:zfefawV70.net
>>543
ジャストシステムの責任するのも無理あるしねw

553 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:20:31.86 ID:YK4smzOh0.net
ベネッセ流出とジャスト削除は別事件ですよ

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:20:37.53 ID:m2TCMf8G0.net
>>1、でばがめ同士が何をいまさらwww

覗きがばれてSD噛み潰して証拠隠滅してから批判って

先に抑えるだろwww

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:20:47.11 ID:P0ScEcqr0.net
>>500
その理屈だと、名簿屋は摘発され存在しないはずだが。
頭、大丈夫か?

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:20:48.33 ID:PQwCc6tN0.net
>>480
どっちも糞に決まってるだろ。
どっちも擁護不可能。

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:20:48.33 ID:eQnJ23lN0.net
>>535
暗黒時代のアップル→マクドナルド→ここ(電機独り負けなソニーの社外取締役もやってますw)
すごいだろw

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:20:59.54 ID:3aTIMSYp0.net
さすが瀕死のマクドナルドをたてなおしてトドメをさした男

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:21:02.45 ID:c829lIYF0.net
>>491
完全に印象操作が成功してるな、意外と原田にはその実力があるのか。
しかし、管理責任上なんらかの補償が発生するならベネッセだから、経営的には厳しくなるな。

560 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:21:06.31 ID:2lc9ZkTk0.net
>>485 それどこの旗?

561 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:21:17.46 ID:F75yFuHM0.net
批判できる立場かよw

562 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:21:22.24 ID:G2LkWP030.net
これ、正直ジャスト側はベネッセの顧客情報だと認識して名簿購入してると思うよ。

出所不明の危険な情報を高い金だして購入してるんだから、彼らにとってそれだけ

価値がある情報だったんだよ。捜査当局もこの辺りを注目してるようだし、ジャストへの

強制捜査もまもなく開始されるだろうねw

563 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:21:33.52 ID:JOuUQEDq0.net
>>543
原田に期待されるのはダメージコントロールと信頼回復
ライバル企業叩くだけで逃げ切れると思ってんならただのカス

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:21:35.86 ID:ukiHtcsb0.net
ジャスト側からすれば、完全削除 廃棄は当然だろ

所持していても、何も良い事はない
顧客の感情を悪化させないことが最優先

警察にデーターを渡したからって、漏らされた側が安心できるわけじゃあないし

565 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:21:38.41 ID:1G5hnOIm0.net
__     .____     ____
  |お前が|     |お前が|     |お前が|
  | 言うな|∧∧  .|言うな| ∧∧  .|言うな |∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄ ̄∩ ゜Д゜)〃 ̄ ̄∩ ゜Д゜) 〃 ̄ ̄∩ ゜Д゜) < 全員一致でお前がゆうな!
      ヾ.   )     ヾ.   )      ヾ.   )    \_____________
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \                                                \
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |          お前が言うな認定委員会                     |
   |                                           |

        ,.... -─-r‐- 、 __
       /,シ/ィ /lj !ヽヽヽヽ\
     // / ///l|ハl | ヽ丶ヽヽヽ
    ,.'// 川 | | |l-ゝ! 、 ! | l l | l ヽ
    !イ //!j !l | l、ゝ==、` lj y'jヾjノ
     | !/,.- 、!|ヾ!` ヽヾ;;シ   ィ;}'´       
    l ハ rソミ、    `''"  丶ヽ        
    ヽ!j,ヘ、ヽ,!   ""     _   j        
       ゞ彡ゝ、  u     /         
       | rヽ`フヽ     _____/
      ! lハYゝ,l     !
     j /∠ミヽ ヽ、_   ゝ- 、
      l/ l    ヽミΞ'-ニヽ_!lト、
     / /l     ヽヽ、二ニミゞlノト、
    ,.',ィ'ソ|     l´ ヽ-- ─‐rニゝヽ
    lハ! /     ヽ       ソト、ヽゝ
    | l| L____,. -─、j      /l ! ヽ ヽ
    l || | !|l,ハ     |   / / / ヽ、ヽ ヽ、
      ヽl l !| !    !    / '´   ヽ ヽ、 \
        ヽ|j l   ヽ         `丶,ィ‐ 、j
        |  ヽ     \             |ヽ
          ヽ     丶      ___,.ゝ \
             Lヽ、   ヽ-- ─ '´ l  ヽ   丶
              / >、   丶  l   l  丶  ヽ、  パタ
          /  / \    ヽ、_!  ヽ   `ヽ、 、ー-、
           /  /   / ヽ     ̄_ヽ、>‐ 、,.. く ̄ア_ゝ パタ
            /  /   ,'   !ヽ    、 ヽ、    l   l  | ト、
        /  /   /   l/ ヽ_ヽ、>´、___!__,. -='- !/

