2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】安倍首相が猛進する富国強兵・・・「入隊したら大学の奨学金がもらえる」経済的徴兵制導入も★2

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/12(土) 15:29:07.02 ID:???0.net
安倍首相が猛進する富国強兵 少子化で徴兵制も
http://dot.asahi.com/wa/2014070900087.html

 戦後70年間、守ってきた日本のブランド、平和国家がついに破られた。安倍政権は集団的自衛権の行使容認を閣議決定した。
 今回の閣議決定で自衛隊が海外の紛争地に送り込まれる可能性が高まったのは間違いない。
ただ、それには現実の体制が追いついていないとの指摘もある。軍事ジャーナリストの清谷信一氏がこう語る。
「例えば普通の国なら、負傷者への縫合手術や投薬などの応急処置的な治療は衛生兵がその場の判断で行える。
ところが自衛隊では、医師の資格を持つ医官の指示がないとできない。このまま紛争地に出たら、
米軍で犠牲者が1人出るような事態で、自衛隊では10人の犠牲者が出てもおかしくありません。自衛隊にはこうした制度上の不備がまだたくさんあるのです」

 未熟な体制のまま紛争地に赴き、自衛隊員に犠牲者が出たらどうなるのか
防衛庁で教育訓練局長などを務めた小池清彦・新潟県加茂市長はこう懸念する。
「海外派兵で多くの犠牲者が出れば、若者は自衛隊に入るのを躊躇するようになる。
そうなれば、隊員数の維持のため徴兵制を導入せざるを得なくなる。自民党の一部の政治家は以前から
『若者に1年間、奉仕活動を義務づけろ』などと主張していますが、これなどは徴兵制に容易につながる発想。徴兵制の導入は決して絵空事とは言えません」 
 自民党内でも同じような危惧がある。7月1日に開かれた自民党総務会で執行部批判をした村上誠一郎元行革担当相がこう吠えた。
「ある新聞が政治の劣化と戦争の脅威を書いていたが、政治家が劣化して、本当に自衛隊員が集まらない。
これで石破君(茂幹事長)が言うように、地球の裏側まで命をかけて行ってもらうようなことになったら
徴兵制度を考えないと実行できなくなる。本当にそこまで国民や政治家が覚悟しているのか。単なる文章上の解釈変更に非常に危ういものを感じる」

 現在でも、自衛隊は隊員確保に悪戦苦闘している。 集団的自衛権が閣議決定された7月1日、
自衛隊がAKB48の「ぱるる」こと島崎遥香を起用した隊員募集のテレビCMを放映開始。
軌を一にして全国の高校3年生を中心にした若者宛てに「自衛官募集」のダイレクトメールが届き、ネット上で「赤紙か」などと話題となった。

「ダイレクトメールの送付は住民基本台帳のデータを基に、以前から行われています。
少子化により、自衛官の募集適齢者である18〜26歳の人口はピーク時から約3割も減っていて、
自衛隊も隊員の確保に必死。広報官は『学校開拓』といって、学校長や進路指導担当者と仲良くなって
直接勧誘する体制を築きつつある。今後、米国のように『入隊すれば大学の奨学金がもらえる』といって
低所得層から隊員を募る『経済的徴兵制』が導入されていくのではないか」(「平和新聞」編集長の布施祐仁氏)

(本誌=小泉耕平、原山擁平、一原知之、古田真梨子、牧野めぐみ)

★1の日時:2014/07/12(土) 11:43:41.43
前 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405133021/

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 16:59:52.49 ID:Ic2e+xbR0.net
偏差値55以下の私立で、徴兵二年を単位扱いにすればいいんじゃね?
アホ大四年通ってましたーより、徴兵行ってから専門勉強しましたキリッの方が企業的によく見えるじゃん

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:00:04.09 ID:ecHFzPodi.net
税負担が高いから苦しい
それも全国民がその負担に耐えられずにいる現場
払えないのが問題ではなく高負担が問題なんだよ

現在の高負担の税は国民生活の現状にあっていない
戦後の健康保険、年金なんなんだ?