   御前賀 夕菜(1991〜 日本)

566 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:21:52.98 ID:YipM9edR0.net
ベネッセコーポレーション!名前の由来
ソース
http://www.cocoro-skip.com/keizai/70151.html

名前は凄くいい会社

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:21:56.99 ID:wsIXJpgB0.net
うわぁ、謝罪メール来たw
もしかしてジャストショップから購入したメアドにも謝罪メール送ってるのか?
すげーよwww

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:21:59.80 ID:tHgD6nu/0.net
>>485
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/121/2013/8/0/807f4fd846221f2ddd7249f4e16873aa484bc4d41380744219.jpeg

569 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:22:01.56 ID:rKD+Bhbi0.net
ジャストシステムのサイトを眺めればすぐ分かる
タブレットを使ったスマイルゼミとやら社運を掛けてる様子がw

ATOKも終わり

570 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:22:11.34 ID:Xfq+7lPQ0.net
捜査協力要請してない警察が一番糞だなw

571 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:22:14.49 ID:1eHvzqri0.net
原田はマクドナルド時代の王様気取りが抜け切れないのかよ。
批判したり、手紙出してないで、直接ジャスとに会いに行け。

572 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:22:21.27 ID:ORfarCzY0.net
こういう場合はブツを買ったやつを批判して誤魔化すのがセオリーだからな

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:22:35.42 ID:bZUcub0d0.net
>>555
違法か合法かって言ったら、パチンコだって合法だしねえw
企業倫理って言うのは法律よりもうちょっと厳しいもんじゃないの?

574 :455@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:22:39.97 ID:oNEg5F7Ii.net
>>555
色々バレたからこれから摘発されるんだろ?
頭スカスカのお前が2ちゃんごときで味方してももう手遅れだ。あきらめろ。

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:22:40.89 ID:Z+fXZOeK0.net
>>513
> 不正に漏えいした情報かもしれないという認識がありながら

出所がわからないデータとの表現を、不正に漏洩した情報とは
意図的な悪意ある解釈に思えるが。

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:22:46.19 ID:DAZzLYT+0.net
ベネッセがすべき態度
  ・情報を漏洩させてしまったお客様を一軒一軒まわって、謝罪&賠償。
  ・漏洩が二度と起きないよう、データ管理を正社員の仕事にもどす。

実際のベネッセの態度
  ・ジャストシステムを徹底攻撃
  ・金銭的補償は一切しない
  ・解約に関しても、違約金を取る方向

客を何と思っているのか?
これじゃあ、会社が傾くよ。

原田が疫病神扱いされているのはココ。

577 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:22:47.14 ID:0gUPvgZi0.net
>>548
進研ゼミは子供に勉強させる習慣を小学生からつけさせるという意味ではいいよ
むしろ小学生ぐらいはこれぐらいで十分
賢い子は、これで有名1流大学まで行ける(経験談

578 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:22:49.74 ID:NXSxK5M7O.net
原田は保護者の気持ちを何ら判っちゃ居ない

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:22:55.52 ID:YWIVnSyi0.net
>>560
      -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  ||. ◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ   < 知らないとは仏罰が下るぞ! 今すぐ聖教新聞購読しろ!!
  |ヽ二/  \二/  ∂>
 /.  ハ - −ハ   |_/
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/

580 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:23:00.94 ID:qIlwIhR10.net
>>537
だからさー
「適法かつ公正に」って言っても、それをスパム行為につかったらだめでしょ。
問題はスパムメール行為を大手IT企業が名簿を買ってやっていた、ってところなんだからさ。