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:00:24.39 ID:TsUyizhQ0.net
>>361
ネトウヨネトサポは大変だなw この間までは福一に行って作業しろって言われて、今度は兵役か?

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:00:43.47 ID:ngwENToL0.net
【政治】民主党は骨の随まで緩んでいるのか…両院議員総会で談笑、居眠り、スマホいじり
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404802858/

外国人参政権を推進していて民主党大丈夫かしら?
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/wom/1277066503/

【電気】民主党政権時に政府によって作られた「再生エネルギー電気買取制度」、ザル過ぎてズルし放題だった
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1394063028/

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:00:46.88 ID:KkKfAnOP0.net
貧乏人は戦地へ行って死ねってか。

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:01:18.45 ID:+Gf4VBOt0.net
貧乏人は戦意が沸くわけねーから無理矢理動機付けか

勝っても負けても底辺は底辺なんだから意味がない
負けたら恐らく叩き落とされる高額納税者こそが先頭に立たないと意味なし
だから徴兵制は辞めとけと

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:01:18.56 ID:Ss6JyfR/O.net
冬季演習の時に必須の軍用コート(外套)自腹という
ビックリ国が今現在存在する事も思い出してあげて下さい。

>この話アメリカ兵とかに話してもジョークだと思われて全然信じてもらえないんだけど日本の自衛隊員が演習で必要になるコート(外套)ってジバラなんだよ。マジで
でも二士(最低のシタッパ二等兵)給料なんて手取りだと、いろいろ引かれて月8万円位だけなのに長期演習に耐えれる軍用コートなんか高くて、普通に買うと月給吹っ飛んじゃう。無理。
なのでアメ横とかに代表を派遣して、数十人分のコートを安く購入できないかと偵察した。
そこで見つくろってきたのが東欧の某国軍払い下げの軍用コート。耐久性は文句無し、値段も手頃こりゃいいやって事ですぐに全員分発注して、次の演習の時にはみんなで着てた 
そしたら偉いさんが激怒して 「オマエラ一体どこの国の軍隊だ!今すぐ全員脱げ!!」って。そんな怒るくらいなら、最初からコートくらい支給してくれよ。

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:01:22.78 ID:wE9EIYZj0.net
安倍首相 国民なんかチョロイもんや
     北から拉致被害者を10人も
     連れて帰れば
     俺の人気は 急上昇や
     でもって10月選挙 過半数確保して
     軍事国家 軍事国家 軍事国家

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:01:28.08 ID:FhOaVeeq0.net
そりゃ、中韓にとって日本の軍事力が増すと困るから
サヨ発狂しますわなw

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:01:38.63 ID:u90ehCLm0.net
>>369
ぶっちゃけ使えんから。徴兵制が成り立つのは、陸続き国家と対立することが条件。
ゼロ戦はエンジン吹かせばだれでも飛ばせたが
今の電子戦闘機を素人に飛ばせというのは無理。
島国だからこそ、正規兵に10年単位の訓練がいる。

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:01:43.64 ID:4By5v9KW0.net
>>368
戦争はじまったらそんなもん比較にならないほどカネがかかるから戦争も無理だろ

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:02:16.89 ID:/bNKgLbs0.net
徴兵制が導入されてウチのマンションから空室が出たら
政府は補償してくれるのだろうか…
小金持ってる人は反対しておいた方が身のためだ
>>372
前年なことにアメリカが守っているのは
自国の利益なんだわ
アメリカ国民が反対すると日本を助ける戦闘はできないんだわ

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:02:31.01 ID:tEllYIOK0.net
選挙公約に掲げて勝ったんだからこれは民意である。