そもそも常識で考えて「スパムメール送ってもいいよ名簿」なんて存在しないだろ?
ジャストシステムには明らかに計画性を持った犯意があったわけ。


今回は、それがさらに盗品ってことで2重に問題なわけで。

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:23:07.12 ID:G2LkWP030.net
>>552

ジャストシステムに責任は無いよ。

ただ、余りにもアホだったというだけで、とても東証1部上場企業としては
有り得ないだけw

アホ企業は市場から退場して下さいねっていうだけだしw

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:23:07.19 ID:4qJVkR8X0.net
「今回の情報漏洩は、わが社のみ…うわあ…わが社のみなら…うぇえ…わが社のみならずジャストシステム…教育業界全体の問題じゃないですか!」

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:23:13.33 ID:S5/TmQNlO.net
このニュース全く読んでないけど、原田がアウトだってことは分かる

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:23:14.74 ID:OKs9k+uZ0.net
ジャパネット高田の社長とは対照的な対応w

同じような問題が起きても、神対応だったジャパネットと
外道対応のベネッセww

経営者の判断力の違いが露骨過ぎるくらい出てるねw

585 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:23:51.00 ID:y1Vuyte40.net
>>564
名簿を使う前ならその理屈は正論だが
使ってしまった後では通らんよ

単なる証拠隠滅行為でしかない

586 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:23:50.87 ID:D9dEgxON0.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11月19日(火) 株式会社パソナ岡山で開催される
「働く女性のステップアップ事業 女性管理職体験談講座」にて
シンフォーム総務・経理部 会計・給与課 課長
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
の本川 恵子が講演します。
http://megalodon.jp/2014-0712-1922-35/www.synform.co.jp/news/2013/11/1112-1.html
働く女性のステップアップ事業では、管理職への登用が期待されている企業や団体等で働く女性を対象に、
将来の管理職となる女性の人材を育てるために必要な能力開発・能力発揮に関する実践的な講座を開催します。
第1回講座の女性管理職体験談講座で本川が登壇し、女性管理職としての経験を通して得た、理想の働き方や
ライフスタイルを実体験を交えてお話いたします。
詳細は下記をご参照ください。
<イベント名>
平成25年度働く女性のステップアップ事業 女性管理職の体験談
<主催>
株式会社パソナ岡山
<日時・場所>
2013年11月19日(火) 13:30〜17:30
株式会社パソナ岡山 岡山本社研修室

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:23:52.97 ID:Zb6eV6980.net
>>546
別に原田に乗せられてるわけじゃないね
あなたはどこに一番責任があると思うか?と問われればそれはベネッセがダントツでトップ
どこが一番悪いと思うか?と問われればジャストと答えるだけ

588 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:23:57.79 ID:kAAFcv2t0.net
>>178
ベネッセの不手際での流出とはいえ、名簿が似たような事業を
やってるジャストに渡ってるんだから当然だろう。
ジャストも不手際で、入手しちゃったのだから
とんでもない事になってしまったなぁ。
そこは返す返すもジャストの不手際だろう。

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:24:07.64 ID:4JSTopVhi.net
原田は、持ってるな

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:24:12.38 ID:bfi8qSuM0.net
ベネッセのお世話になったこと無いし、静観を決め込むつもりだったけど、さすがに今回に関しては「おまえが言うな」だわwww

591 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:24:20.51 ID:wy6giQ7L0.net
>>564
俺もそう思う。

592 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:24:20.73 ID:wsIXJpgB0.net
名簿屋は確実に窃盗罪で捕まるだろうけど
 ジャストシステムはwww ソフト売りの中国人かよwww

593 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:24:29.47 ID:G2LkWP030.net
>>584

それ言ったら、ジャストシステムはどーなるんだよwwww
ベネッセ以下だしw

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:24:42.33 ID:96WMRBob0.net
漏れたのが顧客情報でよかったな

放射能漏らしたら大変だもんな

顧客情報も放射能も「絶対に漏れない」前提で危機管理やってるから糞なんだよな

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:24:44.01 ID:aTG/LqrP0.net
派遣社員 貸与パソコンで個人情報コピーか
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140712/t10015965151000.html
「ベネッセコーポレーション」の通信教育サービスを利用している顧客の個人情報が
大量に流出した問題で、情報を持ち出した疑いが出ている外部業者の派遣社員が、
ベネッセ側から貸与されたパソコンを、データベースのサーバーに接続し
個人情報を記憶媒体にコピーしたとみられることが関係者への取材で分かりました。