国民の総意である。

いよいよかもな。

今こそ右翼がその力を発揮するときだ。

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:02:51.52 ID:Tdj2VtF90.net
>>376
なんでなにかに賛成すると、いちいち引っ越ししたり転職までしなきゃならないんだろうな
消防活動に賛成したら消防隊員にならなきゃならんのだろうか

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:02:55.34 ID:+bOWwy0P0.net
>>1
>「米国のように『入隊すれば大学の奨学金がもらえる』といって
>低所得層から隊員を募る『経済的徴兵制』が導入されていくのではないか」
現在、親の経済力と受験学力は強い関係にあるという。
つまり、金持ちの子供ほど「良い」大学に行ける可能性が大きいというわけだ。
自衛隊入隊でそれを打破して、経済的負担無しに良い大学への進学できる可能性が増えるならば結構なことではないか。
それとも、スレ主は「貧乏人の子供は低学歴のままで貧乏してろ」とでも?

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:02:57.53 ID:yODr+UU8O.net
確かに従軍+恩給が貧困層に対するセーフティネットとしての機能を果たしているという側面はあるな
貧困からのし上がるにしたって元手がいる訳だしね・・・

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:03:07.45 ID:PnkBqjPS0.net
100人に一人、自衛隊に志願してくれれば良いんで、それでも足りなきゃ、200人に一人、奨学金を出しても入隊してくれればいい。
そんな確率だよ。
100人や200人に一人くらいは、軍隊大好きなのがいるから、徴兵制なんて煽らなくても、足りるよ。
嫌々入隊する奴なんて、一人もいない。

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:03:07.28 ID:Utst01JU0.net
https://twitter.com/aritayoshifu/status/487780188868984832

有田芳生 @aritayoshifu

昭和時代のある時期まで、おそらく高度成長期に入るまでの日本人には、江戸時代から続く矜恃があった。
それが崩れ行き、いまや精神の崩壊と瓦礫がとくに断片言葉という形をとりネットで流通している。
ネット弁慶の反知性がいくら大声を張り上げても無行動が特徴だから現実には何の影響も与えはしない。

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:03:08.13 ID:h5dAWzQ10.net
づっと貧国弱兵の中でコソコソとゴキブリの様に生きて来た気がするから凄く嬉しい。
やっと生きている内に、産めよ増やせよ!立て一億火の玉だ!! の本来の日本人の姿に戻せそうだ!!!
是もキンペーとクネのお陰だと思うと感無量だw

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:03:22.14 ID:j3SA7vJO0.net
徴兵制のあるチョンは

立派な「富国強兵」じゃんwwwwww

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:03:24.75 ID:HyyrXfa/0.net
>>383
飛行機一機増えればそれを整備する人が必要なるし
船舶一隻増えれば乗組員が必要になる。

そしてそれは今でもペーペーの自衛隊員の仕事だぞ。

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:03:30.03 ID:RQUkLbYXO.net
>>369
徴兵制は、労賃コストの高い財政的に不可能

さらに、徴兵制は、海軍や空軍主体の海洋国家では無意味

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:03:50.17 ID:Qs/k0Op6O.net
さて中国は攻めてきますかな?
理論上戦力はあっても士気は低い
日本を攻めたら
大好きなメイドカフェ無くなるぞ
金持ちけんかしないから
安部はデマゴーグとしては立派だが
政治家としては三流( ^∀^)

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:03:58.95 ID:ecHFzPodi.net
税金プールから金を引き出し使える連中だけが肥え太る

戦後の国民は虐げられすぎてるわ

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:04:00.24 ID:xi7LcAU30.net
条件に国立大学をタダにすればいいんじゃないか?