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:24:51.52 ID:bRP07lgJ0.net
疫病神ジジイ

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:24:54.39 ID:4zNt+qvQ0.net
それもそうだ、原因を究明するのを妨げる事になる
シッカリ調査する事が同じ事件を起こさない為のには必要

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:24:57.91 ID:zfefawV70.net
原田が出来ることは、文献社とパンワールドからデータを削除しましたと言わせることだろ。
普通は流通が分からないんだが、今回は流通経路が分かってるんだからジャストシステムの対応なんて
今は相手にしてる暇ないよ。
とりあえず名簿業者とUSB泥棒だけに注力したらいい。

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:24:59.01 ID:f2lZFRID0.net
というか、最低相場の 500円くらい出せよ
うちの子供の情報売って儲けたんだろ、気分悪いわ

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:24:59.58 ID:DAZzLYT+0.net
2013年ブラック企業大賞ノミネートだったベネッセさん。
2014年は、大賞とれるんじゃね?

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:25:03.84 ID:qgnc4xxQ0.net
原田つぎは電通かリクルート行ってくれないかな
強く希望するわww

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:25:10.29 ID:SC2jkNqy0.net
ベネッセ擁護かぁw

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:25:10.55 ID:2P0ybu9U0.net
そもそも流出させたお前が悪いんだろ

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:25:18.57 ID:9yl/h2l80.net
俺も去年の夏に●で電話番号以外(これだけダマシにしておいた)はは全部漏れたから気にすんなw

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:25:19.90 ID:31x1PJLO0.net
>>589
これで一ヶ月くらいで株価戻せたら持ってると思うわww
まずこんなクソ対応しかできないんじゃ無理だろうけどwww

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:25:31.45 ID:3uJM04Hh0.net
原田、最悪だな
コイツは本当に害悪でしかない
あきれたわ

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:25:39.75 ID:rZPgHtaL0.net
ベネッセの子会社が外部の業者に丸投げして、
そこの派遣社員が盗んだんだよね

ジャストシステムは盗品を買っただけ

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:25:39.74 ID:bfi8qSuM0.net
>>601
さすがに株主が黙ってないでしょw

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:25:51.84 ID:ZPt5TLZ0O.net
お漏らしした側が一番悪いだろうが!


とね、憤ってるわけですよ。

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:25:57.26 ID:/bVZEAE00.net
>>3
鳩山は?

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:25:57.99 ID:Y5CZ+PTx0.net
>>557
再建詐欺師としては極めて優秀だろ?

個人営業でこれだけの「渡り」を続け、しかも合法だしw


「再建詐欺師のカリスマ」と言って良いだろうw

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:26:03.71 ID:KzyP0fZ20.net
漏えいが確認されたお客様には、弊社より文書にてご連絡させていただきます
7月16日(水)頃までの到着を予定しております

これベネッセな


このたびは、お客様や取引先の皆様にご心配とご迷惑をお掛けしたことを、 心よりお詫び申し上げます。

ジャストこれ

ジャストさん客でも取引先でもない被害者にお詫び一言も無いんですか?

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:26:06.87 ID:eQnJ23lN0.net
>>576
あと、問い合わせ窓口は派遣wwwwwwwwwww

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:26:08.18 ID:G2LkWP030.net
糾弾されるのはベネッセ

抹殺されるのはジャストシステム

って事だよw

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:26:08.70 ID:uuWCiBhP0.net
>>399
お前アホだろ?

ベネッセは漏えいしたとはいえ、名簿のオリジナルの作成者で所有者。
ジャストは、自分のところで作ってない名簿つかってDMばらまいたんだよ。
なんで頭下げなきゃならんの?
疑わしきは被告人の有利にってのは裁判所の考えることで、
ベネッセからしたら黙って使うんじゃないっては当たり前。
ジャストは「善意の第三者」だって立証できるまでは容疑者なんだよ。

総レス数 1005
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200