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:04:23.63 ID:9roI+Xa+0.net
またもや貧困層ターゲットか
安倍じごくに落ちろ

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:04:46.53 ID:IRWezVBM0.net
貧乏で風俗や暴力団に落ちるより、余程健全で為に成ってよかろ

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:04:46.81 ID:TJGqeNL+0.net
衛生兵制度はやるべきだな、普通の国なら3か月研修で十分
看護師は手術もできる、戦場は法律は停止される
子供がジープを運転しても、子供が戦車でバグダッとで戦闘してる
全く問題ない。中学の衛生兵は地元の患者から感謝されて、ワイロもある

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:05:00.37 ID:y9JHdojA0.net
選抜徴兵ならありだろう。
自衛隊の定数をどうするのかと志願制との併用なのかがわからないと議論にもならん。
まるっきりだって話でもないな。

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:05:16.16 ID:P9fDMspv0.net
ネガキャン必死だなアサヒ
アホくさ

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:05:19.92 ID:6UTG8sOo0.net
人民解放軍とガチで正面からやりあうとかの状況以外徴兵制で集めた兵とかいらんだろ。

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:05:23.95 ID:dj8U50GwO.net
貧乏人は子供生むな
まじで生むな
貧乏人の子供は「いざというときは金持ちのために死んでもやむを得ない命」として生まれてくるぞ
金持ちの子供が幸せに生きる道具にされるぞ

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:05:40.35 ID:u90ehCLm0.net
>>394
ウン十億する航空機と船舶の整備を
徴兵された人間にやらすのは、ちょっとナシだわ

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:05:51.11 ID:/bNKgLbs0.net
最も困るのはマルチに届かないミリオネアだと思う

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:06:03.37 ID:8MHFzjrp0.net
中国もなりふり構わず安倍つぶし
そんなに近ペイが恐れてるのか

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:06:04.63 ID:G31Of3VI0.net
>>378
実際、アメリカなんかはそうだよ
兵隊は公務員扱いだから
バカだけど体力には自信ある、
しかしプロスポーツで食えるほどじゃない、って奴らの受け皿

生活保護ばらまくよりよほど有用な税金の使い方だと思うわ

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:06:10.34 ID:HyyrXfa/0.net
>>395
まさかの陸自不要論www

民主党も国産戦車や自動小銃いらないって言ってたなぁ

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:06:18.02 ID:Ic2e+xbR0.net
>>398
年五十万ちょっとだから誰もいかんよ
腐っても頭良いし、学費くらいバイトで稼げるし奨学金も一種楽勝だし

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:06:21.80 ID:iRHt+Vrd0.net
>>354
そりゃアメリカみたいに数年の危険な兵役にさえ就けば
貧乏人の移民でも大学へ行けるような報償を貰えるからな、ある意味では平等だよ。
日本の場合はこれが全然ねーから封建国家みたいになる訳だし。

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:06:25.80 ID:Tdj2VtF90.net
>>405
そんなもんいつでもどこでもそうだろ

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:06:28.37 ID:mnWIc1510.net
双方都合がいいじゃん
なにが悪いの
貧乏人のゴミが国の為に死ねるなんて幸せだろ
安倍ちゃんGJ!

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:06:38.83 ID:R8oGdDAm0.net
>>216
大学側からだまされて留学生の為のパーティーの金を出させられそうになった事がある
日本の呆れた構造(上から下まで)にも目を向けるべき

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:06:43.71 ID:25SWtgx50.net
「あした、ネトウヨ治るかな?」

2014年5月7日から5日間行われた無料キャンペーン中、
何かの間違えで振り分けられていた「絵本・児童書」カテゴリのランキングで、
もろもろの宮沢賢治作品などを抜いて常時1〜2位をキープ。
そのせいか、ただいま各界の各一部で話題沸騰中!

さあ、ネトウヨはスルーしなくちゃ!

エンタテインメントの限界点。
あなたはこれより、最低の生き方を体感する。


https://pbs.twimg.com/media/BmNWy-mCUAAUgw9.jpg

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:07:01.83 ID:urnDF0D00.net
移民に兵隊やらせたらいいんじゃね?

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:07:22.97 ID:HyyrXfa/0.net
>>406
なるほど。
つまり、陸自も海自も兵力増やせないな

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:07:58.27 ID:MSu7a0AA0.net
>>379
戦前の金持ち地主どもは戦争に負けてGHQに土地を取り上げられたな
まあ命まで取られた小作人よりマシだけど

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:08:00.95 ID:IGfv4oIR0.net
>>385
じゃあ日本は自国の利益のために守ってるんじゃないんですね
国民が反対しても無視して戦争できるんですね


恐ろしい国だなあ日本は

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:08:03.16 ID:/bNKgLbs0.net
>>417
その銃口は日本人に向けられる

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:08:10.08 ID:VqmjYChC0.net
経済的徴兵って何だよw

言葉がおかしい
職業選択の自由は守られるじゃん

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:09:04.79 ID:/bNKgLbs0.net
>恐ろしい国だなあ日本は
解ってるじゃん

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:09:19.92 ID:LY+UAbxk0.net
>仮の話で悪いんだけど 「富国強兵」の何が悪いんだ?

中国や韓国の「富国強兵」はきれいな「富国強兵」

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:09:25.36 ID:TsUyizhQ0.net
徴兵制が行われて、その結果、就業応募者が激減する商売は?
正解 警察官と警備員。   

理由 一般男性の多くが戦闘員としての基礎学習と訓練を受けている社会を想像してみなw
   警官だっておいそれと簡単に暴れてる奴をねじ伏せられなくなるよ。
   練馬で警官2人が自衛隊特殊部隊出身者に瞬時に殺されちゃったのは有名な話。
   同僚が襲われ、もう一人が拳銃を抜いたのに、首への一撃で倒されてるんだぜ・・・ 

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:09:38.17 ID:1ibuQmE30.net
経済的な意味で語ったら、徴兵してる間は労働力がそれだけ減って
しかも徴兵してるヤツらを税金で食わせる事になるから二重のマイナス

それで兵力的には未熟すぎて戦力にならないと言うプラスなし

これで経済的って言うなら頭おかしい

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:09:39.33 ID:1bNvqsAX0.net
学生諸君、ほふく前進だ!

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:09:43.31 ID:y9JHdojA0.net
徴兵で変わるのは自衛隊の戦力よりも国民全体の国防意識。
投票率とかも向上するだろう。

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:10:04.79 ID:u90ehCLm0.net
>>418
そういう極論じゃなくてな、ちゃんと募集してるとこでやれってこった
素人に鉄砲持たせて成り立つ戦争はもう終わってんのよ

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:10:22.94 ID:JgO6C8npI.net
徴兵されたら先ず国内の在日朝鮮人と中華スパイを殲滅したい。

先ず国内の敵を殲滅して、それから海外云々は語ろうか。

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:10:31.00 ID:IGfv4oIR0.net
>>423
うんうん

早く国外に逃げた方が良いですね
こんなところで文句言ってる暇ないですよ
戦争始まっちゃいますよw

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:10:49.82 ID:vBZzSmDa0.net
共産党のブラック企業規制法案は6月20日の参院選本会議で継続審議とする
ことが「全会一致」で決まりました

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:10:54.52 ID:/bNKgLbs0.net
自分は自衛隊をはっきりと合憲とすべきだと思っている

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:10:56.96 ID:+bOWwy0P0.net
多くに国には大学時代に軍事訓練ROTCを選択科目として受講したり訓練を受けたりして、予備役の将校になる制度がある。
自衛隊には予備のマンパワーが無いそうだから、日本もこの単位を受講する学生には奨学金を出すようにすれば良い。

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:11:14.20 ID:UoQbSllN0.net
>>248
自制を求めていけばいいじゃない
最初からイデオロギーに負けますなんて言うなよ

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:11:19.05 ID:HyyrXfa/0.net
>>429
だから鉄砲撃つだけが軍じゃねーって言ってんだがw

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:11:19.68 ID:srNtGNwO0.net
韓国を見てみろ。徴兵制なんて敷いたら、韓国みたいに経済弱小国になるぞ?
働き盛りの人材が奪われるわけだからな。

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:11:22.91 ID:pOI5YKW3O.net
まあせいぜい35歳までだろうな。それ以上は使い物にならんよ。

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:11:49.31 ID:eVLtcTUA0.net
>>425
徴兵制なんだから、警官にしても警備員にしても軍隊経験になるよね
コンビニのバイトですら軍隊経験者。

韓国見りゃわかるよな。

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:11:49.42 ID:9roI+Xa+0.net
安倍を今すぐ逮捕しろ
この戦争屋、戦犯の孫は戦争したくて血が騒ぐんだろ

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:11:53.46 ID:w9YbiC6u0.net
素人兵は役に立たないっていうけど
じゃあ予備自衛官制度がなんであるんだよ。
3年で50日程度の訓練ならほぼ素人と変わらないじゃん。

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:11:58.43 ID:u90ehCLm0.net
>>436
ああそうなんか、すまん
どこで意見に相違があんだろうな

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:12:12.31 ID:0PCEanWtI.net ?2BP(1000)
もちろん徴兵制が出来たら、ネトウヨの皆は愛国烈士として出征するんだよな?

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:12:22.55 ID:HyyrXfa/0.net
>>437
櫻井よしこタンは韓国の徴兵制を絶賛してたな

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:12:34.49 ID:XXE9zEZT0.net
ニートとニコ生でのさばっているバカ連中を引っ張れよ
大好きなんだろ、戦争や自衛隊www
戦地行ってニコ生()やりゃいいだろwww
それだけで200万徴兵できるだろ

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:12:35.71 ID:/bNKgLbs0.net
>>431
ご心配をありがとう
海外資産はもちろんあるけど
国内資産の管理が心配

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:12:53.51 ID:dqIsyl8D0.net
実質志願制じゃないと強兵にならないんだから
名目志願制実質徴兵制も実質志願制じゃないからやる意味が無い
よってこんな偽装徴兵制(つまり実質徴兵制)がという例示は反証として通用しない

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:12:54.08 ID:mnWIc1510.net
>>440
黙れチョン

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:13:14.46 ID:PnkBqjPS0.net
大学の奨学金と言ってる時点で、使い捨ての兵隊じゃなく、幹部の養成だろ。
あるいは現在のハイテクな武器に必要な高度な戦闘、武器の扱いに長けた人材の育成だ。
つまり、カネをかけて育成する兵隊を簡単に死なせるような戦争をするわけないんだよ。

その矛盾に気付かないんだから、新聞てのはバカだな。

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:13:58.72 ID:+HxqclJNI.net
お前ら貧乏人を安部ちゃんが徴兵してくれるやろ!
ありがたく思えや貧乏人!

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:14:11.23 ID:sTgc2Z9C0.net
平成26年2月22日、俺は比類なき最新鋭次世代ゲーム機・PS4を購入致しました。
ゲーム機です。ゲームをやる為の機械です。なら当然、ゲームをやるべきです。でなきゃただの箱です。山内さん……。
が、PS4には、嬉しい事にゲームが一つ付属していました。比類なきSCEジャパンスタジオと天才マーク・サーニーが手掛けた「KNACK」です。
やりました。プレーしました。俺のPS4はKNACKで始まったのです。次世代の扉は、KNACKが開けたのです。

……で、購入早々、扉、閉じかけました。ぶっちゃけKNACKは俺に全然合いませんでした。面白くなかったです。はぁ。
だがこれでPS4の物語を終えるわけにはいかない。当たり前だろ、買ったばかりだぞ。
次だ、次のゲームだ! 真の次世代はこれから始まるんだ!
という訳で、色々物色。次ゲーに何をやるか考えた。候補は多いような少ないような。「目玉の一本」がないんだよなぁ……。
そもそもPS3とのマルチタイトルが非常に多く、その時点で「PS4の扉を開く」にはあまり適切で無い気がする。うーん。
ただメーカーの気持ちも分からんでもない。今のゲーム制作には非常に大きなリスクがある。
マルチでそれを避けられるなら、避けたいのだろう。
いずれ次世代機に一本化するとしても、今は無難に旧型機とマルチにし、安定した稼ぎを得つつ、次世代機のノウハウを溜めていく。
……まぁ、分からんでもないんだけど……なんちゅーか、セコいっすよね。超スゲー機械を前に、第一に考えるのがそれかよって。
分かってる分かってる。今のゲームを作るってなそういうこった。任天堂の苦戦理由の一つは、この下位マルチをやれないことだろうからなぁ。
大体俺らパンピーユーザーにゃ、下位マルチゲーでも違いがよく分からんからね。この手法が流行るのは必然ってもんだ。
もしかしたら、俺のPS4は、中でPS3が動いてるのかも。……あり得ないとは言い切れないな。いやいや。いやいやいや。……うーむ……。

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:14:15.73 ID:u90ehCLm0.net
>>441
あれ制度古いんじゃないかなと思う
電子戦やるのに、技官の訓練が年に5日とかありえんし

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:14:26.10 ID:Km0pEP4Y0.net
国力が劣る国はどこも徴兵制
軍隊に入って奨学金はどこの欧米でもやってる事

もちろん北欧でもね、なにか質問ある?

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:14:28.77 ID:y9JHdojA0.net
>>434
そーゆー補助的制度改革は進めるべきだね。

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:14:37.22 ID:IGfv4oIR0.net
アメリカが日本を助けるわけがない
日本を助けるのはアメリカの国益にならない


と言ってる奴に質問なんだけど
日本を助けないことで日本という国がなくったらアメリカにどんな国益があるんですかね?

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:14:38.84 ID:KaOaLeqt0.net
>>19
> 国が豊かになって強くなるって素晴らしいじゃないか。
> それとも貧しくて弱い国がいいのか?

こういう思考力ゼロの馬鹿が安部自民を支持してるわけかw
安部自民がやろうとしてるのは
国民を貧しくすることで国を富まし強くするということだからな
竹中ワタミ消費税TPPみりゃわかるだろうが

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:14:39.78 ID:MSu7a0AA0.net
>>428
スイス人の意識を見習いたいね
直接民主制も持ってて国民の意識が高い

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:14:40.36 ID:EMh0fkFg0.net
.
実は自衛官は、改憲反対デモ、集団的自衛権反対デモに大喜び!歓喜!!!

 自衛官のホンネ=集団的自衛権反対運動ありがとう!
 これで9条維持で、我々自衛官が戦争に出ることは無くなる!定年まで安全安泰よ!

 自衛官のホンネ=もっと集団的自衛権に反対してくれ!
 各地の集団的自衛権反対デモ!良かったよ!もっと過激に反対してくれよ!遠慮するなよ!そうすれば俺たち自衛官は、9条で
  99.9%あり得ない日本直接侵略時の消極的正当防衛だけが主業務になるwメシウマ!

 これが現実w 幼稚な童貞右翼には理解できないww

【 あり得ない想定対処の自衛隊なんて安全安泰楽勝公務員ですわ! 9条守るなら自衛官の給与手当下げやなあかんよ!
  逆に、他国の軍隊と同様とするならば、給与待遇は現行で良い! 】

 ★ 自衛官の給与手当削減を同時に訴えないと、日本の納税者が損失を被るよ!
 ★ 戦う権利を放棄してる組織に、高い税金コストかけても意味は無い、税金の無駄遣いだ!

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:14:43.39 ID:edxSFSRK0.net
>>366
しないだろうからすべきだと主張している

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:14:49.61 ID:aokLqhaY0.net
徴兵されたり、秘密保護法で逮捕されたり、放射能で鼻血が出たり、オスプレイは墜落してきたり、
サヨクの皆さんは不安な事ばかりで生きるのが辛そうだな。

日本から出ていったほうがいいよ(´・ω・`)

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:15:09.21 ID:lrB9JwQh0.net
×安倍首相が猛進する富国強兵
○安倍首相が猛進する貧国強兵

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:15:10.23 ID:tEllYIOK0.net
取り戻す、取り戻す、ニッポンを取り戻す!

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:15:11.20 ID:UBJqOc3z0.net
F15、F35とかでBAとかの操縦免許をもらえたらいくかもな。

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:15:18.95 ID:zStRa98l0.net
平安貴族が当てずっぽうな思いつきで失敗責任取らずに国を滅ぼす

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:15:19.69 ID:pOCWmBlC0.net
>>252

宣伝禁止の掲示板でてめえの反日韓国ライブドアアフィブログの直リン貼りまくって売名宣伝クリックおねだりして韓国企業へ利益誘導してんじゃねえよ在日部落の乞食チョンヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレが何を根拠にイチビっとんねんボケカスゴミクズ五指切断して死ね自殺しろ

2ch規制議論
http://qb5.2ch.net/sec2chd/

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:15:25.17 ID:+bOWwy0P0.net
災害でも軍事紛争でもそうだが、有事にはマンパワーは幾らでも必要になる。
「徴兵制の兵士は役に立たぬ」と言うのはウソだと思う。
会社企業と一緒で、新人には新人の役割、ベテランにはベテランの役割がある筈だ。
男女の性別も関係ない。全て役に立つ。

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:15:49.25 ID:YIi0XwxE0.net
>>425
>自衛隊特殊部隊出身者

そんなの全体の何%よw
戦国時代じゃあるまいし、組織運営、兵站にたずさわる方が圧倒的に多いから。

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:16:06.61 ID:/bNKgLbs0.net
アメリカ国債

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:16:07.51 ID:FRJbyMxY0.net
なんなの、このスレタイ

経済的徴兵って。。
アメリカではそういう制度があるってだけで、
だれもそうするとは言ってないじゃん。

アメリカ人の友達いるけど、
そいつ母子家庭のモビルハウス育ち。
大学の学費を入隊で稼いで、ハワイ大で日本語やって
日本に来て働いてるよ?

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:17:00.08 ID:NE6BdOIr0.net
言っとくけど欧米の兵役代わりの奉仕活動って無給じゃないし食費から何から全部支給されるからな
まぁでも今の日本で実現したらパソナ系列のボランティア施設でタダ働きだろうなw
しねよwwwww

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:17:00.49 ID:JgO6C8npI.net
ww2みたいに歩兵隊で敵地を占領するならともかく、近代戦で特に他国に侵略するわけでも無いのに徴兵=陸軍と考えるのは老害だけ。

老害もメディアもまるで銃剣片手に満州攻めるみたいな煽りかたで笑える。

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:17:03.70 ID:j3SA7vJO0.net
徴兵制のあるチョンは

立派な「富国強兵」じゃんwwwwww

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:17:13.64 ID:INRYOdk90.net
遅れてきた帝国主義の馬鹿シナが
ウィグル、チベット、東トルキスタン、フィリピン、ベトナムに続き
日本の尖閣まで海洋侵略の意図をもはや隠そうともしなくなった今、
二度と日本が白人に刃向かうことの無いようアメの都合で造られた
現行憲法のためにシナの侵略を指咥えて見ているだけというワケには
いかない。

問題なのは、だったらなぜ国民投票でなく、時の政権憲法解釈で決めて
しまうのかという点で、民意なら堂々と国民の意見を募るべきだった。

イラク戦争の時は、財界の言うがまま規制緩和をした結果貧しくなった
地方の若者に、徴兵のリクルートが掛けられていた。まるで日本もその
後を追うかのようだ。

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:17:16.16 ID:Qz+RioKP0.net
ブサヨの糞スレ

総レス数 1007
309 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200